[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 16:11 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IMF】消費税率、20%に段階的に引き上げ 日本に提言 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2020/02/11(火) 13:24:11.32 ID:hT3K+l4V9.net]
“消費税率 段階的に引き上げを” IMFが日本に提案

IMF=国際通貨基金は、日本の経済状況を分析する最新の報告書を発表し、高齢化による財政悪化を食い止めるため、2030年までの消費税率の15%への引き上げや富裕層の資産に対する課税制度の導入を改めて提案しました。

IMFは10日、日本の経済状況と今後の課題を分析する最新の報告書を公表しました。

この中でIMFは、日本経済の長期的なリスクとして少子高齢化と人口減少を挙げ、この影響で40年後のGDP=国内総生産は25%下振れする可能性があるとしています。

そのうえで社会保障費の増加による財政悪化に対処するためには、歳出の削減に加えて、2030年までに消費税率を今の10%から15%に、2050年までに20%に段階的に引き上げることや、富裕層の資産に対する新たな課税制度を導入することが必要だと提案しています。

IMFは去年11月にトップのゲオルギエワ専務理事が来日した際にも、日本側に消費税率の引き上げを要請しています。

一方、IMFは日本のことしの経済成長率をプラス0.7%と、前の年よりも低い伸びを想定していますが、新型コロナウイルスの感染拡大が今後、日本経済に与える影響を注視しています。

2020年2月11日 8時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/k10012280881000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200211/K10012280881_2002110822_2002110828_01_02.jpg

★1が立った時間 2020/02/11(火) 11:32:53.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581391535/

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:56:00 ID:BlFsesiG0.net]
シャア! 謀ったな、シャア!

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:03 ID:kuhfg1wo0.net]
2019/12/4
 中村哲医師が死亡 アフガン東部で銃撃、中村哲さん銃撃 タリバン報道官「関与していない」
 気になる事件
 ・イラン大統領、訪日の方向で調整
 ・トランプ大統領、アフガン電撃訪問
 ・河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討を説明
 ・タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え

 ※まず「タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え」の報道の通り、幹部解放の見返りに+αの仕事を「トランプ大統領、アフガン電撃
  訪問」時にトランプ氏が直々に拘束中の幹部と接見し、その幹部から部下に中村哲の殺害を命令させる。背景は「河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討」
  の報道の通り、米国の有志連合に加わらない事を宣言し、安倍晋三がわざわざ「イラン大統領、訪日の方向で調整」の報道の通り、トランプ政権が最も
  嫌がる事を平然と行っている事にある。NGOで医者を戦地に派遣する程度で、国際貢献をしていると勘違いしている日本国への警告として中村哲医師が
  標的とされたと考える事が妥当である。
  タリバン側としては、犯行を認める必要などなく「関与していない」と声明を発表する事は当然である。
  米国としては安倍政権に対して相当な怒りを覚えている事は確実であり、安倍晋三が内閣総理大臣でいる限り今後更なる悲劇が起こり得ると述べておく。

  結果:
   2020/1/3 米軍によるイラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のカセム・ソレイマニ司令官、イラク「人民動員隊」幹部の空爆による殺害。
   ↓
   2020/1/8 ウクライナ機がイランで墜落 180人搭乗 、イラク米軍基地にロケット攻撃 イラン革命防衛隊が報復か

2019/12/4
 トランプ氏、北朝鮮に武力行使辞さず
 「北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)党委員長との個人的な関係は非常にいい」と続けたうえで、「彼が非核化の合意を守ることを望んでいる」と強調
 ※安倍晋三が「イラン大統領、訪日の方向で調整」の報道の通り、本気でロウハニ大統領を来日させると不足の事態が日米朝の間で発生する事を示唆している。

2019/11/29
 沖縄の米軍機事故 防衛省3年余知らされず 適切な情報提供要求
 アメリカ軍は当時、事故の発生を日本側に通報しておらず、ことし9月に別の事故の調査報告の中で言及されるまで3年余りの間、防衛省は事故を把握
 していなかったとの事。

2019/11/22
 韓国、GSOMIA失効を回避 維持と日本に伝達
 日本政府は、「そもそもGSOMIAを貿易に絡めることがおかしい」として、「当然」の結果だと受け止めている。
 また、複数の政府関係者からは、「条件付きではない」「譲るものはない」という声もあり、「完勝だ」とさえ語る経済産業省幹部もいた。
 日本が輸出管理を見直すということは、現段階ではありえない。茂木外相は、さきほどGSOMIAと輸出管理は「全く別の問題だ」と強調した。
 ある政府関係者は、輸出管理について対話に応じるのは、「経産省が、韓国政府が振り上げた拳を下ろす場所を作ってあげた形だ」と解説している。
 ※米国の仲介によるものなのだが、安倍晋三ならび閣僚共は当然の結果と判断している模様。
  安倍政権の主張を組み入れ米国も仲介に乗り出した訳とは到底思えず、米国に尻拭いをして貰ったからには、何等かの過大な要求をされると予測される。

要するに5ちゃんねるは>>284と>>267らの「名無しさん@などが青色」のオナニー掲示板wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:04 ID:c6HgWlbZ0.net]
>>290
日本の問題から逃げんな

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:10 ID:v6OGajSG0.net]
https://www.ted.com/talks/nick_hanauer_beware_fellow_plutocrats_the_pitchforks_are_coming

305 名前:滝川クソシテル mailto:hage [2020/02/11(火) 13:56:14 ID:3H/jiUFm0.net]
>>219
それな
この事実を知らない人間が多過ぎる

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:56:21 ID:I7tUdg0c0.net]
>>295
ぜひ、大阪で公務員ゼロ特区を作ろう。
面白そうだからハシゲ頑張ってくれないかなー。

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:26 ID:ri/G9wHL0.net]
>>3
肥え太るのはナマポだけだよアホ

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:31 ID:0AU0lAFq0.net]
こいつらの周囲は金持ちばかりだから、庶民の暮らしを想像できないのだろう

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:36 ID:DgIw0m+X0.net]
社会保障、財政再建、公共事業、減税、多子化の為としても個人金融純資産1100兆円に年1%課税(消費税5%分に相当)するのがいいです。
・少子高齢社会で貴重な労働力が輸出品の生産にも割かれているのに消費税では輸出品から税を得られない。
・消費税は付加価値(人件費の原資でもある)に課されて労働者が失業や所得減の形で負担する場合があり、負担と給付のバランスを調整しにくい。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得が分離課税・定率・低率で勤労所得より有利な場合が多い。
・個人金融純資産の大部分は高齢者が保有しているので高齢者に応能負担してもらえる。
・若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てする方が有利になり、多子化を促せる。
・民間の消費や投資を促して歳出が歳入に繋がりやすくなるし、バブル抑制効果もある。
・景気に依らず安定した税収が得られる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定世代に資産が偏っても安定した税収が得られる。



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:56:39 ID:OJLX8XkC0.net]
公務員の給料は歪だよね
自衛隊や海保みたいなのは命かかってるのに安いし人少ない
逆にAIでもできるような仕事でもらい過ぎだったりね

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:56:41 ID:NnmmoHmZ0.net]
消費税、所得税、社会保険料、年金
宝くじ並の寺銭になるw

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:46 ID:VWCcSRZR0.net]
ちんたら10%ずつとか上げないで一気に100%にしちゃえよw

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:45 ID:pcrZLk4w0.net]
さらにデフレと少子化が進む。20%なんて聞くだけで景気悪くなるわ

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:54 ID:v6OGajSG0.net]
これ読んでみろ
アメリカの最上位富裕層1%の人間が言ってることを

https://www.ted.com/talks/nick_hanauer_beware_fellow_plutocrats_the_pitchforks_are_coming

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:56:54 ID:ri/G9wHL0.net]
>>258
だからミンスを潰してやったじゃんよ。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:57:03 ID:I7tUdg0c0.net]
>>303
嘘が白日のもとにさらされて悔しいのか???

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:57:06 ID:kuhfg1wo0.net]
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)の危険性

運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)

書き込まれるレスの構成※1
?理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
?きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
?関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を擁護する芸人も多い
 事から、吉本興業の芸人も書き込んでいる可能性が高い。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

【新型肺炎】新型コロナウイルス、エアロゾル感染を確認 ★29より
1号 ★2020/02/09(日) 15:22:10.50ID:eAaVECgS9

978名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0<−5chの従業員(名無しさん@などが青色)
>>957
コピペなんて誰も見ねーよバカ
あぼーんしとく

※この人物−>「名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0」の書き込まれる内容が、この掲示板サイトの民意ならば、「名無しさん@1周
 年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0」ら※1に記す日本国内のマイノリティーを利用してあたかもこの掲示板サイトの大多数の書き込み内容が日本国
 の民意と諸外国に認知されると、運営会社が米国に所在し、代表のJames Arthur Watkinsが軍人と言う経歴から察するに、日本国との安保条約破棄を示唆する
 トランプ政権に情報共有され、安保条約破棄の後、真珠湾攻撃をされた米国も含み、日本国に恨みを持つ中国、朝鮮半島、ロシアなどから一斉攻撃される切っ
 掛けとなる掲示板サイトが「5ちゃんねる」である事を全利用者は気付くべきである。
 下名の書き込む内容は4000文字、60行程度の日本語による文章である。少なくとも「名無しさん@1周年2020/02/09(日) 15:50:11.75ID:hR36F/Ph0」は※1に
 示す「知的障害者」或いは日本語に不自由な外国人労働者である事を自ら証明している事は断言できる。

>>303へ>>290は安倍ポチの「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)w相手にするなw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:57:13 ID:FGtG6LV40.net]
>>286
だな
一回破綻させて一からやり直そう

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:57:24 ID:Nda0110D0.net]
>>111
>どこの馬鹿が書いた記事かは知らないが

元国税調査官



320 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:57:33 ID:e4XN5HBW0.net]
>>313
20パーなんか序の口だしな。こんな国で子供作る奴アホやろ

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:57:35 ID:ri/G9wHL0.net]
>>267
ヒント

ナマポ

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:57:45 ID:O01JrWhL0.net]
こうか
公共の福祉とは、より致命的な方の人権保護

経済成長(生存権)>高額年金の財産権>バブル爺の財産権

PER50の時代に買い上がった馬鹿こそ自己責任

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:57:52 ID:I7tUdg0c0.net]
>>310
自衛隊が少ない?
嘘言っちゃいけないよ。
国家公務員の半分は自衛官。

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:12 ID:p4I+TBFm0.net]
安倍信者って日本で最もアホな人間の集合体だわな

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:13 ID:v6OGajSG0.net]
中間層を壊せば国が滅ぶ
アメリカの最上位富裕層の人間はこう言ってる

https://www.ted.com/talks/nick_hanauer_beware_fellow_plutocrats_the_pitchforks_are_coming



日本は国際金融資本の手先の官僚に踊らされて
中間層を壊し続けてきた

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:16 ID:e4XN5HBW0.net]
>>318
再建が可能だと思うかね。もう二度と日本人は国家を持てなくなるよ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:58:21 ID:0LjlkXOc0.net]
消費税上げない方がいいわ
健康介護保険料を上げた方が
目的税みたいでいいと思う
一般税だと何に使うかわからない
輸入品には
シーレーン防衛税とかかけて
蔵出税に全てだわ

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:25 ID:H0gmM5M/0.net]
20%?何それウケる
し、しぬwww

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:29 ID:oRRuU1Ec0.net]
>>258
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに1200億円 技術支援・環境支援別、 (かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ諸国(TICAD6)・・・・3兆2000億円
★台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
世界銀行・・・・・・1億ドル規模の協力表明 
キューバ・・・・・12億円無償資金協力(医療機材整備など)
キューバ・・・・・対日債務約1200億円の放棄(免除)
フィリピン・・・・政府開発援助(ODA)50億円
ヨルダン無償資金協力・・・・・300億円 
ロシア連邦・・・・北方領土関連経済協力 推定1.7兆円〜(毎年)
フィリピン・・・・5年間で1兆円
トランプ娘が設立した謎の基金・・・・57億円プレゼント!
途上国の女性支援・・・・・・・・・220億円



330 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:35 ID:FZqIhF1W0.net]
最終的に35%って言うからな。
20%はまだ通過点だもんな。

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:58:38 ID:/g5kXJ1M0.net]
>>306
これは悪くないのだよな
ナマポ削る前に公務員を削るのは正しい
極端、ベーシックインカムで年金や医療介護など厚労省を廃止出来スリムになるなら悪い話ではない
どうせ、破綻する社会保障だし

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:39 ID:Q/yY4Eih0.net]
貯が減る

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:40 ID:ri/G9wHL0.net]
>>271
国防は必要だよ。
俺は中国の植民地になった日本は望まない
金が無いなら ナマポを削ればいいだけの話。

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:46 ID:sYhErmsw0.net]
>>193
それでいい。
ざっと考えてGDP500腸炎の30%で税収150腸炎あれば問題ない。
景気による変動がほとんどない家計消費だけでも300腸炎、その30%で90腸炎ある。

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:58:56 ID:Nda0110D0.net]
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
https://web.archive.org/web/20190519234422/mag2.com/p/news/398602

> イギリスでは生活保護を含めた低所得者の支援額はGDPの4%程度です。
> フランス、ドイツも2%程度あります。が、日本では0.4%程度なのです。

> ヨーロッパ諸国は低所得者に手厚い配慮をした上での「高い消費税」なのです。
> が、日本では低所得者の配慮などほとんど行わないまま、消費税だけを
> ガンガン上げていこうとしているのです。最近、国際機関から「日本の貧困率、
> 貧富の格差は先進国で最悪のレベル」という発表が時々されます。それは、
> こういう日本の政治のお粗末さが数としてはっきり表れているのです。

> そして1975年くらいまでは、欧米の方が日本よりも出生率は低かったのです。
> つまり、40年以上前から少子高齢化というのは、先進国共通の悩みだったのです。
> 欧米諸国は子育て環境を整えることなどで、少子化の進行を食い止めてきました。

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:59:08 ID:pcrZLk4w0.net]
会社員は厚生年金やら税金で死ぬほど抜かれてるのにさらに消費税上げとは呆れるわ

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:59:11 ID:WCwEvGqL0.net]
もう、国民なんて国を存続させるための部品でしかないな

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:59:13 ID:5kjr3PsX0.net]
>>327
何故保険料?自己負担を増やせよ。使った奴が支払え。

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:59:14 ID:x+HGUkeU0.net]
>>1
内政干渉すんな
(景気後退、悪い方に)



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:59:26 ID:JTuwj3eg0.net]
イギリスも20%だし大丈夫だろ

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 13:59:31 ID:QEs8WEoW0.net]
>>155
チャイナもう支配済なんか…。

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:59:42 ID:O01JrWhL0.net]
>>321
日本は「成功した社会主義」ではなく「野蛮な国家主義」

元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
https://www.mag2.com/p/news/398602
>イギリスでは生活保護を含めた低所得者の支援額はGDPの4%程度です。
>フランス、ドイツも2%程度あります。が、日本では0.4%程度なのです。
>(中略)日本では、(中略)「生活保護捕捉率」は、だいたい20〜30%程度とされています。
>イギリス、フランス、ドイツなどの先進国では、要保護世帯の70〜80%が所得支援を受けているとされています。

単純に「低福祉」とはいえないアメリカ
diamond.jp/articles/-/32372?page=2
>人口を考慮しても、日本の生活保護費の約3倍程度の規模ではありそうだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 13:59:53 ID:yyVnNTya0.net]
>>293
憲法改正も国防軍に傭兵家業させて各国から金貰うんだろ?

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:00:05 ID:ri/G9wHL0.net]
>>293
シナチョンの民族性の問題だろ。

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:00:06 ID:scNhfZmc0.net]
潜在的国民負担率って、単に借金財源の分も負担に加えてるだけだよ。
将来負担しなければならない分という意味で。

潜在的国民負担率が高いというのは、それだけ給付に見合う負担を、現在していないことを意味している。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:00:17 ID:sagNQPSI0.net]
消費税上げても富裕層への課税にならないだろ
そもそも収入に対して使ってないんだから
むしろ貧しい人の税負担を上げる事になる
直接税を上げて消費税を下げた方がずっとまし

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:00:25 ID:dBfF8u+z0.net]
言われなくとも日本の前途は絶望的に暗い。
人口減に経済縮小、社会保障費増大による国民負担率世界一は間違いない。
リターンを差し引くと日本は既に世界一の高負担との試算もある。
余程の資産家でない限り老後は困窮するだろう。
政府は死ぬまで働けと動いているが、
企業は40〜50代で辞めてもらう仕組みを加速している。
今、1000万の年収があっても一寸先は闇。

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:00:37 ID:fd+7uFYH0.net]
これで北欧みたいな福祉国家になればいいんだけど。

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:00:42 ID:scNhfZmc0.net]
>>319

IMF協定読み直した方がいいね、その人。



350 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:00:47 ID:32LgD+t50.net]
こいつらは同時に消費増税の影響で1.4%の経済成長予測が半減すると言ってる
消費税を増税して日本は経済成長するなと言ってるようなもの
日本の低成長は全て消費税のせいだってIMFは暗に認めてる

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:00:50 ID:O01JrWhL0.net]
>>339
IMFが日本に消費税増税を要求してくる理由
rh-guide.com/tokusyu/syohizei_imf.html
日本の財務官僚も大量に内部に出向しています(毎年50名前後)。
そして日本は、IMFの副専務理事(ナンバー2の地位。計4人)の椅子を一つ確保しており、
このポストも歴代に渡って日本の財務省の天下り役人が座るのが慣例となっています。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:00:55 ID:QaPrytcM0.net]
バンバン上げればいいよ
一人暮らしなら余裕

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:01:02 ID:AGzYuBYP0.net]
>>3
他の国に配れ ってことだろ

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:03 ID:ri/G9wHL0.net]
>>318
世界中の共産主義者がそれ言って、 大失敗してきたっての。

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:08 ID:nYOggFHZ0.net]
わかりやすく100%にして欲しいわ
そうしたら1000円の物は2000円だから凄くわかりやすくなる

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:09 ID:1lLP/gob0.net]
>>333
防疫防災が全く出来ない連中に何が国防だよアホ

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:11 ID:KBbz7/3S0.net]
IMFに潜り込んでる財務官僚が言わせてんだろ死ねよ苦しみ抜いて死ね

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:20 ID:nwvrw4hr0.net]
日本国解体→各地方の独立へ
日本の役人甘えすぎ
ついでに町内会も解散して
公務員が町内の雑務を担当すればい

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:01:39 ID:2ZdxFA500.net]
>>340
消費税の税率だけ比べても意味無いのでは?



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:01:39 ID:Mp9WlOrE0.net]
軽減税率やめてくれりゃこの際何でもいいわ

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:40 ID:fm7m5KHo0.net]
>>338
医療はともかく、
介護は自己負担をもっと上げるべきだよね。

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:46 ID:KBbz7/3S0.net]
>>355
公務員の所得税も100%にしよう

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:01:51 ID:gNTh3onF0.net]
>>297
円高にするとなぜいいのか?


日本は為替240円の時代は経済成長していた。
通貨がそこその安くて物を作れば安くていいものができる日本は世界にも売れたからだ。


ところが通貨が120円になった途端、売れなくなった。
日本の作った物が世界からみて2倍の値段に跳ね上がり高くなったからだ。


それから日本は海外が安いから海外が作ったものを転売して売ることに走った。

日本の生産業が廃れていってるのが今。


こうした状況をふまえて円高がなぜいいのか説明してほしい。

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:53 ID:r9E/1+8u0.net]
IMFじゃねえだろ
IMFに出向中の日本の財務省の官僚が言ってるんだよ
アホw

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:01:56 ID:5kjr3PsX0.net]
>>346
底辺老人を優遇して何の意味が??

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:02:04 ID:e4XN5HBW0.net]
>>293
グローバルユダヤは日本人の絶滅を本気で考えてるよ。深慮遠謀の恐ろしさだな

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:02:08 ID:/g5kXJ1M0.net]
だから国防も医療も先の話
維持する前提ではなく税収の身の丈に合わせるだけ
税収あった後に分配 これ基本
それにより、北海道は警察がゼロ 天皇制廃止 北陸は水道なし 沖縄はアスファルトなし それでも仕方がない

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:02:19 ID:ri/G9wHL0.net]
>>324
安倍政権はいい政治してるよ。
その証拠にお前が日本に居座ってるじゃん。
日本はよほど居心地がいいらしいなあ。

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:02:20 ID:yDDywKov0.net]
20%って無理ゲーだろ、他にも色々払ってるのに



370 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:02:22 ID:093HTHqe0.net]
は?高齢者の医療制度崩壊させた方が安く済むからいらないけど

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:02:26 ID:k0fn24Ql0.net]
>>355
消費税廃止した方がわかりやすい

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:02:32 ID:pezrn+sa0.net]
>>327 
実態はそういう目的明確にした特別財源てのはすぐ利権化して腐敗していくんだよね
現実論として自分は反対かなぁ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:02:37 ID:I7tUdg0c0.net]
>>331
わるいよ。
見せしめってことだ。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:02:42 ID:6WYWJG0z0.net]
日本は財政出動をいくらやっても
若者の教育や技術力向上の訓練に支出が向かわずに
土建利権にほとんど浪費されちゃう構造があるからね
中国などの新興国に技術面で追いつかれるほどになって
世界で優位性を保つことが次第に難しくなりつつある
経済波及効果を考えて効率的な財政支出を考えるということが
日本の場合は構造的に不可能だから経済政策は何をやってもほとんど効果がないし
どんどん衰退していく未来しかないと思うよ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:02:48 ID:fFtFMqjF0.net]
>>20
それは公務員とは言わないんじゃぁ

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:02 ID:ri/G9wHL0.net]
>>331
お前の正体はナマポかよ。

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:03 ID:5kjr3PsX0.net]
>>361
医療保険も国民全員まずは3割にしよう。

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:10 ID:v6OGajSG0.net]
財務省は自分たちだけが幸せな経済圏を作ろうとしてる
麻生が水道事業をフランスのロスチャイルド系の自分の
娘婿の企業に売り飛ばしたのは、そう言う文脈だよ

財務省が日本の防疫体制の予算を削り、財務省が
インバウンドを加速させ、財務省が日本人の生活を
壊したんだよ


https://www.ted.com/talks/nick_hanauer_beware_fellow_plutocrats_the_pitchforks_are_coming

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:03:20 ID:oXaA73DS0.net]
日本に死ねと言うのか
借金なんて踏み倒せばいいんや



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:03:22 ID:I7tUdg0c0.net]
>>369
払ってないよ。
実質、恵んでもらっている方が圧倒的に多い。

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:23 ID:FV6TeVza0.net]
>>1
このゴミ組織うさんくさいな

日本の消費冷え込ませて潰そうとしてんじゃねえの?

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:23 ID:a1ympDub0.net]
日本で権力ある組織は
財務省、検察だね!政治家よりも強いエリートの集まり!

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:24 ID:DgIw0m+X0.net]
輸出品の生産にも国内リソースが割かれているのに輸出戻し税の制度によって輸出品から税を得られないのは問題でしょう。
消費税には需要を抑制する作用があって労働力などのリソースが不足している国に適した税であり、外国人労働者の受入れ拡大や高齢者の延長雇用などの労働力不足に対する対策をしている傍ら、輸出戻し税などで外需(輸出や外国人観光)を促進する政策をするのはチグハグです。

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:25 ID:L5Wy4Knd0.net]
な、もっと上がるだろう
これからの若い連中は最悪よ

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:29 ID:r9E/1+8u0.net]
>>13
日本の役人は役人で職務に比べてもらいすぎだ
アホw

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:03:44 ID:rYGRM1j40.net]
IMFもWHOと同じかw

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:03:46 ID:/g5kXJ1M0.net]
>>376
うよおつ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:03:51 ID:093HTHqe0.net]
>>377
未成年1割で労働者は3割、高齢者は全額負担で

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:00 ID:O01JrWhL0.net]
>>347
騙されてる

GDP(フロー)を内部留保(ストック)に吸い取ってるだけ
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

塩漬け株持った自己責任の爺のために



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:04:02 ID:Q9ODe+980.net]
IMFって最高に胡散臭い所に言われてもな

391 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:03 ID:v6OGajSG0.net]
>>380
ならいまの経済システムに誤りがあるんだよ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:04:10 ID:scNhfZmc0.net]
IMFのこの手の提言はIMFというより経済学者チームが出すもので、
どこの国に対してもドライなものだよ。

だから財務省の主張や政策と全然違うだろ、IMFの方がはるかに厳しい。

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:12 ID:8Rb/pAeI0.net]
>>1
ほらね
増税に際限なんてないんだよ

こいつらIMF系譜は、日本に国際社会のための犠牲になれと何十年間も言っている

消費増税は絶対に許すな!

それに賛成した政党も許すな!


つまり自民党と民主党と維新は絶対にダメだ!

こいつらはIMFの奴隷だ!

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:04:13 ID:FQmIJc260.net]
財務省官僚とOBども
いつまでも呑気に出歩けると思うなよ

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:15 ID:5kjr3PsX0.net]
>>370
だね。老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は即座に解決する。

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:04:22 ID:QUTZc+YG0.net]
今から英語版ガチるか
フィリピン人はペラペラ
JAPなんかより数段優秀

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:23 ID:zgneeQaI0.net]
20%にしたらからとか保障が上がる訳じゃない
安倍は社会保障といって8%にして10%延期と言う理由で社会保障を下げてる、10%にしても下げてる。増税は無駄っしょ

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:30 ID:Y4JHLUW60.net]
>>255
役人はどこだろうが民間のことがわからない
つまり経済が分からないんだよ

消費税は消費したら消費しただけ税金がかかる経済の仕組みから逸脱した状態になっている
つまりお得の逆を発生させていて損に結びつくわけで、感情的に使わなくなっていくし
消費するほど市場から税金を抜いていくわけだから、実際に金が回らなくなっていく

一方で、民間は逆のことをやっており消費してくれるほどお得にする
(消費するほど値引いたりポイントが付く)

よって民間の発想で消費税をテコ入れするなら
消費すれば消費するほど法人税が下がる、所得税が下がるとすれば消費は増える
なおかつ、この消費が増えた分は低所得者に分配して逆累進性を解消すればいい
(役人の石頭だと絶対にやらないけどね)

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/11(火) 14:04:36 ID:ri/G9wHL0.net]
>>356
日本を潰すための GHQ から押し付けられた
憲法抱えてるくせに
何が防疫防災だよ
笑わせんなアホ。



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/11(火) 14:04:38 ID:I7tUdg0c0.net]
>>375
そうそう、高卒非正規ブルーカラーは民間、
大卒正規ホワイトカラーは公務員
ということ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef