[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 21:06 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グルメ】あの“行列ハンバーグ店”が東京初上陸!「極味や」渋谷パルコに出店



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/20(水) 07:54:10.01 ID:Ye+ZsWTJ9.net]
「極味や」が2019年11月22日(金)、渋谷パルコ地下1Fにオープンします!

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/e/2e981_1332_1968d1ca_552d4325.jpg

福岡で行列が絶えないというハンバーグ店「極味や」。

同店のハンバーグステーキは、九州産をはじめ厳選した上質な牛肉を独自に配合。お肉本来の味を愉しめるよう、つなぎを極力少なくした牛肉100%の逸品です。

「極味や」では、目の前で手ごねで仕上げられたハンバーグを表面のみをさっと焼いて提供。

カウンターに埋め込まれた鉄板で、箸で一口ずつ自分で焼いて食べることができるので、最後まで“焼きたて&ジューシー”な肉の旨味を堪能することができます。

ソースは6種類。様々な味わいでハンバーグステーキを味わうことができます。

さらに、渋谷店では、伊万里牛のほかに神戸牛を100%使用したハンバーグと神戸牛ステーキもラインナップされているので、様々な和牛の美味しさも体験することができます。

“五感で愉しむ”新感覚ハンバーグを味わいに、東京初出店となる「極味や」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

【店舗概要】

■極味や
オープン日:2019年11月22日(金)
所在地:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ地下1階

https://news.livedoor.com/article/detail/17404046/
2019年11月19日 17時0分 ウレぴあ総研

quitters.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E6%A5%B5%E5%91%B3%E3%82%84%EF%BC%92.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/80313/640x640_rect_80313432.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/77495/640x640_rect_77495573.jpg
100messenger.com/wp-content/uploads/2015/08/2015-8-4f.jpg
quitters.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E6%A5%B5%E5%91%B3%E3%82%84%EF%BC%91.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/115892/640x640_rect_115892654.jpg

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:01:08 ID:Nn4QPl9A0.net]
>>406
美味しい鯵の店気になる

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:01:23 ID:KHuqpjSc0.net]
>>389
LGBTQ配慮出来てる優良店なので星5って変なレビュー書けるなw

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:01:31 ID:hq9cAeyd0.net]
結局素人のバイトが作るからなこういう大きい店になると
だから俺は個人店にしかいかない

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:01:34 ID:KJb2yrLk0.net]
懐かしいなゴクミ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:01:37 ID:01gKcrhw0.net]
>>421

トリミング肉のミンチなんて福岡で朝鮮人が並べるような価格で出せるわけねーだろ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:01:39 ID:jeykal9l0.net]
千葉にあるカウベルもこんな感じですよ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:01:50 ID:q2gQe8jN0.net]
桜のスレがどこにもない件

どこ行った?

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:03 ID:hdjtzjOK0.net]
平家の里っていう美味しいハンバーグ屋があったのに閉店しちまった

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:12 ID:jK/Xd5B10.net]
この街も変わらねぇなぁ
俺だよ俺



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:17 ID:/hcjH73q0.net]
生々しくて写真だと気持ち悪いな

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:18 ID:KHuqpjSc0.net]
>>364
出川はいいとこの子だから良いもの食べて育ってるから

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:18 ID:g09zYu170.net]
>>347
アイアンマンほか類似店が都内に出来ても
速攻閉店してるから、無理じゃないかね
高宮店旨い

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:02:38.26 ID:01gKcrhw0.net]
>>427
無法地帯でのみ通用するんだろ
法が及ぶ都心には無い

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:02:45.75 ID:S+BzK3W20.net]
>>421
汚い店で個別に処理するレストランより
清潔なハセップ工場で大量に処理するほうが低コストで衛生的なことくらいわかるだろ?

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:47.32 ID:ZPNvOI7Q0.net]
>>408
もっと重要なこと

それを使った料理を提供してるとも書いてないw

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:02:53.61 ID:S1UZR+/60.net]
>>431
糸引いてるやつとか無理

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:02:59.73 ID:ELInWkak0.net]
>>325
はい

https://i.imgur.com/4fqODdz.jpg

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:03:14.29 ID:XAO0uF9p0.net]
>>143,300
このハンバーグは火が入ってる
こりゃ本物の知恵遅れかな

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:03:31.05 ID:01gKcrhw0.net]
>>438
都心じゃねーじゃん
クソ田舎おつwwwww



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:03:34.16 ID:V7+p7cw00.net]
お前ら伊達にしょっちゅう漏らしてねえな
こういうのすげえ敏感なのな

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:03:38.24 ID:8JFbPYAO0.net]
平家の郷の劣化版か

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:03:49.84 ID:ELInWkak0.net]
>>428
ネトウヨに荒らされるからバカには見つからないように隠してある

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:04:05.94 ID:mgcrpdqn0.net]
こんなのよりさわやかハンバーグに来て欲しい

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:04:29.76 ID:QQj6lMEv0.net]
九州の人気店が東京上陸とか聞くと、「行ってみようかな」と思う。
北海道だと、絶対に一度はいく。
大阪だと、「お手並み拝見」と斜めに見る。
名古屋の人気店は行く気がなくともいつの間にか浸食しているが、いつの間にか消えている。
今はコメダが全盛期だけど、必ず撤退する。

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:04:42.18 ID:ELInWkak0.net]
>>440

あれ?都心じゃないってどういうこと?
お前、「東京のどこにあるの?」って聞いてたよね?

325 名無しさん@1周年[] 2019/11/20(水) 08:48:11.95 ID:01gKcrhw0
>>266,267
東京のどこにあるん?
はよ言ってみ?ん?

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:04:51.30 ID:6DMIGGCs0.net]
行列? アジア系の外国人だけどw

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:04:57.44 ID:SKzHvlUY0.net]
まずそう

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:04:57.49 ID:zw9LPzDaO.net]
並んでるのは韓国の方々ばかり

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:05:17.00 ID:01gKcrhw0.net]
>>446
東京のどこにあるのか聞いてるよ?
一生行くことのないクソ田舎にしかないと最初から知ってるからな?



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:05:19.32 ID:GXmZ31eF0.net]
焼いてから出してください。おながいしまつ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:05:20.40 ID:KHuqpjSc0.net]
>>435
セントラルキッチンの弱点は時間経過と個別店舗での管理
個別店舗の衛生面が悪かったらセントラルキッチンにしても無理
俺なら頼まれてもここの管理は受けないな
金次第だけどw

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:05:59.46 ID:uVa/aXaj0.net]
行列で島田紳助が絶賛してたハンバーグ屋かと思った

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:06:17 ID:01gKcrhw0.net]
>>446
日本が読めないのか?低学歴猿は
俺は「東京には無いだろ」なんで言ってない 
東京の辺境、絶対に一生行かないところにしか無いことを最初から知ってる 
だから敢えて言わせようとしてんだぜ?

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:06:20 ID:cLus7lIS0.net]
単発IDレスは単なる嫌がらせ
何でもかんでもケチつけるネットウヨ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:06:30 ID:IOb9+Esg0.net]
出張したとき食ったけど、確かに旨かった。
うちの嫁さんに言ったら、生が苦手だからムリと言われたけど、
大丈夫な人はぜひ行ってほしいなあ。

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:06:53 ID:GXmZ31eF0.net]
Lサイズで200gって、ショボすぎ

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:06:58 ID:01gKcrhw0.net]
>>435
>>>421
>汚い店で個別に処理するレストランより
>清潔なハセップ工場で大量に処理するほうが低コストで衛生的なことくらいわかるだろ?

この店とは無関係だな
そんな処理をしてる記述は無い

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:07:23 ID:bIIO3eeX0.net]
こういう料理の提供は禁止にしてほしい
出来上がった最高の状態で食べたいし、生の肉つかんだ箸で食べたくない

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:07:23 ID:C499jTT80.net]
自分で肉まで焼いて1000円以上も取られるのか



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:07:25 ID:xdf1nhFz0.net]
>>454
なんかかわいそう

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:08:04.26 ID:01gKcrhw0.net]
>>456
都心には低温調理で絶対安全なものを出す店は無数にあるので
こんな命かけた殺人ハンバーグなんて試す意味がない
恨みがある奴を早く死なせるために連れて行くなら話はわかるが

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:08:17.37 ID:KHuqpjSc0.net]
美味いか不味いかは知らんが保健所の定期講習で今期の食中毒発生件数とかおもてに出てないの見てる人間なら食いたくないレベル

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:08:21.03 ID:01gKcrhw0.net]
>>461
東京のどこにあるん?
はよ言ってみ?

ほれ
はよ

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:08:23.85 ID:Hy9T6LQg0.net]
そこはフライングガーデンの爆弾ハンバーグだろ
さわやか?なにそれ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:08:26.99 ID:l8ovEPbF0.net]
さわやか食ったけど大したことなかった
うまいことはうまいが数時間並んでまで食うものじゃない

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:08:40.79 ID:m7mEI7wc0.net]
韓国人は赤かったら美味しそうと考えるからな。
血便でも食っとけって思う。

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:09:05.63 ID:g09zYu170.net]
>>445
店が狭いのと、何故か韓国人に大ウケしたのでいつも並んでるけど
ココスなり行ったほうが落ち着いて味わえるよ

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:09:29.22 ID:S+BzK3W20.net]
>>452
だからトリミングも済んでない汚染された肉を店舗に持ち込む個人店と
処理済みの肉を持ち込むセントラルキッチン店の
どっちが低コストで同じ衛生度保てるかなんて比べるべくもないだろ?
セントラルキッチンだとO157を店舗まで持ち込まないんだよ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:09:44.48 ID:94/PLDcM0.net]
生といっても
表面だけ焼いて焼けたところを削る訳だが
削ったところを出さない謎



471 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:09:59.72 ID:01gKcrhw0.net]
>>466
都心にゃ低温調理機で絶対安全が確保された物が食えるん店が無数にあるんだからこんなもん試す意味ないよ

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:10:01.02 ID:KHuqpjSc0.net]
>>467
生肉でO157からの血便まで想定とかこのスレに向いてるな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:10:05.83 ID:P8UdMyAF0.net]
はなみどりを先に出店したらいいのに

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:10:17.12 ID:BPhgFPkx0.net]
てっきりさわやかかと思った

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:10:25.88 ID:01gKcrhw0.net]
>>469
ここはセントラルキッチンなんて使ってない
ソース出せよ低学歴猿

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:10:26.28 ID:3XCEp42h0.net]
焼いてからだせよきめええええ

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:10:26.69 ID:XRv5DuQU0.net]
>>452
一応フライングガーデンは肉管理用の試験受けさせられるって店員さんが言ってたな
安定してチェーン展開してる所はその手の対策取ってるのかも
福岡は知らんが

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:10:43.74 ID:PP+kpNqK0.net]
牛肉100%は半端な肉で作ると逆に不味い
でもマックで満足してる層なら喜ぶかもしれん
ちゃんとしてることを祈ってる

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:10:47.50 ID:hdJZGuAQ0.net]
福岡の店の画像見たら店内がハングルだらけだったw
信用出来ないから行く事はないな

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:10:55.14 ID:01gKcrhw0.net]
>>469
どこにセントラルキッチン使ってトリミングしてるって書かれてんだ?
ソース出せよ
はよ
あく



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:11:10.99 ID:KHuqpjSc0.net]
>>469
搬送送過程や積み降ろし、想定外は世の常

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:11:14.31 ID:uVz4OyKT0.net]
フライングガーデン、南進せよ
北関東でおとなしく展開してないで、湘南にも来てよ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:11:16.33 ID:94/PLDcM0.net]
セントラルキッチンだと
経路を含めてO157は持ち込まない
と言う謎の確信

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:11:21.83 ID:v5Q68YnO0.net]
食中毒起きるよこれは
夏は食べない方がいい

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:11:39.39 ID:R4bHBx+v0.net]
おいらはフライングガーデンでいいや

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:11:42.24 ID:01gKcrhw0.net]
>>477
生食用の加工したらこの値段では出せない

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:12:11.91 ID:01gKcrhw0.net]
>>484
季節関係ねーぞ

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:12:20.11 ID:S+BzK3W20.net]
>>481
パッキングもせずに肉運ぶなんてそりゃ想定外だったわ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:12:32.46 ID:mQ7DJd8C0.net]
>>422
いけすや
ただ土日の昼間は避けた方がいい2時間待ち

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:12:43.47 ID:01gKcrhw0.net]
>>481
そもそもこの店が生食用の加工してるって記述は一切ない



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:12:45.77 ID:LBx/kCR40.net]
東京の人ってほんとに行列するのが好きなんだなあ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:12:48.26 ID:HE5Jj4XnO.net]
と殺解体調理配膳まで人の手が一切触れる事のないシステムだとしても外食店でレアハンバーグは食べない

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:12:54.72 ID:F9c1DcTm0.net]
糞!トンキンに知られてしまったか!

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:13:04.55 ID:eKzxOS/k0.net]
>>445
大阪にもあるけど、あの周辺でも人気?ってほどでもないよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:13:09.74 ID:01gKcrhw0.net]
>>488
そもそもこの店が生食用の加工してるって記述は一切ない
ソース出せよ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:13:13.94 ID:CEfwRb4x0.net]
ここで生肉云々言ってる人って、やっぱ宮崎や鹿児島の鳥刺とか見たら卒倒するのかな?

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:13:18.05 ID:U5VLL7WE0.net]
びっくりドンキーとどっちが美味いん?

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:13:26.44 ID:KHuqpjSc0.net]
>>469
まてまて、ミンチを生食にする場合セントラルキッチンでトリミングしてても無駄な捨て肉だぞ
出す寸前にトリミングしてミンチにする必要がある

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:13:40.94 ID:vcUwgS790.net]
生焼けのハンバーグ出すならセントラルキッチン関係ないが

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:13:47.09 ID:isC5927a0.net]
客自身に焼かせるスタイルで、生肉を焼く箸と焼きあがった肉を食べる際に使う箸を
分けて用意してない店は利用する気になれんな

昨今の外食産業のレア志向なんなのかね
脳ミソまで寄生虫に侵された連中が同胞を増やそうとしてんのか?



501 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:13:55.93 ID:nsik/hjV0.net]
叶V日本ダイニング
運営店舗:まるたんや(タン専門店)、極味や博多店(ハンバーグ店)、ステーキとホルモン佐藤

おそらく系列の焼肉店で出たクズ肉をミンチにして提供してるんだろうなと大体想像がつく

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:14:03.97 ID:zpLRhPBW0.net]
憧れのトンキンにおのぼりか
お前らと同じやん応援したれよ

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:14:08.61 ID:j/Gsc0IR0.net]
こういう食中毒のリスクめっちゃ高そうな飲食店やるってある意味凄いな、1度でも何かあったら1発でOUTだろうに

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:14:19.18 ID:/hcjH73q0.net]
ミンチにするってことはそれだけ空気に触れる箇所も多くなるわけだから、、、

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:14:21.48 ID:ZPNvOI7Q0.net]
>>491
> 福岡で行列が絶えない

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:14:25.52 ID:01gKcrhw0.net]
>>498
渋谷区保健所に通報だな
そんな事してる記載無いし

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:14:45.97 ID:eKzxOS/k0.net]
大阪なら羽曳野とか行くとあるホルモン刺しよりは安全やと思う

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:15:00.53 ID:4dKCQOgt0.net]
で、来年の今頃にはもう無くなってんだろ?

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:15:02.65 ID:o1W0sCjp0.net]
朝鮮式消毒の床ビッタンとかやらねーだろうな?

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:15:04.99 ID:M/QtkSA+0.net]
ハングリータイガーの本店の近くに住んでて誰かと食べに行く時もあるけど
そんなにうまいとは思わないな
やっぱり合挽きだろ



511 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:15:10.26 ID:cLus7lIS0.net]
>>462
低温調理が絶対安全
とか笑わせるわw

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:15:11.36 ID:Lpz4xqrI0.net]
極左や

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:15:27.32 ID:U5VLL7WE0.net]
朝鮮資本なの?

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:15:47.84 ID:g09zYu170.net]
>>497
ふわふわハンバーグ好きならびっくりドンキー一確

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:15:48.16 ID:01gKcrhw0.net]
>>503
>こういう食中毒のリスクめっちゃ高そうな飲食店やるってある意味凄いな、1度でも何かあったら1発でOUTだろうに

何かあったら店畳んで名前変えて店新たに出せば良いと思ってんだろ
経営者の名前で検索したら過去のヤバイやつ出てくるかもな

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:16:00.08 ID:S+BzK3W20.net]
>>498
ミンチにして個食とかでパッキングするんじゃねえの?
解凍開封して盛り付け

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:16:04.17 ID:gHPr9DKr0.net]
ハンバーグ大魔王ってあったよな

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:、 [2019/11/20(水) 09:16:13.90 ID:YqqY3C490.net]
生ユッケじゃないの?これ

また食中毒をだしそう

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:16:19.11 ID:ufV8/0nm0.net]
日本人がならんでるとこみたことないわ
ターミナル付近がいつもすごいにおい

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:16:22.80 ID:uVz4OyKT0.net]
>>497
びっくりドンキーはハンバーグメインではあるけれど、ただのファミレス。
肉は合い挽きだし薄い成型が貧相。
これで満足なら、それはそれでシアワセだ



521 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:16:31.72 ID:Ex0mQ+tE0.net]
さわやかじゃないのか

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:16:40.77 ID:01gKcrhw0.net]
>>511
低温調理機買えなくて炊飯器でやって自爆したんか?
哀れよのうwwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef