[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:26 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:猪木いっぱい ★ mailto:sage [2019/10/29(火) 01:41:23.10 ID:UphwTbQF9.net]
ソフトバンク・グループの孫正義が、米企業ウィーワークへの投資の失敗で追い込まれている。「次のリーマンショック級の経済ショックが起きたらソフトバンクは死ぬ」とまで言われている。どういうことか?

株式公開という出口を見据えた壮大なババ抜き、負けたのは…

孫正義、投資で大失敗

最近、ソフトバンク・グループの孫正義が、オフィスシェアの企業「ウィーワーク(WeWork)」での投資の失敗で追い込まれている。

孫正義は今、ビジョン・ファンドという投資ファンドを立ち上げて、世界中のあちこちの企業に投資しているのだが、ウィーワークもその一環として1.1兆円も投資した企業だった。

孫正義はこのウィーワークを5兆円と評価していたのだが、本当にそう思っていたのか、市場へのポジショントークだったのかは分からない。

いずれにせよ、孫正義の今までのやり方は、「まだ未上場の企業に出資して上場したら売り逃げする」というものなので、ウィーワークもそのつもりで1.1兆円を投資してIPOに向けて準備していた。

ところが、ウィーワークはIPO前に「見てくれだけは立派」だが、中身は借金転がしのただの不動産屋で、借金まみれで潰れかけの企業であることが判明した。ただの不動産屋に5兆円の価値はない。またシェアオフィスには将来性もない。

それが上場前にすべてバレてウィーワークは経営危機に陥り、孫正義の売り逃げの目論みはものの見事に失敗してしまった。それが今の状況だ。

ウィーワークが潰れたらソフトバンクも潰れる?

ひとまず、口先だけで経営能力のないアダム・ニューマン(※編注:WeWorkの共同創立者)をそのままにしておくわけにはいかないので、

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:06:15.04 ID:BJjN8b3T0.net]
次は三木谷か?
携帯事業がうまくいかないらしいな。

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:06:33.52 ID:dC0cCXxc0.net]
パヨクの

103 名前:ッwwwソフバン孫wwwww
ぱよぱよちーん
[]
[ここ壊れてます]

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:06:39.11 ID:FC/+65My0.net]
まずは反日ユニクロを潰してくれ
ここが潰れれば流石に日経もちゃんと暴落してまともになるしさ
日経平均の悪の元凶は政府と反日ユニクロだし

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:06:39.62 ID:dBaC2Fcu0.net]
野球は強いのに

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:06:49.47 ID:45x/WxH00.net]
失敗しても孫の保有株が銀行に渡り、銀行がケツ拭くだけ
崩壊もなんもせんよ

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:00.34 ID:MhSoUyUZ0.net]
落ちろッ!!!

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:02.33 ID:E1nawYZk0.net]
>>98
ソフバンが潰れたら基地局売ってもらえばいいwww

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:27.50 ID:6m/jnWl20.net]
布切れ屋は死なないのかな?



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:30.05 ID:2UrjNupy0.net]
バブルと同じで不動産に手を出すと
ヤバイ感じがするよね

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:30.34 ID:RDlRTaSx0.net]
>>8
その頃からホワイトハウスに出入りするほどすごかったんだ

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:34.36 ID:BJjN8b3T0.net]
しくじり先生に出演するかな?
 

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:35.80 ID:+Gl177eQ0.net]
リーマン級が来ること前提かよ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:07:40.27 ID:eSg/GbOx0.net]
>>96
そんなのに騙される投資家いるの?

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:07:51.34 ID:ePcvKdD60.net]
損正義ニダね

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:12.88 ID:r/CgVBuB0.net]
基地局はファーウェイだろ 駄々洩れだろ

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:08:33.55 ID:MRvEd6+T0.net]
>>98
キャッシュレス決済の方で金融界からは煙たがられてるな
まあ三木谷は狙われたら金融界ガタガタにして再編まで持ち込むと思うけど

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:39.95 ID:kpNxJpms0.net]
ソフトバンクについていっていた政治家や官僚はどうなるのでしょうか?

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:51.80 ID:nkNc9fu60.net]
>>79
バカにされるのは「WiFiとあわせて」と言ってるぐらい情弱だからだよ。



120 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:08:55.59 ID:ZiXORRNK0.net]
こういうインチキ臭い記事で実際死ぬこと1パーもないからそろそろ底だな

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:11.00 ID:PE5m1VsN0.net]
日本経済のブラックホールになるんじゃね?

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:24.61 ID:kpNxJpms0.net]
Kの法則とは誠に恐ろしいもの

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:31.95 ID:beEdDBmJ0.net]
日本の税金が投入されてしまうん?(´・ω・`)

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:09:36.38 ID:9EIqbGGx0.net]
耄碌した老人が潰れるのは勝手だが
みずほも無傷じゃ済まないぞ

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:52.40 ID:CQXSNP+40.net]
いつになったら終了すんだよ
ヤフー株が弾けたら終わりだ
ヤフーBBがコケたら終わりだ
モバイル事業参入がコケたら終わりだ
アリババ株が弾けたら終わりだ
スプリントがコケたら終わりだ
投資ファンドがコケて終わりだ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:09:55.47 ID:8225a59I0.net]
>>24

潰せなくても責任は撮ってもらいますよ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:10:05.70 ID:kpNxJpms0.net]
まあ日本の税金は無理でしょうね。どう考えてもね

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:10:07.45 ID:7524TKfK0.net]
ソフバンにはお似合いのお買い物だと思うわ
偉そうなこと言ってるけどハゲは会社売り買いしてるだけだし
不動産屋みたいなもんだろ

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:10:33.73 ID:kpNxJpms0.net]
みずほ銀行とどっちが早いのだろうか?



130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:10:58.49 ID:MRvEd6+T0.net]
>>120
みずほは手前のところで勝手に爆弾抱えてるだけだろw

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:10:59.95 ID:8ljbQ3Kz0.net]
トヨタの方が鬼畜じゃん

消費税を国民から奪って自分の利益にしてる
消費税還付で、トヨタは消費税も払ってないし、法人税も払ってない。
消費税は払ってないどころか、すさまじい還付金で税金に入るものをむしり取ってる
(アメリカはそんなことやってない)

俺らがトヨタの株の利益を払ってるようなもんだろ

「トヨタ 消費税」で調べてみろ

>トヨタ自動車

132 名前:などの輸出大企業は消費税導入以来、一度も消費税を納めたことはありません。 []
[ここ壊れてます]

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:02.58 ID:9EIqbGGx0.net]
>>119 ソフバン自体は救済されないが
みずほがおかしくなったら公的資金が入る。
ケータイ事業自体は誰かが買うから加入者は問題無い。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:11.96 ID:X6hykcGx0.net]
>>121
今までは投資の儲けが支えてきたから今回はちょっと今までとは違う

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:23 ID:FC/+65My0.net]
どうせ潰れないって判ってるし、飛ばし記事で何を煽りたいのか知らんが
不可能な記事でも金になるってことかねぇ?
見事なフェイクニュースなんだけど

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:11:32 ID:kpNxJpms0.net]
パヨクの資金源は大丈夫なん?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:34 ID:45x/WxH00.net]
1兆円損失を出しても1兆円利益を出したらとんとん
そういう差し引きやっても1兆円
潰そうにももう無理

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:11:40 ID:ijs55Ub90.net]
ネットワーク企業なのに、なんで今更シェアオフィスが流行ると思ったんだろう?
スタートアップならネット環境さえあれば、1Kのマンション借りれば充分じゃないのかな?
シンプルに疑問だ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:11:44 ID:m7oGX4ZI0.net]
中国も何十年も前からバブルがはじけるはじける言ってはじけてないし、ソフトバンクは大きくなり過ぎて潰せないから大丈夫だろ。



140 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:11:46 ID:MDSA634R0.net]
孫さんて、東日本大震災のとき 毎年数億寄付すると言ってたような? してるのかな オレ間違ってる?

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:12:23.96 ID:vblHlB/i0.net]
日本シリーズ優勝時の孫さんをみたら覇気がないし何か悩みがある顔だった
すべて身売りで会社なんて辞めればいいのに

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:12:26.14 ID:kpNxJpms0.net]
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑って、日米の信用問題だけれどもね
しかも国連安保理であがってきたのが、コリアン名のテロリストだけれども・・
本当に公的に支えるん?

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:12:34.15 ID:HRaDKtsB0.net]
禿ならなんとかするだろ。追徴課税しろ

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:12:40.63 ID:beEdDBmJ0.net]
楽天が手ぐすね引いて待ち構えてんじゃね?w

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:12:42.72 ID:9EIqbGGx0.net]
>>127 赤旗ばっかり読んでいるとここまでバカになるといういい見本。

起業には内部留保があるとか、知能が小学生並みでこっちが恥ずかしい。

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:01.79 ID:TqkoUxAC0.net]
みずほオワタ

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:09.25 ID:GbvD5fMs0.net]
>>127
トヨタも税金払ってない
自民党に献金して好き勝手やってる

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:12.35 ID:GJk1XfDo0.net]
法人税逃れの策だろが
お前らほんとにバカだね

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:23.71 ID:kpNxJpms0.net]
どの政治家と官僚がそんな事をするのかね・・



150 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:13:33.13 ID:ApXjPYkv0.net]
チャイナの太陽光大富豪が破産したらしいな。

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:13:35.92 ID:BxTLny6V0.net]
どうせまた大丈夫なんだろ、韓国の崩壊詐欺と一緒やん

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:13:41.47 ID:MRvEd6+T0.net]
>>133
5Gが始まるとおしゃれオフィスが一時はやると思うよw

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:14:01.26 ID:v9PJZOzj0.net]
>>102
朝鮮人が、日本円で借金しているのはその為らしい
金利は低いわ、日本が下がれば借金も減るという具合で、朝鮮人歓喜

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:14:06.71 ID:8ljbQ3Kz0.net]
トヨタは法人税払ってないし
消費税は払うどころか「むしりとって所轄税務署が万年大赤字」

つうか日本のトップ大企業は法人税も消費税も払ってねーから

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:14:14.82 ID:45x/WxH00.net]
>>130
成長するのがわかっても儲かるけど、潰れるの

156 名前:ェわかってても儲けることができるのにな
大体、潰れるのがわかってるのなら、人に言わずにそれで儲けるわな
[]
[ここ壊れてます]

157 名前:づら mailto:sage [2019/10/29(火) 02:14:50.04 ID:OncynAfJ0.net]
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  終焉には程遠い!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:14:51.00 ID:kpNxJpms0.net]
>>145
えーそうなんー

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:15:17.82 ID:8225a59I0.net]
>>143

バーカw



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:15:38.68 ID:zIRx/8rp0.net]
東芝みたいな感じ?

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:15:45.67 ID:bQEFqkKm0.net]
>>101
ダイエーと同じ末路に

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:15:52.61 ID:DxZm2r8A0.net]
ソースがメルマガっていうね

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:15:56.68 ID:ydUQWT/k0.net]
>>1
そうなのか〜
よ〜し、おじさんは次のリーマン級がくるよう毎日祈っちゃうぞw

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:16:00.73 ID:kpNxJpms0.net]
ネトウヨとパヨクの資金源が・・

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:16:03.79 ID:sLFBYFIK0.net]
という願望
負け犬の嫉妬

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:16:58.59 ID:NCI2QsfK0.net]
空売りすると昇龍拳ぶちこんでくるのがソフトバンク

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:05.87 ID:kpNxJpms0.net]
なんか韓国に関わり過ぎちゃったのかもね・・
あそこはヤバいものね・・

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:06.31 ID:t2r1dbAW0.net]
とうとう自転車パンクしてしまうん?

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:07.18 ID:beEdDBmJ0.net]
そもそもリーマン級危機がきたらって前提がおかしいw



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:08.31 ID:N0sy9q7H0.net]
さて、ソフトバンクを米中どちらが引き取るのだろうか

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:10.91 ID:N8ZmkEGO0.net]
死ぬ死ぬ詐欺だよなぁ
何年も待ってるんだけど・・

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:19.09 ID:vhIgN9lkO.net]
>>139
国内の通信事業を安く買い叩けるチャンスだからな

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:27.08 ID:45x/WxH00.net]
>>148
優良企業は銀行の方から無理やりにでも借りてくれってくるよ
で、借りてやってスワッピングして他に貸すと
自己資金だけでできるのに借りてやってるトヨタもそう

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:30.31 ID:8225a59I0.net]
投資会社なのに潰せないってwwwwwwww
株で損したらそこで終わりwww

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:33.13 ID:5TiA7Vq90.net]
ソフトバンクとユニクロは潰れてもいいよ

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:37.78 ID:Y4MZZ6L30.net]
ホリエモンの予言通りだな
すげえわホリエモン

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:41.55 ID:tR9RUIxI0.net]
そうだよ潰れるよ
でそのSBに金供給してる日銀や日本政府は崩壊な
このシステムわかってる?

178 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/29(火) 02:19:20.47 ID:OrzQ5tkn5]
トヨタ、ユニクロ、ソフトバンクの国賊三兄弟企業への制裁お願いします

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:47 ID:YBXul6Bz0.net]
ハードバンクに改称しろ…



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:49 ID:WiGSYNWG0.net]
WeWork海外で何度か使ったけど電源があれば喫茶店で十分なんだよな
あんなのに1兆円超の価値なんてないわ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:17:51 ID:etbY6neE0.net]
来年は2兆円の借金を返済しないといかん

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:17:57 ID:kpNxJpms0.net]
Kの法則の恐ろしいところなわけよ、本当に

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:07 ID:R4V89+260.net]
またホークス転売されてしまうん?

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:13 ID:B16QmNqD0.net]
>>115
ポケットじゃね?

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:13 ID:E1nawYZk0.net]
5兆円なんて損まさよしからすれば、俺達が5万円入った財布落とした程度なんだろうけどwww

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:13 ID:+WPz1ioi0.net]
ソフトバンクは昨年末のIPOで見限った
大きすぎてつぶせない企業ではあるがそれでも今のうちに潰しといたほうがいい
そうでないと禍根を残す

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:28.12 ID:beEdDBmJ0.net]
ホリエモンがソフバン買えば良いのにw

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:33.97 ID:ApXjPYkv0.net]
ハゲのようなビジネスモデルの
株式上場株式担保借入で巨大化した企業がチャイナで軒並み破産してるらしい。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:38.83 ID:HRE6xpOX0.net]
2兆損したって1年の利益が消えるだけだし
まだまだweだけじゃ潰れんよ



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:44.53 ID:v9PJZOzj0.net]
>>167
何ていう、トヨタファイナンスw

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:47.89 ID:kpNxJpms0.net]
在日って・・普通に韓国と離れたほうが幸せになれるんだろうにね
まあなんか色々とあるんだろうね

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:54.68 ID:Pej2KvYq0.net]
外国企業に投資したり買収するといつも日本企業ボられない?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:18:54.73 ID:etbY6neE0.net]
>>170
そりゃライブドアとやってる事同じだからな

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:18:59.43 ID:7Wy5GUKz0.net]
リーマンを楽々と超えるのが間近と言われつつ、アメリカの金融バブルはジャンク債の膨張が止まらない
元々クズ会社と知っていて、ジャンク売り逃げのつもりだったんだろうな
相手の方が一枚上だった

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:19:21 ID:m1IsCty80.net]
死ぬってww
お前のチンコが機能しなくなった時
それが『死』なんだよ


 
 
もうヤなんだよ、・・・
こういう大原則をおざなりにしてガタガタ言ってるハゲどもの云々が
ほんとイヤ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:19:25 ID:E1nawYZk0.net]
糞企業の後始末とか面倒くさそうだな

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:19:48 ID:AL+DT+VQ0.net]
>>171
kwsk

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/29(火) 02:19:50 ID:8225a59I0.net]
>>171

金出してるのはサウジとかアブダビww

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:19:54 ID:qoCbYbKM0.net]
>>177
真っ先に影響出るから今後注視な



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/29(火) 02:19:55 ID:U7ilAREe0.net]
かぼちゃの馬車で騙された素人オーナーのスケールでかくしたやつか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef