[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:00 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【みなさまのNHK】149億円の赤字予算に…受信料値下げで43億円減収 2020年度 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/15(水) 21:57:03 ID:kUPzPJDf9.net]
NHKは15日、2020年度の収支予算と事業計画を高市総務相に提出した。総事業収入は19年度予算比で43億円減の7204億円。今年10月に予定されている受信料値下げが減収の要因。支出は7354億円で、収入を149億円上回る赤字予算となった。

事業支出は前年度比76億円増の7354億円。うち、常時同時配信などのインターネット活用業務費に約170億円を計上。この額は受信料収入の約2・4%で、同局のインターネット実施基準で上限と規定している2・5%の枠内に収めた。

2020/01/15 17:51
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20200115-OYT1T50227/

★1が立った時間 2020/01/15(水) 18:42:14.60
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579086350/

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(木) 01:13:39.77 ID:2XBRpXON0.net]
倒産してイイと思うの。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(木) 01:15:20.44 ID:Ej8AMfJB0.net]
>>582
NHKは自局制作と定めないとダメだと思う

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 01:15:28.71 ID:o8N5Iifl0.net]
値上げが必要ですね

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 01:16:02.43 ID:p72HyaBM0.net]
NHKって金銭感覚が尋常ではないからな

NHK「ミーシャさん紅白に出場決まりました」
ミーシャ「その日アフリカでコンサートなんで・・・・・・」
NHK「それでいいっす!衛星中継(1億円)やりますから時間が来たら歌ってください!」

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:16:51 ID:7BwTNMKZ0.net]
去年からほとんどの衛星放送チャンネルの画質悪くなってるだろ
あれガチキチNHKが4K放送のために他局から帯域強奪したせいなんだぜ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:16:59 ID:GcnnH/Q20.net]
いきなりステーキを見習って一気に規模縮小しろ
赤字なんだからあたりまえだろ

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:24:34 ID:o8N5Iifl0.net]
圧力に屈して値下げしたら赤字になってしまいました。
やるべきじゃなかったんです。

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:24:43 ID:bEFUJmH40.net]
受信料払えよ?(笑)

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:24:44 ID:CqAVtX9f0.net]
見るものネエぞ
この糞ヤロウ



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:25:19 ID:fpdGGPgQ0.net]
魂胆見え見え

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:25:44 ID:xcoQbosO0.net]
年収1800万円を下げればいいだけだな。

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:26:10 ID:o8N5Iifl0.net]
>>588
なんでそんな泥臭い仕事をやらないといけないの

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:27:09 ID:Ql20iscL0.net]
解体して、資産を国民に等分しろよな。cctvも追い出せ。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:27:19 ID:1Hj9mCb10.net]
ボーナスを削るのは当然だな
赤字なのだから。必ずやれ。

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 01:29:29.14 ID:ALy9DEPi0.net]
nhkは子会社を通してビジネスやりまくってる一方で
法人税固定資産税も免除されてるので儲かりやすい

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:31:42 ID:gxFNfXPC0.net]
いきなりNHKかw

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:32:30 ID:F7biWFnR0.net]
>>600
業績左前にしといてボーナス()とか意味分からんしな
全員減給でも何の不思議もあるまい

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:33:39 ID:cD3xax850.net]
てめーらの給料だ退職金減らせバカ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:35:21 ID:MV1ctCjb0.net]
黒字ですなんて言うわけねーだろ!!



620 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:35:49 ID:BTu2E0Yc0.net]
いらない放送ばっかり
ドラマも紅白も相撲も野球もいらない

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:36:08 ID:jdf5KCzn0.net]
新たに日本人のための新局を開設する。
日本人のための純日本人が作る局。
視聴料は今まで通り日本人だけが支払う事になる。

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:36:30 ID:Z0QvSyB50.net]
給料をバカ高くしたままで赤字ですとか
やはり感覚が一般企業と全然違うからか
もう解体でいいだろ

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:37:33 ID:Le+8ydTi0.net]
>>1
いらない事業をやめて縮小すれば済む話だろ

NHKなんて本来、一日中、ニュース1チャンネルだけで十分なんだから

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:38:49 ID:jdf5KCzn0.net]
新局が出来たら日本人が望まない番組を作っている旧NHKは
日本人からの視聴料は取れない。
よって廃局とするか非日本人が支払う。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:38:51 ID:em///+WR0.net]
>>606
ぶっちゃけ教育テレビにニュースを付けた程度でいいんだよな
公共放送なんてその程度ぐらいしか望んでいないし、期待もしていない
ドラマも歌番組も要らない

626 名前: []
[ここ壊れてます]

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:38:59 ID:NxaUkSWE0.net]
常に赤状態にしなきゃ皆様から金巻き上げれないからな。
まったく意味ない番組でヘリ飛ばして空撮撮ったり海外の意見とか言って5秒くらいのインタビュー流すために南米やアフリカまでロケ行ったり番組製作費なんていくらでも上乗せ出来るからな。

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:39:10 ID:W9HeY16T0.net]
元手がかからないのに赤字か あり得ない  嘘つき集団NHK

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:39:58 ID:gxFNfXPC0.net]
役に立ってないから解体でいいよ
で終わる



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:40:12 ID:dASa0Z/HO.net]
タレントに金使いすぎ

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:40:19 ID:/8FrQ3+N0.net]
その前に 職員の給与下げればいいのにね

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:40:21 ID:em///+WR0.net]
>>555
N特も結構フィルターかかってるぞ?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:40:47 ID:vTXb8Mr60.net]
税金並に受信料を取ってるんだから、職員の給料を地方公務員並にしてみなよ。
ジャブジャブ黒字になっからw

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:40:58 ID:W9HeY16T0.net]
おいおい 剰余金たっぷり貯金しての赤字だろ 逆粉飾決済のNHK  脱税間違いないから国税庁は査察に入れ

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:41:33 ID:gxFNfXPC0.net]
NHKの回収人に金渡し過ぎたのか

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:41:38 ID:MyBnUs080.net]
嘘の赤字

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:42:11 ID:k6/BlyUY0.net]
あんな高い受信料徴収しといて
一体何に使ってるのか
一回詳しく説明して欲しい

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:42:15 ID:jdf5KCzn0.net]
今のNHKは、番組制作〜配役迄日本人がいない。
従って日本で外国放送を見てる有様。
正しい日本語、イントネーション、正確な知識は必須。
根本的に代える必要がある。

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:43:38 ID:/8FrQ3+N0.net]
社屋新調しまくったら赤字になったわ

ですね



640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:43:40 ID:Ql20iscL0.net]
まあ、割と赤字を継続していきたいから職員の給料無駄に
上げ続けて来たんですけどね。

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:44:37 ID:oL10pvSU0.net]
資産運用だけで運営すれば

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:45:59 ID:by8ilgB20.net]
赤字は出れば出るほど美味しいからな
受信料引き上げる理由になる

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:46:21 ID:jdf5KCzn0.net]
日本人が見当たらないのに、平均年収が1700万は異常だ。
外国語手当でも付いているのでは?
新局の平均年収は800万相当で良い。
それでも愛国心を持ってる超優秀な純日本人が必ず集まる。

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:47:03 ID:FRQlM5D70.net]
赤字予算ありきで先に数字作ったって感じだな、これで総務省ももっと国民から回収しろとなる

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:49:11 ID:IHDtgtkK0.net]
NHK「おれさまの日本国民ども、金を納めろ」

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:49:14 ID:ZanB3y090.net]
子会社に金蓄えて本体赤字
嘘臭え

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:49:34 ID:8Ukp+AjA0.net]
給料上げまくってお金たりません税金下さい

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:49:44 ID:6t8medjY0.net]
ラジオだけ残して後はリストラしろ

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:50:30 ID:SiFel71u0.net]
>>584
1ちゃんなんて民法と変わらないじゃん
NHKは2ちゃんさえあればいいんだよ



650 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:51:17 ID:kAyRnIAU0.net]
>>1
別スレでも言ったが、赤字なら芸能人起用するなよ...

NHK平日の10時帯番組見たら
MC:女性アナと吉本芸人
コメンテーター:男性俳優、吉本芸人2名

受信料使って芸能人起用する意味ないよな
普段平日にテレビ見ないが、日本じゃこれが日常なのか..?

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:51:34 ID:4vQWH7D/0.net]
>>4これ公約に入れる政党に絶対投票する、報道もバラエティーも一切見たくないし

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:52:23 ID:/azrg1KP0.net]
誰も見てないメジャーリーグと錦織がすぐ負けて外国選手だけの大会になるマス

653 名前:^ーズ
これにいくら払ってるんだ
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:53:02 ID:FXQFqy2f0.net]
同情対策で赤字操作したんだろ
上場していないし粉飾を問われるほどの情報公開もしていないだろうし

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:54:05 ID:fNYKBGCR0.net]
どんどん縮小していけ

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:54:35 ID:e59qCJVW0.net]
身を切る努力が足りねーから

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:54:42 ID:t2kVe7Ip0.net]
7204億円って大都市レベルの予算をきっちり使い切りで回すってスゲーよな
規模だけ見れば川崎市歳入7,000億レベル

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:56:01 ID:qS3d3RB20.net]
N国党首曰く・・・NHK職員は全員金銭感覚マヒってるんだからそら赤字なるだろうよボケ!
ふざけんな、氏ねNHK!!!

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:56:17 ID:MEwCMAIL0.net]
赤字とかほんまか



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:57:51 ID:KfbS9jXI0.net]
この手の予算は伝統的に語呂合わせ
149→石工
7354→浪越、波後死

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:57:57 ID:+HKdKD0l0.net]
これまでそれ程使ってなかった秋元ジャニ吉本に金ばらまいたからだろ。馬鹿じゃないのか。

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:58:21 ID:fSyitwXy0.net]
やっぱn国は必要だな
たった2議席でこれだから
10議席行けば与党も野党も無視できない

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:58:26 ID:qS3d3RB20.net]
必要もねえのに新国立競技場より高額の新社屋立てやがって、ふざけんなよ!!!!!!!

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:59:45 ID:qzdbtNxB0.net]
>>1
赤字になるわけねえだろ…

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 01:59:59 ID:qS3d3RB20.net]
>>643
予算減らしたくねえからわざとやってんだよ

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:00:20 ID:zYmKmZ+f0.net]
>>1
ライフとかくだらねえ番組に馬鹿みたいに金つぎ込んで

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:00:24 ID:vXvOihjJ0.net]
ボーナス削れば赤字なくなるやろ
公共放送のくせに無駄遣いしやがって
ほんと寄生虫だな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:00:27 ID:F7biWFnR0.net]
>>638
無能さとコストカットの必要性を宣伝しただけでしたねえ
身を切る対応もなしに増額で赤字補填なんぞ誰が認めるか電波ヤクザが

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:00:45 ID:qtVK8bij0.net]
誰がこんなもん信じるねん



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:01:49 ID:qzHuEnRR0.net]
叩かれているから帳簿操作したんだろ

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:02:36 ID:kAyRnIAU0.net]
>>649
あ、そういうことか

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:03:11 ID:mJYczo4+0.net]
CGとかAIとかいらんねん。

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:03:12 ID:qS3d3RB20.net]
韓国なんか国営TV受信料、月260円だぜ? 桁が違うんだよ桁がよ!

674 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:04:04 ID:aIPKdR/R0.net]
関連会社、子会社、孫会社がずらり、肥大化NHKが赤字とな?

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:04:22 ID:+p/tZ4cO0.net]
普通に潰れろ消えろ

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:05:40 ID:qS3d3RB20.net]
BBCなんかタダにするっていうこのご時世に、ふざけてんのかNHK!!!

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:06:56 ID:FvHrooeU0.net]
キリンとコラボCMまでやりはじめてもう公共放送でもなんでもない
潰せよこんな悪の組織

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:07:01 ID:/EJaN6Qy0.net]
無駄な放映権料の支払いも見直せよ

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:07:43 ID:sbh9ksZj0.net]
YouTubeライブに垂れ流せば170億円はゼロになるどころか、広告費でプラスになる

170億円は天下り先の得体の知れないIT企業に発注

いい加減、民営化しろよ



680 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:08:11 ID:v4bPCVX20.net]
とにかく今後も立花を支持しろ
反対する奴は売国奴な

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:08:21 ID:aIPKdR/R0.net]
NHK「 公平負担の徹底のために、訪問活動を強化します」

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:08:56 ID:qS3d3RB20.net]
>>661
あのパプリカソングだって、韓国産パプリカス

683 名前:eマだし
・・・さらに東京五輪で南北朝鮮統一アピールの歌詞ぶっこんでるしな(可能性大)
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:09:27 ID:Ql20iscL0.net]
高市、頑張るといいことあるよ。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:09:39 ID:mJYczo4+0.net]
>>552
体操のおねーちゃん。
健康(Eテレ)

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:10:52 ID:+p/tZ4cO0.net]
テレビ壊れて捨てて、PCのチューナーもWin10のアプデ更新についていけず操作不能
そんな状態で1年経ったけど、なーんも困っとらん
もともと芸人嫌いバラエティ嫌いだから、ほとんど見なかったからな
ニュースはネットで、天気はスマホアプリ
動画はツベとネット有料動画でも十分で見たいものだらけで時間が足りん

いまどきテレビぼさっとみてるなんて高齢者だけだろ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:11:26 ID:WvzwclmF0.net]
これ実は立花さんかなり仕事してない?

マツコ凸はマツコの暴言が原因とはいえやり過ぎた感があるけど

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:11:41 ID:kAyRnIAU0.net]
>>633
そう考えたら、これ以上自由にやらせたらホントやばいわ

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:11:57 ID:aT6OvdvB0.net]
日本に公共放送っている?
本当に必要なら国営にして一般会計処理すればいい



690 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:12:22 ID:AMti0Nzm0.net]
>>636
それではN国党に投票しましょうか

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:13:14 ID:qS3d3RB20.net]
>>670
実際してるよ、当選直後からえらい騒ぎで、NHK問題も国民に結構周知されたし

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:13:36 ID:kAyRnIAU0.net]
>>671
返信ミス

>>663

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:14:09 ID:DHk8++K70.net]
渋谷オフィスグリコ使ってんじゃねーよ犬NK

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:14:39 ID:aIPKdR/R0.net]
『オクニョ』だの『不滅の恋人』だの、韓国の娯楽ドラマを総合テレビで
一方的に勝手に放送し、テレビ設置した者はNHKを見る見ないに関わらず
契約してカネ払えだもんね。
娯楽アニメとかプロ野球とか、どう考えても嗜好品なのに。

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:15:44 ID:qS3d3RB20.net]
>>669
報道や歴史ものやってても・・・普段から偏向酷いし、どこでうっかり洗脳されるか分かったもんじゃないから
・・・まったく観る気しないし、見ると吐き気がするし、損害賠償ほしいくらい

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:15:58 ID:M5+zOdWO0.net]
皆様の受信料で下らん番組作るな
24時間ストレートニュースだけ流せ

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:17:15 ID:X/0jCE1F0.net]
グループ会社でぼろ儲けしてるだろ

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:18:23 ID:qS3d3RB20.net]
BBCは国営だけど、それでも定期的に国民の信を問うてるんだ・・・
都合の良い時は民放みたく編集権振り回して、偏向やりまくりのくせに、
・・・国民の信すら問わないってのは民主主義の敵そのものだぜ!

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:19:26 ID:F7biWFnR0.net]
>>670
議席とった直後はこの放送屋えらくヒステリックに騒いでたな
あの反応で本性が世間にもはっきり見えた



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:19:51 ID:PZeV56uc0.net]
時代に合わない存在なんだから
即スクランブルにして その中で身の丈にあった運営していけよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef