[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 14:09 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 839
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【チャーター機】政府、3機派遣



1 名前:マスク着用のお願い ★ [2020/01/27(月) 19:31:32 ID:GwZEm4R09.net]
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/you/2020/01/27/009044.html
政府 邦人帰国で3機派遣

日本政府は、武漢市に滞在している日本人を帰国させるために、
あす、全日空機2機と政府専用機1機の少なくとも3機を現地へ派遣する方向で調整に入ったことが
テレビ東京の取材で明らかになりました。

また、安倍総理大臣は、日本での感染拡大を防ぐため、
新型コロナウイルスによる肺炎を、感染症法上の「指定感染症」に指定する方針を示しました。


安倍総理「新型コロナウイルスに関する感染症を感染症法上の指定感染症等に
あすの閣議で指定する方針であります」

指定感染症に指定されれば、感染患者の入院措置や就業を制限することが可能になり、
政府として、感染拡大防止に向け踏み込んだ対応を取った形だ。

菅官房長官「中国政府との調整が整い次第、チャーター機の派遣等あらゆる手段を追求して、
希望者全員を帰国させる考えであります」

また、政府は武漢市に滞在している日本人を帰国させるため、全日空のチャーター機2機に加え、
政府専用機1機の少なくとも3機をあす武漢に派遣する方向で調整に入ったことが、
テレビ東京の取材で分かった。

全日空機は、成田空港から出発させる見通しだ。

武漢では現地企業に対し、「空港行きのバスが出る」という案内がすでに出されているという。

2020.01.27 16:54 テレ東

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:48:00.69 ID:Qxs8UEhZ0.net]
武漢の在留邦人は710人だから、A320なら3機もあれば余裕で運べるよ。

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:48:01.50 ID:qghLxv6t0.net]
いいから俺にゴープロ買ってくれよ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:48:02.91 ID:7AZUv6520.net]
帰りは羽田空港?茨城空港はつくばの研究所アレこれ近くて隔離体制あり

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:48:19.43 ID:R/5XkObV0.net]
赤紙の出た独身CAさんが可哀想

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:48:30.29 ID:hFnLmLc50.net]
>>87
この航路で定期便飛ばしてるのANAだからそう言ってやるなって。

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:48:51.45 ID:VpcWl5S30.net]
日本人60人
在日韓国人130人
韓国人160人
中国人32人
在中国大使館に要請があったのは上記人数だってよ

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:49:01.99 ID:thgo7/K70.net]
尖閣諸島に隔離しろ!

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:49:13.31 ID:PXu5kfCW0.net]
>>2
ワロタ そりゃ、1番か2番だな

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:49:19.12 ID:PF/3p8Ck0.net]
その日本人は感染してないのか



98 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:49:23.71 ID:SbvsbAvK0.net]
>>92
万全の医療体制がバックに控えてるから大丈夫だよ
ここは日本

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:49:28.13 ID:AKqPvDu40.net]
>>1
空港へ向かう途中、検問で全員降ろされて・・・・・

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:49:59.51 ID:ocJ0S3u10.net]
政府専用機も出すのか

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:50:19.16 ID:R/5XkObV0.net]
>>98
フルアーマーCA爆誕

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:50:35.43 ID:7t/GR/H20.net]
派遣かよ
使い捨てだな可哀想

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:50:40.56 ID:AKqPvDu40.net]
>>97
帰国後は全員2週間の隔離・観察措置。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:50:40.92 ID:1zLPm9bc0.net]
>>92
CAも行くのかどうか知らんが、完全防備で対応するだろ。
二次感染されては困る。

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:50:45.51 ID:DAwCms1C0.net]
「政府専用機は、日本国政府が所有・運航を行い、
政府要人の輸送、在外の自国民保護などのために使用される航空機である。
防衛省航空自衛隊が管理および運用を行なっている。」
専用機も派遣される方向となってよかった。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:50:50.78 ID:qghLxv6t0.net]
マイルは付くんだろーな?
大事な事だぞ!

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:51:03.75 ID:BWNgtgdL0.net]
710人のうち何人帰るんだろう



108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:51:28.04 ID:o3j1CPXl0.net]
韓国人ざまあ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:51:35.61 ID:PXu5kfCW0.net]
>>87
>>93
再建が民主党の息がかかてたから、現政権からは避けられてないか?

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:51:38.38 ID:ocJ0S3u10.net]
>>106
タダなのにつくわけないでしょ

111 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:51:47.92 ID:ZSojWdq+0.net]
三機分も新鮮なウィルスを直輸入するのかーーー

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:52:19.85 ID:30RDr8dd0.net]
隔離しないなら
連れ帰って来なくていいのに。

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:52:23.88 ID:BWNgtgdL0.net]
A380を2機でいいのにANAフライングホヌ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:52:24.47 ID:HPbCvrWN0.net]
>>106
チャーター便は漏れなくつかない。今回もつかない。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:52:28.05 ID:4rhXieLk0.net]
>>20
韓国は自前で飛ばすんじゃなかったっけ?

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:53:04.71 ID:GSGT780t0.net]
帰国したら隔離する

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:53:31.22 ID:R/5XkObV0.net]
政府専用機は重病人向き

https://mainichi.jp/articles/20200127/k00/00m/010/097000c
政府専用機は、米ボーイング社の777―300ER型だが、
会議などが可能なように内部を改装しているため、
貴賓エリア以外の座席は民間同型機の半数以下の106席しかない



118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:53:48.42 ID:PXu5kfCW0.net]
>>20
関わったら、なに言われるやらw

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:53:53.65 ID:nFHWt9OK0.net]
一度に全員は無理っぽい

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:53:56.43 ID:qghLxv6t0.net]
>>110
なら乗らん!

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:53:59.31 ID:thgo7/K70.net]
竹島でもいいぞ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:54:26.04 ID:02BzKcw/0.net]
氷河期救えよ

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:54:33.41 ID:AKqPvDu40.net]
中共幹部の家族は当然のように武漢から脱出済みなんだろうなぁ

幹部本人は流石に留まらなきゃまずいだろうけど。

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:54:40.41 ID:ZmjNpCrK0.net]
MRJの7、8、9号機を提供する(´・ω・`)

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:55:32 ID:4rhXieLk0.net]
>>96
だが、ちょっと待ってほしいニダ

大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
コジキスタン
グレートドクト及び南部トンスランド連合王国
キムチス共和国
クズベキスタン
(以下略)

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:56:04 ID:GSGT780t0.net]
>>91
うん茨城空港に放り込もう
逃げ出そうとしても自衛隊に監視させて

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:56:38 ID:deHxGSrm0.net]
立憲民主党政権だったらまだ国民は武漢事態を知らなかったままなんじゃないか?
Twitterで告発しても差別主義者ってとで逮捕されるとかあり得そうで怖いわ
まだ安倍自民党政権で良かったよマジで



128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:56:46 ID:NieXQVed0.net]
>>8
死ね

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:56:53 ID:f/Nf71iR0.net]
>>124
行きはよいよい帰りは怖い
710名全員死亡不可避

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:57:30 ID:FHxh7F1s0.net]
>>12
w

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:57:36 ID:qghLxv6t0.net]
佐渡島に下ろして隔離しろ

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:57:55 ID:lIyRt/fU0.net]
全員乗せて墜ちるとかないよな

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:58:17 ID:6ADxwWPp0.net]
当然朝日の社員は現地に残るんだよな

手洗いすれば大丈夫らしいし

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:58:43 ID:5CQYrj/A0.net]
A380なら大量輸送でけるじゃん
亀貸してやれ

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:58:56 ID:w3FjQ8fg0.net]
結局日本が一番対応速いのか?
他の国ってもう自国民回収したの?

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:00:10 ID:R/5XkObV0.net]
もう一機増えるかも
おそらく全員成田行き

政府は政府専用機の活用も検討しているが、
搭乗可能人数が限られることから、まずは
成田・武漢便を運航する全日空から2〜3機を
チャーターする見通しだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012700993&g=pol

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:00:33 ID:ZYLFpjj20.net]
まずは3機の撃墜を検討する>>1



138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:00:53 ID:urw098zP0.net]
使った後の消毒が大変そうだな

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:01:05 ID:bEB9+s0X0.net]
>>123
逆シャアで見た

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:01:11 ID:1GoSdw/n0.net]
>>1
1年後、この書き込みをみて、このころはましだったんだ。
最初の患者が中国で出たときに国交断絶でもして日本を鎖国状態にしていれば・・・

みたいなことにならないよね。

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:01:46 ID:ZbrEXuE70.net]
これ、みんなANAより政府専用機に乗りたがるよね?
政府専用機に乗る機会なんて普通は無いし
座席だって最低でビジネスクラスの座席だからね

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:02:24 ID:IxX1WV9U0.net]
空席があったらトルコとかタイとか友好国の人間を乗せて来いよ

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:03:02 ID:CG2Ct+n60.net]
客室乗務員は?誰も行きたくないだろ

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:03:08 ID:/HujrDEH0.net]
>>6
それやるくらいなら北京で降ろしてやれ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:03:28 ID:qghLxv6t0.net]
コンテナ船でいいよ いっぱい乗るぞ
そのまま船上隔離できるし

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:03:51 ID:BWNgtgdL0.net]
>>135
日本が最初だね

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:04:08 ID:hcJ+IkrH0.net]
在中日本企業はマスク水カップ麺出来るだけ積んで行けよ



148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:05:35 ID:HPbCvrWN0.net]
ANAなら国内線用の773があるじゃねーかよ。あれだせよ。1機で500人以上乗せられるから2機でおつりが来るぞ。詰め込みだけどなw

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:05:37 ID:GiKmcW5J0.net]
チャーターしちゃーたー

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:05:46 ID:eaaEa2H70.net]
>>26
消毒くらいするだろう

151 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:05:48 ID:W8ZQpfGb0.net]
客室乗務員のマスク着用くらい義務化してやれよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:06:13 ID:BWNgtgdL0.net]
>>142
トルコ地震の被害ヤバいもんな

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:06:20 ID:bEB9+s0X0.net]
今晩どんな映画観るか悩むなぁ
プライベートライアンは長いし

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:06:24 ID:Ry1gP0NW0.net]
この時期は中国人観光客が多いから

仕事が終わった後の寄り道や
遊びなどの不要な外出は控えたほうがいいな

買い物も
必要最低限の回数にしたほうが
命を守ることができる

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:06:43 ID:eaaEa2H70.net]
>>143
サービスするわけでもないから
自衛官でいいだろ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:07:07 ID:om9+0DwF0.net]
政府専用機ってキャパ少ないだろ
アピールに使うな

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:08:25 ID:7t/GR/H20.net]
安倍はお出迎えしてやれよ
よく無事に帰ってきたらと握手して抱きしめてやれ
全員に



158 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:08:30 ID:WU0zwRsb0.net]
全員日本市民名乗る武漢滞在の在日が搭乗。日本人は後回しニダ。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:08:45 ID:MC+qHUkW0.net]
>>30
嫁の両親、兄弟

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:08:52 ID:0hbZ0C3s0.net]
>>142
何勝手に拉致しようとしてんの笑
ネトウヨ気持ち悪いw

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:11:16 ID:TYHq4lFC0.net]
青山繁晴さんの強い進言があったそうだよ

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:11:26 ID:6gPgb4fL0.net]
邦人そんなにいるの?それとも一式陸攻みたいな飛行機で行くから3機なの?

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:11:56 ID:DGB3EoQS0.net]
>>156
重病人用とみた

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:12:44 ID:4rhXieLk0.net]
>>158
日本国民には限定されていないから、(在)日本(韓国)人でもセーフニダ。
日本市民として歓迎するニダ。

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:12:45 ID:dxsFIOBZ0.net]
b2爆撃機3機で迎えに行ったらびっくりするかな?

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:12:57 ID:uL70yp3q0.net]
地獄の蜘蛛の糸みたくなるんだろ

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:13:03 ID:4rhXieLk0.net]
>>163
発症してる人用かな?



168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:13:07 ID:R/5XkObV0.net]
>>162
560人
ただイオンの店員など一部残る

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:13:58 ID:BSOpyzck0.net]
>>162
700人ぐらいって話
感染対策もあるから余裕持たせてるんでしょ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:14:55 ID:tSPzOtMa0.net]
JALはなぜ行かないの

171 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:15:10 ID:BSOpyzck0.net]
>>49
帰国させないよw
飛行機内でほかの日本人に感染するじゃないか

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:15:21 ID:j/N6H6lJ0.net]
企業はもちろん金払うんだよね?ホンダとイオンだっけ?

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:17:05 ID:BSOpyzck0.net]
>>170
武漢に路線を持ってなくて
離着陸の要領を把握してないから

常識的に考えてみればわかるでしょ?

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:17:29 ID:CcXfGdJp0.net]
さすがANA
やっぱJALはいかんわ

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:18:05 ID:bSGS2SH80.net]
政府専用機は大使館員とかの公務員関係者だけじゃね?
庶民は767or777のエコノミーに詰め込まれる
CAは乗ってるけどゴーグルマスクフル装備で
「Coffee or Tea?」のような乗客との会話を伴うような
機内食サービスとかさせないだろ
前もってコンビニ弁当とペットボトル1本づつくらいは
各座席に置かれているかもしれんが

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:18:06 ID:BLiDzxRz0.net]
帰国させてウイルスバラマキ。
増税バラマキと同じだ。

誰でもできる。

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:18:15 ID:K6GCzgf60.net]
誰が感染しているかも分からないのに
長時間密閉状態になるより家から出ないほうが安全だろ
必要な物資だけ届けて置いていけばいいのに



178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:18:36 ID:Ka4x9HWB0.net]
機番を控えておかないと。後日同じ飛行機に12時間搭乗することになるかも知れん。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:19:05 ID:2idZ8gMB0.net]
国際線て機内食出さないと法律違反になるから
確実に機内食が出る

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:19:13 ID:LEzm7HFz0.net]
政府専用機なんて持ってってどうするんだ?
と思ったが、そうか隔離用か・・・
体調悪いからって搭乗拒否させられんもんね

181 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:19:23 ID:mrviZtcH0.net]
ついでに北へ寄って拉致被害者のせて来いよ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:19:32 ID:tSPzOtMa0.net]
>>173
政府専用機は把握しているの?

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:20:09.10 ID:D4WzYFS/0.net]
なんかさ、派遣したら文句言う、しなくても文句言う
文句言いたいだけ

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:20:29.03 ID:K6GCzgf60.net]
政府専用機の一機は隔離用
もう一機は遺体回収用

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:20:46.98 ID:LEzm7HFz0.net]
>>182
政府専用機は自衛隊だから頑張れ
ってことだろ
JALかANAだったら経験のあるANAのほうを選んだってだけで

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:20:55.32 ID:dOGohgjK0.net]
関西名古屋便は毎日普通に飛んでんだから自力で帰れるだろ?

何でチャーター飛ばす必要あんの?

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:21:15.68 ID:xn95STSE0.net]
まさかの隔離なし
安倍の日本人への嫌がらせはもう少しだけ続くんじゃ



188 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 20:21:27.97 ID:K6GCzgf60.net]
>>184
ANAが2機か
じゃあ政府専用の一機は遺体回収用

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:21:30.79 ID:lFnuy2sg0.net]
フライトレーダーサイトでお前ら実況するの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef