[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 05:06 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雪だるま式】新型肺炎患者、460人超える 中国



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2020/01/22(水) 20:24:44 ID:SDFhqrkf9.net]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012201186&g=int


新型肺炎患者460人超 中国
2020年01月22日20時09分

 【北京時事】中国本土で新型コロナウイルスによる肺炎の患者数が22日、460人を超えた。国が発表した午前0時(日本時間同午前1時)時点の440人に、各地方政府の個別発表分を加えると462人になった。

 発生地の武漢市を抱える湖北省は前日から105人増え375人。中国メディアによると、同省政府は患者増を受け、中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請した。

 日系企業が多く進出する広東省の患者数は26人、浙江省と北京市は各10人、上海市は9人になった。海南省、遼寧省、福建省などでも初の感染者が確認された。患者は18省・直轄市に広がり、全国31省・直轄市・自治区の半数以上に達した。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:45:41.82 ID:wdbchLJ70.net]
こういう時はDMってつらいな。 風邪には免疫が大事とは良く言ったもんだ。

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:45:46.95 ID:+QpK8z3u0.net]
>>667
バーカバーカ
しね!

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:45:53.17 ID:MNkM03eE0.net]
>>10
×10くらい?

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:45:54.32 ID:EOIaDP5A0.net]
空気感染してるならちょうど梅雨前線みたいなのが来て中国も雨降ってるから救いの雨になるかもな

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:45:57.32 ID:e38Nso/80.net]
>>716
ネズミはあっちでは普通に流通している肉なんで
「だから火は必ず通す」

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:45:58.41 ID:m6uv0fl80.net]
中国人の女の子凄い可愛いの多いから避難しててほしい。

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:46:04.12 ID:t+Iukho80.net]
>>729
SARSより潜伏期間長いのが闇だよね・・

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:46:15.29 ID:+YUnTBut0.net]
次は重症化ですよ・・・これで人類の3分の1が死ぬって予言あったような

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/22(水) 21:46:16.26 ID:M6veCWw10.net]
今すぐ支那を核の炎で灰にしろ



751 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:46:18.72 ID:QFPlY4yN0.net]
日本政府が具体的な対策実施していないなんて、頭おかしいだろ

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:46:20.54 ID:ym3Ym4Hx0.net]
来ないでくれ

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:46:20.83 ID:uJYGtDDj0.net]
>>732
DMって何?

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:46:23.89 ID:4nKHUO860.net]
旧正月のせいで世界中に拡散される

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:46:25.34 ID:LnOmWEH20.net]
シナとチョンのドブネズミはほんと存在自体が迷惑だな

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:46:44.61 ID:FTKOvO/40.net]
シナはなにもしなくても日本で流行れば日本人が必死になってワクチン開発してくれるから大丈夫って思ってると思うよw

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:46:55.02 ID:sPXUbkPc0.net]
>>697
新型ウィルスなのにどうして分かる?
お前は患者を直接治療でもしたのか?
テレビで解説者が言っていることは全て希望的観測
福島第一原発の時のテレビ解説者を思い返せ

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:04.43 ID:UuTS+Itk0.net]
>>699
在日中国人で金持っているなら
中国で医療受けたくないから
そりゃ、そうするわなw

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:06.18 ID:+c2cv/yt0.net]
たかが460/10億
気にするほどじゃない

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:06.18 ID:4nKHUO860.net]
WHOはなにしてるんや



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:09.47 ID:jXwrZrGx0.net]
つーかたかだか肺炎ごときで騒ぎ過ぎ
そりゃ免疫落ちてる奴や子供にとっちゃ死活問題だがここでギャーギャー言ってる奴は違うだろ?

年寄りは知らん

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:09.89 ID:gmPn1ypx0.net]
>>604
snsに書くと投稿が消されるで草

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:13.86 ID:sIY4R6gH0.net]
WHOの情報まだ?

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:15.38 ID:VPNWjpE/0.net]
ネズミ年にネズミ算拡散。

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:15.50 ID:d9kKbFja0.net]
雪だるま式って言うけど、実際に転がして出来るのは雪玉だよね

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:16.31 ID:XTPL6Byd0.net]
まさに
ネズミ算式

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:17.44 ID:nt68IpA50.net]
>>741
それ以外の国がやってる事を真似すればいいだけなのにな

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:20.64 ID:vx52gBkl0.net]
封じ込めは失敗か…

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:47:30.28 ID:UmTp6X510.net]
>>667
支那はこういうやつばっかやろし
直ぐに感染者数万人に到達するなこりゃ

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:32.39 ID:Rw+CM+pk0.net]
くだらない、インフルエンザ数十万人感染でたくさん亡くなってるのに



771 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:41.36 ID:bSoYOSeE0.net]
おそらくマスクは意味ない これが公表され

772 名前:驍フはパンデミックが収束に向かってから []
[ここ壊れてます]

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:43.62 ID:/hkk/2bk0.net]
空気感染だったら最高だなw

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:44.60 ID:b09PnMXI0.net]
>>741
五輪があるから隠蔽したい

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:49.61 ID:OBaiVUpB0.net]
>>727
今武漢に人民解放軍が出て閉鎖始めてるからだろ

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:51.76 ID:F6/CwPYT0.net]
>>606
医療関係者が増えたり、専門家が自分も完成したから、最初の濃厚接触有無は、もう意味ないだろうね。

潜伏期間とかわかったころには手遅れ、というだけでもとからまずかったのか。
それともウイルスが進化したのか。

いずれにしても、3日くらいしたら凄いことになってるかもね。

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:47:52.84 ID:/SPFxhhs0.net]
>>468

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN1Q45LZN1QUHBI019.html

この人だね。
>
中国メディアの報道によると、王氏は昨年12月、武漢で肺炎が広がった際に中国国家衛生健康委員会が現地に派遣した専門家グループのメンバーだった。
少なくとも8日間、現地に滞在したとみられる。
今月10日、国営新華社通信の取材に「いかなる病気も予防が大切だ」と語り、マスク着用のほか、運動で免疫力を高める重要性を訴えていた。

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:01.04 ID:BhwJA2Iz0.net]
>>732
うつらないように気をつけてな
何かあればすぐ病院行きなね

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:01.41 ID:+QpK8z3u0.net]
>>729
てか、SARSとMERSも今回と同じ、コロナウイルスの変異体だよ
その型がこれまでと違うだけ

逆に言えば、対策も同じでいいわけ
ほぼこれ
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou05/index.html

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:02.58 ID:n5pROqVq0.net]
>>179
上海は武漢からの乗継便になると経由地になるからな



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:13.74 ID:BzKL3Rda0.net]
睡眠時間はたっぷりとろうね…
対インフルエンザにもこれが最強よ

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:23.13 ID:4nKHUO860.net]
エボラほどの脅威がないんだろうな

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:26.56 ID:VPNWjpE/0.net]
軽い病気持ち死亡かな。

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:29.83 ID:+QpK8z3u0.net]
>>743
糖尿

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:30.43 ID:84Cn3cn+0.net]
>>757
日本と違う対策で有効な対応してるのって例えばどこの国?

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:32.77 ID:UuTS+Itk0.net]
>>736
〆るとき違う動物であっても同じ道具のつかいまわしやろうな

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:34.18 ID:hDUg/utD0.net]
めちゃくちゃビビってとりあえずマスクしてる

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:35.46 ID:yWP7kCDO0.net]
汚物は消毒だ!のAA


789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:37.85 ID:zJhPkq5r0.net]
>>750
緊急会合中

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:42.43 ID:SFnSm3Pl0.net]
やめろ、ウイルスバスターズのテーマソング思い出しちゃったじゃねーか



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:48:46.16 ID:ZUXUW4FB0.net]
野生のネズミっつっても、汚物まみれの市場・店舗に巣食ってるドブネズミだって野生だからな
そういうの捕まえて売ってんだろ
肉にしたらわかりゃしねえ
もうめちゃくちゃ
これじゃ、訳わからん病気にもなるわ

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:49.22 ID:N+1+JFA70.net]
騒いでる割にどんどん完治して退院していくの草
日本のインフル流行と一緒じゃん

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:48:57.98 ID:RObR/uCN0.net]
1つ質問
これって1度罹ったら免疫できるの?
あ でも変異し続けたらダメなのかな

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:02.70 ID:XTPL6Byd0.net]
ねずみなんて喰うから。。

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:03.45 ID:gF8Y/cZh0.net]
>>726
福イチのメルトダウン思い出すな。。。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:06.46 ID:hDUg/utD0.net]
>>779
ゴーストバスター!

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:15.33 ID:duphNfMA0.net]
ダスティン・ホフマン「It's air borne・・・・・」(訳・空気感染だ
※映画out breakより

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:20.42 ID:zJhPkq5r0.net]
>>741
してるよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:22.96 ID:qInRdhfw0.net]
×10位で考えておけばok?

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:27.07 ID:UuTS+Itk0.net]
>>770
なお、日本じゃそーゆう甘えは許されないのだった
むしろ人が休んで少なくなったんだから
ハードワークしろ!!



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:27.47 ID:gmPn1ypx0.net]
>>766
医者はこういう時嫌だよなあ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:27.54 ID:+f35PJ8B0.net]
>>781
お前インフルになってみろやー辛いぞー

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:29.43 ID:iQgxfEzp0.net]
460人でもいいよ
増えたぶんは埋めちゃえば

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:29.43 ID:z4r8/hZH0.net]
日本で感染拡がったらオリンピック出来なくなるんじゃない?

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:31.88 ID:VekJQJDe0.net]
>>742
日本のほうが医療体制が整ってるから、
ごほごほ言いながら無理しても来るだろ。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:36.96 ID:FTKOvO/40.net]
シナ人は人肉も食ってるから新しいいろんな病気これからもいっぱい出てくるよ

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:38.73 ID:+YUnTBut0.net]
>>766
装備マックスでもこれでしょ
もうあかんやつや

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:49:46.79 ID:CYuuvcFA0.net]
今なら粗悪品のマスクでも売れるんだろうな

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:47.69 ID:I70q3KmT0.net]
>>759
日本もインフルエンザなのに会社出てこいとかいうとこばっかりなんですがw
おまけにワクチン嫌いで迷信好きな奴多いし
流行る要素は日本も満載ですぜ
満員電車も解消しようとしないしね
笑い事じゃないけどな

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:56.68 ID:F6/CwPYT0.net]
>>758
失敗だろうけど、状況からして成功はかなり難しいんじゃないかな。

危機管理が上手い政府がタイミング良く強権的なことしない限りは。



811 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:49:57.48 ID:x5uLOIop0.net]
中国人が世界の平和に貢献したことってあるのかな
毎回こんなのばっか

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:01.65 ID:/KZBED7c0.net]
少なくね?

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:06.85 ID:jRWRcfFr0.net]
>>774
アメリカ

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:07.17 ID:+QpK8z3u0.net]
>>732
免疫作用落ちるからね
とりあえず、インスリンかSUの備蓄確認して、
シックディのときの対応確認しとけ
食欲なくてもインスリンうつ。

あと体温計用意して測っとけよ
風邪でもインフルでもリスク同じ
DMならインフルワクチン打ってるよな?

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:08.57 ID:QDMkD8Ij0.net]
ヒアリやらセアカゴケグモみたいなもんで、水際阻止しないと拡散不可避だからな

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:11.86 ID:UuTS+Itk0.net]
>>786
アウトブレイクだけじゃなくて
ホットゾーン
という言葉を流行らせたい

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:14.78 ID:n5pROqVq0.net]
>>219
安倍が観光立国目指してるから 入管検疫はパンク寸前なのに

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:15.27 ID:uJYGtDDj0.net]
>>773
Diabetes?Mはどっから来たの?

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:25.05 ID:zSDHiKTc0.net]
入院して適切な治療すれば治るみたいね
入院すんのがめんどくせーから、感染したくないわ

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:32.22 ID:84Cn3cn+0.net]
>>781
CDCが「インフルと同じくらいの死亡率か」と試算出してたな



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:38.19 ID:x5uLOIop0.net]
>>798
今のご時世インフルで会社行ったら怒られるだろ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:38.96 ID:dGRyVv160.net]
なんか、下水道からネズミやGが溢れ出した映像を思い出した。

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:39.05 ID:2subWfsS0.net]
>>669

 
   彡⌒ミ
   ( ・ω・ )
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:40.71 ID:nt68IpA50.net]
>>774
それがさあ、わかんないんだよ?
中国からの旅行客止めてる国なんて聞いたことねえよ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:45.76 ID:e38Nso/80.net]
>>788
見つかっている患者は病院に隔離されているも同然だからどうでもいい
むしろ数字になっていない患者や潜伏しているウィルス保持者が危険

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:46.16 ID:4nKHUO860.net]
>>796
メイドイン チャイナ

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:47.63 ID:jRws+ozI0.net]
https://i.imgur.com/ekNbAnw.jpg

中国では今これをやってる
そのための防護服200万着

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:51.43 ID:F6/CwPYT0.net]
>>756
タケネズミだけに?

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:52.91 ID:uJYGtDDj0.net]
>>807
自己レス
diabetes mellitus 

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:50:53.62 ID:e0eeNbcF0.net]
>>781
そりゃ致死率低いもん。どんどん退院する。



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:50:55.09 ID:hDUg/utD0.net]
>>791
年末年始なってたけど何か後遺症残るんじゃないかと思った

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:10.82 ID:Uw+dnycY0.net]
早く一万人超えてほしい

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:11.55 ID:OBaiVUpB0.net]
>>771
460人の感染者のうち9人死亡の重症100人超えですよ
重症には危篤も含まれてる

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:51:14.06 ID:9ctbZxFK0.net]
>>781
RNA型だからな
どう変異するかわかったものじゃない

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:51:25.16 ID:UmTp6X510.net]
>>798
日本はムラ社会だから袋叩きなるでw

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:51:26.66 ID:H9OmsnOD0.net]
 

ネトウヨ

「安倍さんのおかげで、 

中国人労働者大量、中国人観光客大量、

オリンピックでさらに中国人ワンサカ。

 すでに日本に梅毒と南京虫とコロナ肺炎を普及できた。

民主党は、こんなことできない無能政党。
  
安倍批判はチョンパヨク反日! 」

 

w

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 21:51:27.71 ID:vx52gBkl0.net]
>>799
どの先進国がやってもダメだろうな
経済的に自動車工場が集中してるところだし
区画でブロックも難しいだろ

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:31.65 ID:t+Iukho80.net]
>>808
感染者がSNSにあげてたけど体ぜんぜん動かせなかったって・・

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:36.77 ID:+QpK8z3u0.net]
>>800
結構あるよ
中世終わらしてルネサンス起こしたりとか、
アラブの知識をヨーロッパに流したりとか、
インドとアフガニスタンの仏教終わらせたり、
日本の鎌倉幕府終わらせたり、
ロシア帝国を作り上げたり、

あ、結構つかえるじゃん

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:41.04 ID:AazXjkDK0.net]
これ潜伏期間どのくらい?



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:46.09 ID:Jm6vZXAw0.net]
>>771
感染力はエボラより遥かに上だろ

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 21:51:46.16 ID:I70q3KmT0.net]
>>806
日本ってもう中国人にとっても「物価の安い後進国」なんだよねぇ
安くで旅行できて安くで買い物出来る
だからたくさん来るんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef