[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 21:06 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【グルメ】あの“行列ハンバーグ店”が東京初上陸!「極味や」渋谷パルコに出店



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/20(水) 07:54:10.01 ID:Ye+ZsWTJ9.net]
「極味や」が2019年11月22日(金)、渋谷パルコ地下1Fにオープンします!

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/e/2e981_1332_1968d1ca_552d4325.jpg

福岡で行列が絶えないというハンバーグ店「極味や」。

同店のハンバーグステーキは、九州産をはじめ厳選した上質な牛肉を独自に配合。お肉本来の味を愉しめるよう、つなぎを極力少なくした牛肉100%の逸品です。

「極味や」では、目の前で手ごねで仕上げられたハンバーグを表面のみをさっと焼いて提供。

カウンターに埋め込まれた鉄板で、箸で一口ずつ自分で焼いて食べることができるので、最後まで“焼きたて&ジューシー”な肉の旨味を堪能することができます。

ソースは6種類。様々な味わいでハンバーグステーキを味わうことができます。

さらに、渋谷店では、伊万里牛のほかに神戸牛を100%使用したハンバーグと神戸牛ステーキもラインナップされているので、様々な和牛の美味しさも体験することができます。

“五感で愉しむ”新感覚ハンバーグを味わいに、東京初出店となる「極味や」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

【店舗概要】

■極味や
オープン日:2019年11月22日(金)
所在地:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ地下1階

https://news.livedoor.com/article/detail/17404046/
2019年11月19日 17時0分 ウレぴあ総研

quitters.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E6%A5%B5%E5%91%B3%E3%82%84%EF%BC%92.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/80313/640x640_rect_80313432.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/77495/640x640_rect_77495573.jpg
100messenger.com/wp-content/uploads/2015/08/2015-8-4f.jpg
quitters.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E6%A5%B5%E5%91%B3%E3%82%84%EF%BC%91.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/115892/640x640_rect_115892654.jpg

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:03.59 ID:XT+RjWt60.net]
行列ができる=人気店
人がゴミのようにいる東京ならではの発想

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:06.27 ID:BtBkEkPl0.net]
>>48
袋井だか磐田が本拠地で御殿場に出店できたのだから
名古屋あたりまでイケそうな気がするんだがな

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:11.80 ID:bdEvgb9k0.net]
牛だから生でも大丈夫なんだろうけど生が嫌な人は鉄板冷める前に早く食べなきゃいけないね

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:11.96 ID:eUlARovV0.net]
さわやかって、味噌県民がいうとこのスガキヤみたいなもの?w

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:11.95 ID:01gKcrhw0.net]
>>266,267
東京のどこにあるん?
はよ言ってみ?ん?

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:12.60 ID:t9m6nqwR0.net]
しっかり火が通った牛肉でも
お腹壊すのに
こんなん絶対あかんやつだわ

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:33.14 ID:2zrhwhTN0.net]
本当に朝鮮人だらけの店なんだな...

既にパクられてるみたいだけどwwww


「Fukuoka Hambageu」。釜山市の繁華街、西面(ソミョン)のNC百貨店の飲食店街を訪ねると、こんな看板が目に入った。横には梅の花を図案化した福岡県章にそっくりのマークも添えられている。

 出てきたハンバーグは「石焼き」スタイル。店員が焼き方を親切に教えてくれる。「福岡の『極味や』で食べた特別な味を韓国でも広めたいと思ったんです」。田愉斌(チョンユビン)代表(31)は率直に認めた。2012年に極味やを訪れてその味に感激、同年のうちに1号店をソウルに開いた。現在はフランチャイズ方式で45店舗を展開する。

 先進的な方法に学ぶ「ベンチマーキング」を有力な経営手法とする韓国。「パクリでは」との批判も出そうだが田代表は「牛肉やスパイスを吟味し試行錯誤しながら改良し続けている」と説明。韓国にハンバーグ店は少ないため「外食の選択肢にハンバーグが浮かぶようにしたい」と話した。

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:48:42.95 ID:01gKcrhw0.net]
>>323
挽肉の生はアウトだろ
マジで殺人ハンバーグ

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:49:27 ID:qwIUWF0n0.net]
福岡からなら、風月のビーフバター焼き東京進出頼む!



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:49:32 ID:KHuqpjSc0.net]
>>314
二人で持ってハンバーグ作るとか付き合いたての二人にはたまらんな
ってか保健所に定期講習受けに行く身としてはこの手のは絶対食わないけどね

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:49:34 ID:dDjCZlPg0.net]
くいしんぼう、つばめグリル美味しい

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:49:54.14 ID:m1Uu3LWg0.net]
刺身で食える鮮度の牛肉を挽いてるの?

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:08.18 ID:Xwh9KuXa0.net]
>>325
東京知らん。一連の投稿でお前が情弱なのが恥ずかしいってこと。で、学歴は?逃げないでねw

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:13.32 ID:7eiU/FaI0.net]
ダイマ

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:14.45 ID:AyuhTZZR0.net]
半生のハンバーグってヌルいしヌメヌメしてるし不味くね?

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:27.57 ID:NFXi/iEk0.net]
>>48
工場で集中管理だから生焼けでも出せるんだよな
あと、店員の教育も徹底してる
ちょっとおかしいおっさんとかははすぐ居なくなる

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:50:29.20 ID:01gKcrhw0.net]
黒焦げになるまで焼いても生肉に触れた箸を使わせる時点でアウトってわからないのが土人

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:50:29.39 ID:kvNhU3T30.net]
ハングリータイガーみたいにならん事を祈るぞ。
店増やすと管理も怠りがちになるから、この手のハンバーグ屋は難しいぞ。
焼肉屋みたく、生肉を出して客に焼く事を委ねている前提なら逃げられるかも知らんが

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:30.57 ID:BLC+Ap570.net]
>>324
味噌国はスガキヤに週一とかで行くキチガイだぞ。奴らのスガキヤ信仰は異常。



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:42.16 ID:Lvlb1itE0.net]
>>322
拡大するメリットないだろ
足りないくらいがちょうどいい

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:50:43.36 ID:pUWoJIsZ0.net]
ここともつ鍋大川は韓国人旅行客居なくなって行列がなくなった
露骨すぎる

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:50:44.04 ID:01gKcrhw0.net]
>>333
東京に無いよな?低学歴
はよ出せよ低学歴

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:51:08.68 ID:S+BzK3W20.net]
>>328
>>240お前が貼ったんだろ?
手順踏めば大丈夫って書いてあるじゃん

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:51:20.76 ID:IjC6f8Lz0.net]
屑肉処理

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:51:22.25 ID:KHuqpjSc0.net]
>>332
鮮度もあるけど刺身で出す場合は数センチ表面を切り落として出す決まり

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:51:23.64 ID:Dav3ep4X0.net]
まあ一部の消費者の頭の悪さがこういうのをのさばらせておく原因だね
発展途上国ですらまともに教育受けてる層は原型とどめてない加工肉は食べない

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:51:27.94 ID:XPJ/yL6Z0.net]
それより「びっくり亭 本家」が東京進出してくれ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:51:34.35 ID:4M/cN/pp0.net]
さわやかはオニオンソースで食っとけ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:51:48.85 ID:VVxoxQ1c0.net]
ピカピカの渋谷パルコで食べれるんだから
行かない手はないやろ

300円でいろいろ食べホーダイとか
人気でるわこれ



350 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:51:49.20 ID:ShnitIqW0.net]
1度行ったらもういいやってなる
東京では無理だよ

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:51:53.03 ID:hdJZGuAQ0.net]
アルカサールで十分だわ

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:00.03 ID:3abwmFfQ0.net]
>>330
なにその絶望的な「おふたりの最初の共同作業」www
なんかいろいろ飛び越しすぎてるだろw

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:02.20 ID:Jbf0wWQX0.net]
>>1
東京には全国からうまいもんが集まるって意味ならグルメ都市だが、東京自体にうまいもんはないよな

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:04.43 ID:XRv5DuQU0.net]
>>333
絡むな
やめておけ
町田にあるといっても東京じゃないじゃーん神奈川じゃーんw
とか返されるだけだから

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:16.79 ID:kvNhU3T30.net]
>>331
くいしんぼうは定員がなー。
安くて腹は膨れるってイメージw

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:27.84 ID:01gKcrhw0.net]
>>343

黒焦げになるまで焼いても生肉に触れた箸を使わせる時点でアウトってわからないのが土人

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:52:30.41 ID:WIjgjB7j0.net]
ハンバーグ屋っていったらびっくりドンキーだろ
自分で焼くのはちょっといやだね

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:32.19 ID:+idfQJZf0.net]
電通のステマに騙されて金を使うことがアホだ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:52:34.73 ID:lKTZbVN40.net]
こんな使い古された謳い文句ですらうまそう!とか言って行くのが都民



360 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:52:35.10 ID:Zs3hHSog0.net]
目の前で手ごねされた、半生肉を出すとか
よくこんなものが食えるな。
 つーかこれって、食品衛生上、保健所的に問題ないのか?
なんかすぐ、食中毒起きそう

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:53:11.81 ID:Xwh9KuXa0.net]
>>342
コンプレックス剥き出しで痛すぎる。やっぱ東京には変なのが住んでるわ

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:53:12.00 ID:01gKcrhw0.net]
>>343
日本語読めない低学歴猿
トリミング肉使ったらこんな値段で出せるわけないと書かれてるのに日本語すら読めてない
まさに土人

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:53:12.43 ID:lxlrjRvv0.net]
ハンバーグ生焼けとかクソヤバいだろw

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:53:14.73 ID:dW06h4aB0.net]
>>271
うるさいだけで良し悪しの判断がおかしいんじゃね?

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:53:36 ID:01gKcrhw0.net]
>>361
お前は低学歴だから低収入で東京に住めないんだよ低学歴土人

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:53:39 ID:nRuUW/1H0.net]
みんな行列好きだねえ

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:53:44 ID:n6UrBXPI0.net]
つか、一昨日くらいからパルコパルコニュースでもうざいくらいやってたからなー。
相当金出したんだろうね

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:53:51 ID:S+BzK3W20.net]
>>356
汚染されてない肉を箸でつかんでなんかまずいことあんの?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:53:58 ID:Xwh9KuXa0.net]
>>354
分かった。単なるレス乞食だから無視するわ



370 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:54:16 ID:dT87cuBM0.net]
>>1
隠す気もない宣伝記事でワロタ
PR案件

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:54:19 ID:EvIGeXCu0.net]
食いに行くか
「情報」を

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:54:22 ID:01gKcrhw0.net]
>>368
>>343
日本語読めない低学歴猿
トリミング肉使ったらこんな値段で出せるわけないと書かれてるのに日本語すら読めてない
まさに土人

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:54:37 ID:atT1Q5+T0.net]
生やんけw

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:54:41 ID:LVV/FyOM0.net]
全国チェーンですら
半年もたない時代

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:54:42 ID:q5Crly1H0.net]
あのk-popか

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:54:46 ID:ZJx/mEGW0.net]
>>182
本当にバカだな

O157は肉の表面が汚染されるから一枚肉なら表面を焼けば問題ない。成形肉は内部までO157が入り込むから感染するんだよ。そんなことも知らないのか?

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:54:48 ID:l34ywewZ0.net]
パルコにくるやつはとんがってるやつ多いから
生焼けでもめちゃ旨いとかインスタ撮るんだろうな
店の手抜き(時間と人件)に踊らされてるだけなのに
ちなみに自分は色弱なので
肉の焼け具合は判定できないので行きません

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:00 ID:ZPNvOI7Q0.net]
>>358
略して電マw

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:55:03 ID:ZqoKxiiY0.net]
赤いハンバーグは怖いわ



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:04 ID:iitKkf640.net]
金属の箸……あっ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:21 ID:zka6eai30.net]
危険です

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:55:22 ID:S+BzK3W20.net]
>>362
不潔なレストランでオッサンが1人でやるからコストが跳ね上がるんだよ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:35.54 ID:gkdgr7O40.net]
さわやか全国展開してほしいな
九州にも出店して下さい

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:55:35.65 ID:3abwmFfQ0.net]
>>368
>汚染されてない肉を

横からすまんが、もう前提からして希望的観測だな

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:53.51 ID:KHuqpjSc0.net]
>>352
そこで男の方が
うちの親金持ちなんだよ!とか言ってたらますます将来への展望がw

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:56:17.68 ID:01gKcrhw0.net]
>>382
空想並べても無意味

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:56:48 ID:01gKcrhw0.net]
>>382
無菌である証拠が出せないなら殺人ハンバーグでしかない

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:57:00 ID:BLC+Ap570.net]
渋谷PARCOに出店する時点で渋谷で儲けるとはおもってなくて、現地福岡での宣伝効果狙いやろ。

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:57:03 ID:ZPNvOI7Q0.net]
>>385
待て、両方男かも知れんぞ



390 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:57:05 ID:Z2NOgKQ80.net]
>>1
生で肉食うと食中毒や虫が湧くよ。

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:57:07 ID:01gKcrhw0.net]
>>382
この店のどこにトリミングしてますって書いてあんだよ
ソース出せ土人

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:57:07 ID:S+BzK3W20.net]
>>384
いやいや>>240に書いてあるやん
ちゃんと処理して出してるんだろ?

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:57:08 ID:mgcrpdqn0.net]
生焼けやん
こういうのって胃もたれするだけで全く美味しくない

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:57:15.43 ID:atT1Q5+T0.net]
手ごね、生挽き肉、生焼けハンバーグ、、ユッケの方がマシやんw

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:57:38.11 ID:01gKcrhw0.net]
>>392
処理してないよ
ソース出せよ低学歴

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:57:45.18 ID:p91jO6eL0.net]
あれだけO157で騒いだのに、それでもハンバーグの生焼けに行列を作るとか
みんなチャレンジャーだよなwww

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:58:07.24 ID:01gKcrhw0.net]
生食用の認定受けてなければ逮捕だろ

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:58:14.15 ID:3gk0+epS0.net]
生じゃねーか
こんな危ないものは東京人は食べない

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:58:20.20 ID:S1UZR+/60.net]
生肉とご飯ってあうんか?



400 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:58:21.49 ID:u4AovP+y0.net]
きわみや

じゃねーの?

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:58:26.57 ID:vfvRcM0l0.net]
さやかじゃないのか

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:58:31.34 ID:nsik/hjV0.net]
朝鮮グルメか
んなもん、食わねぇよ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:58:39.12 ID:KHuqpjSc0.net]
世の中に菌が居ない食べ物はない
食中毒は菌の増殖率によって発症する
菌の個数で決まりがある
菌は温度湿度時間で増える

目の前でトリミングしてくれて殺菌消毒したミキサーでミンチにしてくれるなら大丈夫かもね

言い換えたらそれ以外は結構リスキー

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:58:39.08 ID:Zs3hHSog0.net]
>>376
 さらに、手ごねする。さすがに、素手はないだろうけど、それでも
 手ごねするボールの食器具とかに、O157あったら、菌をよく肉の奥まで
 空気と一緒に送り込む作業をしてることになる。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:58:45.53 ID:DoSkOzRe0.net]
>>236
ハンバーグ好きだから全店味知ってるけど口に合わないんだよなぁ
合い挽きか和牛100%しか美味しいと思えない好みの問題だな

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:59:06.12 ID:mQ7DJd8C0.net]
さわやかを知って毎月静岡に行くようになったが
最近鯵の美味しい店を知ってものすごく悩むわー

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:07.83 ID:vcUwgS790.net]
この提供法は死者が出るまでは放置かな

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:10.37 ID:cnmZl1320.net]
ここのHP見たら伊万里牛を中心とした黒毛和牛にこだわったとは書いてあるが、伊万里牛や黒毛和牛、国産牛100%とは書いてないのな。

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:59:16 ID:U63dNVYD0.net]
1の写真が悪いのか知らんけどこんな状態で肉を出すのか?
ほぼ生とかそれお腹壊すだろが



410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:59:28 ID:UguT8iVE0.net]
>>16
殺すぞゴミカスが

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:44 ID:M/QtkSA+0.net]
ビーフ100%だからうまいとかないわ
ハンバーグは合挽きだろ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:59:48 ID:LVV/FyOM0.net]
>>408
どのみち偽装だから

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:54 ID:S+BzK3W20.net]
>>404
ボールが汚染されてなきゃいいんだろうがよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:55 ID:YoIxtPsV0.net]
自分で焼く石も冷めたら焼けなくなるから、さっさと食わせて追い出せるしな

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:55 ID:dW06h4aB0.net]
>>389
差別主義者だ吊るせ

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:59:58 ID:01gKcrhw0.net]
トリミング肉のミンチなんて福岡で朝鮮人が並べるような価格で出せるわけねーだろ

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:00:01 ID:NWwPWYhc0.net]
ガストのチーズインハンバーグは、CMの新木優子ちゃんが可愛いだけだぞ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:00:17 ID:kvNhU3T30.net]
>>376
横から申し訳ないが、レス先の人はいきなりステーキのハンバーグと言っているやろ。
いきなりステーキにひき肉のハンバーグメニューあるんだよ。
偉そうに調べずにもせず上から目線で言っててこういう奴が一番はずかしくないか

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:00:30 ID:01gKcrhw0.net]
>>408
>ここのHP見たら伊万里牛を中心とした黒毛和牛にこだわったとは書いてあるが、伊万里牛や黒毛和牛、国産牛100%とは書いてないのな。

トリミング処理について全く記載がない
これは殺人ハンバーグ



420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:00:32 ID:S1UZR+/60.net]
>>408
こだわってちょっと入れました
でもこだわりだもんな

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:00:41 ID:3abwmFfQ0.net]
>>392
ファクトとして知っておいてほしいけど、ちゃんと処理したひき肉とか無いからw
ひき肉の時点で火を通さなければ駄目、というのが常識
こんな安売り店舗でタルタルステーキのようなことは無理






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef