[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:39 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

女性の8割「世の中は男女不平等」 働く女性は昇進しやすさ、給与額、責任の重さに大きな不満



1 名前:みなみ ★ [2020/01/14(火) 19:17:17 ID:HPMjkajk9.net]
1/14(火) 12:39配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/a11b521a77e56543c590024af0026e3d386ddbe9

BIGLOBEは1月14日、「男女平等に関する意識調査」の結果を発表した。調査はインターネットを利用する人のうち、スマホを持つ全国の20代〜60代の男女1000人を対象に実施。普段の生活で、「男女平等ではないと感じる」と答えた人は「よくある」(23.1%)、「たまにある」(49.9%)を合わせ7割強だった。

性別を分けてみると、女性は「よくある」(25%)、「たまにある」(51.4%)と、76.4%が不平等を感じていた。男性は「よくある」(21.1%)、「たまにある」(48.4%)と、合計69.5%だった。

働く男性は「不平等を感じることはない」という回答も多い

20代から60代の働く466人を対象に、自身の職場で男女による不平等を感じることを聞いたところ、男性は「仕事における責任の重さ」(36.3%)が最多になった。2位は「男女による不平等を感じることはない」(31.1%)、3位は「昇級や昇格のしやすさ・機会」(30.8%)だった。

一方、女性は「昇級や昇進のしやすさ・機会」(47.5%)が最多。2位は「給与額の設定」(44%)、3位は「仕事における責任の重さ」(27.7%)、4位は「雑用・雑務を割り当てられること」(27.7%)。職場の不平等の認識には男女でギャップがあることが明らかとなった。

男性の育休取得、9割賛成も「自分が取ることには抵抗感ある」5割

働く466人を対象に、男性の育児休暇についても聞いた。職場の男性社員が育児休暇を取得することについて「賛成」と答えた人が33.5%、「やや賛成」が52.4%で、男性の育休取得に賛意を示す人が全体の9割弱になった。男性は84.6%、女性は88.7%が賛意を示している。

しかし、全員を対象に自分が育休を取ることへの抵抗感を聞くと、男性の18.2%が「感じる」、37.2%が「やや感じる」と回答。男性の半数以上は、自分自身が育児休暇を取得することに抵抗を感じていることが分かった。

以下ソースで

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:51:36 ID:lXMe9sUC0.net]
外資系行ってみたらいい
実力あれば役職に上げてくれる
まぁ甘えた日本人女だと存続できず解雇だろうけど

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:51:50 ID:SXHSQKhF0.net]
面倒くさいもん

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:52:09 ID:kSKHp3Sv0.net]
>>227
私が一番損してる
私は一番弱者
私が一番不遇

これがメスのテンプレート

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:52:16 ID:xGffZPSF0.net]
うちは男女関係ないけどな

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:52:24 ID:CzHCAcQY0.net]
>>223
クズガイジンはこれからも「女

240 名前:子供ー老人ー動物ー差別ー」を続けんのか?w
キメーんだよww

【 国策レイプ 】=【アメリカ、ロシア、オランダ、イギリス、スペイン、ポルトガル、フランス、シナ、他ヨーロッパ諸国】

「汚物コリアが娼婦で発展した犯罪国」なら
「汚物ヨーロッパは強姦で発展した犯罪国」だよな

知ってたことだが国策レイプって凄くね?


[ オランダの植民地政策 ]

インドネシア女性にオランダ人との混血児を積極的に生ませた。

当時のオランダはヨーロッパの中でも小国で国民が少なかった。
宗主国として国民が少ないオランダが、数倍の民族を支配する為に、
オランダは大がかりにインドネシア人との混血児を作り、それを間接統治の官吏とした。
行政官は混血児と華僑に任せ、インドネシア人の政治参加、行政参加はほとんど禁止した。
[]
[ここ壊れてます]

241 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:52:47 ID:CzHCAcQY0.net]
>>233
インドネシアでの人種別人口比率では、インドネシア人200人に対し、およそオランダ人1人の比率であったと言われている。
少ない人数のオランダ人が安全に支配できる様に、
オランダ人男性はインドネシアの女性に混血児を生ませていた。
その混血児をオランダ人とインドネシア人の中間の支配階層に利用して、支配層の厚みを増す為に混血児を増やしていたのであった。

オランダ女性とインドネシアの男性の混血児は生まれてはいない。
オランダ男性の欲求不満の捌け口にインドネシアの女性が利用されたに過ぎない。
その行為には[恋愛]は存在しない。
[結婚]して家庭をつくることでもない。

性行為に対し金銭も払わないので、双方合意での[売春]にはならない。
まさしく、オランダ男性の『性奴隷』としてインドネシアの女性が扱われたのである。
強姦も行われたであろうし、抵抗した時は体罰が行われ、貧しさの為に従うしかなかったことも事実であろう。
植民地政策として[合法]で罪にならない[強姦]を繰り返し、妊娠させて、うまれた混血児を民族分断・統治に利用してきたのである。

国家ぐるみの恐ろしい犯罪行為が340年間繰り返されたのである。

「近現代の歴史認識より

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:06 ID:BWzgGhqa0.net]
>>73
禿同

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:53:10 ID:j3If3J9I0.net]
昇進を目指す女性は不満を感じるだろうね。
でも昇進を目指さない男も不満を感じてるんだ。
給料が同じなのに男にばかりリーダー役をさせるなとね。



244 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:12 ID:CzHCAcQY0.net]
白人の世界侵略を阻止し、有色人種を解放した大東亜戦争

【500年にわたる白人の世界侵略史】

この侵略世界史の5世紀間、スペイン、ポルトガルをはじめ、オランダ、英、仏、米、露など、
すべてヨーロッパ出身の白人である
その間、東南アジアや、アフリカ大陸、アメリカ大陸の原住民らは、
奴隷か植民地民族として呻吟していたのである。

この時代は、一口に言って、白人による世界植民地侵略制覇の時代と断言できる。

彼らは繰り返し、世界中を荒らし回った。
彼らは文明とキリスト教の宣教の名をかかげながら、
異民族に一片の憐憫の情をも示すことなく、
【早いもの勝ち、手当たり次第に奪いつくし、殺しつくしていったのである】

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:27 ID:CzHCAcQY0.net]
ところがここに奇跡が起こった。
この白人侵略の世界史の虹の中に彗星のごとく忽然と現れたのが日本だった。
有色人種は、科学技術という文明で武装した白人には
とうていかなうはずがないとあきらめきっていたのに、
長い間国を鎖していた名もない日本が、独り忽然と白人侵略に立ち向かったのである。

力には力で対抗するしかない世界の帝国主義の時代に、
日本も強大な軍事力を蓄えて彼らの侵略を阻止するために立ち上がったのは、
日露戦争(1905年)から大東亜戦争(1945年)にいたる僅か40年余りであった。

それは世界侵略史500年の歴史のわずか十分の一にすぎない一瞬の出来事であった。

【日本の存在と決断と犠牲】とが、その後の世界史上
【白人侵略の停止、植民地解放、人種差別撤廃の動機】となり、
世界地図を塗り替えるほどの人類史上最大の革命をもたらしたことは、
何人も疑うことのできない事実である。

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:33 ID:YcRDlxq90.net]
8割が本当だとするなら、それは大抵ブスの意見。美人は決してそういうことは言わない。

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:38 ID:CzHCAcQY0.net]
『今こそ白人の暗黒の歴史を白日のもとに』

西欧500年の発展、繁栄の基礎になっていたものはなんであったのだろう。
それは【世界史上例を見ないほどの悪逆非道の非白人支配と略奪の上に築かれたもの】であった。

西洋文明の発展、西欧人の栄耀栄華の陰に、
その何百倍もの非白人の苦痛、苦難の犠牲があったのである。
五世紀にわたって白人の文明と繁栄を支えるために、
どれほどの不正と搾取、虐待と殺戮があったことか、
今こそ、
この白人の触れたがらない暗黒の歴史を白日の下に晒す時が来たのである。
これなくして21世紀の平和は語れない。
この過去の世界史を総括して反省しない限り、21世紀の真の歴史は生まれないと知るべきだ。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:53:45 ID:s7H1kL3l0.net]
はい
男女の賃金格差は、性別によるものではなく、その他の要素の方が大きい
https://gigazine.net/news/20180515-jordan-peterson-gender-pay-gap/

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:53 ID:y0xlbb/D0.net]
教育の段階でダメなんじゃないか
学校でも形だけ優等生ぶって中身が無い女って異常に多い気がする

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:54 ID:kSKHp3Sv0.net]
>>235
無駄に知識と悪知恵を身に付けてな

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:53:57 ID:3oSdllDp0.net]
アル中は死刑でいいよ

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:54:10 ID:CzHCAcQY0.net]
オーストラリアにキャプテンクック(1728〜79)が到来したのは、1770年であった。

当時この大陸には【原住民としてアボリジニーが約30万人も平和に暮らしていた。
彼らは4万年も前に東南アジアからこの大陸に移住してきた者】である。
クックは上陸するや原住民を無視して一方的に英領を宣

253 名前:セした。
まず、おれのものと、ツバをつける白人のやり方である。

英国は1788年、11隻の船隊に流刑囚1473名を乗せて、シドニーに近いボタニー湾に現れた。
男囚778名、女囚192名、その他という構成だ。

本国の犯罪人を植民地に流刑したのはイギリスだけでなく、
ロシアのシベリア流刑は有名で、フランスもパリ・コミューンの政治犯を多数、ニューカレドニアへ送っている。

受け入れ側の先住民にとって、男女囚の比率が四対一のアンバランスなことは大変迷惑であった。
[]
[ここ壊れてます]



254 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:54:22 ID:55o7MUDW0.net]
女性の社会進出を進めるにあたって、女性議員が国会にいる訳だけど、
蓮舫は二重国籍だったのを誤魔化すわ、辻元清美は前科持ちだわ、山尾志桜里は不倫するわで禄なのがいない。

まともな女性は結婚してパートしながら子育てして、旦那の文句言いながらも平穏な暮らしを望むので、
国会議員になって社会を変えようとか考えないんだと思う。

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:54:24 ID:CzHCAcQY0.net]
最初に被害を被ったのはアボリジニーの女性である。
男囚の性欲を満たすための現地調達が行われたからだ。

オーストラリアは流刑植民地で、続いてきた一般植民者も本国に容れられない落ちこぼれ、ならず者、無法者が多かった。

これら白人によって現地のアボリジニー虐殺が始まった。
ヒト狩りの対象としてアボリジニー狩りを楽しんだのである。

かくして【最初の船隊が来てから約100年後の1901年には、
先住民は6万7千人に激減】してしまった。
オーストラリアの南端にあるタスマニア島のアボリジニーは、もっとひどく、全滅させられてしまった。

タスマニア島は四国と九州を合わせたくらいの広さで、緑に恵まれた島である。
住民はオーストラリアから移り住んだアボリジニーで、平和に暮らしていた。
後からやってきた白人植民者に先住民は邪魔とばかり、見つけしだいに射殺された。
【当初3万7000人いたアボリジニーは、1847年にはたった44人】になった。

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:54:34 ID:esV+T3nQ0.net]
>>56
まず社会が安全っていう前提でその論を始めるのはよそうぜ
全くもって無意味

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:54:40 ID:NdxCo0to0.net]
東日本大震災で福島の東電がメルトダウンした時に現場に残したのは全て男性で、
女は非難させたの覚えてる?非常事態で現場が本当に困っている時に、避難させな
きゃいけないような者を平時だからと言って重宝する訳ねえだろ?

そもそもこの件で、避難(させられた)側である女から差別だという言葉は聞いた
こと無いよな。

要するに女の言う男女平等はテメエらにとって都合よく切り取っているだけ。まと
もに取り合う方がバカ。

258 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [2020/01/14(火) 20:54:41 ID:Jq3M23rC0.net]
男女平等なので専業主夫をやりたいです
可愛い女の子に養って欲しいですよね
(´・ω・`)

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:54:55 ID:kz/eOEyJ0.net]
自助努力が足りないんでそ。
教えて貰ったことしか出来ないという‥‥

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:55:03 ID:kSKHp3Sv0.net]
>>242
医学部のはなしもそうだけど
与えられた教科書をいかに効率よく身に付け、他人がつけた道筋をなぞることと、
世の中で求められる能力は違うのにね

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:55:07 ID:3xHI4f1g0.net]
メスジャップは男性差別主義者

262 名前:ホかりだからこういう舐めた発言が出てくる []
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:55:19 ID:LyVle3Jz0.net]
銭は欲しい
責任は軽くしろ


舐めんな雌豚ども



264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:55:51 ID:OhGrec4Z0.net]
そもそもは容姿や学歴で差別するオッサン達が悪い。
美人大卒が入ってきたら「ウチの男性社員はだらしねえな」「昔のおばさん達とは違うな」と大声でヨイショして気を惹こうとする。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:56:14 ID:0DtAVk3F0.net]
よく見てみれば別に男女差別じゃなくて、理系と文系とか、沢山労働できる奴とそうでない奴の間での、能力差や技術差が要因だったりする

結果の平等はちゃんちゃらおかしいので、淡々と教育機関でトレーニング機会を平等に与え続けるしかないのでは
そういう意味では東京医大は失格だが

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:56:16 ID:esV+T3nQ0.net]
>>250
おまけに財布も握らせてもらえ
男女平等だから当然だ

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:56:25 ID:eC6UixWX0.net]
女性も自衛官になればいいやん
軍という究極に理不尽な場所にいることの辛さは
感情を許されないからな

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:56:48 ID:kSKHp3Sv0.net]
>>255
今時そんなこと言えるとか
どんなブラック底辺なのよw

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:56:49 ID:y0xlbb/D0.net]
>>252
ノートを綺麗に書くことに拘ったり皆勤賞に拘ったりととにかく形に拘るんだよな

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:57:04 ID:55o7MUDW0.net]
>>88
泣けば済むと思ってる以上に自分は悪くないのにと不貞腐れて黙る人の方が多い。
泣かれる以上に不貞腐れる方がムカつくよな。

271 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:57:09 ID:xb/Z/jjs0.net]
めんどくせえ

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:57:09 ID:3oSdllDp0.net]
クズ酒企業を撲滅しないとな

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:57:34 ID:PB2WsRLJ0.net]
工事現場とか男ばっかだよな
女性もガンガン進出していけよ



274 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:58:30 ID:kSKHp3Sv0.net]
>>260
何が重要かわきまえず
「自分の気にしたもの」だけに執着するのね
それ以外のことは完全スルーで

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:58:43 ID:xb/Z/jjs0.net]
弱者を演じたり
平等にしろとか
しょうがねえなほんと

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:59:25 ID:QgdSJruv0.net]
仕事ができる女性の給料は上げてもいいけど、その代わり必ず自分より給料が低いフリーターや無職の男性を養えよな。
じゃないと少子化が進む一方だぞ。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 20:59:32 ID:EjGgwI4Z0.net]
?大手とかだと普通に女管理職多かったぞ
>>1の女共は単に実力不足なんだろ
使えない割に自己評価高い奴ほど文句多いしな

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:59:40 ID:eJlty01o0.net]
レディースデーには文句言わんの?

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 20:59:45 ID:t0esTmcG0.net]
NHKとか「女が頑張る」ドラマだけじゃん

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:00:00 ID:Z3K8xHhY0.net]
こういう女の言い訳って見苦しい。
甘ったれたアホウ女どもに都合の悪いデータを提供します。

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
制度的にも法的にも、歴史的にも、日本よりはるかに女性が生きづらい韓国、中国、イスラム教圏より日本の女は収入が少ない。しかもあり得ないくらいダントツ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg

これと似ている↓

世界各都市における男女別歩数
https://i.imgur.com/wgyM8y4.png
世界主要都市における男女別平均歩数。
東京の男性は第2位。ニューヨークの次

281 名前:によく歩く。
かたや東京女は最下位。全く歩かない。しかも本当にダントツでは少ない。
世界一治安の良い東京なのになぜか東京の女は東京の女はちっとも運動しない。
[]
[ここ壊れてます]

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:01:39 ID:kSKHp3Sv0.net]
>>271
東京マラソンのゴールテープを持つ着物の「置物」を思い出した
ほんとうにテープを持ってるだけ、
ランナーが通って手から離れたテープを拾うのは別の男性

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:01:48 ID:fTp9suDo0.net]
この手の調査だのアンケートだのってのは全て
頭のおかしなゴミフェミ主導で行われるので
全てフェミカスに有利な内容しか出てこない

何が言いたいかと言うとフェミニストには人間のクズしかいないから一人残らず地上から消えろ



284 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:01:49 ID:Z3K8xHhY0.net]
不思議なことに、そのわりに日本は女性の幸福度が高く、
幸福度の男女格差世界一が日本。
実際に不幸で抑圧的な環境にいんのは男性の方だよ。
 「男なんだから俺が稼がなきゃ」が生きづらくさせている
「一家の稼ぎ頭でないと格好悪いけれど、家事や育児の能力も求められる」――日本では男女の不平等が根強く残る一方で、幸福度の男女間格差が大きい。そんなことが最近の調査で分かってきた。

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:02:20 ID:t0esTmcG0.net]
オリンピックやスポーツもテレビ各局ホントは女子選手しか取材したくないやろ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:02:25 ID:OhGrec4Z0.net]
>>259
現場のオッサンとか未だにそんな感じ。
営業男性が目の敵。
彼らをこき下ろして美人事務員をヨイショ。
分かりやすすぎるw

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:02:55 ID:kMnHceXv0.net]
女叩きしてるやつにろくな男はいない
相手にされてないだけなのに「おれは自分の意思で独身を貫いている」とか恥ずかしいこと言っちゃう男ばっかで世も末

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:02:55 ID:wYJFKwql0.net]
>>249
ちゃんと調べた方がいいぞ…作業員は男しかそもそもいなかったが、後方の管理棟にはおばちゃんとかは残ってたんだが…

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:03:12 ID:suq9uJ9f0.net]
こんな記事に踊らされているようでは‥

290 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:03:14 ID:Z3K8xHhY0.net]
女がめんどくさいから黙ってるだけで、
日本の男性はみんな本当は気付いてる。
女の不幸は大した不幸じゃない。
ただワガママなだけってことを。
単に自分のことばかりってるだけってことを。

291 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:03:43 ID:mGC37alA0.net]
>>277
【意見】30歳女性 「これまで男性とお付き合いしたこともないし、付き合いたいと思ったこともない。結婚願望もない」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578788242/

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:04:09 ID:ZLy3cy4K0.net]
だって、女の思考形態ってアホな奴多いじゃんw

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:04:11 ID:mGC37alA0.net]
>>278
後方の
管理塔w



294 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:04:34 ID:55o7MUDW0.net]
>>164
30過ぎても女の「子」とか「女子」って言ってるもんなw
そういう事なんだよねw

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:05:00 ID:eg6yxtzK0.net]
>>1
専業主婦というのは女性にかなり有利な家族形態だったが
ラディカルフェミニストらの活躍により女性の既得権益である専業主婦は制度的にも
崩壊に追い込まれた、田嶋陽子先生の主張なんて自民党の配偶者控除廃止などの政策と合致してるよ
サヨクなのにねw

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:05:50 ID:+YUTurw70.net]
男のこういう言い分に理解を示せる女は一部いて
受験偏差値が高い女にやっぱり多い

ペーパーは公平だね

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:05:53 ID:Z3K8xHhY0.net]

いつもは女に母親らしさを押し付けるとキーキー顔真っ赤に否定するくせに男に大黒柱を求めるのはやんわり肯定

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:06:04 ID:t0esTmcG0.net]
日本人なんか終わりや
売春立国(観光立国)やろ頑張ってもらわ

299 名前: []
[ここ壊れてます]

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:06:10 ID:wYJFKwql0.net]
>>283
まぁとりあえず福一の吉田調書くらい読んどけ
あれはマジで人生観に一つ影響を与える
来年で10年だぞ

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:07:20.63 ID:IVJVtXXe0.net]
>>1
女は仕事しないからな、、
子供生んだらすぐ休むし、、
正直迷惑でしかない

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:07:27.26 ID:mGC37alA0.net]
「南三陸の防災庁舎で住民に避難を呼び掛けて殉職」とされた女がいたけど、
安全な(つもりな)場所で安全な仕事をしてただけなのよね。
想定外の津波で被害にあったけど。

その一方で危険を省みず
意図的に水門に向かい
亡くなった消防団員は
全く注目もされないと言う現実

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:08:12.35 ID:mGC37alA0.net]
>>289
そんなことをことさら特別視することが、普段の女の優遇の裏返しですなあ



304 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:08:17.44 ID:HFBwKdEG0.net]
ならば結婚して専業主婦になればよかろうぞ

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:09:22.75 ID:Z3K8xHhY0.net]
妻が家計負担を負う気はないのに
家事分担は夫に求めるとなると
男はしんどくなるだけ。

これですよね。
男の甲斐性として、家事を手伝う事を受け入れてます
妻が働く事を応援するのも、男の甲斐性

「収入は男の義務」
「家事は男女平等」ってのは、可笑しいでしょ

尻に敷かれてますが、互いに尊重する「〇〇らしさ」って、良い文化だと思いますよ?
権利と義務はセットであると、強く言いたい

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:09:23.53 ID:aN2ntlc20.net]
不平も不満もない世の中というのは
幻想でありゃ
ローランドと結婚したいと言う人も
あんま居ないんじゃない

普通で居続ける為にも
何かしらしてなけりゃならん

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:09:30.50 ID:IEvhfB9o0.net]
現代でも夏は暑くて冬は寒い工場で
危険な作業をしてるのは殆ど男
同じ時間に女はエアコン効いた事務所で事務作業してる

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:10:40.18 ID:HFBwKdEG0.net]
>>294
そもそも昨今ブラックだの労働時間だの海外ではーっていうのも
男も速く帰って家事しろっていうことを暗に示している

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:10:49.10 ID:55o7MUDW0.net]
>>223
例えば男10人がスコップで大きな穴を掘るとしよう。
他の9人が額に汗して一生懸命穴を掘ったり、土を運んで積み上げたりしてるのに、
一人だけ何もせず「ああしろこうしろ、もっとこうした方がいいよ。」と口だけ出す。

そんな奴の意見を誰が素直に聞くと思う?

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:10:57.67 ID:/EUZ2ONx0.net]
よくわからんが女って昇進したいの?
なんか偉くなりたくて一生懸命やってますって女見たことないけど

311 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:10:59.20 ID:LyVle3Jz0.net]
ゴミみたいな女や糞フェミが多すぎるからデキる女の目立つこと
しかも彼女らは糞女どもに足を引っ張られまくるという

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:11:39 ID:HFBwKdEG0.net]
はっきり言って独身でブラック労働する方が結婚して嫁の家事や育児を手伝うよりも楽だよ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:11:50 ID:72eYjgSb0.net]
産む機械なんだから素直に子供産んでおけ、それが女に与えられた性というものだ



314 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:12:01 ID:8t8 ]
[ここ壊れてます]

315 名前:MRIrX0.net mailto: 女進出という労働ダンピングのせいで男も手取り2十万ある奴は珍しいのよ、公務員以外は []
[ここ壊れてます]

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:12:04 ID:Ie8KN9vL0.net]
>>1
給料は仕方ないかと
男は結婚して妻子を養ってるから金が必要

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:12:09 ID:Wp1dpDOH0.net]
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
io09.surfnet.ca/601eow/3s1437kdyg6eq5.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか

io09.surfnet.ca/41svh9q/z0o0tc664dqpn1.html

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:12:17 ID:f+p3deuj0.net]
マタニティマークやベビーカー、子連れへの批判に対して
「経験しないとわからない」というのが
女擁護でよく出てくるセリフだけど
「自分達(女)は経験してみないと物事を理解しない」という自白なのよね

ようは女は自分が経験してないような、
男性への義務や負担、責任を理解もしないで
「あっちの方がいい」とわめき散らしてるだだっ子なのよね

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:12:21 ID:PB2WsRLJ0.net]
女って自分が馬鹿なことに気づいてないから馬鹿なんだよ
自己評価高杉

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:12:49 ID:HFBwKdEG0.net]
よくツイフェミが〜の男性は仕事速く終えて家事や育児をしてくれるっていうが
そんなこというんだったらてめえらがそういう国の男と結婚すればええやんけ
ここ日本なんやで

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:13:22 ID:wRmzzTOh0.net]
寿退社とか言って急にやめる可能性が高い
毎月体調不良になることがある
産休育休で急に来なくなる可能性あり
以上のことに口を出したらセクハラ

これでどうして同じ金を払うんだよっていうね
男も女もこの辺うやむやにせずに、全部はっきりすりゃいいんだよ
そもそも、男でも昇給諸々は、平等でも何でもないけどな

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:13:39 ID:i+g36MAX0.net]
>>298
しかも現場の経験があって
その経験に裏打ちされたものではなく
たんなる「お勉強」の知識や「思いつき」でな

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:13:58 ID:3oSdllDp0.net]
はやいとこアル中は殺してほしーね



324 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:13:59 ID:HWgL4Ipd0.net]
女に生まれないで本当によかった

これだけは胸張って言えるわ

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:14:11 ID:CzHCAcQY0.net]
>>307
【 ハクジンとシナコリアンは同種の民族 】

終戦後の1948年、バタビア臨時軍法会議でBC級戦犯として11人が有罪とされ、
裁判では、慰安婦にされた35人のうち25名が強制と認定(一方的リンチ裁判なので真実はもっと少ない)
罪名は、強制連行、強制売春(婦女子強制売淫)、強姦とされた。

当時合法の公娼制や売春に対して、強制やレイプ(Raped)や人権侵害(人道)や
ホロコースト(ナチスの国家関与600万人大虐殺)という言葉を冠して仕立て直し、
現代(後世)の道徳で遡り糾弾、新に、現代(後世)社会道徳の共感を得ようと謀っているからである。
それは伝統的に売春制度があるオランダのような国でも、大きな効果を果たし、
歴史無知の人々の洗脳に、絶大な効果を発揮したからである。
しかしこれは、遡及(事後)法と同類、無法無条約の、弱肉強食時代への逆行で、
人類の英知(法秩序で、復讐の連鎖切断)の、破壊

326 名前:である!

人道を冠し遡及(事後)法のごとく延々としつこく続くオランダの難癖
[]
[ここ壊れてます]

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:14:17 ID:i+g36MAX0.net]
>>307
レジ女のスレがあったなあ

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:14:25 ID:aN2ntlc20.net]
承認欲求か

村と街
ハレとケ



ハレ舞台なんてのは
そうあるもんじゃないのよ

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:14:44 ID:CzHCAcQY0.net]
>>310
>>313
1951年のサンフランシスコ講和条約と1956年の日蘭議定書で、日本は、
「オランダ国民に与えた苦痛に対する同情と遺憾の意を表明するため」、1000万ドルを
「見舞金」として「自発的」に提供。こうして、日蘭間の戦後処理は、平和条約と、
さらに日蘭議定書において、オランダ政府はいかなる請求をも日本国政府に対して提起しないことが確認された。

 ところが、1990年(平成2年)、条約締結担当者すでに亡き34年後のオランダは、
対日道義的債務基金(JES)を結成し、日本政府に対し、その法的道義的責任を認めて
一人当たり約2万ドルの補償を支払うよう求める運動(条約破り)を始めた。
JESは慰安婦問題も取りあげ、償いに直接に責任をとるべきは日本政府である、という立場をとった。

さらに催促、1991年(平成3年)に来日したオランダベアトリクス女王は、
1951年のサンフランシスコ講和条約と1956年の日蘭議定書で国家間における賠償問題が解決されているにもかかわらず、
宮中晩餐会において、「日本のオランダ人捕虜問題は、お国ではあまり知られていない歴史の一章です」と発言し、暗に賠償を要求した。

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:15:00 ID:CzHCAcQY0.net]
>>316
さらに、1992年「Cry of the Raped :A Story to be Told1992(レイプされた女の叫び1993年5月邦訳)」
出版(上記証言者ジャン・ラフ・オハーンが著者)。ジャン・ラフ・オハーンは、
白馬事件(スマラン事件)当事者なのだが隠蔽、オランダ人強制慰安婦被害者と自称し、出版、証言開始。
 さらに、1992年12月、上記証言者ジャン・ラフ・オハーンが来日し、
東京での日本の戦争犯罪に関する国際公聴会で、証言している。

 さらに、1993年オランダ政府の、「日本占領下オランダ領東インドにおける
オランダ人女性に対する、強制売春に関するオランダ政府所蔵文書調査報告」
※アジア女性基金(監督不行き届きのお詫びと支援)は、二年後の1995年から。

※リンチ裁判では、慰安婦にされた35人のうち25名が強制だったと断定したが、白馬事件の裁判全記録は、2025年まで非公開。

1994年オーストラリアで、ジャン・ラフ・オハーンの手記「50Years of Silence(50年の沈黙)」
出版(邦訳1999年木犀社・オランダ人『慰安婦』ジャンの物語)。断罪済み事件を再度蒸し返し扇動。

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:15:02 ID:PB2WsRLJ0.net]
>>306
ババアになってから日本の男はロリコン!とか言い出すよなw

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:15:09 ID:8t8MRIrX0.net]
たまにいても自殺寸前の過剰労働でこんなネットには絶対おらんよ

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:15:16 ID:CzHCAcQY0.net]
>>317
1995年に、日本は応えてアジア女性基金(条約破りに加担)により、
総額2億5500万円の医療福祉支援を、79名の個人に対して実施し、
すべての償い事業(監督不行き届きのお詫び)が終了したため、2007年3月31日をもって解散。

 ところが、2007年2月15日被害者自称のオランダ人女性米国下院証言は「白馬事件」を隠蔽し、
1年半(真実は2ヶ月未満)も被害者であったかのような印



334 名前:ロ操作、上記のように隠蔽捏造。
なんともまあー、あつかましい証言をしている(書籍や他所の証言では3ヶ月)。
またまた「日本叩き」の今度は、59年前に解決済みの事件に、「人権侵害と正義」を冠し、
「忘れられたホロコースト(大虐殺)」と証言し「蒸し返し」、「戦争を扇動」した!
人類の英知(条約や法での復讐の切断)を破壊しての遡及難癖。

何が「世界平和と和解への貢献」だ!矛盾に満ちた証言は、常軌を逸している。
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:15:34 ID:CzHCAcQY0.net]
>>320
さらに、2007年11月20日「溺れる犬は棒でたたき殺せ!」とばかりに
「米国下院121号決議(米韓捏造条約破り)」に追随!オランダ下院決議採択。

 さらに、さらにである。2008年(平成20年)に来日したマキシム・フェルハーヘンオランダ外相は、
「法的には解決済みだが、被害者感情は強く、60年以上たった今も戦争の傷は生々しい。
オランダ議会・政府は、日本当局に追加的な意思表示を求める」と述べた(毎日新聞 2008年10月25日 東京朝刊)。

 何ともあつかましく惨めな、オランダのエンドレス要求である!

子孫は、こんな没落民族には決してなるな!人としての尊厳も価値も無い!まさに唯物(パンを食うのみの物欲)である。

 傀儡マイケル・ホンダを使い、捏造してまでも「日本叩きの」凶産中国韓国の狙いは、
ネット普及であばかれ溢れた「同胞大虐殺(真実)」の、矛先そらし!
決議国家(米加蘭豪EU比韓)は、ネットであばかれた真実、「自衛戦争日本」、払拭目的で便乗したのである!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef