[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 09:24 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【現代ビジネス】消費税10%の「ヤバい影響」…日本は再びデフレモードに向かうのか



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/23(木) 09:59:28.29 ID:av6leALQ9.net]
「日本経済クラッシュ」は発生してないが…

 昨年10月の消費税率引き上げからまもなく4ヵ月が経過しようとしている。11月までの経済指標が大方出揃い、消費税率引き上げ後の経済状況も徐々に明らかになってきた。

【本文中の図表はコチラからご覧ください】

 そこで、総務省が発表する家計調査を用いて、消費税率引き上げ前後の実質消費支出がどのように推移しているかを、過去の消費税率引き上げ時と比較したのが図表1である。

 図表1では、消費税率引き上げが実質消費支出に与えたインパクトを測る基準として、消費増税が実施された前年の平均の消費水準を用いている(これを100として指数化、今回については2018年7月から2019年6月までの1年間で計算)。

 図表1をみると、2019年11月時点での消費税率引き上げのマイナスの影響は前回(2014年4月)ほどではなく、むしろ、初めて消費税が導入された1989年、及び、消費税率が3%から5%に引き上げられた1997年のパターンに近い形で平均的な水準にキャッチアップしていることがわかる。

 次に、一橋大学が計測・公表している「SRI一橋大学消費者購買指数」の「購買支出指数」をみると、年末から年始にかけて購買支出が大きく増加したことがうかがえる(図表2)。

 毎週の変動を均してみれば、12月は11月対比で緩やかに下げ幅は縮小しており、消費税率引き上げ後の実質消費支出の動きとしては、予想以上に順調に引き上げ前の平均的な水準に回帰する動きが進んでいると考えられる。

 すなわち、一部で懸念されていた消費増税後の「日本経済クラッシュ」は全く発生していないということになる(冷静に考えれば、クラッシュは金融危機のような「レアイベント」が起きないと発生しないが、消費増税はそのようなレアイベントを発生させるはずはない)。

 そう考えると、今回の消費増税の影響はそれほど深刻ではない、ということなのだろうか。

 そこで、消費者センチメントを示す「消費者態度指数」をみると、やや気になる動きをしている。年齢別の消費者態度指数(二人以上世帯)をみると、若年層ほど11月に大きくリバウンドしているが、高齢者層はあまりリバウンドしていないことがわかる(図表3)。

 つまり、高齢者になればなるほど、今回の消費増税で消費センチメントを悪化させ、それが戻っていないということである。これは、今回の消費税率引き上げに際して同時に実施されている還元措置の効果が明確に出ていると考える。

 今回の還元措置は、幼児教育無償化、キャッシュレス決済へのポイント還元など、若年層ほどメリットをうけやすいものとなっていたと推測される。筆者が推計する限り、これらの還元措置を加味した消費増税のネットの影響は、30歳代までは「プラス(事実上の減税措置)」となり、40歳代以上で実質増税となっている。

 その中でも特に50歳代、60歳代の負担が大きい(図表4)。消費者態度指数の動きは、このような年齢別の還元措置の効果の違いを概ね反映した形になっているのではなかろうか。

 この影響は「供給側」、すなわち、消費関連のサービス業の動きにも反映されている。個人向けサービス業を「非選択型(医療・介護、通信など)」と「嗜好型(娯楽、外食など)」に分類すると、消費増税を受けて、「嗜好型個人サービス」の活動指数の落ち込み幅は前回(2014年4月)よりも大きい(図表5)。

 さらに、興味深いのは、外食産業の活動指数の動きである。前回の消費増税ではほとんど影響がなかった「専門店・レストラン(簡単にいえば、「グランメゾン東京」のような高級レストラン)」の活動指数が意外と大きな落ち込みを示したことである(図表6)。

 これらの状況は、今回の消費税率引き上げが比較的富裕な高齢者層に大きな影響を与えた可能性が高いことを示唆している。

「再デフレ」の動きがチラホラと

 ところで、今回の消費税率引き上げが従来と大きく異なるのは、価格の上昇幅が極めて低い点である。

 直近(2019年11月)の「コアコアCPI(生鮮食品、及びエネルギーを除く消費者物価指数)」の上昇率は前年比+0.6%と消費増税前の動きとほとんど変わらない。

 もちろん、これは、幼児教育無償化の影響で幼稚園等の教育費が激減したことが大きいが、それを除いた場合の消費税率引き上げによる価格転嫁分は+0.8%ポイント弱であり、単純な価格転嫁率は38.5%であった(ちなみに前回は46%程度の転嫁率)。

全文はソース元で
1/23(木) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200123-00069974-gendaibiz-bus_all&p=2

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:34:57.63 ID:ZO9wNqzR0.net]
なんか間違ってるんだよなー
無駄遣いしなきゃ経済回らないっておかしくないか
無駄なもんは買わないだけの話だろ

車も家もいらないやつはそれでいいんだよ。
消費税って積極的に回避していけるような税金じゃん

物価を上げるって言うのは、贅沢品を買えるような散財人間を増やすってことだよ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:34:59.60 ID:5uLwVxAM0.net]
>>329
この画像の最新版
https://i.imgur.com/22zV8rc.jpg

2012年→2018年
貧困23.9%→21.8%
ほぼ貧困17.1%→15.2%
マイルド貧困31.9%→32.1%
中間層23.3%→25.9%
裕福層3.8%→5.0%

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:36:14.53 ID:qoV9T63G0.net]
>>382
一面的には正しい
日用品や食材の価格を高騰させるコスト・プッシュ・インフレじゃ、経済に害毒なだけだからな
無理な円安誘導はそろそろ止めないといけない

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:38:35.04 ID:9yNNFnKJ0.net]
>>1
「求人を出しても確保できず」、「従業員が退職・転職した」、「人件費が高騰収益悪化」は労働市場の需給がタイトになる中で、労働市場が健全に機能していることを示している。

価値のあるものを作るという労働者の能力を引き出して、収益を上げ、労働者にそれに見合った処遇をすることができない事業主の下から、労働者が去り、
それができる事業主の下に移動することで、社会は良くなっていく。それができるのが、健全な労働市場だ。

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
or2.mobi/data/img/267616.jpg

tm

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:39:58.49 ID:4s5FyOGu0.net]
>>384
名目賃金は通貨安の影響を受けないからプラス、実質は影響を受けるからマイナス

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす

結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:41:01.71 ID:qoV9T63G0.net]
>>385
ぜんぜん違うよ
今は、より低賃金な医療福祉(介護サービス)の方に雇用移動してるし
ベトナム人や中国人の移民労働者の大量流入によって、3次産業の低賃金は固定化されてしまってる

上念司がツイッターでやってるようなデマゴーグは5ちゃんでは通用しないんだわ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:41:40.12 ID:HBkNZaDs0.net]
>>248
消費増税に賛成した学者・経済人に一言
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:24:33.66
みんなの思いをぶつけよう

<集中点検会合 賛成者一覧>
土居丈朗 伊藤隆敏 古市憲寿 吉川洋 中空麻奈 西岡純子
高田創 武田洋子 菅野雅明 熊谷亮丸 植田和男 加藤淳子
井伊雅子 宮本太郎 永井良三 清家篤 増田寛也 古川康
林文子 岡ア誠也 立谷秀清 谷正明 岡本圀衞 坂井信也
鶴田欣也 豊田章男 米倉弘昌 岩沙弘道 古賀伸明 青柳剛
岸宏 西田陽一 萬歳章 樋口武男 青山理恵子 奥山千鶴
馬袋秀男 稲野和利 石黒生子 横倉義武 岡村正 國部毅
吉川萬里子 小室淑恵 小松万希子

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:29:19.72
>>1
金子勝も賛成していたぞ。

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:32:25.04
>>2
集中点検会合参加者ね
キリないからw

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:41:52.98 ID:fQaQf2sg0.net]
賃金つーか手取りが減ってんだろ
君らホントに働いてる?

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:42:26.77 ID:qoV9T63G0.net]
>>386
アベノミクス以降に増えた雇用は大半が医療福祉(介護サービス)
高齢化で自然に増加していく雇用だよ



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:43:19.72 ID:G8ADczpM0.net]
>>272
ジムロジャーズ
「若者よ、北朝鮮へ行って成功をつかみなさい」

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:43:59.52 ID:qoV9T63G0.net]
>>389
上念司あたりのデマゴーグに浸ったニートが多いだろう

社会保険料負担についての書き込みが少なすぎるし、そもそも「可処分所得」というアングルがない
自分で税金払ってない層の特徴だな

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:44:06.46 ID:1NZHUFxj0.net]
のかじゃねーよ30年無成長だぞ消費税導入と同時だなにが原因かすぐわかんだろ

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:44:44.87 ID:HUPueui30.net]
>>284
賃金構造基本統計調査より。
新卒者初任給の推移。(1996〜2019年、男女計)
or2.mobi/data/img/272060.png

2019年は
大学院:23万8900円
大学:21万200円
高専・短大:18万3900円
高校:16万7400円
いずれも過去最高。

この初任給上昇の流れを止めないでください(^ρ^)

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:45:10.02 ID:5y20nlB60.net]
>>230
せやろ、働く意欲なくなるよ
年金や健康保険が国民年金と国民健康保険だとさらにやる気失せるよ

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:46:06.60 ID:nPgpmlu50.net]
>>392
家計調査可処分所得

2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125

総世帯
2012年383851
2018年400964

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:46:34.52 ID:oXGABwYF0.net]
自民党諸共死ねばいいのに

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:48:00.06 ID:GJgQXgAz0.net]
コスト削減って、コスト分のお金が回らなくなるってことだよね・・・

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:48:10.35 ID:aFlD4uKs0.net]
藻谷浩介「85年生まれの人は428万人、仕事を得た。定年間近の人は515万人、仕事を失った。辞めた分を若い人で補おうにも90万人足りない。
これが人手不足。若い人が就職しやすくなったのはアベノミクスに関係なく誰が首相でも必ずこうなる」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

生産年齢人口は2000年代に入る前から減り続けていますが、就業者数は安倍政権以降に増えています。

歴代政権と就業者数推移
or2.mobi/data/img/212968.jpg

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
or2.mobi/data/img/212773.jpg

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:48:44.70 ID:5y20nlB60.net]
>>394
手取りで出さないと
特に2年目



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:49:44.07 ID:PJyvRPhx0.net]
>>286
2000年代にデフレの再検証が進んでいて、インフレでもデフレでも経済成長率に殆ど差が無い事がはっきりしてしまったので(戦後主要国平均、実はデフレが少し上)、
今時デフレだから景気が悪いなんていう安易な決めつけ、まともな経済学者はしない。

過度な数値にならない限り、インフレもデフレも問題とはならず、単に物価が安定している状態程度の扱いだよ。
OECDで日本よりインフレ率低い国は五か国あり、その全てが経済成長率日本以上、うち二か国は上位に入る。

ちなみに日本は2013〜2014年にデフレは終わってる。

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:50:25.38 ID:fQaQf2sg0.net]
>>394
それ全企業の中央値だよな?

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:50:58.36 ID:fQaQf2sg0.net]
>>396
ソースくれや

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:51:36.76 ID:YmKqZKqo0.net]
>>302
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:53:12.43 ID:2hQVPE3B0.net]
>>1
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している

あとは今の政策を粘り強く続けること

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
https://i.imgur.com/qhfR3ye.jpg


給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:54:04.39 ID:kfEgWJzg0.net]
嫁を捨てたら生活は楽になるんだけど

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:54:36.52 ID:fQaQf2sg0.net]
政府や学者が出してる数字、うそくせーんだよな

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:55:18.80 ID:kfEgWJzg0.net]
一番の出費は嫁

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 18:56:19.06 ID:kfEgWJzg0.net]
自民党は悪くない嫁が悪い

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:57:33.63 ID:gcvb6dIh0.net]
デフレと言えば維新



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:58:44.90 ID:KFjSidfF0.net]
ふたたびwパヨクもクソウヨもゴミだな

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 18:58:59.29 ID:RPyPnTPT0.net]
老人、ニート、自営業からも取れる消費税は合理的

サラリーマンだけの
税金負担は
もうムリ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:00:48.31 ID:WkGHq5tQ0.net]
2016年1月の給与振込額 \224,500
2020年1月の給与振込額 \227,952

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:07:57.39 ID:q901M4WF0.net]
純粋に2%だけ上がったわけじゃないからな
あちこち便乗してガッツリ上げてるから余計に購買意欲損なってる

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:08:14.82 ID:DANJyNDU0.net]
勉強嫌いの非正規高卒、逮捕歴のある中卒もまとめて林業の世界へ来いよ

年収400まで行けるぞ
普免がなくても送迎のある会社だってある。最初は大変でもかならず努力が返ってくるのが林業の世界だ。

コミュ障でも問題なし!だって現場は基本一人作業だからね。
最低限の挨拶と安全性確認ができればオッケーだ

何事も解決できない世の中を恨んでいるぐらいなら、山林の中で立木を切ろうぜ!
重機オペレーターなら一年中エアコンシートで楽々だー

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:09:04.67 ID:cx93n6vm0.net]
>>342
そういうのはね、時系列で見なきゃだめなのよ。
確認してみたけど、20代は改善してるね。
5%も違うからなあ。
30代は後半はあまり・・

15〜24は5年前は(在学中除く)27.2%だったのが、22.8%に減った。
25〜34は、16.9%が14.4%に減った。

五歳階級で見ると、25〜29は20.7%から17.4%に減ってる。
30〜34は三年前の14.6から11.8%に減ってる。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:12:07.25 ID:KHz4up0K0.net]
食品とかめっちゃ値上がりしてるじゃん
デフレとかどこの話だよ

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:13:36.22 ID:cx93n6vm0.net]
>>342
15〜24の47.6%っていうのは、学生バイトも入った数字だよ。
グラフにちゃんと(在学中除く)やつがあるだろ?
それの20〜24歳は、5年前の26.7%から20.9%に改善している。

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:15:27.61 ID:lPDqMoiu0.net]
 
 アベノミクスは誤りの政策  ジム・ロジャーズ 
  日本の金融政策はもう限界に達してる 
   安倍首相は日本経済を破壊してしまった 

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見ればこの政策は破たんを招く。
私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔する。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
 

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:18:12 ID:qoV9T63G0.net]
ちなみに今、非正規雇用の割合が多いのは20代後半〜35歳
アベノミクスの恩恵で就職が良かった「はず」の世代

年齢階層別正規職員・従業者と非正規職員・従業員数
https://i.imgur.com/YuawCGj.gif

15歳〜24歳 47.6%
25歳〜34歳 14.4% ←ゆとり世代
35歳〜44歳 9.2% ←氷河期
45歳〜54歳 9.0% ←氷河期
55歳〜64歳 27.4%
65歳〜     73.5%

そりゃ「結婚しない/できない」若者が増えるわけだし、少子化も改善しないよな



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:18:42 ID:RPyPnTPT0.net]
老人だらけの国造りしてきたから
仕方ないよ

老人から徴税できる
消費税やるしかない

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:19:42 ID:pmI/Ep8W0.net]
デフレなんか過ぎてスタグフレーションだろ?

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:20:21 ID:3/QwBvwf0.net]
>>1
結局「老人は金を使わない。若者は使う」ってだけの
話なんだよな

日本を不景気にしてるのは高齢者

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:20:28 ID:qoV9T63G0.net]
>>421
いや、今の日本、そんなに必死で税金を取らなきゃいけない根拠はそもそも無いんだよ
政府は税金を集めて配ってるわけじゃないから
通貨発行の仕組みを踏まえれば分かる話

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:21:22 ID:3/QwBvwf0.net]
>>21
精神病院に行けキチガイ

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:21:24 ID:qoV9T63G0.net]
>>423
老人は金使ってるよ
介護施設や老人ホームに多額の費用を支払わなきゃいけないし

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:21:38 ID:ZaCRT18a0.net]
安倍総理「大きな勝利を得た。消費増税は宣誓通り行うが…」 ネット「いや、消費税やめろよ」「増税反対!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563786555/

【麻生財務相】消費税10%に増税「信認得た」
htt ps ://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563858471/

【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563724724/

【自民圧勝】自民 稲田筆頭副幹事長「 #消費税率引き上げに理解得た 」
htt ps ://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563711885/

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:24:01.92 ID:qoV9T63G0.net]
ようは 「 医者が儲かる経済 」 になっちゃってるんだよな
だから優秀な学生も医学部に行って、基礎研究が疎かになり、中国に出し抜かれちゃってる

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:24:17.58 ID:3/QwBvwf0.net]
キャッシュレス還元のおかげで増税後もコンビニは
むしろ伸ばした

いっそ軽減税率を辞めてキャッシュレス還元を充実
させた方が良いんじゃないか?

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:25:04.86 ID:3/QwBvwf0.net]
アベガーアベガー言ってるのは最初から働く気の
ないゆとり世代のヒキニートなんだよな



431 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:25:29.49 ID:RPyPnTPT0.net]
>>426
介護や医療サービスを
老人が利用すればするほど
若者は貧しくなる

432 名前:かやマン [2020/01/23(木) 19:25:40.23 ID:wP7j6qm/0.net]
スタグフレーションだろ。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:25:52.49 ID:1lz0CXou0.net]
>>4
お前だけ払ってろ
>>171
金が無い!だから安倍支持するぅ!←ガイジ

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:25:59.65 ID:cx93n6vm0.net]
>>373
30年じゃないな。20年だ。
賃金のピークは1997、1998年。
バブル期よりも上がっていた。

金融破たんで激減するはずが、ITバブルで一時的に持ちこたえ、それがはじけて
2000年以降漸減する。
パナのリストラはじめ、電気系のリストラ、ソニーショックの2003年が下りのピークで、
失業者がピーク。
多くの企業が賃金体系を変えた、まさに再構築(リストラクチャリング)をやった。
中高年以降は大幅な賃金切り下げ、カット。
中堅層は中間管理職の廃止で賃金が上がらない。
とうとう退職金の計算式を変えて、退職金を減らした。
若年層は、正社員の採用を減らして非正規に変えた。
特に、高卒のまともな求人はほとんどなくなった。

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:26:46.88 ID:SHqk4p1Y0.net]
常に搾取はされてるけどな。
市民にとっては、それが楽しい方向かほとんど無益かの違いでしかない。

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:26:50.28 ID:qoV9T63G0.net]
>>431
いや今は新卒の30%以上が医療福祉(介護サービス)に就職する時代なので
高齢者の存在が、若者の雇用の受け皿になってるような図式なんだよ

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:27:30.12 ID:RPyPnTPT0.net]
>>424
国はガンガン
通貨発行したくはないから

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:28:12.93 ID:qoV9T63G0.net]
>>435
この言葉は真実だと思うね
税負担もそう

今の日本はコスト負担が徒労にしかなってない
本当は払わなくてもいいコストを払わされる社会になってしまった

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:28:20.48 ID:SHqk4p1Y0.net]
楽しく搾取できなくなると
政府がクビ突っ込んでこういうやり方をするしかなくなる。

だから勉強もそうだけど
コンテンツ作るのって安定的社会にとって大事

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:28:21.76 ID:RPyPnTPT0.net]
>>436
他の若者から
取り上げた金だよ



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 19:29:06.63 ID:pmI/Ep8W0.net]
食品や洗剤、その他もろもろ価格下げた以上に中身減ってて実質値上げ
でも給料上がらない
デフレじゃないじゃん

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:29:25.27 ID:RPyPnTPT0.net]
>>438
世界一の老人国だからな

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:29:36.47 ID:okcHig0r0.net]
安倍を支持した

地方民が死に体

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:30:34 ID:RPyPnTPT0.net]
>>443
老人だらけだからな

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:30:43 ID:qoV9T63G0.net]
>>440
いや、政府は金を集めて配ってるんじゃないから、そういう経路ではないのよ
通貨発行の仕組みを勉強しないといけない

政府は税収が増えないと支出できないわけじゃないんだわ
国家予算は「おサイフ」とは違うので

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:32:46 ID:/+DxLyi60.net]
>>441
値上げされたなら買わなければいいだろ。自給自足しろ。

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:33:56 ID:qoV9T63G0.net]
俺が言ってるコスト負担ってのは、まず「円安誘導によるコストアップ」の事なんだけどな
輸出産業として体を保つためだけに、わざわざ輸入コストを水ぶくれさせるという本末転倒な事やってるからw

もはや製造業は保護産業みたいになってる
「円安保護区」って感じ
昔のサムスンLGみたいな

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:34:35 ID:N8yrdog70.net]
>>1
いつもデフレだろ何言ってるのw

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:36:31 ID:RPyPnTPT0.net]
老人だらけの国造りしてきたから
経済衰退当たり前だよ
日本

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:37:03 ID:4cNZw/z70.net]
飲食店の客がとんでもなく減ってる
行列店ばかり注目されてるけど



451 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:39:05 ID:RPyPnTPT0.net]
老人経済はデフレを招く

老人は安いモノが好きだし
更に、若者のカネを奪うからな

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:40:57 ID:/+DxLyi60.net]
>>450
外食よりも自炊のほうが健康的でいいぞ。

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:41:17 ID:2whORfQ30.net]
最近税金の機能が政府財源じゃないとか言い出す人いるけど、
税が財源じゃないなら再分配出来ないじゃん。

明らかに集めた金配ってんだよ。

だいたい通貨がない時代から物納で税はあるんだし。

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:41:54 ID:pmI/Ep8W0.net]
製造業殺して観光なんかに走ったら末期
ギリシャまっしぐら

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:42:57 ID:PyUuaTP60.net]
一橋は大塚久美子とウマルのおかげでネタ大学みたいに思ってます

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:46:59 ID:cx93n6vm0.net]
>>405
回復したのは大企業だけだけどな。
国税のデータによれば、中堅以下は下がったままだからな。

でもまあ、社保加入者が大幅に増加していることは確かだ。
男も女も増えている。
もちろん老人も増えているが、それだけで増えているわけじゃない。
どの世代も増加している。
同じ世代の5年前、10年前と比較すればよく分かる。
ここ20年、社保逃れの会社がいかに多かったかということでもある。
人手不足のおかげで、社保なしの会社なんか誰も行かない。
女なら、育休が取れないような会社には誰も行かない。
今後、人手不足が解消される見込みは薄い。
「生まれてこなかった子供」は労働力市場に参入してくれんからな。

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:52:03 ID:Ngj3bZwu0.net]
>>189
スタグフって戦前のドイツがハイパーインフレでお手上げって聞いたが
あの世界最高レベルの先進国でも起こるのだから日本も油断できないよ

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 19:52:18.49 ID:lPDqMoiu0.net]
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
 
https://i.imgur.com/Fme7uL9.jpg

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:54:41 ID:rftI9Z/20.net]
>>450
もともとグローバル化で中国など新興国と米欧日などの先進国の企業が競争するようになって来ているので、
労働者の賃金や生活水準が上がりにくくなって来ているところに、
安倍政権がそのグローバルを促進させる経済政策(異次元の金融緩和など)を進めているからね。

それで第二次安倍政権から、顕著に日本の実質賃金や購買力が下がって来ているようだね。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 19:55:30 ID:YGamjbX+0.net]
>>38
増税決めた時の政権は民主党



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 19:58:37 ID:exB8xWIn0.net]
政権交代しても財務官僚が変わらない限りこのまま
政権与党とセットで財務省も叩け

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 20:03:29 ID:NGuQ31XU0.net]
増税前から飲食関係はデフレに突入してたけど

年始に伊酒屋行ったけど客が少なすぎてびっくりしたわ

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/23(Thu) 20:03:57 ID:XrOs9Tmz0.net]
>>460

アホ
自民党も民主もグループだから
ヤラセですよ?

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 20:14:05 ID:0ZPrNDTz0.net]
>>343
消費税は法人税減税に使われ株主のユダ金へ
国内に還元されずに富が奪われていく装置
他にも海外ばらまきなどで日本の金は減る一方
国内で金は回らない

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 20:25:07 ID:edsL+6KS0.net]
>>1
寝言言ってるうちはまだ平和
日本が失われて20年30年

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:28:23 ID:S7x8fcDy0.net]
>>46
なんで日本株だと思った?

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 20:30:57 ID:V1VUF4EN0.net]
店の表示価格を統一してほしい。
税抜き価格、税込価格、そして両方の価格とバーラバラ。税抜き価格に騙されるような気がしてならない。

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 20:32:14 ID:NGuQ31XU0.net]
>>46
基本は全世界インデックス投資。
日本株は個別だな。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:53:39 ID:FP1YK8480.net]
>>441
給料が上がらないのはw能力が足りないからだろここにいるなよ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 20:54:53 ID:JVBTnt0u0.net]
>>469
遅いよ



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 21:07:00.59 ID:xXyum4kt0.net]
なんでオリンピックなんてやるんや

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 21:25:52 ID:4m7WBrGP0.net]
増税で国民はダメージ

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 21:29:22 ID:JEj8hMEy0.net]
そして

1億5000万円
.

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:29:40 ID:N0OOPTRU0.net]
>>469
↑また安倍信者が自分を棚に上げて
一般国民に無能のレッテル張りをしてるよw
安倍の失政をかばう、そのためだけにw

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 21:30:45 ID:Aph45FEU0.net]
民主政権でデフレだったときのほうが物は買いやすかったし暮らしは楽だったよ
政権が代わってからモノの値段はどんどん上がるわ内容量は減るわでロクなことがない

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 21:32:24 ID:fM17xcoh0.net]
週休完全2日、有給増やしたのが経済の足引っ張ってる。
卸市場は日曜だけでなく水曜も基本休み、休み増え売上落ちるし休み前の火曜も卸業者は残すのが嫌だから買い控えるし。
製造業、飲食業でも休み増えて当然生産減、売上げ減で正社員も給料減らされる人多いね。

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 22:01:06.17 ID:Hm7pxsll0.net]
>>1
2014年の消費税増税の際の日銀の換算は3パーセントに対して
2ポイント。それを参考にすると2パーセントなら1.4ポイント
前後だから。0.6ポイントは異常に低い。

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 22:23:03.85 ID:Hm7pxsll0.net]
以下を参考にした場合、2019-2020年の消費者物価指数に与える影響は
2019年はトータル+0.2のはずだな。

いずれにせよ2019年後半から指数は下落しているからデフレに進んでいる
可能性は高いな。

経済・物価情勢の展望
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1907b.pdf
2019年10月に予定される消費税率の引き上げが物価に与える影響について、
税率引き上げが軽減税率適用品目以外の課税品目にフル転嫁されると仮定して
機械的に計算すると、2019年10月以降の消費者物価前年比(除く生鮮食品)は
+1.0%ポイント押し上げられる(2019年度と2020年度の押し上げ効果は、
それぞれ+0.5%ポイントとなる)。また、現時点の情報をもとに、
教育無償化政策が物価に与える影響について一定の仮定に基づき計算すると、
2019年度と2020年度の消費者物価前年比(除く生鮮食品)は、
それぞれ−0.3%ポイント、−0.4%ポイント押し下げられると見込まれる

消費者物価指数
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(Thu) 22:28:12 ID:ubprVjDP0.net]
財務省「20%目指してんだからこんな程度で落ち込むなよ!もっと消費しろよ!」

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 22:29:58 ID:Hm7pxsll0.net]
>>478
いや間違えた、年度全体で0.5パーだから各月のデータは
+1パーだな。2019年度全体の影響が+0.2だわ。

完全にデフレに急転しているな。



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 22:37:14.75 ID:0MsNxpoP0.net]
>>469
就業形態計
1997年平均=100とした
所定内時給換算と現金給与総額時給換算の指数

所定内給与時給は過去最高値を更新中
or2.mobi/data/img/253001.png

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 22:39:28.19 ID:Hm7pxsll0.net]
>>480
また間違えたかな、各月の無償化の影響が書いてないが、
2019年度は+0.5-0.3として考えた場合、各月指数は
0.2×1.0/0.5とすると0.4だな。

まぁデフレが急進しているのはほぼ間違えない。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 22:39:40.78 ID:dNhI1pY80.net]
>>462
OECDによるデフレの定義:
Deflation is defined as a sustained
fall in the general price level.
(一般物価水準の持続的な下落)
https://stats.oecd.org/glossary/detail.asp?ID=3019
景気や経済成長の要素は含まれません。

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(木) 22:48:30.96 ID:Hm7pxsll0.net]
>>483
>>482が正しいとすると2019年10-11月の生鮮食品を除いた指数は夫々0.4と0.5。
9月が0.3、8月でも0.5だから0.4ポイントの増加から程遠い。

日本は再度急激なデフレに突入しつつあると見ていい。

因みに2014年3月の1.3に対して4月は3.2である。以下9ページ。

https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 22:56:28 ID:mPlX7X/t0.net]
安倍自民マンセーのネトウヨチビッコ紅衛兵のおっさんどもが
ブヒブヒと「消費税増税の悪影響は一切ない」と
眼鏡をクイクイさせながらのたまっているがw
自称経済学の専門家かなんか知らんが
聖帝安倍陛下就任で消費税率倍プッシュだぜえ

2010年に1万円持ってりゃざっくり9500円の価値はあったんだが
今やそれ、9000円の価値しかねえってわけだ。
100万円の価値は95万円から90万円。
1億円の価値は9500万円から9000万円。

そらま、景気は当たり前のように悪くなるよなあwww
自分のゼニの価値が棄損されたら生活防衛、したくなるもんなw
すべての商品が値上げしてんだからwww

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 23:01:04.75 ID:90rCOkxH0.net]
8%→10%で税込100円→税込110円(しかも内容量減少)とか普通にやってるからやばいわ

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 23:03:41.54 ID:ZO9wNqzR0.net]
>>485
物の値段上がってるか?
Amazonやらで昔よりだいぶ安く買えるがな
たしかに今まで通りの買い物する人間は値段上がってるのかもだが

20年前ほど高かったよ
(車やバイク除)

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 23:03:48.38 ID:sMg+FQQC0.net]
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
民主党政権は子ども手当や高校無償化など分配に力を入れた。低所得層への分配は消費に回りやすいが、経済全体への波及効果は限定的だ。

反省をこめて言うと、民主党政権にはマクロ経済政策が欠如していた。成長のエンジンになるのは、金融政策の深堀に加え、公共事業を含めた大胆な財政出動だろう。
午前11:48 2020年1月23日

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/23(木) 23:11:32.84 ID:rYM46ZW50.net]
>>1
アルバイトの平均時給が過去最高を更新 全国平均は1127円に
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2001/23/news053.html

普通の賃金指数は、一般労働者(フルタイム労働者)とパートタイムの区別はしてないから、新規就業者が増えると平均は上がりにくくなる

一般労働者(フルタイム労働者)限定で見ると名目、実質賃金は上昇
or2.mobi/data/img/269425.png

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/23(Thu) 23:57:41 ID:Y/19YYSz0.net]
税込み価格に統一して欲しいな たまに間違える



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 00:08:17.06 ID:IuKpHRUZ0.net]
>>490
店頭で税込価格を計算する際、簡単に計算する方法として、税抜価格の1円単位は繰上げした後、食料品も税額10%とし、足して税込価格を出してるんだけど、こうすると異様に高く感じて、買うのをやめるケースが個人的に最近増えた

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 00:15:06 ID:v4oQVZ2a0.net]
景気がよくなると増税されるから絶対に景気をよくするなよ

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 00:53:21 ID:gCV2oz6B0.net]
>>90
中身よく見てみなよ。やっぱり消費増税したときに下がっているけれど。

ということは、あきらかに消費増税なんてしていなければ、もっと上がっていたということ。

自分も現場で多くをみているから言えるけれど、実際に消費増税の度に、企業が多く潰れている。
今回の消費増税でも、いい話聞かないし。

消費増税が経済に関係ないなんていう人は細かく事象を分析していないとみえる。

そもそも、消費税の元々の役割が、インフレが加速し物価が値上がりし過ぎたとき、
その過熱を冷やすことなんだから、今のデフレの日本でやって上手くいく訳ないのだが。

消費増税で経済が良くなるなんて基本的には無いということ。
そのお金を、余程有効に、国全体の経済がまわる様な使い方をしない限り。

北欧の様に、代わりに老後の不安が無い、医療費や教育費にお金がかからないとか。
実はかの国々でも軽減税率が広く適用されている。書物や観劇、交通費なんかも。

スウェーデンは相続税ないし。
そういう状況だったら、日本でも、増税の度に消費が落ちて企業が潰れることはないだろうけれど。

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 00:55:57 ID:zPjHjhim0.net]
需要サイドを削り続ける政策群で何が脱デフレなのかさっぱり

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 00:59:13 ID:JQ8/Aap40.net]
日本はスタグフレーション

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 02:21:52 ID:i/o1wRkT0.net]
>>492
八方ふさがり

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 02:58:38 ID:gEfkpYI30.net]
そもそもさ、順番が逆なんだよな。
物価を上げるならまず下げなきゃ。
消費が回れば会社が儲かって景気は良くり物価はそれに伴って自然に上がる。
消費税なんて付けて実際にはデフレなのに税込みで価格だけ上がってればそりゃ当然デフレ以前に消費が落ち込むだけで逆効果でしか無い

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 03:28:00.11 ID:gszFNxTh0.net]
選挙権は、納税してる者のみにする

いわゆる働けない方、に対する支援は
生活費(と限度額つきの医療のみにする)
でないと、○○支援だ、○○補助金だ、○○免除だ
と、税金が注ぎ込まれ、一人につき何百万も
税金が投入されることになる

それらで利益をあげてる業種があるのも問題


勤労して納税なり、子供を儲けるなりの社会への
貢献が叶わない方に対して、年間下手したら数百万
や一千万近くにもなる、税金の注ぎ込みしてりゃ
税収いくらあっても足りないわ

費用対効果をある程度考えた税支出をしないと
そのためには、実戦もないのに21万人もいる某
国家公務員を減らしたり、海外援助金を激減したり
先に書いた福祉を考え直して、浮いたお金を
勤労者の手取りが増えるよう社保・税の減額
に充て、非婚少子化を解消するなどしたほうが
いい

労働者に希望を与えなきゃ

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 05:30:13 ID:geEx/1gB0.net]
 
 アベノミクス失敗 名目賃金も減少
  女性自身 経済評論家・加谷珪一

アベノミクス政策を提唱して以降、物価は上がり続けていますが、
その上がり幅に賃金上昇が追いつかず、『実質賃金』はマイナスとなっていたのですが、
’19年に入って以降は、会社(雇用主)から支払われる賃金額を示す『名目賃金』もマイナスを示す月が増えました。
さらに東京オリンピック後に懸念される“五輪後不況”の影響など。 
物価の変動を考慮した、給料の実質的な価値を示す「実質賃金」ばかりか、
実際にもらえる金額である「名目賃金」までマイナスになる月が増えてきていて、かなり厳しい状況は続くでしょう。
 

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 06:18:19 ID:mx67iPi10.net]
消費税は消費に対する罰金です
消費すればするほど安倍の思うつぼ



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 06:46:11 ID:2YeVxOxb0.net]
>>500
昨日テレビで増税は罰金って言ってた

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 07:11:10 ID:ZGNaAFI50.net]
つか、2014年からデフレだろ。

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 07:41:31 ID:qsQ1r8Rv0.net]
おらの懐はずーっとデフレこいてるだ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 08:34:17 ID:h7JtSsJe0.net]
>>501
片山さつきが出てたヤツ?
官僚も政府も根本的に分かってないってことが分かったね。
社会保障費云々いうなら老人に多く負担させるようにしろよって。
シルバーサービスじゃなくてシルバー税だろってw

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 08:36:18 ID:C48GwfCF0.net]
>>498
共産主義ですか?

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 08:41:09 ID:DLxIQW8J0.net]
>>504
老人になると40年以上の努力の成果が大差になってるだろ。貯金しない底辺は少ない年金しかないんだぞ。

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 08:54:57 ID:22JlyGM70.net]
>>488
細野さんも今は自民党員だからね。

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 08:58:01.86 ID:22JlyGM70.net]
日本の高齢者の貧困率は高いよ。先進国と比べても日本の全人口平均と比べても。

日本には豊かな高齢者も多いが、生活保護が必要なぐらい困窮している高齢者も多い。高齢者の間の貧富の格差が激しい。

だから、「高齢者だから」と一律な負担を求めると、困窮している高齢者の負担が重くなるだろうね。

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 09:08:09 ID:geEx/1gB0.net]
 
 増税で景気悪化、東京五輪も経済にマイナス ジム・ロジャーズ

増税は景気を冷やします。安倍政権がやっていることはまったくナンセンスですよ。
東京五輪が開催され、五輪景気が期待されていますが、
歴史を振り返れば五輪が国家財政のプラスになったためしがない。
五輪のせいで日本の財政赤字はさらに膨らみます。
国の長期債務残高(18年度)は947兆円に上り、対GDP比167・8%と巨額。
10歳の日本人が40歳になるころには、借金は目も当てられない状態になるでしょう。
国債は買われなくなり、金利を引き上げざるを得ず、
そうなれば高金利によって国の借金はさらに膨れ上がってしまう。
子どもはいない、移民もいない。日本は大問題だらけです。
 

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 09:14:48 ID:PhQh9noV0.net]
国民を貧しくすれば国家は衰退する。
こんなの小学生でも理解できる。
自民党と財務省は中朝韓の手先で日本を滅ぼしたいのだろう。



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 09:15:33 ID:JXL3pnHZ0.net]
デフレ大歓迎
日本は貧しい国なんだから物価ぐらい安くなれ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 09:51:13 ID:s9C/DIEZ0.net]
どんどん給料上げろ!もらったら使って経済を回すぞ。
君と僕との約束だ。

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 10:27:14 ID:jdii7ee80.net]
  
 ◆安倍不況はかなり深刻◆ 
  
GDPはマイナスなのに大企業は収益増?
その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ! 
大企業も内部留保を溜めるばかり!
株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!
安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください! 

https://pbs.twimg.com/media/DgYLPTFVQAE-c66.jpg

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 10:51:10 ID:CAfluOML0.net]
国のトップ二人が経済観念の無いバカボンボンだと国がマジで滅びるわ!

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 14:08:38 ID:WEpTi9J10.net]
>>513
日本企業の内部留保余剰説の誤解
www.camri.or.jp/files/libs/1102/201806041717576780.pdf

世界と日本の利益剰余金上位10社(金融除く)
https://imgur.com/RYiTZCw.jpg

国企業と比較すると、トヨタ自動車(世界5位)を例外として、多くの日本企業の内部留保の水準は低い。
金融を除くと、世界最大の内部留保(利益剰余金)は、エクソンモービルの45兆円(2016年12月期)であり、上位4社はエネルギー企業である。

利益を蓄積した結果なので、歴史の長い企業が多く上位にランクされる。日本では、自動車、通信が上位にランクされる。

外国企業と比較すると、日本企業の保有する純現金(手元流動性−有利子負債)は、大きいとは言えない。純現金が日本最大の任天堂は世界16位である。
世界では、ITサービス企業の保有現金が多い。これらは、利益水準が高い一方で、かつ製造業ではないため、固定資産投資の負担が相対的に少ない。

日本で、利益剰余金上位10社のうち、純現金でも上位10社に入るものはない。純現金1位の任天堂は、利益剰余金は28位(1.5兆円)である。
NTTドコモの利益剰余金は4.7兆円と日本4位に入るが、純現金は3,663億円と日本16位である。

自動車メーカーは、販売金融部門を持つため負債が大きい。つまり、「内部留保の多い会社は現金が余剰である」という現象は、日本の大手企業にはあまり見られない。

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 14:21:20 ID:fe1+r4te0.net]
>>495
物価高騰と失業率の上昇が併存するのがスタグフレーション

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 14:24:28 ID:fJZN5KSB0.net]
企業が省力化投資を行う背景には労働市場の需給の引き締まりがある。これある限り、特に後押しをしなくとも設備投資は進む。
逆に低賃金で労働者をいくらでも雇えるなら、投資をする必要がなくなる。労働市場の需給がタイトな状態を保つのが最善。

ソフトウェア投資計画の推移
https://i.imgur.com/YTmzVBk.jpg
主な業種の2019年度設備投資計画
https://i.imgur.com/ELt4nVA.jpg

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 14:40:28.23 ID:pRj6p1gt0.net]
>>488
>大幅な財政出動
わかっててやらないのが安倍政権
金融緩和だけやって放置

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 14:44:41 ID:PXeaHAte0.net]
このサイト反日記事だらけで見るの止めたわ

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 14:45:18 ID:w3xijZO70.net]
バカ楽天三木谷が
送料無料を謳おうとして
出店者に送料負担を強要してるだろ
デフレなんか終わらないよ



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 14:52:35.82 ID:XOzmVslt0.net]
なかこの3か月くらいで大きく変わった気がする ついこないだまで中流層だったのがスーパーのセール売り場で目真っ赤にしながら買い物してる 

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 15:01:22 ID:ARhigOhR0.net]
消費税が10%になって財布からお金が出ていくスピードが速い速い。
現金主義だからある程度財布の中身で支出を調整できるが、キャッシュレスだと
あまり実感がなく消費してしまうんじゃないかな?
今の期限付きのキャッシュレスポイント還元はその為の布石だろうな。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 15:03:09 ID:hnbILsy60.net]
消費税が上がってデフレになる国家

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 16:10:18 ID:2YeVxOxb0.net]
>>521
増税は致命的

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 16:15:38.00 ID:QuOX7Kyi0.net]
たった2パーで変わるかよ

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 18:16:59 ID:mgikhAnx0.net]
日本人というのは経済の合理性よりも
経済の不条理を選ぶ民族だってわかった
片や役人が税金をむげに使いまくり
ひとの金は俺のカネ
税務署の役人が命懸けで集めまくる
そこにバランスはなく
てんでんばらばらな役人世界が構築されている

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 19:13:01 ID:WNg+nrvQ0.net]
年収300万円の人(独身)が取られる
概算所得税+概算社会保険料
ドイツ    120万
英国     96万
米国     58万
スウェーデン 104万
仏国     110万
中国     84万
日本     44万

社会保険料があっても日本は世界的に見てやはり弱者の負担は軽い

一人当たりの所得税負担額(万円)
or2.mobi/data/img/272212.jpg

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 20:27:46 ID:28UPQEz90.net]
減るには減るんだけど、
税抜でも税込でも8と9がつかない組み合わせの値段にするだけで
売り上げの落ち込みが減るんだって。
確かに10000円が11000円よりも
8000円が8800円の方が痛い気がする。

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:07:41 ID:C3gcC68W0.net]
 
アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

 

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:13:50.93 ID:2YeVxOxb0.net]
>>529
デモしないのはどうして



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:14:20.17 ID:+m5RffFi0.net]
ヒストリカルdi2ヶ月連続でゼロ
東日本大震災以来
リーマンショックきゅうの数値
消費税増税スゲー

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:14:55.55 ID:8SSp0X+I0.net]
ネトウヨ 「アベノミクスで好景気♪アベノミクスで好景気♪」

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:16:24.94 ID:5eUBuz1h0.net]
>>1
でもさー消費税10%とって集めた税金、
右から左で政府は全部使っちゃうんだから、
経済的には中立なはずなんだけど?

影響が出るとかおかしくね?

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:17:15.95 ID:P/sK6o4I0.net]
補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・ネットで言われてるけど日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:19:43.03 ID:+m5RffFi0.net]
政府は新規国債発行を減らしている
だけでなく流動性の国債も減らす
国債発行は通貨発行、この逆なので、お金が減っていk
お金がないといいつつ減らしている馬鹿せいふ、財務省
死ねばいいのに

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 21:22:17.69 ID:AwysFRlx0.net]
財政ファイナンスでもしない限り、国債は既に民間に存在する資産で買い支えられるだけで、
発行により通貨が増える訳ではない。

だから国内での買い支え能力を使い切り、
自国通貨建て国債が売れない状態を迎え、高金利の外貨建て国債発行に踏み切る国がある。

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:23:47.43 ID:+m5RffFi0.net]
信用創造知らないアホがきた

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 21:26:29 ID:0nNV0m6j0.net]
>>533
消費税で取れば消費性向が高い貧乏人の使える金減らしてる状態だからな、
回る金が減るのは当たり前だは。
借金返済に充ててる言う話も有るので回収分全部吐き出していない可能性も。

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:40:33 ID:P/sK6o4I0.net]
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:41:35 ID:C3gcC68W0.net]
   
  年金損失!消費増税!インフレ政策! 安倍不況が深刻!!

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ
○原付税2倍に増税
i.imgur.com/yvnR1LF.jpg



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 21:44:41 ID:geOVDvRn0.net]
俺の体重は少なくともデフレには向かっていない・・・

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/24(金) 21:50:01 ID:EhQsRG7j0.net]
>>2
ずっとスタグフレーションだよ。

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/24(金) 21:56:30 ID:gew2o4PT0.net]
>>527
厚生年金保険料 18.3パーセント
介護保険料 1.7パーセント
健康保険料 9.9パーセント

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 00:55:52 ID:/h8VhUiR0.net]
>>506
資産状況に応じて課税や年金支給額を変更するなどの
措置を執ることもできる

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 00:57:38 ID:/h8VhUiR0.net]
>>508
じゃあ高齢者間で回してくれよって話ですな

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 04:37:21 ID:mTiV5IBk0.net]
>>545
麻生太郎が自らの資産を手放すと思うか?

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 04:49:50 ID:3tjaBB1S0.net]
税金無駄使いする余裕はあるんだろ?
なんで増税するんだ?

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 04:51:17 ID:4rigx4RK0.net]
税金は法人だけからとればいい

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 04:59:59.69 ID:+A2d4fuL0.net]
増税は法人税の穴埋めにしか使われてなくて庶民だけが損しまくる

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 06:06:33 ID:BVcHQGPr0.net]
 
明石順平@junpeiakashi

「アベノミクスとは,つまるところ,
国民の給料と年金を実質的に下げることを目標とする政策です」と言えばいいよ。
現実の名目賃金上昇率を大きく上回る物価目標を未だに掲げている
(=実質賃金確実に下がる)上に,年金実質減額スライドを併用してるんだから。
 



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 06:57:04 ID:lMKG+VHY0.net]
明石弁護士による実質賃金は、現金給与総額をそのまま使っていて、労働時間を修正してない

明石はもともと、実質時給には興味がなく、「実質年収が下がっているからアベノミクス失敗」という趣旨だろう。
ただし長期的には、パートタイムが増えることで現金給与総額が下がるという統計上の性質には注意が必要

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 06:58:46 ID:PB72B5nX0.net]
>>530
香港では若者のデモが起きているけど、日本の政権は若者に支持され、デモは高齢者ばかりw

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 07:00:48 ID:5Y1I33/e0.net]
明石順平もMMTを批判しているな
トンデモ同士でもっとやりあって欲しい(^q^)

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 07:03:47 ID:hUCwnBmJ0.net]
>>1
田中秀臣
「成長率を見ると意外と設備投資が堅調で輸出入の引き算を考えるとそんなに落ち込んで無い可能性もある。
ただし消費は明らかに落ちていて、これが非常にマズい。日銀は今回も傍観しそうだし政府の補正予算も時期的に遅いし額も少ない。少なくとも今の補正の2倍は欲しい」

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:03:52 ID:+ufi8+kr0.net]
敵は財務省なので

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:05:33 ID:+ufi8+kr0.net]
2倍は少ない、やらないよりまし程度
重要なのは継続的な予算の拡大

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:06:40 ID:kw+3PvRo0.net]
消費税3%から10%に引き上げるまで31年かかるわけだ。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 07:06:47 ID:6n0TNDLY0.net]
やる前からこうなることは、サルでもわかる

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:10:48 ID:+ufi8+kr0.net]
財務省の財政健全化は家計の赤字化なんだよ
いいことはなにもない

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 07:20:42 ID:3VufD3mr0.net]
>>1
はいフェイクニュースw
ヒュンダイビジネスw



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:27:11 ID:XdhojknO0.net]
>>558
増税すれば不景気になるわな

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:47:48 ID:POUvXkgs0.net]
ぶっちゃげ給料1.5倍ぐらいになったけど買いたいモノが無い。携帯等の通信費払って動画見てゲームして大体満足。車とか興味あるけど買おうとまで思わない。

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:48:46 ID:3lQJpMXr0.net]
>>558
>>561
増税を決めたのは民主党

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:53:01 ID:YWHfLPRa0.net]
>>563
3党合意で自民党も賛成

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:53:12 ID:AyRKw38O0.net]
安倍総理もうインフレなんてやる気ないし

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 07:55:48 ID:dNYQ7fHc0.net]
>>563
消費税増税強行したのは安倍晋三だろ

殺すぞ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 07:57:16 ID:vjTbfAqs0.net]
今までの増税後とは違う感じがする 余裕ない人が増えてなんかみんなぴりぴりしてる

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:00:52 ID:lqS0KUGz0.net]
教科書ではインフレ→金利上昇なんだけど
日本はその逆で金利上昇→インフレとなる
つまり○○のせい

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:12:03 ID:jTA/YQS70.net]
>>567
消費増税毎に消費の戻りが鈍くなってる
藤井先生が作ったグラフを見ると、今回の増税後はもう戻らない様にも見える
過去の消費増税とは違うだろうな
しかもポイントバックが有るので、それが終わる6月に再び消費が落ち込むのも見えてる
マジで今年はヤバいよ、リーマンショックを上回る不況が訪れると思う

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:32:25 ID:U5LPno2B0.net]
>>525
安倍政権は5%アップ、2倍だよ



571 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:33:35.36 ID:U5LPno2B0.net]
>>569
モーニングショーで藤井先生の説明を聞いたけど、自分の意見と完全に一致している。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:38:25.03 ID:G7/IoX8/0.net]
>>565
もともとインフレさせる気は無いよ。
あれはそうやって日銀に国債、ETFを買わせるためだけ。もう国債なんて日銀に買ってもらわないといけないほど、発行し過ぎ

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:39:02.27 ID:6/GRNtOv0.net]
>>522
お前の財布の紐が緩んでるだけだろ
2ポイントでそんなびっくりするほど額が変わるわけがない

月に10万使ったとして2000円だぞ
それを「速い速い」っていうほど実感出来るのか

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:40:07.16 ID:jTA/YQS70.net]
>>571
藤井先生、中野先生、そして三橋
全員、データに基づいた話をしてるので、疑いようのない事実なんだよな
そして三者とも結論は同じだ
この不景気から脱却するには政府債務の拡大しかない

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:42:26 ID:BVcHQGPr0.net]
 
金子勝@masaru_kaneko

【もはや「デフレ」も「2%目標」を言わず】
アベは所信表明で、とうとう2年で2%の物価目標を言わなくなった。
アベノミクスはまもなく7年たっても目標を見失ったまま、金融緩和を続ける。アベノミクス失敗組の残るはMMTしかない?
失敗の総括が必要だ。
 

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 08:49:13.94 ID:eYSfgYBi0.net]
こうなったら地方は潰れる

止めようがない

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 08:57:17 ID:/h8VhUiR0.net]
>>546
老害共はどうしようもないよな

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 09:27:06 ID:gY2nD1ua0.net]
>>576
地方は土地が安いから自給自足できるだろ。なんでやらないんだ?

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:07:38 ID:J06ZjSxZ0.net]
>>575
消費増税とAIIBに賛成の金子勝

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:08:50 ID:kR0vRyOF0.net]
>>574
少なくとも他国と比較すれば、日本は明らかに借金に依存した財政を『ずっと』続けてきた
https://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ggxonlb_ngdp.html



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:10:08 ID:8CicbXQG0.net]
>>571
珍しく正しい

池田信夫@ikedanob

もしかするとJBpressの編集者は藤井が経済学者だと思って
いるのかもしれないが、彼は「京都大学大学院工学研究科教授」
で、経済学の知識は大学1年程度。

https://twitter.com/ikedanob/status/1138266237073420288
(deleted an unsolicited ad)

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 10:15:00 ID:ViibkY+q0.net]
>>569
藤井の分セ方法からすると移動平均線使っとるだけだろうな
実際のマクロ経済は要因が多すぎて税収を計算できるかというとできない

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 10:33:21 ID:MyBM9UIo0.net]
 
 アベノミクスは失敗している ジム・ロジャーズ 

安倍さんがやっていることはバカげていますよ。
財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。
お金の使い方が下手な上に、使い過ぎています。
自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。
大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。 
そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は前代未聞です。
日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。
つまり、日本円の価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。
 

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:34:02.92 ID:MFJ3LiFV0.net]
【実質GDP】10〜12月期マイナス成長か 台風や増税で、日銀総裁示す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579871190/

【山本太郎】れいわ新選組71【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1578476273/

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 11:35:22.40 ID:Y9ZhvrBp0.net]
>>569
>消費増税毎に消費の戻りが鈍くなってる

消費が戻るって何の寝言だ?ずっと消費は減ってるのに、まさか名目で言ってるのか?

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 11:54:24 ID:fUgJNaHD0.net]
消費税増税→高いから節約節約〜→困った、税金集まらない、そうだ!増税しよう→収入増えないのに買うかボケ!

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/25(土) 12:08:19 ID:+b4t4EpP0.net]
自民党財務省日銀の日本経済死神トリオ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 12:12:01.62 ID:jTA/YQS70.net]
>>585
消費増税後に消費が落ちる
しかし、少し経つと徐々に消費が元に戻る
藤井先生のグラフはそうなってるよ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 12:55:57.09 ID:+UYHsN730.net]
『税率を上げても、国民所得が著しい伸びを達成し続ける様な状況であれば税収は上がる』し

『税率を下げても国民所得が著しい低下に陥いり続ける状況であれば税収は下がる』から
単に減税したとしても藤井が言う様にはならないわね

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:07:46 ID:jTA/YQS70.net]
>>589
かも知れんけど、放置してたら今年はどん底まで落ちるぞ
どの程度の効果が有るかは不確定だが、藤井先生の主張する5%減税は実施すべきだと思うけどな
景気動向指数や先行指数を見たら、現状がどれだけヤバいかサルでも判ると思うんだ



591 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 13:35:06 ID:BVcHQGPr0.net]
 
  ■ 実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス ■

 もはや政策転換に動くべき。しかし、やめるのもハイリスク
日銀は既に量的緩和の失敗を自覚して、国債買い入れ額は大幅に減少。
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄
 

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 13:38:13 ID:NixbTa+x0.net]
日刊ゲンダイとは全然違う真面目な方の現代
それが消費増税に苦言なら明らかに愚策だったんだろう

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 15:00:44 ID:wPgh+bpW0.net]
過去20年間の税収弾性値がは2.9程度。税収が5〜6%伸びているから、名目GDPが2%くらい伸びてないと逆に不自然

名目GDPと税収の推移
wedge.ismedia.jp/mwimgs/f/8/-/img_f81183e87c64cc0b46b8bc250d209be760948.png

名目GDP成長率と税収伸び率(1995〜2016年度)
or2.mobi/data/img/206842.jpg

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 16:25:42 ID:XdhojknO0.net]
>>592
増税は明らかに大失敗

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 16:32:56 ID:NQetc0+e0.net]
過去四半世紀デフレモードなんだが

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 16:41:12 ID:2Oiy38mq0.net]
とりあえず消費の食料品割合が増えた
やっぱり一割罰金の衝撃は大きいよ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 16:42:17 ID:D5OZL1dU0.net]
新型肺炎回避で日本人は引きこもっちゃっているから、さらに不況になるよ

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 16:44:37 ID:sxoJ1pziO.net]
そもそもデフレ脱出した事ねえよ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 17:32:14 ID:BVcHQGPr0.net]
 
 アベノミクス失敗、東大教授が緩和撤退を日銀に進言
 「異次元緩和に物価を押し上げる効果はない」

物価研究の第一人者の渡辺努東大大学院教授が、
ついに2%目標の断念を日本銀行に提唱した。
異次元緩和に物価を押し上げる効果はないとして、
日銀は物価目標を2%から0%に引き下げ、
金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。
日銀は量的・質的金融緩和やマイナス金利により需要を逼迫させて物価を上げようとしてきたが、
全然効かないことは既に確認できているとの見解を示した。
異次元緩和の延長線上にデフレ脱却はなく、無駄にだらだら継続するべきではなく、
どこかでやめなければならないと語った。
超低金利の長期化で金融機関の収益が悪化するなど副作用も目立つ。
アベノミクスで材料を輸入に頼る我が国では、コストは上昇した。
ところが各企業はダイレクトコストを反映させて値上げをしなかった。
というよりもできなかった。それで、消費低迷がおこった。
日銀黒田総裁が語っていたようにインフレになれば消費者はそれを受け入れて
ドンドン消費を増やすということが事実であれば、
いくらコストが上がろうと消費者はそれを受け入れてくれたはず。
ところが実際にはそうなはなりませんでした。
いくつかの企業は値上げ路線を宣言して強気に出ましたが、
客離れを生じ、消費者は値上げに反発したということです。
つまり、コストプッシュ型のインフレでは消費者の消費を誘発することはできなかったということです。
中小零細企業では死活問題です。そしてGDPの約6割を占める
個人消費に関わる産業の多くは中小零細企業です。
事態はもっと深刻。つまりアベノミクスによるコスト上昇は、消費の拡大に寄与しません。
しかも消費税と社会保障費は上がっております。
これで消費が増えるわけありません。6年もやって効果が出ないのなら、
もはや失敗を認め、政策修正の段階だと思います。
 

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:33:22 ID:K32M9P1i0.net]
令和のアベ災



601 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 17:54:17 ID:daJ+V2MI0.net]
とっとと消費税廃止してすっきりしようよ
完全廃止したら消費が増えて経済がすごく活性化するよ

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 17:56:12 ID:oD2qTbdl0.net]
オリンピックが終わったら総選挙かー
次の首相誰よ?

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 17:56:18 ID:BVcHQGPr0.net]
  
 アベノ不況で所得が激減 
  年金損失で将来不安が蔓延
   “生活苦しい”が6割 前年より所得8万6000円減少

生活が「苦しい」と感じている世帯が6割近くに上っています。
厚生労働省によりますと、2017年の全国の1世帯あたりの平均の所得金額は551万6000円で、
前の年より8万6000円減少しました。
1世帯あたりの平均の所得金額が減少するのは4年ぶりです。
高齢者の単独世帯が増加していることなどが要因とみられています。
また、生活が苦しいと感じている世帯は全体の6割近くに上り、これも4年ぶりに悪化に転じました。
一方、18歳未満の子どものいる世帯で母親が働いている割合は72%で過去最高でした。 
  

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:56:52 ID:dP3zvErM0.net]
悪夢の民主党政権時代なら
今の安倍政権は何だ?

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:57:03 ID:6F/OtNGk0.net]
再びというかずっとデフレじゃねーかw

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 17:57:38 ID:6F/OtNGk0.net]
>>604
地獄の安倍政権

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 18:21:49 ID:wpAdcne30.net]
上級さんのやる事はいつも机上の空論
何故なら最多数である一般層の気持ち心理など理解できないし、しようともしないから

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 18:27:02 ID:muqCHuR50.net]
消費税率8%引き上げの時も似たような事ばかり言ってた連中が、
その後順調に消費回復して史上最高更新してたのに学習もせず、
また似たような事言って商売してるだけ。

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 19:46:57 ID:BVcHQGPr0.net]
 
 アベノミクス失敗深刻…30代40代「貯蓄ゼロ」23.1%の衝撃

「貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6ポイント増の23.1%になり、
平均貯蓄額も52万円減の195万円に低下。 
貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、
40代は120万円減の196万円だった。
9割近くが、消費について「無理せず買える範囲で買う」と回答した。
アベノミクスの失敗によって実質賃金がダウンし、
堅実な消費意識が根付いている格好だ。 
 

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 19:48:43 ID:VbZCWKs10.net]
>>605
デフレ期は2014年に脱してんだけどな
そして今は物価上昇1%なのに、それでもデフレなんだな
いつまでデフレなんだよおまいの中は



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 19:49:55 ID:AyRKw38O0.net]
デフレのあいだは日銀にばんばん国債買わせられるから安泰
政府はデフレを本気で解消する気なんてありませんよ

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 19:52:30.34 ID:N32wBir40.net]
>>1
デフレどころかすでにスタグフレーション起こしてね?

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 19:57:15.49 ID:/h8VhUiR0.net]
>>581
池田信夫w
お前が言うなって思うよね。
大学1年程度の知識も無いヤツらのほうが多いんだけど
イケダノブオも案外同程度なのかもしれないな

以下、池田信夫のwikipediaページより
〜〜〜
「消費税を増税すれば「デフレ脱却」できる」として消費税8%増税を推進した。
消費税増税による景気失速などは都市伝説であり考慮する必要はなく、消費増税の
分だけ物価が上がり量的緩和のおかげで物価上昇したことにすれば、安倍首相の顔も立ち、
黒田総裁も異次元緩和の効果を誇ることができ、これが政治的には妥当であると評している[14]。

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 20:11:45 ID:PA5KuKH+0.net]
>>606
自民党の地獄はきれいな地獄。大人しく従おうぜ。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 20:12:59 ID:6F/OtNGk0.net]
>>610
実質賃金の下げ幅が大きくて見かけ上インフレになってるだけ
実際はデフレよりたちが悪いスタグフレーションに既に移行してる

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 20:37:01 ID:sSQ72obk0.net]
消費者物価指数は+0.6パーだったな
計算の仕組み上何も起きなくても1%は上がるようになってんだが、それすら下回ってる

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:00:05 ID:wPgh+bpW0.net]
>>615
新規雇用で非正規から就業すると
平均統計では落ちるので

一般労働者(フルタイム労働者)限定で見ると名目、実質賃金は上昇
or2.mobi/data/img/269425.png

普通の賃金指数は、一般労働者とパートタイムの区別はしてないから、新規就業者が増えると平均は上がりにくくなる

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:02:13 ID:yXNpRXp20.net]
>>599
日銀出身でPOSデータを利用した日次物価指数の研究などで知られる東京大学の渡辺努教授
は、消費税増税で物価が上がると、超トンデモ言い出し、超トンデモ

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:03:48 ID:cA6NI0fx0.net]
日本の社会保障費が問題になった理由は、この国が経済成長しなかったことにある。

日本は、この30年、殆ど経済成長しなかったから、それに伴い社会保険料や年金への支出が減ってしまった。
その証拠が、税収が過去最高になったと大々的に報道していること。普通に成長していれば、毎年税収も過去最高に増えていたはず。

経済は停滞しているのに、医療や介護、年金といった社会保障費だけは右肩上がりで増え続けている。
なので、その不足分を税金で補てんしている。そしてその不足分のかい離が激しくなり、税金による社会保障費の負担が大きくなってきた。

報道で言われる、社会保障費が過去最大になったというのは、税金による社会保障費への拠出が過去最大になったということ。

本来ならば、会社が潰れず成長し、正社員が増え沢山いたら、厚生年金で十分に賄えたものが、会社が潰れたり縮小したり、正社員が減ったりすることで、
多くの厚生年金が潰れたり破たんしている。また個人年金も貧困化で、加入者や拠出額が減っている。

…ということで社会保障費へ支払われるべきお金が大きくショート、不足することとなってしまった。それを税金(一般会計)から補てんしているという訳だよね。

だから、社会保障費への税金の支出が増えた原因は、この国が30年も経済成長できなかったことなんだよね。

なのに、こともあろうに政府は、消費税を上げる口実として、社会保障費への負担増を掲げている。
その消費税こそが、この国の経済成長を鈍化させてきたというのに。

こんなことするより、普通の国並みに経済成長させて、企業や個人の懐を豊にして、彼らに自主的に負担させていた方が、ずっとその拠出額も多く、
政府も財政圧迫されずに済んだはず。何せ、米国はこの30年で、経済規模が2倍に拡大、それに併せて税収も個人の年収も増えているのだから。

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:06:55 ID:2NFmI4Ny0.net]
>>612
スタグフレーションの定義はインフレ下の不況なため、スタグフレーション下で雇用が増えたり、就業率が増加したりはしない



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:07:37 ID:1+93YuGU0.net]
>>613
池田は完璧に外したね。
自殺してもいいレベル。

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:27:56 ID:Y9ZhvrBp0.net]
>>621
経済学は理系の学問だからな、ケインズは数学者だし、理系の藤井と文系の池田じゃあ勝負は明らか

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:30:10 ID:082888hj0.net]
多分、消費税については政府中枢でイライラしてると思う。
その他諸々にも影響しているから余計な。

それで俺は八つ当たりされてる。

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:31:17 ID:082888hj0.net]
安倍は来年秋頃に退任だが、非常にタイミングが悪い。
その整合性を取るために頭を抱えていると思う

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/25(土) 21:31:43 ID:qx2YYb+O0.net]
一気にどこのジャンルの店も元気なくなった

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:34:58 ID:n0q7HLDN0.net]
企業が生き残りをかけてなりふり構わず値上げをしてるだけで
財布の中身は変わっとらん

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:36:43 ID:9P3BXn1h0.net]
価格じゃなくてグラム単価で統計取らないと意味が無い

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 21:40:55 ID:9P3BXn1h0.net]
>>613
物価上昇の目的すらわからんのか池田はw
値上がり分が税金なら物価が上がっても給料に回らないんだから
デフレ脱却になるわけが無いなんて自明だろ

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:40:58 ID:082888hj0.net]
10%から変化が無いなら
水面下で大きく進捗しているという事になる。

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:45:52.46 ID:XdhojknO0.net]
増税の罪は重い



631 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 21:56:22 ID:gY2nD1ua0.net]
>>628
その計算ができるなら個人が豊かな生活になるには消費を減らして貯蓄することだってこともわかるよな?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 22:02:13.31 ID:K32M9P1i0.net]
リーマン級が来そうだからと2度も延期したのに、
増税のせいでリーマン級きたらさすがに支離滅裂すぎて安倍バカすぎだとおもう

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:05:28.37 ID:Y9ZhvrBp0.net]
>>631
豊かな生活ってたくさん消費する生活なのに、お前どんだけ池沼なの?

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:06:52.67 ID:Y9ZhvrBp0.net]
>>632
リーマンショックは一過性だが、消費税増税の悪影響は消費税減税しない限り毎年続くんだがな

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:19:35 ID:BRqDRSRB0.net]
>>126
主要な企業、全部海外に本社移転するぞ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 22:23:14 ID:jTA/YQS70.net]
>>599
アベノミクス失敗、金融緩和に意味なし、この辺は正しいけど、

> 金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。

これは駄目だろ
デフレ回帰しそうな状況で、デフレ圧力になる利上げってw
そもそも今回の金融緩和で利下げしたわけじゃねぇしな

馬鹿なの?

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:27:09 ID:Y9ZhvrBp0.net]
>>636
馬鹿だよね

デフレ不況状態で不況脱却じゃなきゃおかしいのにデフレ脱却だと騙されたり、ゼロ金利状態
なのに金融緩和が必要だと騙されたり、そういう馬鹿だと有害無益な金融緩和をやめると金利
が上がると考えても不思議はない

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:31:31.40 ID:0QmLZQUO0.net]
確か20代以外の世代は数十万給料減ってるよねw
さらに増税とかキツいっす

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 22:34:46.61 ID:441k4bYO0.net]
なんで上級が下々のことまで考えなきゃいけないのさ?

同じように、下級も上級のことなんて気にしてやる必要もないんだよ

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:46:51 ID:3xttBMc00.net]
>>638
20代も8割は子供居ないから、今回の子持ちにバラ撒くための消費税増税は、子持ちによる若者搾取
若者の8割は、子持ちに搾取されるだけだから



641 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 22:54:50.87 ID:Sq7/nRdu0.net]
まったく、オリンピック後が見ものだよ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/25(土) 22:56:21.87 ID:N1KtRox30.net]
>>641
阿鼻叫喚の世界

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 23:04:47.27 ID:ubBs4g/H0.net]
日経株価と国民の消費生活意識は連想しないことはわかった
株があがっても意味ないな

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 23:31:31 ID:qL429Inf0.net]
(-_-;)y-~
次か、その次の総理は消費税廃止するだけの簡単なお仕事で英雄になれるね。

645 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/25(土) 23:37:36 ID:G2HzqwaE0.net]
無昇給デフレだよ
労働賃金が上がらない
そして労働の価値が駄々下がり
労働意欲がどんどんそがれてきて
その結果がニートと少子化
中年無貯金が広がりインフレ化の足をすくう
役人には対応策は何もなく
能力も努力もなく口開けて餌の来るのを待っている
安倍総理がニコニコ笑って六年連続昇給とボーナス配っている
およそ二十年以上のデフレの嵐が国民のすがりつくよすなであるが
消費税は冷たすぎる北風だ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 02:20:06 ID:BHr1yGDn0.net]
与党野党以前に国内で消費税増税の案出した最初のやつは誰なんだろう

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 05:56:25 ID:fKdk8V/k0.net]
>>644
うん

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 06:06:50.47 ID:di/gPvP90.net]
>>640
幼保無料化は幼保を運営する金持ちにばら撒いたんであって、子持ちにばら撒いたわけじゃない

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 06:11:46 ID:7xwMTDRP0.net]
>>1
老人医療の負担金を10割にすればいいだけ
そうすれば消費税を廃止しても問題ないしデフレも解決する

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 06:20:06 ID:9Y9SbXNO0.net]
賃金が上がっても消費税以外に社会保険費やその他の税金が上がってるから生活は楽にならない
賃金が上がっていないなら実質の収入は年々下がってるので生活は苦しくなり消費が増える訳がない
https://i.imgur.com/zCgZRI8.jpg



651 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 06:30:21 ID:sOp58jqk0.net]
 
 アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
  見えぬ景気回復の兆し 高野孟

いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
 

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 06:32:10.96 ID:pqZ6FEI80.net]
財務省では増税案を出した人が出世します

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 06:33:02.16 ID:82FLsxqM0.net]
>>639
まったくそのとおり
庶民が自民に投票する必要はない
例えば最低賃金上げると経済が悪くなるんだから我慢しようとか頭がおかしい
自分たちの改装の利益を考えるべきで他がどうなろうと知ったことではない、わりとマジで

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 06:48:42 ID:l1/v8doa0.net]
>>599
と言うかな、2016年9月から日銀はテーパリング始めて
今は2013年の前半まで金融緩和の水準は落としている。
また、2017年1月の段階で総務省統計局はそれまで政府が
基準と資すると公言していた「食品とエネルギー」を除いた
コアコア指数を事実上廃した。つまりデータの誤魔化し始めた
んだよww

分かる人はこの時点でインタゲ完全敗北とわかるんだけどなww

あとは政府と日銀の馬鹿が体面維持するためだけに何か
やっているだけww政策なんて上等の代物じゃねーだろwww

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 06:54:11 ID:cWu9iQ5M0.net]
流石にもうデフレは無理。社会構造的にインフレになるしかない。今でもジワジワ物価は上がっているけど、耐えきれなくなっていつかバンと上がる時がくる。

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 07:05:32 ID:l1/v8doa0.net]
>>619
なんか全体見ていない馬鹿の屁理屈だなww

保険料にしても税金にしても給料から差し引かれれば
消費は落ちるよ。企業が消費税支払っていると言うことは
その負担が社員ににも行くだろ。間接税でも直接税でも同じ。

要するに福祉予算は特別会計であれ一般会計であれ消費者なり
社員なりから取るわけだから個人消費にはマイナスだよ。
保険料が高くなっても同じ。

つまり福祉予算が税なり保険料なりの高騰の原因なら
先ずはそれを抑制しないと駄目なんだがそれをしないんだよ。

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 07:18:03 ID:l1/v8doa0.net]
>>610
1パーセントなんか行ったことねーだろww
以下のデータではコア指数は0.7だが、日銀の試算では消費増税
分は0.4くらいだから10月以降は0.3でデフレに向かって指数は落ちているぞ。

またもともと政府が基準としていた指数は0.5だが、これも0.1に
換算すると落ちている。

www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 07:19:15 ID:l1/v8doa0.net]
>>657
10月以降は0.3以下、、、だなw

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 07:33:58 ID:1ewPYF7E0.net]
>>655
その理屈はおかしい
今何に耐えているというのか

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 07:36:30 ID:2KBwqz5J0.net]
お前らどうして株わらないの?
国が株価下支えしてくれてるからひたすら上がり続けてるのに。
俺でも五千万増やしたよ。もっと増やしてる人の方が多いぞ。



661 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 07:38:57 ID:aJOFEsCl0.net]
バカばっかだなテメーラ
クソ日本終わってんだよ

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 07:52:49 ID:8WUFOphh0.net]
 
明石順平@junpeiakashi
私のなんとなくの予感でしかないのだが,
石破さんがアベノミクスの尻拭いをする羽目になるのではないかと思っている。

明石順平@junpeiakashi
あべしを引きずりおろしても終わりじゃないからな。
アベノミクスの超特大副作用が待ってるからな。
それをきちんとあべしのせいにするとこまでがセットだぞ。
絶対あべしは他人のせいにするからな。

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 08:17:00 ID:l1/v8doa0.net]
以下のデータでは10-12月のコア指数は0.4 0.5 0.7だな。

www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

以下の11ページの日銀の予測では0.8-1.1だから早くも大ハズレと言うことかなw

https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1907b.pdf

もともと政府が基準としていた指数は食品とエネルギーを除いた上記13ページの
指数だが、2019年1-9月の平均が0.344、10-12月の平均が0.433だから0.089ポイントしか
上昇していない。消費増税の影響0.5、教育無償化の影響0.3マイナスとしても
予想の半分も上昇していない。

つまりデフレがまた進行していると見ていい。

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 08:32:18 ID:l1/v8doa0.net]
以下のコア指数2018年12月-2019年9月までの10ヶ月の平均は0.670、
2019年10-12月までの平均は0.533で消費増税+0.5と教育無償化−0.3を
あわせて+0.2の増加を加えると−0.337のデフレ傾向と言うことになる。

デフレが再度進行しはじめたと見ていい。

www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 08:33:38 ID:sOp58jqk0.net]
 
  安倍政権の7年半、69%が評価せず
   政治山クリックリサーチ

「評価する」19.6%と「どちらかというと評価する」11.4%
をあわせた肯定的な評価は31%でした。
一方、「評価しない」56.0%と「どちらかというと評価しない」13.0%を
あわせると69%で、否定的な評価が大きく上回りました。
 

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 08:45:30.45 ID:l1/v8doa0.net]
以下11ページによると2013年4月から2014年3月までの
平均のコア指数は0.791、対して2014年4月から2015
年3月までの指数は2.816つまり日銀予測の2.0ポイントの
増税による物価上昇予測をむしろ上回っている。

これと今回の物価指数を比較した場合、デフレが進行し始めていると
見ていい。

www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 08:49:59 ID:l1/v8doa0.net]
参考

経済・物価情勢の展望2019年7月
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1907b.pdf
消費税率については、2019年10月に10%に引き上げられること(軽減税率について
は酒類と外食を除く飲食料品および新聞に適用されること)、教育無償化政策については、
幼児教育無償化が2019年10月に、高等教育無償化等が2020年4月に導入されることを
前提としている。なお、消費税率引き上げの2019年度と2020年度の消費者物価への
直接的な影響を、税率引き上げが課税品目にフル転嫁されることを前提としたうえで
機械的に計算すると、それぞれ+0.5%ポイントとなる。
また、現時点の情報をもとに、教育無償化政策の2019年度と2020年度の消費者物価
への直接的な影響を一定の仮定に基づき計算すると、それぞれ−0.3%ポイント、
−0.4%ポイントとなる。

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/26(日) 09:09:07 ID:4+/82bli0.net]
不景気の原因は台風とコロナに転嫁されちゃうな

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:12:21 ID:fpnMCbuS0.net]
>>1
なにいってんだコイツ
もう20年もデフレマンセーで
成長率ビリっケツ独走記録保持者だよ

さすが、経済音痴大国

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:12:28 ID:2BYNG1iw0.net]
>>1

使えない無能ども



671 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:12:56 ID:AwBgdKDA0.net]
>>68
麻生『嘘も100回つけばうんたら』

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:13:09.18 ID:KtIK8KpG0.net]
消費税制度が始まってから、ずーっとデフレですが

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:13:34.07 ID:KtIK8KpG0.net]
消費税廃止しかない

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:15:00 ID:YQa/LW2c0.net]
>>47
鋭利w

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:15:23 ID:KtIK8KpG0.net]
>>662
石破は、ただちに消費増税派なので、日本経済にトドメを刺すと思う

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:16:05 ID:8BBROkI40.net]
お前ら25%まではなんの問題もなく上がるんだからこんなもん可愛いもんだぞ、おまけに走行税導入やら、小泉あたりが海外に良い顔したくて炭素税導入も時間の問題だぞ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:19:53 ID:bb6iriQq0.net]
経済学者、官僚役人、経済団体、貴族労組 いわゆる上級国民から中小企業まで増税支持層だ
増税で景気悪くなるわけがないだろう なったらこれらすべでの上級国民は全員馬鹿でアホの無能だ

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:20:02 ID:ka7bCLMb0.net]
 今NHKでやってるぞ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:21:14 ID:KtIK8KpG0.net]
無能、厚労省

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:22:58 ID:V2vy24Eu0.net]
>>645
就業形態計
1997年平均=100とした
所定内時給換算と現金給与総額時給換算の指数

所定内給与時給は過去最高値を更新中
or2.mobi/data/img/253001.png



681 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:23:26 ID:6ZAvcj0F0.net]
月給10万だと5000円以上消費税だしな
バイトで毎月1日は消費税稼いでると思うとやる気なくすわな

他に所得税地方税と健康保険も払わないといけないし
ここで年金16000円の請求が来てもゴミ箱ポーイだよ

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:32:02.70 ID:fpnMCbuS0.net]
>>677
そいつらみんな経済音痴

だから経済音痴大国なんだよ

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:34:11.32 ID:RokOvIn80.net]
増税は 大企業への おこづかい
給料を 下げて増益 威張る奴
賄賂とは 効率のよい 投資なり
国民が 馬鹿になるほど 得をする
知らぬ間に 奴隷になった 日本人

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:39:01 ID:8cypuspm0.net]
セルフ経済制裁?

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 09:43:08 ID:H4ZAFJOq0.net]
>>1
消費税は無関係。CPI, コアCPI, コアコアCPIとも2016年から2017年にかけてプラスに転じ以降一貫してプラス。

2014年以降デフレと言えるのは2016年だけ。

現状, 完全にデフレ状況ではない。

IMFや内閣府は「2年以上の継続的物価下落」をデフレと定義している。

いったい、いつデフレだったのだろうか?
or2.mobi/data/img/272250.png

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:47:47 ID:7I9A+CQx0.net]
>>2 評価する。

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:48:40 ID:MFTbrWk40.net]
GDPが+0.01%で、経済成長した!
とがいいそう

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:50:50 ID:7I9A+CQx0.net]
>>1 デフレが常態化してる状況下に消費税率を上げるのは、
首吊りしようとしてる人の足にしがみついてぶら下がるようなもの。

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 09:52:47 ID:7I9A+CQx0.net]
>>11 簡潔素朴明解により評価する。

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:12:20.89 ID:IujoEVtJ0.net]
高齢者の方が多いんだから当たり前だろ。
今持ってる奴からしたらデフレの方がいいんだから。
当たり前の事を議論するな。



691 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:12:44.19 ID:uNHtH2+90.net]
>年末から年始にかけて購買支出が大きく増加したことがうかがえる
10やはり販売不振なのか、値下げするようになって買えるようになった

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:13:31.22 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>681
消費しなければ消費税は取られない。頭を少しは使えよ。

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:14:43.14 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>690

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:15:48.91 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>690
デフレになればデフレになるほど豊かなる世代だな。

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:17:25.56 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>676
走行税なんて移動するのをやめればいいだけだ。旅行なんてしなくても生きていけるから影響ないな。

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:20:00 ID:uNHtH2+90.net]
>>198
福祉に使うはずが、
法人税減税とバーターになってて(※内部留保で社員には落とさない)、
納得いかないじゃん

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:22:18.50 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>696
納得いかないなら消費しなければ消費税は取られない。消費してるならそれを容認してるってことだ。

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:23:22.03 ID:uNHtH2+90.net]
>>207
株(社員給与抑えて株価を上げる)

プラスとかマイナスじゃなくて、グローバル産業しか儲かってない
みんな日本はどうでもいい

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:24:03.95 ID:nwEu/So30.net]
デフレと言っても数年前は価格が安止まりしていて、かつ消費があったからよかった
今は価格だけ上がり民間給与は増えないし、消費増税が原因で消費が増えない
倒産じゃなく閉店や撤退が増えているわけで、さらに消費が増えない
デフレじゃなくてスタグでしょ?最悪だよ
極一部のアベ友だけが裕福なんじゃない?

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:25:06.29 ID:Ux6DFABw0.net]
>>697
生活する上で消費しないわけにいかないじゃん
何バカなことを
自給自足しろっていうの?



701 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:26:08.64 ID:0Cq9VG5+0.net]
>>676
自転車税なら導入してもええがな。
それで自転車専用レーンを整備すれば生きた金の使い方やわ。

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:26:39.93 ID:i9xGo5my0.net]
レジ袋の有料化
めんどくさくなるぞ

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:27:02.36 ID:0Cq9VG5+0.net]
>>695
世の中にお金を回さないともっともっと弱い国になるぞ。

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:27:12.13 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>700
そうだ。自給自足しろ。文句ばかり言ってないで行動で抵抗してみろよ。ヘタレ野郎。

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:27:49.67 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>698
株なんて誰でも買えるぞ。なんで買わなかったんだ?買わなかったやつの自己責任だろ。

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:27:54.97 ID:FkHL68aj0.net]
一万の買い物したら消費税1,000円だからな
本当に欲しいものしか買わなくなったわ

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:29:01 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>703
国がどうなろうと個人には関係ない。日本以外の国と金を回せばいい。

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:30:31 ID:qXjGtI230.net]
えっ?
安倍さんは消費税上げると幼児教育が出来て国難が突破できるって説明してたけど?
ネット有識者は「法人税を下げるのは正しい!消費税を上げるのも正しい!」って言ってたけど?
なんでヤバイの?w
安倍さんが日本を滅ぼすつもりだとでも言うの?w

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:31:53 ID:qXjGtI230.net]
安倍さんが国難なの?w

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:32:05 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>708
消費税で企業を支援することは正しいだろ。



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:32:34 ID:4bKjp4WV0.net]
>>620
雇用増加は少子高齢化や人口減の影響による人手不足という別要素が景気後退も追い抜いてしまっているから
スタグフレーションと雇用増加の並行という経済学的にも前例の無い事態が現実に起きているのが今の日本

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:33:16 ID:83rMBTLI0.net]
デフレならまだいいだろ

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:33:28 ID:uNHtH2+90.net]
>>697
もともとタイトにしか買ってないから絞れない
日用品はどうすれば?
増税はもろ支出増になった

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:33:43 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>712
デフレだと老人が勝ちだからな。

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:35:02 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>713
本気で節約してみろよ。素直に消費税払ってるならそれは賛成してるのと同じだ。

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:35:14 ID:EEEO5txE0.net]
デフレにはならないよ

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:41:52.69 ID:uNHtH2+90.net]
ID:T7Ht6jNJ0はレス乞食か
アホくさ

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:42:27.33 ID:Bezl8eSQ0.net]
国家公務員のキャリアは選挙ごとに解任、新体制で再雇用選別にせんとだめだな

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:42:57.43 ID:ABQFXCfn0.net]
ぷっw

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:43:23.52 ID:qXjGtI230.net]
>>710
本音がポロリ



721 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:44:57 ID:LXlDBS/B0.net]
アメリカ・・・減税と通貨高で購買力アップ→好景気、株価史上最高値

日本・・・増税と通貨安で購買力大幅ダウン→ドル建て名目GDPは25年前より下がるwww

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 10:50:13 ID:vFRimRst0.net]
失業率がでスタグフレーション否定したいやついるけど
政府の出してる失業率もなんかカウント方法変えてなかったか?
完全に実質賃金考えたらスタグフレーションでしょ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:51:25 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>722
スタグフレーションでもいいだろ。貯蓄できるかは本人の努力次第だぞ。自分の怠けを国のせいにするな。

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:55:44 ID:8sf82qDw0.net]
>>707
それがめぐりめぐって自分に帰るとは考えてないの。
もしそう考えるなら日本に住むのはデメリットしかないだろ。
なんで日本に居るの。

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 10:58:01 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>724
オレは海外投資してるからオレ巡ってこないから大丈夫だぞ。むしろデフレで物価も下がるからめちゃくちゃ美味しい思いをしてるぞ。お前はアホなのか?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 11:00:37.87 ID:JtGJ1hqu0.net]
>>725
将来的に海外に移住するならそういう立場もあるかも知れんが、
日本に住み続けるなら浅薄としか言いようが無いぞ

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:03:00.81 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>726
お前もしかしてアベノミクスで稼げなかったのか?

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:07:00.12 ID:SDkjjSYb0.net]
アホだよ
お金が動く事で税金とれるのに
動かないからって一回の税率上げてやがる
動くようにして回数を増やせば経済も財政も回るのにな

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:09:05.28 ID:WmYpCuej0.net]
輸出規制で製造業に大打撃を与えてからの消費税10%増税だからな
8%の時はたまたま上手くいったけど今回は駄目っぽいね
8%に上げてからまだ6年しかたってないから上げるのが早すぎたんだろうな
でもETFで年金を使い込んだから上げざるを得ないんだろう

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:09:53.37 ID:8sf82qDw0.net]
>>725
前のレスで消費を押さえれとか自給自足だと主張しといてデフレで物価下がってめっちゃ美味しい思いってめちゃくちゃな主張だな。



731 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:12:41.43 ID:T7Ht6jNJ0.net]
>>730
自給自足しながら海外投資してるからデフレが最高ってことだ。少し買い物したとしても安いから貯蓄を減らさないで済むってことだ。

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:20:47 ID:ci0SyLyE0.net]
>>697
消費税には付加価値(人件費の原資でもある)を抑制する作用があり、消費者ではなく販売者・労働者が所得減や失業という形で負担する場合があります。
■消費税がない場合
     A店     B店
仕入値 1000円  1000円
売値  2000円  3000円←消費者が求める価値差1000円
利益 1000円   2000円←利益の差1000円

■消費税が10%の場合(税込会計)
仕入値 1100円  1100円
売値  2200円  3300円←消費者が求める価値差1100円
預り税 100円   200円 (売上-仕入)×税率/(100+税率)
利益   1000円  2000円←利益の差1000円

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:30:36.19 ID:TRk6uyqg0.net]
老人だらけの国だし、
老人からも税金取れる消費税あげるしかないよ

現役サラリーマンの負担だけで
莫大な老人支えるなど
ムリ

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:36:35 ID:sOp58jqk0.net]
 
 アベノミクス失敗を分析してみよう

実質GDPは、13〜17年の5年間の平均は1.1%だ。
旧民主党政権時代の3年間の平均1.9%より下がってる。
消費は伸びておらず、雇用が増えているがそのほとんどが非正規だ。
国民生活を貧しくしているアベノミクスの失敗を厳しく追及し、
内閣にその責任を取らせるところにまで追い込んでしかるべきだ。
 

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 11:37:41 ID:vFRimRst0.net]
レス乞食かガチのサポーターなのか判断に困る

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 11:37:56 ID:CVpOZ3+K0.net]
桁が増えると
高いと思っちゃう

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 11:39:18 ID:TRk6uyqg0.net]
消費税で老人富裕層から税金を取り
保育園から高校無償で
子育て支援に回しているから
安倍はなかなかいいのでは

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 12:07:11 ID:sOp58jqk0.net]
アホノミクスのせいでGDPボロボロ
可処分所得も激減

https://i.imgur.com/RMKq07C.jpg
https://i.imgur.com/cr1jc0t.png

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 12:07:27 ID:DJPSeOBF0.net]
軽減税率が無ければ福祉政策はもっと充実してた

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 12:10:03.94 ID:67jurNcY0.net]
>>722
スタグフレーションって時点でデフレじゃない

スタグフレーションって、雇用や賃金が悪化してるのに物価上昇すること



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 12:14:09.00 ID:e1tu8uuC0.net]
>>739
それはない

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 12:15:49 ID:Pld5poMT0.net]
通貨発行権がある政府レベルでは税金は財源では無く、インフレを抑制する為にあるのだからデフレモードになるのは当たり前w

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 12:19:27 ID:Hfn4cEgv0.net]
もう上げる予定ないなら内税にしろ
そうすれば、3ヶ月もすれば国民は気にならなくなる

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:05:56 ID:AKrnJGVT0.net]
いずれにしても言える事は、消費税は失敗税制でグローバリズムは富の偏在を加速させるから社会が不安定になる

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:07:59 ID:rlk2IGJm0.net]
■42都道府県、職員の月給引き上げ
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!

社会派啓蒙コラム!「寄生虫ゴキブリ公務員くんの経済相談コーナー」!!

Q.民間くん「景気回復の実感どころか不景気感しかないんだけど?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは貴方が特殊なだけ!現に我々は7年連続官民準拠の原則により給料アップ!
事実に勝る証拠は無いよね?ハイ論破」

Q.民間くん「民主時代より今の方が悪夢じゃないの?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「とんでもない!貴方が特殊なレアケースなだけで我々の周囲では皆認めてますよ?ハイ論破」

Q.民間くん「給料上がったってそれ以上に増税で可処分所得減ってるのに給料変わらない連中はもっとヤバイよね?本当に好景気?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは努力不足なだけw増税分以上に収入上がれば可処分所得も増えるよね?
現に我々の周囲では皆好景気実感してるよ。あ、ボーナスも無いなんて極々レアな連中は論外ね。ハイ論破」


国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続−政府
 政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
 給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。

庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、本当にありがとうございました。

安倍サン、ありがとう!!今の日本の社会構造は素晴らしい!!安倍サンを悪く言う奴は日本人成り済ましの朝鮮人で間違いない!!by 公務員一同

寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」

7年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!!」だね!!

消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造ww

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:08:22 ID:rlk2IGJm0.net]
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。


ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん


アスペ意味不過ぎww

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:09:52 ID:rlk2IGJm0.net]
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・ネットで言われてるけど日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:11:37 ID:TRk6uyqg0.net]
日本では
団塊が異常に人口があり豊か
どの政権でも団塊から税金取りたいと考えるから、
消費税あげるよ
そもそも消費税アップは
野田と安倍で合意したことだし

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:15:58 ID:3ne1V3KV0.net]
まともな昼飯を食べようとすると1000円かかるようになったな

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:18:03 ID:N4INcFp10.net]
>>2
消費者は少しでも安いものを求めようとするから、仕方ないね
経済界の皆さんには「諦めてください」としか言いようがないわ



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 13:21:27.84 ID:6snJ8a7S0.net]
電気代は上がったな
他にあがってるものってある?

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:27:40.43 ID:sOp58jqk0.net]
 
 アベノミクス失敗の象徴 コストプッシュインフレ

日銀黒田総裁が言うには、インフレになれば
消費者はそれを受け入れて
ドンドン消費を増やすということでした。
いくらコストが上がろうと消費者は
それを受け入れてくれるという考えでした。
ところが実際にはそうなはなりませんでした。
ほとんどの企業は値上げしても限定的、
その他コスト削減で対処するしかなかった。
つまり、コストプッシュ型のインフレでは
消費者の消費を誘発することはできないということです。
 

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 13:29:51.10 ID:pdO0LpQA0.net]
消費者物価指数の総合と
(総合から)生鮮食品とエネルギーを除いた総合
or2.mobi/data/img/250161.jpg
比べると、くっきりインフレ中なのがわかる

そして
そこから通信とそれ以外に色分けしたグラフ
or2.mobi/data/img/250162.png
比べると、これもくっきりインフレ中なのがわかる

いずれにせよ、いまは定義上デフレではない

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 13:41:27 ID:xlfuehV60.net]
>>740
横だがスタグフレーションは外的要因で物価だけが暴騰することで、
その直前に雇用や賃金がどうなっていたかは関係ない。

スタグフレーションとインフレ、デフレを、サイクルするものと捉えるのは間違いだろう。
3つとも、違う概念だ。
経済政策やもしくは景気の動向実態を言い表してるのは、インフレだけだ。

デフレとスタグフレーションは経済用語というより「戦争」や「天変地異」のたぐいだ。

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 13:48:45 ID:Cwn0kpQs0.net]
>>3

無いですね

だからこそみんな金使わないから景気良くならない

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 13:51:25 ID:Cwn0kpQs0.net]
>>10

食料と車に関してはそうなってますね

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 14:36:12 ID:QWzmRV840.net]
>>750
経済界は「わざと不景気にしてる」んだよ。
そのほうが彼らはもうかる。
B層さんたちは気づかないけど。

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 14:37:15 ID:PJIpc0xf0.net]
>>1
消費税は無関係。CPI, コアCPI, コアコアCPIとも2016年から2017年にかけてプラスに転じ以降一貫してプラス。

2014年以降デフレと言えるのは2016年だけ。

現状, 完全にデフレ状況ではない。

IMFや内閣府は「2年以上の継続的物価下落」をデフレと定義している。

いったい、いつデフレだったのだろうか?
or2.mobi/data/img/272250.png

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 14:54:07.72 ID:+MR8VHPU0.net]
>>757
>経済界は「わざと不景気にしてる」んだよ。
>そのほうが彼らはもうかる。

どういうこと?

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:05:07 ID:sOp58jqk0.net]
    
 アベノミクス不況の日本経済
 国民には重荷がますます乗し掛かる

2013年に黒田総裁が就任して以来、
しつこく記載を続けてきた物価2%目標の達成時期を削除しています。
事実上のギブアップ宣言ですね。
2%物価上昇の達成時期は、これまで6回も先送りし、
昨年7月以降は『19年度ごろ』としていた。
それも無理だということがハッキリしたのです。
誰が見たって、アベノミクスは大失敗です。
異次元緩和で日本経済は少しも良くならなかった。
当初の目標だった『2年で2%』の物価目標が達成できず、
ずるずると緩和政策を続けた結果、
国民は年間15万円も実質所得が下がってきた。
庶民に痛みを押し付けて、大企業が内部留保を増やしただけの5年間でした」
(経済アナリスト・菊池英博氏)
そもそも異次元緩和は、短期間で2%の物価上昇を達成し、
デフレ脱却するための非常措置だったはずだ。
就任時に「戦力の逐次投入はしない」とも言っていた。
それが目標未達のまま、だらだら続いた結果、
進むも地獄、退くも地獄の域にまで達している。
黒田総裁は、どう後始末をつけるつもりなのか。
このまま量的緩和を何年も続ける気なのか。

家計消費減少が著しい!
https://i.imgur.com/473rIv4.jpg



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:08:09 ID:kWtLu93f0.net]
どこのスーパー行っても客減っててレジが楽

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:08:30 ID:xevnC3Wr0.net]
103万円の壁も配偶者のみの半端改革、130万の壁は放置
これで最低賃金上げてるんだからシフト減らすフリーターを増やしたいだけとしか思えんのだが

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 15:13:59 ID:Ioo/KgfN0.net]
>>759
藤井三橋がやっているのは、デフレ貧困に便乗したビジネス

デフレ貧困が拡大してることにしないと、自分たちの商売ができない

定義、エビデンスは無視(もしくは専門外なので無知)

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:15:56 ID:iJGYOgwY0.net]
>>758
政府や役人は嘘をついても、さすがにグラフは嘘つかないね。

2014年にガクッと落ちているけど、この年は消費税を5%に上げた年。
消費税を10%に上げた、2019年も緩やかに上がっていたものが、鈍化し停滞している。

もし消費増税を、実施していなかったならば、グラフはそのまま右肩上がりで推移していたと考えられる。

このグラフからも、消費増税が経済を冷やす、デフレ要因になってることが明らか。

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:18:19 ID:8tXuXPaS0.net]
財務省に負けた安倍の大チョンボ

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:19:06 ID:6BuIfdeF0.net]
年間11ヶ月働いたとして一月は消費税のためタダ働き
もう一月は保健年金地方税のためタダ働き

9ヶ月分の年収で生活する、過払い民族


素敵だな
美しい国だわ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 15:25:27 ID:Is6pOCfz0.net]
ヤバイのは無色の多さ

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:30:43 ID:iJGYOgwY0.net]
>>758
政府や霞が関は、プラスだから良いとしているが、世界は、日本の1.数%ではなく、平均で3%と比較にならない位に、経済成長している。

米国はこの30年で経済規模が2倍。年7〜9%成長の、中国や東アジアは数十倍に成長。
それに従って企業の収益も、国民の年収も、物価も上昇。国民が豊になることで消費が増え、税収もぐっと増えている。

日本は相対的には、逆に衰退しているといえる。
その代償は、企業の売り上げ減、それに伴う国民の貧困化。税収だって消費税以外は増えていない。

僅かしか成長していないのだから当然だが。

この国が成長しない大きな原因は、政府も官僚も今の現状が悪いと思っていないこと。
だから消費増税以外何もしていない。ある意味問題先送りの口実として消費増税をしている(国民だけ負担増を強いる)と見えなくもない。

世界の国の中では日本は、明らかに後進国。 経済競争している中で生き残れる可能性は極めて低い。

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 15:37:23.09 ID:QWzmRV840.net]
>>759
不景気だと労働者の賃金が抑えられるから、経営者や株主の取り分が増える。
また、庶民に消費税増税をかます一方で法人税を減税してるから、さらに儲かる。
これらについては損益計算書について調べればわかる。

なお、>>763は安倍信者なので無視するように。
安倍は経済界と癒着して経済界に利益誘導する側であり、
信者はそれをごまかそうといつも必死。

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 15:39:42.78 ID:vFOjymxG0.net]
いやあ、駄目だろうね
デフレを解消しようという空気が消えたね

消費税廃止するしかないねこれ
福祉とかどうなることやらだけど



771 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 15:51:37 ID:+MR8VHPU0.net]
>>769
>不景気だと労働者の賃金が抑えられるから、経営者や株主の取り分が増える。

ちょっと意味がわかんない。
その話では短期ではともかく、長期では全体で先細りになるだけじゃん。
不景気を望む理由になってない。

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 15:55:31 ID:N4INcFp10.net]
>>771
とりあえず目先の利益確保ってことじゃね?
今は明日の10円よりも今日の1円ってことなんでしょ

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 16:09:07.43 ID:QWzmRV840.net]
>>771
> 長期では全体で先細りになるだけ
ブラック企業を想像すればいい。あいつら元気いっぱいじゃんw

あと、たとえば経団連に入れる企業には
> 3期以上連続して当期純損失を計上していないこと
のような条件があるから、経済界ってのはデフレ不景気でも
儲かる連中の集団なんだよ。
ttp://www.keidanren.or.jp/nyukai.html

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 16:12:21 ID:sOp58jqk0.net]
 
 アベノミクス不況 食費も節約志向

家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数が25%を超え、
過去最高になり、話題になっている。
食品スーパーの社長は「低価格品の販売が増えている実感がある」と話す。
だが、食費さえ切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、
働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
この間、実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫されている。
 

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 16:58:11 ID:N4INcFp10.net]
>>773
ブラック企業は、利益目的よりも社長が「俺カッケー」するためだけのものだからなあ

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 19:06:31 ID:vFOjymxG0.net]
>>769
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している

あとは今の政策を粘り強く続けること

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
https://i.imgur.com/qhfR3ye.jpg

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:25:39.87 ID:dM9xB9Jo0.net]
 
  
 アベノミクスでなぜ実質賃金が減少したのか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

https://pbs.twimg.com/media/EDGQj6NUEAEQVCF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDGQj6NUwAA1cGo.jpg
 

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:26:40.72 ID:mDbbruMG0.net]
 
 アベノミクス失敗 名目賃金も減少
  女性自身 経済評論家・加谷珪一

アベノミクス政策を提唱して以降、物価は上がり続けていますが、
その上がり幅に賃金上昇が追いつかず、『実質賃金』はマイナスとなっていたのですが、
’19年に入って以降は、会社(雇用主)から支払われる賃金額を示す『名目賃金』もマイナスを示す月が増えました。
さらに東京オリンピック後に懸念される“五輪後不況”の影響など。 
物価の変動を考慮した、給料の実質的な価値を示す「実質賃金」ばかりか、
実際にもらえる金額である「名目賃金」までマイナスになる月が増えてきていて、かなり厳しい状況は続くでしょう。
 

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:29:44.50 ID:TRk6uyqg0.net]
>>770
福祉も消費税も無しの方がいいかな

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 19:33:44 ID:QWzmRV840.net]
>>776
そっから税金を差っ引いてみろ安倍信者w



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 19:39:37 ID:EcDVvjQ+0.net]
>>1
安倍政権下(2013〜2018)
正規130万人増
非正規300万人増

民主党政権下(2010〜2012)
正規50万人減
非正規90万人増

ちなみに
2013年1月から2019年8月まで、80カ月連続で前年同月と比べて就業者、雇用者ともに増加中

正規・非正規雇用者増加数(前年差)
https://i.imgur.com/UmUt31S.png

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:57:47.99 ID:fKdk8V/k0.net]
増税のせいで不景気

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:58:00.33 ID:dM9xB9Jo0.net]
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
 
https://i.imgur.com/Srnk5gp.jpg

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:58:30.02 ID:5/uaDmwN0.net]
 
金子勝@masaru_kaneko

【アベノミクスの失敗は明白】
リーマンショックのあと、日本のGDP停滞がもっとも顕著なのは、
13年から400兆円を投入したアベノミクスの期間だ。
円安誘導で輸出額をもたせているだけで、ここで
先端分野での産業衰退が顕著になり、中国との逆転が固定化される。
 
宍戸 開@quai44
"端的に言えば「賃金と消費」という国民に最も関係の深い統計について、数字が操作されている。
アベノミクスが上手くいっていれば、このような姑息な行為をする必要はない。
失敗を覆い隠す為、国民の目に触れない所で
統計を操作しているのである…" なるほど解りやすい!
 

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 19:59:18.78 ID:dM9xB9Jo0.net]
 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)
■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)
■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)
■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 20:02:43 ID:K2Yk+ZLq0.net]
社会保障の補填に使われるだけなんだから、焼け石に水、典型的な泥縄
5年位は現状維持するかもしれんけど、その間に財源確保…は無理なんで、どこかで諦めて社会保障費をカットするようにしないとな

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/26(日) 20:23:12 ID:BxekRv980.net]
増税2回をやらなかったらアベノミクス大成功だったかもね。
結局支配層が消費増税を正当化するだけの為のアベノミクスでしか無かった。

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 20:27:05 ID:2OXRk8RS0.net]
>>786
5%が8%になった時も
8%が10%になった時も
社会保障に金が使われるようになってないだろ第一
兆円単位で巻き上げておいて

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 20:28:16 ID:9pa0Ypfy0.net]
10%はやっぱ重かったな
もう姥捨て山作らんと無理では・・・

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 20:30:10 ID:d2LQ4bfi0.net]
ガソリンが1リットル85円で、灯油が18リットル550円

あの頃は良い時代だった。



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 20:32:33.41 ID:tYqaKV3V0.net]
昼飯食うのやめたな、平日だけ
社食代250円だったけど5000円近く浮いたからなんとか増税前と同じ生活してる

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 20:54:17.26 ID:vsjw9L+h0.net]
財政健全化とかやる必要のないことをやってるからな

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 21:21:10 ID:sOp58jqk0.net]
 
 アベノミクスは馬鹿げている  
 自民党の西田昌司参院議員 毎日新聞「政治プレミア」

景気が良くなったというのは全くの解釈違いだ。
本当にバカかと私は言いたい。実質賃金は下がっている、
労働分配率が下がっている。
従業員の給与を増やさず、株主と経営者が自分の懐にいれている。
とんでもない話だ。日本はデフレだ。消費増税は凍結すべきだ。
消費増税を強行すれば間違いなく経済は悪くなる。
 

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 21:23:04 ID:FmjLBVtA0.net]
伝説のすたグフ

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 21:29:20.59 ID:fKdk8V/k0.net]
簡単に消費税増税できると思ってる政治家は国民に恨みあるのか

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 21:38:07 ID:w359qhQ00.net]
恨みはないと思うけど
社会保障、行政サービス、インフラ整備と維持にかかった
費用をちゃんと払ってね、って話でしょ

それらは決してタダで提供されているわけではないし
必要なお金が足らなければ当然増税だ。当たり前

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 21:42:34.04 ID:XQNoAepb0.net]
アホノミクスってまだやってるの?w
実質賃金マイナスだろ?GDPマイナスだろ?w
もうあきらめろよWWWWWWW

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 21:50:06.70 ID:odLTN+Qg0.net]
物価だけが上がって賃金下がってんだから問題なんだよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 21:51:28.28 ID:M6jdtDTe0.net]
年収良い方で正直余裕あるのに必要最低限のモノしか買わんようなったな
特に"モノ"ってのは、マスコミが持ち上げれば持ち上げるほど寄り付かなくなり、見向きもされない対象になっていってる気がするな

800 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 22:08:31 ID:vWRbHBJF0.net]
わしはずっとデフレ状態ですw



801 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 22:14:57.71 ID:CpiFzJH80.net]
よくも日本をここまで衰退させたもんだよ安倍総理は。
取り巻きの政治家や官僚は忖度一色で腐敗臭しかしない。

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 22:17:04.52 ID:LJpc9cjR0.net]
>>800
それは別名,ニートという

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 22:34:41 ID:pSFkx4Ro0.net]
>>796
過去の費用を後ろに回した結果なんだからその考えなら先人に払わせないと不公平になるよね
更に増税と引き換えに法人やら色々減税してるから主張そのものが歪んでる

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 22:40:40 ID:w359qhQ00.net]
>>803
不公平と思うのなら、そういう政策を実施する政党に投票すればよい
ただ、すでに亡くなっている先人に払わせるなんてどうやってやるんか知らんけど

そもそも、国民によって選ばれた議員が
多数決で物事決めて国家運営やってきているんだから、
その決めてきたことが歪んていると言われたって知らんがな、って話

今までの民意がそう望んできて今があるし、
今だって民意を反映した政治をしているってこった

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 22:41:15 ID:WMqBfznx0.net]
モノの値段は上がってるけど
収入の上昇が伴わない
当然消費は減るんです

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 22:42:43 ID:NmyFanaV0.net]
上げる前に批判しなよ

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 22:45:24 ID:pSFkx4Ro0.net]
>>804
どこの政党になるのかねぇwww
それにそれは>>796の答えになってない

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 22:59:50.69 ID:TkgmNleF0.net]
高等教育無償化という名のお友達優遇政策のための増税

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 23:06:07.79 ID:sOp58jqk0.net]
 
金子勝@masaru_kaneko

【すべてが粉飾】
財政金融の麻薬漬けで、GDPの水増し、
日米貿易協定の「関税」成果も水増し、有効求人倍率は水増し、
なのに実質賃金は上がらず、財政赤字だけが累積する。
嘘つきはモリカケスパに桜だけではない。
アベ的縁故資本主義が産業衰退の歯止めを失わせたのだ。
  
金子勝@masaru_kaneko

【麻薬中毒】クロダ日銀の報告で1年前と比べて、
80兆円買うの掛け声の国債は12兆円しか増やせず
バズーカも湿り、アベも2%物価目標を言えなくなった。
ところが政権延命装置の株は1年で5兆円買いまし28兆3413億円。
危なくて手を出せない麻薬中毒の株価粉飾だ。
 

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 23:26:30.30 ID:w359qhQ00.net]
>>807
無いのなら立候補したらどうですか

それから、一般会計歳出の中身を確認してみろ
それらを全部0にして日本を運営するなんて無理なことがわかるだろ

まーいかに払わず、いかに貰うかしか考えてないクレクレのお前には
気に入らない言説だというのはわかるよwww



811 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/26(日) 23:55:21.66 ID:ZHglKon10.net]
>>801
増税を決めたのは民主党

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/26(日) 23:56:43.87 ID:61CoPA2D0.net]
自民は議員定数削減はなかったことにしたのにな

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 00:02:15.23 ID:D1/GrHhy0.net]
>>811
何で中止しなかったの?

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 00:07:19 ID:HX7WyuH00.net]
>>787
そもそもアベノミクスのなかには消費税増税策なんてなかったんだよなぁ

頭の悪い財務省官僚が主導しただけで・・・

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 00:49:54 ID:ktan3Zxa0.net]
消費増税恐慌ここに極まれり

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 00:52:34 ID:RksD3SDc0.net]
5%のまま金融緩和やってりゃなぁ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 01:36:43 ID:010W/jTL0.net]
>>816
金融緩和を始めた頃は5%だったじゃん
忘れっぽいなw

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 06:07:30 ID:qbhi51000.net]
>>815
消費税増税恐慌だな

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 06:09:24 ID:4re0YoFm0.net]
消費税増税ではなく新型肺炎の影響だと閣議決定

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 06:22:08 ID:Or2sBd9f0.net]
安倍クラッシュだな
ショックどころじゃねえ



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 06:50:59 ID:S1dfSx8m0.net]
 
   公的年金だけでは生活困難が5割
   50代正社員男性、民間調査

公的年金だけで生活費を賄うのは難しい―。
民間の調査会社のアンケートで、50代の正社員男性の約半数がそう回答した。
金融庁の審議会は6月、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要になる」との報告書を公表したが、
年金だけでは老後生活が厳しいと感じる人が潜在的に多い実態が浮き彫りになった。
調査は高齢社会に関する研究をしている公益財団法人
「ダイヤ高齢社会研究財団」(東京)が2月、50代の正社員男性にインターネットで実施。
50〜54歳と55〜59歳のそれぞれ309人が有効回答を寄せた。
 

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:01:25 ID:ZYjr/h6M0.net]
>>809
消費増税とAIIBに賛成した金子勝w

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 08:03:17 ID:JNJH3NZQ0.net]
>>793
8%増税時に西田昌司

「総理の周辺のリフレ派が消費増税に反対しているので私はあえて増税に賛成します」

824 名前:憂国の記者 [2020/01/27(月) 08:44:34 ID:6TrcudNC0.net]
驚いたよ。1000円の買い物したら消費税100円なんだぜ。
だから買わないで帰ってきたよ。

100円のために1000円の消費がなくなる。つまり10倍の消費縮減効果






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef