[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 05:07 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★3



1 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:27:54 ID:iM2TLpr79.net]
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571495003/

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:44 ID:gOyE1ozL0.net]
>>449
買った瞬間に中古だしな。

家は貰う事はあれど、買ったり借りたりするものでは無い。

こどおじ最強。

524 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:06:45 ID:mSu7dNKH0.net]
>>473
別に震災ゴミとして捨ててけばいいじゃん
後で片付けてもいいし
少なくとも避難所生活はしなくてすむ

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:06:56.86 ID:3Af2VwY20.net]
>>504
マンションも戸建も買ったし
不動産は4軒処分したことがある
その経験からの感想

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:00.95 ID:swHlhji80.net]
>>459
築30年の賃貸マンションに資産価値なんて期待してないよ
ローンも終わってるから最後は土地ごと売っぱらって終わりだよ
>あどこ、スラム街ですねってwww
訛ってるぞ。どこの田舎の百姓だ?

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:08.47 ID:ddWC6NJw0.net]
>>507
いや間に合わないでしょw
例えば襲われた時はどうしようもない

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:09.54 ID:8tyJxtYK0.net]
>>432
どこまでリスクを見るかってのが人それぞれだよねー
土地柄的なリスクは低い地域だったから近隣住民だけが懸念だったがそれも良い結果だった。
現状としてはベストな選択をしたと思っている

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:13.79 ID:gnKgSRvt0.net]
そら、「投資に成功する」前提で語るなら、持ち家一択になるだろうけど、
それってわりと分の悪い賭けだよね。

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:14.86 ID:uQhKqQos0.net]
>>520
物による。安っぽいのは安っぽいし、分譲賃貸なんかはしっかりしてる

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:16.47 ID:LKgGVZ+l0.net]
結論

年を取ったら子供の家に同居するのが最強

子供がいない人生ほど悲惨なものはないよね



532 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:20.99 ID:+UV0fDi50.net]
>>510
中古はいいのがあればいいけど出物が少ないのがね
特に戸建ては家より土地を重視したい
そうするといい土地にいい中古の家ってほぼ出ないのよな

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:24.77 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>470
調べるまでもなく、セツメイショ付いてるぞ
そんなもんするぐらいならトイレリフォームした方が良いよ

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:34.24 ID:drxRCGba0.net]
田舎で〇十年経過しても地震水害零の場所はいくらでも存在するよ
そういう場所の空き家は安く購入できりゃお宝物件

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:36.14 ID:3YfUHBr00.net]
アパおじの嫉妬だろ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:38.99 ID:vGUrcb+x0.net]
家は持ったほうがいいよ。賃貸なんて只のヤドカリ。ホームレスみたいなもんさ悪いけど。

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:43.00 ID:2BLaTPsO0.net]
これからは丸洗いできる簡易住宅がいいだろうな

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:45.14 ID:gOyE1ozL0.net]
>>501
こどおじ最強。

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:51.30 ID:iluhaKB90.net]
戸建ては気楽というか、すべての権限と責任が自分にあるからね。

それこそ、集合住宅なら定期修繕を勝手にやっくれるけど、
戸建てなら積立から修繕計画まで自分でする必要がある。

まぁ、完全な向き不向きだね。

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:51.60 ID:0SVzYvjh0.net]
高級賃貸住んでるような人は
だいたい不動産の一つくらいは所有してるけどな

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:54.99 ID:ZzPIksN+0.net]
>>302
前スレでも書いたけど、地方住みで世帯年収640万で土地込み2000万の家だぞw
ローンの支払い毎月5.8万だけど余裕あるから毎月7万返済してるが楽勝。
県庁、会社まで車で15分、自宅半径200m以内にバス停3つと鉄道駅1つ。半径500m内にコンビニ6つ、ドラッグストア3つ、スーパー3つ、保育園幼稚園3つ、小学校と嫁の職場は徒歩7分。
内科、外科、眼科、耳鼻科、小児科も半径500m内にそれぞれ2つ以上ある。
土地が42坪と狭かったので売れ残っていたが、立地考えると大当たりだったね。
長文スマンが底辺リーマンの割には生活環境恵まれてると思う。



542 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:55.07 ID:Vrh6LrdY0.net]
持ち家は土地を売れるっていうけど
売った時は、またどこかを買うんやからな

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:00.22 ID:wO5whhYp0.net]
>>477
マンションのセキュリティいいのは事件多いところだからセキュリティ良くしてるだけで、犯罪少ないところ、地方や郊外マンションのセキュリティなんてザルだよ

戸建てで鍵かけるのが都会じゃ習慣づいてるのが当たり前なのに対して、地方行きゃ在宅なのに鍵かけてると変人扱いされたりするわけで

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:00.98 ID:iQMT/3y70.net]
>>533
ヒマなんだね

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:09.06 ID:c+Crkr7b0.net]
人口減、単身高齢者増が確実な中で大家さんは一体誰に貸すんでしょうかね?
持ち家派の皆様答えて下さいな

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:11.31 ID:slKproXp0.net]
>>527
いや入ってきたらめっちゃ警報なるぞ。たまに間違って鳴ってしまう時があるw

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:12.64 ID:cYTQSWOJ0.net]
>>495
保証人云々ではなく、実際に老人は契約を断られるケースが多いよ。特に単身は。

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:12.97 ID:GrXfF50J0.net]
ナマポ相手のスラムアパートの大家さん、
憧れ、ません!!www

入居者は、無職の朝鮮人とカタワ?

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:18.97 ID:uQhKqQos0.net]
>>528
未来は分からんやんw

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:19.01 ID:DMC51ZqI0.net]
都内マンションなら賃貸とは一生で約1億円の差がつくよね
そんな好条件にありつけるのは、やっぱり金持ちだけなんだよね
どの不動産が得かもわからない層は、格差社会を受け入れるしかないんだよ
他人の家に住むような人生は送りたくないよ
みじめすぎる

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:20.26 ID:bOEahn5M0.net]
>>522
住宅金融公庫懐かしいねぇ
申込締め日が決まってんだよねぇ



552 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:26.39 ID:+UV0fDi50.net]
>>529
賃貸は必ず負けるゲームだよ
大負けしないだけ

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:28.33 ID:gOyE1ozL0.net]
>>531
仮に子供がFランに入ってブラック勤めで借金かかえたら、親に追証がかかる。

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:33.70 ID:dzbGQX7z0.net]
吉祥寺の一軒家に住んでる。
3000万で建てて、現在築6年。
特に不満無し。

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:35.52 ID:3YfUHBr00.net]
アパート部屋おじさんはそもそもこの論争に入る必要ないだろ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:38.77 ID:vGUrcb+x0.net]
賃貸なんて何かあったらすぐにトンズラできるからな。
マイホームを手に入れてトンズラできない逃げも隠れもしない人間になりな。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:44.70 ID:HtHLqtlJ0.net]
>>517
わかる。
親が庭の手入れだけで、年間100万位はらっている。
広い家の光熱費も月10万近くだ。

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:50.67 ID:MX6a8npP0.net]
繰上げ返済で完全に自分のものにした持ち家が最強

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:54.26 ID:3Af2VwY20.net]
>>498
法的に、厳密に言うとね
でも実際は多いらしいよ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:58.76 ID:UD2l8l6P0.net]
>>538
最終的に稼いだお金どうするの?

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:02.82 ID:vRhwZ3ev0.net]
>>41
さいたまなんかこれから温暖化で
最悪だぞw
あと埼玉は変な奴多いよな、痴漢とか変態
中国人、民度最悪
あとへーベルなんて熱が逃げない作りだぞw



562 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:08.56 ID:Vrh6LrdY0.net]
>>532
そこに結論はあるんやけどな
価値のある地所は売りに出ないから

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:10.23 ID:cZcp7mrR0.net]
>>528
ギャンブル楽しみゃエエと思うわ

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:21.93 ID:ddWC6NJw0.net]
>>552
君の言う負けるという意味は?

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:23.63 ID:jXt6h0K80.net]
日本は昔から天災と共存してきた

ヨーロッパなど地震がない国は古い建物も残り、建物は代々伝えていくものだが
日本に置いては、地震のたびに土建屋や地主が儲かる風刺画が江戸時代に描かれているくらい
新築信仰がある

家は一生ものと言うが、
10年過ぎれば修繕費も発生してくるし、永遠に投資は必要

賃貸なら気軽に部屋を変えられるし、常に最新の設備のある新築に住むことができる

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:31.60 ID:iQMT/3y70.net]
>>560
銀行に没収される

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:32.54 ID:CkLtyCkj0.net]
>>518
その条件なら山梨の端っこも入るな八王子も駅までバスで30分の距離ならその条件に入る

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:32.56 ID:7gFL4pU10.net]
クビにしよう思ってるやつが家購入したとかでやや悪い気がしてる

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:33.15 ID:mSu7dNKH0.net]
>>531
あんま離れたとこに行ってなければいいけどね
友達んち、ばあちゃん岐阜のド田舎から都内に呼び寄せたけど半年せずに大ボケになってしまったよ
怖いからって買い物にも行かなくなってたのに徘徊するようになったから鍵閉めて閉じ込められてるしかわいそう

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:36.14 ID:FYcTs74a0.net]
>>528
持ち家だとそうそう隣もも入れ替わらないから安心だし良かったね

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:36.48 ID:3Af2VwY20.net]
>>552
同感
言い得て妙



572 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:38.30 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>491
地下評価が変わりにくい駅そばの土地の中古買えば問題無いぞ上物なんてリフォームすれば良いだけだ
地価で決めるのが正解だからな売るにしても貸すにしても利用価値高くないと無意味

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:38.73 ID:fvf7VR6p0.net]
アメリカで流行しているタイニーハウスええやんか
約300万円で買えるよ
台風や地震で破壊されてもすぐに再建出来ますよ
移動させて来て上下水道と電気を接続するだけだし

https://youtu.be/sIuaOV8SWNc

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:42.47 ID:8tyJxtYK0.net]
>>419
あれ?積水だと笑われるレベルなのか…さっきも書いたが建築関係ない地方会社員だけど何故工作員認定?

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:09:52 ID:pEVru08V0.net]
水を尊敬し仲良くできる人が買えばいい
タワマンには高齢者とか障害者とか病院を入れてヘリで救出しないような建物にすべきだと思う
水の怖さを知らない人間はまた愚かな失敗を繰り返し土地と建物と空間を買う

576 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:03 ID:HuNzOhJG0.net]
賃貸だと、会社によるけど住宅費補助あるからな

577 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:11 ID:zOwJRDd/0.net]
>>552
それを保険といいます

578 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:12 ID:uQhKqQos0.net]
>>344
賃貸のこと知らないのに必死だな。
購入がいいと思うならそれでいいじゃん。
買えるけど購入なんてしない、縛られるのが嫌な人も多いんだよ。

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:14 ID:2BLaTPsO0.net]
>>531
人間に進化する前から続いてきた遺伝子の伝達が自分の代で途絶えるわけだからな
ただのバカでしかない(笑)

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:28 ID:wO5whhYp0.net]
>>514
投資で個人が6000万はそうそう簡単に借りられないけど、家買うと
言えば定職についていれば6000万は結構簡単に借りられる

住処得ることで家賃分浮くんだからその分投資に回せば良い

581 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:29 ID:reJZ1SuT0.net]
>>524
後で片付けるのはダメだろ
ちゃんと撤去してから退去しろよ
その論法なら持ち家の人も避難所に行かずどこか借りればいいんじゃないの?



582 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:31 ID:wOdoEwLB0.net]
引っ越し6回してるし
今の仕事もいつやめるかわからん
親が死んだら色々な土地で数年毎に移動して気ままに生きるのもいいな

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:32 ID:+UV0fDi50.net]
>>564
529の言う投資に成功すれば、に対してだよ
投資としてはゲインがないんだから必敗

584 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:32 ID:XhM8acvj0.net]
一生童貞にみえた

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:35 ID:mIym44Mm0.net]
日本は災害が多いから
皆さんの意見は勉強になりますね

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:39 ID:GrXfF50J0.net]
>>526
突っ込みどころがミスたいぷしかないのかよwww
貧民街の大家さん。

そんな曰く付きのクソアパート、売れるわけねーだろ、バカ
一生抱え込んで貧民の相手してろ

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:45 ID:gOyE1ozL0.net]
>>560
傍系が受け継がなければ、国庫に収まる。

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:49 ID:5Khra64h0.net]
結論
一生賃貸でも持ち家でも子供がいれば問題ない

子供がいない人生は負け組

589 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:58 ID:Qn/QAeMS0.net]
一戸建てにするならできるだけ地面を盛って高くしよう
最大で1.8m盛ったら「城でも建てるのか」と馬鹿にされたが
おかげで二度の水害とも損害無しで乗り切った

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:59 ID:bOEahn5M0.net]
>>558
そうだねぇ、完済した家が一番だねぇ
それまでは賃貸もローン付き持ち家でも変わらないね

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:02 ID:c+Crkr7b0.net]
賃貸最強派はこれからも勝ち組の地位を維持すべく走り続けますw



592 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:15 ID:HkjL+bwR0.net]
近所がゴミ(路駐を平然とするBBQタイプ)でマイホームにした事後悔
ある程度返済したら貸すか売るかするわ

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:18 ID:kZVYGmaj0.net]
車でも同じ話になるんだろうな

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:19 ID:ZXFiPSZX0.net]
>>513
マジか?
勝ち組か?

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:19 ID:5rP2qoMA0.net]
独居だと保証人の問題もあるからな

596 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:22 ID:2DF3CE0d0.net]
@横浜   ボロ屋を建て替える時に、 仮住まいにしたのが、50?もない、10年は明かりが灯った覚えがない家。
でも、家主がわかったので、半年ちょっと 借りた。
新築が 出来上がって、お返しして 、3年経ってるけど、あいかわらず、明かりのないまま建ってるな。
布団敷いて寝ると、頭に血が上って来るから、ビー玉コロコロしたら、傾いてるから、枕位置をイロイロ替えたな。
あと久しぶりに和式便所で、 一番その頃太って、お腹も張り出してた頃だから、 
脱糞しても   大変だ大変だ!はみ出しちゃって   まるごとちゃないけどさ

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:29 ID:tdQ34KNK0.net]
>>531
子供が悲惨だから
とっとと死ねや

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:30 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>532
田舎で探さないからだろうに、東京都や近隣じゃ無理だぞ

599 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:39 ID:wOdoEwLB0.net]
隣にコンビニある家とか頭おかしくなりそうだよな、どっちが先かわからんけど

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:42 ID:u5Et19yj0.net]
まあ、年金生活になったらマンションの管理費も払うの大変だろうけど、
賃貸の人はどうやって家賃払うのかな?

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:45 ID:gOyE1ozL0.net]
>>588
自分の子供が東大に入って伊藤忠に入社するのが確実と思うなら作ればいい。
そうでなければ、養育費数千万で、伊藤忠株を買った方が良い。

普通は後者の方が利得は大きい。期待値1以上を見込める。

仮に子供がFランに入ってブラック勤めで借金かかえたら、親に追証がかかる。



602 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:58 ID:+UV0fDi50.net]
>>589
あんまり盛ると不同沈下起こすよ

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:01 ID:iQMT/3y70.net]
庭いじり、家いじりって趣味みたいなもんだろ
そこに全く興味ねえわ

604 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:12:08 ID:gnKgSRvt0.net]
バブル崩壊やリーマンショックを経てもまだ不動産投資に危機感をもたないのかい。

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:08 ID:vGUrcb+x0.net]
新興産業ってまだあるの?ぱっとサイデリアってやつ。
評判は良くなかったけどね色々と。

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:19 ID:cbCF/6C70.net]
金持ちだったら賃貸であっちこっち住んでみたいな。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:28 ID:iluhaKB90.net]
子供が居ない人生は負け組って言っても、

子供は貧乏人から産まれたら確実に負け組だからね。

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:30 ID:IO+qtKPU0.net]
庭があるから一軒家がいい

マンションなら賃貸
あんなもん買わない

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:30 ID:KznfaFXY0.net]
アメリカ製のトレーラーハウスとその車が駐車できる土地を購入するのはどうですか。
一応、電気ガス水道と排水口だけ設置しておいて、洪水になりそうなときは高台へ逃げる。
オレは徳島市に住んでるけど、東日本大震災の時、最初のNEWSを聞いて津波が来ると思い、
すぐ車で高松へ逃げた。

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:37 ID:AtGdexYI0.net]
不動産価格の暴騰を知らんようや
長いデフレでブラックスワンが逆転してしまった

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:43 ID:5DdTXuia0.net]
>>420
マンションは隣家がクズでも音やらベランダ問題くらいだろ
戸建ては死ぬほどたくさんあんだよ
規制なし地域に古い家があれば、そこが分筆されて大抵倍以上の人数になる
そこから変化がスタート



612 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:46 ID:ddWC6NJw0.net]
>>600
自業自得だよ

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:51 ID:vrT1NoGZ0.net]
毎年大型台風は来るし明日にも大型自信が来る可能性もある土地柄で何十年ローンはな
まあ金ある奴以外は賃貸がいいんじゃないか

614 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:12:54 ID:CqlVkqvi0.net]
沈体住宅

615 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:12:54 ID:SaOsarZT0.net]
レス見てると
「俺は間違ってなかった」と言いたいだけの奴ばかり

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:55 ID:vRhwZ3ev0.net]
>>106
だな。うちは杉並区に住友林業の戸建て
もうすぐローン終わる
子ども2人。持ち家は良いわ

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:03 ID:GrXfF50J0.net]
ナマポとか集まってる貧民のアパートでも、大家は大家www

近所から後ろ指刺されても気にしないもん!www

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:06 ID:5rP2qoMA0.net]
こだわり無ければ新築ローン払えずに夜逃げしたような競売物件でも買った方がいい

619 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:13:10 ID:ZXI+DrX80.net]
庭付き一戸建ての借家が良いとか贅沢やな

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:20 ID:fDdokU990.net]
少なくとも、もうすぐ大地震でタワマンが崩壊する東京で
タワマン買うのはバカの典型

あの程度の台風が一発来ただけで、
既に住めなくなってるクソタワマンとかが世の中にはあるw

621 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:13:20 ID:zOwJRDd/0.net]
社会人やってるうちは賃貸で老後はどっか田舎の持ち家とかでも良いかも



622 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:28 ID:8tyJxtYK0.net]
>>570
ありがとう、家も同じメーカーで会社も同じレベルの社員だから民度というかレベルが近いので色々と合うんだわ
大量分譲の区各地は安かったけど勇気が無くて買えなかった

623 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:13:29 ID:wOdoEwLB0.net]
>>20
若い奴だって死ぬし
座間みたく殺しの場所になるかもしれん
リスクは負うのは当たり前
管理会社に任せぱなしにしないで
入居者と話くらいしろよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef