[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/22 22:15 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【雪だるま式】新型肺炎患者、460人超える 中国



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2020/01/22(水) 20:24:44 ID:SDFhqrkf9.net]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012201186&g=int


新型肺炎患者460人超 中国
2020年01月22日20時09分

 【北京時事】中国本土で新型コロナウイルスによる肺炎の患者数が22日、460人を超えた。国が発表した午前0時(日本時間同午前1時)時点の440人に、各地方政府の個別発表分を加えると462人になった。

 発生地の武漢市を抱える湖北省は前日から105人増え375人。中国メディアによると、同省政府は患者増を受け、中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請した。

 日系企業が多く進出する広東省の患者数は26人、浙江省と北京市は各10人、上海市は9人になった。海南省、遼寧省、福建省などでも初の感染者が確認された。患者は18省・直轄市に広がり、全国31省・直轄市・自治区の半数以上に達した。

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:41:39.26 ID:OSzkPl7v0.net]
病院行かないで病気まき散らしてる奴が大量にいるんだろうな
数千人はいるだろう

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:41:40.04 ID:vZdQGDuo0.net]
バレンタインデーが危ないと思うんだ
チョコの催事場は毎年すごいひとだから
貰ったチョコで感染するのも困るだろうし

そういえば、昔バレンタインに売り子さんが
何かに感染したことがあったね

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:41:48.25 ID:BhwJA2Iz0.net]
>>95
自分達も感染するって事は頭にないんだろうか?

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:41:56.98 ID:fUqLXTb60.net]
ヒャッハー、

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:42:02.01 ID:wOiV+W2h0.net]
病院に収容できた人数を割引いて発表してるだけで感染者はもっといそう

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:42:05.34 ID:+lJ7oXyh0.net]
シナゴキブリ1に対して、実際は20と見積もっても・・・

1000人はおるな。

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:42:14 ID:quBldi7D0.net]
病院のスタッフにも感染してるだろうし、対応するにも人がたらんだろうな

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:42:47 ID:gF8Y/cZh0.net]
オッパイノペラペラソース

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:42:59 ID:qrgrvqqy0.net]
箱根の温泉とかどうなの?



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:43:12 ID:b4mVpfjG0.net]
10万人以下な訳がないわな

111 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:43:14 ID:Rvb1vms80.net]
>>96
武漢の住人1000万人と比べたらそれでも圧倒的に少ないな
多分感染力もそんなに強くないんだろ(白目

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:43:16 ID:vtfBkJnt0.net]
>>87
マジかよ。北斗の拳の世界だな

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:43:22 ID:vZdQGDuo0.net]
田舎にじじばばがいるんで、感染したら
新幹線使って帰らにゃならん
道中に自分も感染したらと思うと怖い

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:43:25 ID:UuTS+Itk0.net]
>>107
いのちがー
いのちがー
と吼えている理想主義者連中を放り込めばOKやろ

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:43:26 ID:Zf7oKk4N0.net]
今週中には日本人の感染者が出そうだな
後はトンキンがまたパニック起こすだろ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:43:34 ID:x+iYqw3H0.net]
>>103
鄭とか金とか安とか李とかばっかだからな

「プロゴルファー猿」のミスターXばりにヘリコプターで逃げ去るんだろうよ・・・

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:43:39 ID:ScJtIQYj0.net]
>>108
森ネズミ…森ネズミ…

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:43:48 ID:Zs1VadYu0.net]
現地調査してたお医者さんもヤられたらしいね。
エボラ並みの感染力なんじゃ……

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:44:52 ID:167j0y7F0.net]
昨日今日に広がった感染じゃなくて結構前から隠してたんじゃねーの



120 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:44:59 ID:pETAoUWG0.net]
どっと日本に来るのを
笑顔で許すのか?有り得ない

日本で死者多数になれば
国を相手に集団訴訟だな

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:45:11 ID:N4D74Pys0.net]
北京と上海で出たらしいけどマイペンライだわー、あ、タイ語か。

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:45:20 ID:Dr+yynFm0.net]
死ぬのは持病持ちや老人だろ
栄養と睡眠取って免疫を高めておくことだな
他人に怒りやすくするのもストレスたまるから寛容になろう と自分は考えた

幼い子がいて電車通勤の奴は
しばらくはホテル住まいにした方がいいかもな

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:45:33 ID:x+iYqw3H0.net]
>>97
ww

おもろいおもろいww
パンダとパンデミック(爆発的感染)をかけてるワケね

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:46:16 ID:vO2v9qHo0.net]
大した人数では無いのは、実数を公表したら地域丸ごと埋められるからなんだろうな
要請してる防疫物資数で実数の強大さを隠しきれてないが

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:46:17 ID:jToXFhnn0.net]
インフルみたいなものか?死にはしないんだろ?

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:46:18 ID:/PYCw7IG0.net]
高市、のんきに笑ってるわ

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:46:18 ID:+whiz65X0.net]
ぎゃあああああああああああああああああああああああ

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:46:29 ID:ZzQjaw7+0.net]
始まってるね

フルアーマーで通勤がトンキンスタイルになるよ

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:46:58 ID:QM9BAJp70.net]
やべぇわ



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:47:14 ID:C6w2M+/v0.net]
この機会に人口を減らそうと企む共産党。

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:47:17 ID:YrV6ejTK0.net]
「日本は中国からのインバウンド客を取り込まなければいけない。
 日本のだれもが感染することを前提とした対策を考えなければならない。」

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:47:20 ID:0nlolh9K0.net]
もうだめだ

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:47:23 ID:gRTEu3vE0.net]
この世のおわり

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:47:24 ID:E/cgBlu70.net]
オリンピック前に日本上陸だな

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:47:26 ID:BhwJA2Iz0.net]
>>122
問題は保育園と小中学校だな
仕事休めないからと熱がある子供行かせる親がいる

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:47:39 ID:FNMONQ640.net]
世界の医療関係者・軍が協力して封じ込める段階なのかね
医療関係者は中国にも行って来いよ

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:47:57 ID:/YooCM0P0.net]
>>118
エボラ並みの感染力ならまだいいだろ
インフルエンザ並みだったらヤバい

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:48:03 ID:b4mVpfjG0.net]
人類保管計画だな

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:48:04 ID:x+iYqw3H0.net]
2月下旬に休みが8,9日間あるから中国の田舎に遊びに行こうと考えてたんだけどな
ウイグルは悲惨なことになってるから
甘粛省とか

まあ俺の行くところに流行らなかったら別にいいわ



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:48:05 ID:UuTS+Itk0.net]
>>128
冬場なら大した事ないな
しかし、日本は、マスクつけて人と会うのが非常識で礼儀知らずの国になったから
それは、なかろう

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:48:06 ID:x3Kr/CRG0.net]
こんな数じゃなさそうだけど、要するに1日100人位しか検査できないって事?

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:48:18 ID:KYY8Tae90.net]
致死率高ければ救世主だったのに
まぁアジア人減ってもね…
俺らも死ぬけど

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:48:31 ID:MP88/uHc0.net]
>>122
肺炎は誰でも死ぬよ
今回のは致死率低そうだが医療パンクしたら4割が死ぬ

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:48:36 ID:Tip6yoOM0.net]
只今、バイオテロリスト増産中。
来週から、一斉に各国に移動しるアル。

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:48:44 ID:gRTEu3vE0.net]
大流行する地名にちなんで東京オリンピック風邪と名付けよう

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:48:47 ID:ZzQjaw7+0.net]
でも関東は連日雨予報

ウィルス蔓延は回避出来るかも

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:49:10 ID:Rvb1vms80.net]
>>124
これな
> 中国メディアによると、同省政府は患者増を受け、中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請した。

想定としては10万20万単位じゃねーなと

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:49:28 ID:pETAoUWG0.net]
潜伏期間が9日前後らしいね
大型連休で、中国人観光客がどっと来るのが今週の25日からだから
それから約9日後から、日本の流行が始まるのだろうか

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:49:31 ID:vZdQGDuo0.net]
日本は高齢化が進んでるからお年寄りの間
で集団感染すると思うんだ
医療従事者も倒れて、お見舞いに来た家族にも
広がるになると本当に酷いことになるな



150 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:49:37 ID:x+iYqw3H0.net]
>>137
感染力が強くても死なない肺炎ならいいんだよ

サーズ、マーズと今度の新型肺炎が怖いのは
死亡率高いのがイヤなんだよ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:49:37 ID:5PGMGlvH0.net]
これから強毒化して毎年悩まれるかもよ。
インフルだけでも鬱陶しいのに・・・

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:49:54 ID:Zf7oKk4N0.net]
今年、世界の人口が半分になろうとは誰が予測しただろうか
アメリカとイラクの問題から第三次世界大戦が始まると思ってたが
シナからのパンデミックで第三次世界大戦が起きるとは

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:50:17 ID:DrBregBq0.net]
>>1
少なくとも4600人か・・

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:50:38 ID:Hosp4IqH0.net]
>>124
すでに地域まるごと埋められてる可能性

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:50:43 ID:Ugb/sYZL0.net]
パンダから感染

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:50:47 ID:nQPCBpzE0.net]
春節に日本に来た中国人はまず役所行って保険証ゲットするんだろうな
まじ保険制度見直せよ

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:51:03 ID:Tip6yoOM0.net]
>>146
雪かもしれません

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:51:11 ID:Rvb1vms80.net]
>>153
残念ながらそれは大変に楽観的な数字かと

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:51:13 ID:j4wZsZQp0.net]
>>149
その子供が学校で…



160 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:51:23 ID:E8KD3Qlp0.net]
24日から、肺炎治療ツアーで日本の病院目指してるってよ。

161 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:51:26 ID:YrV6ejTK0.net]
たしかに、中国の公表する数字って信用できるのかと…

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:51:53 ID:x+iYqw3H0.net]
>>143
通常の肺炎なら、重症化するまえに入院すれば
若者ならふつう死なない

サーズ、マーズはその常識が通用しなかったからパニックになった
(中国の)医者も逃げ出した

北京のどっかの病院に、患者のウイルスが伝染って殉職した看護婦(師)の銅像が建ってる

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:52:03 ID:N7mBaGxB0.net]
ウチのエアコンはコロナ

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:52:06 ID:VEpShjNY0.net]
武漢の市場で働いていて感染した人が月収8万なのに
治療費70万請求きてまだ退院できてないからそれ以上払わなければいけない

金ないから病院いかずにまき散らしてる感染者絶対いるだろ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:52:11 ID:Hosp4IqH0.net]
>>146
東京なんてほとんど室内か地下空間

むしろそういうとこに人が集中してヤバいかも

166 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:52:32 ID:Dr+yynFm0.net]
>>153
先週だけで数千人と言っていただろ
少なくとも100倍じゃないとw

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:52:48 ID:Tip6yoOM0.net]
来週から、日本の病院は、支那人でごった返す。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:53:07 ID:ikcH0ltW0.net]
>>74
確かテレ朝だった

ちなみに安藤優子は昨日の段階ですら「悪意があったわけじゃないだろう」とか妄言はいてたな
北村弁護士がめちゃくちゃキレてたけど

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:53:25 ID:N9KYP8I30.net]
>>83
本物のパンデミックになったら、どこの病院も診察さえ拒絶するよ。
自宅で一生終える準備をした方がいいよ、悪いことは言わないわ



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:53:25 ID:rO+vhu6X0.net]
>>146
それは空気感染

171 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:53:51 ID:OKaivFiT0.net]
>同省政府は患者増を受け、中央政府に対し、マスク4000万個、防護服200万セットなど関連物資の支援を要請した。
これやばすぎでしょw本当なの?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:54:08 ID:RNVYCfho0.net]
460万人だろ

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:54:11 ID:2Z/N7BVw0.net]

sssp://o.5ch.net/1lvnc.png

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:54:36 ID:vCzfwFUS0.net]
>>113
田舎より貴方の方が感染する確率高いと思うんだけど?

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:54:45 ID:x+iYqw3H0.net]
日本が幸い季節外れのぬくさなのがもっけの幸いだな

これはウイルス拡散に不利にはたらく

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:55:01 ID:BOjk2Zgh0.net]
日本でもマスク買い占めが始まってるね
マスクのほかに、何買っておけばいい??

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:55:11 ID:H9OmsnOD0.net]
>日系企業が多く進出する広東省の患者数は26人、浙江省と北京市は各10人、上海市は9人になった。

中国オワタ


 

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:55:50 ID:F6/CwPYT0.net]
潜伏期間は、9日?
他人に移す期間は移されて何日頃から何日頃まで?

この辺がわからないと水際対策も不十分になるんだっけ?

まあ、でも、日本政府もこういう対処は下手だろうし、隠蔽体質はどっちもどっちだし、なかなか辛いねえ。
中国人観光客をあてにしてる人もいっぱいいるだろうしさ。

今後2週間くらいで大変なことになるかもしれないけど。

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:55:54 ID:BhwJA2Iz0.net]
>>177
上海もか



180 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:55:59 ID:CiwP8OGX0.net]
指数関数的に増えてきたな

181 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:56:01 ID:oZiIQl7F0.net]
最も心配なのは死者数をどの程度ごまかしてるかだね

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:07.63 ID:aa6XeuPA0.net]
おお、遼寧省でも感染者が出たか。北朝鮮に入るまであと3日くらいか。

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:11.85 ID:su0zSesy0.net]
>>61
ギガとかテラとか言うのはやめたのか?

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:13.64 ID:dmkZ3Q4l0.net]
今日電車内でごほごほしたら
周囲20メートルに人がいなくなったわ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:15.20 ID:XVn7Dc450.net]
肺炎だけなら高齢者や持病持ち以外はパブロンかレスタミンコーワ飲んで1週間あったかい部屋で寝てれば治る

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:17.96 ID:ym3Ym4Hx0.net]
死ぬのは老人

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:26.04 ID:Tip6yoOM0.net]
新型肺炎患者が、各国に広まってるのに!
新型肺炎患者、武漢市だけなのか ?

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:56:36.10 ID:UmTp6X510.net]
何にもしねえクソ安倍

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:56:41.80 ID:OVt3vfpH0.net]
防護服200万って。。。

それくらい予備群がいるってことか。。。



190 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:45.60 ID:F6/CwPYT0.net]
春節というのが痛すぎる

191 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:53.16 ID:hj2z/usQ0.net]
>1-70 >100-160
ID:hj2z/usQ0

2019年 刊 平山夢明 瞬殺怪談ー業ー
90P

ーー真実は帳尻を合わせてくれるーー

2001年2月に、
日本語版も発売されていた、アメリカ製の、
近未来アクションPCゲーム 「デウスエクス」。

近未来、
西暦2025年の、ニューヨークを舞台にした、サイバーパンク 各種アクションゲーム。
高品質で有名なゲームである。

このゲームで、ゲームを作成した、
プログラマーが、
当時は、まだ健在の、ニューヨークのシンボルタワー、WTC、ツインタワー、世界貿易センタービルを、
どういうわけか、設置、描写し忘れた。消滅したかのように。
また、販売されるまで、関係者らも、誰も、これに、気が付かなかったという。

だが、翌年、真実が追いかけてきた。

911 アメリカ同時多発テロで、
当時は健在の、WTC、ツインタワー世界貿易センタービルは、旅客機2機の突入で崩壊。
この世から消滅したのである。

ーーー
ID:hj2z/usQ0

なお、このゲームの舞台、
「近未来、西暦2025年の、ニューヨーク」では、
致死率の高い、疫病 グレイ デスの、
グローバル疫病パンデミックやらからテロ勢力が横行、ばっこ、
自由の女神も、テロで爆破されて、
存在しない。

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:59.32 ID:EAex8Ur60.net]
こりゃあヤバイぞwww

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:56:59.42 ID:SWlERxSe0.net]
パンデミック パンデミック アイゴー アイゴーッ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:57:12.14 ID:EXUG1fPa0.net]
これがポストひとりっ子政策というわけか

他国には大ダメージでも、中国では数千人死んでもダメージ皆無か

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:57:14.03 ID:N7mBaGxB0.net]
検査したのが460人で、残りは自宅で寝込んでるんだろうな

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:57:19.33 ID:xcGHam5f0.net]
まあ、中国でいいことが1000人いたら実際は一人くらい
わるいことが一人いたら、実際は1000人くらいいる

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:57:19.74 ID:BOjk2Zgh0.net]
>>182
北朝鮮は観光客を完全遮断してる

日本も今回は見習って欲しい

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:57:19.97 ID:ZUbb9um60.net]
指数関数くん元気かな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/22(水) 20:57:23.92 ID:vzew2XgC0.net]
>>135
感染症法違反だぞ



200 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/22(水) 20:57:31.80 ID:Dr+yynFm0.net]
>>179
タイ人も旅行しただけで感染だからな
人が移動する以上感染は防げないわ
鎖国してやっと防げるかどうか


新型ウイルス肺炎 タイで新たに2人感染 タイ人は初めて

中国で新型のコロナウイルスによるものとみられる肺炎の感染が広がっている問題で、タイ保健省は22日、
新たに2人の感染がタイで確認されたと発表しました。
このうち1人は中国の武漢を訪れていたタイ人の女性で、タイ人の感染が確認されたの初めてです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef