[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 05:03 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技術】Suicaはなぜ世界標準になれなかった?日本の「もったいない技術力



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/15(水) 12:25:41 ID:BuYVde8f9.net]
日々、目まぐるしく進化するテクノロジー。GAFAやBATといった海外企業に押され、日本企業がグローバルに活躍できないのはなぜなのか? その疑問に対して「日本だけのテクノロジーには意味がない」と『次のテクノロジーで世界はどう変わるのか』を上梓した山本康正氏は主張する。

2020年代を生き残るために、企業が、個人が身につけなくてはならない「テクノロジーへのリテラシー」とは何か。UberやSuicaの例を交えて解説する。

変化を拒んだ代償は、5年後にやってくる

既存の企業は、自分たちが現在収益をあげているビジネスを脅かすような新しいテクノロジーを、なにかと理由や理屈をつけては否定しようとする。

日本のIT関連企業がクラウドコンピューティングに大きく出遅れたのは、アメリカでいくつかの企業がクラウドを推し進めようとしていたときに、日本企業でこのテクノロジーに未来を感じていた会社が1つもなかったからだ。



「アメリカと違って、日本ではサーバーを販売するビジネスを続ける必要がある」

「クラウドコンピューティングは危険だから受け入れられないんじゃない?」

こうしたネガティブな情報を、当時はまことしやかにITベンダーたちが話していた。巨人IBMでさえも、サーバーを販売する自らのビジネスを破壊するクラウドには積極的ではなかった。

先を読めなかった結果は、5年後、10年後にじわじわとやってくる。結局、恩恵を受けられずに損をするのは、テクノロジーの知識や情報に疎い人なのだ。

日本だけのテクノロジーには意味がない

耳の痛い話だろうが、日本でしか流行していないテクノロジーにはあまり意味がない。

日本発だろうが外国発だろうが、重要なテクノロジーが世の中に出てくると、アメリカやほかの国も一斉に反応するはずだ。にもかかわらず、日本でしか盛り上がっていないものは、未来のテクノロジーとして評価されていないということだ。

テクノロジーに関して日本は世界をリードする存在であるという言説は、残念ながら、もはや幻想に近い。バブル時代のお金があふれていた時期はともかく、日本発のテクノロジーがいきなり世界の最先端に立つケースはほとんどない。

たとえば、ソニーの非接触型ICカードFeliCaシステムがある。1997年に香港ではじめて導入され、その技術を用いて2001年に日本に導入されたのがSuicaだ。カードをかざしてからの反応時間が0.1秒というテクノロジーはもちろん素晴らしい。しかしながら、それをつくるためにFeliCaに支払う特許料もかかっているので、素晴らしい技術でありながら、世界標準にはならなかった。

日本は通勤ラッシュがひどいので、短い反応時間によって混雑が緩和されるという効果は確かにある。しかし、海外には日本と同等の通勤ラッシュという概念はなく、そこまでのスピードで処理する必要はない。導入が高額になる「並外れて優れたもの」と、それよりもはるかに安価な「優れたもの」とでは、どちらを海外企業や消費者が選ぶのかは明らかだろう。

ここまでテクノロジーを突き詰められたから、それをフルに発揮した製品をつくりたいという気持ちはわかるが、日本人は受け入れても海外では受け入れられないこともある。そこまでの必要性を感じられないからだ。

全文はソース元で
2020.1.15
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69745

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:42:50 ID:3vyxOQ4N0.net]
>>65
おまい、海外旅行したことないだろwww
今や空港の入出国手続きも顔認証なんだが

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:42:56 ID:BhvZ3Xan0.net]
>>87
バカの一つ覚え乙
それしか言えねえのな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:43:04 ID:u5gy6maC0.net]
>>95
関係ないだろ

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:43:23 ID:fBQrEo5G0.net]
これからもSuicaのスピードは最強、便利

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:43:34 ID:SnDQ6M6V0.net]
ガラパゴス

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:43:37 ID:CSMBP9do0.net]
>>48
旅行客専用Suicaが売っているんだが・・・
使い終わったらお土産に持って帰る
デザインは昔は浮世絵シリーズで超人気だった
今は桜に変わったけど

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:43:46 ID:9hNmN+8P0.net]
ソニーのライセンス料のせい

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:43:57 ID:rDVM9MtI0.net]
suicaは手数料が高いので
系列のJRバスですら導入をためらった
今でも導入されていない路線が結構ある

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:03 ID:Eo2gbM820.net]
>>87
どこがだよ
批判ばっかじゃねえか
ガイジ?



110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:13 ID:9hNmN+8P0.net]
Felica付けるだけで端末の値段が1万上がるとかアホくさ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:44:27 ID:okLa+tnO0.net]
>>97
キャンペーン中は乞食が使うけどそれだけだよな

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:29 ID:HC8GwVlr0.net]
>>3
スマホのFeliCa使用料も馬鹿高いらしいな
マクドナルドとかかざすクーポンは軒並み撤退している

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:33 ID:xsHI1Ks20.net]
マーケティングが下手くそだからガラパゴス化するんじゃね?
外国のマネージャー雇ってマーケティングさせれば解決するんじゃねえかなあ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:44:38 ID:DKoLG3XB0.net]
北京とかシカゴとかロンドンとか、あれは違う技術なの?

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:45 ID:YaY2h8sb0.net]
>>1
アメリカの嫌がらせが始まるからだ、航空機業界もそうだろう
アメリカは基幹産業をぜったい手放さない

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:48 ID:v4UqE7Xb0.net]
まあ日本で使う分には最強だからアンドロイドスマホ一択だけどなw

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:44:51 ID:5ECrlQt90.net]
ユダヤ人じゃないからな

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:45:01 ID:gSMulqbW0.net]
海外は全部カード1枚で済むからやろw
企画利権でだけや
むしろ生産性悪い
Tポイントカードとか楽天カードとか、
汎用性皆無やねんわけんな

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa33ge [2020/01/15(水) 12:45:18 ID:gyK0OJ1k0.net]
>>101

入国時の顔認証は
防犯登録をかねていて
ご協力ありがとう



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:45:28 ID:8sXhiT880.net]
>>1
日本製の高速鉄道用の車輪は
世界標準になった

ドイツが100人死亡事故を起こしてから
ドイツ用に日本から車輪を輸出

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:45:30 ID:G4kJWcGQ0.net]
つうか元々基準化では日本は殆ど負けるるよね
ハイビジョンも結局EUの反発から始まって日本と歩調を合わせていた米国が離脱したりとか
自国の産業を脅かすようなものは受け入れられなくて当然なのでは?
日本は潰される機会の方が多いと思う

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:45:54 ID:OAUNSAWq0.net]
ヨーロッパの鉄道なんか改札がないような所が多いし、いくらコストがかかろうとSUICAを導入すれば取りっぱぐれがなくなるのに

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:46:01 ID:/rYFj1pP0.net]
>>1
明らかにアメリカのバカ国政金融資本のせい
反応が遅いNFCにしたってそうだ
覇権を取りたいがために高い技術を選べないのもアメリカの成せる業

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:46:16 ID:Fxzf3f7p0.net]
サーバーとのリアルタイム通信を必要としない仕様は素晴らしい。

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:46:39 ID:z/vh+GzU0.net]
>>4
ディーゼル排ガス規制すら守れなかったドイツの車に何期待してんだ

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:46:46 ID:6EfAJGm/0.net]
NFC対応FeliCa(フェリカ)非接触ICカード

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:46:56 ID:+cuxa5ba0.net]
>>1
つまりFelicaの特許料が問題な訳だ。誰か公表してしまえよ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:47:07 ID:yCJpIDtS0.net]
5ちゃんは特に最新技術に対して否定的だよな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:47:17 ID:rOQYMvZd0.net]
>>99
Suica PASMO ICOCA
合計で発行1.4億枚近いんだから
もうこれでいいんです



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:47:33 ID:NZbWItY50.net]
日本だからでしょ

欧米発だったら世界的シェアになってた

そんだけの話し

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:47:35 ID:VYUKZ34C0.net]
FeliCaが高いからいまの○○Pay乱立を招いちゃってるようなもんだしな

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:47:46 ID:n97IVtuI0.net]
普通に使い勝手悪すぎだろ
交通機関がそれで牛耳ってるだけ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:47:50 ID:IkEIqaAU0.net]
日本と言うよりも、ソニーがケチってヘマをしたってことだろ
FirewareとかZVポートとかも、ケチったせいでみんなUSBにかわられたんじゃなかったっけ?

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:48:08 ID:lV8VTeFU0.net]
>>40
最初に使ったの香港とかじゃなかったっけ?

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:48:10 ID:CSMBP9do0.net]
>>122
EUは車内検札で捕まえて10倍近い料金取るスタイル
前後両側から同時に始めるから逃げられない

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:48:12 ID:FUsBhAhx0.net]
>>45
ソニーがいつまでたってもinteractivity FeliCaを出さないのが悪い

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:48:20 ID:DXFInH/t0.net]
FeliCa使い勝手良いのにな

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:48:21 ID:3vlu56L30.net]
>>118
出来損ないのマイナンバーカードごり押しが始まるぞ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:48:31 ID:5HXBqK6o0.net]
最近、日本はダメって書いとけば、金になるのかね?

Suicaは世界標準になれんかったかもしれんけど、
流行のQRコード決済だが、そのQRコードを考えたのは日本のデンソー(*)じゃん。

*トヨタの電装部門が分離。世界1位の自動車部品メーカ。



140 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:48:32 ID:s3pzKc9T0.net]
世界にはそんな需要はないから
はい論破

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:48:33 ID:rPE9Ralm0.net]
Suicaってなんでポストペイにしないんだろ?
技術的に無理なの?

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:48:52 ID:u5gy6maC0.net]
>>131
QR決済とか使わなくても何も不便ないんだけど

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:48:55 ID:okLa+tnO0.net]
身体にチップ埋めてそれで認証や決済する時代やろ?
こんな話するのも不毛や

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:48:58 ID:VkFSVzPW0.net]
>>122
改札って発想がないから導入したら反発は凄そうだけどな

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:49:19 ID:9yYIlqbX0.net]
>>106
一方世界ではわざわざその国でしか使わない交通系ICカードを購入しなくても
普段使ってる手持ちのコンタクトレス対応クレカやデビットでそのまま乗れるようになる流れ

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:49:23 ID:dFZTMVar0.net]
むしろ日本はガラパゴスなのを
「日本は特殊だ!オンリーワンだ!スゴい!」
と意味なくホルホルする傾向があるからな

いつまでもガラパゴスに閉じこもって
ギリギリまで追い詰められた挙句
序列の決まったグローバルスタンダードに
一兵卒として最悪の条件で参入する

いつもこれ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:49:34 ID:kn7Yj/400.net]
>>4
ポルシェw

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:49:46 ID:lV8VTeFU0.net]
>>76
Suicaなんか面倒なだけだわ
iDでいい

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:49:46 ID:o+NRFu9y0.net]
日本企業単独じゃ政治的に潰されるから連合を組まないといけないのがツラいところ



150 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:49:47 ID:8vn7QZSY0.net]
日本は企業が一度国内のデファクトスタンダードを取ったら
それを改革しないから、後発する他国の企業にどんどん取り残される

ドコモ、ソニー、SUUCA
みんなこれで負けたんだよ

151 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:50:11 ID:wJtm+q210.net]
etcも似たようなもの

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:50:23 ID:/rYFj1pP0.net]
過剰な基準化なんてしなくていいんだよ
基準化は移民国家に有利だからな
移民はライフスタイルからして単純化しないと生きていけない
捨てられる技術も移民の行動に比例して多い
移民の行動を礼賛しすぎると、最終的には一部の技術の選択と多数の捨てられる高度技術になる

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:50:41.29 ID:inhShQAt0.net]
交通系ICも○○ペイも乱立しすぎ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa33ge [2020/01/15(水) 12:50:49.41 ID:gyK0OJ1k0.net]
>>106
その旅行用Suicaは
元やドルのままで購入できるの
まさか円に両替するんじゃなあだろう

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:51:06.04 ID:Re1KRe9w0.net]
>>146
まずその書き込み英訳して
日本語はグローバルスタンダードじゃないから

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:51:09.60 ID:6quXAD0g0.net]
>>3
Oppoの代表者がいうにはそんなに高くないらしいけどね

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:51:15.93 ID:xmtnOPOP0.net]
「」の後ろの」すら書けないレベルだからな、日本人は。

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:51:29.60 ID:rOQYMvZd0.net]
>>148
これで面倒とか言っちゃってたら人として終わってるわい。iD普及して欲しいなとはガラケー時代には思ったが
スマホになってしまってはもう要らんな。マスが消えた

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:51:35.96 ID:uNU3MA0I0.net]
SUICAなんて遅れてるし進歩も無い
いちいちポケットからカード出して
あんな上のタッチ箇所に接触させないと
通れない
両手塞がってたら荷物置かないとならない
外国じゃあカバンポケットに入れたまま
通過出来る



160 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:51:46.73 ID:6Ehdf3v/0.net]
QRコードも日本なんだけど
日本の技術が無ければ何一つ無理なんだけど

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:52:10.51 ID:okLa+tnO0.net]
○○ペイてキャッシュバック終わったら誰も使わなくなるのに金注ぎ込む意味あるの?

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:52:23.77 ID:9SLy72Qc0.net]
ソニーが独自規格を考える→こんなの使いづらい!馬鹿じゃないか!だからデファクトスタンダードになれないんだ!顧客を失うことに気づかない!

アップルが独自規格を考える→さすが、うまく囲い込んでる。ハードからソフト、アクセサリーまでアップルを使うようになる。商売がうまい!

日本人の意見なんて、こんなもんよ

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:52:31.43 ID:prP1W0rJ0.net]
>>4
ポルポルポルポルw

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:52:32.52 ID:DG+AGWia0.net]
まあ人口1億の国で標準なら
十分だろって思うよ。
昔はなんでもかんでも世界標準なんて
どれも考えなかった。
いまも絶対必要とは思えない。
英語と同じ。

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:52:35.60 ID:FDMmzoeQ0.net]
ちゃんと日本は後進国だと気付くべき
日本人素晴らしいって言いまくるメディアに騙されるなよ

166 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:52:38.59 ID:EIeoEvMh0.net]
>>160
馬鹿には>>1の記事すら理解できないらしい

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:52:49 ID:q7Ytp7Ut0.net]
>>37
今はJRならsuica使えるはず
静岡鉄道も行けるんじゃなかったかな
遠州鉄道はダメだと聞いたが

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:52:57 ID:dS4Jay0C0.net]
>>15
これな

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:11 ID:lV8VTeFU0.net]
>>157
そういうセリフ吐くなら「」とか書かずに鉤括弧と言えよ



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:53:14 ID:rOQYMvZd0.net]
>>159
遅れてたっていいじゃない。進む必要がない。物理さいつよ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:53:16 ID:4T3VmQXZ0.net]
>>112
おサイフケータイは単にフェリカだけが乗ってるだけじゃ使えないしな
felica(通信規格)のチップとセキュアエレメントの専用チップの両方がないと使えない
(モバイルsuicaだと更にJR東日本の認証も必要)

海外メーカーのSIMフリー端末とかでNFC-Fに対応していてもおサイフケータイとして使えない≒felicaとしてほぼ使えないのはこれが原因
felicaだけあってのセ

172 名前:キュアエレメント専用チップがない []
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:22 ID:KaqVs+NH0.net]
日本ではSuicaはまあまあなシェアだろ。
アメリカではなんだかんだでクレカが多い。欧州はしらん。中国では微震だかのバーコードでみんな支払いしてる。
で、世界標準ってなんだ?

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:22 ID:DWZHj8kc0.net]
>>17
なるほどな
アメリカンエキスプレスみたいに元は運送業が金融業やってるから
鉄道会社が金融会社になるのだってあり得る話なのにな

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:53:29 ID:xmtnOPOP0.net]
>>159
外人さんはでかいと思ってたけど、カバンをポケットに入れられるほどとは思わんかったわ。凄ぇ。

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:40 ID:EIeoEvMh0.net]
馬鹿の世界ではQRコードはコスト高で複雑なシステムらしい

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:50 ID:dFZTMVar0.net]
>>160
いつから日本人は
朝鮮人のように起源を誇るようになったのか
本当に情けない

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:50 ID:W/FT4w1n0.net]
>>1
日本人はプレゼンが下手だからだろ?

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:53:54 ID:xJoGCPjy0.net]
まず並外れた優れたものてのが間違い



180 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:54:09 ID:XeljnnHY0.net]
>>166
バカ(笑)

181 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:54:17 ID:flOBS/os0.net]
仕方ないじゃん
日本流の満員電車まで輸出できないんだから
外国にそんなもんうちでは必要ないと言われればそれまで

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:54:17 ID:rOQYMvZd0.net]
>>37
富士問題は解消されたと思ったが?どうだったっけ?

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:54:20 ID:fgicFpK50.net]
>>167
関西本線でも使えるようになったんかな
前は柘植の方が使えなかったけど

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:54:23 ID:Sej84vA10.net]
>>4
ポルシェ
ビフテキ
100万円

オッサンの感性だな

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:54:24 ID:xmtnOPOP0.net]
>>169
忘れるぐらいだから鉤括弧って言っても分からんと思ってさ。

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:54:28 ID:eQ4KYKBC0.net]
日本人は自分だけ儲けようとする
自分独自の規格を作ってそれを独占しようとする
他人を儲けさせて自分も儲けることをしない
みんなで幸せになることより自分だけ幸せになることを優先する
そういった醜さで自滅したんだよ

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:54:46 ID:gSMulqbW0.net]
>>138
ありゃ税金取るために作ったからな
同一人物や個人事業主向け
でも国籍判定に使えるからナマポや健保等
不法入国や日本人なりすまし対策にもなるのに
そっちには頑なに利用しようとしないw

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:54:50 ID:R1Xi93gw0.net]
何を言ってるんだよwww
日本ですら普及しなかったじゃん

普及したのは関東だけだろ

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:54:59 ID:EdVV7mHy0.net]
元々売る気ないし



190 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:55:18 ID:FDMmzoeQ0.net]
日本の朝鮮人化がマジで進んでるよね
俺らが北朝鮮の映像みてしょぼいな〜と思ってるのをアメリカが俺らをみて思ってるよ

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:55:30 ID:rOQYMvZd0.net]
>>176
デンソーですやん

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:55:33 ID:14st8xqv0.net]
性能が良すぎたんや 世界中探してもこれだけ通勤ラッシュのひどい国はないからな

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:55:43 ID:xmtnOPOP0.net]
>>185
おお、じゃあアップルも自滅するな。

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:55:44 ID:9 ]
[ここ壊れてます]

195 名前:X8ADlGy0.net mailto: 何というお笑い記事。

>世界ではデフォルトなのに、日本にはまだ入っていないテクノロジーを見過ごしてはならない。たとえば、乗り捨てができる電動キックボード(スクーター)がある。
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:56:21 ID:yS9RRgt60.net]
FeliCaは使う分には快適だからなぁ
使う分には

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:56:26 ID:9yYIlqbX0.net]
日本は肝心のEMVコンタクトレス対応がほとんど進んでないのがヤバイ
オリンピック大丈夫か

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:56:29 ID:EIeoEvMh0.net]
> たとえば、ソニーの非接触型ICカードFeliCaシステムがある。1997年に香港ではじめて導入され、その技術を用いて2001年に日本に導入されたのがSuicaだ。
> カードをかざしてからの反応時間が0.1秒というテクノロジーはもちろん素晴らしい。
> しかしながら、それをつくるためにFeliCaに支払う特許料もかかっているので、素晴らしい技術でありながら、世界標準にはならなかった。
馬鹿にはこれが理解できないとさwww

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/15(水) 12:56:34 ID:SOStkTBm0.net]
スイカは設置機器が高いから普及しない



200 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/15(水) 12:56:46 ID:9X8ADlGy0.net]
>>139
そのQRコードは1円も儲からない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef