[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 21:12 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 174
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【天気】各地で記録的な「雪が少ない冬」に 寒気の流れ込み弱く



1 名前:マスク着用のお願い ★ [2020/01/15(水) 18:12:33 ID:jRZhukIj9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200115/k10012246491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008
各地で記録的な「雪が少ない冬」に 寒気の流れ込み弱く

この冬は寒気の流れ込みが弱く、各地の降雪量は統計が残る昭和36年以降最も少なく、記録的に「雪が少ない冬」となっています。

気象庁によりますと、日本海側の先月の降雪量は平年と比べて▽北日本で47%、▽西日本で0%と12月としては統計が残る昭和36年以降、最も少なくなりました。

さらに、年が明けても雪は降らず、日本海側の今月上旬の降雪量は、平年と比べて▽北日本で28%、▽東日本で1%、▽西日本で0%と、1月上旬としても過去最少を記録しました。

15日午前9時の各地の積雪は、札幌市で10センチと平年の20%、青森市で7センチと平年の13%、さらに平年なら20センチの積雪がある山形市で0センチとなっています。

新潟県では県内16の観測点のうち、1センチ以上の積雪があるのはわずか2地点で、平年の積雪が1メートル40センチ前後と豪雪地帯の津南町で18センチ、魚沼市西名で5センチにとどまっています。

気象庁によりますと、この冬は上空の偏西風が日本付近で平年よりも北を流れているため寒気が南下しにくく、雪が少ないということで、向こう1か月もこれまで同様、降雪量は少ない見込みだということです。

兵庫県内 多くのスキー場でオープン見通し立たず
兵庫県内には16のスキー場がありますが、多くはオープンの見通しが立たず人工雪を使いコースを限定して営業をするなど暖冬の影響が出ています。

兵庫県内には16のスキー場があり、このうち7つのスキー場には人工の雪をつくる機械があり、6つでコースを限定するなどして営業しています。

これ以外の9か所のうち1か所は今シーズンの休業を決め、ほかの8か所はオープンの見通しが立っていません。

毎シーズン、10万人以上の客が訪れる豊岡市日高町の神鍋高原では、雪不足のため営業しているのは3か所のスキー場のうち1か所です。

営業している「スノーパーク奥神」では、人工雪のコースのみを開けていて3連休の最終日となる今月13日は、若者グループや家族連れの姿が見られました。

スキー場を管理する会社によりますと、雪が降って全面オープンしていれば、休日は1日1000人以上が訪れるということですが、14日は300人あまりにとどまりました。

管理会社の井上博夫社長は「6台の人工造雪機を24時間フル稼働で雪をつくりなんとかゲレンデを維持していますが、気温が高くてすぐに溶けてしまい苦労しています。早く天然の雪で営業できることを願っています」と話していました。

一方、「アップかんなべスキー場」は、ゲレンデに雪が全くないため今月から来月にかけて小学校や中学校などおよそ40の学校から予約が入っていた「スキー教室」が開催できない状況です。

このため、スキー場を管理する会社では、十分な積雪が見込まれるまで春から秋にかけて営業する芝の斜面を使ったソリ遊びやスキー、それにキャンプ場を再開しました。

管理会社の中野太一さんは、「雪がないのは残念ですが、芝生の上での遊びは可能なので積雪があるまでこちらをPRしていきたいです。キャンプ場の需要はあると感じていて、雪がなくても楽しめるのでぜひ神鍋高原に遊びに来てほしいです」と話していました。

観光団体など 県に資金援助求める意見も

観光団体など 県に資金援助求める意見も
記録的な雪不足で県内のスキー場の営業に影響が出ていることから、観光団体などが会議を開き、このなかで、兵庫県に運営資金の援助を求める意見などが出されました。

朝来市で開かれた会議には、スキー場が多い但馬地域や播磨地域の観光団体の関係者や自治体の職員などおよそ30人が参加しました。

この冬、兵庫県内では、北部の豊岡市で積雪が観測されていないなど記録的な雪不足となっていて、オープンできないスキー場やコースを限定するスキー場が相次いでいます。

15日の会議では、スキー場だけでなく関連する宿泊施設やレンタルショップも客足が遠のいて営業に影響が出ている現状が報告され、出席者からは、兵庫県に運営資金の援助などを求める意見が出されました。

会議のあと、兵庫県観光振興課の山本伸之副課長はNHKの取材に対し「県としても議論を重ね、対応を検討したい」と話しました。

2020年1月15日 17時38分 NHK

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 19:40:25 ID:JlH+k7Sz0.net]
>>45
いや、ないよ札幌はw
冬は毎朝車の雪を落としてから出勤するのが日課なのに今年はやった記憶がない

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 19:41:23 ID:e4zY2nBU0.net]
>>37
冬将軍「偏西風様がやる気ないから、俺もやる気出ないわ」

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 19:41:48 ID:zyGO8vX00.net]
確かに今年は去年より暖かいな
ちょっと動くと汗かく

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 19:45:50 ID:e4zY2nBU0.net]
>>59
軟弱者めが。
こんなのは寒さの内に入らん。

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 19:53:29 ID:wgpD6rvH0.net]
1>上空の偏西風が日本付近で平年よりも北を流れているため寒気が南下しにくく
3月4月になって、偏西風が南に移動して、ドカ雪。
交通遮断や孤立地域が頻発するかも知れないね。

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 19:55:15 ID:4cZINzlp0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【ヒトデ無し】2/2


続き

▪私自身も年末年始頃より

フジテレビ&IT企業七社に
「頭を抜け」「両手を抜け」「両脚を抜く」と
連日連夜脅迫され続けて居ます

その後、全身を焼却処分(身体内で水爆を生成にて)するらしい

*日米より遺伝子&思考売却の為に
コパさんの血縁者と勝手に決め付けられて
日本側の象徴として、焼却処分される感じです
(今日の脳波放送では、脚を抜けとか、構想が欲しいから死ねと云われた)

【ひとで無し=人の両手脚(ヒトデ)がもぎ取られる】と云う意味 bs

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1217368301652697088
(deleted an unsolicited ad)

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 19:55:42 ID:ucn15Fmk0.net]
除雪車の人「仕事ねンだけど」

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 19:56:22 ID:2BxOHFFW0.net]
2017〜2018年シーズンが寒かった
雪で水道管凍った
今シーズンはどっかが推奨してる室温18℃を何回も記録
朝〜午前中はほぼ無理だが

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 19:57:26 ID:X8XqXxWS0.net]
これ関東の夏は水不足になるな



109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 20:02:36 ID:TEr4hrRH0.net]
14日に札幌行ったけど、道路には全然雪なかったよ
芝生にうっすらとあるぐらい
大通公園には、雪まつり用の雪は積んであったわ
倶知安あたりから持ってきたいるみたい

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:03:59 ID:fmZt8XSl0.net]
猛暑は嫌だが暖冬はありがたい
日本の場合、降雪が少なくて春以降に水不足になることはあまりないだろう

111 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 20:06:46 ID:TEr4hrRH0.net]
間違った札幌行ったの14日じゃなくて
12日だった

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 20:07:57 ID:wBKqozNl0.net]
寒さのピークって何月頃なの?
今日全然寒くなかったぞ
上半身はフリース(中に半袖シャツのみ)、下は短パンで外歩いた

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:09:58 ID:2FbKwRzA0.net]
>>111
2月の初めくらいだと思う

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:12:39 ID:2BxOHFFW0.net]
12月下旬から2月初めは寒いよ
長引けば2月いっぱい
ここ数日は12月上旬に戻ったみたいな
先は知らんが

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 20:17:22.63 ID:Uf0WXQrO0.net]
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
azaki.aqua-flo.biz/4wqr18/4gp72ri6a61zxh.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか

azaki.aqua-flo.biz/36o4op/8il3nc8q6k56wo.html

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:17:22.99 ID:jp107tnE0.net]
暖冬ってことは冷夏になるからラッキーだね

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 20:52:43 ID:cXgmUxkx0.net]
山間部のゴルフ場は、雪がなくて、ウハウハだね。

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:55:03 ID:nbvZw0ed0.net]
たぶんこの夏は水不足時なるぞ。



119 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 20:56:04 ID:C+gmyoQv0.net]
>>115
忘れてるみたいだけど去年も暖冬だったけど夏は暑かったぞ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 20:59:12 ID:sBUJDEq00.net]
東京西部
例年、厳冬期は早朝に鼻が冷たくなるので口から息を吸って鼻から出したりするが
今年はそんなことがなくて楽

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:01:12 ID:uEcAaYOX0.net]
新宿だけど庭の池が凍らないな。

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:02:47 ID:lb8tD4wA0.net]
寒いけど本気を感じない (´・ω・`)

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:04:25 ID:+5KLAzew0.net]
暖冬だと雨が多いのがね

124 名前:・… []
[ここ壊れてます]

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:09:20 ID:HJrW5E8i0.net]
なんか暖かいから夏野菜の種撒いてみた

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:12:12 ID:t53xTXDH0.net]
高地の水田は田植えの水に困るかも

127 名前:セメント mailto:ge [2020/01/15(水) 21:12:58 ID:ghAfKdUJO.net]
芦ヶ久保の氷柱まつりも縮小されましたし、下手をすると釧路や札幌や上川の祭りにも影響がでるかも

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:15:12 ID:1xIK4hdz0.net]
冬に雪が少ないと夏は水不足になったり虫が死なないから春は害虫天国になったりする



129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 21:20:01.52 ID:GyZTzGKE0.net]
なんか暖かいと思ってた

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:20:23.27 ID:GpdP9qR10.net]
暖冬の時は南岸低気圧が怖いんだよな…
また首都圏が大雪になるかも

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 21:27:40 ID:oOJSShqp0.net]
もう既に春になる兆候が出てる
雨が良く降る

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 21:29:56 ID:oOJSShqp0.net]
海水温が高いから南岸低気圧が来ても雨だな

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:31:34 ID:4dkVZSxC0.net]
>>10
雨は降ってるけど

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:32:09 ID:l2OsJTOl0.net]
めちゃ寒いんだがこれでも平年並み?

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 21:32:35 ID:0YucdEP60.net]
記録的暖冬の後の恐ろしい事象 巨大地震

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 21:36:13 ID:PzjAT06g0.net]
インド洋ダイポールがうんたらかんたら

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 21:38:57 ID:p8W0sCb50.net]
昨冬 今冬と 雪はちらほらともしてないや@九州

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 22:01:02 ID:sXRlruWl0.net]
異常気象やね



139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 22:29:25.05 ID:ahx4ts5S0.net]
雪なんか降らなくていい!運送関係が麻痺したら一番ヤバイ!!

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 22:33:57 ID:JlH+k7Sz0.net]
雪降らないイコール暖かいじゃないんだよな
カラっからの空気が一番寒い
放射冷却が起きたり

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 22:55:35 ID:y7huL03u0.net]
今年の夏がどうなるか読めん

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 23:31:52 ID:22Sw3k8D0.net]
札幌はどうやら帳尻合わせが始まったようだ
今日も雪かきだったし今結構降ってる
やだなあ雪かき

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 01:41:35 ID:Ej8AMfJB0.net]
>>139
関東は水不足確定
オリンピック開催が危うい

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:12:19 ID:bgDzq8Rf0.net]
来月、息子が学校の宿泊行事で北陸に雪遊びにいくはずだったんだが。代わりになにするんだろう

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 02:17:50 ID:+21n0awm0.net]
秋田でかまくら作れずにダンプで雪調達してるだろ
イベント自体の存続危機だな

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 02:53:07 ID:mrNdb+De0.net]
ヘタれてきて効果を感じなくなったからヒートテック買い換えたのにまだ新品下ろす気にならんもんな

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 03:26:38 ID:DtjT8/6t0.net]
1月8日に青森で雨が降ったwww

例年1月なら-4°程度が平均気温なのに

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 04:05:28 ID:aJmfSpNC0.net]
夏が来るの怖い・・・



149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 04:46:42 ID:krjkgr2D0.net]
冬鳥が少なくて寂しい

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 06:17:07 ID:coZcsY3t0.net]
>>131
これどうなんだろう?
たしかに雨は降ってるから水不足にはならない?それともやっぱり雪解け水になる分の雪のストックが必要なの?

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 07:07:37 ID:2pwejRMv0.net]
>>75
軽井沢事故の時も事故現場にまったく雪がなかった。
そして翌月が例の大雪。

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 08:58:14 ID:/kCq/Uys0.net]
冬鳥が渡る必要ないほど暖かいからなんかな

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 09:48:53 ID:6B2MzCVL0.net]
兵庫県はな、スキー場も困るけど冬があまりに暖かいと素麺作りにも不利になるんだよ

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 10:08:10 ID:DtjT8/6t0.net]
ユニ

155 名前:Nロのシームレスダウン買ったけど
暖かいから着てない
[]
[ここ壊れてます]

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 10:52:29 ID:xhLt7oUH0.net]
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
azaki.aqua-flo.biz/8a545f2/bn5vii4zsagbo8.html

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

azaki.aqua-flo.biz/y6he8yg/mxqb7gx814bzt5.html

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 10:55:29 ID:WRAnN11p0.net]
岩手のスキー場だけ前年比160%とかニュースで
やってたな、平地には無いらしいが

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 11:19:18.82 ID:+afAR4090.net]
>>107
春以降はラニーニャに向かう予報なので、
マジで渇水の五輪になるかも。
前回1964年も大渇水だったらしい。



159 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 11:22:32.09 ID:NpsG9crX0.net]
南極大陸の復活

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(木) 11:25:25.72 ID:Sxvv654P0.net]
>>119
今年は1月に雨が降ったりして、乾燥してないよね

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 11:32:20 ID:/fCSBqZt0.net]
>>27
お前さんの、文章は。なんで、途切れ、途切れ。なんだ?

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 11:49:37.23 ID:xhLt7oUH0.net]
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
azaki.aqua-flo.biz/ygrh03i9/qniyx5nhfyj7sw.html

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

azaki.aqua-flo.biz/53jlrqf3/q24i1l1201hk2y.html

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 13:32:20 ID:VeeaxRpj0.net]
寒いわバータレ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 13:57:42 ID:2pwejRMv0.net]
>>155
前回は利根川水系にダムがなかったから。今は管理さえ間違えなければ渇水はない。

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(Thu) 14:25:32 ID:xhLt7oUH0.net]
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
azaki.aqua-flo.biz/9ug4uz/r6ijj1011k6uv5.html

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

azaki.aqua-flo.biz/5mx60ck/111pw3n6jrrw37.html

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 14:29:13 ID:zrpbht9w0.net]
地球の回転軸がブレてんのじゃねえのか

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 14:29:51 ID:8t6WOWKy0.net]
雪が少ないことが事前に判ってるんだから渇水対策だけちゃんとやっとけば済む話
これで夏に渇水渇水騒ぐのは何もやらなかった無能な自治体

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 14:42:09.14 ID:RJyqDqgj0.net]
>>40
春がこないのは困る



169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/16(木) 14:46:02.76 ID:JT3zRMuRO.net]
>>89
え? 負けじゃないの?
暖かい方がいいでしょ?

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(木) 14:47:45.11 ID:PTocVqrI0.net]
>>164
雪が少なければ対策なんかしててもダメ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(木) 14:53:41.62 ID:JC0P4/F40.net]
ゴルフにはちょうどいい

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/16(Thu) 16:58:49 ID:KWA6dJiw0.net]
雪が多いと文句を言い、少なければ少ないで文句言う

173 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef