[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 11:24 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪】Uber Eats配達員とスクールバス運転手がガチ喧嘩を始めてしまう(動画あり)★6



1 名前:スタス ★ [2020/01/25(土) 08:31:26 ID:F3LgL1339.net]
ソース

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1220302281100234752/pu/vid/1280x720/biN6tUZLwLxJd0wj.mp4

前スレ

asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579875447/

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:32:21 ID:4wztlLme0.net]
まーたイリキオタク?

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:33:10 ID:su+jQYo50.net]
さて今夜わたしがいただくのはwwwwwwwwwwwwwwwww

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:33:11 ID:51BCNWvk0.net]
アオバに電凸まだぁ?

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:34:51 ID:fEJFO4yT0.net]
 
配達員が肺炎ばら撒くわけだ
 

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:34:58 ID:GR8FHOau0.net]
うーばーとかイラン

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:35:27 ID:su+jQYo50.net]
何がにしこりチップスじゃバカタレwwwwwwwwwwwwwww

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:36:54 ID:I2qjIsKL0.net]
>>1
いい加減スレタイ直せやカス

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:37:17 ID:EAa+t1Ud0.net]
なんだ、また大阪都か

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:37:45 ID:AsCFe0lZ0.net]
あれUberだったのかよw

叩くのはいかんが、バスが悪いだろ
安全に抜かせないなら先に行かせろよ
自転車レーン付いてる車道なんだし



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:38:05 ID:ZVfZGPa80.net]
自転車は車道走行と決められている。
これはスクールバス運転手が気狂いすぎる。
もし跳ねたらとか全く考慮せず幅寄せする。
こんな気狂いを雇うのはどこの学校だ。
徹底的に晒してやったほうがいい。

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2020/01/25(土) 08:38:07 ID:y8P5EuVy0.net]
自転車専用のすぐ横に狭いバス専用があるような感じに道路作った奴が悪い

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:39:12 ID:su+jQYo50.net]
>>11
轢かれてから文句言えやキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:39:40 ID:FIj1tqO70.net]
自分の都合の良いタイミングでの動画しかあげてない
おそらく動画の前からかなりふらついてたと思われる
大阪人のチャリンコが悪質だわ

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:40:17 ID:GIEwWxmq0.net]
チャリカスはシネ(笑)
まず、信号停まれよカス
ダンプに轢かれてミンチになりたくなかったらな

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:41:08 ID:su+jQYo50.net]
>>14
引っ越しタピオカおばたんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:41:16 ID:UI4tpz510.net]
Uber Eatsのゴミとスクールバスならスクールバス優先に決まってるだろ社会階級的常識として

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:41:18 ID:xCRcB0FiO.net]
>>10
いや自転車レーンはマークプラス道路青に塗られるから、あのマークだけの場合は
自動車に自転車巻き込み注意を促すマークらしい
つまりあそこはデカイバスが外側車線走るのもチャリが走るのもあんまりお奨め出来ない狭い車道なんやろ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:41:38 ID:yXC07H4O0.net]
チャリを車道走らせることが根本的な間違い

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:44:07.64 ID:KlAMonGB0.net]
まぁ、幅寄せ前の動画も見たい所だが
あんな幅寄せをする、運転手は
即刻、免許取り上げて貰いたい。

しかもスクールバスやで?人様の子供の命を
預かってる意識がなさすぎる



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:44:13.76 ID:nm5QfXEp0.net]
事情はわからんがおれはチャリカスを叩く!!

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:44:42.76 ID:cPSIEm2Y0.net]
残飯配達に公共性なんかなかろ
バス優先

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:44:54.19 ID:xDa3TxIw0.net]
え?バス叩いてるの?

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:45:43.79 ID:EAa+t1Ud0.net]
バスが併走しかけてるけど、自転車側は危ないと感じたなら止まるなりしないと
怪我してからじゃ後悔しても遅い

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:46:06.43 ID:EO9YLk+V0.net]
ちゃりかすが悪い

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:47:06.10 ID:uVWd3G9p0.net]
この動画はバスも酷いけど、ウーバーイーツのアホ自転車運転に怒ってない都内ドライバーはいない

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:47:31.12 ID:er1WDM020.net]
信号待ちの車をすり抜け前に回り込みノロノロ運転

これを繰り返しやって車を挑発
んで幅寄せされたら動画アップ

やってることは相模原時速10キロおじさんと一緒

すり抜けて前出るならさっさと行け

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:47:52.54 ID:vsvStsGY0.net]
トンキンやんけ

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:48:05.83 ID:dXuqfKYI0.net]
これチャリンカスが一番が悪いだろ
バスもアレだが

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:49:46 ID:8LRhicaK0.net]
くっそ、インターネッツに上げてやる!
ネットは俺の味方

飯運ぶのやめたら?w



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:49:51 ID:yXC07H4O0.net]
本当に危ないと思ったらガラガラの歩道に逃げる
ただ煽りたいだけのカスだろ
轢いていいことにすれば調子乗ったカスいなくなるのに

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:50:12 ID:z3Utxgz+0.net]
叩いた時点でチャリカスの負け

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:50:37 ID:yD0X5nJb0.net]
じじぃー喧嘩売られて逃げてくお前もやばいな

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:50:42 ID:kF8txitm0.net]
これは自転車が悪いわ
公共交通機関の意味を考えろよ

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:51:21 ID:J5RFMzVj0.net]
自転車から降りて押して進めば
歩行者扱いになるから歩道通れるよ

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:51:43 ID:Flfo9Igj0.net]
イキリ正義マンかよ

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:52:33 ID:HqnAVdxj0.net]
叩いたコイツが悪い

これだからウーバーイーツ底辺は

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:54:05 ID:pVhiIeKQ0.net]
ウーバーイーツ「ぼくアルバイトォォォォォ!」

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:54:26 ID:nrSiVkGN0.net]
動画を見なくても分かる
ウーバーが悪いに決まってる

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:54:30 ID:PeM8iZe70.net]
動画を残せるようになってから強気な人が増えたね
撮影前にチャリ側がなんかやらかしたのかと推測



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:54:31 ID:GiMGTWNk0.net]
ていうか日本の狭い道路で自転車が原則車道って無理あるわ
俺もう何人も轢きそうになってるもん

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:54:37 ID:wpR8NMIP0.net]
バスの運ちゃんってこんなんばっかりや
自動運転早く来い

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:55:32 ID:9E8dpj6j0.net]
ウーバーが喧嘩売って買われたから録画撮って晒す
根性の腐ったガチクズ低額所得者

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:55:49 ID:aKtKXyzK0.net]
バスはやべぇからな

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:56:00 ID:z3Utxgz+0.net]
つか狭いのに無理矢理通ろうとするのはなんで何?

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:56:22 ID:vuNsJXcU0.net]
車カス馬鹿すぎ

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:57:06 ID:4JB7X0fc0.net]
こんな道でチャリ乗ろうってんだから頭逝かれてんだろ
キチガイとのトラブルを避けるために運転手はチャリから離れて走るべきだったな
ついでに安全な道路じゃないと行政に苦情いれとけ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:57:28 ID:8LRhicaK0.net]
「お前、上京して何やってんの?」

「うーばーいーつ」

「チャリで飯運んでんのか(驚愕」

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:57:33 ID:Flfo9Igj0.net]
自転車の俺を抜かすバス許せない、俺の後ろを走れって感じだな

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:57:38 ID:IdZ45kWV0.net]
最後車道に出てフラフラしてるな



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:58:25 ID:QuZiP7Im0.net]
ジジイって若者に殴られたら下手をしなくても死ぬぐらい弱いのになんでイキるのかね
もうそういう事実を認知するだけの知能も衰えてるって事なんだろうけど、老人だからと優しくされる時代はもう終わるよな
その内殴られて死ぬぞこのジジイ

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:58:33 ID:X+AtwuuD0.net]
>>1
これのどこがニュースなんだよクソゴミしねよ

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:59:25 ID:I0wzV+m60.net]
>>11
オメーラみてえな自転車クズが邪魔なんだよ出たり入ったりスピードも遅かったり早かったりでさ。

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:00:03 ID:JGdOwxIn0.net]
バスの異常な幅寄せこれは処罰対象
ただ気持ちは分かるがコイツもどうなんだw

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:00:04 ID:8LRhicaK0.net]
「おい、うーばーいーつ、パン買ってこいよ」

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:00:05 ID:QuZiP7Im0.net]
>>43
バス運転手(低所得)ウーバー配達(低所得)ネット民(低所得)

登場人物全員低所得

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:00:26 ID:Flfo9Igj0.net]
>>41
昭和30年代の車なんか街中にほとんどいなかった頃に作られた法律だからな
最高速も当時の車と道路状況では40kmでも本当に危ない速度

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:00:28 ID:E+8IJtPT0.net]
車道に自転車レーンの表示あるし自転車が車道走るのは自然だな
前の自転車がノロノロ走ってるからといって危険運転していいわけじゃない

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:01:05 ID:I1QFtmWL0.net]
チャリンコの方が炎上稼ぎ目当てのクソ雑魚底辺ユーチューバーじゃなきゃなぁ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:01:34 ID:QuZiP7Im0.net]
>>53
それお前がただ運転下手&馬鹿なだけじゃん



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:02:08 ID:ptMe5H5HO.net]
バスの運転手殺人未遂だろ
顔さらして逮捕しろよ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:02:09 ID:UI6cdspp0.net]
バス通行帯に自転車レーンあるのが間違い

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:02:10 ID:LL3hvJMH0.net]
ただの口喧嘩かよ
手を出せよツマンネ

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:02:27 ID:Ab0AeBK30.net]
まあ幅寄せする運転手もアレだがこの動画の前に何かあったのかと推測してしまうほどのこのチャリのクソ対応だな

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:02:41 ID:JGdOwxIn0.net]
>>58
現実的な対策や法改正を怠ってる政治家がガン
死人が出るまで現場で放置されるよ

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:03:08.09 ID:QuZiP7Im0.net]
>>63
ジジイ死ぬだろwww

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:03:59.73 ID:E+8IJtPT0.net]
ウーバーの前にもう1台自転車走ってるな
この人もいい巻き添えだな
2台の自転車を危険にさらしているバス運転手は処罰されるべき

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:04:23.39 ID:3laY1AjP0.net]
>>64
ヒカリマンの他の動画見てみろよ
ルールなんて全然守ってない

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:04:27.38 ID:HDzvvaXf0.net]
アメリカだとスクールバス最強だけど

スクールバス止まったら対向車止まらなあかん
バスから降りた子供が道路渡る可能性があるからだそうだ

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:05:03.78 ID:MMkkALQv0.net]
車でもハンドル握ると妙に強気な運転する奴が多いからな、
乗り物を運転すると人は強気になる生き物なんだな。



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:05:42.20 ID:JGdOwxIn0.net]
>>69
最強ならひき殺してもいいわけじゃさすがにないべw

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:05:49.39 ID:fguk1M1F0.net]
チャリにもドラレコが必要だな

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:06:07.23 ID:3laY1AjP0.net]
>>70
チャリなんか特にそうだよね

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:06:18.30 ID:ZB6GSEaP0.net]
悪い悪くないは道路交通法が決める。お前らの感情など不必要。

でどっちが悪いのこれ?

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:06:44 ID:pjde49m+0.net]
ウーバーいーつの規制まだ?
はやくやらないとやばいよ、これ。

事件起こるよ。日本の住宅はセキュリティなんてあってないようなものだし
外国人配達員なんて、ゴーンみたいにいざとなったら
逃げちゃうような無責任な連中に
自宅の玄関に招き入れるなんて恐ろしすぎる。
海外じゃありえない。女子供だけ、老人だけの家はぜったい利用しちゃだめ。

76 名前:蠍 ◆l2.NWrKO3. [2020/01/25(土) 09:08:31 ID:HufhGLz00.net]
これはどっちが悪いとかって問題じゃねーよ
自転車が悪い

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:09:09 ID:8LRhicaK0.net]
>>74
バスが際どいところまで攻めてるのが危ない
飯運びはイキるより飯運ばなくて済むような人生歩め

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:09:17 ID:TSwZci+W0.net]
バスが来てるのわかってんなら端に寄って止まってやれよ

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:09:31 ID:3laY1AjP0.net]
>>75
ウーバーの規制って言うか
ロードとかのスポーツチャリを規制するべき

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:09:57 ID:fTK6aNPL0.net]
叩けばトラブルになるだろ



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:10:04 ID:3laY1AjP0.net]
>>77
所詮パシリだからな

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:10:36 ID:8LRhicaK0.net]
はっきり言って東京一極集中が諸悪の根源

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:10:41 ID:UX185bGH0.net]
>>70
チャリカスのことだろ?
わかるよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:10:54 ID:3laY1AjP0.net]
>>80
うぉっ、このバスあぶね!

減速

これで済む話

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:10:55 ID:QYmj+Plq0.net]
まだこんなもの利用してる
バカいるのか

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:11:06 ID:CpcVM9N60.net]
いやこれ動画はここからだけど
ウーバーがわざと煽りまくった結果だよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:11:12 ID:WDuFqQWm0.net]
>>73
チャリの場合完全に交通弱者を逆手にとって何かあったら
相手が全部悪いからって感じでオラオラしてるな

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:11:16.11 ID:xlIPM/w10.net]
病的やな

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:11:31.27 ID:jdkUmO220.net]
シェアサイクルで配達してるのもいるんだよな

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:11:35.48 ID:Zaj/jwFQ0.net]
Uber EATSのバイクみたことあるが、運転手さんが、見るからに糞だった。運転も糞だった。



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:11:35.67 ID:pjde49m+0.net]
五輪で外国人観光客が日本でやりたいことトップ3に
世界一安全で綺麗な日本の道路で
自転車にのって、東京中を散策したい!カメラをつけて撮影したい!
ってのがあるんだよ。

今年は、外人が自転車で、日本の道路を我が物顔で走行する年になるよ
事故も起こるはず。マリカーみたいな暴走カートがさらに倍増する。
こういう喧嘩も多発するよ。

今のうちに先読みして自衛あるのみ。国は、死人がでるまでなんにも動かないから。

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:11:58.81 ID:CpcVM9N60.net]
動画は途中からだけど
バスの目の前でわざと蛇行ノロノロ運転してたからだよ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:12:02.39 ID:xCRcB0FiO.net]
>>58
テレビで勘違いしやすいが自転車レーンのマークじゃないってやってたよ

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:12:17.47 ID:3laY1AjP0.net]
>>87
こいつみたいにカメラ積んでるやつは
わざとイラつかせる運転してる可能性あるからな
釣られたじじいも間抜けだけど

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:12:49.56 ID:zl9sUawb0.net]
この前にこの自転車がなんかやらかしたんじゃないの?

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:14:13 ID:NCRHuWLh0.net]
>>92
妄想?糖質?

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:14:28 ID:j6Oxv2oH0.net]
お前ら叩きたい方を叩くためなら見えないものが見えるんだな

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:14:37 ID:04RXoNCp0.net]
チャリに対してこんな悪質な幅寄せしたスクールバスの爺運転手はクビだろうけど
爺にもう再就職は不可能だろうしざまあとしか言いようがないわ

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:14:41 ID:3laY1AjP0.net]
意図的にカットしてるから
このバスと抜いたり抜かれたりしてんじゃないのかな

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:14:48 ID:0uyZDCmE0.net]
チャリンカスが悪い
ホンマにお前ら邪魔!危ない!
車もバイクも運転出来んのに車道出てくるな!



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:15:05 ID:qClWshXW0.net]
子供乗せてるのに一歩間違えれば死人出てもおかしくない行為をわざとするってバス運転手はキチガイか

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:15:07 ID:9xhN6++F0.net]
バスはぶつけてもいないけど
姥チャリカスは車体殴ってるやん
どっちが悪いかは明らかだろ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:15:15 ID:taTkRNbv0.net]
お前らに質問

横断歩道で信号待ち
青信号になったら横断歩道から斜めに走行しノールックで車道に進入

こいつって歩行者?それとも車両?

まずここをはっきりさせないと議論がかみ合わないんだわ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:15:31 ID:5QLjPm9z0.net]
社会を混沌に陥れ、不幸をまき散らす
あまりに邪悪すぎる會?だ

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:15:32 ID:3laY1AjP0.net]
>>98
職を失ったじじいが逆恨みして
杉並まで轢き殺しに行かないか心配

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:15:48 ID:Z/PO5/vb0.net]
こんなのチャリが悪いに決まってんだろ

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:15:56 ID:pjde49m+0.net]
バス側のドラレコを早急に公開した方がいいですよ、スクールバス側の関係者さん
部分だけ切り取って悪人にされる前に

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:16:03 ID:NfsapJQ/0.net]
自転車が悪いね。
悪意を感じる。

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:16:42 ID:IFlsa1Cc0.net]
幅寄せするヤシの気が知れんよ
自転車がふらついたら巻き込んで殺人罪適用もあり得るってのにさ

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:16:49 ID:8FWiYJYp0.net]
uber小僧はうっとうしいからさっさと重大事故起こして消えてほしい
 邪 魔



111 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:16:54 ID:3laY1AjP0.net]
まだ見てないやつはヒカリマンの別の動画見てみ
ひどいぞこいつの運転

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:17:01 ID:ojLJv+Fn0.net]
両方カスだが前走ってるチャリも挟まれそうになってるんで爺さんはパクられる可能性はある

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:17:18 ID:HqnAVdxj0.net]
>>56
沢山の人の命預かる乗り物運転してる公共交通機関の運転手がウーバーイーツ配達員ごときと同列なわけないだろ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:17:24 ID:DaVrwaGg0.net]
交通弱者をいたわる気持ちが大切です

フランス料理を食べに行く気持ちが先行してスピード出しすぎて運転操作できなくなって人を跳ね殺した爺さんもいたからね。
歳をとると人を思いやる気持ちがなくなるのかね?自分さえ良ければいいのかね?

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:17:50 ID:uwLPA8RJ0.net]
チャリカス嫌いだけど、どう考えてもバスが悪いだろこんなもん
お前ら目的地があのバス停だとしてあんな寄せ方するか?普通チャリカス行かせてから寄せるだろ

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:17:52 ID:/9pkEIdu0.net]
なんていうか
日本の道路狭すぎ
東京とかの都会は自転車乗りも増えて
こういうことそりゃ起きるだろうっていう

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:17:53 ID:LL3hvJMH0.net]
>>110
中途半端にスピード乗ってるしな

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:17:55 ID:9xhN6++F0.net]
>>99
この動画の前に多分なんかあったんだろうね
よく見かけるのは低速走行時、右側から突然割り込んできたり
信号で停まるたびに前に出てきて、結局抜かれるとか

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:17:55 ID:KFAV9B/U0.net]
おれ路線バスの運転手だけど
一日一回は
ウーバーのチャリカスを轢きそうになるわ
マジこいつらゴミ

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:17:59 ID:pjde49m+0.net]
自転車にドラレコなんて、日本でやったら、盗撮魔の烙印はられますよ
子供たちを至近距離で盗撮する変態が急増する

だから日本では自転車や歩行者がカメラを装着することは市民権を得ていない
アメリカでも警察がボディカメラを装着したら
警察官に対する敵意をぶつける市民が急増し、外すことになった。

人は露骨にカメラを向けられると怒りがわく生き物。



121 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:18:13 ID:8FWiYJYp0.net]
>>74
チャリの小僧

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:18:16 ID:r1zLlUt40.net]
>>17
同意。

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:18:17 ID:dsOp3NHB0.net]
これはUberが悪いわ
車両にわざと手だしてる
バスは何も悪くないだろ
車両が大きいからあれくらいになるのは当たり前
つーか、車両を手で叩くとかアホなの?これ警察呼んだら当て逃げでチャリ捕まるだろ
このUberカスは特定されてる?
バスの運転手は被害届出したほうがいいよ
車両に接触してるし

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:18:44 ID:1+93YuGU0.net]
>>1
大阪?
東京だよね

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:18:48 ID:vMQLI65G0.net]
これはチャリが悪い

見てないけど

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:19:10 ID:3laY1AjP0.net]
>>118
多分そんな所だろうね
このトラブルがあった日の動画が別にあるんだけど
そっちでもカットしてるからね
完全に意図的

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:19:33 ID:P0ElsfNc0.net]
>>93
あれ導入されてから車カスが行儀良くなってワロタ

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:19:38 ID:lv+IryDy0.net]
>>51
・反撃されないと高をくくっている
・周りが味方してくれるので不利になることはないと思い込んでいる
と勘違いしているから調子に乗ってイキりまくる
ジジイだけでなく若い女も同じ

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:19:40 ID:L2BwpCDi0.net]
>>1
これはバスが悪いわ
さっさと免許取り上げてやって

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:20:15 ID:NCRHuWLh0.net]
>>123
本人が取材受けて、スクールバス側も特定されて、バス会社が危険運転を認めて、何らかの示談交渉中と思われる



131 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:20:19 ID:8FWiYJYp0.net]
>>117
ぶつかっても謝るどころか修理代弁償しろとすごんでくるぞあいつらまじで
ブチ切れて思いっきりぶんなぐって追いかけまわしたら大切なw自転車ほっぽり出して逃げだそうとしたがw

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:20:37 ID:3yE2yQHn0.net]
アホちゃうかののバス運転手。
完全な幅寄せやん。
しかも自転車に。
殺人未遂で良いレベル。

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:20:49 ID:gRyOmdli0.net]
例えな、例えだよ?この動画の前に自転車がおちょくるような事をしてても、
子供を乗せたスクールバスの運転手が、腹を立てて喧嘩をするとか無いだろ。
例え理不尽に思っても、安全のためにやり過ごせ。
絡まれたら頭下げろ。

人様の子供の命預かってんだぞ。

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:21:21 ID:RY2LaWXB0.net]
>>106
5ちゃんってこんなレベルの低いガイジだらけになったんだな
バスが道交法違反なのもわからない

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:21:21 ID:dsOp3NHB0.net]
これ、スクールバスならバス側にも間違いなくドラレコあるだろうな
一部始終を警察に出したほうがいいよ
Uberカスの動画以前の事実もみたいね

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:21:24 ID:bENatbhI0.net]
車運転してると、死角から突然現れて、何やら喚きちらしてゆく
自転車の奴がいたりする

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:21:38 ID:rxIpSHJm0.net]
バス叩いていいの?

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:21:49 ID:1FdIJtle0.net]
ウーバーイーツの配達員は程度の低い、チンピラヤクザか当たりやのような人間も多い。

こんな連中が組合を結成するのだから、ばかばかしい。連合はこんな連中を相手にすべきではない。

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:21:51 ID:FIj1tqO70.net]
>>124
チャリが大阪人

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:21:59 ID:lv+IryDy0.net]
普通の人が幅寄せされたのなら同情の余地はあるけど

このウバカスの場合は「ストレス解消」と煽りテロップを入れて叩いていることとかで
動画に映っている前の時点からバスを煽りまくってたと思わせるのに十分だからな



141 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:22:02 ID:roKtcZ/80.net]
おまえら
おもちゃ見つけて
楽しそうだな!

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:22:13 ID:dc06/5MN0.net]
>>132
幅寄せしてるか?
ギリギリのところ走ってるだけじゃん

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:22:15 ID:CQQGsPzs0.net]
>>134
いや、それどころか故意にやってるなら殺人未遂もあるからコレ
もっとヤバイよ

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:22:29 ID:VwsmdKjq0.net]
チャリカス嫌いだけど、さすがにバスのジジイがアウトだわ、即クビで良い

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:22:43 ID:l9K9bSJr0.net]
>>142
それを幅寄せっていうんだよバーカwwww

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:22:44 ID:KFAV9B/U0.net]
チャリカスはなんで信号停まらんのよ
停まったら死ぬの?

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:04 ID:bYnbpFxb0.net]
先入観や好き嫌いなしで極力客観的に見て、この件はどっちが悪いと思う?

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:21 ID:1FdIJtle0.net]
町田の体罰動画と同じ構図。おそらく、写っていない部分(カットされた映像)に核心がある。

こんな動画だけで判断できない。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:23:21 ID:cEkZAtu80.net]
>>145
寄せてなくね?

150 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:25 ID:j6Oxv2oH0.net]
>>98
普通ならどんな理由であれこんな危険運転するドライバーは解雇だけど人手不足だしなぁ



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:23:27 ID:jLzODBcZ0.net]
車叩くアホさ加減と文が受け付けないが、
軽車両専用レーンちゃんと走ってるからなぁ
道路の狭さ考えない行政にも原因がある

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:23:35 ID:RkOlG8SD0.net]
スクールバスの運転手たって、元は長距離とかダンプ上がりがゴロゴロしてるからな。荒いぞ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:23:39 ID:Z/PO5/vb0.net]
ブレーキ踏ませるように割込みしてんだからチャリが悪いだろ

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:43 ID:MMkkALQv0.net]
赤信号の度に先頭まですり抜けて進み出したら気を遣って追い越して又赤信号で、、、こういう原付やチャリにイライラしてるドライバーは多いはず。

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:43 ID:RiOPn/u40.net]
>>142
チャリンコ走ってないならギリギリのとこ走ってるです済むけど
これは明らかにチャリがいるのわかってて寄せてるから幅寄せです
殺人未遂だよ

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:54 ID:VwsmdKjq0.net]
>>147 バス以外あり得ない

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:23:57 ID:PXgVHYQl0.net]
>>123
バーカ
チャリだって車両だわ
安全に追い越せないなら黙って後ろ走っとけ

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:57 ID:1e+dftc+0.net]
交差点前でも何かあったんだろ?
そこも上げろやクソチャリ

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:23:58 ID:bYnbpFxb0.net]
>>33
宅配中で急いでるから、じゃね?

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:01 ID:pkAKuAI60.net]
>>139
大阪のやつなの?
杉並じゃないの?



161 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:14 ID:1+93YuGU0.net]
>>142
前を走ってる自転車もやばいじゃん
キチガイだろこのバスの運転手

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:18 ID:lv+IryDy0.net]
>>124
東京だよ
場所を特定できる情報も写り込んでいるし、スクールバスには東京の学校の名前が書かれている
しかもチャリカスもジジイも両方東京弁

最初にスレを立てたバカがわざとか知らんけど大阪と書いてそのまま修正してないのな

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:24:23 ID:cEkZAtu80.net]
>>148
だと思うわ
動画よりも前に何かやってると思う
信号待ちのたびにすり抜けして前に行き
青信号で発進したらバスが毎回追い越してたんじゃないかな?

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:28 ID:gRyOmdli0.net]
バスがチャリンコから煽られたからって何だってんだよ。
そんなの効くかよバカ そんくらいのスルースキルもないのかよ
どんなスクールバスの運転手だよ

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:38 ID:dc06/5MN0.net]
>>145
>>幅寄せとは、自動車などの運転における行為の一つ。次の全く異なる二つの運転行為の意味で用いられる。 車両を少し前進・後退させ、元の位置から少し横に寄せる運転方法

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:24:41 ID:qClWshXW0.net]
>>154
イライラは分かるがだからと言って幅寄せするのはアホ

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:43 ID:NCRHuWLh0.net]
>>142
あれか、それまでの位置関係から追い越しor追い抜きかけるときに「左右」方向でさらに寄せないと幅寄せとは言わないと思ってるのか

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:24:48 ID:Snlcae6u0.net]
>>153
アホは恥ずかしいから黙ってたほうがいいよガイジくん
日本は法治国家なんだよ

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:25:15 ID:cEkZAtu80.net]
>>154
そう
信号待ちですり抜けしないバイク乗りは尊敬するよ

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:25:20 ID:pkAKuAI60.net]
>>166
ここはバスにとっては停まるところじゃないの?



171 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:25:22 ID:VwsmdKjq0.net]
>>163 自転車レーン走るのをすり抜けとは言わないんだよ

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:25:30 ID:KFAV9B/U0.net]
チャリカスは
ダンプやトラックには
おとなしいのなこいつら
はよしねや

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:25:32 ID:bYnbpFxb0.net]
>>156
やっぱそうか
道路の地面にしっかりと「自転車がはが走る位置ですよ」みたいな絵が描いてあったのが見えた

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:26:01 ID:H0IUSUxw0.net]
今回のは6:4ぐらいでバスが悪いけど
こいつの自転車の運転はほかの動画から見ても糞すぎ
ウーバーイーツはこいつ首しないと風評被害デカすぎだろうな

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:26:12 ID:WbA86Su20.net]
>>147
100%バス
普通に逮捕されるからこれ

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:26:37 ID:pFEUshp30.net]
>>154
ホント、それ
あとは原チャリでフラフラと右の車線に入ってくるやつ

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:26:49 ID:cEkZAtu80.net]
>>167
幅寄せってそういう事じゃないのかな?
単に離隔距離が短いだけなのを幅寄せというのかな?

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:26:54 ID:VwsmdKjq0.net]
>>173 俺はトラックドライバーだけど、これでバス擁護してる奴はペーパードライバー

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:26:57 ID:P0ElsfNc0.net]
>>149
寄せてる
しかも殺意持って

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:00 ID:gRyOmdli0.net]
何が6:4だよ。頭逝ってんのか。
こんなの10:0だよ



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:27:03 ID:dCyBEyPd0.net]
>>170
関係ないな。

要するにバスのあおり運転。

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:27:11 ID:E+8IJtPT0.net]
ウーバーが悪いって見方があるとしても
人の命が失われるかもしれないような行動をしたら弁解の余地がないだろ
他の自転車も巻き込んでるし
その前にどんなやり取りがあったかもすべてチャラになるくらいの殺人未遂行為

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:13 ID:8cxOICQL0.net]
今見たけどおまえがやべーだろって
ぶつかってもないのに叩いてるし
それがいやならわざわざあぶなそうなとこ通るなよ
こんなの何回もされてるし切れることなんかないぞ

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:24 ID:1FdIJtle0.net]
この動画を投稿した人間も相当悪質だ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:24 ID:bYnbpFxb0.net]
>>175
かなり悪質な行為なんだね
この動画、このバスの会社は把握してるのかな
あと警察も

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:41 ID:pkAKuAI60.net]
>>154
原付の方がまだ分かってるやつ多いわ
抜かれたらすり抜けなくなるやつたまにいるし
チャリでそういうやつはほぼ居ない

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:41 ID:IlBYnAop0.net]
「やべ〜だろ、ノーカット編集で〜」
どっちも目くそ鼻くそだな

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:54 ID:pkAKuAI60.net]
>>181
煽り運転?

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:27:55 ID:qClWshXW0.net]
>>170
自転車やり過ごしてから停まればいいだろ
「あっちが悪い!」と叫んでも転倒させて怪我でもさせたら自分が逮捕だぞ

190 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:05 ID:bYnbpFxb0.net]
>>178
車側の立場の人ですら擁護不可能なレベルの悪さなのねバス



191 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:08 ID:jMXArRcD0.net]
日本の喧嘩は口喧嘩だけ
どんなDQN同士の喧嘩でも絶対に手は出さない
止めてくれる人たちがいる場所では
胸倉の使い合いまではする

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:25 ID:NCRHuWLh0.net]
>>170
スクールバスは乗降のための停車してる訳じゃない

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:29 ID:Z7umL2740.net]
安全な側方間隔を取らずに並走しようとすることも幅寄せだろ

つまり左右の動きではなく前後の動きでも幅寄せ

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:32 ID:pkAKuAI60.net]
>>189
結局お互い引かないからトラブルになるんだろ

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:42 ID:Zzzz7Nkm0.net]
今朝のめざましでもかなりトーンダウンしてたし
まともな人間ならチャリカスが全部悪いってわかるわ
わからない奴は無免許のガキだけ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:28:43 ID:nsvXfke+.net]
トロトロ走ってるから幅寄せとか意味分からん
この爺の免許剥奪しろよ

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:28:45 ID:j6Oxv2oH0.net]
>>169
チャリだけど最後尾の左後ろに停まるわ
前に出ても危ない目に遭うだけだし

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:29:03 ID:pkAKuAI60.net]
>>193
そうなの?
ここは乗降場所じゃないの?

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:29:10 ID:smhMVTGd0.net]
自転車も自動車も好きで運転してるけど、昨今の都市圏での自転車の道路走行に関しては
せめて自動車免許を持った人に限定してほしい・・・・

いや、自転車はどこ走ってもいいってのは知ってるけど経験則的に
自動車運転したことのないやつが普通に道路を(たいていは端とは言え)延々と走ってるのはやっぱ怖いわ

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:29:14 ID:dCyBEyPd0.net]
>>188
そうだよ。



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:29:15 ID:I1QFtmWL0.net]
>>134
走行中の車両叩くのも道交法違反だけど?

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:29:24 ID:1+93YuGU0.net]
道交法では自転車は車道を走るものであって
自転車は歩道を走れと言ってるこのバスの運転手の爺が完全に間違ってるよな
イライラしたから危険な幅寄せしていいなんてことは無い
首だろこの爺

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:29:25 ID:/VJeGtZb0.net]
イラついたら幅寄せして良いのか?っつう話だな

チャリンコが悪いが、罰すべきはバスの運転手だ
乗客のことも全く考慮していない、大阪らしいっちゃらしいが

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:29:26 ID:bYnbpFxb0.net]
仮に、この撮影者が先に威嚇行為してたとしても、前を走ってる自転車を巻き込んでる時点でバスのほうが悪いよね

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:29:33 ID:cEkZAtu80.net]
>>193
誰が決めたの?

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:29:37 ID:dc06/5MN0.net]
>>179
何分の所?

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:29:52 ID:Z/PO5/vb0.net]
もう歩道走るようにすればいいのに
速度差から言って歩行者との差の方が少ないだろ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:29:57 ID:cEkZAtu80.net]
>>197
あんたはいい人だ

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:30:10 ID:lv+IryDy0.net]
ストビューで見てみると自転車専用ラインなんかない件
水色の線は交差点の誘導標識だね

交通量の多いところで車道を走るなっての
だからといって幅寄せしていいわけでもないけど
ウバカスの態度の悪さからは、動画に映る前の時点で何かしていたことをうかがわせるのよな

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:30:24 ID:dCyBEyPd0.net]
>>194
お互いもなにも、バスが自転車に接触すれば運転手は逮捕。

場合によっては殺人未遂まで適用される。



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:30:28 ID:O39NDcj+0.net]
Uber EATSって、酷いイメージしかないw

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:30:34 ID:b6yVFQyS0.net]
バスは凶器になるから
凶器で脅したことになる

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:30:36 ID:ui/c/NoQ0.net]
大型車が来て狭くなったら歩道に移動しろよ臨機応変なのが自転車だろ
しかも歩道に線があったけど歩行者と自転車が通っていい歩道だろ

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:30:49 ID:VwsmdKjq0.net]
>>199 自動車の前走ってるロードバイク奴だけは死ぬほど煽って怒鳴り散らした事はある、ロードが流行った10年前は多かった、今はほとんど端っこ走ってる

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:30:51 ID:dCyBEyPd0.net]
>>209
道路交通法を勉強しよう。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:30:52 ID:taTkRNbv0.net]
時系列

自転車側視点

・自転車、歩行者として横断歩道で信号待ち
・自転車、青信号になったら車両に変身し斜めに走行し車道にノールックで侵入
・自転車、結果的に第一通行帯を真っ直ぐ走っているスクールバスに幅寄せ
・自転車、自分で幅寄せしスクールバスにチキンレースを仕掛けるもスクールバスに全く気づかれずチキンレースに負けた事に激怒
・自転車、スクールバスを叩く(2回)
・自転車、スクールバスの運転手にバッグをつかまれる(2回)
・自転車、逃走

スクールバス側視点

・スクールバス、青信号のため発進
・スクールバス、交差点を終わるぐらいにノールックで車道に進入してくる自転車に気づき減速
・スクールバス、自転車の横を通過


217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:31:11 ID:gVAfA9vx0.net]
こいつ馬鹿か?スクールバス優先なの知らんのか?
法律知らんアホだな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:31:13 ID:PXgVHYQl0.net]
>>134
20年前からガイジばっかだったろw

219 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:31:20 ID:bYnbpFxb0.net]
警察に被害届出してほしい
警察側がどう判断するのか気になる

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:31:26 ID:pkAKuAI60.net]
バスは真っ直ぐ走ってるように見えるけど
交差点内横断歩道脇に停まってるチャリが右に向かって寄っていってるだけだろ



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:31:35 ID:dCyBEyPd0.net]
>>214
ああ、お前はもうすぐ逮捕されるなw

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:31:40 ID:CApNn4Vg0.net]
これ高田馬場と早稲田の中間地点。
明治通り新宿方面でしょ。
>>1の大阪っていうのは間違いでは?

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:31:46 ID:aUgsvWqP0.net]
この前後でチャリが何してようとこの運転手のこの行為がアウトには変わりない。
こいつが本当に不服なら、危険運転で警察署に証拠提出しておけば良い。
運転手は反論があれば、スクールバスならドラレコついてるだろうから、
提出すればよい。明らかに寄せながらの追越しがバレるけどw

>>201
身体スレスレまで寄られたら運転手に危険を知らせるために車の側面などを
叩くのは何ら問われる事はない。

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:31:53 ID:4khENEA90.net]
前段がどうであれ、幅寄せしたバスは批判されて然るべきだろう
死亡してたら殺人罪が適用されてもおかしくない超危険行為だぞ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:31:55 ID:SqjfH2dZ0.net]
車カスはイラついたら
幅寄せで殺せってのが車カスの言い分らしいで
こりゃ煽り運転が起こりまくる訳ですわ

226 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:05 ID:bYnbpFxb0.net]
>>217
ほれほんと?
かなり重要だよね

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:32:08 ID:dCyBEyPd0.net]
>>220
関係ないね。
自転車が多少ぶれるのは当然のこと。

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:21 ID:b6yVFQyS0.net]
>>201
注意する意味で必要
存在に気付いてないかもしれないし

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:29 ID:lszgeIlA0.net]
ウーパーワールド

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:31 ID:pkAKuAI60.net]
>>210
それは自転車が転倒したりしたらだろ

お互いに気を付けるのは車両同士当たり前のこと
どっちかがまともならトラブルになっていない



231 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:37 ID:cEkZAtu80.net]
というかさ
もともと歩道を走ることを黙認されてたのに
自転車乗りのクセが悪くて歩道から追い出されたわけだよ
そんなヤカラばかりの自転車乗りが
今度は車道で弱者の振りをしてるだけだろ


歩道では歩行者に迷惑をかけ
車道では弱者の振りをしてわがまま放題

バスに踏みつぶされとけ
って思うわ

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:41 ID:5CHcUH3T0.net]
免許とりあげろよ。
交通弱者も分からん猿に
運転させるなよ。

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:32:50 ID:nOLoumkH0.net]
>>19
それに尽きる

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:33:00 ID:dCyBEyPd0.net]
>>226
あたま大丈夫か?w

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:33:18 ID:tBVK2U8U0.net]
互いに譲り合えばいいのに

脅しかける運転手もアホだし、バス殴ってるウーバーもカス。どうやったらスムーズに流れるのか考えて運転しろ。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:33:19 ID:Z/PO5/vb0.net]
大通りはチャリ禁止にするべき

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:33:32 ID:pkAKuAI60.net]
>>227
すり抜けして交差点内に待機
後方確認もせず、合図もせず右によって行くようなやつはまったく擁護できない

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:33:34 ID:QP74Iz8c0.net]
バスの幅寄せは危険だけど、
このチャリに肩入れしたくはない
どっちもカス

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:33:41 ID:bYnbpFxb0.net]
関係ないけど、ウーバーイーツって給料安いのにそれに見合わない労働してる気がする
今回みたいなトラブル抜きにしても

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:33:54 ID:I1QFtmWL0.net]
>>223
どうが見る限りでもコイツは自分から寄っていってるように見えるが
よしんば一回目はそうだとしても二回目は腹いせって自分でコメント付けてるし



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:34:11 ID:dCyBEyPd0.net]
>>230
転倒しなくても、殺人未遂になりうる。
あおり運転も、状況によっては殺人未遂が適用される。
お互いではなく、バスが一方的に悪い。

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:34:11 ID:bYnbpFxb0.net]
>>234
オレ免許持ってないから知らんし

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:34:19 ID:dc06/5MN0.net]
>>213
動画でもそうだけど、自転車は歩道走っても良いって知らないのがビックリだわ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:34:19 ID:E0QqvZeN0.net]
ウーバーはゴミすぎるがこれはバスが悪いな

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:34:19 ID:MeBgGEAp0.net]
じいちゃんもこんな配達員の挑発に乗らなきゃいいのに(´・ω・`)

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:34:21 ID:tBVK2U8U0.net]
>>213
ほんとその通り。思考停止の如く自転車は車道、とか言ってる奴って、免許持ってんのかな。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:34:38 ID:x0FaDLaT0.net]
ころしあえー(´・ω・`)

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:34:44 ID:Z/PO5/vb0.net]
>>239
余計にそういう層だからこれ見よがしに権利権利うるさいんだよな

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:34:55 ID:dCyBEyPd0.net]
>>237
それも関係ない。
バスに限らず、自動車の運転は専門的な技術が求められる。

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:35:00 ID:pkAKuAI60.net]
>>241
一方的ではないだろ
チャリはそういう被害者意識だから困るわ



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:35:01 ID:jP3vcAA00.net]
殺さなアカン奴が多すぎるのに
すぐ撮影されるから怖い社会だな

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:35:06 ID:FP0rwyyV0.net]
動画撮ってるクズの方がやばいだろ。
何なのこのキチガイは?

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/25(土) 09:35:10 ID:UigPYpwT0.net]
東京での出来事なのにスレタイに【大阪】と入れた理由

スタス★@stas5ch
はっきり言わせてもらうと、新大久保らへんは「真の東京」ではないので。
どちらかというと大阪圏。

そもそもあれが大阪全く関係ないと言い切れますか?
関西の暴力的なお笑いを東京に持ち込んだ結果、起きた事件とも言える。

はい論破。
https://twitter.com/stas5ch/status/1220688950064365568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:35:28 ID:bYnbpFxb0.net]
仮にこの撮影者が被害届を出してとして、そしたら運転手は逮捕されると思う?

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:35:33 ID:EEYIBRsy0.net]
チャリカスはカスである

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:35:39 ID:3yQpX/b80.net]
動画は見てないがチャリカスが悪い
断言できる!

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:35:40 ID:dCyBEyPd0.net]
>>242
それは残念だw

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:35:48 ID:tBVK2U8U0.net]
>>217
明治通りは時間指定の優先、専用だよ
あれが適用時間帯なのかどうか

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:36:15 ID:bYnbpFxb0.net]
>>248
そのうち、もっと自転車の交通法が厳しくなりそうだね

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:36:23 ID:ui/c/NoQ0.net]
>>199
都会だと免許持ってないやつ多いからな
ウィンカーすら見てくれないしそもそもわかってない
青は進む赤は止まるレベルの事しか知らないからね
逆に車側も免許持ってない人間もいるって想定して走る人が増えてほしい



261 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:36:29.27 ID:pkAKuAI60.net]
>>249
同じ公道を走る車両同士なのに何言ってんの??
自動車側だけが注意しなきゃいけないなんてことはない

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:36:32.50 ID:dCyBEyPd0.net]
>>250
バスと自転車、バスが後方、この2点だけでもバスが一方的に悪い。

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:36:36.40 ID:CApNn4Vg0.net]
>>253
そういうのはプラスでやるなよ。
紛らわしいわ。

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:36:46.25 ID:Yt0pWY3Q0.net]
ウーバーはマジ危ない。
勘違いが甚だしい。
車の免許も取れないんだろうな。

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:36:54.90 ID:5ijqNIW/0.net]
さー今日も稼ぐぞ!!

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:36:57.27 ID:9xhN6++F0.net]
>>146
押しボタン式の信号だと絶対停まらんよな
若い頃に2回くらいそれで当たり屋したことある

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:37:12.75 ID:JcjNisFg0.net]
どっちもアレだがバスはバッグを引っ張ったのはやりすぎだな

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:37:13.49 ID:E0QqvZeN0.net]
まあ意図的に車体にチョップしたウーバーが有罪だが悪いのはバスだな

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:37:16.68 ID:LMtHKiFg0.net]
チャリで無茶苦茶な乗り方してるのは運転してない奴。
普段から車乗ってたらどれだけ危ないかわかるから自重する。

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:37:21.49 ID:7SnEhrnB0.net]
バスは法律で保護されてるからな
自然と運転手も横柄になる
まぁ安全運転はしてるけど



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:37:49.27 ID:dCyBEyPd0.net]
>>261
先行する自転車に完全な優先権がある。

後方のバスは、より専門的な判断が求められる。

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:37:50.49 ID:r63+j0OA0.net]
もう白けてきてるんだな
糞YouTuberみたいだしここで必死に煽ってるのこの動画の投稿者なんじゃねえの?

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:37:54.71 ID:bYnbpFxb0.net]
>>257
100%事故るって分かってるから、怖くて取れない
そもそも、俺には免許を取れる知能が無い

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:00.66 ID:dGwHHGFX0.net]
チャリカスは歩道も車道も走るなカス

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:01.88 ID:5ijqNIW/0.net]
タクシーやバスはモラルが低すぎ
トラックは高い 会社の管理のレベルが違うんだろう

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:38:15.32 ID:taTkRNbv0.net]
自転車援護してるやつらって
横断歩道で歩行者として信号待ちして、青信号になったら車両に変更して車道にノールックで侵入してことについてどう思ってんの?

俺から見たら自転車が後続のスクールバスにチキンレースしかけてるとしか思えないんだけど
で、チキンレースに負けてその腹いせにバスを叩いたっていうね

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:30.92 ID:1GJdB8r60.net]
目糞鼻糞だけれど・・・

アオバジャパン・インターナショナル光が丘!!!見てる〜〜〜〜(AA略

wwwww

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:36.59 ID:pkAKuAI60.net]
>>262
一方的ではないだろ
自転車側は後方確認と合図が必要
それしてて寄せられたのなら一方的にバスが悪い

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:46.91 ID:c0BMdyPS0.net]
どっちもどっちだな、両方死ねば良い。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:38:48.97 ID:HcjbXavw0.net]
ガチ喧嘩?
これが?



281 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:50.24 ID:nOLoumkH0.net]
>>246
持ってないだろう
車乗ってれば自転車野郎がどれだけ迷惑かけてるか分かるからな

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:38:52.67 ID:dCyBEyPd0.net]
>>270
特に保護の対象にはならない。
優先車線では、他の自動車に対して優先走行できるだけ。
自転車は対象外。

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:52.72 ID:qyF3ft620.net]
それでもUber Eats利用してる馬鹿がいるとは驚きだわ

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:54.48 ID:dc06/5MN0.net]
>>262
1メートルぐらい開けなきゃダメなんだっけ
じゃあ逆だとどうなるの?

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:38:54.83 ID:crWDuMKe0.net]
大型来たら歩道に行くのが普通だろ
後方注意して走れチャリは
それと晒すとか犯罪じゃねーの?

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:38:58.05 ID:bYnbpFxb0.net]
車のドライバーに聞きたい
ウーバー配達員の運転って危ない事が多い?

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:39:00.45 ID:tBVK2U8U0.net]
チャリンコってマジテロリストだからな。
ノールック車線変更で車の側面に突っ込んだとしても車が悪いことになる。

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:39:04.67 ID:tZ1G/CjQ0.net]
車と競う奴いるからな
信号あると追いついて一番前に出て渋滞の原因を作る

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:39:19.46 ID:1+93YuGU0.net]
自転車は車道を走るのが正しい
交通量が多いとか関係ない
ある条件では歩道を走ってもいいというだけ
車道を走る自転車にイライラしたから危険な幅寄せするなんてキチガイの所業
100%バスの運転手が悪い
それ以外に結論はないよ

290 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:39:26.90 ID:pkAKuAI60.net]
>>271
関係ないね
前方にいたら後方確認する必要がないのか?
お前普段どういう運転してるの?



291 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:15.36 ID:+hy65EhY0.net]
抜く瞬間は程々の距離じゃん、都内じゃこれくらいは仕方ない。
自転車バカが叩いてからだろ左に寄ったの。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:18.69 ID:cEkZAtu80.net]
>>284
具体的な距離は決まってない1m以下でも危険でなければいい

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:23.70 ID:qAXOTABP0.net]
あぶねーな、事故が起きてからでは遅すぎる。

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:27.63 ID:tBVK2U8U0.net]
そもそもウーバーみたいな専門的に仕事でやるなら自転車でもバックミラーくらい必須にしたらいいのに。

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:31.44 ID:+7yK0c/q0.net]
>>230
幅寄せの裁判で殺人、業務上過失致死傷が成立してるのに何いってんだよ

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:32.60 ID:NCRHuWLh0.net]
>>276
バスは後続なんだ
なら十分に減速できる余裕があるのにしなかったんだね

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:34.30 ID:nOLoumkH0.net]
>>287
爺 BBA 学生どれもやるから怖いわ

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:35.19 ID:1+93YuGU0.net]
>>285
自転車は車道を走るのが正しい
大型が来たらとか交通量が多いとか関係ない
100%バスの運転手が悪い
それ以外に結論はない

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:37.07 ID:rojomuaH0.net]
チャリ乗ったスポーツマンみてーなツラした奴らクッソむかつくし邪魔だから引き転がしてやれよ

300 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:39.10 ID:a8xCzsTM0.net]
弁当強奪未遂事件だろこれ。
昔、ピザ狩りとか流行ったやん。



301 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:39.25 ID:bYnbpFxb0.net]
この件で、逆に自転車側のほうが悪いと判断される可能性はある?

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:50.28 ID:sGnNHu6z0.net]
前走ってるチャリは何事も無かったかのようにスッと歩道に移動してるじゃんよ

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:40:51.75 ID:qvuGfEMQ0.net]
相手がどれだけカスウーバーだろうと
バスで幅寄せして止めさせるのは流石に殺人未遂。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:55.44 ID:dCyBEyPd0.net]
>>278
通常走行中に自転車に後方確認の義務はない。

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:40:55.54 ID:LMtHKiFg0.net]
>>286
Uberだけじゃなく、飛ばしてるロードバイク系は全般危ない。

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:41:02.03 ID:n3+QLnsh0.net]
>>219
自転車のやつも法律知らないんでしょ
肖像権侵害や名誉棄損で訴えられたらどうするんだろね?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:41:04.00 ID:E+8IJtPT0.net]
この件、両成敗となっても重い処罰喰らうのはバス運転手の方ってことだな
マナーの悪い奴がいても殺していいわけじゃない

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:41:10.49 ID:pkAKuAI60.net]
>>289
確かに自転車は車道を通るのは正しいが
他は全く正しくないからな

すり抜けして交差点内で信号待ち
後方確認も合図もなく車道側に寄っていく

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:41:27.00 ID:taTkRNbv0.net]
>>262
横断歩道から車道に進入する自転車側にも注意義務が発生するだろ
なんで第一通行帯(本線)走っている車両が全部の責任負わなきゃいけねーんだよ

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:41:29.37 ID:cEkZAtu80.net]
>>291
あのくらいの距離はよく見かけると思うわ

なんであのくらいでブチ切れるのか分からん
ウーバーイーツだからだろうな



311 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:41:33.01 ID:bYnbpFxb0.net]
>>305
運転怖いなぁ
絶対に免許なんかとらん

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:41:37.73 ID:dc06/5MN0.net]
>>292
横をすり抜けていいんかいw
自転車は都合良いな

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:41:41.30 ID:KjBN6JxH0.net]
>>231
歩道走らせると自動車との事故が多いって統計的に明らかだからなんだけどな
これは日本でも道路が広いアメリカでも同じ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:41:47.97 ID:dCyBEyPd0.net]
>>290
あたりまえだろ?w

自転車は通常走行中にいちいち後ろを振り返ると危険なんだよ。

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:41:48.17 ID:1+93YuGU0.net]
>>276
>横断歩道で歩行者として信号待ちして、青信号になったら車両に変更して車道にノールックで侵入してこと

その根拠を見せろよ

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:42:06.17 ID:cEkZAtu80.net]
>>301
バスをぶったたいてるところかな

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:42:07.88 ID:bYnbpFxb0.net]
>>306
撮影者が盗撮で捕まったら面白いなぁ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:42:15 ID:iTP0Bmhp0.net]
両方頭おかしくて草

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:42:18 ID:4asYun8M0.net]
そもそもとってつけたような自転車専用レーンがおかしい

国はもっと自転車専用レーンの安全性を考えてほしい
ガードレールも何もないし

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:42:19 ID:taTkRNbv0.net]
>>296
横断歩道から車道に進入する自転車側にも注意義務が発生するだろ
なんで第一通行帯(本線)走っている車両が全部の責任負わなきゃいけねーんだよ



321 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:42:24 ID:Yt0pWY3Q0.net]
>>269
まさにその通りです

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:42:25 ID:dCyBEyPd0.net]
>>309
状況を勝手に付け加えるなw

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:42:32 ID:61uL3ymH0.net]
>>9
大阪民国だろ

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:42:37 ID:pkAKuAI60.net]
>>295
自転車が寄って行ってるだろ

>>304
アホか
進路を変えるなら後方確認と合図が必要だろ
免許持ってんのか?
軽車両ならしなくていいと本気で思ってそうだな

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:42:44 ID:taTkRNbv0.net]
>>315
動画の冒頭見たらわかるだろアホ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:03 ID:JebY6+bf0.net]
60〜70代のジジイは質が悪すぎるので
グーパンぐらいしてやらないと学習しない
バスに体当たりされて死ぬチャリが出るといけないので
>1みたいなジジイは制裁を加えるのが妥当だな
しかし、>1のチャリ男は弱すぎ。
かえって>1のジジイを調子づかせてしまって逆効果

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:05 ID:Z/PO5/vb0.net]
ぶつかったらケガするのはチャリなんだから
法律以前に身を守れよ
こんな通行料の多いところよけて走れ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:06 ID:taTkRNbv0.net]
>>322
どこが?

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:06 ID:oF6oTohA0.net]
ほぼループ笑える

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:10 ID:tBVK2U8U0.net]
>>319
そんな土地ないのに適当に批判交わすために作ったものだから、そりゃうまく行くはずないわな



331 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:11 ID:d4Fx4Np00.net]
たとえチャリでバスに当てられて9対1でもさ
バスに傷入れたらチャリは結構な額払う羽目になるだろうにな

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:12 ID:pkAKuAI60.net]
>>314
うわ、マジでそんなこと思ってのかよ・・・

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:20 ID:cEkZAtu80.net]
>>313
一時停止しないからじゃね?
自転車乗りってアホが多いからなぁ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:21 ID:dCyBEyPd0.net]
>>324
自転車が多少ぶれるのは普通のこと。
進路変更ではない。

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:21 ID:+7yK0c/q0.net]
>>306
公益性が有る場合は侵害には当たらない
この場合、証拠なんで無理だよ

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:23 ID:Zzzz7Nkm0.net]
>>311
運転はしなくていいから免許は取れよ
いや厳密には取るまではいかなくてもいいけど
教習所で車について勉強しなさい

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:24 ID:KjBN6JxH0.net]
>>320
後車は前車との間に十分な車線距離を保持しなければならないと定められてるから

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:24 ID:bYnbpFxb0.net]
>>316
上のほうで「運転手が気づいてない可能性があるので、危険を知らせる為に叩いた」という言い分が通用する
とか

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/25(土) 09:43:25 ID:p1QuIMFm0.net]
前の無関係チャリ巻き込んでるがな
バスが悪い

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:26 ID:iTP0Bmhp0.net]
練馬ナンバーだけど大阪なの?
修学旅行?



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:27 ID:N+Y3Nczb0.net]
ストレスで車体どんっていうのも日頃のマナーがなってない人間なんだろうと思ってしまう
幅寄せシーンしか載せてない理由も何かありそう

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:43:30 ID:I7byF4YO0.net]
自転車もあーだこーだ言うなら赤信号で前に回り込むなよ
速度差が有るんだからバスと自転車用レーンを走るならバスの車幅とバス停の存在考えて信号で前に出ないで後ろで待機しろよ
映像始まるところと走ってる距離見ても前に出てるよね
乗降中は後ろで待つとかしてないだろ
両者自分を邪魔するなとしか言ってないのを味方付けようと晒すのがくそ精神だわ

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:33 ID:5CHcUH3T0.net]
>>285
10対0で
バスが悪いわ。
こういう気質のやつは車運転させちゃあかん。

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:36 ID:YrbekHoQ0.net]
交通関係はあおりとかで厳しくなってるから
イラっとして幅寄せして結果死なせてしまったら殺人罪に問われるぞ
想像力無いから己の身に降りかからんと分からんのかな?
バイクに突っ込んで「はい終わり」っていった中村みたいになるぞ

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:43:52 ID:dc06/5MN0.net]
>>313
スピードの規制がないからな
電気自転車みたいにスピードを出ないようにして販売しなきゃダメじゃね

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:03 ID:8CACr9Gy0.net]
交通の多いエリアは車側もチャリを避ける余裕が無いから仕方がない。
チャリカスは命知らずが大杉だよ。

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:09 ID:1+93YuGU0.net]
>>306
バスの運転手が危険運転で逮捕されるだけだよ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:11 ID:cEkZAtu80.net]
>>312
すり抜け
という言葉はあるけど、道交法には無い言葉なんだよな
いいかどうかは知らん
でも迷惑だよな

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:16 ID:dCyBEyPd0.net]
>>328
横断歩道から、ではなく普通に走行中の出来事。

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:19 ID:pkAKuAI60.net]
>>334
交差点内、横断歩道の脇から車道に寄っていくのは進路変更だろ
そもそもそんなふらつくなら横断歩道ゆっくり渡ってろ



351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:20 ID:bYnbpFxb0.net]
>>336
就労支援施設に通ってるレベルの発達障害持ちだから無理なんだ

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:24 ID:3FIPKfIb0.net]
幅寄せもなにももともと道せまいじゃねーか
ほんと車道チャリは身勝手
https://i.imgur.com/7jjRUPt.jpg

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:29 ID:cEkZAtu80.net]
>>314
ミラー付けろよ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:34 ID:dCyBEyPd0.net]
>>332
道路交通法を勉強しなさい。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:39 ID:W6tOAI1e0.net]
警察行ったの?

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:43 ID:tBVK2U8U0.net]
交差点で前に出る奴は流れに乗れる自信があるんだよね。

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:46 ID:DT4gLrRV0.net]
バスの負けが確定しているし
ジジィが首になって終わりだろう
自転車大勝利

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:50 ID:QlnMS2dP0.net]
バス停って書いてあるじゃん

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:51 ID:r0kMc0af0.net]
>>340
>>253二人の登場人物もスレ立てた奴も基地

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:51 ID:dc06/5MN0.net]
>>343
免許もってないのか?



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:55 ID:+7yK0c/q0.net]
スタスのスレタイに釣られてるバカが居るけど

これ新宿のは無しね

トンキンだよ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:44:55 ID:cEkZAtu80.net]
>>338
自分でストレス発散とか書いてるから無理

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:44:58 ID:aScPGypV0.net]
チャリカス死ねよ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:45:05 ID:dCyBEyPd0.net]
>>350
そんな状況ではないよw

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:15 ID:qvuGfEMQ0.net]
とにもかくにも
あの運転手は絶対にスクールバスの
運転させちゃだめだ。
学校はすぐ変わり探した方が良い。

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:18 ID:pkAKuAI60.net]
>>348
すり抜けという言葉がないから合法
チャリや二輪はそう考えてるやつが殆ど

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:26 ID:iTP0Bmhp0.net]
>>359
ああやっぱ東京だったのか

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:45:26 ID:cEkZAtu80.net]
>>343
割合で判断するのは民事の損害賠償請求の時

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:27 ID:pkAKuAI60.net]
>>354
お前がな

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:45:27 ID:dCyBEyPd0.net]
>>353
自転車には義務がない。



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:45:37 ID:VKnIg4EjO.net]
今はウーバーよりも主婦とヒモチャリがゴミ

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:44 ID:pkAKuAI60.net]
>>364
動画の最初から見ろよ

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:44 ID:XDsTnn1P0.net]
命懸けで焼きそばパン買ってこいよ

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:45:48 ID:LMtHKiFg0.net]
>>344
俺そのうちあおり運転で捕まるチャリも出てくると思うわ。
車に抜かせないように真ん中蛇行しながら走ってる馬鹿見たし。

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:55 ID:bYnbpFxb0.net]
>>362
あー、それは無理だ…

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:45:58.67 ID:Yt0pWY3Q0.net]
ぜんごんてつ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:17.99 ID:dCyBEyPd0.net]
>>369
自転車とバスの優先順位がわからないお前がなに言ってるんだ?w

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:46:18.44 ID:1+93YuGU0.net]
>>325
お前の空想なんか誰もわかんねーよw

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:21.16 ID:lDtmfGqM0.net]
>>56
トラブルは底辺どうしで起きる

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:21.82 ID:crWDuMKe0.net]
大型バスだしチャリの安全考えたら車線はみ出るし
警察の見解は

チャリは車道又は道路の状況に照らして、通行の安全を確保するために、普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められる場合

今回はそうじゃね 後方注意して即歩道に移れよ



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:22.44 ID:NWR5QR/H0.net]
つか、バス運転手はニュースで報道されて、聞くところによるともうクビ確定しとるんやろ
これ以上なにをすんのこのスレ

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:24.78 ID:JcjNisFg0.net]
本当は警察がチャリ側にこういう場合は歩道いけとか
指導するべきなんだけどな
もっと大目に見るならバスやら大型系の地位を小型四輪に比べて上げないといけない
一番底辺が多く使っているのが乗用車だからな
これを厳しく、格下げするしかあるまい

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:28.36 ID:cEkZAtu80.net]
>>366
だよな
自転車乗りなんてその程度のヤカラだよな

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:46:29.74 ID:pkAKuAI60.net]
>>370
後方を目視しないならつけるべきだろ

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:46:43.08 ID:dCyBEyPd0.net]
>>372
最初は関係がない。
すでに車道を走行してる。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:47:02.50 ID:ErWDKdn60.net]
どっちもクソwww
正解は前を走っていた自転車

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:47:07.61 ID:cEkZAtu80.net]
>>370
義務かどうかじゃなくて安全運転をするかどうかの問題
後ろを確認できないのに安全運転できるの?
エスパーか?

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:47:23.72 ID:+vyd21kd0.net]
っていうか普通に食べ物運ぶのに専念しろ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:47:28.59 ID:NNOM1gdm0.net]
03-6904-3102でぐぐると
株式会社アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ
ってのが出てくるな
なんの学校かよくわからんな

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:47:35.54 ID:dCyBEyPd0.net]
>>384
道路交通法にも裁判にも、そんな基準はない。



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:47:47.63 ID:EkZ0ca1/0.net]
クソ同志

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:47:50.42 ID:pkAKuAI60.net]
>>377
同じ車両同士だろ
自転車が優先されるような所はこの動画には無い

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:47:53.17 ID:+7yK0c/q0.net]
>>380
自電車通行帯つくってるところなのに
自転車は歩道走行できないよ

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:47:55.40 ID:tBVK2U8U0.net]
そもそもよく後方確認せずに横に動けるなぁって感心します。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:13.80 ID:taTkRNbv0.net]
>>337
それを言うならその義務は車線変更(進入)する自転車側にあるんだよ
後方の安全確認の視認せず、合図もせず車線変更した自転車が悪いにきまってるじゃん

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:14.47 ID:RDjur1UI0.net]
「バスを止めた」の罪の大きさは分かってんだろうな?

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:15.03 ID:DT4gLrRV0.net]
>>381
自転車が憎すぎて頭がおかしくなった奴らが
どうやってひっくり返そうかがんばるスレ
池沼は何をやっても駄目というのを眺めるスレでもある

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:20.17 ID:ntI4la9i0.net]
やはりUberEatsはガラが悪いし頭も悪いね

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:48:31.56 ID:zHL/CpN20.net]
Uberが悪いに決まってる
こいつら東京ではちよくる使ってる

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:34.67 ID:crWDuMKe0.net]
意固地に車道を走るのは歩行者が邪魔だからという理由だろ



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:36.16 ID:dCyBEyPd0.net]
>>387
通常走行中は、後ろから危険な運転をしてくるバスがいるなどとは想定する必要はない。
そのために道路交通法がある。

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:40.74 ID:cEkZAtu80.net]
>>390
これだもんなwww

後方確認しないとお前は言ったんだぞ

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:48:41.79 ID:8tlMBWaa0.net]
>>388  確かに・・・

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:43.61 ID:+ju09Dt60.net]
>>123
釣りですよね?マジで言ってるなら怖いわ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:47.93 ID:taTkRNbv0.net]
>>349
は?横断歩道で信号待ちしてんじゃん?
事実を捻じ曲げたら議論になんねーよ

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:48:51.91 ID:+7yK0c/q0.net]
>>389
そのままじゃね
インターナショナルスクール

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:48:56.28 ID:FIj1tqO70.net]
大阪人は東京に来るなよ
問題ばかり起こしやがって
バスの運転手さん可哀想に

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:49:09.84 ID:vSg43Efy0.net]
自転車は車道走行禁止にする党に清き一票を!!

jitensha-hoken.jp/blog/2018/02/when-can-a-bicycle-go-through-a-sidewalk/
自転車は実質、歩道走ってもおk
(1)歩道に「自転車通行可」の道路標識や、道路標示がある場合。
(2)歩道に「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある場合。
(3)運転者が13歳未満又は70歳以上、または身体の障害を有する者である場合。
(4)歩道を通行することが「やむを得ない」と認められる場合。

blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/archives/20518957.html
バス専用レーンでバスが自転車を追い越す場合は車線変更しなければならない糞法律

clicccar.com/2011/12/26/95740/
自転車には法定速度がないからノロノロ運転おkの糞法律

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:49:21.50 ID:/OPC+Ee+0.net]
学費年間236万円の小学生様を乗せるインターナショナルスクールから見たら
UberEatsの配達員なんか道路に落ちてるゴミだろうな

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:49:34.54 ID:dCyBEyPd0.net]
>>392
バスは高度の技術が要求される大型二種免許が必要。
自転車は免許が不要。
完全にバスが悪い。



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:49:38.83 ID:MfblNvu30.net]
>>400
歩道の段差も嫌なんだよ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:49:53.55 ID:taTkRNbv0.net]
>>378
すげーな
事実を指摘したら「妄想」で逃げるんだ
動画を見てそれがわからいんだったらお前しねって

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:10 ID:RDjur1UI0.net]
>>407
東京自体が問題児の集まりだぞ?

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:50:11 ID:pkAKuAI60.net]
>>390
ミラーつける義務はない
振り向くとふらつく
だから自転車は後方確認しなくていい
車が注意しろ
ってことな

チャリはこんな意識だから車道走って欲しくないわ

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:50:18 ID:qyF3ft620.net]
自転車レーンのない狭いバス優先道路だからウーバが100パー悪い
つーか後続に大型バスが来てるんだから先に行かせればいいだけの話だろ
チャリは歩道側でも移動できるんだから

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:25 ID:ZhsFXPo50.net]
ほんと自転車邪魔
どんどん轢かれればいいのに

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:50:28 ID:bYnbpFxb0.net]
>>381
この件はニュースで報道されたの?

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:50:30 ID:WecFuFaO0.net]
性格悪い人間が街角で交差しただけだな
糞ツマラン

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:32 ID:dCyBEyPd0.net]
>>402
通常走行中に後方確認のためにいちいち後ろを振り返っていたら、事故を起こすw

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:33 ID:h4WQJEm+0.net]
手を出したバス運転手の負けだな



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:50:33 ID:HxBVZPH40.net]
ウーバーってこんなやつばっかなのか
絶対に利用しないし野蛮で自己中のやつしかいないっていってまわるわこんなの

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:38 ID:Z/PO5/vb0.net]
青葉って上級御用達の所だろ
訴えてもチャリがつぶされるわ

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:50:43 ID:+7yK0c/q0.net]
>>400
いや、もう歩道は走れない
自転車通行可って標識ないと無理なんだよ

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:49 ID:dCyBEyPd0.net]
>>405
そのあとの話。

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:50:50 ID:8DJxDtgv0.net]
アオバのバスって月7万くらいじゃなかったっけ?

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:19 ID:1W751umo0.net]
ヘイトを撒き散らしながら運ばれてきた飯は旨いか?

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:19 ID:mLVk1hCU0.net]
ウーバーなんかさっさと法規制しろ
自転車で出前とか昭和の下町じゃねーんだから

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:51:23 ID:QlnMS2dP0.net]
バスとバス停の間を当たり前の様にすり抜けしてるけど
バスの幅寄せと何が違うんだ?

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:51:25 ID:pkAKuAI60.net]
>>410
免許や車の大きさは事故ったときの責任に違いがあるだけで
走行中にお互いに気を付けるのは同じ事
弱者だから気を付けないくていい
ということはない

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:35 ID:JcjNisFg0.net]
>>410
てきとーなことは言わないように



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:38 ID:Z/PO5/vb0.net]
>>423
警察としては大通り走るチャリを根絶したいんだろ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:43 ID:Pq1mr9xr0.net]
>>103
バスから見たら、歩道からいきなり車道に飛び出してきたとしか見えないと思う。
まあ、だからといって、バスのあの幅寄せはかなりやばいけど。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:45 ID:dCyBEyPd0.net]
>>414
それが道路交通法。
日本の法律に従いたくないなら、日本から逃げることだw

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:51:47 ID:H0IUSUxw0.net]
ウーバーの馬鹿は前の自転車への殺人未遂で逮捕すべき

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:51:58 ID:1+93YuGU0.net]
この動画を見てバスを擁護してるやつはキチガイだな
いつあおり運転で自転車をひき殺してもおかしくない

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:52:09 ID:ssu4KA4w0.net]
大阪やとこんなぬるい掛け合いで済まんわw

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:52:17 ID:pkAKuAI60.net]
>>385
交差点内の横断歩道の位置から走り出してるだろ
どこ見てるんだよ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:52:23 ID:TipAxbyR0.net]
バス叩かれたんだから逆に警察呼ばれるわ

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:52:35 ID:KjBN6JxH0.net]
>>392
後ろのバスが前の自転車との車間距離を保持する義務があって、追い越しの時は右隣の車線に車線変更してからじゃないと違反
だから会社はすぐにごめんなさいしたんだよ

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:52:51 ID:dc06/5MN0.net]
>>393
探すの面倒だからソース貼って
読むわ



441 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:52:53 ID:FkfopJcl0.net]
こんなクソを面白がって取り上げる日本の低レベルメディア
道交法を完璧に説明した上でお互いの過失について正確に説明も出来ない。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:53:06 ID:W6tOAI1e0.net]
これこの後どうなったんだよ警察行ったの?
お前らの論争とかどうでもいいんだよ

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:53:09 ID:8A/UAL0Q0.net]
>>58
自転車レーンは自転車優先という意味ではない

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:53:22 ID:bYnbpFxb0.net]
ヒカリマンって殺し屋イチの作者の最新作と同じ名前

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:53:24 ID:LMtHKiFg0.net]
>>427
Uberって別に車で配達してもいいんだよ。
でも安いからチャリしか集まらないだけ。

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:53:39 ID:taTkRNbv0.net]
>>424
あのな横断歩道で信号待ちしてるならそのまま徐行で歩道を走れってことだよ
横断歩道から車道に「車線変更」したってことわからないのお前
車線変更するには後方確認しなくちゃいけないって知ってる?
免許もってる?

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:53:47 ID:8tlMBWaa0.net]
 
    /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧,,∧^ω^) <   このスレ、NGID 多いね!
 /・ ・`ヽと )   \_____________
..(。。ノ  しヽ
 /ヽ /  ノ
..( へ /|.|
  ヽヽ| | U
    | |  パカッ パカッ
    U

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:53:52 ID:1L6TnO/s0.net]
子供乗せたママチャリもヨロヨロ走るガキンチョも皆んな車道な
歩道は押して歩け

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:53:54 ID:/CYlruNT0.net]
幅寄せするバス、バスをバンバン叩く自転車野郎、はたから見たらどっちもバカ

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:54:02 ID:pkAKuAI60.net]
>>433
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

軽車両も同じなんだよ



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:54:04 ID:qClWshXW0.net]
>>417
以前のスレでニュースのスクショ貼ってる人いた

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:54:22 ID:afxC/P300.net]
>>433
従いたくないので変えて欲しい

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:54:24 ID:vSg43Efy0.net]
もう明日から自転車は車道禁止にしても大丈夫!!!!!!!!!
自転車が走行できる歩道は、私たちが考えている以上に多い!!


以下の条件に該当する場合には自転車であっても歩道を走行することができます。
1)道路標識等で指定された場合
2)運転者が児童(6歳以上13歳未満)・幼児(6歳未満)の場合
3)運転者が70歳以上の高齢者の場合
4)運転者が一定程度の身体の障害を有する場合
5)車道又は交通の状況からみて、やむを得ない場合
以上の5項目に該当する場合には、自転車であっても歩道を走行することができます。

ちなみに、都内の歩道の6割は「自転車及び歩行者専用」道路とされており、「道路標識等で指定された場合」に該当しています。

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:54:33 ID:+7yK0c/q0.net]
>>445
安いからじゃなくて都心部はミドリムシがいてバイクの駐禁切られるから出来ないのよ
だからバイク便がしんだ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:54:40 ID:NWR5QR/H0.net]
>>417
昨日の午後にはもうフジで報道された

【画像】この件がニュースで取り上げられた際の画像はこちら
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579798462/928

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:54:57 ID:oInskgKn0.net]
自転車は追い付かれた車両の義務違反
低速車は高速車に速やかに道を譲らなければならない
自転車がバスと並走できる道幅は無いのだから
止まって通り過ぎるのを待つか歩道に退避しないと違反
車道を走る自転車は交通法規を知らないでは済まされない

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:55:20 ID:N+Y3Nczb0.net]
今回の事件で気付いたけど、ウーバーイーツの配達員ってツイッターのアイコンが自撮りな人が多いw
しかもキモい親父だらけw

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:55:26 ID:Z/PO5/vb0.net]
自転車矢印もあの上を走れって事じゃなくて
道路の左側を走れって意味だからな
あの幅を自転車優先してるわけじゃない

自転車ナビマーク・自転車ナビライン
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/navimark.html

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:55:36 ID:vU1o4s+C0.net]
スレタイ詐欺
東京じゃん

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:55:36 ID:pkAKuAI60.net]
>>439
元から車道走ってたらな
バスが真っ直ぐ走っているところに
チャリカスが横断歩道脇から斜めに走行してバスに寄って行ってる



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:55:56 ID:KacvKaTi0.net]
要するにバスの前にいきなり自転車が出てきたから、バスのじいちゃんが怒ったと。
確かにUber Eatsは、急いでいるのか危ない運転する人多いよね。
路線バスと、自転車が並行して走るのは都内ではよくあること。叩く行為はどうなのか。
自分も、猛スピードで曲がってきたUber Eatsと出会い頭にぶつかりそうになった。
こちらをにらんで走り去っていったな。Uber Eatsは、柄の悪い連中が多い気はする。

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:56:01 ID:JcjNisFg0.net]
本来はチャリで用が済むならチャリのほうがいいことではあるんだよな
特に集積化が高いほどの都市は
アメリカとかとは全く状況が違うと思う
拝金政府は金とろうと必死になってるだろうけどなw

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:56:08 ID:P0ElsfNc0.net]
>>456
道幅あるがw

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:56:10 ID:TR6O/LkO0.net]
憲法もいいけど、こう言う道路交通法とか刑法もやけど時代にそぐわない法律を変える政党ないのかよ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:56:20 ID:dCyBEyPd0.net]
>>429
法的な義務の問題を言っている。

気を付けるとか気を付けないとかいうこととは関係がない。

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:56:31 ID:IgjX+FOf0.net]
そもそも、そこは自転車専用レーンでない。
ウーバカの思い違い

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:56:40 ID:pkAKuAI60.net]
>>456
それは単一車線の話

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:56:43 ID:KEVT3uuL0.net]
トラブル大好きチャリ人間は相手に非があると見るやここぞとばかりイキるな

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:56:52 ID:8tlMBWaa0.net]
PIZZA + Uber  になったら悪夢だなw

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:57:04 ID:pkAKuAI60.net]
>>465
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

軽車両も同じ



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:57:13 ID:JcjNisFg0.net]
>>456
どっちにしろ車線が狭いのでバスは車線変更するしかない

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:57:35 ID:dCyBEyPd0.net]
>>446
自転車は車道を走らなければならないw

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:57:45 ID:ntI4la9i0.net]
バスを叩くところを自分でアップするとかバカの見本だわな

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:57:50 ID:94FdyIAh0.net]
>>96
自転車YouTuberがな

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:58:04 ID:JKSPaw450.net]
キチガイと命知らずの戦い
第2ラウンドはないの?

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:58:09 ID:8tlMBWaa0.net]
>>468
   ∧_∧
   <丶`∀´>  はい
   /   丶

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:58:34 ID:dCyBEyPd0.net]
>>450
免許の有無で、責任は大きく違う。

道路交通法勉強しとけw

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:58:37 ID:JmtkpxR40.net]
振り向く素振りでも見せれば後方の車になんらかのアピールにはなる
あとハンドサインな

バスが悪いのはそうだがこのウーバーはそういうこと普段からしてなさそう
路肩に駐車してる車も多分ノールックで避けてるだろ

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:58:41 ID:1+93YuGU0.net]
>>400
自転車は車道を走るのが正しいんだよ
それを悪いと思う自動車側が100%悪い

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:58:55 ID:Mxnc+OPa0.net]
クルマも自転車もすべてのルールを守れば
良いだけなのにね
とくにエンジン付きは簡単に人がしぬので
意図的な乱暴運転なんて論外で

殺人未遂みたいなものだろ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:58:56 ID:H0IUSUxw0.net]
叩いた時点で暴行罪確定
しかも犯行を動画にとって晒してイキるって頭おかしすぎ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:58:59 ID:dCyBEyPd0.net]
>>452
デモから始めるのが一番いいだろうw

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:59:17 ID:qyF3ft620.net]
Uber Eats利用する側にも責任があるんだから利用した人間も非国民として徹底的に叩いていこうぜ!

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:59:18 ID:UGXKUKMqO.net]
自転車側がルール理解してない方が大半

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:59:21 ID:dCyBEyPd0.net]
>>470
免許の有無ってわかるか?w

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:59:25 ID:25lLOMnQ0.net]
原チャリと車が右の車線走ってたからバス専用レーンの有効時間帯なのかね
バス運転手はバス専用なのに自転車がうろちょろするなと勘違い?

自転車はバス専用レーン走っても法的にOK
(ちなみに原チャリ50ccもOKらしい)

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:59:26 ID:1+93YuGU0.net]
>>478
ハンドサインしてないという根拠は?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:59:36 ID:3VufD3mr0.net]
>>1
糞ジジイに大型運転させんなwチャリカスぺちゃんこトマトになるだろw
スクールなんだからマイクロバスぐらいに白やw

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 09:59:47 ID:LMtHKiFg0.net]
>>461
Uberに限らずロードバイク全般だよ。
中途半端な立ち位置だから頭おかしい奴が自分達が優先だと勘違いして暴走する。
対人でも対車でも一緒。

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:00:03 ID:pkAKuAI60.net]
>>472
自転車は車道を走らなければいけないのはそうだが
他のルールもちゃんと守らなければいけない
この動画で言えば停止線手前で待機しければならない
あの位置から走り出すなら後方確認と合図は必要



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:00:06 ID:xgbAxkRl0.net]
接触した訳でも無いのに手を出したら大義を失うだろ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:00:07 ID:E0QqvZeN0.net]
誰が一番悪いかと言ったら自転車道の整備をしない自治体と
車道を自転車の通行区分にした警察だな
ウーバーがバスがといがみあってる底辺はどうしようもないな全くw

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:00:34 ID:wF5RLTbq0.net]
追い越されたから腹立てるとか短気だな
で、喧嘩した後わざわざ車道の真ん中でゆっくり走るのは妨害目的だから悪質
バスの運ちゃんは手出した時点で負け、こっちも短気

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:00:42 ID:cEkZAtu80.net]
>>401
意識を失ったバスが突っ込む可能性はある
後ろを確認する義務が無いからそれで死んでも文句ないという事?
馬鹿だなぁ

道交法を守るのは最低限の義務
その最低限の義務を果たしたうえでそれ以上の安全な運転をする
それが大人だよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:00:48 ID:HsCUiNMA0.net]
法律的にはチャリが正しいけどuberとかきもいからバスに頑張ってほしい

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:00:49 ID:Z/PO5/vb0.net]
これだけ交通量の多い通りをチャリが走ることが危険だと普通思うだろ
安全のため歩道通行がやむを得ないときは歩道走ってもいいんだよ
徐行だけど

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:01:03 ID:lv+IryDy0.net]
>>436
せやな
一般人同士でもこれくらいのやりとりになることも(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=vjI_umwJKdQ

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:01:05 ID:cEkZAtu80.net]
>>419
だったらミラー付けなよ

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:01:16 ID:IEQFvy8y0.net]
この前の事件でやっとまともな判決出たけど、もっと自転車は車扱いって事実を世間に知らしめた方が良いし、もっと自転車の重過失を認めた判決が出て欲しいな

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:01:18 ID:JGdOwxIn0.net]
>>41
そこなんだよね、法律を決める奴らがサボってるだけ、しかも給与もらってるのに



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:01:32 ID:JmtkpxR40.net]
>>487
後方確認とハンドサインはセットだから
ハンドサインだけしてても手持ってかれるぞ

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:01:34 ID:Doz6YcFj0.net]
たった数百円のお駄賃のために身体張ってるウーバー乞食か
こうはなりたくないね

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:01:43 ID:TipAxbyR0.net]
バス叩いたから修理代請求されないのか

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:01:57 ID:Mxnc+OPa0.net]
腹を立てたからと言って
運転が変わるようなやつが
エンジン付きの車両を走らせたら駄目だろ

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:01:58 ID:iHtQ7glW0.net]
最初のですみやかに警察に連絡すれば危険運転で
対応してくれたかもしれんけど
2回目の意味不明叩きはアウトだし
両成敗で両者指導レベルという感じ

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:01:59 ID:p/6g0rQ+0.net]
>>1
自分もチャリ乗るけど、チャリがクソ過ぎ。
バス専用レーンが設けられてる時点でバス停があるのは明白。
つーか、バス停の位置を把握した上でワザとやってね?
チャリのマークはレーンじゃなくて、あくまでも自転車は車両だから、進行方向左を走れこのクソ野郎って意味。
そしてチンタラ走るなら車道に出るな。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:02:07 ID:3VufD3mr0.net]
>>491
流石に生身と大型外装版じゃ手をだしたうちに入らんだろw

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:02:08 ID:pDZhBuh70.net]
マナー守らない自転車多いからな。短気なドライバーもいるだろうから幅寄せもされるわな

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:02:11 ID:8DJxDtgv0.net]
追い越されて腹を立てるって沸点が低すぎ

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:02:14 ID:1+93YuGU0.net]
>>481
器物損壊や威力業務妨害などはありうるが
暴行罪になるはずはないな
危険な運転を知らせる行為なら正当性がある



511 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:02:23 ID:pkAKuAI60.net]
>>477
事故になったときの責任の大きさは違うと言ってるだろ


車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。


これは免許の有無、車の大小関係ない
車両の運転者は等しく同じ

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:02:27 ID:bs1h2GO10.net]
ロードとクロスバイクみたら当たり屋と思ってとにかく近寄らず関わらないこと
その為に渋滞が起きてもきにするな

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:02:30 ID:sCP9Wh/M0.net]
>>319
そもそも自転車専用レーンじゃないんだって、さっきめざましどようびでやってた
白い自転車のマークは車に自転車を巻き込まないように注意するためで、青く塗られた自転車専用と違って車の進入を禁止するものでは無いと
実況でもみんな知らなかったって言ってたな
で、こういう交通量の多い狭い道を自転車が走るにはどうしたらいいかというと、歩道の車道寄りを歩行者に危害をくわえないよう徐行してくださいとのこと

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:02:31 ID:JcjNisFg0.net]
>>484
今回の件はチャリ側もよくわかってるみたいだけどな
他のアホどもが大量に入ってくると
乗用車みたいに底辺天国になるだろうなw
チャリもしっかり免許指導みたいなのが必要だとは思うわ
折角有能なんだから使うべきだとは思う
チャリは排除せな、と政府が思うのなら
50cc原付を優遇するべきだね
しかしそれは通ってきた道w
チャリで済むならチャリでいい

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:02:46 ID:KacvKaTi0.net]
>>472
都内はほとんどが歩道通行可だよ。ただ、歩行者がいるから走りにくい。
車道を走るなら、普通は車と同じスピードで走るか、完全に譲るかの方が走りやすい。
これは、動画には写っていないが、車道に自転車が出たとき、
バスが側がブレーキ踏まされるとかの何らかの対応させられているんだろう。
後方確認してないからね。

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:02:48 ID:WK9tlHHk0.net]
ロードバイク乗ってる奴は人間のクズが多い印象だわw

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:03:06 ID:3VufD3mr0.net]
>>494
チャリカス轢いたら爺の逮捕有るでw

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:03:14 ID:Mxnc+OPa0.net]
自転車のマナーが悪い→わかる

だから殺人未遂になりかねないキチガイ運転を正当化する→わからない

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:03:28 ID:QlnMS2dP0.net]
二輪って普段サイドミラーへし折るくらいすれすれですり抜けしてるだろ
動画もバスがバス停に停車したのにその間をすり抜けてるし
普段自分たちが当たり前にやってる事を四輪にやられたらキレるとか四輪頭おかしい

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:03:31 ID:ojHOcRaj0.net]
チャリカスは税金払ってから主張しろよ

大型2種とか大型貨物はVIPだぞ

道路って税金でできているんだからさ

チャリカスは道路を走る罰則も権利もないの



521 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:03:32 ID:vSg43Efy0.net]
꧁꧂自転車は歩道走行が正しい꧁꧂

自転車に車道走れとかどう考えても違憲
車道走る自転車乗りは想像力のない馬鹿
国に「法律守って死ね!」と言われて実行している馬鹿

自転車は車道走行禁止にする党に清き一票を!!>>408

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:03:33 ID:1+93YuGU0.net]
>>506
これスクールバスだぞw
バス停やバス専用レーンは公共のバスだよ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:03:39 ID:/OPC+Ee+0.net]
一般車ならまだわかるけどさー

大きいバスを運転してるプロがこの脳みそじゃどうしようもないね
アオバインターナショナルスクールは生徒より従業員の教育を人として最低限のレベルまでやったほうがいいわ
自転車にむかついたからって交差点内から追い越しかけたり急停車したり無茶苦茶じゃん

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:03:42 ID:NWR5QR/H0.net]
つか、バス運転手クビ確定で、この話題やってんのもうここだけやぞw
Uberで一番人が集まるスレ見に行ってみたがそこですらもう過去の話題だった

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:04:11 ID:8tlMBWaa0.net]
>>516
   ( ゚?゚)  < まったくだ

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:04:22 ID:KjBN6JxH0.net]
>>456
これは恥ずかしい

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:04:23 ID:pkAKuAI60.net]
>>518
正当化はしてないだろ
バスも悪い
っていうかバスの方が悪い
だが一方的にバスが悪いかというとそうではない
という話

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:04:27 ID:QlnMS2dP0.net]
二輪って普段サイドミラーへし折るくらいすれすれですり抜けしてるだろ
動画もバスがバス停に停車したのにその間をすり抜けてるし
普段自分たちが当たり前にやってる事を四輪にやられたらキレるとか二輪頭おかしい

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:04:35 ID:Mxnc+OPa0.net]
>>527
人による

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:04:35 ID:JcjNisFg0.net]
>>492
まあ根本言ってしまうと都市計画、国、社会がクソなんだよなw
歩道側にチャリ専用道路を作るべきだとは思う



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:04:39 ID:dDEXnddG0.net]
バス←子供を危険に晒す
自転車←料理を危険に晒す
争いは同じレベルで起こる

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:04:46 ID:cEkZAtu80.net]
>>522
スクールバスもバスレーン使えるし路線バスと同等の扱いをされる

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:04:52 ID:18h0jGxU0.net]
だからカメラが自転車についてたんだね

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:04:53 ID:oMPrMkN70.net]
自転車の無法っぷりは酷いものがあるからな

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:04:57 ID:KFAV9B/U0.net]
チャリカスは点滅ライトとかやめろよ
あとな車道走るのも構わんけど
コインぐらいのサイズの反射鏡だけとか
自殺志願だぜマジで
自己防衛とか知らんのだろうな
チャリカスさん

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:05:00 ID:uw4hE2Yh0.net]
歩道から車道出るなら後方確認してからにしろ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:05:47 ID:JcjNisFg0.net]
>>522
どっちにしろ関係ない
専用でも優先でも軽車両は対象外

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:05:55.34 ID:31nnEJNA0.net]
これが大事故になって世のドライバーとチャリカスの意識改革になればよかったw

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:06:09.97 ID:94AnKruL0.net]
日本は平和だわな
アメリカ行くとこんなの日常茶飯事

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:06:18.67 ID:KjBN6JxH0.net]
>>513
二車線あって狭い道ってのがそもそも認識として間違ってる



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:06:23.87 ID:LL3hvJMH0.net]
車道走行をするのに免許制度ではないってのがな
何よりバスを叩くなよ

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:06:27.03 ID:8tlMBWaa0.net]
>>471
   , - 、
 ./ こ ヽ
 |  れ  .|
 |  だ  .|
 |  よ  ノ
  ヽ : /
    ̄

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:06:31.78 ID:18h0jGxU0.net]
前に走ってる人

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:06:55.08 ID:1+93YuGU0.net]
>>536
自転車が後方確認してないという根拠は?

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:12.25 ID:XFDN2o960.net]
ウーバーイーツ配達人って実家がお金持ちで定職就かなくても生きていけるボンボンorどこにも就職出来ないアホ貧乏人がやってるイメージがある。

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:12.38 ID:Ke04VLag0.net]
たしかに自転車はうざいけどさ
これは爺が悪い

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:18.63 ID:3VufD3mr0.net]
>>538
チャリカス死んで爺が逮捕でおk

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:24.54 ID:zx7zt1xc0.net]
大阪のガチ喧嘩にしては穏便だなと思ったが東京じゃねーか

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:26.72 ID:pkAKuAI60.net]
>>544
頭にカメラついてるだろ

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:29.50 ID:MFU7Gf2r0.net]
簡単なこと言っていい?
バス運転手はマジで変わった奴多い
ガンダム好きな奴にも変わった奴多いじゃん
それと一緒



551 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:31.59 ID:Ea/aVRFV0.net]
自転車が悪い。なぜならウーバーイーツだから。

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:32.78 ID:uw4hE2Yh0.net]
横断歩道で待ってたらそのまま歩道に行くと思うだろうな

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:33.49 ID:I7byF4YO0.net]
そもそも歩道じゃなくて車道走るの!ってルールルール言うなら手旗信号やらちゃんとやってんのかと思うわ
自分に都合の良いところだけやん

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:36.31 ID:4cOYgqSD0.net]
>>1
馬鹿ひとりのせいで
ウーバー全員が野蛮な土人と思われてしまう
都内ウーバーで3〜5人は言葉が通じる人がいる、
うち2人はトイレの後に手も洗う、と聞く

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:47.21 ID:1+93YuGU0.net]
>>541
ひき殺しそうになったんだから叩くのはおかしくない

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:07:47.61 ID:9RbKaAWx0.net]
スクールバスの運転手にこういう暴力行為を指示している様な学校の生徒がまともな訳が無い。
全員殺すべきじゃないか?

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:56.93 ID:MBCDQRpH0.net]
>>530
欧州だと環境に負荷をかけるクルマは悪だからね。
日本は土人国家なので自動車優先

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:08:02.33 ID:SvFxSOzI0.net]
この運転手マジでヤバイ

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:08:12.97 ID:pkAKuAI60.net]
>>544
合図もしてないな
ハンドル握ってるの写ってるし

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:08:13.22 ID:KacvKaTi0.net]
>>524
バスの運転手なんか首になろうがどうでも良いが、
Uber Eats の暴走運転に頭を悩まされている人も多いんでね。
都内だとかなりひどいぞ。ブレーキ踏まされるのもしばしば。



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:08:19.91 ID:Z/5eSwDG0.net]
止まればいいじゃん

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:08:40.07 ID:hEqgwtQr0.net]
底辺ヲタがイキって動画上げたのはいいけど白い目で見られるパターン

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:08:40.27 ID:1+93YuGU0.net]
>>553
自転車は車道を走るのが正しい
法律を勉強しなさい

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:08:59.98 ID:Mxnc+OPa0.net]
今後先進国みたいに
既存車線をどんどん減らして
イレギュラーな交差点とかなくし
対向二車線は一方通行化する流れになるので
自動車と歩行者や自転車が
もう少し住み分けできるようになるんだろうね
あとは労働者階級やロアミドルみたいな
底辺が自家用車使うのをやめれば

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:00.51 ID:Ke04VLag0.net]
ただね
ロードバイクも歩道で歩行者に同じような事してるだろ
弱い側に配慮が足りない
だから人間後進国なんだよ

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:05.02 ID:87ntBIjB0.net]
いい歳して、お前バカか?て発言がバカだなw
あなたの走行危ないですよ。引っ掛ける所でしたよて言うと賛同者多かったのにw

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:06.41 ID:q1NQ2eqX0.net]
火事と喧嘩は江戸の那覇だしな

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:16.64 ID:xMtRp2Yd0.net]
大阪らしい
ほのぼのニュース

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:25.40 ID:zx7zt1xc0.net]
ウーバー以前に前の自転車も接触しそうになってんじゃん

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:09:27.70 ID:Sq0NGNdf0.net]
>>506
うーん、言いたいことは分かるけど、
自転車側は歩道走れないんだし、そこまでチンタラ走っているようには見えないが…
あの状況ではどういう風に自転車側は対応すれば良かったとあなたは思う?
この人は別だけど年齢によってはゆっくりしか走れない自転車もいるよね
俺は1度停止してバスに抜かせる、っていう対策が無難かとは思うけど



571 名前:通りすがりの一言主 [2020/01/25(土) 10:09:35.59 ID:BNWkNIJG0.net]
これはどっちもどっちだが、大阪のUberが滅茶苦茶な運転してるの見たことあるな。
長柄大橋の近く走ってたおまえだよw

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:09:35.85 ID:MFU7Gf2r0.net]
前走ってる自転車
幅寄せノーダメージでワロタ

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:09:37.22 ID:1eoc0lSk0.net]
>>540
2車線あろうが3車線あろうが現に狭いでしょw

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:39.40 ID:VwsmdKjq0.net]
そもそも23区は人口密集し過ぎてパンク状態、こんな道路都市部だけだから

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:09:41.51 ID:KjBN6JxH0.net]
>>553
手旗信号って警察官以外出来ないけど

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:09:46.15 ID:SvFxSOzI0.net]
>>563
動画見ると
道路に自転車通行のマーク出てるしな

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:00.15 ID:uw4hE2Yh0.net]
横断歩道から
いきなり軽車両だと変身して車道に出るなよ
アブねーんだよ

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:01.19 ID:P0ElsfNc0.net]
>>534
ルールに縛られない分利便性が大きいからみんな使うんだよお前みたいに自転車乗れないくらい運動神経麻痺してる奴以外は

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:09.28 ID:XFDN2o960.net]
法律的には自転車の勝ち。
人間的には引き分け。
クズ度はウーバーイーツ野郎が勝ち。

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:13.66 ID:87ntBIjB0.net]
>>563
それを言うなら、道交法全て守らなきゃ。
この動画でもしてないよ。
自分に都合のいい法律の解釈はいけません



581 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:20.64 ID:HMgLMNw/0.net]
なぜお爺さんの指導を素直に受け入れないのか。
自転車は歩道と言ってるのだから従うべき。

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:22.66 ID:tQLqpX5N0.net]
配達先が若いベンチャーで同年代の人達がイキイキと働いているのを
目の当たりにし劣等感と嫉妬心で発狂寸前
スクバスなら反撃しないだろうと、道路の真ん中をノロノロ蛇行運転
してうっぷん晴らし。

動画だけでは爺さんが悪いと思うけど、たぶんそんな経緯があったんだろ

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:24.34 ID:mNFEUOIN0.net]
バス叩くとか基地外だろ
ロードバイクのやつは直ぐ手をあげるDV気質で物凄く不快

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:32.53 ID:I7byF4YO0.net]
>>563
ウーバーさんよく読めよ
自分に都合の良いルールたけ声高に叫ぶけどほかのルールはキチンと守っているのか?と言っている

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:40.36 ID:JcjNisFg0.net]
>>550
大型は今はドライバー責任だけが重いからみんなナーバスになってんだよ
中間管理職みたいに現場を知らんデスクの上からも時間守れ早くしろ
みたいな滅茶苦茶言われてるからな
こっち側を規制するべきやね

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:43 ID:MFU7Gf2r0.net]
これはバス運転手が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:48 ID:uTx1gjPi0.net]
チャリは「軽車両」だから、歩行者と違って公道ではなんも優先されないんだけどな。
勘違いしてる人がこのスレには多いみたいだけど。

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:52 ID:hoeLQzJj0.net]
>>1
の思惑通りの大炎上とはなら無さそうだね
>>1 が煽り目的だからかな?

最初に越されて危険運転ってとこだけ出してれば
炎上していたかもね

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:10:56 ID:IUUlItJA0.net]
あれ下手したら、チャリの一人倒れるか挟まるかで怪我か
死ぬかしてたよ?
あれはバスが意地悪すぎる、ってか恐ろしすぎる

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:11:14 ID:dc06/5MN0.net]
>>570
自転車は歩道走れるぞ



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:11:16 ID:IyT9FELy0.net]
>>323
なんだパンデミックトンキンかよ

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:11:17 ID:HMgLMNw/0.net]
バス専用車線なのだから、自転車は右の車線を走るべき。

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:11:24 ID:1+93YuGU0.net]
>>559
ハンドル握るのは動画開始の後だろ
ハンドル握る前に合図してないってどうして分かる?

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:11:27 ID:SvFxSOzI0.net]
このバス
かなり危険な煽りだわ
一発でクビだろ

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:11:31 ID:3VufD3mr0.net]
>>583
お肌のふれあい通信ってやつで外装叩いて知らせるのは普通やぞ

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:11:50 ID:QuZiP7Im0.net]
>>520
ほんとだよな
道路なんて車のってる奴しか使わんのだから、今の1000倍ぐらい車乗ってるやつから税金搾り取ってやりゃいいんだよ
トラック運転手とかタクシー運転手とか給料全額道路税でもよし
通勤で使ってるやつは給料の八割が道路税でよし

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:11:58 ID:142jpFX40.net]
左折の信号待ちをしている自転車を見たことがあるだろうか。ないだろう。
彼らは自動車同等に車道を走る権利を訴えながら、
目の前の信号が赤の場合は交通弱者ですといわんばかりに歩道に入ってショートカットし、
左折後は再び我が物顔で車道に復帰するのだ。

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:11:59 ID:n9+mJMO10.net]
わざと怒るように仕向けてるな。あんなとこ叩かれたら事故ったと思うわ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:12:07 ID:pkAKuAI60.net]
>>563
車道を走るのは正しい
そうだよな
だから同じように
交差点内で信号待ちしないようにしないとね
合図はちゃんとしないとね
後方確認はちゃんとしないとね
そういうのも正しくな

都合のいいルールだけ声高々に叫ぶから批判されるんだぞ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:12:24 ID:JcjNisFg0.net]
>>557
トンキンのほうが集積化されてるから
はるかに自転車に向いてるんだけどな
トヨタ自民党が必死になってるだけやろね



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:12:36 ID:MBCDQRpH0.net]
>564
東京が汚い街の原因の1つとして
自動車が多すぎ。
そして自動車優先の道路づくり

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:12:38 ID:87ntBIjB0.net]
>>593
合図してるはどこでわかるの?
不毛だよw

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:12:42 ID:MFU7Gf2r0.net]
おいおいバス運転手運転席離れんなよwwwwwwwwwwwwwwwww
チャリに幅寄せすんなよ死んじゃうだろwwwwwwwwww
クラクションでええやんwwwwwwwwwwwwwww
薬中老害運転手かwwwwwwwwwwwww

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:12:48 ID:3VufD3mr0.net]
>>596
道路税とかねーだろw

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:12:53 ID:IUUlItJA0.net]
しかもスクールバスとか、より慎重にならなきゃ
いかんのに、あんなに接近して

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:13:10 ID:1+93YuGU0.net]
>>581
自転車は歩道走れと言ってる時点で爺の運転手が100%間違ってることをわかれよw

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:13:35 ID:Sq0NGNdf0.net]
>>590
あ、今調べてみたら原則は罰則だけど、
例外規定が4つあるのね
これは歩道を走ることが止むを得ない時に該当しそう
ありがとう

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:14:02.23 ID:QlnMS2dP0.net]
>>575
信号機壊れた時の手旗信号じゃなくてたぶん
ウインカー代わりの手信号の事でしょ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:14:14.64 ID:cEkZAtu80.net]
>>598
そう
なので、普通だったら何か起きたと思って停止もするし降りてきたりもするけど
でも、いきなり喧嘩腰だったりはしない

喧嘩腰で降りてきたという事は、自転車乗りがそれまでにも何かしらの事をやってたという事だよ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:14:19.01 ID:SvFxSOzI0.net]
信号の手前で動画切れてるけど
このチャリ興奮して赤信号無視した雰囲気あるねw



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:14:33.03 ID:bYnbpFxb0.net]
>>451
>>455
さんくす
運転手クビかね

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:14:41.62 ID:8tlMBWaa0.net]
>>553   自転車の手信号
https://pbs.twimg.com/media/Dl0kAwEUUAAbnPN.jpg

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:14:42.64 ID:MFU7Gf2r0.net]
バス運転手はキチガイが多い
これマジ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:14:48.07 ID:YJuwhB2A0.net]
この状況で車道走り続けるのがアホなんじゃ
法律うんぬん言うなら歩道で自転車おして歩けばいい話

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:14:50 ID:MBCDQRpH0.net]
>>600
自動車の走行を規制して片側2車線の1車線を自転車と歩道専用道にすれば
もう少し先進国らしくなるのにね

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:01 ID:daJ+V2MI0.net]
東京は、ヤベーとか使うのか?ww

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:02 ID:KacvKaTi0.net]
>>570
都内は歩道をほとんど走れるぞ。警察もチャリを歩道で走っている。ここはしらんが。
ロードだと、歩道は道がガタガタで走りにくいんだよね。
だから、車道に出て、車と同じスピードで走ることが多い。
車に追いつかれたら、きっちり譲るのが基本。

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:11 ID:pkAKuAI60.net]
>>593
車両(自転車以外の軽車両を除く。次項及び第四項において同じ。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、
手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:15 ID:WK9tlHHk0.net]
この配達員、宮崎文夫と同じ匂いがするわw

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:15:20 ID:oMPrMkN70.net]
>>578
ルールに縛られないとか言って
信号無視やら一時停止無視、道路の逆走とかして
便利便利って喜んでるの?

ルールを守れや



621 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:25 ID:1+93YuGU0.net]
>>602
つまり合図してるかしてないか、この動画じゃ分からないんだろ
不毛なら言うんじゃねーよ

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:25 ID:NTzXXRsA0.net]
デス・ストランディングみたいだな
なんか楽しそう

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:15:38 ID:P0ElsfNc0.net]
>>597
そういうメリットだらけなんだからお前も乗ったらいいだろ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:15:44 ID:uBsQadkR0.net]
底辺ウーバーバカは死ねよ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:15:46 ID:MXNCyKt70.net]
>>3
テレビでみるクッキー何が面白いのかさっぱりわからん

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:16:07 ID:87ntBIjB0.net]
>>575
自転車で片手離して、水平に伸ばしたり直角に曲げたりするやつかと

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:16:08 ID:X1Tyo01x0.net]
都会の人って余裕なくて怖い(´・ω・`)

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:16:22 ID:Z/5eSwDG0.net]
危ないと思ったら止まればいいじゃん

なんで横から当たり前にすり抜けられると思ってるの

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:16:27 ID:pkAKuAI60.net]
>>621
合図も後方確認もしてないのが動画に残ってるだろ
ガイジなのか?

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:16:43 ID:dSzZ5zlf0.net]
車道にチャリ用のゾーンあるから構わないが
その車道を逆走してるチャリが一番嫌だわ



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:16:50 ID:MBCDQRpH0.net]
ところで>1のスクールバス
どこの学校だ?
チャリの死人被害者が出ないうちに厳重抗議しないとな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:10 ID:8DJxDtgv0.net]
>>611
インターだとクビにしなさそう
生徒の大半がアジア人だけど

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:17 ID:MXNCyKt70.net]
この動画撮影者めっちゃ嫌われてるな

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:20 ID:yrSuqUpd0.net]
バスの運転手が悪いわ

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:24 ID:NCRHuWLh0.net]
>>395
仮にこのケースで自転車にバスが追突したら、9:1でバスってとこかな

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:25 ID:cEkZAtu80.net]
>>621
合図してたら自分で言ってるだろ
コイツの性格的に、そうやって自分に非がない事を最初から主張してるだろうな

「ここで手信号」
みたいなテロップ入れてると思うわ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:25 ID:SvFxSOzI0.net]
>>631
恐らくこの運転手は煽り常習だな

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:30 ID:oMPrMkN70.net]
バス側のドラレコも見ないことにはな
あればの話だけれども

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:35 ID:pkAKuAI60.net]
>>575
手旗信号は関係ないよ

手で合図しろって話

車両(自転車以外の軽車両を除く。次項及び第四項において同じ。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、
停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、手、方向指示器又は灯火により合図をし、
かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:38 ID:SAyFKMDQ0.net]
>>18
都内で青に塗られている場所はめっちゃ少ないぞ!
無謀なトラック、タクシーならアノくらい幅寄せ走行あるが、
バスでは無いなあ



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:38 ID:/OPC+Ee+0.net]
東京でも23%くらい任意保険入ってない基地外がいる
現役世代でも高卒が5割 MARCH旧官立大以上のまともな学歴なんか11.2%しかいない。
免許保有者のうち75歳以上の後期高齢者が6.6%
65歳以上の爺はこのバス運転手みたいに道交法より自己ルール

そんな世の中で車道を自転車とか自殺行為でしかない。

事故にあったら8割以上の確率で高卒専門卒無名大卒みたいな低学歴に遭遇。
23%くらいの確率で任意保険入ってない基地外に遭遇。
爺だと基地外が多く話が通じない。
相手が任意保険入ってても損保ジャパンで不払い。

自転車で車道走行怖くないのか?
自転車は電動アシストで歩道が正解だろ。

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:38 ID:P0ElsfNc0.net]
>>620
誰が?w

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:41 ID:1+93YuGU0.net]
>>617
歩道を走れるとか関係ない
歩道を走れたって車道も走っていいんだから、車道を走っていいんだよ
自転車が車道を走って何の文句を言われる筋合いもない

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:48 ID:uw4hE2Yh0.net]
自分の都合のいいように歩道と車道をつかいわける

法だ というなら手信号とか守れ

645 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:17:53 ID:HUZYBqxW0.net]
このチャリがどんな走りしてるのかを
ノーカットで見せてみろ
きっとめちゃくちゃな走り方してるのが披露されるよ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:17:58 ID:MFU7Gf2r0.net]
バス運転手向いてないと思う
そのうち人殺すぞ
クビでおk

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:18:31 ID:1+93YuGU0.net]
>>636
それは全部お前の想像だな
話にならんw

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:18:46 ID:JcjNisFg0.net]
>>615
東京に乗り入れるであろう自家用、乗用車とかは
とんでもない税金取るのが一番いいと思うけどね

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:18:46 ID:WaIit3tS0.net]
>>407
大阪人は東京なんざ行かねーよ
大阪で充分や
関西人と大阪人を一緒にするなどボケ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:18:52 ID:MXNCyKt70.net]
バス運転手はクビになったとか
次は撮影者にペナルティを!こうですか?



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:19:06 ID:SvFxSOzI0.net]
>>635
動画手前でチャリが何してたか知らんけど
交差点内で追い越しかけてる時点で
10割バスの過失だわ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:19:25 ID:cEkZAtu80.net]
>>647
後方確認してないのは絶対確実だけどな

後方確認せずに手信号出すだけじゃあまり意味無いんだよ

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:19:26 ID:8DJxDtgv0.net]
>>643
関係ないの一言で一蹴するのってだいたい高卒だよな

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:19:29 ID:lYLApK4m0.net]
どんくさい奴なら転倒して引いててもおかしくない幅寄せだな

かなり危険だぞ

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:19:45 ID:JcjNisFg0.net]
大阪でのウーバーとかはこういう問題おきとらんのかね?

656 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:19:56 ID:uWKy6sGG0.net]
これジジババが肘突っ張ってよったってたら死ぬほど間あけてるだろ
クソ意地の悪い運転手風情が相手見て仕掛けてるよ
決してuber擁護ではなく一般的なみかた

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:19:58 ID:cEkZAtu80.net]
>>651
それは本当に追い越しなのだろうか?

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:20:03 ID:vSg43Efy0.net]
めざましテレビはバス擁護 >>513

やっぱ自転車が車道走るのは間違いだったようだな!

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:20:06 ID:QlnMS2dP0.net]
>>612
二輪が普段四輪に対してやっている様な幅寄せはあえてやらない四輪が大半だけど
これされると、十分に距離取ってても手をへし折ってしまいそうで怖いな
ビックスクーターにサイドミラーへし折られた事はあるけど手は交換すれば良いって物じゃないし

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:20:27 ID:uTx1gjPi0.net]
元々歩道を真面目に走ってれば、チャリは車道を走れなんて道交法も出来なかったんだよな実際のところ。
歩道で傍若無人ぶりを発揮して、歩行者を危険な目に遭わせて、
車道に追いやられても同じ事をして、運転手に「ゴラァ」される。

ほんとチャリって害悪じゃね? 条例で走るの禁止したほうが良いだろ?



661 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:20:28 ID:pkAKuAI60.net]
>>651
追越しというかバスは真っ直ぐ走ってるだけだろ
自転車が交差点内の横断歩道脇から車道の方へ寄っていってるだけ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:20:35 ID:MFU7Gf2r0.net]
バス運転手
「ち、っまたこのトロトロチャリ坊か今日はホンマにムカついたわ幅寄せしたるわ」
チャリ氏
「うおっあぶねーだろ」

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:20:51 ID:uw4hE2Yh0.net]
横断歩道から車道に出る

例えればバイクが信号無視で出てきたようなもんだろ

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:20:52 ID:SAyFKMDQ0.net]
>>12
あれ自転車専用で無いよ!

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:20:57 ID:j48BTBIt0.net]
ウーバー配達員って、何であんなに我が物顔なの?

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:21:05 ID:SvFxSOzI0.net]
>>657
動画見れば一目瞭然じゃね?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:21:12 ID:oMPrMkN70.net]
>>646
まあ、スクールバスなら二種免許は必要ないから
運転手の意識が路線バスの運転手より低いのかもな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:21:18 ID:bnxHNDfk0.net]
>>650
どちらにも正義はないカス同士

バスは謝罪した
今度はウーバーが謝罪する番

てかだんまりのウーバーやばいだろ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:21:19 ID:cMb9uuUl0.net]
いや道路にバス専用って書いてんだが
ネトウヨが批判してるのか?

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:21:23 ID:1+93YuGU0.net]
>>635
アホか
10:0でバスが悪い
運転手は執行猶予を付けてもらえたら御の字



671 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:21:25 ID:aUgsvWqP0.net]
交差点通過直後からこれだけ自転車側が意識しているから、この手前から
双方が意識し合ってる事は容易に想像。バス運転手が既にイラついているのも、
停車してからの、第一声からのブチ切れで明らか。

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:21:27 ID:NCRHuWLh0.net]
>>513
ほんとなら実況民アホすぎやろ
専用レーンじゃなきゃ自動車も入っていいことなんて常識やん

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:22:04 ID:V+lLw07q0.net]
幅寄せと、バスを叩いて停車させるのはまた別の事案だな

674 名前:通りすがりの一言主 [2020/01/25(土) 10:22:09 ID:BNWkNIJG0.net]
>>633
いや、たぶんUberが嫌われてると思うんだ。

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:22:32 ID:pkAKuAI60.net]
>>666
一目瞭然で交差点内で信号待ちした自転車(信号無視)が
青になって斜めに車道側に進路変更してるだけだな
(後方確認、合図なし)

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:22:41 ID:HUZYBqxW0.net]
>>651
チャリはどこから走り出してるよ?

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:22:49 ID:cEkZAtu80.net]
>>666
道交法における「追い越し」がどういうものなのか勉強してみて

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:23:02 ID:pkAKuAI60.net]
>>670
なんの割合なんだよわさ

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:23:02 ID:KacvKaTi0.net]
>>643
歩道を走れないと言ってたから、走れるよと言っただけで。
自転車は、車道走れるけど、それがどうした?。

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:23:22 ID:sh+TEq540.net]
>>576

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/navimark.html
 

警視庁のこれ見る限る自転車専用ってわけじゃないし
車なんだから、追い抜くんならバスの右側からじゃないの?



681 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:23:35 ID:OmHRNPbP0.net]
>>1
大阪じゃなくね?

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:24:01 ID:cMb9uuUl0.net]
高速道路で止まってひかれても運転手は基本罰ないよ
これも同じ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:24:17 ID:/OPC+Ee+0.net]
「自転車は歩道を走れ」派の人間だが

自転車も車道走行が原則であることは大前提で
その上で基地外が多すぎるので自己防衛のために歩道を走れと言っている

法律通り車道走ってもしょっちゅうこのアオバインターナショナルスクールの爺みたいなおかしい奴に遭遇するわけで、
車道を走ることは何らメリットがない。


でも自転車の歩道走行も爺が歩行者にどけってチャリンチャリン鳴らしてるのよく見かけるし
本質的には車が自転車がどうとかの前に、爺に人として最低限の教育が足りてないことの問題な気がする。
65歳以上の爺はおかしい人間が多すぎる。

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:24:22 ID:jpqua9BI0.net]
このウーバー乞食死ねよ
乞食の分際で車道を偉そうに走るなボケ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:24:45 ID:3VufD3mr0.net]
>>674
配達屋だろ?なんで嫌われるの?

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:24:50 ID:cEkZAtu80.net]
>>680
そのページに書いてるね
・自転車ナビマーク・自転車ナビラインには、「自転車優先」等法令上自転車を保護する意味はありません。

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:25:06 ID:Ea/aVRFV0.net]
ウーバーイーツだからみんなかばいたくないだろうけど、これが趣味でサイクリングしてるエリートリーマンなら擁護するよな。

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:25:11 ID:Odh1vbaL0.net]
Uberなんてやってるクズは轢かれても無問題

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:25:12 ID:fP8juCpr0.net]
どっちも口汚いクズだが
これはバスの方が分が悪いだろ巻き込んだらどうすんだよ

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:25:36 ID:SvFxSOzI0.net]
>>689
つか
巻き込もうとしてるよ



691 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:26:17 ID:SAyFKMDQ0.net]
>>47
都内の道路はみんなこんなもんだぜ
こんな幅寄せ走行するバスはいねえよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:26:29 ID:JcjNisFg0.net]
>>687
逆だろ
趣味なら新宿なんかでやるなと思う

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2020/01/25(土) 10:26:30 ID:5RGqJT9N0.net]
>>673
猫バンバンと何が違うんだよは?
叩ける距離まで故意に幅寄せされてんだぞ
自転車には生きるか死ぬかの問題だ

694 名前:通りすがりの一言主 [2020/01/25(土) 10:26:30 ID:BNWkNIJG0.net]
>>685
今までいろんな問題起こしてるだろ。
それに滅茶苦茶な運転しとるわ。

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:26:33 ID:pkAKuAI60.net]
>>690
むしろ巻き込まれに行ってるようにしか見えないけどな

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:26:44 ID:lYLApK4m0.net]
高齢バスドライバーとか運送屋あがりだから
あらくたいやつ多そう

人ひいてたら学生トラウマもんだろ

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:26:47 ID:8DJxDtgv0.net]
Uberで稼いで自動車学校に行こう!

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:26:55 ID:cEkZAtu80.net]
>>690
単に止めようとしてるだけだろ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:27:17 ID:t7/nFvtf0.net]
自分がバスの運転手の立場になってみると
自転車が調子こいてヒョイヒョイ車道通ってるのは怖すぎる
いつ巻き込んで事故になるかわからんし

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:27:34 ID:MBCDQRpH0.net]
発展途上国の日本は自動車優先行政だからな
欧州なんか自転車歩行者優先
日本は50年遅れてる



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:27:40 ID:oMPrMkN70.net]
まあ、バスを凶器に使った時点で
免許取り消し、免許取得権の永久剥奪でも良いかもな
このスクールバスの生徒にといっても、社会勉強になるし

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:27:45 ID:JmtkpxR40.net]
このウーバーも普段からヤバイ運転してんじゃないの?
たまたまそれを上回るやばいのが来ただけで
こいつがやばそうなチャリ乗りなのは変わらない
電車内でガイジが池沼見てアイツ頭おかしいんじゃないのって
そんな戦い

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:27:57 ID:WXkMlGJE0.net]
大阪じゃねーだろゴミが

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:28:06 ID:SvFxSOzI0.net]
揉めてたんだとしても
バスで威嚇する運転手は失格だわ

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:28:19 ID:0enntxVJ0.net]
ボディにしな ボディに

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:28:20 ID:fFAhL0pl0.net]
>>594
クビになったようだ

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:28:31 ID:MFU7Gf2r0.net]
チャリ氏
「馬鹿かお前」
バス運転手
「おう馬鹿だもん」って言えば成立したのに

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:28:34 ID:aUgsvWqP0.net]
>>661
自転車が交差点内の横断歩道脇から車道の方へ寄っていってる

は事実だけど、17-22秒でバスが自転車側に寄ってるのが見えていないのは
事実誤認では。自転車(主である2台目)から見てバスの先頭が通過した位置と
バスの中部から後部が通過する位置は明らかに自転車に寄ってる。
既にイラついてるから追い越しながら寄せて塞いでやろうという感情が
透けて見えるよ(停車後のバス運転手の第一声からのブチキレから明らか

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:28:38 ID:/OPC+Ee+0.net]
>>691
バスの運転手最近若い人多いじゃん。
老害運転手なんてアオバインターナショナルスクールくらいじゃね?
あんなん普通のバス会社なら即クビだろ

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:28:40 ID:Ea/aVRFV0.net]
交通量多い道路で自転車が車道走ってたらバイクから見てもかなりウザい。
トラックから見たら相当ウザいやろな



711 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:28:49 ID:QlnMS2dP0.net]
>>662
とろとろって言うか、信号待ちでギリギリの所をすり抜けして先頭に行ってるよな
で、抜かされて、バス停にバスが停車したらまたその間をすり抜けしてる
この二輪が日常的にすれすれの所をすり抜けしてるのは明らか
テクニックがどうとかイキってるバイク乗りいるけどあえてやらないだけで四輪もすれすれまで幅寄せくらいできるよ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:29:14 ID:cEkZAtu80.net]
道交法における追い越しとは
他の車両に
・追い付き
・進路を変えて
・側方を通過し
・前方に出る

これを満たさないといけない

しかしバスは
進路を変えてない

なので追い越しには該当しない

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:29:23 ID:uTx1gjPi0.net]
>>706
ソースを貼ってもらおうか?

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:29:39 ID:YrbekHoQ0.net]
自動車同士のあおりや幅寄せでも今は処罰されるんだから
自転車に対してあおり幅寄せしたらもっと重いのは当たり前
実刑でもいいんじゃないか職を失えば執行猶予ぐらいで

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:29:39 ID:MBCDQRpH0.net]
>>699
自動車道しか整備しない日本の道路行政こそ問題
自動車が我が物顔で走行しているのに対し
歩行者自転車は隅に追いやられている
まるで発展途上国と同じ

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:29:41 ID:cWkYUNeO0.net]
お互いちょっとの気遣いでなんだでもないのに
そんな事が出来ない底辺同士の鍔迫り合いって事なんでしょうね

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:29:53 ID:9NBx05Ly0.net]
実際のところ、ウーバーイーツの現在の対応地域ってどこ?

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:30:00 ID:8DJxDtgv0.net]
アホバなのに首にしたん?
気にしないかと思ってた

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:30:01 ID:Ea/aVRFV0.net]
逆にこれでクビは酷くね?
人手不足で代わりなんていないし。
都合のいいようにカットして動画作ってるだけ

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:30:03 ID:B8E3DD8o0.net]
>>1
自転車でどこ走ってるんだよ
抜くなら別のとこで抜け



721 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:30:11 ID:ljFN8UhK0.net]
さっさと俺の餌はこんでこいや

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:30:30 ID:3VufD3mr0.net]
>>709
スクールバスにドラレコ付いてるんだし、チャリカスの進路妨害で遅れたって報告すればいいだけだなw
幅寄せでチャリカス死んだら逮捕されるぞw

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:30:52 ID:SLXUCe+i0.net]
チャリは邪魔だよな、転んだら死ぬのによくデカイ通りの車道走る気になると思う。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2020/01/25(土) 10:30:58 ID:5RGqJT9N0.net]
スクールバスの委託会社はバスのドラレコで確認して運転手の悪質危険運転を確認して
運転手が悪いと解雇して自転車に謝罪しているのに
なんでバス運転手を養護するバカが多いんだろう?

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:04 ID:P0ElsfNc0.net]
>>717
田舎以外

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:09 ID:oMPrMkN70.net]
>>700
欧州は馬車文化からの延長だからな
日本は徳川幕府が馬車を禁止したから
近代交通の基礎が築かれなかった

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:11 ID:jVakVsta0.net]
法律改正して、危険を感じたら車を叩いてもいいって付け加えないといけないな。

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:13 ID:sCP9Wh/M0.net]
>>672
知らなかったってのは専用レーンじゃないってこと
俺も自転車専用レーンだと思ってた

昨日のグッディではバスが悪い流れだったけど、専門家に取材してめざましでは流れが変わってたね

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:20 ID:pkAKuAI60.net]
>>708
そりゃ信号無視して交差点内に入るチャリがいたらイラつく人もいるんじゃないか?

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:25 ID:1A6K8kOf0.net]
ロードも車も両方乗るが、車のドライバー側の心理で、
信号で停車してたり渋滞中の車列の先頭に出ることはしない。
車列最後尾につけてそのまま待つ、どうせまた抜かれるし。



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:26 ID:fFAhL0pl0.net]
>>105
70代なら死刑逃げきれるしな

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:28 ID:KacvKaTi0.net]
>>691
これくらいの距離で追い越してゆくバスはいくらでもいるけどね。
並行して走るのは巻き込みがあるから怖いな。自分はブレーキかけて後ろに下がる。
この頃、バスの左後方に、左すり抜け禁止の看板が貼ってあるから、
自転車の方は平気ですり抜けやるんだろな。

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:28 ID:2AKhOQ2g0.net]
>>712
つまり、「追い抜き」ですませられる状況じゃないので、その「追い越し」をしなかったバスが明らかに悪いのでは

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:30 ID:KjBN6JxH0.net]
すり抜けは割り込みの禁止で違反なんだけどな
俺が自転車乗る時は車列の最後尾で待つから1台当たり1回しか追い越されないからトラブルになった事ない

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:36.56 ID:tvMliVbJ0.net]
歩道広いんだから歩道走りゃいいのに

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:41.02 ID:uTx1gjPi0.net]
>>719
こんなんでクビになるわけないってw 飲酒して死亡事故でも起こせば別だけど

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:42.10 ID:MFU7Gf2r0.net]
この大型二種運転手
道路交通法無視しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自転車は車道です・・・
これ今まで知らなかったのがヤバいぞ・・・

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:42.96 ID:cEkZAtu80.net]
>>708
17〜22秒は
追い越した後だよ
追い越した後に頭を押さえて自転車が逃げられないようにしているだけ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:31:59.12 ID:2EHdwVDW0.net]
>>721
ロクな躾してこなかったワンコみたいでワラタ
ついでにレス番がオナニーなのもワラタ

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:31:59.50 ID:2AKhOQ2g0.net]
>>728
じゃあお前もアホやん



741 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:32:02.58 ID:SAyFKMDQ0.net]
>>115
だなあ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:32:21.01 ID:9NBx05Ly0.net]
チャリで飯運ぶのが珍しいって人いるのか。
まぁ最近は見かけないか

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:32:28.37 ID:cEkZAtu80.net]
>>733
いいや
その状況は特に何の違反にもなっていない

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:32:45.51 ID:uw4hE2Yh0.net]
横断歩道渡り終わったて軽車両として車道走りたいなら対面は赤信号なんだし待てよ

または横断歩道渡ったら歩道を少し走り
途中 後方確認してから車道に出ろ
法うんぬん言うなら

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:32:54 ID:3VufD3mr0.net]
>>724
チャリカスが進路妨害していたからなw

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2020/01/25(土) 10:33:06 ID:5RGqJT9N0.net]
>>736
運転手は懲戒解雇されたぞwww

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:06 ID:jpqua9BI0.net]
こんな汚い乞食の手で車叩かれたらぶち殺したく
なるだろうな つかココ頼む人って衛生的に信頼
してるの?
カバンの中からファーストフードの袋出す時に自分
の服かなんか何枚も出してるの見たから絶対に無理
って思ったわ

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:06 ID:NCRHuWLh0.net]
>>738
追い越しなのか、成立してないのかどっちだよ

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:06 ID:Di5ZSfX/0.net]
道路設計どうなってんの?
一番に幅を取るバスレーンにチャリレーン??
行政どうなってんのマジで?

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:19 ID:uTx1gjPi0.net]
>>724
ソースは? またデタラメですか?



751 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:21 ID:vSg43Efy0.net]
現状で、>>1の自転車走行が法的に推奨されている日本の法律が問題

冷静に考えて現状では自転車は歩道走行が正しい

自転車に車道走れとかどう考えても違憲
車道走る自転車乗りは想像力のない馬鹿
国に「法律守って死ね!」と言われて実行している馬鹿

>>408に清き一票を!

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:23 ID:QlnMS2dP0.net]
>>702
信号待ちで先頭にいるんだから
二輪がスレスレのすり抜けしたんだろ
自分たちはスレスレの所を通るが車は距離を取れと言う身勝手で二輪本位の考え方
停車しまバスとバス停の間をも当たり前の様にすり抜けてるし

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:32 ID:pkAKuAI60.net]
>>734
すり抜けはトラブルの元なんだよな
・すり抜けしない
・後ろが詰まり始めたらちょっと歩道へ入る
これをしたら自転車に文句言うやつはそんなに居ないと思うよ

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:36 ID:lBA6rSj10.net]
>>724
普段からマナーの悪いチャリカスを見てるから恨みがあるんでしょ

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:33:39 ID:fFAhL0pl0.net]
>>713
文章よく読めよ
「なったようだ」と伝聞形だろ
ソースほしいなら自分で探せ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:33:43 ID:sCP9Wh/M0.net]
>>740
知らなかったから俺もアホでいいけど
実況民がアホって言うならここの住民もみんな知らなかったんだから同じだろ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:33:47 ID:bnxHNDfk0.net]
どちらにも正義はないカス同士

バスは謝罪した
今度はウーバーが謝罪する番

カスウーチューバー謝罪しろ

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2020/01/25(土) 10:33:54 ID:5RGqJT9N0.net]
>>750
ニュース見ろよニュースwww

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:33:56 ID:3VufD3mr0.net]
>>735
こっちくなwチャリカス野郎

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:34:13 ID:9NBx05Ly0.net]
前に車の前に来てわざとゆっくり走るチャリカスを見たことあるけど
やってることは珍走団と一緒だよな



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:34:29 ID:W3x+u8bA0.net]
道路交通法的にもチャリカスが悪い
自転車の走行レーンを現す青マーク上を走らず、横断歩道走りながらから出てきただろ
バスが交差点を直進してきたところに交差点の左側から車線変更してバスに寄ってきたのは自転車側だ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:34:35 ID:3VufD3mr0.net]
>>746
煽り耐性無い奴は無理w

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:34:40 ID:cEkZAtu80.net]
>>748
道交法における追い越しにはなってないが
世間一般の認識における追い越しになってるという事だよ

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:34:52 ID:uTx1gjPi0.net]
>>746
はいはい、ソースソース。お前の言う事は信用できませんなあw

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:34:55 ID:pkAKuAI60.net]
杉並にすんでるやつ居ないの?
せっかく動画に自宅写してるんだから訪問してやれよ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:34:57 ID:SFRTaUZc0.net]
最近いるわこういう車
歩いててもされるもん

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:35:00 ID:uw4hE2Yh0.net]
バイク押して横断歩道途中からバイクに乗って車道に出るの有りかよ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:35:14 ID:Mxnc+OPa0.net]
ひとごろしになりかねない犯罪行為と
ただ危なっかしくジャマでうざかっただけなのとは
まるで違うな

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:35:17 ID:KjBN6JxH0.net]
>>743
二車線ある道路は右隣の車線で追い越さないと違反
この条文には例外規定は無い

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:35:18 ID:co/aKwwf0.net]
グッデイでやったらしいね
Twitterに動画あったわ



771 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:35:26 ID:b8PNoHVJ0.net]
バスでこの運転とか大型運転の資格ないわ。
自転車に対し手が届く距離で追い越して歩道走れとか
1900年代の交通戦争wを経験した老害が言いそうな事だわ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:35:32 ID:MXNCyKt70.net]
バス擁護は無理があるかな
感情的になり事実と違う事言ってないか?
何にせよはっきりさせるために司法の判断仰いだら良かったのに、とは思う

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:35:53 ID:r03fiolM0.net]
ぜってぇ動画前にバスのこと煽ったろ(´・ω・`)

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:02 ID:paAjfIv00.net]
糞チャリが悪い。バスはデカイんだからギリギリまで寄るしかないだろ
轢かれてから文句言えよ

775 名前:通りすがりの一言主 [2020/01/25(土) 10:36:14 ID:BNWkNIJG0.net]
>>716
まあ、自転車は車道の左を走るってなっているけど、
昔はその辺は曖昧に歩道とかも走ってたし、道路もそれに合わせた作りになってた。
しかし、ちょっと前に歩道に自転車が走ることによって調子こいたやつがスピードを出しすぎたり、
事故が多発したので車道の左を走れって明確に言われた。
しかし、道路がそれに対応してない。

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:14 ID:VKnIg4EjO.net]
>>687
しねーよ

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:36:21 ID:uTx1gjPi0.net]
>>758
そのニュースの動画貼れよ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:30 ID:SvFxSOzI0.net]
>>772
チャリがどんなにタチ悪くても
事故ったらバスの過失になるからな

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:31 ID:oMPrMkN70.net]
自転車をやっと抜いたと思ったら、信号待ちで前に行かれて
切れたんだろうな

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:36:38 ID:nSfqyoqx0.net]
運転手、クビになったと前スレにあったがマジねた?
今、なってなくても近々追放されるだろうがさ



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:47 ID:4wqzWXaM0.net]
チャリは車道を走れる。
これは曲解して
僕は何よりも優先して走れるんだ、
と思っているチャリが多すぎる

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:51 ID:/OPC+Ee+0.net]
UberEatsとなんも関係ない一般人自転車がバスの幅寄せに巻き込まれ歩道に逃げるときにコケかけてて草
あいつが一番の被害者だな

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:36:57 ID:WDuFqQWm0.net]
>>775
結構自転車の扱いに困るんだよな歩道は歩道で喧嘩するし

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:37:15 ID:pkAKuAI60.net]
>>772
何度も言うけどバス擁護ではないからな
>>527という話

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:37:18 ID:VFbC7N9S0.net]
わかってないやついるけど
これ接触して転倒して車輪に巻き込まれたら死ぬからね?
普通に殺人未遂だから
バスの運転手は逮捕だよ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:37:19 ID:cEkZAtu80.net]
>>769
追い越してない
側方を通過しただけ

自転車が車線のもっと右側を走ってて、バスがさらに右側に進路を変更しなければ通過できない場合には
隣の車線に移動しなければならない
しかし、
この状況では追い越しになってないので特に違反ではない

787 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM [2020/01/25(土) 10:37:41 ID:V7iIbv1E0.net]
これまあバスも悪いけどこんな狭い道で自転車標識付けた国も馬鹿だろ
幅寄せしたことにされてるけどこんなん幅寄せしなかったら車線はみ出るだろ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:37:44 ID:SvFxSOzI0.net]
でもチャリも動画撮ってる時点で
普段から揉め事多いんだろうなとは思う

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:02 ID:uTx1gjPi0.net]
>>780
ソースが出てないものは基本信じちゃダメよ。2chは嘘つき多いからw

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:38:15 ID:paAjfIv00.net]
>>781
その通り。糞チャリは譲る意識がない
バスは物理的にデカいんだから暗黙の了解でバスの側はできるだけ避けるとかしなきゃいけない



791 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:22 ID:KacvKaTi0.net]
>>730
自分も両方乗るから、どうしても車側に迷惑かからないようにと考えてしまう。
横から飛び出したり、前横切られるのはほんと焦るんだよな。
あと、譲らないで、のーんびりと車列の前を走るおばちゃんとか。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:Ssage [2020/01/25(土) 10:38:27 ID:8DJxDtgv0.net]
>>782
あいつもたいがいだろ
同情は不要

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:31 ID:JmtkpxR40.net]
>>752
車道走ってて赤信号なったら車道の停止線で止まれよなぁ
バスが邪魔で前に出れないなら素直に後ろで待つべき
分かってる奴はちゃんとやるんだけどな
都合よく歩道と車道美味いとこ取りするヤツの多いこと

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:38 ID:XuT6eu3g0.net]
「ヤベーだろコイツ」とかの独り言が“小者感”丸出しで気持ち悪い…

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:38:40 ID:NWR5QR/H0.net]
>>665
糖質やチンピラがけっこういて、精神性がなんJ民によく似ているからじゃね
あいつら、越えちゃいけないラインがスタートラインやの精神もっとる

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:48 ID:pkAKuAI60.net]
>>781
多すぎるというか殆どだろう

自転車は後方確認しなくていいとか本気で思ってるらしいし

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:56 ID:NCRHuWLh0.net]
>>786
だから片側二車線で車両が車両の前に出るときは「追い越し」しなきゃダメ
これは軽車両より前に出るときにも適用される

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:38:57 ID:VFbC7N9S0.net]
>>786
屁理屈もいい加減にしたら?
普通に殺人未遂ですからねこれ

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:39:07 ID:WDuFqQWm0.net]
>>513
そもそも交通量の多いところは自転車ではいかないっていう
選択肢はないのか?

自転車乗りってそういう判断絶対しないよねどこでも意地でも
自転車乗らないと負けだと思ってそう

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2020/01/25(土) 10:39:09 ID:5RGqJT9N0.net]
>>764
フジテレビが珍しく仕事したんだよ
安藤優子アナがグッディで報道したからw



801 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:39:11 ID:+qlryuVK0.net]
ちゃんと踏み潰さないからこうなる

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:13 ID:wotx9Xhi0.net]
チャリカスが悪い

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:40:14 ID:3VufD3mr0.net]
>>799
歩道に来ると迷惑なので車道で轢かれてくださいね

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:14 ID:WDuFqQWm0.net]
>>785
オラオラぶつかったら殺人だぞって言いたいんですねわかります

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:23 ID:pkAKuAI60.net]
>>798
自殺行為なだけだな

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:40:26 ID:/4n6xvBr0.net]
正直この板でチャリが悪いって言ってるやつは、自己中かバカだと思う
バスの運ちゃんもチャリは歩道走るもんだと思ってるみたいだから、幅寄せしちゃったのかな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:40:28 ID:z3Utxgz+0.net]
追いつかれた車両は道を譲らなくちゃならんの忘れてるヤツ多すぎ

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:30 ID:nSfqyoqx0.net]
バスは言い訳出来ないほど悪質
でも、俺がチャリならこういう場合は歩道に乗る
人少ないし、雨でスピード出せないしな

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:40:37 ID:qAXOTABP0.net]
自転車乗りは、優先だと思ってる人達が多いよな。

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:39 ID:Ea/aVRFV0.net]
一車線で大型ダンプがずっとゆっくり走ってたらそりやウザいしだいたい譲るのと同じで、自転車も邪魔なんだから車に譲ってやれよ



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:40:40 ID:H0IUSUxw0.net]
>>798
撮影者によるバスを使った
前の自転車の運転手への殺人未遂事件だよな

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:41 ID:B8E3DD8o0.net]
日本はちゃんとした自転車専用レーンなんてほとんどないんだよ
自転車で配達って無理があるとは言わないが
早く行こうとすりゃ車道端通るしかない
このシステムがすでに自己発生しやすい

だから自転車でやるにしても歩道走れよ
ゆっくりなら誰も起こらん

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:40:52 ID:NCRHuWLh0.net]
>>807
片側二車線では適用されないんだよ

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:01 ID:Z/5eSwDG0.net]
自分は正しいだから避けないし止まらない

こう思っててもいいけどこのチャリいつか死ぬな

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:41:03 ID:Mxnc+OPa0.net]
ちょっと腹が立ったからと言って
殺人未遂になりかねないことをするw

もうチャリカスがどうのというのとは
レベルが違うわけだよ
腹が立ったからと言って運転が変わるやつは
エンジン付きを動かす適性がない

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:41:05 ID:cEkZAtu80.net]
>>797
それは間違ってると思うわ
20条の事だろ?
そこに書かれてるのは「追い越しをするときは」

追い越しをしてないのだから該当しないんだよ

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:07 ID:tvMliVbJ0.net]
チャリなんか乗ってないでバイク乗りゃいいのに

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:10 ID:uTx1gjPi0.net]
>>800
動画付きで報道されたのは知ってるけど、バス運転手がクビとかの報道はしてないぞ。

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:22 ID:pkAKuAI60.net]
>>807
この動画は複数車線あるから27条は関係ない

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:41:26 ID:6TBOICh30.net]
練馬ナンバーだったね



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:36 ID:wotx9Xhi0.net]
いや、チャリカスが悪い

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:41:39 ID:cEkZAtu80.net]
>>798
殺人未遂をしっかりと調べてみてください

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:43 ID:pkAKuAI60.net]
>>809
それな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:41:43 ID:SvFxSOzI0.net]
>>808
まあ自分もバスを行かせてから道に入るな
死にたくないし

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:41:46 ID:YuQtE/mA0.net]
経緯は解らないけれど
車側が意図的に危険行為をした時点でアウト
車両を凶器として威嚇してる

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:41:52 ID:WDuFqQWm0.net]
>>810
そういう発想はなくて絶対どこでも自転車優先なんだっていうのが多いからね

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:07 ID:UzAMgZRM0.net]
歩いて配達すればいいだろアホちゃうか

828 名前:通りすがりの一言主 [2020/01/25(土) 10:42:08 ID:BNWkNIJG0.net]
黄色のセンターラインでチャリが邪魔でセンターライン超えて追い越したらどうなるかな?
やっぱり追い越し禁止で捕まる?

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:15 ID:De4ooTKb0.net]
大阪じゃなくて東京

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:24 ID:K8+vlKai0.net]
UberEatsは委託とはいえ交通ルールの研修と徹底はすべき
場合によってはペナルティで稼ぎ全没収とかしないと歩行者が一番危ない思いしてる
Uberが大きくなるにつれてルール無視の暴走ロードが極端に増えた



831 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:33 ID:sh+TEq540.net]
>>785
そうならないためにも
自転車は「専用レーン」じゃないことを意識する
バスを追い抜くなら(車なんだから)右側からってのを守ろうって話じゃないの

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:35 ID:Ea/aVRFV0.net]
ウーバーイーツが普段からウザいからウーバーが悪いって言ってるやつも多いんじゃね?

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:36 ID:G4Ocr/2+0.net]
なんの整備もしないままチャリを車道限定にしたヤツらが諸悪の根源として
チャリもバス運転手もチンピラじゃん

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:42:40 ID:b8PNoHVJ0.net]
歩道って細かい段差けっこうあるから

食べ物運ぶにはやっぱ車道だよな
原付きのればいいのに

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:42:57 ID:6TBOICh30.net]
スクールバスも幅寄せしてくる時代なんだねー

自転車の人は気をつけてね!

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:00 ID:rSmwvml00.net]
>>100>>416
邪魔邪魔って、
生活道路を速度上げて走り去っていく乗用車も邪魔なんだがな
何で歩行者や自転車が行き来してる狭い道路であんなデカイ図体した乗り物が
生身の人間の横スレスレを横切っていくのか

横断歩道を人が渡ってるのに右左折しては横断者の目の前を走り去っていく自動車や
スーパーやコンビニの駐車場から、左右から来てる人確認せずに
歩道をまたいでいく自動車も自動車や
車道の左端に違法駐車してる自動車も邪魔なんだけど

自動車っていうあんな大きい乗り物こそ人の邪魔になってるのに
何で自動車のドライバーはそのことは棚にあげるのか

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:usoge [2020/01/25(土) 10:43:05 ID:6wuA9w9R0.net]
お前らよくみろ、スクールバスじゃなくてシュールバスだぞ。

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:07 ID:uw4hE2Yh0.net]
赤信号の方向から軽車両として車道に出れば

危ないに決まってるだろ

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:21 ID:x3mQKSlD0.net]
車のマナー悪過ぎ
喜々としながら悪意持って自転車に幅寄せしてくるバカいるよな
殺人未遂で逮捕しろよ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2020/01/25(土) 10:43:24 ID:5RGqJT9N0.net]
>>818
解雇したと言っていました。



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:43:31 ID:jROoVQaP0.net]
最初はバスの運転手がきちがいかと思ったけど、自転車は横断歩道から車道にノールックで斜めに行ってるのな

これはどっちもどっちか

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:38 ID:MXNCyKt70.net]
>>793
こういうところなんだろうな揉めるのは

843 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM [2020/01/25(土) 10:43:43 ID:V7iIbv1E0.net]
俺も昔チャリで移動してたけどどんなに正しく運転走行しても
周りなんてガイジの方が多いんだから危険は避けられないよ
相手が悪いという主張をするのとは別に、自衛する意識を持たなきゃ駄目だ
死んでしまったら終わりだよ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:44 ID:paAjfIv00.net]
最近の糞チャリは自分の権利ばかりを主張し配慮というものがない全体的に見て効率よく流れを作るということをしない
強調主義が悪いというレッテルを貼り自己中教育をした結果だ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:52 ID:3VufD3mr0.net]
>>836
標識で30km制限してるけどなw取り締まりを要請しろや

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:43:53 ID:UzAMgZRM0.net]
そもそも人手不足っていうのになんで自営配達なんかやってるんだ?
人手不足なんだから雇われで働いた方が給料いいんじゃないの違うの?

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:43:54 ID:KjBN6JxH0.net]
>>816
道交法の定義に追い抜きなんて無いから
同一車線の追い越しなんてやったら一発で検定終了だよ

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:43:54 ID:WIbTv+Q80.net]
スクールバス運転してるのに事故ったらどうするつもりなんだよ
チャリ云々抜きにしてヤバすぎだろ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:43:55 ID:Z/PO5/vb0.net]
歩道では歩行者に邪魔にされ
車道では自動車に邪魔にされ
チャリカズ頑張らないと消えてなくなるぞ

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:44:16 ID:W3x+u8bA0.net]
>>797
その前に自転車が交差点で車道から外れてるんだから
車道に戻る前に確認する義務=バスの前に出てはいけない義務があるんだよ



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:44:27 ID:/OPC+Ee+0.net]
>>835
都内でこんなバス見たことねーよw
アオバジャパンインターナショナルスクールのバス以外にこんなことする奴いねーw

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:44:29 ID:vSg43Efy0.net]
>>806 
バスの運ちゃんは博愛の精神で、「自転車は歩道走れ!」って言ったんだよ
いまの現状で自転車に車道走らせる日本の法律はキケンで違憲だと仰られているのだ!

>>408に清き一票を!

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:44:31 ID:PiTHuGxq0.net]
むかつくのはわかるが
自転車にバスで幅寄せした時点で駄目だわ

こんなバス運転手始めてみたぞ

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:44:32 ID:wotx9Xhi0.net]
チャリカス邪魔だから消えろ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:44:46 ID:Ei4ai7mK0.net]
また大阪か
やれやれ

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:45:12 ID:Ea/aVRFV0.net]
ウーバーイーツって事故って死んでも1000万しか保険出ないのかw 命安すぎやろ?

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:45:35 ID:XlLZObba0.net]
これは自転車の過失が大きい。
横断歩道から車道への無理な割り込み。
その際に安全確認もしていない。
先に交差点を通過したのはバス。
自転車は停止義務。
交通法を知らない自転車を車道に追い出した法律が一番悪いが。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:45:41 ID:x3mQKSlD0.net]
>>849
頑張るのは政治家と警察だボゲェ゛

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:45:41 ID:PuC/QweS0.net]
どう考えてもチャリカスがクズだな
絶対会社の許可取って動画upしてないだろ
社会人としてゴミ以下だ

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:45:52 ID:142jpFX40.net]
>>852
てかヒカリマンは別の動画で普通に歩道走ってるからな



861 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:46:11 ID:pCYNk8ZL0.net]
Uber配達員なんて民度底辺民族なんか殺しても問題ないだろ

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:46:12 ID:cEkZAtu80.net]
>>847
追い抜きは無いし
追い越しにも該当していない

同一車線でも、側方通過するのは時に問題ではない
禁止してる条文があるなら出してみなさい
多分なかったと思うわ

同一車線で追い越すのはダメだよ
でも、追い越しではないんだよ

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:46:17 ID:B8E3DD8o0.net]
>>785
だから言ってんだよ
双方のためにも自転車は歩道走れって
早く移動するために車道走るからこうなる
それならバイクでやれって思う
真ん中とおれるだろ

この国は原付とか自転車は車道端を通るけど
これがもうほんと事故の元なんだよ
国は原付の法定速度かえてやって真ん中走らせろ

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:46:24 ID:uTx1gjPi0.net]
>>840
はいはい分かった分かった。ソース出せないなら返事書かなくても良いよw

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:46:42 ID:8DJxDtgv0.net]
アホバの生徒は都心在住が多いのに学校が練馬なんだよな
それで高額のバス代を払って通学してる
Uberなんか眼中にない人生を送ってる

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:46:43 ID:nGbJmEJP0.net]
>>828
卒検なら指導員の指示が無い限り、それやったら一発失格。
歩行者でも自転車でも一緒。
指導員が線越えて抜いて良いと言ったら線越えて抜いて良い。

当然線に収まるならそのまま抜いて良いよ。

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:46:43 ID:QHu6LExj0.net]
>>11
世のチャリカスがほぼほぼ原付と同じ交通ルールをまもらないかんのに
この人はちゃんとしててよい

バスがこの場合は100パー悪質だわ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:46:56 ID:4BK4+tyS0.net]
>>631
AOBA - JAPAN INTERNATIONAL SCHOOL
HIKARIGAOKA  Tel 03 6904 3102

>>1 の動画の0’19”辺りで見られる

>>18
めざましTVでおばはんが適当なことを言ってたが、バスが極悪なのに変わりはないぞ
あのおばはんの言い草は、片側一車線の高速道路を制限速ちょうどで走ってて
酷いあおりを受け無理やり抜かれたうえに急停止させられた車に対して

煽られたら高速道路を降りればいい 下道でも走れるぞ
ただし下道はガタガタの峠道で動物もたくさん出てくるからスピード出すなよ

と言ってるようなものだ

869 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:47:12 ID:nSfqyoqx0.net]
>>840
本当?
まあ、当然
ダンプならともかく、人乗せてあのふざけた運転は許されない
一発レッド

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:47:17 ID:dSzZ5zlf0.net]
道路交通法的にチャリは車道だしチャリが優先だわな
自動車免許持ってるならそれぐらい知っておけ



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:47:40 ID:uw4hE2Yh0.net]
自転車は軽車両として車道
この一点だけで怒り狂ってるが
おかしいだろ

軽車両として他の道交法無視じゃん

872 名前:通りすがりの一言主 [2020/01/25(土) 10:47:42 ID:BNWkNIJG0.net]
>>866
やっぱりアウトか。サンクス。

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:47:44 ID:2EHdwVDW0.net]
>>115
あの寄せ方はマジでウーバー轢くことになっても構わないって感じだもんな
おまけに手も出してるから裁判になったら絶対にじいさんが負ける
このスレでもウーバー悪者にしたい頭悪い連中群がってるけどどう考えてもバスが悪い

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:47:49 ID:jGg2lddj0.net]
もともとは自転車が右側に寄り過ぎなんだよそのうえ車体を叩いてくるし、
だからと言って幅寄せする運転手も耐性なさすぎでどうかと思うが

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:47:50 ID:KdNYu3G30.net]
>>867
これ殺人未遂だよな
逮捕まだー?
て書きたくなるw

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:48:03 ID:W3x+u8bA0.net]
>>847
車線の定義が間違ってるよ
車線=レーンではない。一車線の道路だって道幅広ければ2台並んで走れる
その幅広い道路の左から右によるのも立派な車線変更

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:48:04 ID:aUgsvWqP0.net]
>>850
相手が義務違反なら、自分の危険走行は正当化出来るの?
何のための反論?
交叉点通過中にこいつ(2台目)が車道走行するであろう事を予測するのは、
運転初心者でもない限り容易だし、1台目が慌てて歩道に逃げている事からも
明らかにバス側のやばさを察知してのことだろうに。

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:48:12 ID:Z/PO5/vb0.net]
チャリって法的にもグレーすぎるんだよな
もっとしっかり法律作って、免許制にしろよ

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:48:18 ID:De4ooTKb0.net]
>>830
頭弱い5ch脳

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:48:37 ID:Gp56SB4l0.net]
バスの運転手



881 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:48:40 ID:UWPrfWqM0.net]
>>823
>>862

このキチガイやばいな

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:48:41 ID:cEkZAtu80.net]
>>873
あれは自転車を止めるためにやってるんじゃね?

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:49:05 ID:PiTHuGxq0.net]
かばんまで引っ張って
中身もくずれた可能性まであるな

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:49:05 ID:K8+vlKai0.net]
>>870
チャリが優先て本当に免許持ってるの?

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:49:35 ID:rSmwvml00.net]
これ下手したらグロ動画だよね
バスみたいな大型車両が生身の人間を轢く海外のグロ動画見たことあるか
大きいタイヤに巻き込まれて一瞬で体がぐちゃぐちゃになる
脳みそ、内臓、目玉、全部ぶにゅって出てくるんだよ
顔面もわからまいほどになって、手足も変な方向に向いてる

このバスのドライバーは頭おかしいわ
自動車が軽車両を追い越す時は1.5メートルの幅をあけて追い越さないといけないルールがある
これ横幅がまだ狭い自転車だったから良かったけど、人力車とか荷車とかだったら
そのままバスに接触して、ガリガリガリって道路と車体に擦り付けられて
人もろとも巻き込まれて悲惨な事故になってるわ
こんな奴がよく大型車両の免許取って、自動車を運転してるよな
信じられん

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:49:36 ID:bx7iHeW00.net]
配達員が馬鹿だったw

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:49:38 ID:cEkZAtu80.net]
>>876
そう
片側1車線でも幅が6メートルくらいあれば車線の中でも余裕で追い越しできるもんな

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:49:55 ID:nGbJmEJP0.net]
まあ車体2回も叩いてヤル気満々やのに年寄りに逆襲されるとか恥ずかしくないんかな?

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:49:57 ID:KFAV9B/U0.net]
チャリカス
信号守ってる?停まれよ
車道走るなら
歩道行ったり来たりすんな

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:50:01 ID:8nQrzk2S0.net]
>>1
動画見た感じではバスは道いっぱいだし自転車がよけてやるべきではと思ったけど
国土が小さいから日本の道路そのものが狭すぎてアメリカ並みにとは言わないが
もう少し日本の道路は広いほうがいい



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:50:02 ID:O1J06nRx0.net]
>>669
スクールバスだぜ?
文盲無能www

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:50:07 ID:UzAMgZRM0.net]
>>873
裁判したければどうぞって感じと思われ
今の日本の司法制度では貧乏人はほぼ裁判に打って出れない

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:50:12 ID:XNoZa/UR0.net]
交通ルールでどうこう言うより底辺迷惑岡持ちVS老害糞団塊勝ち逃げの癖に偉そう世代の構図だからどっち応援したらいいか難しいな
まあジジイの方がちゃんと働いててたいして払ってもいない年金でホクホクじゃないだけジジイの肩持ってやるか

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:50:15 ID:QHu6LExj0.net]
>>875
うむ、割とマジで

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:50:29 ID:AhIYpSiq0.net]
>>10
バス専用レーンじゃね?

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:50:41 ID:QdI1SBik0.net]
回送中でもどうかと思うが、中に人が乗ってる時点でトラブルに乗っかるバス運転手はダメやな。
雇用側としては交通ルール以前の問題。

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:50:47 ID:cEkZAtu80.net]
>>891
スクールバスは路線バスと同じ扱いになるはず
観光バスは違うんだよ

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:51:26 ID:QHu6LExj0.net]
>>895
スクールバスにはなんも関係ない

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:Ssage [2020/01/25(土) 10:51:28 ID:8DJxDtgv0.net]
動画出すならもうちょっと長いのにしろよ
酷い運転してるはずやで

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:51:37 ID:K8+vlKai0.net]
歩行者は優先されるが軽車両(自転車)も自動車も基本は同等だろ



901 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:51:44 ID:KdNYu3G30.net]
>>895
それ以前に殺人未遂だろ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:01 ID:F4K72aos0.net]
70のジジイか知らんけど裁判なんざ屁でもねえだろ。
死んでたら負け
責任取る必要もない幸三みたいなもんだ。

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:06 ID:NYN/Owgq0.net]
バス専用〜とかいってるのはこのキチガイジジイだろw

904 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:52:12 ID:zZLUbGea0.net]
>>51
走行中のバスに喧嘩売るチャリカスと殴り合いなったらまず負けると思われるジジイが若いやつに喧嘩売る。
どっちもどっちやね。

ゆとりvs老害

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:14 ID:Mxnc+OPa0.net]
むかしのトップギアで
クルマと自転車とスピードボートで
ロンドンからシテイにいくレースをして
背の低い人が自転車乗りながら
路線バスに対してひとごろし!って
大声で罵り続けるシーンを思い出した

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:21 ID:QdI1SBik0.net]
>>850
報復なら尚のことバスはアウトやな

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:24 ID:s4I2mr8z0.net]
ウーバーに親殺されたみたいな殺人鬼だらけw落ち着いて免許返上してこい

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:25 ID:uw4hE2Yh0.net]
軽車両として横断歩道途中から出たら信号無視の重大過失じゃん

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:52:46.61 ID:bx7iHeW00.net]
市内でも車道に思いっきりはみ出してこれみよがしに配達しているやつらは
車の配慮でかろうじてそれが成り立っているということに気づけ

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:52:59.58 ID:Ea/aVRFV0.net]
普通に走っててこんな状況になる?
仮になったとしてもバス運転手があそこまで怒り狂って出てくるのは自転車にも何かしら問題があるやろ



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:Ssage [2020/01/25(土) 10:53:07.55 ID:8DJxDtgv0.net]
>>907
返上って返納のこと?

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:53:25.18 ID:Mxnc+OPa0.net]
腹が立ったら殺人未遂w

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:53:27.25 ID:JGE7buBT0.net]
>>895
それ、公共交通向け
観光バスやスクールバスは対象外
停止、左折の目的なしにスクールバスが走るのは違法

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:53:59.64 ID:B8E3DD8o0.net]
>>890
日本の道路は狭すぎて自転車専用レーンなんて今更つくれないんだよ
だからこの手の配達はバイクのがいいんだよね
自転車なら歩道走れって思う

>>910
車に触れてるからだろうな

915 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:54:15.59 ID:sh+TEq540.net]
>>903
自転車専用と思ってんのも同じくらいいるだろ

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:54:17.98 ID:OAkKtait0.net]
どっちにしても両方ともそのうち事故って死ぬか殺すかだわ

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:54:20.87 ID:W3x+u8bA0.net]
>>877
自分が道交法無視の危険行為を行っていて危険な状態になったのに
バスを叩いたからバスが停止しただけだろ。止まれといわれて止まっただけw
バスも悪い自転車も悪い。どうせならこのチャリカスは死んでしまえ
一台目の自転車は巻き添えカワイソぐらいの立ち位置

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:54:36.04 ID:cEkZAtu80.net]
>>913
スクールバスは対象内
観光バスは対象外

たしかそうだったはずだよ

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:54:49.75 ID:K8+vlKai0.net]
バス業務はある意味特殊で運行を邪魔しちゃいけないんだよ
バス停前だったし止まるために寄せたんじゃないの(想像9
その場合後ろで待つか適切に右から追い越さないと

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:Ssage [2020/01/25(土) 10:54:50.72 ID:8DJxDtgv0.net]
うちの近所じゃ区立の特別養護学校のバスもマナー悪いで
複数台が平気で路駐してやがる



921 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:55:22.64 ID:M0h4ygdU0.net]
>>910
自転車が車線の真ん中を走ってたらしいよ
その部分はカットしてるクズ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:55:38.14 ID:ZfudvQ/Y0.net]
これはジジイが頭おかしい。
昔は犯罪者多かったから検挙されてない奴か出所者だろうな。
とりあえず60以上は安楽死で良いよ、自動運転はよ。

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:55:53.06 ID:h8dbO9gL0.net]
>>881
ん?自転車は優先されると思ってるガイジ?

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:55:53.20 ID:PxtWGUNQ0.net]
死ぬのはチャリだからな
轢かれて死ぬまで意地張ってバスと喧嘩してればいいよ

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:55:57.30 ID:bx7iHeW00.net]
>>910
バスを叩いたのがそもそもの間違い
わからないと思ってやってたんだろう

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:56:07.64 ID:Mxnc+OPa0.net]
違反者に腹を立てたから殺人未遂を正当化w

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:56:15.01 ID:bR/dM/gJ0.net]
ジャップランドwwww

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:56:27 ID:B8E3DD8o0.net]
>>916
どっちもどっちだなって思うが
俺は自転車が車道走るのは危険だと思ってる方だわ
マシて配達なら速度出す奴もいるだろうし

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:56:29 ID:Ea/aVRFV0.net]
ここまで交通量多い所を車道で自転車走るって死にに行ってるのと同じやな。
車からしても死ぬほどウザいし

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:56:30 ID:PWos6StV0.net]
>>922
安楽死はなまぽや高卒では



931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:56:41 ID:ZfudvQ/Y0.net]
>>680
自転車が自動車を右から抜くの?
頭大丈夫?

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:56:45 ID:Z/PO5/vb0.net]
チャリの一時停止無視ををガンガン検挙するべき
そうすれば誰もチャリなんか乗らなくなる

933 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:56:53 ID:xN4KyUK90.net]
コイツの動画見たけど、変なニワトリの帽子かぶってなんか言ってた

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:Ssage [2020/01/25(土) 10:57:03 ID:8DJxDtgv0.net]
足立区でタクシーに立腹して車道を塞いだウーバカのその後が知りたい

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:57:12 ID:K8+vlKai0.net]
個人的な感想だとどっちも底辺のキチガイってだけなんだよな

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:57:30 ID:QHu6LExj0.net]
ウィキペディアより


「路線バス」[注釈 2]専用の車線である。基本的には文字通り路線バスに限り通行可能である。また、路線バス自身も原則としてバス専用レーンだけを通行可である(後述の車線通行の例外[注釈 3]に該当する場合を除く)。

ただし、自転車を含む軽車両、原動機付自転車および小型特殊自動車はこの規制の対象外である[1]。軽車両や原動機付自転車などは、別途の規制や車線通行の例外[注釈 3]がなければ、依然として第1通行帯(最左車線)を
通行することとなる。
それら以外の一般の自動車は、バス専用レーン以外の車線を通行しなければならない[1]。

なお、車線通行の例外[注釈 3]に該当する場合には、全ての車両はバス専用レーンとは無関係に、その例外規則[注釈 3]に従い通行しなければならない[注釈 4]。

緊急自動車、消防用車両と道路維持作業用自動車は、用務中はバス専用レーン規制の対象外である。

専用対象となる「路線バス」は、基本的には専用通行帯の道路標識(左掲)および補助標識等によって指定される。なお、道路標識においてバスのように見える図柄は、法令上は大型乗用自動車を意味する[注釈 5]ので、バス専用レーン
として規制する場合は必ず補助標識に「路線バス」等と付記される。補助標識の「路線バス」は文字通り路線バス[注釈 2]を意味するので、大型乗用自動車である路線バスがが対象となる。
また、補助標識に「通学・通園バス」[注釈 6]や「二輪」[注釈 7]、「自二輪」[注釈 8]とある場合は、それらの車両も含まれる(補助標識で指定されていない場合には、含まれない)[4]。

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:57:31 ID:NYN/Owgq0.net]
>>910
バスがこのチャリを抜いても赤信号で先に出られたりを何回か繰り返したんだろ

信号待ちはバスの後ろで待てとは思うがバイクはともかくチャリはしょうがないね

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:57:44 ID:FIj1tqO70.net]
>>649
一発当てることを夢見て大阪芸人見習いがたくさん上京してる
そして夢破れてそなままナマポになって居着いてるんだよ
うちの自治体でも問題になってる
大阪人は東京にこないで故郷のソウルに行って欲しい

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:57:44 ID:aEMxFtrf0.net]
>>896
しかも、乗せてるの小学生だからな
子供の情操教育にも悪い影響がある

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:57:51 ID:Mxnc+OPa0.net]
同じ底辺のキチガイなら人をころさず環境に優しいほうがいいな



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:57:54 ID:KFAV9B/U0.net]
チャリカスは赤信号停まれよ

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:57:57 ID:h8dbO9gL0.net]
>>932
自転車の違反は赤キップだから警察は取り締まらない
そのせいで無法自転車だらけ

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:58:03 ID:cEkZAtu80.net]
>>925
いきなり叩いたとしても
普通は何かぶつかったのかもしれないと思って
バスの運転手はどちらかと言えば「何があったんだろ」と思ってるはずなんだよ

でも、
いきなり自転車の頭を押さえるように止まって、で、喧嘩腰で降りてくるという事は
動画よりも前の時点で何かしらの事があったはずだよ
出ないとあんな止め方もしないしいきなり口論にもならない

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:58:16 ID:ZfudvQ/Y0.net]
いやむしろこれは若者が引かれて他界して60代が刑務所に入れば二度と被害は起きないな

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:Ssage [2020/01/25(土) 10:58:53 ID:8DJxDtgv0.net]
>>939
それアホバがどんな学校か知らない人の発想

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:58:55 ID:lVLtVvwR0.net]
>>919
まともな運転手なら自転車の後ろについてバス停に寄せると思うぞ。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:58:59 ID:PWos6StV0.net]
>>892
裁判以前に、そんな思想を有している学校と思われるため
普通は謝罪するだろ

948 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:59:08 ID:h8dbO9gL0.net]
>>944
その方が社会のためだったかもな

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:59:26 ID:cEkZAtu80.net]
>>931
実はそれ、事実なんだよ
でも、自転車が最初から左端を走ってるなら、ただの側方通過なので問題ない

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:59:28 ID:K8+vlKai0.net]
免許持ってるまともなやつは自転車乗ってても
自動車の左斜め後ろより前には出ないよ



951 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:59:29 ID:/9pkEIdu0.net]
んーバスの車体を叩くのはやめた方がいいが
配達員のここは自転車が走る道で、バスが近づきすぎて危険だったという言い分もたしかに
バス運転手は歩道を走れってw自転車はもう車道の左端を走らないといけないルールだから
前の自転車も困ってはいる。

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:59:33 ID:h8dbO9gL0.net]
>>946
まともな自転車なら交差点内で信号待ちしないからね

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:59:34 ID:QdI1SBik0.net]
>>939
小学生かよ
万一事故ったときシャレにならんだろ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:59:44 ID:40yvydWp0.net]
いざ事故となったら交通弱者の方に部があるからな
よっぽどその弱者の方が交通ルール無視してない限り

この場合もし自転車がバスに引っ掛けられてたらバスの運転手は逮捕だろうからその覚悟持って幅寄せしたんだろ

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:59:52 ID:NCRHuWLh0.net]
>>931
いやそれは状況によるが合ってるだろ
自動車の方が前方を走行中かつ自車より遅ければ、その自動車を追い越すには自転車であっても右側から追い越す必要がある

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:00:11 ID:czUDSOCO0.net]
そもそも日本のクソ狭い車道でチャリを車道に走らせるのが間違えてる

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:00:22 ID:HAPpqL5O0.net]
バスを叩いちゃダメだろw

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:00:30 ID:B8E3DD8o0.net]
>>946
自転車がちんたら走ったらどうする?

自転車がこんな車道端にいることが問題なんだよ
専用レーンないし
日本の道路のシステムの欠陥だよ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:00:45 ID:nSIhrSuq0.net]
山手通りや環七、環八で車道走るアホは
死にたいのかと

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:00:47 ID:c+q/5v0n0.net]
>>884
交通社会には交通弱者と交通強者があり
一番下の交通弱者が歩行者で、下から順番に
歩行者、軽車両、自動二輪、自動車と位置付けられてる
なので、交通強者の自動車が歩行者や軽車両を優先させるのは当たり前なんだけど
お前こそ免許持ってるのか疑わしいな

もちろん、自動車だけじゃなく、自転車だって歩行者を優先しないといけない

自動車だけで言っても小型車、中型車、大型車と分けられる
大型車両は横幅も縦の長さもあるので、巻き込み確認や内輪差に余計に注意しないといけない
まさに>>1のバスがそれ



961 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:01:12 ID:/P/N2f7n0.net]
>>1
バスの運転手がクソ過ぎるわ
これ公共のバスならバス専用ゾーンだって言い訳も通る気がするが、これ一般のバスだろ?

バスの運転手は謝罪しておけ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:01:40 ID:cEkZAtu80.net]
>>955
追い越す場合はそう
しかし進路変更せず側方通過するだけなら、右車線へ移動せずに前に出ることもできる
もちろん合法

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:01:51 ID:2EHdwVDW0.net]
>>178
ペーパードライバーっていうか脳みそが紙みたいにペラッペラなんだよ

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:01:58 ID:rlj3ON8K0.net]
スクールバスの運ちゃんは小学生達に、こういう底辺(Uber&運ちゃん)になよって教育してんだろ

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:02 ID:8DJxDtgv0.net]
>>958
道路に欠陥があるなら自転車に乗らないこった
これは是非ではなく安全のための行動
自転車に乗らないと死ぬわけでもあるまい

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:02:04 ID:sh+TEq540.net]
>>931
書いてあることくらい読めよw

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:02:12 ID:lVLtVvwR0.net]
>>958
自転車がちんたら走ってたら安全に追い越しできる場所で追い越ししろとしか言えないんだが、、、

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:02:19 ID:KjBN6JxH0.net]
>>876
この道路は車両通行帯のある道路(二車線以上ある道路)だから、追い越しは右隣の第二車線使えってだけの話なんだが
誰も車両通行帯の無い道路の話なんてしてないよ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:26 ID:nSIhrSuq0.net]
甲州街道や新青梅街道で車道走る馬鹿

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:31 ID:Z/PO5/vb0.net]
たかだか数百円のお駄賃貰ってるような奴らのために車線一つ潰されるとか
経済損失でかすぎるだろ



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:34 ID:1gqIFBQy0.net]
赤信号で停まってる時は歩道で信号が青に変わったら後方を見ずに車道へ車線変更してるチャリカスがかなり悪くね?

972 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:02:37 ID:SAyFKMDQ0.net]
>>207
歩道走行で歩行者と事故が多発してたから、明確に車道走行を唱うようになったんだぞ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:41 ID:YyknhNU00.net]
>>27
これ

974 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:02:44 ID:K8+vlKai0.net]
>>946
見た感じ減速したバスに対し無理に左側から追い越そうとしたように見えるんだけど
自転車としてはバスが減速したなら自分も減速して
左後方数メートルでバスのミラーに移る位置をキープしないとじゃないと自分が死ぬから

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:02:57 ID:9DBt4f8Y0.net]
これは自転車の勝ちって勝敗が決まってるケースだからな
冴えたレスもしにくかろう

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:02:58 ID:+eM5O7I+0.net]
お互い突っ込みどころだらけだけど

結局はキチvsキチ

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:03:04 ID:PWos6StV0.net]
>>959
お前みたいな思想の持ち主が問題だ
日本から出ていけば?

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:03:10 ID:PiTHuGxq0.net]
バックひっぱった時点で暴行罪やろ

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:03:17 ID:/9pkEIdu0.net]
>>961
スクールバスっぽいな

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:03:23 ID:2EHdwVDW0.net]
>>882
それは二回目だろ?一回目は止まって会話してる時に掴んでる(らしい)
でもどのみち暴力行為には該当するよ



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:03:25 ID:uw4hE2Yh0.net]
交通弱者が赤信号無視して良いという法は無い

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:03:36 ID:QdI1SBik0.net]
>>958
追い越しができるとこまでチンタラに合わせるしかないだろ

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:03:38 ID:40yvydWp0.net]
いまこのスレのレスひと通り見てきたけどわざと交通ルール知らないフリして突っかかってるやつで盛り上がってるんだなw

ワイは落ちるわ

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:03:46 ID:iy1cao3B0.net]
>>972
歩道走行で脇道から飛び出す車との事故で死亡率が増えたってのも大きい

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:03:59 ID:ypS+cKxS0.net]
いやこれスクールバスが完全に悪いわ
距離取るか徐行しないとダメだぞこいつ免許持ってんの?w

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:04:03 ID:nSIhrSuq0.net]
>>977
おまえ
家からたまには外でろよ
ニートか。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:04:30 ID:2EHdwVDW0.net]
>>892
貧乏人が裁判できない?
どこでそんなアホな知識仕入れたの?

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:04:47 ID:QdI1SBik0.net]
>>961
緑ナンバーのスクールバスだから通行は問題ない

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:04:51 ID:uw4hE2Yh0.net]
横断歩道途中からだから
対面は赤信号

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:04:53 ID:6opwX9uR0.net]
東京のローディは糞だからな



991 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:04:56 ID:K8+vlKai0.net]
大前提として自転車は自動車と同じ扱いなんだよ
無免はそれがわかってないから左側から自転車で平気て無理して追い越す

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:05:12 ID:iy1cao3B0.net]
喧嘩したチャリより前に走ってたチャリへの違反でバスはアウトだろ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:05:13 ID:I4q2zwfP0.net]
>>985
しかも二種免許〜

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:05:14 ID:qYLN70TT0.net]
大阪のくせに殺し合わないとかどうしたの

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:05:14 ID:PWos6StV0.net]
>>986
高卒か?

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:05:18 ID:NCRHuWLh0.net]
>>962
そんな解釈を書いてるサイト、警察関係者、法律関係者がいない

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:05:49 ID:nSIhrSuq0.net]
>>995
中卒のバス運転手だが

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:05:56 ID:PWos6StV0.net]
>>993
高卒でも取得できるからな

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:06:07 ID:c+q/5v0n0.net]
>>952
自転車でも普通に交差点で待ってもいいけど?
ただ、二車線、三車線の交差点付近で右折レーンに入って行って、右折していく自転車はダメだと思う
自転車も交差点では二段階右折はした方がいい

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:06:10 ID:aUgsvWqP0.net]
>>951
万が一(この場合には該当しないと思うが)運転手が四角で見えていなくて
停車しようとしたり、脇見運転で無意識に寄っていたら危険を知らせるために
叩くのは当然なんだけど。真横に迫っていて危ないのは前の自転車見ても明らか。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 34分 44秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef