[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 15:24 / Filesize : 447 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK分析】安倍政権は、なぜ続くのか 小泉政権と比較してみた



1 名前:おでん ★ mailto:sage [2019/11/27(水) 18:47:59.52 ID:KD4Oirgp9.net]
今回、分析に利用するのはNHKが毎月蓄積してきた世論調査の結果だ。
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119main01.jpg

■小泉政権と比較 回復のカギは外交と選挙■

2つの政権には共通点がある。落ちた支持率が上昇に反転するときに、目立った外交の動きや選挙があったことだ。
もう1つの共通点は衆議院の解散総選挙による回復だ。小泉政権で象徴的なのは2005年の「郵政選挙」である。
支持率は選挙の前後で47%から58%へと急上昇した。

第2次から第4次の安倍政権では約7年で衆参合わせて5回もの国政選挙があり、
うち2回が支持率が下がるなか安倍総理大臣が踏み切った2014年と2017年の解散総選挙である。
支持率は、2014年衆院選前後で47%から50%、2017年衆院選前後では37%から46%にアップし、
戦略的に解散というカードを切り事態を打開しているのがわかる。

■幅広い支持の小泉政権、固定支持層の安倍政権■  

■男女の差
小泉政権支持率 男女別
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph06.jpg
安倍政権支持率 男女別 
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph07.jpg

小泉政権は男女の線が重なり男女の支持率の差が小さい。
安倍内閣は第2次政権以降一貫して男性が女性を上回る。男女差の平均は8ポイント。男女で好みが分かれる。

■年代別
小泉政権支持率 年代別
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph08.jpg
安倍政権支持率 年代別
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph09.jpg

小泉政権の年代による支持率の差は一定程度でむしろ政権末期には縮小している。
安倍政権では支持率が高い傾向の30代までの若い層と、低い傾向の高年層との差が徐々に広がり、
第4次政権では差の平均が10ポイントを超えている。
安倍政権では支持する人と支持しない人の特徴が年を追うごとに明確になっている。

■支持政党別
小泉政権支持率 支持政党別
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph10.jpg
「自民支持層」「野党支持層」支持する政党を持たない「支持なし層」に分けてみると、小泉政権はこのような状態。

安倍政権支持率 支持政党別 
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph11.jpg
比較すると、安倍政権は、小泉政権に比べ支持なし層の支持率が低い。
むしろ野党支持層寄りになり、70%〜90%台で高位安定する自民支持層との隔たりが大きい。

第2次安倍政権以降の支持率の平均で傾向をみると、自民支持層では80%を超えるのに対し、野党支持層と支持なし層はともに20%台と、
60ポイント前後もの開きがある。しかも第2次政権と比べ、第3次・第4次政権では差が拡大しているのだ。

第2次安倍政権以降の支持なし層の支持率は40%台でスタートした後、2015年8月の14%で底を打ち2017年2月には39%まで回復する。
しかし森友・加計問題で再急落した後、第4次政権ではほぼ20%台に沈んだままだ。

■安倍政権への支持の理由 不支持の理由
支持の理由
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph12.jpg
不支持の理由
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/11/1119graph13.jpg

第4次政権では全体の3割〜4割を占める支持なし層での支持離れは政権にとって大きな痛手であるはず。
でもなぜ選挙に勝ち続けられるのか。

「安倍内閣を支持する人の理由」をみると、「他の内閣より良さそうだから」という理由を挙げる人が政権の長期化とともに増え、
2017年3月以降は支持する人の40%〜50%に及んでいる。

安倍内閣を支え続ける底堅い支持の動機は、政策への期待でも実行力への期待でもなく、
「他の内閣より良さそうだから」といういわば消去法の「消極的な支持」に変質している様子がうかがえた。

一方、「安倍内閣を支持しない人の理由」は、森友・加計問題などで支持率が落ち込む第3次政権末期から第4次にかけて
「人柄が信頼できないから」が大きく伸び、「政策に期待が持てないから」をほとんどの月で上回っている。
「政策」ではなく「人柄」が不支持のキーワードだ。
個別政策の評価などをみると、安倍政権では固定支持層と支持なし層それぞれを引きつける理由があることがみえてきた。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/25957.html

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/11/27(水) 18:48:41.86 ID:lGq+uX/50.net]
ありがとう民主党。

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:48:44.81 ID:DRRjA6Jt0.net]
もう終わるけどな

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:49:11.45 ID:UOmvp7Uh0.net]
■トヨタのために他の産業を潰す日本

日米貿易交渉、2段階方式だった!このあと更に日本が市場開放する模様 金融、知財、医薬、農業どんどん開放
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570548237/

安倍ちゃん、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家は廃業へ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566766343/

安倍、アメリカの農作物2兆円を購入へ
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565742095/

トヨタがアメリカで車を売るためにこれらの売国交渉を行なっている
偉そうに「俺は国に貢献してる」なんて考えてる関係者は勘違いもいいとこ
お前が商売できてるのは全国民が協力してるからだ
勘違いするなよ

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:49:16.96 ID:aRDBypNJ0.net]
野党のサヨクなど多数に支持されるわけない

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:49:20.39 ID:lxJJb3SY0.net]
亀井静香「公明党のおかげだよ」

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:49:38.03 ID:UOmvp7Uh0.net]
■年収1200万で働かない正社員50代が大量にいるトヨタ もう終身雇用難しい 日本型雇用の限界
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573035824/

こいつらの待遇を維持するために
日本は畜産農業をアメリカに売り飛ばしたり
欠陥品の兵器を買いまくる交易交渉を行なっています
一般国民はこいつらの為に苦しい生活を強いられています

日本の癌はこういった特権階級の寄生虫です

世の中に出回る金は限りがあります。
一部の人が取りすぎるということは、その分だけ奴隷もいるということになります

解雇規制撤廃を推進して、このような寄生虫を駆除しましょう

8 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:49:38.99 ID:9ykIZtfs0.net]
共通点はマスコミを上手く使ってること
小泉は数字を
安倍はエサを

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:49:57.65 ID:rbC51GNC0.net]
民主党政権のトラウマ

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:49:59.03 ID:UOmvp7Uh0.net]
■【悲報】ネトウヨ「民主党は売国奴!」 → トヨタ(自動車業界)と愛知県は民主支持でしたw

・愛知県は民主王国
・トヨタ、自動車業界(の組合)も民主支持
・トヨタグループ(自動車業界)の工場は外人入れまくってる
・愛知の反日アート展と、それを許可する愛知知事
・民主はネトウヨが売国奴として攻撃する対象。つまり愛知県民とトヨタグループ(自動車業界)は売国奴w

外人叩きやってるガイジどーすんの?www
お前の会社と地域が売国やんwwwww
お前が出て行ったら?wwwwww



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:50:18.65 ID:Lj6jbc0d0.net]
>>3 >>1 .....
アホなパヨちゃんにも分かりやすく説明してあげる

桜を見る会の参加者は18200人
仮に5000人が安倍首相の関係者だったとしても
全出席者のたった0.27%

つまり、出席者の99.83%は安倍首相後援会とは一切無関係
四捨五入すれば、100%
無関係と言ってもいいほど小さい数字

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:50:45.04 ID:pQbYJFX40.net]
野党がだらしなさすぎる

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:50:52.18 ID:GIHu1ih00.net]
代わりがいない

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 18:50:53.44 ID:aRDBypNJ0.net]
若者が自民支持が多いから、野党の将来は真っ暗w

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:51:06.28 ID:EObTX4qH0.net]
ありとあらゆる売国を平然とやるから

国民が望んでるんじゃなく、他国が望んでる

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:51:08.01 ID:204D21Y60.net]
野党やアベノセイダーズなど反安倍勢力が揃いも
揃って頭のおかしいキチガイしかいないから
安倍が相対的にまともに見えるだけ

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:51:13.86 ID:zCEb1DXW0.net]
なんでってテレビ局が工作機関だからだよ

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:51:23.27 ID:yRdJBZ850.net]
蓮舫政権誕生への期待が膨らむよな。

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:51:28.92 ID:xHQCwwJc0.net]
どうでもいいけど桜ってまだ揉めているの?

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:51:52 ID:FJKgmruK0.net]
ろくでもない野党よりマシだから。



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:51:59 ID:K3Vt4mBM0.net]
民主党政権を経験しちゃったからなあ

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:52:07 ID:i18MCP+s0.net]
小泉との比較なら竹中の有無でしょ

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 18:52:07 ID:aRDBypNJ0.net]
固定客をずっと固めると選挙に勝てる、つまり戦術戦略がうまいってこともあるということ

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:52:10 ID:EObTX4qH0.net]
極左反日安倍政権だからね

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:52:16 ID:yRdJBZ850.net]
蓮舫先生は反米親中を前面に打ち出せば、文大統領みたいに初代日本大統領になれるんだよ。

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:52:18 ID:u7g1eldC0.net]
>>19
野党が対策本部つくってるw

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:52:19 ID:anVzrNP60.net]
蛙の生茹で

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:52:25 ID:oBKDL20x0.net]
そりゃ単に多数派につきたい奴が多いからでしょうw

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:52:36 ID:VrEM92ny0.net]
桜を見る会を追求するほど安倍が勝ってゆく

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:52:51 ID:ogFQ6PHv0.net]
次も安倍しかいない

自民だから誰でも良いってわけじゃない
やべー奴がちょいちょい顔出してるだろ



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:53:02 ID:Eisi+7fZ0.net]
もう終わるだろ
さすがに隠しきれなくなってきている

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:53:23.70 ID:IT6oqj5Y0.net]
>>21
これがでかすぎ
これが忘れ去られるくらい世代交代したらまた繰り返せるかもね

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:53:23.95 ID:u7g1eldC0.net]
>>30
石破とか嫌だなあ

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:53:25.27 ID:wh5MSx/+0.net]
>>14
安倍政権は支持されなくても、結局支持されるのは自民党だからな
二大政党制にでもしない限りは自民党内での持ち回りにしかならん

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:53:26.24 ID:yRdJBZ850.net]
>>30
セクシー小泉が総理になったら凄いよな。

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:53:48.28 ID:90pkySSH0.net]
安倍総理と小泉
どっちがマシかと言われれば
圧倒的に安倍総理の方がマシ
10000倍はマシだわ

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:53:57.56 ID:edTebolB0.net]
パヨクに政権与えた結果天罰下ったからね
日本には自民党しかない

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 18:54:14.48 ID:aRDBypNJ0.net]
>>31
もりかけと安保で野党やマスコミから、ガンガンこれでもかというほどやられて
それでも倒れない政権が、桜ごときでどうにかなるとでも思ってるの?wwwwwwwwww

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:54:15.62 ID:ikT84bFG0.net]
野党が週刊誌の編集長みたいなもんだからかな

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:54:17.73 ID:yd3a37070.net]
その前にスクランブルについて分析しろ!



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:54:32.46 ID:eJTPIXYG0.net]
悪夢の民主政権のお陰だろ
完全にトラウマ

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:54:33.84 ID:y2CQB81j0.net]
概ねよくやってると思うんだけど対露外交だけはどうにも評価できない

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:54:40.87 ID:wh5MSx/+0.net]
>>36
小泉は竹中と組んだ分、破壊力が桁違いだったからな

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:54:45.98 ID:VrEM92ny0.net]
>>37
今度パヨクにとられたら南海トラフ発動

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:55:05.87 ID:dz4X6Uxm0.net]
>>11
数字が少ないから反社じゃないっておかしくない?理屈

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:55:06.45 ID:xHQCwwJc0.net]
>>11
計算間違いしていないか?

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:55:06.52 ID:cEAoXSVv0.net]
テレビなどが捻じ曲げすぎて野党を余計に信じられなくなっているだけ
与党も信じられないだろうがどっちがいいかっていうとっていうだけ

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:55:11.76 ID:tCeDDnTvO.net]
薬中を大河ドラマにキャスティングする様な間抜けのNHK


そんな間抜けなNHKの分析なんて信用できない

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 18:55:25.34 ID:aRDBypNJ0.net]
>>34
それでいいのだよ
必要な政党は、自民、公明、維新の3つだけ

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:55:32.95 ID:u7g1eldC0.net]
>>42
個人的にロシアは中国以上に信用出来ないわ



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:55:46.05 ID:U/7WFOYa0.net]
これまで続いていた短命政権の反動の表れ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:55:55.04 ID:anVzrNP60.net]
>>21
真っ当な日本人なら民主党だから自民党だからなんて言わないよ
民主党政権時代に利権を失って痛手を被った人間なんて知れてるだろ

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:56:02.08 ID:6ZN3jW7W0.net]
山口田布施と鹿児島田布施、どっちもチョン

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:56:08.31 ID:vRUmWYkI0.net]
小泉がホワイト国にしたためにキチガイモンスター化した韓国に安倍が対峙してる

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:56:09.25 ID:mAmr2Cv70.net]
なぜ野党は支持率が上がらないか理解できないのか。

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:56:10.06 ID:ogFQ6PHv0.net]
>>42
ロシア関係は
ほぼほぼ行けそうだったんだけど

途中から、中国が裏で猛烈な妨害を始めた事で
案件が完全にクラッシュした
未練がましくなるのはやむを得ないところ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:56:14.16 ID:F/NlK0yG0.net]
野党が「普通」なら3年もってないわ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 18:56:21.19 ID:aRDBypNJ0.net]
>>51
それもある 

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:56:24.66 ID:J7W1NKbx0.net]
文春砲キタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!
https://bunshun.jp/articles/-/15834?page=1

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:56:53.67 ID:mAmr2Cv70.net]
>>49
公明も要らん



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:57:07.32 ID:VrEM92ny0.net]
>>52
家電企業がもれなく死んだ
ただ、お前みたいたチョンには都合よかっただろうなw

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:57:11.76 ID:23rIUIHq0.net]
小泉が総理に就任したのは2001年4月26日
志位が共産党委員長に就任したのは2000年11月24日

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:57:30.27 ID:A9haEhCS0.net]
民主党がブーメラン繰り返すから

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:57:31.39 ID:WmhD+Izn0.net]
お前ら極左が嫌われてるからだろ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:57:44 ID:whhYs7ay0.net]
民主が悪い

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:57:57 ID:cEAoXSVv0.net]
うんこ制度は自民というか公明の汚物の思い付きばっかりだったな

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:58:28.82 ID:ogFQ6PHv0.net]
政党別の「不支持率」も調査するようにしたら

全ての謎?が、はっきりわかると思うよ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:59:04.03 ID:zCEb1DXW0.net]
民主党は悪夢、自民党は悪魔

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:59:04.83 ID:204D21Y60.net]
野党でまともなのは維新ぐらいだが
立憲とかいう党名ロンダリング政党が
野党で一番勢力があるうちは自民には勝てない

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:59:20.36 ID:fB6FWsY60.net]
小泉とか終わってみれば歴代最悪だったろ
国民は小泉が良かったとか未だに抜かすクソ知能
雰囲気以外で評価してないから



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:59:24.11 ID:anVzrNP60.net]
>>61
その家電は安倍政権の7年間の間に回復できたの?
むしろ壊滅しただけだろ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:59:29.37 ID:zCEb1DXW0.net]
サタン安倍

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:59:40.81 ID:gtQ09CJa0.net]
あと2年あれば韓国滅亡するだろう
安倍はそこでお役御免でいいんじゃね

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 18:59:46.89 ID:TpDpn/oJ0.net]
>>56
安倍総理とプーチンは裏では繋がってるよ
表面上は敵対するように振る舞ってるけど
裏ではガッチリ握手してる
基本的に安倍総理とプーチンはタッグを組んでるのが一般的な見解だよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:59:48.20 ID:lNBonuSq0.net]
国民がアホだから

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 18:59:48.94 ID:aRDBypNJ0.net]
>>60
中道?中道左派?の緩衝材は必要
自民と維新だけでは偏る

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 18:59:53.76 ID:LnnP1aXN0.net]
>>52
自分の命に関わるのに気付いたんだよ
仕分パフォーマンスで堤防やら災害対策費なくしたからなw

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:00:11.39 ID:gOkqaspX0.net]
簡単だよ
民主党政権の後だから

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:00:11.97 ID:dz4X6Uxm0.net]
>>71
日本を代表する企業がもれなく死んだのは安倍ちゃん政権時代だよね。
ソフバンもやばいかも

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:00:15.46 ID:9E0VFW410.net]
>>66
ほん、それだわな



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:00:25.73 ID:XSVpJqwB0.net]
民主党の暗黒時代を知っている人間が全部死に去った後じゃないと政権交代はもう無理だろうな
どんな不祥事が出ても難しい、ましてや桜ごときじゃ話にならん

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:00:51.95 ID:0sWXWaPG0.net]
野党に政権を担うだけの能力がないからな
彼らももう別に政権取りたいとも思ってないようだし

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:00:53.48 ID:GXgxhYVS0.net]
>>18
連邦政権?

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 19:00:56.98 ID:aRDBypNJ0.net]
■小林よしのり「政府の韓国対応は正しかった、左翼どもが話しあえ、妥協、譲歩、謝罪しろと言ってたが、自分たちの態度を反省したらいい」■

韓国はGSOMIA失効を回避した。
日本政府がもう二度と安易な妥協や譲歩をしないという覚悟を示したからであり、謝罪外交からの転換を図ったからである。

わしは「反安倍」や「親安倍」のような立ち位置からの評価はしない。
正しい政策は断固応援するし、間違った政策は徹底的に批判する。
右派も左派もポジション・トークしかしないが、わしは「個」として判断する。

徴用工問題から始まったホワイト国外しやGSOMIAに関する政府の判断は全く正しかった。
左翼どもが、話しあえ、妥協しろ、譲歩しろ、謝罪しろと言っていたが、自分たちの態度を反省した方がいい。

羽鳥慎一のモーニングショーでは、玉川徹や青木理が甚だしく間違っていて、
驚いたことに長嶋一茂が正しいことを言っていた。

韓国人の評論家では、辺真一が間違ったことを言っていて、李相哲が正しいことを言っていた。

羽鳥のモーニングショーは韓国をやると玉川のせいで、左翼変更し過ぎになるが、
同じテレビ朝日でも、そのあとの大下容子のワイドスクランブルは真っ当な韓国報道をする。
韓国情報を見るなら、大下容子の方を見た方がいい。

https://blogos.com/article/419360/

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:01:08.47 ID:XELFjEVz0.net]
民主党残骸チームの猛烈な後押しのせいかな。
パヨクがキチガイしか持ち上げないしなぁ

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:01:11 ID:K+tPdzF00.net]
>>8
背いた者には厳しい報復をしてきたからな
それでも平然と政権が続くもんだからみんな恐れているんだ
もはや恐怖政治に近い状況だよ
今の政治家や官僚のガイジ答弁が何の問題視もされないこと自体
日本国が安倍晋三の独裁国家であることを証明している

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:01:16 ID:sJbnCzQt0.net]
データからも野党のおかげと分かる

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:01:26 ID:dW+KPHfo0.net]
安倍総理=保守本流

小泉=?

小泉ってどんなポジションなんだろうね

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:01:33 ID:ZqEkNt020.net]
>>1
小泉は郵政や既得権益という敵を作り出して攻撃することで支持を得た
今の安倍は民主を敵とすることで支持を得ている
何かの敵を作り出してそれを攻撃する政治手法は、古今東西の政治で有効かつ便利に使われてきたように

ぶっちゃけ民主以前の自民政権の時代が最悪だったんだけどね

ま、そこらで小泉にしても安倍にしても便利な敵をつくり出す事に成功し
その敵が居ると言う事を信じたい衆愚が多いということだよ

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:01:41 ID:VrEM92ny0.net]
>>82
できるだけ労働しないで金もらおうとしているよな



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/27(水) 19:01:58 ID:aRDBypNJ0.net]
■小林よしのり「左翼ばっかりだから今の野党では謝罪外交の終結は絶対に韓国に対する毅然とした対応は100%できない政策だった」■

安倍政権が韓国に対する毅然とした対応を行なったため、
わしは今回の内閣改造も好意的に受け止めるようになってしまった。
河野太郎が防衛大臣というのもいいし、茂木が外務大臣というのもいいと思う。
小泉進次郎の実力も観察できるし、興味深い内閣だ。

韓国に「国際法を守ってくれ」と突き放す外交政策は、戦後の「謝罪外交」を初めて転換する快挙であり、
今のところ安倍政権の唯一の正しい政策だと言える。

韓国内でも、
「韓国の『反日』は未発達な精神文化であり、これを克服しなければ韓国社会の発展はない」と論証する
『反日種族主義』がベストセラー1位になっている。

いまどき玉川徹や青木理のような「韓国無謬論」そして「反日肯定」の自虐史観は、もう時代遅れの化石左翼になっていくのだ。
そして立憲民主党の議員も左翼ばっかりだから、今の野党では「謝罪外交の終結」は絶対に、100%できない政策だった!

憲法改正も立憲民主党ではできないし、「立憲主義」はもはや完全に看板倒れ。
憲法改正は結局、安倍政権にしかできないということになる。
それが単なる「自衛隊明記」という消極的なものであっても、永久に9条改正ができないよりははるかにマシだ。

左翼ではダメ! ナショナリズムは基本である!小泉進次郎も靖国参拝はしている。
枝野幸男も靖国参拝くらいやってみせなければ、ナショナリズムなき左翼政治家としか評価されなくなり、

旧社会党への坂道を転げ落ちていくだけだろう。

https://blogos.com/article/403913/

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:02:07 ID:tyDSG+Pj0.net]
安倍ちゃん会食頑張ってるからな

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:02:30 ID:lNBonuSq0.net]
>>88
安倍も小泉も日本を売り渡すグローバリストでしょ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:02:32 ID:fJ0YMWXa0.net]
民主党政権とは比べないだ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/27(水) 19:02:45.75 ID:gW9oj+kg0.net]
>>79
密造酒で資産作ってパチンコで日本人の財産搾取した奴の息子の会社、しかも日本国に税金払わない会社なんか潰れてよし!

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:02:45.92 ID:1kimH33D0.net]
野党が耕し肥料を撒いた土に咲いた安倍政権やぞ
その後も野党はせっせと水をやって世話をしてる模様

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:02:48.07 ID:KD4Oirgp0.net]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:02:52.33 ID:bf2fWxgy0.net]
小泉の頃には野党に幻想があったからな

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:02:56.58 ID:GZcWgUzG0.net]
山口4区の有権者は一体いつまでボンクラに投票し続けるのか
おまえらのせいだからな

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/27(水) 19:03:00.64 ID:iwd/7Z210.net]
内閣が内々ではなく公に人事権を握ったらこうなる神輿が安倍ちゃんだっただけ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<447KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef