[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:36 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 742
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本の現実】教育劣化どこまで…社会に出て「引き算」を習う大人たち ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/16(水) 07:06:24.13 ID:jiVInR4M9.net]
「大人塾」には大卒の大手製造業、サービス業の現役社員も通う
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00073/101000001/p1.jpg

 2019年10月。JR高田馬場駅から徒歩1分、早稲田通り沿いにある7階建てのビルの2階で、その“生徒”たちは一心不乱に答案用紙に向き合っていた。

 問題用紙を見ると次のような問いが並ぶ。

「8-0.23=□」
「66.3÷1.3=□」
「桃を24個ずつ箱に詰めたら12箱になりました。9個ずつ詰めると何箱できますか」
「350ページの小説を140ページまで読みました。読み終えたページは全体の何%ですか」

 見たところ、小学校高学年レベルの算数のようだ。

 ただ、そこで格闘しているのは小学生でもなければ中学生でもない。10年も20年も前に義務教育を終えた“大の大人たち”だ。

■大手銀行でも新人の半分は消費税計算に苦戦

 パソコン教室の運営を主力とするマミオン(東京・新宿、森万見子社長)が「大人のための算数・数学教室『大人塾』」を始めたのは11年秋。当初、受講生は月に数人だったが、現在はオンライン講座を含めて年間1000人以上が大人塾の門をたたく。

 ここで算数・数学を学び直す理由は、正社員の登用や転職、昇格などの試験を控えているためだ。通う人のほとんどは誰もが知る大手製造業やサービス業で働く現役の社員で、大卒も多い。

 「話を聞いて驚かれる方も多いが、つい先日も大手金融機関で新入社員200人に消費税の計算をさせたところ、半数が税抜き価格に1.08を掛けることができなかった。これが日本の現実」と森社長は話す。

 大人塾の特徴は、前出の例題を見ても分かる通り、場合によっては「引き算」からやり直す「徹底した基礎固め」と、独自のスライド教材を活用した「気軽に楽しく算数を学べるカリキュラム」だ。卒業生からは「中学時代に大人塾があって数学の楽しさを知ることができれば、自分の人生は変わっていた」との感想が少なくない。

 だが、大人塾のカリキュラムの優秀さや、大人になって初めて算数の大切さを知る人々が増えている現実を知れば知るほど、こんな不安を感じる方もいるに違いない。「そもそも日本の教育は大丈夫なのか」と。

 世界的に見ても早く、明治期からスタートし100年以上の歴史を持つ日本の教育。とりわけ戦後70年以上、安定した平和と順調な経済発展の上に育まれた「日本型教育」は、国民にあまねく「全人的な学び」の場を提供できるシステムとして国際的にも評価されてきた。

 もちろん課題はある。例えば、平均的児童を対象にした画一的教育の結果、米国の飛び級のような「できる子がその才能を一段と伸ばす環境」に乏しいという批判はその1つ。最近は、「ギフテッド」(天から与えられた)と呼ばれるIQ130以上の子供たちが、優秀であるが故に周囲から疎外される「浮きこぼれ」が問題になりつつある。

 「天才や異才を育む仕組み」が日本の教育にない証としてよく取り沙汰されるのが学術論文の低迷だ。文部科学省の研究所はこのほど、世界から注目される論文の国別シェア(占有率)で、日本が05〜07年の5位(3年間の平均)から15〜17年(同)は9位へと低迷していることを公表。かつて「お家芸」とされた化学、材料科学、物理のシェア低下が目立つという。 

 それでもなお、多くの人は、「天才や異才を育てるのは苦手でも、社会で生き抜く必要最低限の知識をできるだけ多くの人に植え付ける」“均質性”の点では、日本の教育は世界トップクラスだろうと思っていたはずだ。「引き算」や「割り算」を学び直す大人たちの存在は、そうした楽観を根底から突き崩すといえる。

 以下ソース先で

■日本の競争力はついに世界30位まで転落

■天才よりも「普通の人材」が不足している

■「引き算を習う大人たち」が示す未来

2019年10月15日 日経ビジネス
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00073/101000001/?P=1

★1が立った時間 2019/10/15(火) 11:59:14.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571117235/

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 17:00:13.38 ID:IK0jFTOE0.net]
運動会
お手て繋いで皆でゴール
20年後はノーベル賞に縁なしやね

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 17:03:18.37 ID:5CNGYHMJ0.net]
>>616
カードで

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 19:57:15 ID:vBrpEIwR0.net]
上司にアホがいたら大変。エクセルで計算した合計が本当にあっているか計算機で手打ちさせるんだからなぁ

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 20:30:15.77 ID:058xB/+c0.net]
>>624
それは頭のいい上司だよ。馬鹿はおまえ。

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 20:37:39.63 ID:JnYUoD9L0.net]
ネットワーク撤去により
LANケーブルを回収してきました。
直径20cm が50巻きありました

何メートルでしょう。

これは引き算じゃねーな

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 20:38:58.88 ID:aufxL7t10.net]
渡邊とかかけないわ

渡邉とか

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 20:39:55 ID:aufxL7t10.net]
>>626
円周率3でええと思うな

647 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 20:40:03 ID:zeKnzl0i0.net]
少子だからだ

648 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 20:43:15 ID:qRgkx4uI0.net]
>>1
確率微分方程式が分かれば良い



649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 20:43:30.26 ID:058xB/+c0.net]
>>626
直径20cmのLanケーブルってw

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 20:45:29.05 ID:JnYUoD9L0.net]
>>631
書き方が悪かったよ

分かってるだろうから訂正しない

651 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 20:49:13 ID:B0339jz90.net]
>>624
お前は入力や計算式まで含めてエクセルの計算結果が正しいってどうやって担保しているの?

>>632
想定が稚拙すぎで話にならない

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 20:51:45.75 ID:JnYUoD9L0.net]
>>633
ほとんどの奴は

LANケーブルに書かれている1mおきに書かれている数字を大きいほうから小さいほうを引く。

をしてる

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 20:58:19.96 ID:/ZwfDSWu0.net]
ここであなたに質問です
仕事で使ってる人以外で、三角関数を概ね覚えてる人はいますか?

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:06:29.15 ID:4/f7TTJh0.net]
>>584
医学部の場合、特に日本の国立大学は、理科の入試科目を物理、化学に
指定してしまってるのが致命的にいけないんだよ。
何で生物を選択科目でも取り入れないのか全然理解出来ない。
あの慶応の医学部だって理科は物理、化学、生物から2科目選択で、履修してない
科目は入学後に特訓で鍛えるそうだから。

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:12:24.44 ID:YpAClpgo0.net]
>>636
生物こそ入学後に死ぬほどやるんだから
物理化学を必須にしとかなきゃな
サルみたいな馬鹿が医者になるだろうが
私立の医者ならそれで十分だが
国立の医者はそれじゃ困る

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:16:18.79 ID:KrK+/K+u0.net]
今のガバガバ入試制度じゃどうやってもアホな大学生や社会人が量産されるのは仕方ないんや
昔は早慶上智なんて雲の上みたいだったが、いまじゃヤリサーウェーイのイメージしか沸かない
上智なんて今でも名門扱いされてるんかいな

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:16:47.41 ID:wwDpJrnV0.net]
先端学術には人員はそれほど必要ありませんので、
どこか先端ではない所に予備人材のほぼ全てを貼り付けておかねばならない

それがシュタイナー教派であり、ヘブライ学派であるのだよね〜

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:17:25.36 ID:058xB/+c0.net]
>>636
言ってることがよく分からない。致命的なら生物必須じゃないといけないはずなのに
なぜ選択科目に生物入れろなんだ? 何も解決してない。



659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:18:08.22 ID:wwDpJrnV0.net]
教育学におけるベンゾジ。それがヘブライ流なのだ

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:18:38.11 ID:whsjddi90.net]
これも氷河期のせいだろ
氷河期の小学生時代の学校は
漢字や計算はスパルタで文字通り叩き込んでたから
日雇いしか仕事がない底辺でも基礎能力は完璧という錯覚を社会にもたらした

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:19:37.59 ID:PiuvGMvn0.net]
こういうスレだと必ずと言っていいほどマウントの取り合いになるな

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:22:49.70 ID:058xB/+c0.net]
>>642
バイトやボランティアに英会話能力求めたりほんと異常だよな。
人のスキルに対しての対価はゼロの国。

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:23:45.97 ID:NFYdkiag0.net]
一部の馬鹿を切り取って教育劣化言いたいだけ
昔も今も馬鹿は一定数居る

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:25:05.18 ID:X2sCq8VD0.net]
スーパーの閉店間際に惣

665 名前:リに貼られる割引シールも、意味分からなかったりするのかな。 []
[ここ壊れてます]

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:29:37.73 ID:FYbyoNSR0.net]
>>644
資格とか就労のために「最低限必要なもの」以上の価値がないよね
勉強や技術より「新卒で入社すること」の方が重要だし
昔の人の価値観では「時間の無駄」
そりゃ勉強しませんわ

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:29:45.02 ID:4/f7TTJh0.net]
>>640
628だけど、よく読んでみて。
物理、化学指定で生物は入試科目にすら入れてないんだよ、日本の国立大医学部は。
せめて生物を選択科目にして選択の幅を広げよと言ってるんだけど?


>>636
これこそ意味不明。
物理、化学は大学入学後に勉強したんじゃ手遅れだとでも言うの?
まあ揃いもそろって医学部が入試科目から生物を外してるんだから、それなりの理由が
あるのだとは思うが。

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:30:45 ID:KrK+/K+u0.net]
>>642
氷河期の子供の頃はゲームですらファミコンのトランスフォーマーとか理不尽なので遊びまくってたからな
お蔭で無駄に忍耐力がついちまったんだろうな



669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:31:20.28 ID:YpAClpgo0.net]
>>638
早慶でも入試じゃなくて推薦と内部推薦がほとんどだよ
上智なんか昔からミッション系アホ高校の推薦だらけ
恐ろしいことに国公立の理工系も推薦枠の拡大にまい進してるから
あと10年もすれば日本はインフラを維持できない国になるよ

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:31:22.42 ID:4/f7TTJh0.net]
>>648
失礼
>>636>>637の誤りです。

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:32:24.77 ID:whsjddi90.net]
>>648
高校生物なんてたいしたことやらないから問題ない
化学や物理は知らないと話にならない

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:35:24.29 ID:84PdeAOY0.net]
大卒が消費税計算できないなんて流石にネタとしか思えないのだが

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:37:11.90 ID:84PdeAOY0.net]
>>628>>631 みたいなのを見るとこの記事もあながち的外れとは言えないなと思う

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:37:23.46 ID:KGtsJv3K0.net]
>>1
生徒の顔触れみてると自堕落っぽい姿してる
どうせ中卒か高校中退なんだろ

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:39:10 ID:M3xa7Frd0.net]
四則演算でもっとも実用的なのは引き算
だと思う
要らないものや人間関係など切り捨てる

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:40:39.97 ID:KrK+/K+u0.net]
俺の母校何てデザイナーズスクール()に指定されていまじゃペーパーテスト無しで面接一本で入学できるそうな
俺の頃ですら実質倍率1.3倍位の公立校だったが、更にひどくなったわ

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:41:01.40 ID:yiwjVsTQ0.net]
その引き算ができない大人たちは
そもそも日本人じゃないから日本の義務教育を受けてないんだよ
学歴も経歴もロンダで紛れ込んだ朝鮮人だよ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:41:23.00 ID:mwERqP6k0.net]
パッと見、物理化学生物から2科目選択が多いが
物理化学必須の国立医学部ってどこだ?



679 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:41:24.95 ID:KGtsJv3K0.net]
>>653
ちょっとわからないよな
まー、良い電卓は%のボタンついてるから、それ押したら簡単だけどな

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:42:37.69 ID:0VnHfq8l0.net]
n進法について、その概要および歴史や将来の展望などに触れながら、あなたの考えを1200字以内で論述しなさい。
なお、この論述内で数式を使用することは認めない。

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:42:53.49 ID:KGtsJv3K0.net]
>>658
在日の識字率低いよな
三世なのに、暖房の字すら読めない奴がいた
そいつは中卒だけど

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:45:30.38 ID:mT1IHxck0.net]
>>310
早稲田慶応は付属の連中は


683 名前:東大目指せば行けた!」と本気で考えてる奴が多くいる。
この勘違いが、就活そして社会人になってプラスに作用する。

さすが、成蹊にはいないだろうがw
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:45:36.66 ID:afn1uUcq0.net]
>大手金融機関で新入社員200人に消費税の計算をさせたところ、
>半数が税抜き価格に1.08を掛けることができなかった

なんで入社試験で基礎学力の検査しないの?

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:48:03.36 ID:mT1IHxck0.net]
高校入試の数学12×8=が出た!
と言ってた中居正広さんがその後、なんて言ってたか知ってるか?
「こんなん誰でもできるじゃん! 凄いショックでさ」と言ってた。

つまり、そういう事だ。

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:48:32.97 ID:B0339jz90.net]
>>634
マジで馬鹿でしたか(笑)

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:51:27.39 ID:OPljZTum0.net]
>>664
SPIで早慶の学力が電農名繊以下であることは分かっているが
コミュ力認定で採用しちゃうから

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点 ☆私立トップ
11 農工大学 77.04点 ★国立理系
12 京工繊大 76.50点 ★国立理系
13 名工大学 76.45点 ★国立理系
14 海洋大学 76.35点 ★国立理系
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点 ☆私立トップ
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:52:07.99 ID:/5Vogp5t0.net]
2桁の足算すらできない進次郎が、関東学院を卒業し大臣になった。

これからは、関東学院ー横須賀在住がエリートコース。



689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:52:08.61 ID:YpAClpgo0.net]
>>663
早慶内部が、会社を潰すんだよな
苦労は外部、利益は自分らで回し合うのが、習い性になってる
安倍ちゃんのミニバージョンが、内部の生き方

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:53:51.64 ID:9l8eOhhi0.net]
商社なんてリクルーター採用がほとんどだろ
その時点で早慶から採用しますと言ってるようなもんだな

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:56:27.13 ID:wwskyeA90.net]
沖縄が程度低すぎ、何なのあいつらw
算数どころか漢字書けない奴とかいるw

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:57:09.00 ID:4/f7TTJh0.net]
>>659
オレが卒業した大学(九州大学)の医学部は今もそう。
でも最近は国大医学部も生物の基礎知識も無いと困るというので、
個別入試は物理、化学、生物から2科目選択のところが増えてるようだ。

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 21:57:22.69 ID:VMzEvhA50.net]
>>667
慶應は電農名繊より上じゃないか

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 21:57:52.30 ID:A8g6PMHD0.net]
義務教育受けてない外国人の子どもとかをどうにかしろよぉ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:00:11.45 ID:B1+LjbS90.net]
クラスに一人や二人、全く勉強できない奴はいたと思うのだが、
そういうやつらを取り上げて「日本の教育は〇〇」って語るのはおろかだと思う

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:01:20.38 ID:q9GEnwJP0.net]
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしか ない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:02:13.16 ID:whsjddi90.net]
>>675
そいつらが銀行員になってると思うか?

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:03:07.12 ID:B70cvpZm0.net]
>>672
旧帝医学部で物理化学必須は九大だけだったぞ
特殊な事例をさも一般的であるかのようにして議論を展開するな



699 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:04:01.00 ID:ULUqX2vW0.net]
引き算と足し算ができるようになるまで、ずっと小学校にいてもらうべき

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:06:03.14 ID:D7A6mE6A0.net]
>>1
知的に低い人達だと思う。
極端例を当たり前のように報道する、マスコミの常套手段

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:07:51.97 ID:058xB/+c0.net]
>>668
彼ら受験氷河期の関東学院の偏差値を調べてみるといい。

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:08:50.04 ID:uePuDzOX0.net]
うちの会社は製造業だが、>>1程度の算数ができないと仕事にならんぞ。
会社にいられなくなるな。

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:10:02 ID:B70cvpZm0.net]
そもそも九大医学部って最近まで物理化学生物3科目必須入試をやってたじゃん
その結果、受験生の成績を分析して生物いらねえという結論になったから
旧帝医学部で唯一物理化学必須なんだろ
他大の知らない情報を持ってるわけだ

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:14:01.55 ID:y29VHUjV0.net]
>>682
小学校高学年の算数だから当たり前だろ
出来なかったら小卒未満だわ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:14:54 ID:5v6yQmVy0.net]
算盤(盤を使わない暗算な段階までも)も習ったし電卓の検定も受けたけど、
日々の接客業務では
他の要素要望に返答しながらだから
計算に集中出来無い
間違わないように電卓やPOSを使っている内に
暗算が出来無く成ってたw

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:15:59.76 ID:dT567OUw0.net]
引き算勉強するとか

それは嘘末ですわ。流石に(ヾノ・∀・`)ナイナイ

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:18:36.84 ID:058xB/+c0.net]
大手ほど縁故採用だらけということだな。
というか金融機関でも証券や保険の営業マンってただの体育会系だからw

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:19:48.17 ID:afn1uUcq0.net]
1問当たり3秒ぐらいでやらせたのかな



709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:19:50.65 ID:q4YaVxXd0.net]
>>1
そら、物を知らない大人はいるよ
60歳過ぎてもヘイトはいけないと知らないのがいるんだから

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:20:15.15 ID:WFAbHZeT0.net]
>>664
一流会社の大卒採用ならSPIをやるだろう。
レベルは小中生くらいだが、あの時間内にきちんと出来るのは偏差値50くらいの都内私立中学卒くらいで無いと出来ない
県立高校なら県3位以内。
一種の知能テスト=学力フィルターになっている。
1万人くらいエントリーする一流企業では、絶対必要。

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:21:37.20 ID:aTMFXwJ40.net]
>>66
あらーーーーーーw

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:23:10.39 ID:UVtA/8B40.net]
会議室から現場まで各所で指示の足し算引き算が行われることを認識出来てからが、
えーと?情報伝達

713 名前:時の劣化に耐性が出来てそこそこどうでも良くなるも、
えーっと?一応引き算はやめておこうと心がける、大人?
[]
[ここ壊れてます]

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:25:02 ID:lVsUAGcF0.net]
昭和の学校行けなかった人が大人になって学ぶのはあったけど、今これは甘え

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:26:05.85 ID:aqzLwoqQ0.net]
暗算ならともかく、紙に書いて引き算ができない人ってホントにいるの?
「江戸時代の農民でも人口の半数位くらいは寺子屋で読み書きそろばんを習った」
って大昔歴史の授業で習ったけど、その時よりも現代人日本人の
地頭が退化してるってこと・・?

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:31:13.83 ID:lmVq1NzX0.net]
モノを知らない日本人は昔から多い
技術職、専門職の高度な職でも自分の仕事に関係ない分野なら
電気・IT・数学・身の回りのモノについて知らないやつはいっぱいいる
対して、海外はマルチ才能のたたき上げの専門職が多いような気がするが違うんかな?

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:33:00.69 ID:r28I3CgJ0.net]
アメリカみたいにテストパスしないと進級できないようにしたらいいのに
年齢バラバラの小学生がいてもいいじゃん

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:34:58.60 ID:0VpihB+Y0.net]
元値から3割割り引かれて700円になった商品があります。
この商品の元値は幾らでしょうか?
これを答えられない人がいるんだよ



719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:36:53.80 ID:II5u7/gE0.net]
数学も今ではすっかり忘れてしまって、子供には中3までは教えることが出来たが、高校の範囲はもう大半無理

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:41:04.68 ID:qTa2ngbT0.net]
>>38
小学生の頃は暗記力だけでゴリ押ししてたなぁ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:42:13.29 ID:058xB/+c0.net]
>>696
日本はそもそも縁故採用だらけで教師がパスできないレベルだからな。

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:43:25.77 ID:KrK+/K+u0.net]
>>694
江戸時代は子供を都市とかに送り出して奉公させるために親がこぞって寺小屋に入れてたな
あれは結構合理的で、今で言うと英語やプログラムなんかを子供の頃から教えてたようなものだからな
幕末に日本に来た宣教師が町人の娘たちが本屋で草子(ラノベみたいなもの)立ち読みしてたのみて
こりゃ簡単に侵略できんわとたまげた話がある
当時ヨーロッパで読み書きそろばん出来る子供なんて数えるほどしかいなかったからな

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:44:47.15 ID:HcM/4aXW0.net]
>>694
氷河期世代の上位100万人は上位50%
今の18歳は知的障害者や植物状態の入院患者まで入れてやっと100万人

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:45:06.99 ID:0OMghetA0.net]
>>3
おま俺w
これは筆算無しで分かる問題だったけど
割り算の筆算とかやり方すっかり忘れた

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 22:45:35.84 ID:uWnXCETM0.net]
とにかく全ての組み合わせを覚えてしまえばいい
計算しなくていいところまで計算して難しくしてるんや

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:55:57.95 ID:5v6yQmVy0.net]
>>697元値は千円?
営業や接客の(どうでもいい)トークを交えながらの
暗算に依るヒューマンエラーが怖くて
数字とプラスだの×だののキーボードを打ち込む様になってしまった

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:57:47.35 ID:aqzLwoqQ0.net]
>>701
そこまで細かいことは知らなかったけど、
江戸時代に寺子屋等で学んだ人たちが
明治維新以後たった20年程度で
文明開化を成し遂げて、日本を近代国家に


728 名前:たんだとおぼろげに感じてたよ。

・・教育って大事だね。
[]
[ここ壊れてます]



729 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 22:59:07 ID:tYW8iMQv0.net]
>>695
専門家じゃない人が専門的なことを知らないのは
ふつうのことで、さして問題ではない。
ここで問題にしてるのは基礎学力の欠如でしょう。
国民が基礎学力を身につけてないことに危機感があると。
それが本当に問題が否かは議論があるところでしょうけど。

電子レンジでカップ一杯のお茶を温めるのに
何分かかるか?
こういうことは基礎学力があれば計算できること。
多分ほとんどの人は計算できない。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 23:05:15.90 ID:MU0Ir9Qz0.net]
タイトルだけ読むと、大人になってから頑張って勉強してる人を馬鹿にしてるひどい記事。
読むとそういう内容的じゃないけど…
通ってる人が見たら落ち込むだろうな

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 23:05:25.95 ID:+y6zRq3G0.net]
暴行の原因をカレーって言う連中が教えてんだから当然と言う他無い

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 23:06:15.50 ID:lmVq1NzX0.net]
OUTか危険な関係

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 23:11:50.42 ID:KrK+/K+u0.net]
そういやクロマティ高校じゃどんな馬鹿でも引き算が出来れば入学できるんだったよな
今じゃそのクロマティ高校にすら入学できないレベル大学生がたくさんいるって事か

734 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 23:17:03 ID:FemzTmtM0.net]
>>66
赤くしてやろう

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 23:22:32.70 ID:FemzTmtM0.net]
>>78
この消費税をさらに国税と地方税とに分けなさい、なんて言ったら数人しか答えられないだろうな

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 23:29:35.83 ID:WFAbHZeT0.net]
>>707
1-2分
定義が難しすぎる
1.電子レンジの出力(調節出来る)
2.マグネトロンの位置
3.コップの材質、重さ、厚さ
4.お茶の量
5,暖めるの何度から何度へ(お好みもある)
6.電子レンジの種類
7.マグネトロンなどの経年劣化
無理だ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 23:49:34.98 ID:tYW8iMQv0.net]
>>714
もちろん中学校の問題だから 簡単な条件です。

電子レンジ出力:600W
お茶の比熱:4.2kJ/(kg・K)
お茶の容積:200cc
お茶の密度:1000kg/m3
温める温度上昇:50度

としましょう。
ただしカップの熱容量とレンジの熱損失は無視。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sageandroidl’j’j;u”ubvjA& [2019/10/21(月) 04:15:16.87 ID:HpCOcAXG0.net]
教師連中もかなりヤバいと思うよ。とくに小学校の教員は基本的な数学何か理解してないやついると思う。



739 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/21(月) 05:24:55 ID:T9SMV0uu0.net]
教師が縁故採用だらけとバレたからな。とんでもない馬鹿が大勢混じっている。
というか義務教育受けてきた人ならみな知っているだろう。

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:     [2019/10/21(月) 06:52:28.63 ID:ZC2/tsT70.net]
そりゃ池沼が総理やれる国だぜw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef