[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:26 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:猪木いっぱい ★ mailto:sage [2019/10/29(火) 01:41:23.10 ID:UphwTbQF9.net]
ソフトバンク・グループの孫正義が、米企業ウィーワークへの投資の失敗で追い込まれている。「次のリーマンショック級の経済ショックが起きたらソフトバンクは死ぬ」とまで言われている。どういうことか?

株式公開という出口を見据えた壮大なババ抜き、負けたのは…

孫正義、投資で大失敗

最近、ソフトバンク・グループの孫正義が、オフィスシェアの企業「ウィーワーク(WeWork)」での投資の失敗で追い込まれている。

孫正義は今、ビジョン・ファンドという投資ファンドを立ち上げて、世界中のあちこちの企業に投資しているのだが、ウィーワークもその一環として1.1兆円も投資した企業だった。

孫正義はこのウィーワークを5兆円と評価していたのだが、本当にそう思っていたのか、市場へのポジショントークだったのかは分からない。

いずれにせよ、孫正義の今までのやり方は、「まだ未上場の企業に出資して上場したら売り逃げする」というものなので、ウィーワークもそのつもりで1.1兆円を投資してIPOに向けて準備していた。

ところが、ウィーワークはIPO前に「見てくれだけは立派」だが、中身は借金転がしのただの不動産屋で、借金まみれで潰れかけの企業であることが判明した。ただの不動産屋に5兆円の価値はない。またシェアオフィスには将来性もない。

それが上場前にすべてバレてウィーワークは経営危機に陥り、孫正義の売り逃げの目論みはものの見事に失敗してしまった。それが今の状況だ。

ウィーワークが潰れたらソフトバンクも潰れる?

ひとまず、口先だけで経営能力のないアダム・ニューマン(※編注:WeWorkの共同創立者)をそのままにしておくわけにはいかないので、

2 名前:孫正義は約1,800億円もの退職金を払って創業者とその仲間を経営から放逐したのはいいが、1.1兆円も投資した孫正義はババをつかんだような状況になってしまった。

問題は、いくらウィーワークが無価値な会社であるとしても、孫正義は絶対にこの会社を潰すわけにはいかないということである。

中略

おまけに、懸念材料が他にも次々と沸いて出てきている。

「純利益1兆円のソフトバンクが法人税ゼロ」というからくりが不正なものであることを財務省が指摘していることだ。ソフトバンクは、グループ内で赤字を振り分けて「巨額の赤字が出ている」ことにして法人税を払ってこなかった。

法の抜け穴をついて税金を払わないソフトバンクを見る目が世間的にも厳しくなってきている。

国民はみんな消費税を10%に引き上げられて無理やり政府に毟り取られているのに、ソフトバンクは巧みに法人税を逃れて税金を払わない。孫正義を見る世間の目は冷たいものになっていく。

アメリカでは、トランプ大統領が「中国企業はアメリカで上場させないようにしろ」「アメリカに上場している中国企業は上場廃止にしろ」「アメリカの投資家は中国に投資するな」と言い出しているのだが、そうなるとアリババなどは一気に時価総額を喪失する。

一部省略、全文はリンク先へ

投資入門に最適 Money voice
https://www.mag2.com/p/money/802891/amp
https://www.mag2.com/p/money/wp-content/uploads/2019/10/28163906/191028masayoshi_son_eye.jpg
参考画像
https://www.jmca.jp/cache/images/upload/prod/s1278.520x520.fill.jpg
mailto:【SB】ソフトバンクが死ぬ日〜孫正義氏、投資で大失敗。次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:42:34 ID:XiOmLtkB0.net]
シェアオフィスって企業数秘密だだもれになりそう

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:43:49.02 ID:ezm8G/KQ0.net]
WeWeakにナリソ

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:44:32.01 ID:5OBL6wu00.net]
ハゲシネ

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:44:38.01 ID:l8hlU9O10.net]
昔は髪あったんだな

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:45:09.55 ID:igKMTaiE0.net]
禿げ最低だな

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:45:13.64 ID:clT7fq6t0.net]
なんだ。騙されたのか。

孫さんの目も狂ったな。

やっぱり歳か。

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:45:39.30 ID:85u3N9yT0.net]
孫正義は国産OSであるTRONプロジェクトを潰した張本人だ。出たばかりのWindowsを自分ところで販売する予定だったので、国産OSが邪魔だったんだ。

で潰した方法が凄い。
アメリカに渡り「日本が国産OSでWindowsを潰そうとしてますよ」とホワイトハウスで触れ回ったんだ。

すごいよね、さすがやることがまさに韓国人。クズ中のクズ。日本の進歩を妨げているのはコイツですー。

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:45:41.38 ID:sFfpFUOQ0.net]
バカウヨの願望みたいな記事だがソフトバンクはいつまで経っても破綻しないじゃないか



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:46:12.98 ID:7PvghI1Q0.net]
銀行ざまあ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:46:20.51 ID:onzt6hRC0.net]
すべて計算済み

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:46:45 ID:R4V89+260.net]
やっちまったのか、朝鮮人

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:47:02 ID:JfEG3b4E0.net]
ま チョンらしい

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:47:19 ID:8vNcHv9D0.net]
>>9
なるほど、パヨちんは禿の存続を期待してるのか
それなら禿の崩壊は願ったりだな

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:47:20 ID:wVH21bbm0.net]
インフラ業は殺せないからね
色々切り離されても通信業だけでまた戻ってくるよww

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:48:18.05 ID:QxAXaRe20.net]
アリババで幾ら儲けたっけ、でその損失をはるかに上回ったのか

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:48:19.18 ID:9aPwd1Xk0.net]
SBの社債かったバカにデフォルトの恐怖が襲いかかる。

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:48:58.55 ID:Zlu53za60.net]
自転車操業は昔からだしね
アメリカ人になりたいみたいだし
日本は金づるぐらいにしか思ってないみたいだし
所詮は朝鮮乞食民族だし早く日本から出ていってね。

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:49:28.98 ID:nsR0jn6o0.net]
北新地のいわく付き新築ビルにwe workって言うカフェが入ったシェアオフィスビルあるわ。閑古鳥ないてる。



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:49:51 ID:9mWqjsoF0.net]
髪は増えるかもしれないけど我慢が必要だね

日銭の電話屋しだいだね

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:50:12 ID:9+FH2cFx0.net]
もう20年近く言われてるがいつ潰れるの?

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:50:12 ID:AdcvvsFF0.net]
無能な経営者の恥ずかしい象徴wwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:50:28.08 ID:QxAXaRe20.net]
 日本を憎んでるところはあるだろうな
幼稚園のころ朝鮮人と石投げられて当たって
血を流したとかエピソードなかったかな

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:50:38.42 ID:Y4mnM6qx0.net]
ソフトバンクが潰れたらみずほも死ぬだろ
金融恐慌の引き金になるぞ

>>8
欧米白人の手先だった頃は調子良かったけど、ロシアとエネルギー事業で提携したり米中の関係が崩壊した頃からやることなすこと裏目だね

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:50:41.14 ID:FYC1Zoto0.net]
不動産に手を出したアホ

素人が不動産に手を出して大失敗したバブル崩壊を学習してない

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:50:49.06 ID:RFXJD+4k0.net]
たまに地上波見るとソフバンのCMがうざすぎるので消えていい

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:50:50.50 ID:oixC7DyE0.net]
こいつのやり方ってとにかく周りにも巨額の借金漬けにして
安易に潰れさせないように道連れにするってやり方だろ。

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:51:27.42 ID:r/CgVBuB0.net]
白人にはめられたんだろ 投資とかは白人は老獪だ
日本企業は投資でいつもやられてる ソフトバンク自体が投資で
大きくなったから仕方がないな

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:51:30.68 ID:SbQ89AiY0.net]
これで税金を払わなくても済むな・・・



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:51:38.91 ID:QZ7r3tCP0.net]
リーマン級が起きる起きる言うてる間は起きないから大丈夫

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:51:49.57 ID:UX7cD/2U0.net]
>>9
在日寄生虫チョンはチョンバンク存続してくれないと困るもんなw

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:52:31.59 ID:bDdsaif80.net]
所詮は朝鮮人

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:52:51.23 ID:j4R0BJ270.net]
>>2

35 名前:4
さらに日銀や年金もETF買ってるからね。潰せられなくなってる。
[]
[ここ壊れてます]

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:52:57.63 ID:i6ZAHSSFO.net]
でっかい自転車っすね

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:53:19.65 ID:9GDWUdzu0.net]
体をはったギャグだったな

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:53:34.18 ID:v9PJZOzj0.net]
外に打って出た禿げが、体よく毟られたって事だろ?
日本人相手にやる分には格上だったんだろうけど
ツルピカ日本人に、うぶ毛が生えた程度だったね

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:53:53.91 ID:jNSb/Hro0.net]
ペッパーどこいったんやw

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:54:06.16 ID:bqlosdRN0.net]
なんでこんな変なの買ってたんだ?



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:54:14.88 ID:FC/+65My0.net]
落ちるどころか日経は上がり続けてるぞ
ソフトバンク如きが下がっても何の価値も無い

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:54:24 ID:UX7cD/2U0.net]
>>24
その前にドイツ銀行が飛ぶはず。

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:54:33 ID:QxAXaRe20.net]
 むしられる毛 たいして無い 孫

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:54:51 ID:F3duofyi0.net]
数年前からソフトバンクはヤバイって
噂になってたぞ。
何をいまさら。

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:55:15.96 ID:QxAXaRe20.net]
 大塚家具飲み込んだ会社もシェアオフィスの会社だっけ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:55:24.45 ID:LYJEFBQo0.net]
そういやソフトバンクのCMも減ったよな

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:55:49.61 ID:FC/+65My0.net]
>>40
どうせ10年後にもドイツ銀行は残ってるさ
最近の暴落系、崩壊倒産系って全部デマで一度も起こった事無いし

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:56:06.43 ID:bqlosdRN0.net]
>>37
今の技術を使ってあれをちゃんと進化させれば結構いけると思うけどな
なんで捨てちゃったんだろ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:56:13.03 ID:bHHmPLG/0.net]
純資産9兆に加えて簿外資産のアリババ株式とソフトバンクKK株式の含み益
さらに投げ売りすれば換金できる保有株式がスプリント等10兆以上あるだろうに
倒産させるには30兆くらいの損失が必要におもえるが・・

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:56:37.66 ID:AKWYSbDz0.net]
>>1
WwW orz



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:56:41.13 ID:R33NVX4+0.net]
トランプが大統領になっていの一番に会いに行ってたけど、会見終わった後の顔が引きつってたもんな。
貧乏くじ引かされたんだろう。同情も応援もしないけど

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:56:43.84 ID:H5x1Ishp0.net]
みずほから三菱東京UFJに預金を移し替えるか
キャッシュと金を現物で持とう

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:57:13.19 ID:bXn55iAg0.net]
ウィーワークへの追加出資やめればいいのに

何でムキになってるんだろ?

とりあえずアリババの株全部投げるとかしたら助かるはず

NVIDIA株を売ってしまったのがもったいなかった

結局戻してるし

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:57:23 ID:FRd8Kr+H0.net]
失敗するとサウジの王族に〆られる緊張感は相当だろうな
瀬戸際愛好家なのか

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:57:23 ID:r/CgVBuB0.net]
ババつかんだんだな 白人は老獪にババつかませる 

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:57:34 ID:OuNZ60vy0.net]
>>45
そういえば10月もそろそろ終わるなw

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:57:35 ID:p+xjttY00.net]
劣等感をバネに危険なこともこなしてきた
アメリカ人はそういうヤツを利用するのが非常にうまい
少数側を優遇し多数側との軋轢を作る。そうすれば憎悪は少数側に行く上に少数側はますます言うことを聞かざるを得なくなる

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:57:58 ID:NtAFupyt0.net]
ウィワークあんなにもてはやしてたのに

褒めてた連中はどこ行った

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:58:10.48 ID:AFfCG/Nh0.net]
返せないじゃすまねンだよ


ソフトバンクの孫正義氏、来週のサウジ投資会議に出席=関係筋
https://jp.reuters.com/article/softbank-saudi-investments-idJPKBN1X30SV

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:58:27.78 ID:FC/+65My0.net]
後2年もすれば日本の東証一部の上場企業は全て国が筆頭株主になって
絶対に倒産なくなるんだからさ
ソフトバンクもそういう形になって倒産も崩壊も一切起こらないさ
本当に倒産するなら既に倒産崩壊してるから



61 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 02:00:17.50 ID:QarDWdMZn]
ユーバーもダメそうだしな

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:58:46.77 ID:rsTEFfOF0.net]
日本に税金を納めようとしないところが、いかにも在日って感じだな
反日精神すごいわ

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:58:47.14 ID:ZyELPB9x0.net]
潰れる時ってどうなるんだ?
赤字ならまあ分かるが利益が出てるなら金融機関が手を引く事ってあるのか?

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:59:08.58 ID:eSg/GbOx0.net]
ただのシェアオフィスに兆円単位で投資ってw

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:59:13.17 ID:+9r4CtVV0.net]
>>2
そもそもシェアしないとダメなレベルって、学生の企業一年目とかくらいでしょ。
オフィスがシェアってだけでいつでも逃げられるし印象悪いし信用度も下がるから、普通は借りない

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 01:59:32.24 ID:E1nawYZk0.net]
損マサヨシ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:59:37.31 ID:XJEv1yaO0.net]
>>61
いろんな会社を手放し始めるから
すぐ分かる

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 01:59:45.82 ID:72p+n4fr0.net]
借り換え失敗の間違いだろw

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:04.64 ID:aqo1vjZb0.net]
脱税が出来なくなったら終わりw

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:00:06.99 ID:zPm7N4at0.net]
何も生み出さず利食いだけで生きてる奴はいつか死ぬ



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:19.79 ID:CuJ/aA9T0.net]
ゴールドマンサックスにゴミ買わされた禿哀れwww

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:28.07 ID:E1nawYZk0.net]
>>62
いままで勝ってたからっていう過信があったんだろうな。たまには大負けもあるってことだな

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:33.28 ID:7oawSbow0.net]
ヤフーだけでも早く逃げ出せばいいのに

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:33.41 ID:Zk94gmHU0.net]
>>1
遅くとも孫が死んだ時にソフバンは完全終了
無茶な未公開株投資ができるのも創業者オーナーの立場だからこそ
後任が雇われ社長では目先の短期収益目的で資産の切り売りグループ解体が関の山

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:47.95 ID:v9PJZOzj0.net]
>>45
そりゃ、胴元がいつでも自由に仕掛けられるからだろ?
下々まで口伝された事を予定調和でやったら、儲けが少なくなる

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:00:50.85 ID:R33NVX4+0.net]
>>40
ビッグネームよりも得体の知れない所から飛んでくと思ってる。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:01:00.93 ID:FC/+65My0.net]
どうせ、どんな危機的状況になっても税金で支えられるんだぜ
ある意味完全無敵でしょ、絶対に倒産も崩壊もしないんだから
全て税金で賄われて、損正義に日本の税金が吸い尽くされるだけだし

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:01:15.79 ID:MRvEd6+T0.net]
禿もアメリカでは毟られるばかりだな
Tモバイルといいこれといいユダ金の詐欺師相手

79 名前:カゃさすがに厳しいのか []
[ここ壊れてます]

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:02:02.89 ID:aqo1vjZb0.net]
日本人に社債を買わせて不幸にするところがゴールw



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:02:12.31 ID:QXFh0a2p0.net]
ハゲはカバール側だからもうすぐ逮捕やけどな

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:02:28.23 ID:/a0QduCm0.net]
ソフトバンクの携帯料金はなんであんな高いの?
今月殆どスマホ使ってないのにWi-Fiとあわせて1万4000円だわ
格安使ってる奴にバカにされた

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:02:39.94 ID:F4E+rItx0.net]
ソフトバンクがヤバくなったらクソ安倍が税金を投入しそう

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:02:49.50 ID:UqfO5zm00.net]
頭悪すぎるな
人の域を超えてる強欲さ

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:02:59.22 ID:FC/+65My0.net]
>>78
逮捕されても資産は没収されない
無一文になる訳じゃないから痛くもかゆくも無いだろう

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:03:20.72 ID:HqQnMNdT0.net]
ここが消えても経済に問題ない
何せなにも産んでない企業だからな

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:03:22.10 ID:hcHAy+hl0.net]
マネーゲームなんて全てが上手くいくわけがない
今まで孫だから成功した事例もあったろう

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:03:22.33 ID:wRtf+Ttj0.net]
メシウマすぎる

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:03:27.03 ID:nGI1Vo3S0.net]
ハゲバンクもパンクかあ 慶賀

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:03:44.29 ID:etbY6neE0.net]
これまで通りソフトバンク社債が売れ続ければ問題は無い



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:03:53.27 ID:ts33j2fC0.net]
ポスト禿って日本にいるの?

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:04:06.22 ID:MRvEd6+T0.net]
>>72
日本は雇われがホールディングスとかのインチキコンツェルンででかい顔し過ぎるから
創業者やカリスマ経営者が退いたらある程度解体するようにした方がいいと思うよ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:04:13.37 ID:yvRXtenW0.net]
ほんとにやばい時は黙ってるのがマスコミ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:04:16.92 ID:hkWkQzBd0.net]
まあ、投資屋が、自ら経営しようとするぐらいだから、よっぽどの失敗、
失敗と認めるわけにはいかないほどの失敗なんだろうなw

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:04:29.13 ID:FC/+65My0.net]
>>88
そもそもポスト禿げなんて必要ないわ

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:04:52.12 ID:wRtf+Ttj0.net]
次はユニクロも頼むわ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:04:58.09 ID:wHmUIefl0.net]
つい最近個人向け社債5000億発行したのってこれ向けか

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:05:03.51 ID:lCrR6tNe0.net]
 そろそろ、中国企業に買収されるんでないの。
UBER ARM スプリント。ヴィジョンファンドたちあげたあたりから
んという投資がおおかったわけだが。
ソフトバンクがしこしこ買い集めてきた企業は、中国には高値でうれるとおもう。
中国の代理でかっていたようにみえるしな。

中国との距離が近すぎるからトランプに中国企業認定されてボコボコにされるまえに
形態をかえるんでないの。それがヴィジョンファンドなのかもしれんが。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:05:04.89 ID:eMxeI2Mk0.net]
日本のメディアは孫さんより下の身分だから、孫さんに命令されるがままに
「ウィーワークはすごい!」って喧伝してまわり、
企業価値が回復したところで孫さんが売り抜ける、っていういつものシナリオだよ。

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:05:35.45 ID:BfkXupdx0.net]
失敗には見えない
日本の金融を崩壊させるトリガーの役目を担ってると思う
そういう大きな計画に組み込まれているのだろ
でなきゃソフトバンクに融資する銀行は変だよ



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:06:15.04 ID:BJjN8b3T0.net]
次は三木谷か?
携帯事業がうまくいかないらしいな。

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:06:33.52 ID:dC0cCXxc0.net]
パヨクの

103 名前:ッwwwソフバン孫wwwww
ぱよぱよちーん
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:06:39.11 ID:FC/+65My0.net]
まずは反日ユニクロを潰してくれ
ここが潰れれば流石に日経もちゃんと暴落してまともになるしさ
日経平均の悪の元凶は政府と反日ユニクロだし

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:06:39.62 ID:dBaC2Fcu0.net]
野球は強いのに

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:06:49.47 ID:45x/WxH00.net]
失敗しても孫の保有株が銀行に渡り、銀行がケツ拭くだけ
崩壊もなんもせんよ

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:00.34 ID:MhSoUyUZ0.net]
落ちろッ!!!

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:02.33 ID:E1nawYZk0.net]
>>98
ソフバンが潰れたら基地局売ってもらえばいいwww

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:27.50 ID:6m/jnWl20.net]
布切れ屋は死なないのかな?

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:30.05 ID:2UrjNupy0.net]
バブルと同じで不動産に手を出すと
ヤバイ感じがするよね



111 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:30.34 ID:RDlRTaSx0.net]
>>8
その頃からホワイトハウスに出入りするほどすごかったんだ

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:34.36 ID:BJjN8b3T0.net]
しくじり先生に出演するかな?
 

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:35.80 ID:+Gl177eQ0.net]
リーマン級が来ること前提かよ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:40.27 ID:eSg/GbOx0.net]
>>96
そんなのに騙される投資家いるの?

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:51.34 ID:ePcvKdD60.net]
損正義ニダね

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:12.88 ID:r/CgVBuB0.net]
基地局はファーウェイだろ 駄々洩れだろ

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:08:33.55 ID:MRvEd6+T0.net]
>>98
キャッシュレス決済の方で金融界からは煙たがられてるな
まあ三木谷は狙われたら金融界ガタガタにして再編まで持ち込むと思うけど

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:39.95 ID:kpNxJpms0.net]
ソフトバンクについていっていた政治家や官僚はどうなるのでしょうか?

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:51.80 ID:nkNc9fu60.net]
>>79
バカにされるのは「WiFiとあわせて」と言ってるぐらい情弱だからだよ。

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:55.59 ID:ZiXORRNK0.net]
こういうインチキ臭い記事で実際死ぬこと1パーもないからそろそろ底だな



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:11.00 ID:PE5m1VsN0.net]
日本経済のブラックホールになるんじゃね?

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:24.61 ID:kpNxJpms0.net]
Kの法則とは誠に恐ろしいもの

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:31.95 ID:beEdDBmJ0.net]
日本の税金が投入されてしまうん?(´・ω・`)

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:09:36.38 ID:9EIqbGGx0.net]
耄碌した老人が潰れるのは勝手だが
みずほも無傷じゃ済まないぞ

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:52.40 ID:CQXSNP+40.net]
いつになったら終了すんだよ
ヤフー株が弾けたら終わりだ
ヤフーBBがコケたら終わりだ
モバイル事業参入がコケたら終わりだ
アリババ株が弾けたら終わりだ
スプリントがコケたら終わりだ
投資ファンドがコケて終わりだ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:55.47 ID:8225a59I0.net]
>>24

潰せなくても責任は撮ってもらいますよ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:10:05.70 ID:kpNxJpms0.net]
まあ日本の税金は無理でしょうね。どう考えてもね

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:10:07.45 ID:7524TKfK0.net]
ソフバンにはお似合いのお買い物だと思うわ
偉そうなこと言ってるけどハゲは会社売り買いしてるだけだし
不動産屋みたいなもんだろ

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:10:33.73 ID:kpNxJpms0.net]
みずほ銀行とどっちが早いのだろうか?

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:10:58.49 ID:MRvEd6+T0.net]
>>120
みずほは手前のところで勝手に爆弾抱えてるだけだろw



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:10:59.95 ID:8ljbQ3Kz0.net]
トヨタの方が鬼畜じゃん

消費税を国民から奪って自分の利益にしてる
消費税還付で、トヨタは消費税も払ってないし、法人税も払ってない。
消費税は払ってないどころか、すさまじい還付金で税金に入るものをむしり取ってる
(アメリカはそんなことやってない)

俺らがトヨタの株の利益を払ってるようなもんだろ

「トヨタ 消費税」で調べてみろ

>トヨタ自動車

132 名前:などの輸出大企業は消費税導入以来、一度も消費税を納めたことはありません。 []
[ここ壊れてます]

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:02.58 ID:9EIqbGGx0.net]
>>119 ソフバン自体は救済されないが
みずほがおかしくなったら公的資金が入る。
ケータイ事業自体は誰かが買うから加入者は問題無い。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:11.96 ID:X6hykcGx0.net]
>>121
今までは投資の儲けが支えてきたから今回はちょっと今までとは違う

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:23 ID:FC/+65My0.net]
どうせ潰れないって判ってるし、飛ばし記事で何を煽りたいのか知らんが
不可能な記事でも金になるってことかねぇ?
見事なフェイクニュースなんだけど

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:11:32 ID:kpNxJpms0.net]
パヨクの資金源は大丈夫なん?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:34 ID:45x/WxH00.net]
1兆円損失を出しても1兆円利益を出したらとんとん
そういう差し引きやっても1兆円
潰そうにももう無理

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:11:40 ID:ijs55Ub90.net]
ネットワーク企業なのに、なんで今更シェアオフィスが流行ると思ったんだろう?
スタートアップならネット環境さえあれば、1Kのマンション借りれば充分じゃないのかな?
シンプルに疑問だ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:44 ID:m7oGX4ZI0.net]
中国も何十年も前からバブルがはじけるはじける言ってはじけてないし、ソフトバンクは大きくなり過ぎて潰せないから大丈夫だろ。

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:11:46 ID:MDSA634R0.net]
孫さんて、東日本大震災のとき 毎年数億寄付すると言ってたような? してるのかな オレ間違ってる?



141 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:12:23.96 ID:vblHlB/i0.net]
日本シリーズ優勝時の孫さんをみたら覇気がないし何か悩みがある顔だった
すべて身売りで会社なんて辞めればいいのに

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:12:26.14 ID:kpNxJpms0.net]
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑って、日米の信用問題だけれどもね
しかも国連安保理であがってきたのが、コリアン名のテロリストだけれども・・
本当に公的に支えるん?

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:12:34.15 ID:HRaDKtsB0.net]
禿ならなんとかするだろ。追徴課税しろ

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:12:40.63 ID:beEdDBmJ0.net]
楽天が手ぐすね引いて待ち構えてんじゃね?w

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:12:42.72 ID:9EIqbGGx0.net]
>>127 赤旗ばっかり読んでいるとここまでバカになるといういい見本。

起業には内部留保があるとか、知能が小学生並みでこっちが恥ずかしい。

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:01.79 ID:TqkoUxAC0.net]
みずほオワタ

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:09.25 ID:GbvD5fMs0.net]
>>127
トヨタも税金払ってない
自民党に献金して好き勝手やってる

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:12.35 ID:GJk1XfDo0.net]
法人税逃れの策だろが
お前らほんとにバカだね

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:23.71 ID:kpNxJpms0.net]
どの政治家と官僚がそんな事をするのかね・・

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:33.13 ID:ApXjPYkv0.net]
チャイナの太陽光大富豪が破産したらしいな。



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:13:35.92 ID:BxTLny6V0.net]
どうせまた大丈夫なんだろ、韓国の崩壊詐欺と一緒やん

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:13:41.47 ID:MRvEd6+T0.net]
>>133
5Gが始まるとおしゃれオフィスが一時はやると思うよw

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:14:01.26 ID:v9PJZOzj0.net]
>>102
朝鮮人が、日本円で借金しているのはその為らしい
金利は低いわ、日本が下がれば借金も減るという具合で、朝鮮人歓喜

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:14:06.71 ID:8ljbQ3Kz0.net]
トヨタは法人税払ってないし
消費税は払うどころか「むしりとって所轄税務署が万年大赤字」

つうか日本のトップ大企業は法人税も消費税も払ってねーから

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:14:14.82 ID:45x/WxH00.net]
>>130
成長するのがわかっても儲かるけど、潰れるの

156 名前:ェわかってても儲けることができるのにな
大体、潰れるのがわかってるのなら、人に言わずにそれで儲けるわな
[]
[ここ壊れてます]

157 名前:づら mailto:sage [2019/10/29(火) 02:14:50.04 ID:OncynAfJ0.net]
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  終焉には程遠い!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:14:51.00 ID:kpNxJpms0.net]
>>145
えーそうなんー

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:15:17.82 ID:8225a59I0.net]
>>143

バーカw

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:15:38.68 ID:zIRx/8rp0.net]
東芝みたいな感じ?



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:15:45.67 ID:bQEFqkKm0.net]
>>101
ダイエーと同じ末路に

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:15:52.61 ID:DxZm2r8A0.net]
ソースがメルマガっていうね

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:15:56.68 ID:ydUQWT/k0.net]
>>1
そうなのか〜
よ〜し、おじさんは次のリーマン級がくるよう毎日祈っちゃうぞw

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:16:00.73 ID:kpNxJpms0.net]
ネトウヨとパヨクの資金源が・・

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:16:03.79 ID:sLFBYFIK0.net]
という願望
負け犬の嫉妬

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:16:58.59 ID:NCI2QsfK0.net]
空売りすると昇龍拳ぶちこんでくるのがソフトバンク

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:05.87 ID:kpNxJpms0.net]
なんか韓国に関わり過ぎちゃったのかもね・・
あそこはヤバいものね・・

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:06.31 ID:t2r1dbAW0.net]
とうとう自転車パンクしてしまうん?

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:07.18 ID:beEdDBmJ0.net]
そもそもリーマン級危機がきたらって前提がおかしいw

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:08.31 ID:N0sy9q7H0.net]
さて、ソフトバンクを米中どちらが引き取るのだろうか



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:10.91 ID:N8ZmkEGO0.net]
死ぬ死ぬ詐欺だよなぁ
何年も待ってるんだけど・・

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:19.09 ID:vhIgN9lkO.net]
>>139
国内の通信事業を安く買い叩けるチャンスだからな

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:27.08 ID:45x/WxH00.net]
>>148
優良企業は銀行の方から無理やりにでも借りてくれってくるよ
で、借りてやってスワッピングして他に貸すと
自己資金だけでできるのに借りてやってるトヨタもそう

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:30.31 ID:8225a59I0.net]
投資会社なのに潰せないってwwwwwwww
株で損したらそこで終わりwww

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:33.13 ID:5TiA7Vq90.net]
ソフトバンクとユニクロは潰れてもいいよ

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:37.78 ID:Y4MZZ6L30.net]
ホリエモンの予言通りだな
すげえわホリエモン

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:41.55 ID:tR9RUIxI0.net]
そうだよ潰れるよ
でそのSBに金供給してる日銀や日本政府は崩壊な
このシステムわかってる?

178 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 02:19:20.47 ID:OrzQ5tkn5]
トヨタ、ユニクロ、ソフトバンクの国賊三兄弟企業への制裁お願いします

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:47 ID:YBXul6Bz0.net]
ハードバンクに改称しろ…

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:49 ID:WiGSYNWG0.net]
WeWork海外で何度か使ったけど電源があれば喫茶店で十分なんだよな
あんなのに1兆円超の価値なんてないわ



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:51 ID:etbY6neE0.net]
来年は2兆円の借金を返済しないといかん

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:57 ID:kpNxJpms0.net]
Kの法則の恐ろしいところなわけよ、本当に

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:07 ID:R4V89+260.net]
またホークス転売されてしまうん?

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:13 ID:B16QmNqD0.net]
>>115
ポケットじゃね?

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:13 ID:E1nawYZk0.net]
5兆円なんて損まさよしからすれば、俺達が5万円入った財布落とした程度なんだろうけどwww

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:13 ID:+WPz1ioi0.net]
ソフトバンクは昨年末のIPOで見限った
大きすぎてつぶせない企業ではあるがそれでも今のうちに潰しといたほうがいい
そうでないと禍根を残す

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:28.12 ID:beEdDBmJ0.net]
ホリエモンがソフバン買えば良いのにw

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:33.97 ID:ApXjPYkv0.net]
ハゲのようなビジネスモデルの
株式上場株式担保借入で巨大化した企業がチャイナで軒並み破産してるらしい。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:38.83 ID:HRE6xpOX0.net]
2兆損したって1年の利益が消えるだけだし
まだまだweだけじゃ潰れんよ

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:44.53 ID:v9PJZOzj0.net]
>>167
何ていう、トヨタファイナンスw



191 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:47.89 ID:kpNxJpms0.net]
在日って・・普通に韓国と離れたほうが幸せになれるんだろうにね
まあなんか色々とあるんだろうね

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:54.68 ID:Pej2KvYq0.net]
外国企業に投資したり買収するといつも日本企業ボられない?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:54.73 ID:etbY6neE0.net]
>>170
そりゃライブドアとやってる事同じだからな

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:59.43 ID:7Wy5GUKz0.net]
リーマンを楽々と超えるのが間近と言われつつ、アメリカの金融バブルはジャンク債の膨張が止まらない
元々クズ会社と知っていて、ジャンク売り逃げのつもりだったんだろうな
相手の方が一枚上だった

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:19:21 ID:m1IsCty80.net]
死ぬってww
お前のチンコが機能しなくなった時
それが『死』なんだよ


 
 
もうヤなんだよ、・・・
こういう大原則をおざなりにしてガタガタ言ってるハゲどもの云々が
ほんとイヤ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:19:25 ID:E1nawYZk0.net]
糞企業の後始末とか面倒くさそうだな

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:19:48 ID:AL+DT+VQ0.net]
>>171
kwsk

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:19:50 ID:8225a59I0.net]
>>171

金出してるのはサウジとかアブダビww

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:19:54 ID:qoCbYbKM0.net]
>>177
真っ先に影響出るから今後注視な

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:19:55 ID:U7ilAREe0.net]
かぼちゃの馬車で騙された素人オーナーのスケールでかくしたやつか



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:20:07.64 ID:ofk+UoZ10.net]
前澤さんもZOZO買ってもらって良かったな

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:20:17.75 ID:45x/WxH00.net]
楽天なんかと全く格が違うよ
ポイントやクレカ事業は別として、楽天如きでは追いつけないところまで来ちまった

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:20:23.28 ID:Rd8rrcAo0.net]
救済にてんやわんや
日本に地獄の日々をもたらす男

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:20:25.73 ID:B7ObYTXO0.net]
>>63
連絡先が090とか080で始まる会社と同じで、シェアオフィスの会社なんか取引先として嫌だな。
ウチの会社だとスクリーニングで外されるかも知れん。

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:20:36.98 ID:kpNxJpms0.net]
まあ色々と残念には思うけれども腐敗政治家や官僚も一緒に連れて行ってくれると思ったらね
南無南無

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:21:08.99 ID:DO3eyIiH0.net]
えっと、法人税を誤魔化す為の、嘘の赤字だよ。

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:21:18.17 ID:i/57tafF0.net]
ソフバンに投資してるのはサウジだっけか
サウジも見る目がないな

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:21:35.45 ID:etbY6neE0.net]
>>183
自転車操業なんでそうもいかない
借金返済する速度と、IPOで大儲けする速度の競争

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:21:36.51 ID:ef1fuPJZ0.net]
ザマァwとしか思わない
というか、日本に迷惑かけるなよって感じかな

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:21:42.30 ID:nKxGk4Yi0.net]
創氏改名、強制連行

これまじ・・・・? 日本って朝鮮に何したの?



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:21:52.55 ID:beEdDBmJ0.net]
マジで潰れればいいのにw

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:21:59.39 ID:B7ObYTXO0.net]
>>46
pepperって捨てたの?もう終わりか?
グッタリしてるpepperは一時期よく見かけたけどなw

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:22:07 ID:i6ZAHSSFO.net]
お父さんだからな

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:22:10 ID:nJKIWohl0.net]
孫だけに投資先に騙されて損した

215 名前: []
[ここ壊れてます]

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:22:32 ID:QoF2iHlu0.net]
SBと韓国のダブルパンチでみずぽが倒れそうな悪寒

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:22:44 ID:jflnM898O.net]
>>21
アラブは政商の孫が死ぬまで湯水の如く出す

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:22:53 ID:fzuv3pKx0.net]
>>133
ブロックチェーン技術がもっと早く確立されて広まると思ってたんじゃね

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:23:00 ID:DO3eyIiH0.net]
一般人はさ、、、赤字=倒産 黒字=企業の成長

だと本当に思っているからな。

法人税は利益の%でかかるから、利益がゼロなら、法人税もゼロ。
さらに、黒字は儲かってると思ってるけど、黒字でも企業は倒産するんだよ。
黒字倒産は普通に有りえる。

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:23:03 ID:GQmMyL7Y0.net]
倒れる時は祖国と手を取り合って、かな?



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:23:03 ID:WpcBqS060.net]
>>1
リーマンショック級なんてそうそう来ないから、それまでに持ち直せば大丈夫だろ

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:23:07 ID:ApXjPYkv0.net]
第三次ITバブルも崩壊。

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:23:10 ID:v9PJZOzj0.net]
>>188
瀬戸際外交か、イス取りゲームかって具合だからな
ボタンを押すのも、音楽止めるのも自由自在

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:23:22 ID:5W7j6XKu0.net]
孫が破産してもソフバン自体はなくならないだろうが
株主と社名は絶対変わるから今までソフバンでやってた割引特典は棒引きになるかも
まぁそんな消費者側にはそれほど損害はないけど得し損ねた感はあるわな

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:23:26 ID:Us6eUpvt0.net]
ハゲ正義の髪がさらに抜けていく・・・

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:23:37.52 ID:kawXNu7I0.net]
>>204

人間にしてあげた

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:23:52.78 ID:GQmMyL7Y0.net]
>>218
まだ残ってたんだっけ?

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:23:55.00 ID:+s5yzqsz0.net]
禿モバイル手放して欲しい

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:24:16.69 ID:kpNxJpms0.net]
まあ在日の悲劇だよ
Kの法則を無視しちゃったからね

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:24:18.13 ID:8225a59I0.net]
>>200

嘘の赤字.....だといいねえ

孫正義氏「ビジョンファンド、夢はヒーローたちの指揮者」:日経ビジネス ...
https://business.nikkei.com › atcl › gen
2019/10/08 · 9月下旬には孫さんの友人のラリー・ネルソンさんがWEWORKは「ほとんど無​価値」
と切り捨て、 米国の報道ではWEWORKはほぼ終わった論調で ...



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:24:40.53 ID:g2dyhPyc0.net]
数年前も倒産だとかいわれてそこから7,8倍にあがったな

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:24:40.61 ID:7btSywd10.net]
>>75
支えるわけ無いじゃん

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:24:45.90 ID:lWn8jpks0.net]
孫さん さん付けしてる奴は在日。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:24:47.49 ID:45x/WxH00.net]
>>217
株主優待はもうやめるよ

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:24:54.03 ID:Jf/8vtIT0.net]
物作れない会社は淘汰される。金融で設けてた企業は既に損益出してる。

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:24:59.23 ID:kpNxJpms0.net]
ボギー愛子さんを信じていれば良かったのに・・

237 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 02:27:46.35 ID:OrzQ5tkn5]
これが国民の総意

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:25:03 ID:etbY6neE0.net]
>>220
髪が後退しているのではない、私が前進しているのだって言ってたよ
孫正義の唯一の名言

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:25:06 ID:GQmMyL7Y0.net]
>>204
戸籍作るのに名字がないと不便だから
名字の無い奴隷階級の朝鮮人に名字を選べと言った
その時に日本名を名乗りたいと言った奴に許可してあげた

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:25:06 ID:v9PJZOzj0.net]
>>201
サウジの王子様は、SBがぽしゃる方にも投資してるよ
当然w



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02: ]
[ここ壊れてます]

242 名前:25:10 ID:Blj8gheI0.net mailto: ま、最後は盛大に禿げ散らかしてオワリってのも
この人の人生らしくていいんじゃないんですか?
周り大迷惑だけどw
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:25:11 ID:1Y+xJjfX0.net]
>>9
在日割引まだやってんの?w

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:25:19 ID:Owi6s+oz0.net]
トロンを潰し、原発事故で反原発を煽って電力利権を貪った政商

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:25:19 ID:i/YJN6EmO.net]
>>142
トヨタとソフトバンクを同じ形体で見るのはバカ

トヨタはそれなりに恩恵を受けても納得なんだよ

生み出す物 貢献度 そして世界中誰もが知る企業 日本の顔として長年貢献してきた

乗っかり事業に売り逃げ銭転がしのソフトバンクとは違うからな

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:25:37 ID:Tzitfe3N0.net]
朗報かな

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:25:38 ID:I+daWalZ0.net]
よーしパパ
ソフバン全力空売りしちゃうぞーwww

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:26:05.09 ID:GQmMyL7Y0.net]
>>225
日本に納税してないのにな
つーかこれから税逃れを許さない宣言してたようなw

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:26:07.64 ID:7btSywd10.net]
>>104
ってか元より孫が飛ぶの見越して参入したんちゃう?
安値でハゲ電買い取れるやろ

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:26:16.84 ID:Coo8zZJE0.net]
vodafoneに戻るなら丁度いい



251 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:26:19.14 ID:t/fZEIgq0.net]
流石IT界のダイエーw

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:26:25.59 ID:kpNxJpms0.net]
うーん・・トヨタも昨今は色々とありそうではあるけれどもね
吉本がCMに出ていないかね?

まあ恐らくは役人が入ったな、と
前々から言われていたでしょう

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:26:32.26 ID:AL+DT+VQ0.net]
>>209
みずほってやたらとシステムメンテナンス云々でATM使えないことが良くあるけど
やっぱ金なくてヤバイんかな?

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:26:34.21 ID:tm32jFpv0.net]
密入国者にふさわしい末路頼む

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:26:38.75 ID:i6ZAHSSFO.net]
>>228
どっちやねんw

256 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 02:29:03.54 ID:OrzQ5tkn5]
トヨタも同罪だろ

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:27:22.76 ID:GTj0qr0g0.net]
なんとなくだけど、コイツは絶対幸せな死に方出来ないと思う

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:27:28.47 ID:tbffFuwv0.net]
日本に金を渡したくなかっただけ
ピンチになったら色々会社売るやろ
その時に会社を売る権限があれば

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:28:10 ID:4+3Tbs2G0.net]
この案件だけはなんで投資したのかさっぱりわからん…

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:28:10 ID:fnk0V7wH0.net]
NTT・東芝・ソフトバンクとか
アメリカの企業に投資すると損しかしないな



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:28:26 ID:ApXjPYkv0.net]
アメのチャイナ潰しとハゲ潰し。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:28:39 ID:KzgYpHhU0.net]
連結納税だろ

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:28:39 ID:kpNxJpms0.net]
てか、今は日本政府そのものが怪しすぎるわけよ
韓国政府のような一族運営になっていて疑問だらけでしょう

皇室では、日本は双系社会なのに、なぜか父系社会の方らが大暴れ中だからね

それで金融庁も財務もみずほ銀行のマネーロンダリング疑惑でもダンマリなのね
日米の信用問題でダンマリとかありえないと言うか・・

電通も報道しないわけね。あれもマネーロンダリング疑惑だからさ

ま、中枢が腐って、他の民族が幅を利かせているのかもねぇ

とりあえず彼らも終わりだね

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:28:40 ID:B7ObYTXO0.net]
>>243
ダイエーとダブるんだよな。この潰せなくなるまで肥大化するやり方が。
ダイエーは結局解体しちゃったけど。

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:28:44 ID:ofk+UoZ10.net]
>>209
宝くじも売上減ってきてるしな

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:28:52 ID:Yc8kzK160.net]
ウィワークだけならSBGは余裕で耐えられるけどあ

267 名前:とどれくらいクソ投資先が紛れてるかによるな、そしてそれが全くわからんって言う []
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:10 ID:VyePwJMq0.net]
めしうま!

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:11 ID:nr7vAp1A0.net]
>>1
ハゲはどうでもいいが、こういう駄文を見るとイライラする

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:29:17 ID:HkDmcIci0.net]
株価急落、いよいよ「ソフトバンク・ショック」を警戒すべきワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68065



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:20 ID:Wn0dkvg70.net]
みずほって宝くじ扱ってるから一定の収益あって安心だと素人目に見て思ってたけど危ないの?

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:29:23 ID:Fjuf2HVzO.net]
はよ死ね

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:29:26 ID:136ryJ750.net]
ARM買収したからソフトバンクは安泰なんじゃないの?
潰れるなんてハッタリなんじゃね?

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:31 ID:xa1/1vIb0.net]
シェアオフィスだめなのん?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:31 ID:NqhhQvVT0.net]
それにしてもZOZO澤さん上手いことやったなぁ

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:29:47 ID:upLzPor70.net]
少し前から言われてたよな
ソフトバンクが単なる投資会社になっていて
ウイワークで危ないと

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:50 ID:jflnM898O.net]
>>237
豊田は愛知の地場産業でやってることは車屋さん
孫がやってることは政商

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:52 ID:7btSywd10.net]
>>256
ホークスウィルス説…

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:29:57 ID:i/57tafF0.net]
ホントはインド人使わないと利益上げられない

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:30:03 ID:FKmkdNn+0.net]
>>79
格安だと3時間半かけっぱなしにしたの気づかなくても9000円でしたよ



281 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:30:06 ID:kpNxJpms0.net]
韓国が北朝鮮とズブズブ過ぎた上に色々な裏切りを発揮して、
安全保障まで危うくさせているものだからね

ま、早く誰もが逃げ出した方が良いに決まっとる

手遅れなのは共謀罪でも適用されるのかな?マネーロンダリング疑惑だものね

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:30:20.31 ID:7btSywd10.net]
>>264
ARMはお荷物だろ

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:30:30.68 ID:upLzPor70.net]
>>251
知り合いだったとか聞いたけど

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:30:46.83 ID:136ryJ750.net]
>>273
マジか・・

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:30:59.10 ID:ApXjPYkv0.net]
素早く逃げたジャック・マー。

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:31:09.87 ID:bn8ZS+Qp0.net]
>>8
TRON できてなかったので、それが本当だとしても、結果は同じ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:31:17.25 ID:enSUEEUe0.net]
ネトウヨの韓国崩壊中国崩壊と一緒
もう飽きた

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:31:18.59 ID:omL6wD+20.net]
アリババはもう売り抜けて関係ないべ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:31:18.71 ID:P6NwMhjm0.net]
成功したのはボーダフォンとアリババだけ?

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:31:24.52 ID:WVTD8Xzz0.net]
禿電とか使ってるやつは
恥ずかしくないのか



291 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:31:41.72 ID:v9PJZOzj0.net]
ウリ発狂

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:31:52.05 ID:ibS651W20.net]
潰れるわけがないんだな...
ちなソフバンは4-6月の純利益は1兆超えてる
年ベースでいえば4兆円の利益を出す会社
正直いってウィワークがどうなろうともはやそういう規模の会社ではない

293 名前:名無し mailto:sage [2019/10/29(火) 02:31:52.67 ID:svTLqp+m0.net]
野球の福岡ソフトバンクホークスつぶせ

税金払わないオーナー

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:32:09.88 ID:kpNxJpms0.net]
うーん。中国は崩壊はしないだろうけれども、一応アメリカとあれでもwinwinで、
中国が民主化をしないのが問題なだけだから、韓国は本当にわからないところはあるね

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:32:21.29 ID:O58vBqYi0.net]
ソフチョンバンクはウリが育てた

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:32:28.81 ID:omL6wD+20.net]
マー「もう、仕事は趣味なんで」

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:32:32.48 ID:7btSywd10.net]
>>275
逃げたくなった時に売り付ける相手が居ないのがな…
中国は

298 名前:Aから手が出る程欲しいだろうけど
トランプか許すわけない
[]
[ここ壊れてます]

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:32:38.59 ID:tR9RUIxI0.net]
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-07-19/2018071901_04_1.html
共産党さんによると政府日銀で1兆円ほどサポートされてるようですよ
リーマン急がきたらSBに限らず大損ですけど

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:32:43.53 ID:FKmkdNn+0.net]
>>130
下がったり騰ったりしないと株は儲からないしな



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:32:48.65 ID:8uf+lRSP0.net]
WeWorkについてはNPとかで見たコメントのが流石に参考になるな

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:33:04.68 ID:etbY6neE0.net]
>>279
まだまだたっぷり持っている
けど銀行の抵当に入ってると思われる

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:33:11.82 ID:xqwhsOcy0.net]
これじゃ損正義だよwとかいうの禁止にする。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:33:23.03 ID:7btSywd10.net]
>>283
借入金増えまくっててそれの担保価値が…
ってことやろ

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:33:23.11 ID:actpZeQ60.net]
徳井の方が納税しとるやないか

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:33:26.81 ID:upLzPor70.net]
>>283
そう言っていた会社がバブル崩壊やリーマンショックでいくつ潰れたか
もはや絶対なんてないんだよ。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:33:37.84 ID:jflnM898O.net]
>>245
システムが全く違った一勧と合併して以来システムのサグラダファミリアと言われてるからね

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:33:41.36 ID:kpNxJpms0.net]
良くわかっていない人らもいるみたいだけれども・・
韓国がやった事ってクーデターみたいなものだからね

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:33:42.59 ID:MzqZNfXn0.net]
ウィーワークもウーバーも失敗だけどこの人は100のうち1当たればいい位の感覚だろ

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:33:44.57 ID:yVGZTcJa0.net]
インベイダー機を転売していた転売ヤーの本丸か
潰れろ糞企業



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:34:14.61 ID:1j3wvyL50.net]
>>22
ドコモのサラリーマン社長も兆円単位で海外投資失敗してるぞ

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:34:18.19 ID:45x/WxH00.net]
国内の携帯事業なんかは総務省がドコモを守るために色々な規制や通達をしてきたんだけど、
それをすればするほど、通信費高止まりでソフトバンクもそれに乗っかって利益確保できる構図
ドコモを潰さない限り、ソフトバンクの携帯事業は潰れんよ

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:34:24.55 ID:1UCa8c690.net]
もしソフトバンク潰れたらARMだけは日本企業が買ってくれ
アレをサムスンなどが買い取ったらヤバイどころじゃないぞ

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:34:37.76 ID:9EIqbGGx0.net]
>>277 そもそもTRONの変なUIはかなり疑問なでき。
iTRONに至っては単なる組み込み向けモニター。

坂村自体、あいつを推してた東芝社内でも当時から相当疑問の声があった。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:34:41.68 ID:Yc8kzK160.net]
ソフトバンクグループなんていまや日経平均構成割合第二位、日経寄与度4%弱を占める超巨大企業になってしまってるから吹き飛んだら間違いなく日経自体が死ぬ、よって大量にETF持ってる日銀も死ぬ、よって日本死ぬ、よって潰せないの

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:35:05.11 ID:CbnJKyF+0.net]
投資の赤字で節税対策して利益一兆円超って聞いたんだけど訳わからん

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:35:11.92 ID:/M0xpjrG0.net]
自民による朝鮮忖度ででかくなっただけの企業とか潰れろ

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:35:15.26 ID:1UCa8c690.net]
ARMはソニーが買え

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:35:17.77 ID:kpNxJpms0.net]
>>305
他が買収するのかもね・・

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:35:42.58 ID:1UCa8c690.net]
サムスンがソフトバンク買ったら嫌だな



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:35:58 ID:R9rvtrDgO.net]
>>19 閑古鳥の鳴き方詳しく?(笑)

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:36:18 ID:kpNxJpms0.net]
みずほ銀行ってサムソン絡みとかなかったっけ?
ま、そういう電子機器なら、まだ稼働しているのかどうかまでは知らないけれども
アメリカの企業が日本へやって来ていると言うでしょう

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:36:22 ID:L1cJpzWV0.net]
カリスマだから逆張り記事が需要あるな
ちょっと前に3兆で会社買ったばかりじゃん
今回のも1兆で完全子会社したみたいだが
短期的な評価損が発生したとしても
SB本体に巨額な収入あるんだから1社の投資でどうこうなるもんでもないわ

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:36:30 ID:fw05GGt70.net]
損もアホーもソフバンも全部滅べ虚業のゴミめが

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:36:58 ID:HlUxiXCV0.net]
あれだけの企業が平然と是金逃れをする。
公共のインフラを使用し企業は活動をするという意味が分からないのか?
存在猶予期間終了かもな

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:37:03 ID:kpNxJpms0.net]
技術分野だからね
商売と言うのも考えものだよね

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:37:03 ID:hJE9mL2y0.net]
要はみずほから金引けばいいの?

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:37:08 ID:XJEv1yaO0.net]
この間まで30兆円もあった負債を
もう半分返してんだから
wework程度どうってことない
投資家連中が自分の心配してるだけで…

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:37:14 ID:yJAXqo010.net]
何度目だよ
毎回死ぬ死ぬ言われて死なねーじゃん

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:37:24.42 ID:9EIqbGGx0.net]
>>302 それは全くの逆。

Docomoは占有率が高くて市場支配力が公取に認定されていて(他には沖縄におけるセルラー)、docomoが他に先駆けて価格競争を仕掛けることが禁止されている。

なんだか無知なやつばっかりだな。



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:37:39.19 ID:i/57tafF0.net]
>>284
西武の堤義明は税金払わないから逮捕されたんだよ

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:37:46.63 ID:pAq3cVJ70.net]
まあ、そうだろうな
携帯電話が始まって
俺が契約した会社の中で今も残ってるのはYモバだけだし

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:37:49.11 ID:kpNxJpms0.net]
Kの法則は裏切らないわけよ・・

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:38:05.07 ID:CuJ/aA9T0.net]
SBが倒れるとみずほもそうだけどJAバンクも倒れる

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:38:09.86 ID:etbY6neE0.net]
もう投資先がないんだよ
だからカスみたいな不動産屋に投資する羽目になる

借金をどんどん増やす投資法の限界点
2号ファンドは資金が全然集まらないし、個人向け社債が売れなくなったら終わりだな

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:38:34.98 ID:WVTD8Xzz0.net]
日本人ならdocomoだろ
禿電使ってるやつはチョン

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:38:37.23 ID:RrtyQg/D0.net]
アリババ とかで数十兆の利益出てるんだし
大した問題でもない

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:38:48.00 ID:bmnMTEP50.net]
>>1
法人税ちょろまかしたバチが当たったね
よかったね

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:39:14.47 ID:+DdmttCF0.net]
>>8
これマジなの?
トロンて開発者のほとんどが全日空墜落事故で死んだからお蔵入りになったという有名な陰謀論案件・・

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:39:26.26 ID:zzlRZjoT0.net]
>>325
あれ買った人いるんか謎だわ
銀行で即断ったけど。



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:@ [2019/10/29(火) 02:39:31.18 ID:LOu7adhk0.net]
山一證券みたいになったら困るね。(´・ω・`)

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:39:43 ID:etbY6neE0.net]
>>327
アリババはNYSEで上場廃止になる可能性高い

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:39:44 ID:3UC/xxXQ0.net]
孫正義、国から逃げ切れるか⁈

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:39:56 ID:zzlRZjoT0.net]
>>329
それJALや

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:39:57 ID:TgX3UmCg0.net]
『創価学会=公明党=ソフトバンク=みずほ銀行』


ここにサントリーなどの下部組織が加わって、
現在の日本の特権階級で、かつ日本を腐らせている奴等の悪の構図が完成


これらの共通点は『”とある国”の国政虐殺から逃げて、戦後日本に不法侵入して来た民族』

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/03/dhc-1.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/03/dhc2-1.jpg

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:40:17 ID:45x/WxH00.net]
>>320
公正取引委員会と総務省官僚は別
おまえはあほか

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:40:26.59 ID:D4NyFiyE0.net]
収支で見ろよ。。10兆負けても40兆勝ってるぞ

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:40:27.41 ID:R5rAee3G0.net]
>>1
なんでまだ生えてた頃の写真を貼ったの?

何なの?

349 名前:名無し mailto:sage [2019/10/29(火) 02:40:38.39 ID:svTLqp+m0.net]
>>283 それで税金はらってないのかよ!?

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:40:41.81 ID:v9PJZOzj0.net]
>>305
孫さんが糞食うか、他人に糞食わせるかの違いだけ



351 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:40:52.49 ID:3IWB3IIZ0.net]
アリババの金って中国から引き出せるの?
海外へ持ち出すの大変だと思うんだけど

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:41:05 ID:jflnM898O.net]
>>310
その逆ならありだけど
孫は製造業とか電気屋をやる気がない

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:41:11 ID:uzLtcoyd0.net]
そもそもソフトバンクってボーダフォン買収して成り上がったっていう歴史を知っている若者はいるのかな?

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:41:11 ID:+DdmttCF0.net]
>>334
日本航空やったw

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:41:14 ID:DO3eyIiH0.net]
1兆円の黒字が出るとするでしょ?
これは、税金がかかるから、赤字企業を1兆円で買う。

そうすると、利益がゼロになるから、法人税を払わなくて良い。
そして、子会社にその赤字企業を回す。
本社の利益が復活する。

テクニックの1つ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:41:31 ID:394jHPaB0.net]
資格商売の個人経営ならアリだと思うが・・それ以外価値無いだろ

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:41:38 ID:Rd8rrcAo0.net]
倒産の足音がドンドンと。。

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:41:42 ID:2LYFvxAY0.net]
南海ホークス、ダイエーホークスと潰れてるからね

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:41:59.05 ID:cLnpo+EC0.net]
この人がそんな下手こくタマとは思えんね

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:42:36.79 ID:AiZB0Dot0.net]
みずほも道連れに



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:42:44.44 ID:v8/gMz+z0.net]
ソフトバンクの経済的ダメージは東電を超えるからつぶせないよw

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:42:55.27 ID:jflnM898O.net]
>>315
西武プリンスの堤弟の国土がずーっとそれやったからな

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:43:15.93 ID:8XXD3gPh0.net]
ソフトバンクの株買っておけばいいのか

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:43:20.86 ID:zKyb9daM0.net]
近所の朝鮮系パチ屋グループのスーパーですら大安売りして
庶民のお財布具合を心配して低価格なのに
このハゲちっとも寄付とかしねぇな

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:43:32.12 ID:XJEv1yaO0.net]
>>329
TRONの話は都

366 名前:s伝説みたいなもんで
実際はWinと競争するような規模のものじゃないから
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:43:33.56 ID:ZtNmnA5L0.net]
>>325
本当のユニコーンなんてそうそう居ないからね

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:43:36.19 ID:vmIzQ4p50.net]
髪の毛なくなんの?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:43:38.79 ID:Yc8kzK160.net]
みずほは非効率な日本の銀行の中でも図抜けて経営が下手、としか言いようがない、いや、もはや経営云々以前のレベルかもしれない.
ある程度の面子で合併してみたら全然まとまりなくて劣等生へと転がり落ちていったな.
他2行はみずほに比べればだいぶマシだけどまぁ銀行厳しいよね.

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:43:49.22 ID:uzLtcoyd0.net]
ウィワークは危ないって散々言われていたのにさすがに盲目すぎないか?
孫正義もただの人間だったなと思わされるわ



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:43:51.59 ID:lCrR6tNe0.net]
 ライブドアの末期と似てる。わけわからん企業買収しはじめたり。
それに国税局からの指摘や警告はなかなかバカにできないとおもわれ。
節税目的だ、合法だいってごまかしているようだが。基本役人に目つけられたらおわり。

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:43:51.85 ID:TmwRiMH70.net]
>>1
野球やめろ
くだらん

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:01.23 ID:DO3eyIiH0.net]
>>8
マジで潰れないかな

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:27.71 ID:ORK78l5V0.net]
つぎ込んだお金が巨額過ぎて
殺すに殺せないウィーワークってまさにゾンビ企業だよね
このまま無事に株式上場までこぎ着けたとして
果たしてどのくらい取り戻せるんだろか…

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:31.76 ID:8uf+lRSP0.net]
ビジョンファンドの投資規模考えてそんな意味あるのこれ?

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:35.08 ID:rAt++Mky0.net]
アリババの株売るタイミング逃したら死ぬねマジで

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:37.98 ID:lE1efgEo0.net]
まごちゃん可哀想…

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:44:40.10 ID:8Ep8p0nm0.net]
俺はソフトバンクのディアブロ攻略法にお世話になった

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:44:45.53 ID:aMQO/MeV0.net]
創業当初から自転車操業なんだから
増資が無くなれば死ぬのは確定事項だろ?
生産事業やってないんだし。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:55.16 ID:YbJfsW040.net]
元々美味しいところを横からかっさらっていったんだからたまにはババ引いても仕方ないだろ



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:44:58.62 ID:AO6YeJCUO.net]
それなら中国はとっくの昔にバブル崩壊してるハズだが

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:45:00.87 ID:+DdmttCF0.net]
潰れたらPayPayにチャージしてるお金返って来なさそう
電子マネーて銀行と違ってペイオフないよね
てかPayPayの破格のキャンペーン、潰れかけの銀行が高金利の商品出して資金集めてるみたい

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:45:05.39 ID:nD24BaEV0.net]
目が曇ってるぜ
孫さん

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:45:26.40 ID:uzLtcoyd0.net]
>>349
ウィワークに追加出資してしまったのが完全におしまい
損切りできなかった無能経営者に成り下がった
案外投資はド素人だったんだろうよ

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:45:37.59 ID:ZJYiCJMz0.net]
天罰

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:45:38.58 ID:DO3eyIiH0.net]
野球も同じやで。

野球の球団は基本的に赤字。
でも、本社の利益と相殺して、法人税を払わなくても良くなる。

大企業が、プロ野球球団を持ちたがる理由の1つ。税金対策。

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:45:40.16 ID:3owgqThB0.net]
剛力さんのサゲマンパワーぱないっす

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:45:50.77 ID:OZJYBCne0.net]
ソフトバンクは莫大な借金をしているから、貸しているメガバンクも共倒れになる
そうなれば日本経済は崩壊し、国債が暴落した後は、日本円は紙屑になってしまうよ
アベノミクスのツケもあって、ハイパーインフレとスタグフレーションが同時に起きる

今のうちに、貯金はドルか金に替えておけ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:45:57.65 ID:Yc8kzK160.net]
まぁ、アリババもSBIの北尾さんだよね、リアルな功績としては

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:45:59.53 ID:7DIyq7Yo0.net]
1800億の退職金もらった奴らが勝ち組か
向こうの退職金は桁がすげえな



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:45:59.85 ID:F22IQqXy0.net]
>>49
見たいんだけどいつの話!?

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:46:10.28 ID:FGKlDUrP0.net]
PayPayチャージ分

393 名前:が、全部持っていかれちゃうんかしら。 []
[ここ壊れてます]

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:46:16.97 ID:t4wUcIgy0.net]
ミズホの営業が熱心な理由がわかった気がする

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:46:19.24 ID:rAt++Mky0.net]
やめときゃいいのにサウジとかにもちょっかい出して晩年は不要なリスクばっか集めてたな

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:46:44.05 ID:5XfJowbQ0.net]
球団持っているうちはまだ大丈夫

球団手放したらやばい

397 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 02:47:43.36 ID:OrzQ5tkn5]
野球と関わる企業は信用できない

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:46:58.12 ID:45x/WxH00.net]
>>363
ゾンビ企業というのは旧財閥系をいうんだよ
資金が次から次に集まってくるソフトバンクをゾンビ企業とはいわない

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:47:00.37 ID:L1cJpzWV0.net]
ほんとにやばい時はキャッシュが足りなくなった時で、持ち株にすら手を付けてない現状は超イージーモード
投資の原資は社債で賄えるほどの余裕がある

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:47:06.52 ID:jflnM898O.net]
>>358
持ってるものが違うから旧財閥三井三菱とかにはみずほはなれないんだよね



401 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:47:23.13 ID:jH6rF9FW0.net]
中内ダイエーと同じ運命か?

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:47:26.28 ID:uzLtcoyd0.net]
>>363
少なく見積ってソフトバンクの損失は1兆3000億円程度だろう
おしまいだよ

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:47:54.23 ID:QM9OkSca0.net]
問題はわざわざ貼った参考画像が何を意味してる?
と言ったことだよなw

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:48:08.49 ID:FqKXZszI0.net]
脱税が露骨すぎたから必死で投資に失敗したと記事書かせてるのね

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:48:24.57 ID:ZtNmnA5L0.net]
>>384
携帯事業とかYahooとかホークス球団とか利益出てる事業は切り売りでしょ、そのうち

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:48:25.73 ID:rAt++Mky0.net]
1兆くらいならSBの内臓売りまくればいけるんちゃうか。再起不能だけど

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:48:33.63 ID:cLnpo+EC0.net]
>>373
投資はド素人てw
あんたこれまでの孫ちゃんの戦歴をよく調べた方がいいよwww

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:48:39.56 ID:t3aKVifW0.net]
まぁ、成るようにしかならん

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:49:04.20 ID:uzLtcoyd0.net]
>>395
戦歴www
まじで笑わせないでw

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:49:20.93 ID:ItNiHegZ0.net]
節税対策は分かるけど如何にも朝鮮人丸出しなんだよな



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:49:24.62 ID:mFzU6QJX0.net]
利益を最大化するために借金を最大化する

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:49:45.22 ID:JArZ2Qh40.net]
>>371
FX業者みたいに、客から預かってる口座の全額分を信用銀行に預けるべきだよね
他のポイントも全部そうだが、何処もやってないな

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:49:48.45 ID:zXW4NCAX0.net]
リーマン級こないとダメならせいぜい毛根が死ぬぐらいで大丈夫じゃん

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:49:54.06 ID:n76IUtmD0.net]
SBが潰れるとは思わないけどこのWeWorkはそこら中で持ち上げられてて違和感が凄かった
コワーキングスペースなんて流行っても大した稼ぎにならんでしょ

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:49:55.98 ID:zKyb9daM0.net]
最後はアメリカが勝つ
チョンの法則よりアメリカの法則に負けただけだな
日本人が・・・このハゲチョンめ

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:50:09.26 ID:DO3eyIiH0.net]
携帯事業とTV局は、許認可制。
電波の帯域が制限されているので、普通の企業は入れない。

総務省が許可された企業のみの独占。
よって、値段が下げにくい。

会社を大きくしたいなら、そういう許認可制の事業を

417 名前:_う。
絶対に潰れない。
[]
[ここ壊れてます]

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:50:13.74 ID:h1ZAoe6f0.net]
ソフトバンク→みずほ→サムソン

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:50:14.79 ID:7ec9aAKH0.net]
バカ騒ぎのお下品お馬鹿CM
バンバン打ってる場合じゃない。

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:50:20.35 ID:CuJ/aA9T0.net]
結局孫はチャリンカーだからSB株下がると一気に崩壊する



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:50:23.33 ID:t06tqx2t0.net]
ムハンマドみたいなホンモノの人殺しと手を組んだからだろ。呪われてるんだよ。

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:50:53.62 ID:m9ywXu3c0.net]
仮にソフトバンクが潰れたとしても孫は損しないようになってるんだよ

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:50:59.19 ID:qO/pdtr60.net]
で、結局、損の座標はどの辺りよ?

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:51:01.15 ID:wja/4dic0.net]
>>390
孫はソフトバンクグループの自社保有株を担保に17兆円の大金を借りてる

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:10.35 ID:XQ1l1GSH0.net]
>>404
ボーダフォン買収は大成功だったな
そこに価値を見出さなかった他企業が不思議だな

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:51:14.08 ID:jXu/+M880.net]
税金対策だろ。くだんねー。孫さんは超頭脳だから、全部予測してる

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:51:16.28 ID:OUqkZl1d0.net]
税金払わない企業なんていらない

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:51:18.48 ID:0gd2QDxQ0.net]
ソフトバンクの携帯電話使ってないし、プロ野球は興味が無いのでソフトバンクが
潰れてもなんの問題も無い。

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:21.67 ID:7rfEHfBH0.net]
影響力がある人物に選ばれて有頂天になっていたんだろうか

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:28.89 ID:G1kYrA5H0.net]
要するに脱税狙った赤字作ってたけど、国から脱税対策仕掛けられてるんだろ



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:41.41 ID:xJMdIQYp0.net]
>>1
グッドジョブ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:42.00 ID:U7ilAREe0.net]
>>269
背番号19の怨念・・・

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:44.92 ID:uzLtcoyd0.net]
>>409
自分の稼ぎなんていう次元で仕事しているわけないだろうがw

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:51:54 ID:jflnM898O.net]
>>395
今じゃサウジマネーのディーラーでプーチンやトランプを天秤にかける政商

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:52:01 ID:t4wUcIgy0.net]
SBってみずほじゃなくてアオゾラ?じゃないの?

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:52:02 ID:v8/gMz+z0.net]
>>390
たかが1兆程度へーきへーき

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:52:17 ID:i/57tafF0.net]
ソフバン傾いたら福岡ヤバイな
福岡不景気になると困るのは麻生
麻生はソフバンを潰せない

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:52:18 ID:71YIlRzu0.net]
よりによってRISC-Vが勃興し始めてるタイミングでARMなんか買っちゃうしw

業界の連中から「なんであんなのを買ったんだ?」と指摘されると
この分野のことを何も知らないハゲは
「本物の棋士は100手先を読むが、凡人には理解できない(キリッ」とか言って失笑されてたからなw

実はどうしようもないアホやでw

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:52:37.03 ID:08IL+2cT0.net]
>>387
今までは上手く行ってたけど、これから社債買うのとまだ満期になってない社債持ってるやつはいつでも逃げられるようにしたほうがいいよ
平気で何百万も買ってる人多そうだし

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:52:47.05 ID:fvBF6P8W0.net]
ソフトバンクが潰れる時はみずほも道連れだからな
潰させない力が働くだろ



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:52:57.15 ID:v8/gMz+z0.net]
孫が欲してるのはもはや名誉だけだから
金のために動いてると思ってるやつは勘違いだよw

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:52:57.77 ID:X7ce20oR0.net]
スプリント、Uber、weworkへの投資は支那の指示通りに動いただけだろう。

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:53:02.17 ID:uzLtcoyd0.net]
>>425
ほんとにそれなw
あのド素人丸出しだったところから化けの皮剥がれ出したよなあ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:53:1 ]
[ここ壊れてます]

445 名前:4.05 ID:G1kYrA5H0.net mailto: 結局朝鮮系の人は楽して稼ごうとする中国帰属丸出しなんだよ []
[ここ壊れてます]

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:53:14.08 ID:GBgJhqzM0.net]
Jフォン→ボーダフォン→ソフトバンク→???

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:53:23.21 ID:8b8R64hP0.net]
>>390
一兆3000億ぐらい個人資産で持ってそうだけど、そうでもないの?

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:53:30.82 ID:OUqkZl1d0.net]
>>405
それ全部同胞?

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:54:44.03 ID:G1kYrA5H0.net]
>>427
潰すかもしれない
大株主が朝鮮人だから南の

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:54:51.77 ID:hFYu6Qfx0.net]
禿げにかかわるな



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:54:55.50 ID:2mVeU+lC0.net]
>>433
それ株価下がったらずるずる減っていくぞ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:54:57.56 ID:rAt++Mky0.net]
銀行屋と言う悪魔が果たして引導渡せるかどうか

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:55:04.36 ID:7ec9aAKH0.net]
頭のキレるアホ経営者が陥る典型例。

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:55:04.78 ID:v8/gMz+z0.net]
>>433
そのくらいは実質持ってるだろうけど
法的に払わせることは出来ないよ?

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:55:23.11 ID:wja/4dic0.net]
>>423
17兆円の負債抱えてて投資と売却を繰り返してるって話もある

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:55:23.30 ID:yl0KkTy60.net]
>>60
てっ事は徳井も在日って?そういえばデビュー当時は実家がパチンコ屋で…会社がチューリップ…嫌々、うろ覚えでものを言っちゃだめか、もう寝る

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:55:47.69 ID:jflnM898O.net]
>>424
やきゅうそのものが衰退産業でも麻生セメントには関係ない

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:55:58.78 ID:L1cJpzWV0.net]
むしろ儲かりすぎてんだから孫にちゃんと納税させないとだめなんだよ
こういう未実現利益を計上し、増益要因を下げて意図的に赤字にしてるのが孫

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:56:07.97 ID:XcGBREcs0.net]
>>1
参考画像、ワロタw

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:13.83 ID:DO3eyIiH0.net]
楽天が、ドコモ、ソフトバンク、AUに次いで、
4番目の携帯事業者を狙って、もう、総務省に申請いていて
本当は2019年10月に開始だったのにね。

基地局が間に合わず、楽天は総務省に怒られてたね。



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:56:18.76 ID:3daPH/F90.net]
なんかの周期で歯車が完全に狂った感じだなぁ
運もなくなったのか側近には振り回されたのか
企業が大きいほど傾く時は一瞬なんだろうな

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:24.45 ID:lCrR6tNe0.net]
ソフトバンクがARM買収、中国政府系ファンドにARM中国分離してうっぱらった。
ファーウェイ、中国企業はARMチップにはこまらない、と。
まあTRONはネタかとおもうが 国家間のすみわけは存在するだろう。
スマホ市場でアメリカの虎の尾を踏んだ。ってが一番でかい。 中国との関係が全面にだしすぎている。
米中経済戦争が、ソフトバンクに飛び火してきたら即死するとおもう。
いまだにソフトバンクモバイルもファーウェイ機器も状況によっては採用するっていってるし。 中国側にたつと明言しているようなもの。 

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:40.94 ID:ORK78l5V0.net]
>>386
そうなの?
自分的には再生の見込みがないけど、周りへの影響を恐れて
輸血(資金注入して)して無理やり生かされてる企業って認識だったんだけど…
そういう企業が中国や韓国で増えてるってどっかで見たよ
そんでもって今回のウィーワークも正にこれだなぁと思ったんだよね

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:56:45.97 ID:2mVeU+lC0.net]
>>427
みずほだって貸してる債権自体を証券化して転売するとか、
いくらでも対策あるから、あんまり気にしないだろうね

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:50 ]
[ここ壊れてます]

466 名前:.85 ID:YqfzE9M50.net mailto: ネトウヨの願望スレかw

何度も何度も外しているのに
懲りないね〜
[]
[ここ壊れてます]

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:54.35 ID:OUqkZl1d0.net]
そんさんてなんでこんな必死に金稼いでるの?

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:56.26 ID:IPSR37aM0.net]
>>46
ボストンダイナミクス買ったからそのうち人間みたいに進化して帰ってくる

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:56:56.85 ID:v8/gMz+z0.net]
>>424
>>443
あれは独自ベースでは黒字だろ?

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:57:33.97 ID:Ap7xYlC40.net]
5chおじさんたちは
ソンさんを亡き者にしたいんか
なんて恐ろしい



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:57:34.40 ID:G1kYrA5H0.net]
結局、ソフトバンクも優遇されてただけ

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:57:43.23 ID:zKyb9daM0.net]
どんなに頭脳明晰でも認知症になるからな
東大卒の認知症あうあうじじぃ知ってるぞ
投資の大勝負で脳に穴あいたら判断にぶる
甘くねぇよ脳の耐久年数100年
不死身の体でも脳で勝ち続けるのは不可能

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:57:57.72 ID:aZcQ2WZr0.net]
【ソフトバンクグループ】孫正義社長の港区大豪邸自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6774

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:58:01.59 ID:AL+DT+VQ0.net]
>>297
ぼんやりとだけど何となく理解できたよd

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:58:02.02 ID:c6AJdT6w0.net]
ホリエモンの二の舞を踊るかな?

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:58:08.71 ID:DO3eyIiH0.net]
わざと、赤字企業を買収する作戦

を使うという、裏ワザ。
まぁ、裏ワザをそのまま放置している方が問題だけどね
ホリエモンが、フジテレビを買収しようとしたときと同じだが。

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:58:08.91 ID:X7ce20oR0.net]
禿は支那、Huaweiのエージェント。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:58:13.95 ID:8uf+lRSP0.net]
RISCVなんてほんまに伸びるんかねえ・・・

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:58:40.86 ID:v8/gMz+z0.net]
>>456
勘違いしがちだけど
雇用の創出でSBが払ってる給与から税金を吸い上げてるシステムだから
優遇するのは当たり前だぞ?

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:59:15.12 ID:GBn/do690.net]
さすがチョンやな
汚いことも平気でしやがる
チョンの血入ってるやつ全員まじで日本から出ていけ



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:59:16.55 ID:ApXjPYkv0.net]
アリババでも米国で資金調達が困難になってきてる。

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:59:27.58 ID:Ww/CUM3I0.net]
>>45
まあ20世紀の金融恐慌前もそういう楽観的な予測があったそうだ

わかんねぇな、まったく…

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:59:41.66 ID:OdNovkS10.net]
アリババでの儲けが飛んだ程度だろ
その程度じゃ禿は死なない

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:59:49.22 ID:G1kYrA5H0.net]
>>464

だからもう朝鮮系は優遇される時期じゃ無いって話だ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:59:50.19 ID:7YC3kzI90.net]
どうせ在日特権で優遇されるんだろ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:00:29.03 ID:XQ1l1GSH0.net]
そもそも完全に騙されている奴がいるのが、孫正義は、既得権益を潰す、価格破壊を起こすと散々宣っていたのに、
蓋を開けてみればソフトバンクはドコモauと横並びで既得権益側に回って年間1兆の利益を上げている
本当に詐欺師だよこいつは

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:00:29.12 ID:JyUwwv830.net]
1800億w

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:00:29.27 ID:8uf+lRSP0.net]
結局、願望混じりだからなあ
韓国もソフバンも全然破綻しねえっていう

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:00:33.41 ID:zKyb9daM0.net]
チョンの法則
チョンと関わったら全員負け

追記
アメリカの法則
日本には負けないし孫しない

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:00:55.05 ID:6/lnbs2E0.net]
>>432
楽天が買うでしょ



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:01:28.62 ID:v8/gMz+z0.net]
>>469
既に国家経済

492 名前:ノ組み込まれているのに朝鮮系がーとかなにいってんだ []
[ここ壊れてます]

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:01:44.05 ID:XJEv1yaO0.net]
>>467
20世紀初頭の世界恐慌の時は最初
生鮮食品が高くて買えなくなったんだってよ

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:01:45.68 ID:GXJqLZS40.net]
この社会 あなたの税が 活きている

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:01:55.25 ID:EZ21O3I30.net]
芸人の脱税なんかを 執拗にやってるのも 予行練習みたいなもんだろ

ホークスの呪いってやつだな オーナー企業を鷹が食い尽くすっていうな

南海が悪い

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:01:59.08 ID:v9PJZOzj0.net]
>>402
ミイラ取りなのに、一人出し抜かれた形でハメられてミイラにされたのがSB

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:02:06.64 ID:G1kYrA5H0.net]
>>476

ボーダホンって潰れた会社だよ

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:02:08.37 ID:wja/4dic0.net]
ソフトバンクグループ有利子負債17兆円

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:02:10.60 ID:QratMMkE0.net]
つまりペイペイも死ぬ。

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:02:20.34 ID:cAqcA6nv0.net]
>>8
toronはハゲが潰そうがもう過去の話でどうdrもいい。
今はオープンソースOSから日本独自のモノ作るとか官公庁用の事務システム作るくらいはやらんと。

まあ新規にシステム作っても中共に外注するアホが役人だけどな。



501 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:02:32.70 ID:04lmfyyZ0.net]
メガバンクも傾くがいいのか

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:02:56.02 ID:2DS8q7+q0.net]
お前ら中国崩壊、ソフトバンク倒産て何十年言い続けてとるんやwww

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:02:59.59 ID:QbqJn+U20.net]
みずほがどうなろうとかまわん
こいつは消せ

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:03:06.25 ID:93jag7N/0.net]
ソフトバンクはライフラインに食い込んでるから潰せない。日本国民の税金で尻拭いする事になると思う。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:03:11.16 ID:XQ1l1GSH0.net]
>>432
>>475
さすがに価値があることがバレてしまったからな
何もしないでも寝ているだけで年間1兆円の利益が上がるのが3大キャリア
価値で言ったら20兆円は軽く超える
ドコモは株価総額30兆円くらいかな?
孫正義がボーダフォンを買ったのが1兆7500億円だからここで唯一大勝ちしたのよな
これだけは大成功だったよ

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:03:31.70 ID:J7pFMd250.net]
元々全勝するつもりで商売やってるわけじゃねーからな。
4勝3敗で一つでも勝ち越してりゃOKな算段でやってるのを、一つの負けを取り上げてどうこう言われてもね。
それに法人税ゼロまで批判しておいて、さすがに連戦連勝をゼロにできるわけないだろ、アホか?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:03:37.18 ID:G1kYrA5H0.net]
そもそもみずほが絡んでるのも朝鮮系の戦力だから
遠慮無くみずほ倒産すればいい

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:04:31.83 ID:cAqcA6nv0.net]
>>491
第一銀行が消えるってのも時代ですなぁ。

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:04:47.93 ID:3daPH/F90.net]
投資って99勝しても1敗が致命的だったら負けちゃうよね
損切りすればよかったのに

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:04:50.08 ID:MIAudCjC0.net]
>>1 >>2 >>101


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当に いい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
rekisi.amjt.net/?p=5025


.



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:05:27.63 ID:uzLtcoyd0.net]
>>493
損切りできなかったのは、経営判断ではなくプライドだよ
昔なら間違いなく損切りしている
今は負けを認められない立場になった
投資家としては何の意味もない価値観 []
[ここ壊れてます]

513 名前:名無しさん@13周年 mailto:アニー [2019/10/29(火) 03:06:40.26 ID:qhrrA6mQB]
みずほなんてつぶれてもかまわん
ハゲは消せ

514 名前:名無しさん@13周年 mailto:アニー [2019/10/29(火) 03:07:03.01 ID:qhrrA6mQB]
みずほなんてつぶれてもかまわん
ハゲは消せ

515 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 03:08:21.35 ID:FIA34nlGR]
アホな記事だな

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:05:59.76 ID:bXqClDC10.net]
いいけど
携帯は関西デジタルホンにかわれよ

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:06:13.60 ID:JXfcifsU0.net]
後世にスタートアップバブルと呼ばれるバブルの犠牲者第一号になるか

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:06:19.59 ID:ZCltjtHd0.net]
朝鮮人国に帰れば

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:06:43.05 ID:gbB+Ep6Y0.net]
こげ
こいでこいで
こぎつづけるんだ
ハゲ〜

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:06:57 ID:10zyjZLU0.net]
損正義は以前、原爆投下について「正義の鉄槌が落ちた」と言ったんだよ
今度はこのバカチョンに正義の鉄槌が落ちる
当たり前 



521 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:07:04 ID:71YIlRzu0.net]
>>476
東芝が切り売りされる前も「我々はデカ過ぎて潰せない」と言ってたんだよ
日本の経済規模から言ってSB1社が飛んでもどうってことはない

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:07:22 ID:XJEv1yaO0.net]
>>495
ダンボール1箱のミカンの1つが腐ってたけど
まあ、半分は食えるな
ってレベルの話だから

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:07:26 ID:JSILj1QW0.net]
自民にも見限られて投資で赤字だして節税も出来なくなったから意外と早く
その日は来るだろうな SB社員は転職サイト見てろ

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:07:43.15 ID:OdNovkS10.net]
そういえば米スプリントの買収でもなんかミスってたよな

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:07:44.34 ID:qCtNWdjK0.net]
朝鮮人は滅びろや

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:07:53.97 ID:v8/gMz+z0.net]
>>481
現在もあるけどなにいってんだ…

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:08:14.16 ID:1j3wvyL50.net]
>>163
リーマン級来たら俺らも大部分は死ぬのにな

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:08:15.72 ID:N4LTao3i0.net]
から騒ぎ

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:08:33.51 ID:3P5eipiB0.net]
1つ失敗した程度で潰れるほどやわじゃないだろ

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:08:37.26 ID:10zyjZLU0.net]
ソフトバンク 解約祭り
ユニクロ 不買
こいつらは日本の敵



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:08:41.84 ID:G1kYrA5H0.net]
ソフトバンクって必要がない事業ばかりだww
事業再生必要する必要性も疑わしい

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:08:51.75 ID:kpNxJpms0.net]
ある意味生まれ変わるとも言うのよ

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:08:52.04 ID:c6AJdT6w0.net]
>>495
損切りはメンタルの強さを要求されるからなあ
若いときの孫ならともかくハゲ散らかした今となってはもうムリポ

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:09:00.63 ID:UnzEy98R0.net]
>>452
小売店舗の売り上げ1億に対しての利益が10%だと1000万円
自転車操業して会社大きくすれば借金してでも
1兆円の10%は1000億の利益
その利益で借金返済終われば丸々利益になる

自分の資産1兆円あっても会社の借金10兆円あるから辞めれないが正解かもしれない

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:09:13.84 ID:IdxRvISK0.net]
>>506
転職じゃなくて朝鮮に帰る準備をさせた方がいい

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:09:21.13 ID:beEdDBmJ0.net]
>>494
ソフバンのマークを反転させると日の字になる。

反転すると日→反日

これ豆なw

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:09:28.67 ID:AL+DT+VQ0.net]
>>381
この流れでpaypayチャージわろたw

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:09:33.41 ID:wja/4dic0.net]
コレが物語るモノとはいったい?
skyblue.ciao.jp

539 名前:/skyblue/wp-content/uploads/2019/02/sbg.png []
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:09:34.70 ID:Rd8rrcAo0.net]
トランプ「アリババは上場廃止するよ〜」



541 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:09:39.61 ID:kpNxJpms0.net]
リーマンショック級はいつ起きてもオカシクはないけれども
それもまた万事塞翁が馬

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:09:48 ID:yZIxck/B0.net]
>>107
ホワイトハウスでは無く、ジャパン・ハンドラーを気取るハーバードやスタンフォードの大学教授が
日本の獅子身中の虫を出自によりピックアップし、育成するシステムがあると言わざるを得ない。
検索ソフトは軍のお古で供給先を探すことがある。

在日、被差別階級出身者、政治的劣勢にあるグループを選別育成する。
ホワイトハウスって言うのはあんまり。むしろペンタゴンと大学教室である。
ルワンダでツチ族がIT技術を持って凱旋って話と、ついでに石油が出たって話しらんの?

虐殺や国家転覆と直接繋がっているんやで
アウンサンスーチーが永年、「民主化組織」と称するカチン、カレワ、モンを武装抵抗させていたのもおんなじ。
彼らは英国統治時代は末端警察機構を担って、ビルマ族と敵対させられていた部族。

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:09:50 ID:g76iq2+/0.net]
ソフトバンク、みずほ、JA
バンク
あとどこだっけ?

ドイツ銀行も終わるからヨーロッパは全滅だろうけど

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:09:54 ID:FhmIs5lA0.net]
ヤフオクの出品手数料10%とか上げてるからだハゲ

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:09:57 ID:X7ce20oR0.net]
日経平均株価とNYダウがガンガン上げてる状況で、ソフトバンクGは倒産、禿は支那のスパイ容疑でアメリカで逮捕、自殺。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:09:57 ID:v8/gMz+z0.net]
>>504
東芝シャープは全然でかくないよ
どんどん切り売りしてたじゃんい
東芝シャープはインフラへの影響力低いけど
あしたからSB証券と携帯電話とネットが停止したらドル円150くらいにぶっとぶだろw

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:10:03 ID:3daPH/F90.net]
>>495
失敗は失敗でいいのにね
立場変わると人って皆んなそんなもんかな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:10:08 ID:uzLtcoyd0.net]
>>510
リーマンショックで死んだ日本人会社員なんてほぼいないから安心しろw

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:10:30 ID:kpNxJpms0.net]
太陽は沈み、一つの時代の終わりがあり、また太陽は昇ってきて、新しい時代のはじまりであるわけね

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:10:34.92 ID:bXqClDC10.net]
>>481
俺ボーダホンよりまえ
関西デジタルホン
23年前からここの携帯



551 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:10:37.20 ID:MnQvlPTo0.net]
ソフトバンク潰れる伝説って中国は崩壊する伝説と同じくらい眉唾
20年以上言われ続けてるのにまだ潰れない
要するにアンチ孫、アンチ中国のネトウヨの潰れて欲しいという願望でしかない

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:10:38.08 ID:dCLewJug0.net]
こういう納税逃れしてんのにインフラには食い込んでソフトバンクユーザー以外からも金を取ろうとする根性が本当に殺意湧くほど腹立つ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:11:03.58 ID:G1kYrA5H0.net]
結局は、イオンと同じく個人経営潰してるんだよね
Amazonもだけど

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:11:18.08 ID:v8/gMz+z0.net]
リーマン級っていうか
SBがとんだらそれがリーマン級の影響力を発生させるんだから
本末転倒だろ

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:32.67 ID:kpNxJpms0.net]
韓国は消えるのかもね・・
中国になるのかも知れない

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:11:33.13 ID:Wk4LdAcq0.net]
セブンペイ叩きまくって潰したよねpaypayのが不

557 名前:手際酷かったのに
フジテレビzozoアスクル日本の優良企業潰しまくってるよな朝鮮人は祖国に帰れよ
[]
[ここ壊れてます]

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:11:36.36 ID:OF9jozdV0.net]
宇宙事業に入れこむあまりはたしてだまされた、はりぼての宇宙船に嬉々として乗りこんでた、あのホリエモンの写真が頭に浮かんだ。

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:36.31 ID:sbYXRA4O0.net]
>>9
チョンさん顔面レッドキムチ

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:37.27 ID:yZIxck/B0.net]
>>523
そらそうよ。

願望であっても成就がかなうかどうかはワカラン。
しかし、ネットの些細な力で頑張りたいね。

まずは一人でも解約させること



561 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:41.31 ID:10zyjZLU0.net]
スプリント失敗
ウーバー失敗
ウィーワーク失敗
仮想通貨で失敗140億損

ざまみろ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:11:43.42 ID:QratMMkE0.net]
>>510
もうすぐ来るよ
第二のリーマンショック

アメリカのアホどもが
こりもせずまたサブプライムローンそっくりの金融商品でっちあげて
これが崩壊秒読みと言われてる

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:46.07 ID:7Q8z8ffO0.net]
えっソフトバンクのキャンギャルの面接受かって11月から働く予定なんだけどなんなの

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:51.91 ID:KhqPRnLb0.net]
ハゲのせいでヤホーポイントがペイペイになった。
マジで頭にきてる。スマホ持ってないのに。

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:11:57.86 ID:XJEv1yaO0.net]
渋沢栄一がお札になるくらいだから
50年後には孫もお札の顔になるだろうなw

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:11:59.04 ID:X7ce20oR0.net]
>>507
あれは支那の指示でスプリントにHuaweiの5G設備を仕込むことがそもそもの目的だった。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:12:05.10 ID:uzLtcoyd0.net]
>>536
まじで笑わせないで
ソフトバンクグループの破綻とリーマンショックを同列に語るなw

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:12:07.16 ID:cAqcA6nv0.net]
>>526
ヤフオクはもう賞味期限切れじゃないか。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:12:10.19 ID:v8/gMz+z0.net]
>>535
企業が国家より上になるSFが無数にあったけど
日本では実現されたな
アメリカはまだ国家主体な力が働いてるけど

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:12:11.88 ID:kpNxJpms0.net]
彼らは方向性を間違ってしまったのよ・・



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:12:30.54 ID:IwiQx9SI0.net]
成り上がり最上級国民さまに無礼であるぞ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:12:38.71 ID:/FBcwD950.net]
リーマンショックの時にリーマンのトップってどうなったの?

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:12:43.53 ID:KDE2ML9e0.net]
孫は買収たくさんしてすごい額投資してて明らかにそんな金無いだろうと思うんだが
なんで無い金を使えるんだ

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:12:44.92 ID:xenQOYPv0.net]
航空機事故か事件で死亡したトロン技術者の恨みを思い知るといい

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:12:58.61 ID:v8/gMz+z0.net]
>>548
リーマンというのはそもそも借金を世界中に分散させたあげくとばしたんだよ
SBの多重債務構造は同じ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:13:19.39 ID:kpNxJpms0.net]
世の中には人を越える存在や力があると信じているわ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:13:22 ID:G1kYrA5H0.net]
まあソフトバンクが在日優遇してる裏話あるし
ソン抜けてくれて構わん

てか待遇あとから悪くする詐欺会社だからね
国のためにならん

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:13:28 ID:uzLtcoyd0.net]
>>556
規模が10分の1以下な
ほんとにくだらない話やめてくれ

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:13:32 ID:v9PJZOzj0.net]
>>528
朝鮮人って、どうしても自分の存在を大きく見せたがるのな
性?DNA?
「困るのはアンタだ」口クセの様に言う

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:13:44 ID:wl5tVWEX0.net]
表面はそうなのかもしれないw
地層もガタガタなのかは別。
まあ潰しても問題ない企業



581 名前: []
[ここ壊れてます]

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:14:02 ID:kpNxJpms0.net]
技術も新しい時代を切り拓くのでしょう

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:14:07 ID:g76iq2+/0.net]
>>533
ゴールドマンサックスってネトウヨだったのかよ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:14:11 ID:NdwjXLVE0.net]
反日ソフトバンク
反日ユニクロ
反日トヨタ
は潰れて問題ないよ
存在自体が朝鮮人みたいなもので存在自体が害悪
安倍首相は速く親日企業一覧を国民に公表すべき
多くの国民が反日企業のカモにされてる

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:14:11 ID:X7ce20oR0.net]
禿は支那のスパイとしてアメリカで逮捕される可能性がある。

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/29(火) 03:14:14 ID:a8G9O1n/0.net]
孫が生きている内は大丈夫だろ。
死んだら速攻破綻してダイエーみたく解体されそうだが

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:14:35 ID:v3ixXvL+0.net]
>中身は借金転がしのただの不動産屋で

なんだ禿の同類じゃん
みずほとかどうすんのかね?

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:15:05.86 ID:uzLtcoyd0.net]
>>561
中は空洞だよw
せいぜい社員が路頭に迷うくらいだがすぐに社会に吸収される

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:15:08.80 ID:kpNxJpms0.net]
どうして在日って他国にいながらも、あれほど韓国に偏るのかしらね?
ああいうのは可哀想だとは思うのね

もうおしまいね

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:15:09.37 ID:DCKklkfA0.net]
破綻は無さそうだが、孫がらみだと過剰に叩くのが多いから真実がわかりにくくなる



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:15:11.61 ID:MLJXwcjX0.net]
色々試すのは良いことだな
結果がダメなら意味がないけど

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:15:14.82 ID:v8/gMz+z0.net]
+ってこんなネトウヨ色強くなってんのか
冗談の範囲じゃなくなってるな
SBが挑戦企業とかいまだに唱えてる上に何も見えなくなってるじゃん
あべちゃん洗脳は思ったより行き届いてたんだな

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:15:18.85 ID:cAqcA6nv0.net]
>>566
ハゲは自分の脳をペッパー君に移植して永遠の命を手に入れるw

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:15:29.65 ID:/WzqK20p0.net]
孫は

10兆円も投資する会社探さないかんから大変だわ

世界的にみてもう投資できるとこ少ないだろ

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:15:30.27 ID:wja/4dic0.net]
>>563
ソフトバンクグループ内に元ゴールドマンサックスの人間がいる

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:15:33.56 ID:bXqClDC10.net]
ソフトバンク携帯
使ってるけど
つぶれたらどうなるの

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:16:09.58 ID:cAqcA6nv0.net]
>>576
問題ない。

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:10.54 ID:XJEv1yaO0.net]
>>572
ν速+は今
超高齢化してるからな

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:15.60 ID:u6VHJ/4c0.net]
>>121
ほんとそれ

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:16:24.78 ID:yZIxck/B0.net]
>>535
アメリカの惨状がある。

自民党が随分だらしないよ。いや野党は論外だがね。
今回の軽減税率は公明党の支持基盤の中小事業者を直撃。
同党の杉ひさたけが自分が軽減税率を導入しましたっつて言うけど
自民党のダシ、財務省の特攻隊に選ばれただけやで



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:30.83 ID:WVTD8Xzz0.net]
>>576
ゴミになるに決まってんだろwww

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:32.05 ID:Bqn6IOke0.net]
借金でデカイことやってるだけだもんなぁ
それも失敗続きだし

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:16:40.71 ID:kpNxJpms0.net]
大事なのはね、一部の利益ではなくって、もっと大多数の利益になる事であるのね
これが大事ね(*´ω`*)

幸の多い、人類の未来でありますように

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:48.95 ID:G1kYrA5H0.net]
>>569

元々盗賊みたいな存在が国になっただけだから
彼らからしたら経済から侵略することが韓国人の生き様んだろ

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:49.90 ID:5ihe5z8M0.net]
シェアオフィスなんてどうしよう

606 名前:烽ネい物によくもまあ突っ込んだねぇ... []
[ここ壊れてます]

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:16:56.83 ID:g76iq2+/0.net]
>>575
お前アスペだろ
だからなんなに?

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:17:06.53 ID:cLnpo+EC0.net]
>>8
ネトウヨの被害妄想すげえなw

昔池田信夫が詳しく書いてたけど、あの先生、昔からあんまり業界で評判よくないんだよw
TRONなんて単に使い物にならなかっただけで、それ以上でも以下でもない。
アメリカ全然関係ないw
もちろん孫さんもなw

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:17:20.94 ID:yZIxck/B0.net]
>>576
潰れる前に他局へシフトや

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:17:42.93 ID:GchcR6cW0.net]
ドイツ銀行
ソフトバンク
中国経済

オッズつけたらどれくらいになるんだろう



611 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:17:54.28 ID:YFNH0Gtw0.net]
今日はSB売り先行じゃねえか

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:17:56.17 ID:uzLtcoyd0.net]
ドコモとauとソフトバンクは独禁法違反犯しながら足並み揃えて3社とも年間利益1兆円出しているわけだが、
そのうちドコモとauは法人税を納税している
しかしソフトバンクはグループ内で赤字を出して法人税を納めていない

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:18:06.15 ID:g76iq2+/0.net]
>>121
ゴールドマンサックスなどがソフトバンクから逃げてるから
来年だろ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:18:08.07 ID:YqfzE9M50.net]
ネトウヨはもう何十年言い続けてんだよw

その間にソフバンは日本の時価総額はトヨタに次いで2位にもなったというのに

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:18:18.34 ID:KhqPRnLb0.net]
マジでこのハゲ早くイかねーかな

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:18:26.24 ID:kpNxJpms0.net]
彼らはエリートというものがないからね
能力そのものはあったのだろうけれどもね

東洋にはね、優秀であれば、役人になり、多くの利益にならなければいけないというのがあるのよ
ただの一族運営では先も短いの

彼らの不幸は在日に産まれてしまった事でしょう

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:18:50.84 ID:ykpCoTCI0.net]
ソフトバンク・ラフト

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:19:14.00 ID:v8/gMz+z0.net]
>>591
無限に投資を続けてる方式だからな
その上で俺にSBがつぶれてもリーマン級ショックなんか起きねーよとか
Wスタンダードで反論してくるのやめてほしい
どっちだよw

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:19:26.45 ID:yZIxck/B0.net]
まあ、このスレで損の脱税術を解説できるのは俺一人やろなア

日経新聞を読まんとあかんで
コラムは読んだらアカンで。クッソポエム

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:19:47.67 ID:UDyIwsmp0.net]
>>576
死ぬときは一緒やで



621 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:08.00 ID:v9PJZOzj0.net]
>>575
ユダヤ人役員は、見切って既に脱出したんじゃなかったっけ?

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:12.38 ID:T9Hx4Du60.net]
これ有名な話だよ。いまさら。

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:19.60 ID:kpNxJpms0.net]
能力のある方が、その能力を用いて好き放題を一部でするのは
ハイエナと同じ行為であるのよ

早く気づいて欲しかったわ
日本にいらっしゃるのだからね

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:21.51 ID:bXqClDC10.net]
そういえば
犬のCMなくなったな
やばいの

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:24.35 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>598
私の履歴書

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:29.36 ID:cLnpo+EC0.net]
>>578
超高齢化なんてしてないよw
中心世代は2chが一番アクセス数が多かった時代に15±5才だった世代だw
要するに今は30±5才になってる。

ネトウヨの中心世代もそれで、ネトウヨがネトウヨを中高年だということにしたがっているのは、
単純にネトウヨである自分をオカシイと内心思っていることを語るに落ちているだけw

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:20:45.20 ID:rbu3lD0Z0.net]
アリババがピークだったな
上手くいってるときは良いが時計の針が逆に動き出したら
3年から5年以内にきそうだな
とりあえず忘れたときが一番危ない

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:21:02.74 ID:G1kYrA5H0.net]
話は進んでる
脱税対策に動いてる

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:21:07.00 ID:c6AJdT6w0.net]
>>576
会社が潰れるというのは消滅することじゃないよ(たまには消滅するけど)
所有者が変わることを潰れるという

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:21:29.28 ID:70lXsXcC0.net]
菅の時と同じで、安倍よいしょすりゃいくらでも税金投入してくれるだろ。



631 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:21:43.86 ID:yZIxck/B0.net]
>>589
>ドイツ銀行
>ソフトバンク
>中国経済

全部、中国経済からの流れやん。
馬券を流れ買いしたら財産無くすで。

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:21:49.86 ID:XJEv1yaO0.net]
>>605
その世代はみんなツイッターに行ってしまったから…

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:21:57.92 ID:DCKklkfA0.net]
>>595
日本にはエリートなんて居らんし
安倍みたいなのでも総理二回もやってんだぞ
中身皆無の小泉も長期政権

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:22:04.77 ID:wja/4dic0.net]
>>586
スプリントはゴールドマンサックスに良物件あるよと言われ買ったらロスチャイルドグループのお荷物物件がスプリントだったワケ
一杯食わされたんだよ孫正義は

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:22:13.50 ID:gTBSnPPj0.net]
節税の為にわざとやってんだろ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:22:27.65 ID:T9Hx4Du60.net]
ソフトバンク売るなら今だろうな。

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:22:28.28 ID:kpNxJpms0.net]
まあどこも信用出来ない国家の民族として産まれた呪いのようなものでしょうからね・・

中国人もお気をつけられて、東洋を代表できるだけの立派さを身に着けてくださいね

自分の能力は何のためにあるのかと日々考える事は大事ですね

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:22:45.56 ID:Y3r17BCw0.net]
>>1
所詮は朝鮮人だからな

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:22:49.65 ID:B1S8clEk0.net]
メガバンクまで絡むから国が援助するんだろ、結局庶民にツケが回る
ハゲクソ過ぎ、しね

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:23:11.00 ID:g76iq2+/0.net]
>>613
なるほど



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:23:28.46 ID:beEdDBmJ0.net]
>>532
クッソ高かった初期Docomoユーザーならまだしも安物のデジタルホンなんか何年使ってようが自慢にならんでw

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:23:38.13 ID:/WzqK20p0.net]
wework

調べたら

びっくりだわ

ただの不動産賃貸業務じゃん

孫はバカだわ

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:23:46.00 ID:4mO985/60.net]
似た者同士でだまし討ちになって相殺されたわけですねw

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:23:56.12 ID:J4SapvQu0.net]
最初に毛根

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:24:02.38 ID:NdwjXLVE0.net]
>>572
御託はいいよ
ソフトバンクが反日企業っているのは国民の総意なんだよ
文句があるなら日本からでていけ

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:24:29.61 ID:KhqPRnLb0.net]
逃げても逃げても囲い込んでくるクソハゲ。
俺の視界から消えろ。

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:24:38.52 ID:71YIlRzu0.net]
>>591
>ドコモとauは法人税を納税している
>しかしソフトバンクはグループ内で赤字を出して法人税を納めていない


それで目を付けられてるって言われてるよなぁw
これまでならハゲはこういう意味で目立つようなことはやらなかったんだよ

もはやそこまでしてでも、なり振り構ってられないってことだが・・・

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:24:42.82 ID:B1S8clEk0.net]
>>600
逃げたよ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:24:43.47 ID:T9Hx4Du60.net]
孫正義の失敗だよ。孫の独裁会社だからな。

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:24:46.14 ID:MnQvlPTo0.net]
>>605
マジレス 
5ちゃんねるは、45〜55歳が一番多い



651 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:24:53.09 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>620
IDO

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:25:03.36 ID:G1kYrA5H0.net]
みずほも一度倒産してもらう
韓国政府に大きく関わった責任は非常に大きい

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:25:13.52 ID:DCKklkfA0.net]
ソフトバンク危機はキングストンから慣れっこ
メディアや国を動かしてるつもりの偉いさんたちは馬鹿だから信じちゃう

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:25:17.45 ID:INjUA5u40.net]
ソフトバンク死んだら自動的に日経も死ぬんだがw

バカウヨは日本にリーマンショックが起きてほしいのか?

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:25:44.17 ID:WBuLMFyK0.net]
路線が同じダイエーと同じ末路だろうね。
向こうは不動産でこちらは会社の違いなだけで。

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:26:20.51 ID:DCKklkfA0.net]
>>624
親日企業はどこよwジャパンディスプレイかw

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:26:39.21 ID:9u1YBk/y0.net]
ダイエーの祟りだよ。

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:26:39.40 ID:49+8O1NU0.net]
禿は金融機関から相手にされなくなった。
もうオシマイ。

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:26:50.91 ID:kpNxJpms0.net]
今後の世界で技術を扱うというのは、エリートになればなるほど
大変なストイックさを求められますからね。後は教育だけではなく教養もですけれども
モラルもそうなんですね

これからが重要なんです。恥にはならない東洋人が沢山出て来てくれる事を願っています

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:26:55.97 ID:i/57tafF0.net]
三木谷はNHKのファミリーヒストリーに出てたな
損は無理だろ
親がパチンコ屋なのが広く知れ渡ったらソフバン解約が急増する



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:27:18.99 ID:O7PJhXT90.net]
まーはっきり言ってしまえば先進国に投資するのはアホなこと
どんだけプライドが許さなくても投資は途上国にだけするべき。元々が格安だし、どう転んでも伸びるか停滞するだけで損はしないから
先進国の企業ほどリスクが高いものはない

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:27:24.88 ID:bXqClDC10.net]
>>629
俺だ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:27:28.13 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>621
話ができすぎている バカではないだろ
これは意図的な何かがある

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:27:37.45 ID:AiZB0Dot0.net]
東京オリンピックが熱中症死者多数で大失敗して大暴落すると予想してたんだが
その前に来るか

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:27:43.13 ID:T9Hx4Du60.net]
>>633
必死だな。馬鹿パヨク、孫の親衛隊ww

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:28:14.88 ID:egkTuHN80.net]
ソフトバンク自体も上場ゴールで株価下がってるだけなんだろ?

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:28:25.18 ID:0mkEID0Y0.net]
リーマン級起きたら他も死ぬだろw

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:28:29.20 ID:2YqG/4Jh0.net]
こんな記事を出すと言う事はソフトバンクはまだ大丈夫そうだな

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:28:46.53 ID:uy5joVSK0.net]
勝ち続けることなど出来ない良い見本じゃないの?税金の方も目をつけられてヤバい。野球に金を突っ込みすぎて本職を疎かにするからコケたんだよ。

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:28:51.10 ID:XJEv1yaO0.net]
>>640
孫自身が西欧への憧れが
めちゃ強いらしいのよ



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:28:53.02 ID:MjuHliOJ0.net]
孫ハゲは1兆円の損くらいどうってことない
アリババで8兆円儲けてるからな

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:28:53.92 ID:wja/4dic0.net]
>>633
おまえらCLOって知ってるか?
JAバンクはじめ日本の銀行は大量に保有してるらしいぞ

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:29:09.51 ID:49+8O1NU0.net]
ソフトバンクG株の空売りで億万長者が続出する。

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:29:33.77 ID:bXqClDC10.net]
ソフトバンクが
優勝してもダメなの

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:29:41.97 ID:yZIxck/B0.net]
>>604
私の履歴書には時々、秘密の世界史みたいな話が載るので馬鹿に出来ない。
今年は大体面白いが、10年?もっと前、李香蘭はじめ中国人士ばかり登場した時は解約やったわ。

李香蘭のはウッソばかりで、文中でも内容が矛盾と相克を一杯孕んでいた。
曰く「萬映は不人気だった、しかし私は中国民衆から大絶賛だった」みたいな話ばかり。
キャツが国会議員になった時から

676 名前:我が国はおかしくなった。反「逆コース」という実逆コースである。
自民党の仕業なんだなあ
[]
[ここ壊れてます]

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:29:48.42 ID:AiZB0Dot0.net]
>>645
1480円だから公募割れてんね

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:29:58 ID:G1kYrA5H0.net]
そもそも安倍詐欺ミックスも限界だから大企業倒産で不況演じる時期に来てる

安倍とんずらミックス始まる

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:30:03 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>646
CLOの爆発からはじまるよ
農林中金ヤバすぎ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:30:06 ID:WVTD8Xzz0.net]
禿ショックが来るのか
ま、みずほは滅びるであろう

あと逝きそうなのは・・・



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:30:05 ID:kpNxJpms0.net]
良いですか?
歴史がある、文明がある、文化があるというのは、決して成金じゃないんですよ
ここを絶対に勘違いしてはいけない
東洋の文明に賭けて、東洋を代表するのですからね

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:30:08 ID:IwiQx9SI0.net]
ソフトバンクおくりびと
笑かす

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:30:22 ID:poTvzV6/0.net]
韓国に変な投資したのは覚えてるけどまだあほなことしてたのかw

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:30:28 ID:DCKklkfA0.net]
リーマンショックで1000円まで行ったからな
10000になった任天堂といい勝負だったなw
sbは回復したがね

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:30:52.88 ID:g76iq2+/0.net]
>>633
日経よりもサムソンのほうが危ない
サムソンのメインバンクはみずほだから

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:31:03.35 ID:INjUA5u40.net]
>>644
必死もクソも事実なんだが、ネトウヨ?
まあ引きこもりクソニートのおまえのようなバカウヨにとっては、日本にリーマンショックが起きようがソフトバンクが潰れる方がいいもんな、働いてないから

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:31:05.11 ID:yZIxck/B0.net]
>>650
それが無くなって担保割れするっつー話やぞ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:31:08.26 ID:T9Hx4Du60.net]
禿の投資成功神話が崩壊したってことだよ。いつかはこうなる。終わる日がくる。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:31:32.66 ID:UQeq79rv0.net]
日本巻き込んで生き残りをかけようとするからスルー必須だな

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:31:44.75 ID:PhQGHNbF0.net]
その時は日銀も債務超過であぼーんするから日本経済自体が終わり



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:31:55.15 ID:j/pOyqxZ0.net]
今見てみたら、ほとんど下がって無くてワラタ(実際は笑ってないけどね)

下がってほしいのは分かるけど、だったら空売りしなって。
だって、下がるんでしょ?w

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:32:07.73 ID:yZIxck/B0.net]
>>664
実株の仕込み時が出来るんやで。

めっちゃ楽しみや。

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:32:22.41 ID:wja/4dic0.net]
>>650
skyblue.ciao.jp/skyblue/wp-content/uploads/2019/02/sbg.png

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:32:29.83 ID:B1S8clEk0.net]
ウヨサヨ関係ない、確実に不況になるぞ

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:32:38.77 ID:Tu6tzfhK0.net]
借金付きの込み売って1800億手にした創業者と仲間たちすげー勝ったじゃん

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:32:40.84 ID:GchcR6cW0.net]
なるほど

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:33:05.89 ID:ZR38rsT70.net]
でも巨額の個人資産は確保してるんでしょ

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:33:12.72 ID:FQXYs0pJ0.net]
CLO
CDS
これ大丈夫なやつだから
なんかデマをそのまま信じてる輩が多すぎw

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:33:16.33 ID:DCKklkfA0.net]
オリンピック前だからねえ
ガラは来ないんだよな

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:33:27.25 ID:YFNH0Gtw0.net]
損「そろそろチャリ降りるわ」



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:33:36.01 ID:jex8bw1m0.net]
電力買い取りでいくら儲けたのかな〜

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:33:39.46 ID:YrnJ2YiF0.net]
マジかやべえじゃん
なんなのもう!

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:34:00.62 ID:G1kYrA5H0.net]
あえて今年中に来るだろw

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:34:17.44 ID:IgbTOzZ10.net]
今まで全部成功してたけどな

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:34:29.59 ID:T9Hx4Du60.net]
ソフトバンクが勝手に死ぬだけのことだよ。ww

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:34:36.30 ID:AiZB0Dot0.net]
老人詐欺師が急増中

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:34:53.34 ID:v9PJZOzj0.net]
>>639
造り酒屋と貸金業
(ドブロク ウシジマくん)

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:34:55.09 ID:bXqClDC10.net]
ハゲバンクになまえかえるよ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:35:05.81 ID:yZIxck/B0.net]
国税の話が出てから。風向きを読んで、株を全部キャッシュ(当座資産)に替えていた甲斐があった。

昨年末はフライングで大失敗だったので、次は10日で30%儲けてみるつも

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:35:06.30 ID:YFNH0Gtw0.net]
次の震源はCLOだろうなあ
あらヤバすぎる



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:35:27.19 ID:pl0tlFXv0.net]
>>30
これな。そうそう起こってもらっても困るわ。

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:35:37.35 ID:UT7eYnKm0.net]
tateruとおなじで、また利回りでファンド募集するか増資すればいい。
後は、ヤフオク2980円のオッズ買いマニュアルを買って、八百地方競馬w

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:35:47.69 ID:ppWKbkZ30.net]
ソフトが潰れても
孫さんの個人資産には手を出せないからな・・・

美味く出来てる
アリババで美味しいババ抜きに成功したけど
今回はババを持っているのが全世界の投資家にバレたんだ

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:35:53.34 ID:Otgnwbel0.net]
この人もジムロジャースも自分の失敗は棚に上げて日本に投資価値は無いと言う
ポジショントークをする人達は嫌いです

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:35:55.56 ID:SfVVEBRy0.net]
>>41
毟れるもんなら毟ってみろと
腹をくくってるんだろ

今日の朝取引してる証券会社の元大阪支店長から
電話でハゲチョンバンクのドル建て社債買えと
一時間半に亘って強引に勧誘されたわ。
ハゲチョンバンクは3年9ヶ月先の社債償還まで
絶対に潰れないから今持ってる新興国の国債から
乗り換ろってな。
そりゃもう強引だった。
利率6%や6%超の既発債があると云うことは
リスクを心配した誰かが売り逃げしたんだろ。

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:36:03.12 ID:2ea/xRgW0.net]
鮫みたい
止まったら◯にそう

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:36:08.89 ID:tI9PBdnx0.net]
これは氷山の一角か??

仮想通貨取引所bitfinexの関連会社のCEOが
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄を行なっていた】ことが発覚し逮捕された。


>>1

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:36:32.39 ID:xE6A7OiR0.net]
ソフトバンクが仮に潰れたとしても、日本版リーマンショックの様な事にはならない思われるが

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:36:39.31 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>680
落ち着けよ ジワジワくるから
これドカンとはこない

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:36:42.50 ID:tI9PBdnx0.net]
世界的にも【ビットコイン】の取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)

仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。

メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。

今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce


>>1
>>695



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:36:49.89 ID:ZaW6bgwQ0.net]
切込隊長がソフトバンクは潰れると言い続けて約20年、まだ潰れません。

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:36:56.00 ID:Qnw0fE520.net]
>「見てくれだけは立派」だが、中身は借金転がしのただの不動産屋で、借金まみれ

ハゲにぴったりじゃん
ハゲの会社も実質こんなんじゃん
錬金術にたけてるだけでどれもこれもうまくいってないのがハゲの実態
あとこいつはサンバイオでも相当損したんだろw
もう損正義にすればいいw

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:36:59.63 ID:g76iq2+/0.net]
>>676
それ世界の有名投資グループが逃げてるガチでダメなやつだから

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:37:03.22 ID:tI9PBdnx0.net]
>>698

>>1
習国家主席関連発言後のビットコイン市場高騰受け
「仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」
中国政府高官が中国政府広電総局直属のCCTVで発言

中国共産党政府関係者が、中国の「中国政府広電総局直属のCCTV」で行われた経済番組にて、

「ブロックチェーンは革命的な技術だ。しかし中国政府のブロックチェーンの応用は、
仮想通貨の投資・投機目的ではない。トレーダーに落ち着いてもらいたい。」

と言及した。
coinpost.jp記事ID114803

CCTV=中華人民共和国国務院・国家新聞出版
広電総局直属の放送局で、ニュースは中国共産党からの指示に基づいて報道を行っている。

そのため国営通信の新華社とともに「メディア」というよりも
中国共産党のための宣伝機関と評されることがある

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:37:06.21 ID:CCFB1Nmp0.net]
次に予想される危機はリーマンの10〜100倍なんでしょ?
耐えられるわけない。

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:37:44.70 ID:5O/HaSEo0.net]
ネトウヨは根本的に勘違いしてるけどソフバン潰れたら
この国に大ダメージだからな

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:37:49.09 ID:4hP1BDpS0.net]
>>633
是非とも来てほしい
株価暴落時こそ儲けのチャンス

中国経済崩壊、ドイツ銀行破綻と言われ続けられているが、嘘かよ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:38:15.04 ID:0oNGg4Ml0.net]
最初からメガバン道連れに行く911の延長線上にある計画なんだろうな
911で一番怪しいのはあのフロアに入っていた日本の銀行だからね
戦後日本の出口戦略でもある

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:38:15.19 ID:EWtrlfaE0.net]
保証人もつけられないほど人からの信頼が薄く
保証会社からも断られ、
敷金礼金を差し出すほどのお金も無い
意識だけが超高い、貧乏人が、生活費を削って借りるのが
シェアオフィス。

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:38:15.18 ID:DCKklkfA0.net]
トランプショックが先だろな



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:38:16.27 ID:4ORg0tZm0.net]
>>2,63
信用レベルが資本金9,800円企業っていう感じに近いな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:38:24.30 ID:U7ilAREe0.net]
ほとんどの日本の巨大企業は一年後も二年後も三年後も今とだいたい同じような形で存在してると思えるけど
SBにはそういう安心感がまるでない。好んでは関わりたくない企業だな

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:38:56.25 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>701
農林中金はかなり入れ込んでるからな
この会社、10年に一度はやらかす不思議

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:39:09.07 ID:YySWdviG0.net]
ホークス身売り待ったなしwww

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:39:27.27 ID:DCKklkfA0.net]
売り禁になる前に仕込みたいのはいくつかあるけどな

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:39:54.86 ID:a2oM79Kv0.net]
祖国へかえれにだ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:40:03.41 ID:/c2Uxfd70.net]
やたらIPO の宣伝してたのに。売れない、バレバレ

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:40:06.70 ID:T9Hx4Du60.net]
ソフトバンクは潰れたって日本経済になんの影響もない。すぐには潰れないが。

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:40:14.79 ID:82oijIBM0.net]
みずほ即死

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:40:30.43 ID:ZaW6bgwQ0.net]
しかし、帳簿を誤魔化すことで合法的に税金を支払ってないのに、それでよく国を批判できるもんだな。
しかも税金に集ってソーラーの仕事してたしな。

嫌な人達だわ。



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:40:30.56 ID:YqfzE9M50.net]
でネトウヨさん達はどこの株を持ってんの?w

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:40:31.31 ID:tp9hSiQs0.net]
アラブの王族が2号ファンドにカネ出さなかったことが致命的
もう孫の口車は信用できないと見切った証拠
あとは今まで貸してるカネ返せと言い出したらアウト
そんなキャッシュはSBにない

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:41:18.68 ID:AiZB0Dot0.net]
農林中金
ソフバン
みずほ
政策投資b

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:41:55.21 ID:a2oM79Kv0.net]
ソフバンいらん日本のがん

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:41:57.11 ID:i/57tafF0.net]
真っ先にダメージ受けるのが韓商

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:42:33.20 ID:ppWKbkZ30.net]
みずほってSBの大株主だっけ?

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:42:38.70 ID:T9Hx4Du60.net]
みずほはもともと危ぶないんだよ。韓国投資ばかりでな。

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:42:58.27 ID:oevwhHNn0.net]
こいつ身体検査したらヤバい事がボロボロ出てきそうだな。

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:43:13.97 ID:YFNH0Gtw0.net]
砂上の楼閣、SB

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:43:33.96 ID:sP25D3U30.net]
>>1
法人税を払ってない借金を借金して返済して17兆円の借金がある在日企業(ソフトバンク)


日銀:「国民の年金5000億円をソフトバンクへ」
みずほ銀行:「国民の預金をソフトバンクと韓国の企業へ」



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:43:46.02 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>724
四季報読んでみ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:44:05.27 ID:wja/4dic0.net]
>>720
でも孫と個人的な関係があるみずほの頭取かなんかが2号ファンドに出資したんじゃなかったっけ?

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:44:16.44 ID:Otgnwbel0.net]
大した付加価値を創れないもんな
原資が日本企業に流れた方がマシ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:44:27.41 ID:TeWQ2VCM0.net]
ボッタクられてる上に、税金を払わないキャリアを使い続ける客も馬鹿すぎる
TVCM流さないトコで、良いMVNO幾つか有るだろ
去年、大規模障害やらかしてるし政府がキッカケ造れば転出ブームが来るんじゃね

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:44:35.15 ID:xlvoOa8P0.net]
何度も死ぬ死ぬ言われてるが
元気に生き残ってるし
何のかんの言われても孫正義居るか限りしぶとく生きるだろ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:44:56.04 ID:ZKTh+OpC0.net]
禿は常に自転車操業で転けたら終わりだと言われてたのに投資してる連中もな

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:45:30.87 ID:zf/8XbEj0.net]
>>9
わかる
北京五輪から早10年、ネトウヨの予言した中国崩壊を今か今かと待ち続けてますです

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:46:13 ID:qR0Tfus50.net]
何だかんだ潰させねーだろ。人脈を駆使して意地でも上場に持ってくんじゃね

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:46:17 ID:xSAaBssf0.net]
大人しく携帯屋だけやってりゃ良かったのにハゲだなぁ

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:46:30 ID:ZKTh+OpC0.net]
まあ実際に何かあっても潰れるのはソフトバンクであって孫正義じゃないしな



761 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:46:33 ID:u6VHJ/4c0.net]
>>27
朝鮮の手口だよなw

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:46:34 ID:XjnVJnGu0.net]
願望は分かるが、ウィーワーク1社で倒産はありえないよw
なんだかんだサクっと乗り越えちゃうから、またアンチが増えるんだよな

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:47:01.92 ID:wRFhk1fI0.net]
スプリントはtモバイルと合併すれば利益1兆か。
weworkって今AmazonやIBMも入ってマンハッタンでオフィス延べ

764 名前:床最大なんだろ?
シェアオフィスというより最新オフィスビル事業だよな、初期投資終われば割と儲かるんじゃないの?
何にせよ種銭が日本だったてだけで投資先は全て海外だし、もう遅れてる日本人の常識でとやかく言えるスケールではないな。
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:47:24.78 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>736
誰も買わなきゃ落ちるけどな

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:47:51.18 ID:wr7gETjU0.net]
資本主義社会の汚いところを教えてくれたという意味では評価してる

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:47:54.68 ID:TcOQTNf/0.net]
損正義

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:48:18.70 ID:T9Hx4Du60.net]
ソフトバンクはただの政商レベルの一族企業にすぎんよ。

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:48:26.74 ID:ppWKbkZ30.net]
それでも個人資産2兆円以上
年収100億円近くって

保護されるんだよね

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:48:47.39 ID:t/fZEIgq0.net]
損しても正義ww



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:48:51.85 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>737
いつの頃からか、欲を出しすぎた
過剰な欲は破綻を招く

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:49:12.28 ID:Ef0qXFLT0.net]
>>101
ソフトバンクは福岡でも嫌われているよ。みんなダイエー時代を懐かしんでる。
在日系のハゲ鷹ファンドなんて、地元色がまったくない。
ソフトバンクさえ来なければ、福岡市民の市民球団になってたのに。こんな在日朝鮮人に奪われるなんて、悔しくて仕方がない。

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:49:13.82 ID:DCKklkfA0.net]
ネトウヨの潰れて欲しいはわかったから、もう黙ってみてなよ
また国策企業が先に逝くからw

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:49:31.57 ID:dYLe/SbU0.net]
昔クーロンズゲートというゲームに宗(ソン)爺さんというキャラがおってな・・・
関係ないけどちょっと思い出した

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:49:58 ID:9qJJzbt+0.net]
>次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ

次のリーマン級危機とやらが来たらどこも崩壊するけどw

そんなの来なくてもこいつはもういろんな方面でにらまれてるよw

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:50:13 ID:wd28fIUy0.net]
>>750

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるし


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:50:24 ID:qR0Tfus50.net]
>>742シティの連中が買い支えるんだろ。あいつの事だから根回しするよ

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:50:42 ID:GrZ5AGqz0.net]
>>442
逆に、「吉本芸人に日本人は居るのか?」って話だ
おそらくほとんどが在日だろ
日本人が1人も居ないとは言わないが、1割いるかどうか怪しいぞ?

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:50:58 ID:YqfzE9M50.net]
外れてばかりのネトウヨの経済妄想ほど
悲惨なものはないw

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:51:05 ID:gdG3TrjV0.net]
また死ぬ死ぬ詐欺か



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:51:10 ID:RHULIX0J0.net]
>>610
ドイツ銀行破綻とかだったな
>>636
ダイエーはあっちこっち建てたのが
海外進出が誤算だったな
>>716
東京五輪後の日本の経済は傾く傾向になると経済学者達が語っている


782 名前:がけていなければならない []
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:51:35 ID:wYLVBz420.net]
やっぱりバカだった

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:51:38 ID:9qJJzbt+0.net]
まあ、とにかく私はさっさと清算してもらって楽しく暮らしたいからね、流石に。

ホントに洒落にならないからね、犯罪朝鮮人たちは。

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:51:46 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>754
Cの手のひら返しは有名だぞ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:51:47 ID:JDk/45pQ0.net]
むしろ何をやっても負け犬の楽天が潰れないのが凄い

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:52:04 ID:Zmdrlj+i0.net]
こういう人は会社潰れても個人資産1000億円とか軽く残せるからねぇ

ただ余生の敗北感は凄いだろうね

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:52:07.93 ID:pl0tlFXv0.net]
>>733
世代交代も言われていたけど次代がなかなか孫さん超えられてないよね。

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:52:27.40 ID:nJQTuCIZ0.net]
ざまぁ〜

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:52:33.84 ID:I+7nMs1x0.net]
さ〜て、だれが最期までババをつかむかな〜



791 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:52:46.82 ID:T9Hx4Du60.net]
必死で孫の肩もってる馬鹿がいるが、投資で馬鹿勝ちするやつは投資でボロ負けをする。
宿命さ。

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:52:51.08 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>746
管財で吐かされる

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:53:03.77 ID:FogdCmZ/0.net]
>>14
15年前から潰れる潰れるって騒いでるのにいっこう潰れないやんけ!

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:53:15.15 ID:4PQsuoFB0.net]
ざまーーーーーw

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:53:18.09 ID:aFuTWo8p0.net]
>>749
ほんとそう
鳥栖の朝鮮人部落から出てこなければ良かったのに

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:53:46.21 ID:ppWKbkZ30.net]
>>763
個人資産2兆5000億円
会社潰れても、手を出せないんでしょ?

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:54:03.43 ID:DCKklkfA0.net]
>>753
俺に言ってるのか?w
家から出て文句を言え
引きこもり精神異常者

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:54:45.91 ID:ZaW6bgwQ0.net]
あんまり巨大になってしまって潰せない、と言ってる人がいたな。
けど、せめてまともに税金は払って欲しい。

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:54:47.02 ID:HXX8fsyo0.net]
ギャンブラー禿も運を使い果たしたのかな。まあこのまま終わる人とも思えんが、
60過ぎてからの巻き返しは命数がちらついてきつかろう。

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:54:49.12 ID:0IP5h62G0.net]
シェアオフィスもなくなっちゃうのか
色々あるから、フリーランスになって色々転々としようと思ってたのに(´・ω・`)



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:54:50.90 ID:YFNH0Gtw0.net]
しかしすげえ悪材料だな
今日は売り先行スタートだなあ

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:55:01.33 ID:QMPif41k0.net]
アラビアのなんとか皇太子からヒットマンが送られてくるだけだろ

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:55:38.07 ID:r32evxyY0.net]
ソフトバンクのネット工作員が大暴れ中

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:55:50.02 ID:oDtmpOQe0.net]
毛無き爺

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:56:01.25 ID:nKxGk4Yi0.net]
>>28
日本企業笑

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:56:13.30 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>772
管財人が状況みて決めること

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:56:29.16 ID:ppWKbkZ30.net]
>>768
そっかぁ
それでも1000億円は残るってことか

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:56:38.21 ID:T9Hx4Du60.net]
韓国半導体業界パニック!フッ化水素の供給が足りず、韓国政府の説明は全部嘘でした
https://www.youtube.com/watch?v=V-5siTugzvc

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:56:47.05 ID:G1w93XDI0.net]
>>773

キチガイ朝鮮人が大暴れ!

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:57:08.52 ID:g4iecPYM0.net]
>>776
禿ワークは高いからな
他に安いとこいっぱいあるし



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:57:22.98 ID:QftBVGBo0.net]
はいはい、脱税脱税
日本に死んでも金落としたくないのよね、

812 名前:ロッテみたく []
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:57:38.01 ID:6YqEYn/A0.net]
東芝も海外の原発投資で失敗して半導体事業を身売りしたけど
SBもそんな感じ?

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:57:40.44 ID:c8U1Q7kn0.net]
>>45
これが正常性バイアス

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:57:53.88 ID:vvXvchYV0.net]
禿がこの国からいなくなりますように(-人-)

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:58:02.93 ID:0IP5h62G0.net]
アリババクラウドとかも扱ってるんでしょ? この企業
中華寄りの企業だね

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:58:20.99 ID:I+7nMs1x0.net]
資産のほとんどは株で膨張してるだけだろ
はじけたらすずめの涙も残らない
しかも株担保で借金してたら最悪何千臆もの借金を背負うハメに。
実業家の失敗ほどあわれな末路はない

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2019/10/29(火) 03:58:23.87 ID:mvRpoJSY0.net]
毟りとられているんだ!

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 03:59:03.63 ID:TcOQTNf/0.net]
株やってる奴は死ぬなよ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 03:59:11.97 ID:ZaW6bgwQ0.net]
>>775
ああ、そうか。
孫さんもいつまでも若くないもんな。あの強運で凄腕のの詐欺師の後釜はそうそうおらんな。
一代で終わるの確定で、その時が近づいてるのか。



821 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:00:01.29 ID:KtP1/F0X0.net]
>>749
ハゲタカファンドだから、今後、ホークスを売却するときもムチャクチャやりそうで怖いわ

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:00:03.53 ID:ppWKbkZ30.net]
なんか、昔の千昌夫見てる感じ
資産1000億円
借金2000億円

破産させない方が銀行は
まだましだから
普通に仕事してもらっている・・・って

その超巨大版なのかな?

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:00:04.93 ID:tz8lm8fi0.net]
超反日企業だし
むしろ潰れてほしい

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:00:09.71 ID:DCKklkfA0.net]
潰れても楽しいがwネトウヨが惨めなのは変わらん

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:00:19.02 ID:EiqAGXQz0.net]
SB「税金払ったら会社が倒れてしまうー」
政府「じゃあ国税に圧力かけとくわ」
国税「ぐぬぬ」

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:00:41.15 ID:3cary7il0.net]
孫「ちょっと豆腐1個落っことした」

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:00:45.44 ID:KnnawYJl0.net]
日本に不法密入国して戦後闇市で日本人から金巻き上げで財産作って国籍ロンダリングもして兵役逃れの糞反日で脱法脱税してるハゲ朝鮮人のソンマサヨシさん、年貢の納め時です

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:01:25.44 ID:T9Hx4Du60.net]
ソフトバンクは孫の一代で消える。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:01:43.91 ID:BmU4QsCpO.net]
でもリーマン級が来たら
どこが潰れても不思議ないのでは?

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:02:05.77 ID:zUn7RkZp0.net]
>>791
あほ。モロに朝鮮寄りだ



831 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:02:16.03 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>795
永遠なんてない いずれ終篤はおとずれる

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:02:23.51 ID:6HmkzOmm0.net]
ソフトバンクがどうにかなってそこの社員が路頭に迷っても
孫正義は損切りで逃げるからほぼ無傷だろ

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:02:55.51 ID:Gkl1bfiJ0.net]
アリババのときみたいにでっかい山見つけてくれば帳消しどころかプラスだSBの力を侮るなよ

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:03:14.53 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>797
まあそんなもんだよ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:03:20.72 ID:TeWQ2VCM0.net]
>>101
翌日以降、日本シリーズの話題が皆無
誰も言わないが、潜在的に相当嫌われてると感じたな
ホークスファンには悪いが、日本人の大半

836 名前:ェムカついてると思う []
[ここ壊れてます]

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:03:26.68 ID:2r5QSiWO0.net]
ウィーワークにこだわる理由が全く分からんな
ソフトバンクがこれまで利益を得ていたのは時価総額が巨額になる前の企業に対する投資だろ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:03:29.89 ID:MPm7eRI90.net]
>>17
>SBの社債にデフォルトの恐怖

今年は買うのやめたけど、リーマンなら株で死にますです。

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:03:41.06 ID:QMPif41k0.net]
孫の投資スタイルは10億円20億円を100ヶ所くらいにして1つが10000倍に成ればいいやって投資
ヤフーもアリババもそれ
今やってるのは数十億ドルを数カ所に投資するスタイル
50億ドルが10000倍にはならないよ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:03:44.65 ID:015kQ1Kp0.net]
許永中といい、このハゲといい、在日チョンの成功者と言われる人は結局は乗っ取り屋の詐欺師でしかない
おまけに納税はしない癖に公的資金注入や個人投資家に損を全て背負わせる
あとホリエモンも同じだよ



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:03:58.93 ID:9qJJzbt+0.net]
でっかい山か何か知りませんが、俺の人生には一切関わってくるなよ。

というか、もうすぐだからな、六本木ヒルズで殴らせろよ。

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:04:00.66 ID:hN1CcGff0.net]
>>26
つべでもうざ過ぎるわ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:04:38.48 ID:E0vTf6Bs0.net]
SBM回線は誰が買う?

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:04:40.51 ID:ppWKbkZ30.net]
>>808
真のスーパーギャンブラーって孫さんの事だわ

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:04:56.37 ID:T9Hx4Du60.net]
リーマン不況は無関係。SBがただの一族企業で孫とともに終わるという宿命だよ。

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:05:06.97 ID:DCKklkfA0.net]
ネトウヨが泡吹くのが惨め
sbなんてどうでもいいだろ
悔しかったら全力で売ってみーや

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:05:18.19 ID:HTjIQww10.net]
>>810
福岡でも嫌われてるよ。本当に嫌い。ダイエーの頃は良かったなあ

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:05:22.54 ID:TcOQTNf/0.net]
白い犬が死んだときから運は尽きたか

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:05:44.14 ID:owN3vIEo0.net]
消費税廃止にしないと耐えられないな

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:06:09.90 ID:79o3YE150.net]
この人ももう古い人なんだよ



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:06:39.55 ID:v2tX2YRv0.net]
ざまあみろ

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:06:39.82 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>817
外資様かもな

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:07:25.07 ID:1TyQlN410.net]
日本人に多大な損害を与えるという朝鮮人・孫の願いが叶うのか

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:07:32.95 ID:h0IWmNx80.net]
投資が本当に失敗なら堂々と税金納めなくていいわけだしうまくいけば儲かるどっちに転んでもうまい話

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:07:33.84 ID:1GnYHQKx0.net]
>>50
メインバンク考え中で宝くじ当たりそうだし今月みずほに口座開設したばかりだわw

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:07:41.06 ID:ppWKbkZ30.net]
>>813
世界中の超金持ちにお金を出させて居るのか・・・

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:08:22.57 ID:u/KglTBm0.net]
SBの社債なんて真っ当な企業は買ってないんだし問題ないんじゃない?
無知な個人投資家が死んでもそんなに影響はないと思うけど

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:08:52.62 ID:8WHvcuUa0.net]
ソフトバンクグループはソフトバンク(この企業名も紛らわしい)のIPOで公募価格割れをやらかしているからな
ウィーワークもその二の舞になりかねない
このままウィーワークの経営を立て直せなかったら、投資会社としてのソフトバンクグループも終わりだと思うわ
日本政府はソフトバンクグループが破綻した際の対応をシミュレーションしておくべき

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:09:18.05 ID:lqx0cfBK0.net]
リアルに在日韓朝の知り合いしかソフトバンク使ってない
あれって在日割引かなんかあるの?

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:09:58.52 ID:ppWKbkZ30.net]
>>828
税金払うくらいなら、会社に借金させてでも投資一択ってことか



861 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:10:01.13 ID:TcOQTNf/0.net]
日経平均株価って1万くらい落ちるん?

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:10:14.55 ID:jvc711tz0.net]
二匹目のアリババを狙ったら、本当のババだったでござるの巻き

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:10:23.72 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>817
at&tあたりが買ったらおもしろいことになる
ドコモやauは泡吹くが、携帯業界に新しい風がふく

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:11:01.38 ID:i/57tafF0.net]
プロ野球
サッカー
女子ゴルフ
パチンコ
デリヘル

玉転がしする遊びになぜか朝鮮人は参入したがる

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:11:55.53 ID:nKxGk4Yi0.net]
チャイナリスクとコリアリスクをまんま受け始めてるかもしれないけど
それをパージできるほど浅い関係でもないし、日本国としては巻き込まれないでねって感じかな?w

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:12:03.14 ID:ppWKbkZ30.net]
>>836
ギャンブラーって儲かったときのことしか覚えていないもんだよね

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:12:04.02 ID:DCKklkfA0.net]
>>838
転がされるのはなぜか日本人だが

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:12:36.83 ID:rvMm4Irl0.net]
we workに行ったことある真面目なビジネスマンなら、これは予想できたろ
カスみたいなシェアオフィスだよ
入居企業が何と言ってもカス
意識高いだけ

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:12:36.83 ID:PdeX9olz0.net]
>>1
そうなん?1年以内には来る見込みなのにヤバイじゃん?

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:12:41.54 ID:TeWQ2VCM0.net]
>>821
横浜なんて、あのDNAなのに野球ファンはベイスターズ熱烈に応援してるよ
地元に嫌われてるなら、オーナーチェンジ考えないと駄目だろ
これこそ重鎮が動く案件じゃね
ソフトバンクがどうなろうと、庶民は関係ないし



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:13:08.54 ID:8WHvcuUa0.net]
>>828
税金対策として会計上の赤字を装うのと、実際に多額の損失を被るのとでは、天と地ほどの差があるだろ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:13:52.95 ID:ip+pf+eS0.net]
確かに不動産屋だな

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:14:20.02 ID:i/57tafF0.net]
>>833
知り合いいるのかよw
日本人だったら縁切れよ

874 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 04:15:57.87 ID:PRKTDSff2]
ソフトバンクにはヤクザが多い

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:14:44.23 ID:T9Hx4Du60.net]
ギャンブラーはギャンブルで死ぬ。本望だろう。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:14:55.36 ID:xkLfFPtG0.net]
不動産業だがすでに昼はラーメン屋夜はbarと別々の経営者が家賃折半でやったり徐々に増えてきてる
大家も二人で家賃リスクをシェア出来るから悪い所が余りない
オフィスも同じ流れに間違いなくなる

このライターは無知だがシェアオフィスやシェア店舗は間違いなく流行る

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:15:28.14 ID:ppWKbkZ30.net]
野球は、どこが買うのかな?

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:16:21.85 ID:nKxGk4Yi0.net]
通信インフラは他があるし、日本が血税入れて助けるひつようあるの?

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:16:22.78 ID:YFNH0Gtw0.net]
>>851


880 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:16:24.74 ID:6cCmzvB10.net]
ソフトバンクの脱税まわりは割とやばいので、どこかに刺されて終わると思う



881 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:16:38.14 ID:DCKklkfA0.net]
>>850
まあそれは確実なんだがな
ゴミ会社に引っ掛かっただけ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:17:13.76 ID:SbQ89AiY0.net]
ふっふっふ
また節税ネタが増えたぜ・・・

ふっふっふ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:17:22.32 ID:015kQ1Kp0.net]
>>838
飲み屋、風俗が分かり易いが客を遊ばせて金を使わす商売が多いな
今は知らんが昔はボウリング場やバッティングセンター、ゴルフ練習場なんかも在日経営が多かった
日本人を堕落させる目的が・・・ってのは陰謀論で単に参入しやすかったのだろう
あとアホだから高度な技術など無くてもできる商売ってこんなのか飲食だろう

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:17:40.34 ID:J4ijV2R50.net]
アダム・フサフサ・ニューマンは上手いことやったんか

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:18:16.16 ID:ppWKbkZ30.net]
>>850
AI化で、どんどんデカイ箱物が不要になっているんだよね
在宅も普通になってきてるし
銀行だって、経営を圧迫しているの人件費だから
どんどんデカイ箱物が消えてるし

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:18:16.38 ID:rvMm4Irl0.net]
>>850
アホか?
オフィスはみんな同じ時間に使うんだよw
夜別の会社がオフィス使うとか、個人情報どうなってんだ
そんなのがまかり通るのはスタートアップだけ

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:18:52.48 ID:ppWKbkZ30.net]
>>853
ようやく堀江の出番か

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:19:04.56 ID:DCKklkfA0.net]
んまあFACTAとかの孫叩きは手ぐせもたいなもんなんだけど
最近はトーシロもやっちゃってるからなあ
一方的で無知晒されないだけマシかもね

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:19:28.72 ID:jutNA+Ik0.net]
投資は節税の一貫

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:19:37.64 ID:hmJxaEac0.net]
でも、潰れないのがソフトバンク。



891 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:19:56.65 ID:rvMm4Irl0.net]
シェアオフィスが流行ってるんじゃなくて、普通のオフィスが要らなくなってるだけ
似てるようで全然違うわ
シェアオフィスだろうとなんだろうと、ただの不動産業であって大昔からある商売で未来はないよ
クラウドやAIとは根本的に違う

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:19:58.69 ID:37lDAqs20.net]
>>860
オフィスもののAVとかで使いそうじゃん

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:20:38.20 ID:TQV8WoFC0.net]
コイツ個人は安泰だろ

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:21:13.88 ID:qhMEURX40.net]
>>1
サッサとアリババ売ってキャッシュ確定しろよ

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:21:59.88 ID:T9Hx4Du60.net]
>>864
という神話にしがみつくと危ないよ、お前。ギャンブル企業は必ず潰れるからな。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:22:24.03 ID:0k51lqJM0.net]
>>850
えっ?
15年以上前から徐々に増えてるんじゃなくて?

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:22:48.61 ID:He7PjeqUO.net]
税金払えタココラ!

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:22:51.00 ID:qhMEURX40.net]
>>53
東芝見てないのかな?

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:23:16.72 ID:xkLfFPtG0.net]
>>855
この会社はやり方間違って赤字だが経営者入れ換えて新しいやり方になる
間違いなく目の付け所はいい
天才孫正義は凡人には分からんて

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:23:47.36 ID:d5ThWgVy0.net]
マジかよ
docomoでよかった



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:23:51.41 ID:lCrR6tNe0.net]
ウィワークは、脱税ビジネス支援だろうな。
まとともなシェアオフィスビジネスもあるんだろうけど、ソフトバンクだからな。
世界中に事務所をつくれるのがうりなんだろう。税金がかからないところとか。

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:24:36 ID:rvMm4Irl0.net]
We workとリージャスやサーブコープの違いってそもそも無いんだよ
意識高いかどうかだけ
遠からずメッキ剥がれるだろうな

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:24:57 ID:T/kSOioi0.net]
これ税金対策だから、全て計算済。
記事書いたヤツ
アホだな

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:25:03 ID:KnnawYJl0.net]
いよいよ福岡ソフバンホークスも身売りか?

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:25:09 ID:i/57tafF0.net]
>>841
プロ野球もJリーグも朝鮮人だらけでウンザリしてなでしこリーグ見に行くようになったら
強いチームは神戸レオネッサでクラブオーナーがパチンコ屋だったのはかなりショックだった。
これからは玉転がし全般から離れるわ。朝鮮人がおおすぎる。

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:25:37.99 ID:015kQ1Kp0.net]
>>873
ハゲはこれからはAIだとか言ってたがシェアオフィスの何処にAIが絡むんだ?
むしろ先端技術とは真逆の古典的な商売だと思うが?

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:25:44.14 ID:Wk0QDD4C0.net]
髪がないと金もなくなる

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:26:15.12 ID:8225a59I0.net]
IPO新規上場して換金する目論見が潰れたのに 赤字企業で節税とかわめいてる工作員

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:27:07.25 ID:8225a59I0.net]
>>877

IPO新規上場して換金する目論見が潰れたのに 赤字企業で節税とかわめいてる工作員

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:27:08.60 ID:+I0PfFv30.net]
ババを引くのは個人投資家ですけどね( ´•ᴗ•ก)



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:27:20.31 ID:xkLfFPtG0.net]
>>859
デカい箱モノをみんなでシェアするんだよ

>>860
みんな同じ時間使わないから
夜空いてるオフィスは家賃の無駄
だったら夜別の会社と折半したら経費が抑えられる
都市部の家賃は何百万単位だからな間違いなく流行る

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:27:50.43 ID:kNWe5pLF0.net]
>>882
>>883 もちけつ

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:28:00.15 ID:DCKklkfA0.net]
んまペッパー君であれだけ出来るとなあ
そら敵わんよ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:28:15.26 ID:pl0tlFXv0.net]
>>875
タックスヘイブンのオフィスをシェアして税金対策を支援する会社か
チューリッ○とかが顧客がつくのね

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:28:17.62 ID:0k51lqJM0.net]
>>833
ソフトバンクが始まってから数年は材○割引があると書かれてたが真実は?
材○に聞いてみたら?

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:28:22.39 ID:GD3GAtmW0.net]
孫正義「赤字って事にして納税免れてたのが問題視されてる?一年後にもう一度来てください本当の赤字って奴を見せてあげますよ」

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:28:52.31 ID:xkLfFPtG0.net]
>>880
不動産持ってるのは将来的にも良いよ
1番安定した投資だから

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:29:01.49 ID:MDRGx5VZ0.net]
>>702

>>698

>>695
ビットコインの価格操作問題。
テザー社が発行するアメリカに認可されていない、
アメリカドルステーブルコイン(USDT)を利用した
ビットコインの価格操作等の集団訴訟

Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright

https://www.theblockcrypto.com/post/42299/class-action-lawsuit-against-bitfinex-and-tether-filed-by-lawyers-who-successfully-sued-craig-wright

原告側は、一般的に公開された資料を踏まえた上で、テザー社らが仮想通貨という技術の名目を謳って入り組んだスキームで投資家をだまし、市場を操縦、そして違法行為を隠蔽している、と指摘。合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している。

The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.

https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:29:19.14 ID:BnO7Z4Cx0.net]
いや、巨大組織だから日本人社員や依存している取引先の社員である日本人が人質にとられてる
ソフトバンク潰れたら日本経済大打撃
その空白埋めるのはまちがいなく韓国企業
NHN,つまりLINEなど日本で受け入れられてるので、韓国の会社が日本を支配するようになる

嫌韓にはつらい話だけど

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:30:37.34 ID:xkLfFPtG0.net]
>>893
それは無いです



921 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:30:37.48 ID:49+8O1NU0.net]
Occupancy at WeWork’s China Centers Falls as Low as 35%

支那でweworkの入居率は35%に低下。

たいへんだな。

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:30:48.26 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
携帯はソフバン
野球はソフバンかロッテ
昼飯はロッテリア
おやつはロッテ
晩飯はロッテリア

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:31:00.57 ID:DCKklkfA0.net]
LINEとか韓国人は基本使わんよ
存在すらメジャーじゃない

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:31:11.16 ID:T9Hx4Du60.net]
>>893
馬鹿かい。これでも見な。

「日本不買」あおったツケ!?韓国GDPマイナス危機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000008-ykf-int

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:31:13.45 ID:10g9ZPgS0.net]
>>15
インフラ部分だけ他社が買うだけだわ
特に今回のは全く同情の余地無しだから助ける大義名分が無い

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:31:19.57 ID:xkLfFPtG0.net]
>>895
だから安く買えたんやで

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:32:16.19 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>894
LINE出る前に、今のLINEを仮に予測できてたとしたら否定してた嫌韓だらけだったろうね
でも現実は違う
嫌韓はみたくない現実に蓋しているだけ
そんな蓋した状態で日本の未来予測してもそりゃハズレまくるわな

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:32:34.45 ID:rvMm4Irl0.net]
>>885
メクラかよ
夜中にオフィス使う会社なんて殆どねえよw
夜稼働が必要な会社は、警備とか工場とかで特殊なオフィスを必要としてるわ
そもそも全体の0.なん%だよ

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:32:51.31 ID:+arU1gtm0.net]
広告費でマスコミはソフトバンク批判禁止

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:33:28.83 ID:RPMV90lw0.net]
>>885
セキュリティって言葉知ってる?



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:33:45.35 ID:rvMm4Irl0.net]
>>891
頭悪すぎだろ
不動産業のPBR見てこいよw
最も未来がない業界の一つだ

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:34:17.95 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>898
嫌韓は知能が低いので、韓国経済と日本の中の半島系経済との区別をつけないのだな
あと自民批判が嫌なので、南朝鮮と北朝鮮(従北派)に分けることも積極的にやらない
分けたら自民の親韓性が目立つことになるからね

日本はもう陥落しているとみていい

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:34:20.28 ID:xaf0LrBG0.net]
営業秘密ダダ漏れじゃないの?
誰が使うと?

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:34:58.27 ID:5I7C9rag0.net]
更にハゲ散らかしたって?

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:35:03.36 ID:iIPuahmD0.net]
>>885
えっ夜中営業の会社が増えるって事?
取引先からするとトラブっても昼間対応出来なきゃ使えないとかならない?

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:35:07.79 ID:DCKklkfA0.net]
シェアは昼複数だな
まあ事業形態が今のままだと想像できんが
確実にそうなるね

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:35:25.64 ID:RRRRO7uP0.net]
バカな記事
お前らこれから空前の株式相場がやってくるぞ
いったからな?

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:36:04. ]
[ここ壊れてます]

939 名前:41 ID:rvMm4Irl0.net mailto: We Workにいる奴は、セキュリティという言葉を知らないからな
隣のオフィスのパソコンなんか丸見え
会議室もろくになくてオープンスペースでくっちゃべる

受付やスタッフすら居なくてその辺にいる暇な奴が受付したりする事もある
目眩がするような意識高い系の巣窟、虚業のメッカよ
[]
[ここ壊れてます]

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:37:28 ID:yZZSaiOD0.net]
>>8
馬鹿か
孫がWindowsを売ろうとしたこともないし
TRONはWindowsのライバルどころかその足元にも及んだことはないわ
無知www



941 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:38:05.41 ID:eTcj6EMo0.net]
なんだおい
「日本は終わってる」みたいな発言しといて
終わってるのは自分自身だったんじゃないかw

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:38:33.32 ID:FEV/cV7d0.net]
ケケ中や小泉に並んで惨たらしく惨めに人生終えて欲しいと思う奴の一人

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:39:04.89 ID:cNnIz6Mf0.net]
>>913
家電のOSではWindowsはTronの足元にも及ばない

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:39:13.02 ID:dHBFFOh10.net]
かぼちゃの馬車の件もあって、シェア○○と聞くと胡散臭さの方が先に立ってしまう

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:39:55.08 ID:T9Hx4Du60.net]
>>906
ばはっは。頭は大丈夫?朝鮮人くんww
韓国経済は船が沈没しそうだね。まさか知らないの?目を覆っているの?
反対に日本経済は健全そのものだよ。日経平均は2万6千円から3万円をうかがってる。

静視できないの?馬鹿朝鮮人くんwwwwww

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:40:15.87 ID:xkLfFPtG0.net]
>>901
LINEは日本企業な

>>902
ある、全然ある

>>905
これからそれが当たり前の時代になる
土地が少ない日本では特に

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:40:28.76 ID:3vLzaxcJ0.net]
潰れん潰れん。お前らソフトバンク舐め過ぎ

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:40:36.78 ID:HRBY3FX/0.net]
> 国民はみんな消費税を10%に引き上げられて無理やり政府に毟り取られているのに

B層のせい。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:40:38.31 ID:CuYEt9kg0.net]
これ全くニュースにしないのはおかしいww
zozoトーナメントでゴルフ流してるw

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:40:40.38 ID:dDhMhOYA0.net]
medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1560477931/l50



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:40:56.70 ID:gQEq734E0.net]
日本に税金納めてないから罰が当たったんだろ

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:41:14.50 ID:sP25D3U30.net]
>>1
税金を払ってないソフトバンク:「日銀とみずほ銀行はお財布ニダ お金に困れば日銀とみずほ銀行からお金をもらうニダ」

借金した有利子の返済を借金して返済する自転車操業

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:41:23.65 ID:xkLfFPtG0.net]
>>909
なぜオフィスが営業だけだと思うのか

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:41:31.11 ID:FEV/cV7d0.net]
TRONを告げ口してスーパー301条の後押ししたのは事実だけど
TRONにはそんな機能も性能も無いのでネトウヨ君は現実を見よう

それよりもPC向けソフトウェアの流通を牛耳ってしまい日本のソフト産業を潰した方が罪深い
こいつは現代にも磔や鋸引きの刑があったら俺もひと刺ししに行きたい程に憎い

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:42:15.69 ID:DCKklkfA0.net]
カーシェアは確実
ホームシェアも別荘とは普通
オフィスシェアは実態がわかりにくいが
関連企業同士、もしくは真逆で何も干渉がないとか
まあ予想はできんが商売と相手は大きくなる

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:43:09.42 ID:ZaW6bgwQ0.net]
>>914
ユニク

957 名前:高フ人も孫さんも、自分が苦しくてあんなこと言い出したんだろうな、と思った。
言いたいことがあっても、タイミングを間違えると自分のことしか考えてないようにみられるし、実際に多分そう。
[]
[ここ壊れてます]

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:43:59 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>918
理解できてる?韓国本国と日本国内の半島系企業分けてる?
日本の発展=日本国内半島系資本の拡大
と同義になってるわけ

韓国は一次的に浮き沈み激しいだろうが
日本はどんどん時間たてばたつほど奪われてるので
最後に勝つのは韓国ってことなんだぞ?

日本経済の健全性は、むしろ安定して半島系が日本で活動するために都合がいいだけ

日本人は出世競争で社員に半島系いたら勝てないよ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:44:06 ID:Zo2Dx5mT0.net]
密室ビジネスなのにシェアオフィスなんて
そうそう出来ない

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:44:20 ID:bV6iimyI0.net]
>>1
犬のCMにしてもそうだが孫正義は日本のことをとことん食い物にしてるだけの男だよ
日本の敵と言っても過言じゃない
まあこの顔だからな
民族としても最悪だし



961 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:44:43 ID:icYBb5GY0.net]
>>477
へえ、やっぱ大衆心理の影響が凄まじいってことかね
くわばらくわばら

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:44:51 ID:EWtrlfaE0.net]
ソフトバンクは税金を日本に支払いませんが
大きすぎて潰せないので
日本の税金で救済することになります。

でも救済されるのは携帯事業の部分だけだろうね。

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:44:53 ID:3/3p484L0.net]
ホークスはどうなるんだ?

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:45:08.78 ID:6DGFr6oj0.net]
日本から出てけよ朝鮮人は

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:45:13.91 ID:wYLVBz420.net]
日本の恥!

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:45:21.63 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>919
>LINEは日本企業な

お、火消しか?ソフバンだって日本企業だぞ。半島系企業言うとるだろ。
それに情報管理の件で不安視されてた部分は韓国にあるサーバーだろうに。
そして情報見れると記事出てたろ。残念だけど日本人は負けたんだよ。

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:45:28.43 ID:P90F/F1m0.net]
逮捕しろよ
これ以上踏み倒し借金許すな

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:45:29.53 ID:Vklg1P5c0.net]
まぁ大丈夫だろ
ヤバくなりそうだったらどっかが出資すんだろ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:45:35.71 ID:xkLfFPtG0.net]
>>925
景気良い時は借金してみんな物買ってたから景気良かったんだよ
日本は借金は悪だと思い込まされてるが別に借金は借りれるだけ借りて投資するのが金持ち
借金ダメってのは貧乏人の考え

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:45:58.20 ID:iIPuahmD0.net]
>>926
営業職って意味でなく
営業中って意味で書いたんやけど



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:46:09.31 ID:dJn9HAEp0.net]
>>206
風俗店に置いてあったよ
その風俗店も最近潰れたが

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:46:40.55 ID:DCKklkfA0.net]
ネトウヨの頭の悪さに付き合うのはやめた方がいいぞ
果てしないんだから

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:46:51.65 ID:zNeF4erR0.net]
>>8
そしてTRONの技術者を載せた日航ジャンボ機123便を米軍が撃墜
その後日本経済は失速
バブル崩壊
失われた20年を経て
ようやくソフトバンクピンチまで
追い詰めた

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:47:32.00 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
ハゲはOH!PCからやり直しハゲ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:47:39.93 ID:Xjt0/Xps0.net]
禿が滑ったかw

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:47:42.21 ID:xkLfFPtG0.net]
>>938
朝鮮にサーバーがあっても良いだろ別に
反日韓国人と思考が同じだな

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:47:58.21 ID:TrmDTuFn0.net]
著名投資家は大抵何度か破産してる
これ豆シバなw

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:48:19.28 ID:XJEv1yaO0.net]


979 名前:モの貴重な出会いの場だぞ []
[ここ壊れてます]

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:48:19.49 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>941
と、バカが言ってますwwwww



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:48:54.85 ID:XJEv1yaO0.net]
うんちょぷぁ〜お

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:49:08.42 ID:zNeF4erR0.net]
1億総奴隷社会にするための偽計工作だから

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:49:22.28 ID:/kXmkTst0.net]
>>810
禿が胴上げされてるの見てムカついた

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:49:26.35 ID:XJEv1yaO0.net]
ちけぽゆちんこりーん
ちゃお〜

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:49:29.67 ID:YMHa1wqY0.net]
こんななんの優位性もないような企業買収するんだな
しかも1兆とかwww

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:49:52.47 ID:TcOQTNf/0.net]
ゴーン社長がいじらしく思えてきた

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:49:55.63 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>945
技術者ひとりやったところで関係ないだろww

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:50:00.83 ID:yq6LvvMw0.net]
シナが世界から締め出し食らえば危機だろうな。
でも期待するな。
シナもいずれ、世界の一員になる。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:50:13.22 ID:xkLfFPtG0.net]
>>951
貧乏人には分からんかもな

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:50:17.45 ID:CuYEt9kg0.net]
ZOZOもふたを開けてみれば殆どはネットの韓国人のお客さん
日本ブランドで売る
韓国人にはそれが魅力だったわけで



991 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:50:19.00 ID:T9Hx4Du60.net]
>>930
馬鹿の君が理解してないだけだろ?wwww
韓国経済は経済オンチのムンのお陰でもう終わりだよ。やはり馬鹿すぎで分かってないねww
終わってるのは日本経済ではなく、韓国経済なんだよ。馬鹿くん。
一例を挙げようか?
韓国の出資率は0、904だ。1以下なんだよ。ただの一例だが。
分かる?馬鹿朝鮮人くんw

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:50:23.76 ID:T11MoD+i0.net]
球団売却

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:50:31.70 ID:XJEv1yaO0.net]
びゃーおちぃ
ぺろーんぷぅ〜

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:50:37.40 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>954
そら、あんだけ金使ったら勝てるわなあ

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:50:42.09 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>948
まあ見てな
これからさらに日本の中の半島系資本は拡大していく
日本経済の発展は、日本国内の半島系発展と同義にさらになっていく
嫌韓は負けたんだよ

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:50:43.38 ID:o5gJouqj0.net]
リーマン級がきたらSBだけで済むわけないだろなんちゅうアホ記事や

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:50:55.24 ID:q0LoNUVq0.net]
売るか自分で使うかの二者択一なんじゃね?
追い出したって事は自分らで使うんだろ。

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:51:06.17 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>960
と、貧乏人がマウントwwww

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:51:20.24 ID:i/57tafF0.net]
>>927
ヴラド3世の串刺し刑もあるよ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:51:23.94 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>962
韓国本国と日本国内分けないと
これから日本をひっぱっていくのは韓国系日本人やで



1001 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:52:12.80 ID:zNeF4erR0.net]
>>958
は?1人ちゃうで

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:52:22.34 ID:T9Hx4Du60.net]
>>962
自己修正。
0、904は韓国の出生率な。タイプミス。

1003 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:52:37.64 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
TRONて映画、全くテレビでやらないな

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:52:45.07 ID:FO+JUxgP0.net]
シェアオフィスがそんなに儲かる気がしない
と思ったらやっぱりバブルやったのか

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:53:06.86 ID:vYrdqRMD0.net]
AIとか新しい技術が使われてないし簡単に真似出来そうなものに巨額投資は理解できない
あとシェアするほどの人気物件は都市部だけで限定的だし絶対広がらないと思う

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:53:08.97 ID:xkLfFPtG0.net]
>>966
逆逆、韓国に進出してる似てる企業の方が圧倒的に多い
金融系はもう日本企業だらけ
韓国は毎年3兆円以上の対日赤字
逆だよw
ネトウヨは少しは経済学べ

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:53:10.66 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>972
何人?

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:53:44.01 ID:CuYEt9kg0.net]
>>93

1009 名前:5
どうなるんだろな
もうdenaみたいに儲けだせるIT企業もしばらくは手を出でないだろうし
[]
[ここ壊れてます]

1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:54:40.77 ID:qrYlVRuY0.net]
>>355
いや高校に導入するPCは全部TRONにするって決めてたんだけど?
でもその後アメリカから圧力がかかってマイクロソフトOSととろんで半分ずつに変わったんだよな
>>8
それはないだろうウインドウズができたのは1985年で
ソフトバンク刊行のoh!MZがoh!Xに名前が変わったのがその2年後だから
MZの間は買ってたけどその中で記事を書いてた祝さんがTRON批判してたって話だけど
TRON批判してた記事なんて見てねーし
2年後になっていきまし始めるっていうのもおかしな話だし
高校にPCが入るのって話も確かoh!Xになる前のお話だよ



1011 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:54:41.82 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>979
プロ野球はセパ合わせて8球団に再編

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:54:54.98 ID:T9Hx4Du60.net]
>>966
まあ、見てな、SBは必ず終わる。目をしっかり開けてろ。馬鹿親韓。

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:54:57.81 ID:zNeF4erR0.net]
>>958
「TRONプロジェクト」と言われるプロジェクトを手がけていた天才エンジニアの17人が乗っており、全員亡くなった。

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:55:32.72 ID:xE6A7OiR0.net]
第二のリーマンショックにはならないよ
 

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:55:37.13 ID:gQEq734E0.net]
禿と三木谷は大嫌い

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:55:41.75 ID:/av9+lmY0.net]
何回名前変えるんだよ

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:55:47.29 ID:HF+qq7hx0.net]
棺は木材か?綺麗に残るもんだな

1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:55:55.55 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>983
まじかー

1019 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:56:11 ID:qrYlVRuY0.net]
>>235
Amazon行って買えば割引して買えるだろ
>>9
ソフトバンクが崩壊した時には日本自体が崩壊する時だもんな

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:56:25 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>984
リーマンショックでサラリーマンショック



1021 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:56:40 ID:Meicf1Bq0.net]
買わなくてよかった

1022 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:56:44.78 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>985
柳井も嫌い

1023 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:56:48.11 ID:qrYlVRuY0.net]
>>988
半分だって聞いたけど

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:56:51.05 ID:xkLfFPtG0.net]
>>982
ネトウヨよ、朝鮮絡むと反日韓国人と同じでに全部反対かも知れんが
SBはトヨタ並の企業になるよ

1025 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:57:24.87 ID:DpOMO2af0.net]
次のが来たら、SB以外にも一杯死にそうだけどなあ

1026 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:57:31.13 ID:iIPuahmD0.net]
>>966
最後は捨て台詞かよ 笑
それと韓国に対する嫌悪は増えてそうやけどな

1027 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:57:33.72 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>993
聞いた?ソースは?

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:58:13.14 ID:SJiwji390.net]
次のリーマン級なんて来たらソフバン以外の大企業だって危ないだろw

1029 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:58:18.94 ID:yZZSaiOD0.net]
>>916
アホかw
弱小業界の弱小部品ではシェアが多いってだけだろ
比較にならんわwww

1030 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:58:37.60 ID:xE6A7OiR0.net]
ソフトバンクが潰れても、第二のリーマンショックにはならんと言ってるんだ 朝鮮人



1031 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:58:38.32 ID:3vLzaxcJ0.net]
トロンとかどうせ潰れてたから。

というか、ガラパゴスになって取り返しのつかない事になってたかもしらん

1032 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:58:59.23 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>998
農家最強

1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:58:59.55 ID:ykpCoTCI0.net]
頭頂から七三分けってなにげに凄いな

1034 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:59:13.14 ID:i/57tafF0.net]
出自が卑しすぎてファミリーヒストリーに呼んでもらえないハゲw

1035 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:59:20.18 ID:CuYEt9kg0.net]
>>977

>韓国は毎年3兆円以上の対日赤字

三兆円ってかわいそう
ジナに飲みこまれて当然だな

1036 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:59:37.39 ID:lK77ob0B0.net]
トヨタとか日本郵政がSBと組んだ時正気なのかと思っ

1037 名前:トたけどな []
[ここ壊れてます]

1038 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:59:39.39 ID:Rw2Z/Zq/0.net]
>>1001
N88ベーシック最強伝説

1039 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 04:59:45.63 ID:BnO7Z4Cx0.net]
>>996
いやレス読んでないだろw

1040 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 04:59:54.66 ID:vYrdqRMD0.net]
孫さんは今までテクノロジー関連に投資して成功おさめたのに
ウィーワークみたいな不動産会社に投資したのは明らかに失敗だわな



1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 31秒

1042 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1043 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef