[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/26 18:19 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 514
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT】アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体 投稿者「軽く月10万円ぐらいは稼げますよ」



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/05(火) 01:09:54 ID:gHVTC4ng9.net]
世界最大のインターネット通販「アマゾン」。商品にさまざまなレビューが投稿され、その特徴や魅力が可視化されることも強みの1つだ。
しかし、多数寄せられるアマゾンレビューの中には、フェイクレビューも多くまぎれている。ジャーナリストの横田増生が「フェイクレビューの作り手たち」に迫った様子を、『潜入ルポ amazon帝国』から一部抜粋してお届けする。

「僕が今まで、アマゾンから0円で仕入れた商品ですか?」

そう言って、上原浩介(26歳、仮名)は、自慢げに語りはじめた。

「財布にTシャツ、靴、コンピューターのマウス、コンピューターのキーボード、イヤホン、扇風機、懐中電灯、傘、水着、犬のおもちゃ、赤ちゃん用のトレーニングパッド……。
その中で一番値段が高かった商品は、ドライブレコーダーで8999円でした。全部の点数では、30点前後ですかね。転売目的で手に入れた商品です」

上原の話を聞いたのは、大阪市内にあるホテルの中にあり、自然光がよく入ってくる天窓の高い、しゃれたレストランだった。

法律にも引っかかりそうな話をあっけらかんとした態度で話す彼に、私は違和感を抱いていた。
また、1時間の取材の間、彼は終始、スマホをいじり、メールやLINEのやり取りを続けており、その態度を不思議な気持ちで眺めていた。

■アマゾン「偽レビュー」書く人の心理

上原は、アマゾンに五つ星のレビューを書くことを条件に、商品をタダで手に入れることを《0円仕入れ》と呼んでいた。
いわゆる、フェイクレビューである。それを《0円仕入れ》と言い換えるのなら、まともな商売のようにも聞こえるのだが、やっていることは詐欺まがいの行為である。
そうした私の当惑に関係なく、上原は話を得々と続ける。

「始めたのは、4、5カ月前のことですかね。友人からアマゾンで《0円仕入れ》っていうのがあるよって聞いて、ネットで検索してみたんです。
フェイスブックにいくつものグループがあって、そこで出品者がレビューしてほしい商品を掲示しているんです。

僕は10グループほどに登録しました。タイムラインに流れてくる商品を見ながら、転売できそうな商品を見つけたら、投稿者にメッセージで、レビューさせてください、って連絡するんです。

梅雨の前には傘を仕入れ、夏の行楽シーズン前には自撮り棒などを仕入れる、といった感じです。出品者からの了解が出たら、その商品をアマゾンで購入して、
その後、五つ星をつけてレビューを書いた後で、(決済サービスの)ペイパルを使って購入金額を全額返金してもらうんです。
商品の値段にプラスアルファで500円を上乗せして払ってくれる気前のいい出品者もいました」

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20191104_308926/
東洋経済オンライン / 2019年11月4日 18時0分

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 04:23:36.72 ID:BDJW1CUV0.net]
俺、在職しているだけで月60万円貰えるからな。
閑人の発想は分からんわ。

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 04:25:26.79 ID:BDJW1CUV0.net]
>>31
どう考えても時間さえあれば努力せずに稼げるレベルだからなあ。

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:40:33.49 ID:WRd4lgTO0.net]
>>127
まじ?
裏山

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:48:46.42 ID:BPeybVZO0.net]
漫画「ダンション飯」の異常な数のAmazon高評価レビュー
逆に作品に対する嫌がらせレベル

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:56:39 ID:j71yHu0j0.net]
中華のプロジェクター買ったら中に紙が入ってて
レビューを5にしろって書いてあった
メルアドが書いてあって
氏名、住所、電話番号を書けばプレゼントを送る
返品は絶対にAmazonにするな、こちらに連絡しろって書いてあった
結局動作不良でAmazonに直接返品したけど

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 04:58:46.55 ID:p5IG3MCb0.net]
>>5
マスオさん、マスオさーん
サザエ…いいだろ?

ってやると気持ちいいよ

知らんけど

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:00:53.01 ID:28ya//+f0.net]
商品買うときに一切レビュー見ない人には関係ないけどな。

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:11:22 ID:m+V9+n/D0.net]
聞いたこと無いメーカーの電気製品のレビューがほし5でハンドルネームっぽくない漢字氏名フルネームで同じ文体の絶賛文がズラーっと並んでてなんじゃこりゃと思ったのがアマゾンレビュー怪しいのもあるんだなと思った最初だった

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:22:56 ID:AhjVZ/tL0.net]
高評価と低評価は切るこれ常識



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:23:55.02 ID:m+V9+n/D0.net]
山田花子 鈴木太郎 田中一郎
みたいなのがずらずら並んでるのね
偽レビュー問題とか知らなくてももう見るからに怪しかった

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:36:10.27 ID:VLqoJ+Tj0.net]
ステマした情報を売ってさらにドン!

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:38:12.64 ID:piVur9ia0.net]
ステルス・マーケティング

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:41:09 ID:piVur9ia0.net]
ステルス・マーケティング



2008年英国違法化

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:43:45.17 ID:xHkEuJYG0.net]
雨具とか大体どれも値段相応だろうからレビュー多いやつにしようと思って
この糞野郎にやられたわ

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:44:26.57 ID:dAw5l4SX0.net]
おらは高評価は見ないけど、低評価の方を見るよ

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:46:41.54 ID:/ca+arBM0.net]
レビューがやたら高評価ばかりなのは怪しいから避けるよ。
あと、出品者が自前の直販サイトを持っているかどうかも見る。

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:48:30 ID:D4aJ34CE0.net]
10万円…しかも現物支給…か

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:48:38 ID:y8PP5yD/0.net]
最近中華製が多い

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:49:01.94 ID:2YOTI4JU0.net]
まだ買っていませんけどってレビュー



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:49:02.69 ID:kAfxVPll0.net]
イヤホン関連は一回買ったら
レビューすれば無料とかのメール
多くキタね
リケーブルのコードなんてほとんどインチキ

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:49:08.34 ID:u0aHDEq30.net]
当初レビュー書いてたけど
なんのために書いてんだろって感じになってきたからやめた

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:49:14.81 ID:f7DLehC/0.net]
>>48
文中にもあるようにむしろamazonをよく利用している人間=転売屋だったりするから信用ならない
結局レビューの評価ではなく購入者全体の評価で判断するしかない
買ったら商品の満足度選ばせるぐらいじゃないと

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:51:33.92 ID:KxLaJ13h0.net]
星5に騙されて買ったなら星1でレビュー仕返してやれよ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:53:51.86 ID:dAw5l4SX0.net]
安い中国産はたとえプライムでも頼む度に違う物来たりしますし

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:54:59.68 ID:eVSzacDf0.net]
TwitterでよくAmazonレビューのサクラの募集やってんね
高評価レビューしてくれたら購入金額分返金するみたいな

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:57:33 ID:tKslM+VW0.net]
バグなのかスマホが悪いのかレビューがズレてます。
他の商品のレビューだったりします。

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:57:39 ID:l+kIi4zn0.net]
中国系の出品者は自演レビューばっか

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:58:12 ID:iHelCPLY0.net]
>>83
おいらもそんな感じかな
・レビュー分布の偏りが極端
・レビューの日本語が変(自動翻訳を使っている)
・投稿者の名前(フルネーム・読めない名前)
・★1レビュー内容が商品仕様と合わない(例:防水でないのに水に濡れて壊れた)
・中華製(似たような名前にしているから困るw)
・商品説明写真が外人

アマゾンは使うの面倒なので最近は淀が多い

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 05:59:03 ID:D1OgzD1A0.net]
>>149
悪質じゃなくても、星増やせってゴネてくることあるから。

黙って返品のほうがいいみたい。



160 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 05:59:45.76 ID:XxGGKN6G0.net]
>>1
地上のガンだな
完全に消費者の敵で社会に何も貢献してない

この世から完全に消え去ってほしい

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:01:39.68 ID:lzHq8A0R0.net]
>>149
⭐︎5●●●●●●
⭐︎4
⭐︎3
⭐︎2
⭐︎1●●

こんな感じになるだけだぞ
中華製ビリビリワイヤレスイヤフォンなんか大体コレ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:03:14.21 ID:W/0X62IJ0.net]
貧しくなると目先の金目当てでホイホイ動く奴が増えるな

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:08:21.20 ID:glgHj49n0.net]
>>2
写真撮影がない時点で童貞の妄想

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:09:28.82 ID:F9EMAGaG0.net]
こせこせ稼いで月10万
あとにはまともな仕事の経験も人脈も何も残らない
家族にも誇れるような職を身につけて
将来のキャリアも得ればいいのにだ

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:09:43.70 ID:U6elBEhO0.net]


166 名前:R人が手を出しそう
金持ちは絶対やらない
効率悪すぎ
[]
[ここ壊れてます]

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:21:07.57 ID:F9EMAGaG0.net]
>>2
全部普通やろ…

1 パイパンにする
+脇毛は伸ばさせる

2 ノーパンで歩かせる
+飛びッこ入れてテープで留めて
+観光地の土産屋をぶらぶら
+ちょっと離れたところから時々飛びっこのスイッチを入れて身をよじりながら脂汗流すのを楽しむ

3 トイレの扉を開けて女の小便を見る
+浣腸して、クリをつねりながら排泄させる→排泄のタイミングで逝き癖をつけさせる

4 アナルを指とバイブで充分拡張
+浣腸+アナルファック

5 最近した夫とのセックスを詳しく述べさせ謝らせる
+お仕置きに麻縄で縛り、鞭で打つ+喜びのあまり失禁

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:21:50 ID:o1sWRcYE0.net]
なぜ上原浩介

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:22:17 ID:okxkoxfA0.net]
>>52
片手間でできる内職としては美味しい方



170 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:23:25.17 ID:svmwmVmB0.net]
詐欺まがいとか散々批判してる記事だけど
芸能人がメーカーからただで商品貰って、あるいは金も貰って
その商品絶賛して見せるのと同じだろ

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:25:40 ID:okxkoxfA0.net]
>>87
男にとってもアナルはたいして気持ち良くもないのによくやるよな
まあ征服感はあるけどさ簡単に許す女は面白くない

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:26:11.55 ID:2H0XTqHW0.net]
>>165
芸能人に限らずスポンサー製品をベタ褒めする専門誌も似たようなもの

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:26:22.08 ID:i13lejF/0.net]
>アマゾンに五つ星のレビューを書くことを条件に、

100人中100人のサクラが星5つだと、それ以外の人も評価が甘くなるんだろうな
そういうところは、逆に星1つを付けるところもあるけど、
そもそも依頼しないとレビューが付かないようなところなら、星5つしかないのかな

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:27:42.18 ID:7/AjaSmR0.net]
ブログやコメントに指定された文章書き込んでくださいとかそう言うのだろ昔からあるじゃん

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:29:23.68 ID:okxkoxfA0.net]
>>112
インタビューの見返り金目当てだろ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:30:37.42 ID:BgIpJ9Os0.net]
何もしてなくても淀の信頼がうなぎ登りと言う

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:31:02.36 ID:W7e6Dxcd0.net]
不良品、勝手すぐに壊れた  書くならこんな感じで
不都合なかったらわざわざレビューしないから 星一つとかしか見ないな
あとは投稿日 数多く分散してればいいが 集中してるレビューもほぼ信用しない

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:33:31.29 ID:6Xpe2heQ0.net]
満足してりゃ別にレビューなんて書かないもんな普通は文句がある時だけ書く
高評価付ける奴なんかみんなサクラだと思ってる

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:35:07.26 ID:okxkoxfA0.net]
最近Amazonでスマホの予備バッテリーを買った
タイムセールに釣られて買ったがまあ悪くはないが
後からAmazonからのメールで
「この製品で寝ながら充電は危険なのでやめて下さい」とか案内が来た

駄目だこの企業



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:37:00 ID:TKQE6BtK0.net]
無名の中華製品なのにレビューが良ければ買うって時点て頭弱すぎ

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:37:26 ID:svmwmVmB0.net]
>>167
メディア側の人間がやれば、普通に商売で通用してるのに
素人が同じことやると、詐欺だのフェイクだの罵られるんだよな

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:38:58.34 ID:ezty2BS10.net]
五毛党かw

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:39:39 ID:b/7ua44w0.net]
>>8
実際のものと

184 名前:評価が全く異なってたとかじゃなくて? []
[ここ壊れてます]

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:42:05.62 ID:svmwmVmB0.net]
いちいち商品転売とか、よく面倒なことするなあ
シンプルに、金やるからこっちの指定した文面のレビュー投稿しろじゃ駄目なのか

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:43:26 ID:wy3U4SoV0.net]
★5つのレビューちらっとみたら、かならず★1つのレビューを
すべて見る。そうすると頭が冷静になって無駄なものを買わずに
済む。

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:45:34.90 ID:Baz28MjD0.net]
なんで突然謎のメーカーの商品が増えたんだろう

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:45:38.59 ID:4h+pMTVR0.net]
中華がレビュー操作やり出してモラルが崩壊したよな
大手同士も明らかに自社やライバルのレビューに書き込むのが当たり前になってる

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:46:08.86 ID:svmwmVmB0.net]
>>1の取材も実はフェイクかもしれませんよ



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:46:13.17 ID:XxGGKN6G0.net]
bluetoothイヤホンのサクラが多すぎて困る
6000円くらいのを、もう4、5回買い替えて壊れてを繰り返して、結局、音楽自体聞かなくなった

アップルの高額のを買った方がマシだった

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:47:53.60 ID:56Mya3s90.net]
ここんとこアマゾンを名乗る詐欺メールが二週間連続してきたので、みんなも注意してね。
なんかアマゾンのアカウントを凍結します、そうならないように次のリンクからログインしてください、みたいな。
絶対にそれクリックしないように。
カスタマーサポートに報告済み

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/11/05(火) 06:52:35.47 ID:ervhyvxK0.net]
それだけ投稿して10万なら
問題ないでしょ

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:53:21.93 ID:WjRc7O2Q0.net]
>>184
イヤホンなんて100金の有線で十分やん

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:54:12 ID:AXHWxhEr0.net]
凄く効率悪そう 
以前のニュースでline200万人で広告収入1000万とかな

株やりゃいいだろ そっちのが遥かに効率いいぞ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:54:52 ID:pv/MSBJd0.net]
アマゾンの不具合なのか業者のミスなのかスイッチのコントローラーを探してたらやたら生姜を使った健康飲料のレビューが載ってる商品があった

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 06:56:27.40 ID:hlsG8Y2e0.net]
>>11
月10万稼げるのは少ないだろ

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 06:57:19.59 ID:IbHMgiJY0.net]
俺の感覚では割に合わない

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:00:29.02 ID:/57SBUbv0.net]
アマゾンレビューは1と5は見るな

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:02:51.23 ID:ZlBjbC9p0.net]
Amazonって、購入してなくてもレビューできるのが、マジうざい



200 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:03:26 ID:lTW/CwuR0.net]
>>1
本当に迷惑だから規制してくれ。
これ、社会の信頼をゆるがせにする大罪だぜ。
特に、シナからの気が狂いそうな糞日本語な!

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:04:48.32 ID:x/czOVxR0.net]
>>180
★5はもろサクラだけど★1のレビューも明らかに言いがかりやレビューしてる人がアホとかが多くてどっちも意味ない
星の数よりレビューの中身が重要だろう

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:05:59.43 ID:GrwtvuuE0.net]
質問の所で○○ですか?っていう何かしらその商品について当然の疑問に関して
買っていないのでわかりませんとか全く無意味な回答してる連中はあれ何なんだ
病気か何かか?
これはやってる意図がわかるけど

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:06:37.07 ID:7S5KwDAF0.net]
>>2
やらないリストだなw

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:07:42 ID:7S5KwDAF0.net]
まだ使用していませんが安いので☆5にしました!

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:08:17.75 ID:tjrpNKt70.net]
レビュアーの名前が日本人の本名風の違和感ありまくりの奴

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:01.77 ID:dNd ]
[ここ壊れてます]

207 名前:u+ypB0.net mailto: 時間次第 []
[ここ壊れてます]

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:37.96 ID:f4qD65E00.net]
>>181
CEOが中国人になったから

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:13:59.27 ID:TCMCBkCM0.net]
マケプレはもう駄目



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:14:21.88 ID:IDpr0Eco0.net]
日本製品に対する★1ネガキャンレビューは叩かれない不思議
この記事も操作されてるのかな?

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:14:22.18 ID:dNdu+ypB0.net]
良い話はメーカーが書いてるからユーザーレビューは悪い話を読む
あとは良いと悪いのトレードオフ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:15:12.57 ID:dNdu+ypB0.net]
Amazonは激安中華ばかりで大抵はゴミという事を学習しつつある

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:15:18.64 ID:PXRntdrF0.net]
>>2
123まで
冗談でお尻に指入れたら、シーツに赤い染みがついてしまったのは微笑ましい思い出

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:15:29.36 ID:747OQQ5Z0.net]
購入するに当たり、レビューしか頼りがないのに、それがウソだとメーカー直販店か、Amazon直販のものしか買えなくなるなw

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:16:56.91 ID:oajgcsBO0.net]
Vineで良いだろjk

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:17:21.37 ID:TSbpHvo50.net]
購入者以外でもレビューが書けるならそれが問題だろ。
購入履歴からしかレビューを書き込めないようにすればいいのに。

もしくはレビュー書いたヤツがその商品をアマゾンで買った人物かかどうか分かるようにすれば良い。

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:18:15.87 ID:jagGeHRJ0.net]
最近のユーチューバーみたいなもんか
メーカーから借りてきてレビューして金をもらう商売やってる奴多いもんな
企業がらみでやってるところもあるし
違法ではないのかもな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:21:28.77 ID:5sFAFWRt0.net]
10万とかショボ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:22:57.00 ID:nqiOaM3f0.net]
山田辰夫★★★★★
これは素晴らしい商品になってあります。使った初日では髪が生えはじめてきております。1年した後の時は髪ふさふさになってしていました。こんな商品には始めてでありました。今買わないと尊するです。



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:23:07.57 ID:VwiantjV0.net]
最近は、中国人が書き込んだと思われるコメントが増えてきてあてにならんw

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:24:45.48 ID:4xt1FvRc0.net]
高レビュアーの履歴みると、ひとつきにそこそこする家電何個も買ってしかも全部星5だから胡散臭いとは思ったけどね

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:25:04.78 ID:v6nyCo2X0.net]
>>2
4は懇願しなくてもわりと普通に挿れられる

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:25:43 ID:Zh+9lruf0.net]
「令和モデル」
「2019年最新版」

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:28:58.30 ID:RfnT9+mn0.net]
これ>>1のように一度買って返金受ける流れだと、高額商品レビューして返金されずに逃げられたら大損だな(笑)

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:29:20.05 ID:WA36e4AV0.net]
>>2
ntrは理解できんな

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:30:51.53 ID:qZyzgrSm0.net]
>>217
星1にするだけやで。

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:31:25.14 ID:4gDBx1bi0.net]
中華アクションカムを買おうと思ってるけど
非常に難しいな、1ヶ月位悩んでる、胡散臭いのが多すぎて。GoPro買うほどではないのよな。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:33:29.22 ID:5nh/Y+ry0.net]
普通に働いた方が割が良さそうに見えるが

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:33:58.42 ID:9hfRz4f10.net]
似たような低品質の中華製品が一気に増えたおかげで
検索するのがメチャクチャ面倒になって
アマゾンをあまり使わなくなった



230 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/05(火) 07:34:58.10 ID:GaHoJPky0.net]
>>209
購入して後で返金してもらってるらしいので

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/05(火) 07:37:42.54 ID:qZyzgrSm0.net]
>>209
レビューにamazonで購入って出るよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef