[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 18:19 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 514
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT】アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体 投稿者「軽く月10万円ぐらいは稼げますよ」



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/05(火) 01:09:54 ID:gHVTC4ng9.net]
世界最大のインターネット通販「アマゾン」。商品にさまざまなレビューが投稿され、その特徴や魅力が可視化されることも強みの1つだ。
しかし、多数寄せられるアマゾンレビューの中には、フェイクレビューも多くまぎれている。ジャーナリストの横田増生が「フェイクレビューの作り手たち」に迫った様子を、『潜入ルポ amazon帝国』から一部抜粋してお届けする。

「僕が今まで、アマゾンから0円で仕入れた商品ですか?」

そう言って、上原浩介(26歳、仮名)は、自慢げに語りはじめた。

「財布にTシャツ、靴、コンピューターのマウス、コンピューターのキーボード、イヤホン、扇風機、懐中電灯、傘、水着、犬のおもちゃ、赤ちゃん用のトレーニングパッド……。
その中で一番値段が高かった商品は、ドライブレコーダーで8999円でした。全部の点数では、30点前後ですかね。転売目的で手に入れた商品です」

上原の話を聞いたのは、大阪市内にあるホテルの中にあり、自然光がよく入ってくる天窓の高い、しゃれたレストランだった。

法律にも引っかかりそうな話をあっけらかんとした態度で話す彼に、私は違和感を抱いていた。
また、1時間の取材の間、彼は終始、スマホをいじり、メールやLINEのやり取りを続けており、その態度を不思議な気持ちで眺めていた。

■アマゾン「偽レビュー」書く人の心理

上原は、アマゾンに五つ星のレビューを書くことを条件に、商品をタダで手に入れることを《0円仕入れ》と呼んでいた。
いわゆる、フェイクレビューである。それを《0円仕入れ》と言い換えるのなら、まともな商売のようにも聞こえるのだが、やっていることは詐欺まがいの行為である。
そうした私の当惑に関係なく、上原は話を得々と続ける。

「始めたのは、4、5カ月前のことですかね。友人からアマゾンで《0円仕入れ》っていうのがあるよって聞いて、ネットで検索してみたんです。
フェイスブックにいくつものグループがあって、そこで出品者がレビューしてほしい商品を掲示しているんです。

僕は10グループほどに登録しました。タイムラインに流れてくる商品を見ながら、転売できそうな商品を見つけたら、投稿者にメッセージで、レビューさせてください、って連絡するんです。

梅雨の前には傘を仕入れ、夏の行楽シーズン前には自撮り棒などを仕入れる、といった感じです。出品者からの了解が出たら、その商品をアマゾンで購入して、
その後、五つ星をつけてレビューを書いた後で、(決済サービスの)ペイパルを使って購入金額を全額返金してもらうんです。
商品の値段にプラスアルファで500円を上乗せして払ってくれる気前のいい出品者もいました」

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20191104_308926/
東洋経済オンライン / 2019年11月4日 18時0分

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:07:42 ID:7S5KwDAF0.net]
まだ使用していませんが安いので☆5にしました!

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:08:17.75 ID:tjrpNKt70.net]
レビュアーの名前が日本人の本名風の違和感ありまくりの奴

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:01.77 ID:dNd ]
[ここ壊れてます]

207 名前:u+ypB0.net mailto: 時間次第 []
[ここ壊れてます]

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:37.96 ID:f4qD65E00.net]
>>181
CEOが中国人になったから

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:59.27 ID:TCMCBkCM0.net]
マケプレはもう駄目

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:14:21.88 ID:IDpr0Eco0.net]
日本製品に対する★1ネガキャンレビューは叩かれない不思議
この記事も操作されてるのかな?

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:14:22.18 ID:dNdu+ypB0.net]
良い話はメーカーが書いてるからユーザーレビューは悪い話を読む
あとは良いと悪いのトレードオフ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:15:12.57 ID:dNdu+ypB0.net]
Amazonは激安中華ばかりで大抵はゴミという事を学習しつつある



213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:15:18.64 ID:PXRntdrF0.net]
>>2
123まで
冗談でお尻に指入れたら、シーツに赤い染みがついてしまったのは微笑ましい思い出

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:15:29.36 ID:747OQQ5Z0.net]
購入するに当たり、レビューしか頼りがないのに、それがウソだとメーカー直販店か、Amazon直販のものしか買えなくなるなw

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:16:56.91 ID:oajgcsBO0.net]
Vineで良いだろjk

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:17:21.37 ID:TSbpHvo50.net]
購入者以外でもレビューが書けるならそれが問題だろ。
購入履歴からしかレビューを書き込めないようにすればいいのに。

もしくはレビュー書いたヤツがその商品をアマゾンで買った人物かかどうか分かるようにすれば良い。

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:18:15.87 ID:jagGeHRJ0.net]
最近のユーチューバーみたいなもんか
メーカーから借りてきてレビューして金をもらう商売やってる奴多いもんな
企業がらみでやってるところもあるし
違法ではないのかもな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:21:28.77 ID:5sFAFWRt0.net]
10万とかショボ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:22:57.00 ID:nqiOaM3f0.net]
山田辰夫★★★★★
これは素晴らしい商品になってあります。使った初日では髪が生えはじめてきております。1年した後の時は髪ふさふさになってしていました。こんな商品には始めてでありました。今買わないと尊するです。

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:23:07.57 ID:VwiantjV0.net]
最近は、中国人が書き込んだと思われるコメントが増えてきてあてにならんw

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:24:45.48 ID:4xt1FvRc0.net]
高レビュアーの履歴みると、ひとつきにそこそこする家電何個も買ってしかも全部星5だから胡散臭いとは思ったけどね

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:25:04.78 ID:v6nyCo2X0.net]
>>2
4は懇願しなくてもわりと普通に挿れられる



223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:25:43 ID:Zh+9lruf0.net]
「令和モデル」
「2019年最新版」

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:28:58.30 ID:RfnT9+mn0.net]
これ>>1のように一度買って返金受ける流れだと、高額商品レビューして返金されずに逃げられたら大損だな(笑)

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:29:20.05 ID:WA36e4AV0.net]
>>2
ntrは理解できんな

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:30:51.53 ID:qZyzgrSm0.net]
>>217
星1にするだけやで。

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:31:25.14 ID:4gDBx1bi0.net]
中華アクションカムを買おうと思ってるけど
非常に難しいな、1ヶ月位悩んでる、胡散臭いのが多すぎて。GoPro買うほどではないのよな。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:33:29.22 ID:5nh/Y+ry0.net]
普通に働いた方が割が良さそうに見えるが

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:33:58.42 ID:9hfRz4f10.net]
似たような低品質の中華製品が一気に増えたおかげで
検索するのがメチャクチャ面倒になって
アマゾンをあまり使わなくなった

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:34:58.10 ID:GaHoJPky0.net]
>>209
購入して後で返金してもらってるらしいので

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:37:42.54 ID:qZyzgrSm0.net]
>>209
レビューにamazonで購入って出るよ。

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:37:46.37 ID:7BJoubvk0.net]
>>2
あるある



233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:38:33.03 ID:9hfRz4f10.net]
>>220
中華系はなあアクションカムでも防

234 名前:ニカメラでもドローンでも
アプリを入れてメールアドレスとパスを設定しないと使えない仕様が多い
どう考えても必要がないと思うから、躊躇したままお蔵入りにしてる
捨てアド必須だな
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:39:22.37 ID:loNm/unO0.net]
商品買うと紙が入ってる
レビューしてURLを送ると商品もう一個とか別のおまけをくれる
レビューは高評価強制じゃないから正直に書いてる
これはセーフか?

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:40:07.33 ID:VLrCr2JL0.net]
あれは商品の欠点を書かれているのしか信用しない事にすればいいのよ
褒めてるのは?だと思っとけばいい

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:42:52.24 ID:QMvoNVpx0.net]
>>131
アマゾン発送ならセラーがシカトでも尼が返金してくれるもんな

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:42:53.49 ID:9hfRz4f10.net]
まあ精密機器は買うな
扱いが雑だから壊れる確率が上がる
HDDとかがいい例

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:43:50.96 ID:svWMA4UT0.net]
嘘つきAmazonで購入しない方がいいな

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:44:34.37 ID:svmwmVmB0.net]
学術書系のレビュー読んでると、話の結論書いちゃってる奴多すぎ
小説で言うとネタばらし、オチを書いちゃうようなもんだろ
糞みたいな読む価値無い本なら、それやるのも結構だが
絶賛しときながら、未読の人の楽しみ奪うとか、勉強はできるが頭はよくないんだろうなって人がわりと多い

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:45:29.22 ID:Gz3dXr0+0.net]
星5のレビューなんかしたこと無いわ
正常に使えて当たり前だからな
USB充電器で不具合あったから星1でレビューしてサポートにも連絡したら新しい正常な商品送ってきたけど
レビューは星1のまま放置。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:45:39.43 ID:wSl3XXfN0.net]
マイナスレビューから見る人がいるというのもうなずける



243 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:46:26 ID:e3fN1P2e0.net]
そんなので10万稼ぐくらいなら
薬の売人でもやったがマシだわ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:47:30 ID:nXABR4s40.net]
IT
それが見えたら終わり

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:48:07 ID:0NMcm5wg0.net]
この人らも税金払ってないよな
特定して税務署とかにチクリ入れろよ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:49:09.22 ID:jgCFTkBE0.net]
>>2
今時、パイパンじゃない女の方が珍しい。
それに、2.4は女の方から懇願してくる。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/05(火) 07:49:44.95 ID:bAozfWRv0.net]
雑貨はwishと変わらんレベルになってきた

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:50:02.00 ID:wNbEaELu0.net]
作文業と詐欺小売業とただ乗りプラットフォーマーという図式。

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:50:49.77 ID:ONSNGDmB0.net]
>>214
それはわからんが、最近胡散臭い対応多く感じる。上位のベストレビュアーにアマゾンに都合のいい人間紛れ込ませているんじゃないかという気が。

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:51:02.94 ID:0NMcm5wg0.net]
人のこと言えたものじゃないが
レビューの文言のおかしさから分かりそうなものだけどな

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:51:28.20 ID:oU1Fwp+h0.net]
>> 梅雨の前には傘を仕入れ、夏の行楽シーズン前には自撮り棒などを仕入れる、といった感じです。出品者からの了解が出たら、その商品をアマゾンで購入して、
>>その後、五つ星をつけてレビューを書いた後で、(決済サービスの)ペイパルを使って購入金額を全額返金してもらうんです。
>>商品の値段にプラスアルファで500円を上乗せして払ってくれる気前のいい出品者もいました」

「詐欺レビューを書いても代金払わない詐欺」が間違いなく流行るなw
自業自得だがw

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:53:52.24 ID:onp4PytH0.net]
これは割に合わん
やる奴の気がしれん



253 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:54:14.72 ID:/ZcwJZi90.net]
日本語おかしいやつはスルー

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:56:25.52 ID:skOvKWcu0.net]
>>19
> 俺ら童貞には未知の世界だわ
俺らって…、一緒にせんでくれますか?
素人童貞より。。

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:57:30.74 ID://e5frJn0.net]
サクラレビューだらけの商品をAmazonチョイスしてやがるしな
中華のレビューしたらアマギフあげますってやつw

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:58:00.53 ID:NJTgiWVA0.net]
メモリ関係とか目に見えて酷いわなw

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:59:00 ID:+SjxrbEy0.net]
楽天の方がマシなんだよな、最近は。

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:59:16.68 ID:kOTNwzce0.net]
いやなにこの貧乏臭いの
乞食としか言いようがない

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:00:06 ID:9RCnMHz/0.net]
アマゾンでノンフライヤーとか調べたらとんでもない数の聞いた事ない会社の商品が出てくるよね
しかも全部すげー高評価でフィリップスよりも遙かに安いの
ありゃあお年寄りなんかはすぐに騙されちゃうだろうな

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:01:09.69 ID:qc16Xs+m0.net]
>>243
それが無いんだよな
なぜならその報復で星1付けられちゃう
商品評価だけでなくショップ評価にも星1付けられてダブルパンチで店側のリスクが高過ぎるから

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:02:17.01 ID:AUGCNEsw0.net]
かなり面倒そうだな。ドヤ顔されてもって思う。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:02:21.25 ID:2q+s2zoZ0.net]
すっげえ、こういう人達がいるから成り立ってるんだ



263 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:05:16.85 ID:SdEweQdL0.net]
レビューしたら返金しますとか◯◯プレゼントしますみたいなのよくあるよね
知る限りは中国のばっかりだけど
日本のところはあってもメールでお願い程度だな

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:09:25.02 ID:/ZcwJZi90.net]
通勤用のどーでもいい鞄はAmazonで安いの買ってるけど
意外と長持ちするんだよね

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:09:32.09 ID:DpUeoW2z0.net]
Amazon choiceって何の意味あんの?www

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:09:55.84 ID:gYYuFj4k0.net]
サクラチェッカー使ってみ

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:11:21.81 ID:bSJKfPHu0.net]
フィルターかませばノイズが減るのにね

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:11:28.81 ID:70w25OjR0.net]
ライバル企業が業者を使って相手を蹴落とす為に使うだろうね

言葉だけのレビューは信用低いから意味ないと思うけど

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:15:17.32 ID:xtwFFm3D0.net]
>>2
5以外全部やる

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:16:03.95 ID:eRdmcvhh0.net]
>>253
ただの労働だからな...
これの元締めやってる人の話ならバリューあるけど
ただの下っ端がいばるとこじゃないわな

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:19:05.79 ID:apodYhLr0.net]
先日買った育毛剤のamazonレビューが酷かったな。
明らかにベタベタして使いにくいから他の人はどうなんだろってamazonレビュー見てみたらではだれもそのベタベタに触れてない
おかしいだろ!ってもっと見ていたら3人だけそのことに触れてる。と思ったらその3人だけがamazonのでの購入者。
いやあの商品で髪がベタベタになるって書かないなんてありえない!
残りの奴は使ってないだろ!!

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:19:21.58 ID:tFvmcp0o0.net]
最近レビューがサクラや中華かどうか判別できるようになってきたよ…
昔のamazonに戻してほしい



273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:19:26.92 ID:9hfRz4f10.net]
それぞれの専門店のサイトで買うのが安全だわな
値段次第ではメーカーのオンラインショップもありだが

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:20:59.38 ID:LtzQqeet0.net]
貧乏くせえなあ
ユーチューバーみたいに
もっと儲からんの?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:21:50.60 ID:LSXj3GxH0.net]
へー!いいね、やりたいわ
転売とかしないし、レビュー書くから、月二万円くらい欲しいわ

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:22:21.65 ID:SdEweQdL0.net]
>>1もだけど一見すると購入して書いてる正当なレビューってのがミソ
見たくないならレビュー自体無視しないといけない

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:23:45.39 ID:eRdmcvhh0.net]
>>265
10年くらい前はAmazonすげえ〜こりゃ小売なんか全部潰れるんじゃね?って思ったけど
今じゃ使えないゴミ通販の代名詞になっちまったな
まとめ買いとか最低販売個数の縛りもきついし
DPで浮浪者みたいな日雇い配達員に運ばせてるし
何のために年会費払ってるのか分からん

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:24:49 ID:N/ZTSr4T0.net]
>>184
音質はまだしも、耐久性は中華に求めてはいけない希ガス
壊れるまで使ってたら返品可能時期も過ぎてるだろうしなぁ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:25:08 ID:XTt4UEzB0.net]
>>2
1と2ならやった。
というか最初からそうだった。

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:25:58.28 ID:g644T35L0.net]
レビューで基本何箇所かで見比べない?
型番で調べてアマゾンと価格ドットコムと楽天とYahooで見たり

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:26:04.56 ID:pWZ7O+M60.net]
>>165
BSでやってる○○さん愛用のグルコ●ミンとかと同じような話だと思ったわ
あれも詐欺まがいって言うのかなぁ
まあ極端にいい話を並べられるのはいずれにしても話し半分って思うが

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:26:39.08 ID:4gDBx1bi0.net]
そもそも販売者が中華な時点で買わねーよ



283 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:27:08.19 ID:leaUHIik0.net]
アマとかオレオレ詐欺に荷担してる半グレがやっててニュースになったろ
オマイラ個人情報抜かれててこれから詐欺師がきまくるで

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:27:31 ID:FUTm7Yjf0.net]
いかにも中華出品者のものは買わない

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:27:49.54 ID:NQbMXsck0.net]
ネットでは実はステルス宣伝ていうパターンばっかりでしょ
動画サイトしかりSNSしかり
マスメディア広告をなんとか奪おうとしたのが現在のネットなわけだし

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/05(火) 08:27:50.35 ID:8W6Coo/L0.net]
>>2
全部やったな

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:33:59.31 ID:50LB9S+M0.net]
転売目的でレビュー書くのに返品したらよくわからなくね?
月10万も稼げるほどの利益が出る意味がわからん

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:35:55.48 ID:OWVTCgZR0.net]
マイナーな商品探してて、レビューが多くて評価の良い商品見たら
ある1日に100件近くの星5コメントが付いてて笑った

星5の意見は見ないってのは確かにそうだと思うわ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:39:32.23 ID:+SjxrbEy0.net]
マジでアマゾンから足を洗いたい。

洗練された都会のセレクトショップから、偽ブランド商品を売る怪しげな店みたいになっちゃった。

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:40:41.43 ID:jBl7is4S0.net]
逆にレビュー0のやる気ない中華製品な



男気を感じて3個買ったたわ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:42:28.98 ID:phOEYgvn0.net]
モバイルバッテリーは多いだろうな

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:43:02 ID:OOT35Zcp0.net]
評価両極端のはフェイク



293 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:45:18 ID:6HJjUXgU0.net]
vineレビューが上位に並ぶ商品は買わない

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:45:52.89 ID:otokYMji0.net]
某英国ブランド品をamazonで探したら、怪しげな日本語もどきの商品説明がw
国内正規品価格や、楽天Yahooあたりの並行輸入品の相場を知っていたから手を出さなかったけど、「これが噂の中華!」とぞっとしたわ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:48:08 ID:2bt9JGf60.net]
星5つのレビュー書いてるやつの他の商品を見て
中華のBluetoothイヤホンやスピーカーがあったら
即却下するようにしている
逆にサクラが分かりやすくて良いのかもしれない

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:48:44 ID:6HJjUXgU0.net]
>>271
付き合い始めた彼女が開発済みだったっていう北方謙三俺に聞けを思い出した

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:50:29 ID:VWnOmdUZ0.net]
レビューで大事なのは★234だろ
5はサクラ、1は使い方自体間違っそうなクレーマーって感じ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:51:52 ID:PLud2hz20.net]
口コミ記事書いて月15万くらい稼いだことあったが今はそういうのなくなったな

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 08:52:20 ID:o1/duhqI0.net]
>>9
こうやって公に出ちゃってるということは
既に下火と言うことでは?
レビューかいた後金入金されなかったら泣き寝入り
泣き寝入りと言うか普通に注文して買ったんでしょ、それで返金?って笑われるし
どこにも文句言えないよ?w

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:58:02.85 ID:GhRvDu7s0.net]
やりたいな。
アマゾンをぶっ壊す!

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 08:58:08.96 ID:u01dkbvJ0.net]
>>178
あるある
IT商品なのに、美味しかったですとか
どう見ても定型文かよっていうやつとか

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 09:11:59.38 ID:VsIMphI80.net]
>>263
育毛剤そのものが詐欺商品じゃないの? いさぎよくハゲになりませんか
まだあるうちから坊主にすれば本人気づかないよ

商材一個ただで仕入れて、それを売るって効率悪いなw



303 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 09:17:32.04 ID:U3JyGlGw0.net]
おれもやりたーい

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 09:34:36.30 ID:gi0nyPcJ0.net]
どうりで高評価多くて怪しげな品があちこちあると思うた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef