[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 08:02 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 242
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【(-ω-?)】安倍首相「東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが〜」



1 名前:ガーディス ★ [2019/10/14(月) 12:43:59.80 ID:Fd9qZHjF9.net]
安倍晋三
@AbeShinzo
東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが、世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、
勝利を諦めないラグビー日本代表の皆さんの勇姿は台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思います。
日本代表初の決勝トーナメントでのご活躍を期待しています。

https://twitter.com/AbeShinzo/status/1183365832597917697
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:44:39.88 ID:y+9Jbaxl0.net]
安倍晋三氏ね

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:44:58.37 ID:K5cgwNIe0.net]
被災者はテレビなんて見てないよ

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:45:38 ID:rLNgOM8p0.net]
耐え難きを耐えてもいいことないから大声で助けを求めたほうがいいぞ
プロ市民と罵られようが、生活がかかってるんだからな

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:45:44 ID:RrFMXxqv0.net]
ネットに反してリアル世間では反アベの機運が高まってるのを日々感じる
街で女子高生らに 「このまま安倍政権が続いてほしい?」って  
聞いてまわったら、みんな嫌そうな顔して去っていったからな

6 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:45:59 ID:ZWxhC9Nm0.net]
台風よりラグビー

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:47:13 ID:PcVJlHcG0.net]
はやく、次の総裁を決めろ 自民党

8 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:47:30 ID:umCV1F6A0.net]
東日本大震災(○○)でもスポーツの力を実感しましたが、

責任・・・ですかね。

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:47:37.96 ID:edpgAoaq0.net]
さすが安倍首相、心強いメッセージありがとうございます

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:17.76 ID:bUFS+UBO0.net]
安倍総理がんばれー



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:22.09 ID:ce492yhC0.net]
【悲報】安倍さん、台風に関する閣僚会議を6分で終わらせ只今フランス料理店に駆け込んだ模様 [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570789422/

【首相動静】安倍、台風19号前日の18時半から21時半まで超高級フレンチレストランで森ビル社長と会食 22時前にやっと公邸に戻る★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570938672/

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:48:48.06 ID:TL/2iBaZ0.net]
自然災害とスポーツを結びつけるの好かんなあ。

東日本大震災だからベガルタ仙台頑張ったとか、
西日本豪雨があったからサンフレッチェ広島優勝してほしいとか、

なんかついていけん。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:49:06.56 ID:2Xu40AfR0.net]
imgur.com/QHDE6LD.png

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:18.26 ID:0CtYv7740.net]
また、ここではない日本の話か

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:33.65 ID:gtxTvjYn0.net]
???

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:49:35.53 ID:bUFS+UBO0.net]
安倍総理は常に庶民を励ましてくれるなあ。 安倍総理ありがとうございます。

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:29.22 ID:Np3uvJFJ0.net]
枝野が総理だったら災害対策はもっと効果的だったろうな

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:34.58 ID:EGUOD52J0.net]
東日本大震災でスポーツって何のこと?

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:50:48.40 ID:XdH93xkl0.net]
安倍ちょんのキンペー化

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:50:56.91 ID:6/JjmlyS0.net]
ラグビーの力は凄い



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:51:06.69 ID:Ob3R1+n60.net]
日産スタジアムのおかげで鶴見川は決壊しなかったな。
アベが悪い。
とりあえず、恒例のもつけとく。

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:51:12.39 ID:uKcOcFgF0.net]
そこは迂闊に例え話のように引用するのは軽率

今後類似事案級の災害があった際に行われるスポーツに要らぬプレッシャーをかける
それはそれ、これはこれとしておいた方が無難

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:51:25.32 ID:WjAqSlaT0.net]
アへちゃん音頭で踊るマヌケは支持者だけ

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:51:33.77 ID:Vqr6I8k10.net]
>>10
>>16

森友学園卒園生

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:09.05 ID:FmwSsRJO0.net]
お前は何も頑張ってないだろ

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:12.89 ID:QdIPFrwv0.net]
3S政策を推し進め国民をく愚弄する馬鹿

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:52:16.98 ID:MiXoGnMh0.net]
テレビ見れんだろw

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:36 ID:Fd9qZHjF0.net]
>>18
なんかあったか(´・ω・`)?

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:52:53 ID:mVtN0RAV0.net]
フランス料理食ってただけだろこのクズ

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:53:37 ID:rLNgOM8p0.net]
>>26
韓国のハゲの政治手法だな



31 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:53:45 ID:DColTiqA0.net]
>>28
なでしこ

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:54:31 ID:6/JjmlyS0.net]
福一爆発させて国民には直ちに影響は無いと連呼しながら
いち早く家族を海外に
小沢なんか地元を投げ捨て一年間何処にいたのやら

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:54:38 ID:WjAqSlaT0.net]
ああ、なでしこジャパンのことか
国民とぜんぜん関係ねえ話だな

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:55:42.68 ID:kUDJ1VkC0.net]
スポーツ利権は美味しいよねとは素直に言えず、

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:56:10.74 ID:kjFh2hOE0.net]
次の南ア戦は勝てないから期待しないでね

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:56:14.96 ID:O6qgw/0o0.net]
なでしこは被災後落ち着いてきてからだろ?

今まさに被災中ってのがこのアホにはわからんのか?

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:57:55.40 ID:7CIyTwJB0.net]
あべ(のがん細胞)がんばえー

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:58:40 ID:Aktc0Alp0.net]
スポーツの力?
オリンピックへ割いた金と人員が被災地で使われていたら東北の復興はもっと早かろうになぁ

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:00:07.62 ID:NuR70a3g0.net]
楽天のことか?

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:00:53.83 ID:UTMa7hXS0.net]
生活が困ってる状態で他人のお遊びなんて気にしてるかよ
勇気だの元気だのって自分は平気だからそんなマヌケほざけるんだ



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:01:37.71 ID:CQBWdO7KO.net]
国会では不正につぐ不正の力が働き大変な混乱妨害が起きましたなにが原因か知りませんが

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:01:46.70 ID:KB7qc6YH0.net]
>>36
本当にそれ
現在進行形で被害拡大してるのにラグビーなんか見てる余裕なんてないわ

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:03:26.49 ID:BzUXIdzq0.net]
>>1


台風被害と関係ないだろ?


災害の危機感無しクソ安倍!


.

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:03:57.10 ID:XyiKqgEJ0.net]
女子サッカーのこと?

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:04:25.74 ID:L5it4WwP0.net]
と負け犬パヨクが必死に声をあげてます

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:04:27.04 ID:GJwvUWp40.net]
アベベ「モリカケの時も金の力を実感しましたが

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 13:05:47 ID:As9jJc5x0.net]
>>1
災害の助け合いをスポーツで例えるなよ
バカかよ

48 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:06:36 ID:8RG+e0vd0.net]
>>1
災害と結びつけている時点で馬鹿丸出し
被災者はスポーツどころじゃないだろ

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:07:40.10 ID:GzLAa9zn0.net]
【極東情勢】急増する中国の軍事費、過去10年で83%増

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:08:02.51 ID:gkWDsAqG0.net]
千葉の災害時にはサッカーに浮かれ
今回の災害ではラグビーに浮かれる

本当は被災者の事など考えてないよね



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:08:38.11 ID:JZDTrNG30.net]
それ自己満ですわ

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:08:43.08 ID:SZO792uP0.net]
パヨヨって安倍がすること何でも文句つけるのな脳の病気だと思うよ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:09:26.05 ID:TQ05+1sG0.net]
安倍総理は視察に行かずに
私邸でツイートですか
そうですか

54 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/14(月) 13:16:05.26 ID:8DFI9MSt2]
東京オリンピック1964、開催前関心あったのは国民の2.2%。
引退したいのに無理矢理担ぎだされた東洋の魔女効果とテレビ普及で関心高まった。
開催中、バキュームカーの使用は禁止された。
翌年、倒産多発。

55 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:10:04 ID:HHRixEvt0.net]
マーさんの24連勝?

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 13:10:09 ID:1e+4VxcI0.net]
>>1
言ってる意味わかんねえよ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:12:11.32 ID:HJDtUX1l0.net]
いや今こんなん要らんでしょわざわざ
1ナノも関係ない
それより被災者に税金免除とかしてやれよ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:12:18.61 ID:eMxj2ndT0.net]
実際に大会は開かれていい成績出したし 他でも野球チャンピオンシップやゴルフ中継、競馬中継もやってますよね

なんでこうも真逆な考えになるのですかねぇ 同じ人間なのに (´・ω・`)

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:12:23.61 ID:8iT2jFBR0.net]
安倍天皇陛下万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:12:47.51 ID:lmgBFhse0.net]
安倍マリオがオリンピックに無駄遣いしたお金が水害対策に使われていたら、
いまごろどれだけ助かったことか。
 
本当にスポーツの力を実感したよ。



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:13:55.40 ID:hiGuHofF0.net]
スポーツの力?(´・ω・`)
誰か何言いたいのか解説して、はよ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:13:58.78 ID:HazufaHf0.net]
感動=被災て非被災者のエゴ

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:14:00.72 ID:ySQri0ZQ0.net]
どこまでアスペなの
被災者はラグビーどころじゃないんだけど

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:14:46.73 ID:SZO792uP0.net]
パヨネーずは安倍が人工台風起こしたとか思ってそうだから怖い

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:16:25.43 ID:eMxj2ndT0.net]
日本人は常時下向いとけよという考え押し付ける層が居るのですよね (´・ω・`)

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:16:59.21 ID:9B9JvfLM0.net]
バカ杉

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:17:23.73 ID:9B9JvfLM0.net]
ハトヤマと変わらねえ

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:17:52.80 ID:zx1r+sI40.net]
台風で釜石の試合中止じゃねーか
すぽーつに災害に勝てるそんな力ねーよバーカ

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:18:32.68 ID:p08itde10.net]
>>1
それ被災者の前で言ってみろゴミクズ野郎が

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:19:21.34 ID:ei3wVShp0.net]
国土強靭化のために消費税20%はよ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:19:53.47 ID:w7ZbafTu0.net]
>>17
民主党政権はスーパー堤防予算だけじゃなく
普通の堤防工事予算になる「治水事業費」や「河川改修費」とかを
自民時代より毎年約1500〜3000億円ほど仕分けで減らしていたけどなw

◆ 麻生政権の治水予算は約8000億円
  →野田政権で6000億に削減 →安倍政権で7800億円まで戻る
livedoor.blogimg.jp/zaimoku0789-forest/imgs/b/e/be291393.jpg

 麻生政権(H21年・2009年度)の河川改修費は「6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億円」
livedoor.blogimg.jp/zaimoku0789-forest/imgs/1/c/1c28f56c.jpg

つまり、「仕分け後の予算で上流に何倍もの普通の堤防を作る」ようには
全くなっていなかったのが民主党政権の大失態

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:20:33.20 ID:SZO792uP0.net]
パヨネーずは次の選挙立憲民主にでも入れろよw
枝野ならフルアーマーで期待に答えてくれるよ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:23:00.16 ID:+Yc4ekAi0.net]
被災者からしたら、能天気な奴等がラグビーで盛り上がってるの見ても
ムカつくだけだろうな

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:23:01.54 ID:UyN41aE60.net]
>>1
災害援助を競技するのだろうか??
確かにボルダリング等災害救助には有効な競技種目も有るようには見える!!

とすれば、他にも色々災害救助に役立つ競技は有りそうだ??

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:24:05.47 ID:Aqvz88YE0.net]
台風19号 当日(10/12)
公党党首の主なツイート、RT

自民:安倍晋三 →更新なし
公明:山口那津男→更新なし
維新:松井一郎 →台風
立憲:枝野幸男 →台風
民民:玉木雄一郎→台風
共産:志位和夫 →台風
社民:又市征治 →アカウント無
れ新:山本太郎 →台風
N国:立花孝志 →YouTubeの宣伝
(YouTubeでは台風に触れる)

首相動静(10月12日)
午前8時、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。
午後10時、公邸。来客なし。

76 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:25:53 ID:w7ZbafTu0.net]
>>21
河川の治水対策は長期的に予算を組んで
継続的に当たらないと効果を発揮できないけれど
民主党政権の3年ちょっとだが、
予算を削減されてストップした期間は永遠に取り返しがつかない

実は、2015年の関東豪雨で鬼怒川が決壊した「常総市三坂町」の河川区間は、
安倍政権でようやく堤防増強の予算がついて工事が始まる矢先だったが、
間に合わず洪水を起こしたため一般的な治水予算まで削減していた蓮舫たちによる
悪夢のような民主党政権の影響をモロに受けていたよ
livedoor.blogimg.jp/zaimoku0789-forest/imgs/0/b/0b142f41.jpg
livedoor.blogimg.jp/zaimoku0789-forest/imgs/1/e/1e8d64f2.jpg

※ 以下、河川事業の専門家解説も参考に
 ・「 堤防改修は下流から順に工事していくが、鬼怒川で決壊した場所まで工事が到達してなかった」
 ・「 事業仕分けで予算を削られてしまった。そこも反省してもらわないと。」
://news.livedoor.com/article/detail/10582466/

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:26:59.42 ID:KXA1c4+j0.net]
>>1
その辺の馬鹿ギャル並発言だな。
スポーツの効果なんて被災しなかったヤツらの強制自粛モードを帳消しにする効果しかないわ。

78 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:29:20 ID:OzQgROFp0.net]
カズのゴールに震え、プロ野球開幕戦での嶋の挨拶に涙。
ナデシコに歓喜し、選抜高校での石巻工業主将の選手宣誓でまた涙。
そして震災から3年での楽天優勝。
これらにどんだけ救われ、勇気与えられたか。

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:29:55.94 ID:PdxXf6DJ0.net]
どういう意味?

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:30:50.26 ID:4tZQgX8Y0.net]
>>1
国民栄誉賞は澤さんだけでよかったのに。

なにせ菅直人。



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:32:01.38 ID:It95oC3g0.net]
あーオリンピックがあるから広告パヨクが大人しいのか
スポーツのショーアップも妙に増えたし
終わった後の金に釣られた広告地獄がしんどいやろなぁ

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:33:41.49 ID:sZv5snqb0.net]
>>78
オマエみたいなバカにはパンとサーカスがよく効くんだよなz

83 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:36:02 ID:FJSuj5v/0.net]
高校野球の力はあったと思う 覚えてないけど東北の何処か頑張ったろ スポーツは良いよ

84 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:36:04 ID:0y9zHLhv0.net]
>>5
釣られクマー

85 名前:田中寛喜 mailto:tanakahiroki19850802@gmail.com [2019/10/14(月) 13:39:13.42 ID:qI5sd2ZfB]
禿げたら本当に分からない。ドラクエ2の敵のダンジョンの無限に地下へと続く階段の様に本当に際限が無く分からない。
悔いを残したくないのが人生である。そこに真心から用事が出来てしまう。本人が気づける訳がない。


しかししかしである。裏にマシンまでいるヤクザらが本気で若い女らをファッションで吊り上げているのが現在の日本社会だ。
悪い誘惑が多いだろう。
男には、女に比べ本当の敵がいる分きついのが日本社会ではないだろうか。

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:42:23.01 ID:eZnsVgpG0.net]
パヨチン日本語読めないん?

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:42:34.13 ID:ArgnRQW90.net]
安倍政権はどこまで続くのか?新しい時代の幕開けはいつなのか?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:43:05.83 ID:vf121s2R0.net]
しね

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:43:15.47 ID:Lms0inJb0.net]
>>1
12,13日の台風で2階付近まで水が来てる人達が13日のラグビーの試合で何かを感じれるはずない
絶望の真っ只中でラグビーどころじゃないって思わんのかね

90 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:43:31 ID:U3jIQZC00.net]
ラグビーで勝ったところで被災者が失ったものが帰ってくるとでもいうのかよ



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:44:26.20 ID:QRG11Tgd0.net]
ラグビーWC カナダ代表チームがボランティアに参加してくれたからその事を言ってるんじゃないの?

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:47:15.73 ID:vlRqw16C0.net]
日本人もスコットランドを打ち負かすことができたんだ
台風なんて屁でもない
ありがとう安倍さん

93 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 13:51:20 ID:vVNv9TjF0.net]
あれのどこが日本代表なの?

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:53:14.32 ID:FQgNWPRX0.net]
馬鹿は黙ってろ

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:55:40.36 ID:YUJ3/8130.net]
アベノミクスの一環だったかで野球チーム増やすってあったよね

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:57:29.69 ID:/Y98J1sP0.net]
流石に上級さまは言うことが違う

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 14:02:09.25 ID:RUDObfNg0.net]
オバマ
学歴:コロンビア大(世界大学ランキング=THE 15位)卒〜ハーバード大(同6位)ロースクールで博士号取得
キャリア:弁護士/シカゴ大学ロースクール研究員・教官

トランプ
学歴:ペンシルバニア大(THE 17位)ビジネススクール
キャリア:アメリカを代表する不動産王

習近平
学歴:清華大学化学工程部卒(THE 74位, 京都大学に相当)
キャリア:福建省長, 福州市党委書記, 上海市党委書記など地方行政の指導者を歴任

プーチン
学歴:サンクトペテルブルグ大卒(THE 201-250位, 東京工業大学に相当)
キャリア:KGB を経てサンクトペテルブルク大の学長補佐官

メルケル
旧カールマルクス・ライプツィヒ大卒
キャリア:東ベルリン科学アカデミー職員として理論物理学を研究

文在寅
学歴:慶煕大学法学部に首席入学、司法修習を次席で修了
キャリア:弁護士(民主化運動の前歴から判事を断念)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

安倍晋三😂
学歴:親の財力で私立小から大学まで "無受験トコロテン"(成蹊大法😂, THE 圏外)
※幼稚園から一度も入試を経験したことない65歳ガイジ😂😂😂
キャリア:縁故就職先に誤発注で大損害を与えるなどして3年で逃亡〜以後現在まで職歴なしニート😂😂😂

岸家の絶大な財力・権力で教育を施しても
無受験トコロテンが限界だったクソ漏らしが
でき損ないの知恵遅れなのは客観的事実😂😂😂😂😂😂

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 14:04:04.50 ID:LBI1yifN0.net]
これ、どういう意味なんだ?

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 14:04:34.74 ID:RkLjO/Lg0.net]
森羅万象担当大臣

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 14:07:02.05 ID:e/R39eNj0.net]
日本が一丸となった二大イベントを
かけあわせる、このバランス感覚
長期政権も頷けるよね








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef