[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 12:50 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★21



1 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 11:33:33 ID:0CcZCpWU9.net]
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571016904/

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:21 ID:Zd8WgoXd0.net]
Take2は成功したらしいから2回目から本気出すタイプだな

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:22 ID:ThRD3UzW0.net]
年金財政火の車

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:27 ID:CXxsHvZq0.net]
普通はあんなにクルクル回って落ちたりしない

落ちる瞬間そうとうあばれてた証拠

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:31:31.50 ID:wCBbw8Hr0.net]
素人のボラが救助してたの?ってぐらい都の消防共はプロ意識も何もねぇな

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:31:33.66 ID:z2xugENP0.net]
浸水した時に下手に手を振るのも考えものだな
これだったらおとなしく2階にこもってた方がよかった

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:31:44.55 ID:/I0igCUz0.net]
>>247
このゆとり隊員
トラウマだろうな

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:31:45.55 ID:s09gtnHT0.net]
32歳ってガチゆとり世代じゃねえか
この世代これから事件起こしまくるだろうな

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:31:55.99 ID:KknP5Xge0.net]
>>818
いや、NHKでさっきそう言ってたぞ。テレビの方。

おれが最初に書き込んだよりも前に他にも同じこと言ってる人いるし聞き間違いでは無いと思う。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:31:58.16 ID:q4LsQxXJ0.net]
福島には救助用ヘリがないの?
態々東京から出動させる意味が分からん



863 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:01.43 ID:jvpbMLnp0.net]
故意だろう

普通忘れないよ

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:04.86 ID:hr75x+2C0.net]
>>1
ていうかなんでヘリは
あんな高い所に待機してたの?
よほどの障害物や強風でもなければ
もっと低い高度で待機してれば
今回の事態を防げないにしても
被害を軽減できたのでは?

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:32:07.26 ID:HXFjKi5/0.net]
これは若い人間が死んだのなら悲劇だが高齢者でしょ?
街中見渡せばゾンビの如く溢れかえって
価値が暴落してる高齢者
寿命だろこんなもん

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:32:13.91 ID:xZBW7LX10.net]
サーバ屋にしてみるとシャットダウン前のプロセスやnetstatの状態確認するの忘れたくらいのミス?
なんか基本中の基本な気はするが

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:32:17.21 ID:tGkSwTBo0.net]
不幸にも落ちた方は今後の安全な救助に関わるマニュアル構築の礎となったんだよ。各方面の救助に携わる方々への戒めになるよ。これから先幾千幾万の人の命が助かる。

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:18.86 ID:+qq5ZGQ20.net]
お前ら知らないの?
バイトなんだよ。

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:20.15 ID:TaXybO1c0.net]
>>725
2人いて、2人とも手順を無視してデタラメな仕事して、
ババア殺して「ミスは誰でもする(テヘペロ)」
じゃねーよバカか。

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:25.11 ID:wr6Yy5ZX0.net]
一生懸命頑張った隊員をたたくのはどう考えてもおかしいんだよな

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:29.75 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>449
今回の器具でもフック着けていたら隊員の片手は空くよ。手信号もできる。

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:32:38.79 ID:t/RpxOal0.net]
隊員の親は飯◯kzで飯塚家の汚名返上のための
アピール作戦のはずが付け焼き刃素人だったので失敗してしまった



873 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:41.84 ID:UBAiGyFh0.net]
自衛隊指名しておけばよかったよねぇ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:32:43.84 ID:z2xugENP0.net]
>>854
いきなり本番には弱いタイプ
2回目からは学習してうまくいくタイプ

俺だわw

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:51.53 ID:GMITZFIJ0.net]
ヘリは有料にしようや

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:32:55.85 ID:Q5/fs1q00.net]
またゆとり世代か

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:32:57.66 ID:Y2LgjjWc0.net]
>>732
チョンはお前だよ



お ま え

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:02.27 ID:MgLiHSMg0.net]
>>865
お前みたいな無価値のクズならなんの問題もなかったのにな

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:07.67 ID:DSk9LQQe0.net]
>>870
火消しちゃんと仕事しろ

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:09.26 ID:s09gtnHT0.net]
これから東京消防庁の救助拒否する人でるなw

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:14.58 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>875
有料で紐なしバンジーさせるの?

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:17.89 ID:GX9WTAnS0.net]
>>854
1人目の救助で失敗したのか
酷いな



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:33:25.85 ID:HLy4sQz00.net]
https://erogazo-sekurosu.com/wp-content/uploads/2016/08/31-25-300x300.jpg
これなら確実だった

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:33:29.51 ID:hXLuDgxY0.net]
>>862
東京消防庁 ヘリコプター 2機を福島・長野に派遣
2019年10月13日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128861000.html

今回の台風で東京消防庁は、13日午前8時半ごろ、ヘリコプターで上空から救助を行う専門部隊「エアハイパーレスキュー」を孤立している世帯が多いとみられる福島県内に派遣しました。

ヘリコプター1機と隊員11人が、福島空港を経由し、現地に向かうということです。

また午前10時すぎ、長野県にも情報収集を行うためのヘリコプターを派遣し、上空から被害の状況を確認することにしています。

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:29.56 ID:DjwBFDON0.net]
1 かけ忘れ
2 確認忘れ

3 重めぇって気づいても続行

1,2もひでぇけど3なんだよ、このトンキンレスキューの病理は

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:29.59 ID:QYIBp6NA0.net]
>>1
死因は老衰

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:33:30.78 ID://JRZRD70.net]
> 現場ネコは伊達じゃないんだ。
ホントに現場ネコ案件
「なに見て『ヨシ!』言ってたんだろうな」

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:31.99 ID:Du3l73n+0.net]
>>871
渡されて上昇させられだしたら無理じゃね?

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:43.84 ID:wr6Yy5ZX0.net]
>>869
殺したんじゃなくて、落下して地面に激突して死んだんだよ
しいて言うなら地球がばあさんを殺したんだ

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:44.80 ID:s09gtnHT0.net]
消防士って暇持て余してるから火消ししにきてるんだろなぁ
殺人だよこれは

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:46.99 ID:dMITsz7O0.net]
万一のために「ヘリ救助お断り」のプラカード作るわ

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:50.85 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>880
自衛隊頼むわ
東京消防庁のヘリに無線あるだろ?



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:33:51.08 ID:lIdiDjmE0.net]
>>784
動画撮ってた現場にいた人が、落ちた後は誰が見ても死んでる状態だったって

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:33:53.49 ID:WdgfWLix0.net]
おんぶ、舟、ヘリ、どれにする?
「ヘリ!」

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:33:53.71 ID:/ZkBQyI10.net]
>>820
それはそれで、くるくる回転して大変なんだよね
ジャイアントスイングを食らい続けてる感じになる
高齢者なら脳内出血のおそれもある

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:07.10 ID:q2lBF4yZ0.net]
ヘリ使う時って、家が流されそうだとか、すぐに病院につてていかなきゃいけないとか以外は、人命救助に使わなくていいだろう。

物資輸送に使うのは構わんが。

ゴムボートか水が引くのを待て。

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:08.15 ID:Tl6w0WiZ0.net]
フックつきロープ

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:10.40 ID:s1lN+Hdj0.net]
>>272
おぞましいね
あなたの街にも今後来るかも知れませんよw

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:10.48 ID:1tfBtf/s0.net]
>>880
当然だな
信用できん

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:34:11.56 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>882
この失敗を糧に次から頑張ります、テヘペロ

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:17.28 ID:GJwvUWp40.net]
>>768
多分このまま注意くらいの処分で済ませて逃げ切るんだろうな

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:19.93 ID:HM79va+H0.net]
1ヶ月ほど前、遊園地で安全ロープつけ忘れて落下死って事件があったな

けっこうよくある事件



903 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:27.41 ID:Du3l73n+0.net]
>>895
右川見てみろ

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:33.45 ID:CXxsHvZq0.net]
ばあさんを殺したのは地球

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:34:35.92 ID:1PNEGSoj0.net]
電線とかあるしあんま低くても大丈夫なんとは思うが
テレビ映えとか実地訓練込みだったのかね

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:39.63 ID:jC4iVL1O0.net]
>>870
いくら頑張ってもミスで人命が失われている事実は大きいぞ

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:44.36 ID:JyZ1PgQN0.net]
今までならこんなバカな事をするのは中韓だった
それを見て我々は笑っていたのに、今回は日本で起きた
弛み切っているのではないか、今の日本は
こんな事を容認していると、世界最低のレベルになってしまう

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:34:44.93 ID:2L3+5qOb0.net]
消防庁もつり上げる前に同意書にサインさせないとな

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:49.42 ID:JDOUWpyo0.net]
>>851
一見イージーそうなとこで肝心要のフック忘れるとか
手順無視して死亡事故。過失重大だな

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:34:49.79 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>885
もうこれミスではなくて故意だよな

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:35:04.86 ID:6fSPfKO+0.net]
事故より、速攻で支援要請した東京都が他県に支援しに行ってたことに驚いた

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:11.38 ID:6f7MG3d80.net]
>>771
あり得る



913 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:12.25 ID:q1iccba40.net]
消防なんて職探しに失敗したのが行くとこでしょ?
程度が知れてる。

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:13.56 ID:Z4daCJ1e0.net]
まあ人がやることだしこういうミスはありえることだとは思うけど、
イヤな死に方だなぁ・・・

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:35:13.80 ID:k6hbgCYH0.net]
てかさーこれ救助されるやつ手も出せない掴めないようになってるんだよな?
ここが間違ってると思うんだがどう?
自衛させろ

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:19.02 ID:nNI2UY470.net]
>>402
消防庁と自衛隊じゃ、無線が繋がらないだろ

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:28.03 ID:s09gtnHT0.net]
この消防士おそらくインスタ映え狙ったんだろうな

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:35:29.21 ID:z2xugENP0.net]
>>904
悪いのは地球の重力であって、隊員は悪くないですから!!!!

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:35:29.38 ID:obpLAV1T0.net]
これはふつうに殺人かな

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:41.67 ID:QYIBp6NA0.net]
>>883
それを77の婆さんがやって誰得

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:43.27 ID:8Y7UYxna0.net]
忘れようこんな事件

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:35:53.89 ID:zF/QKvh60.net]
ある筋からの情報によると、このおばあちゃんは恨んでないどころか「自分なんかのために苦労をかけてすまないねえ」と申し訳ない気持ちでいっぱいとのこと
当事者がこう言ってるのに部外者がああだこうだ言っても無意味だわな



923 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:35:57.55 ID:FWxU8A2J0.net]
ババアが落ちていく
動画あんの?

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:02.83 ID:XofO53D40.net]
>>847
要救助者を隊員の腕力のみで吊り上げてる動画なんて
とてもテレビで放送できないと思うけどなw

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:02.82 ID:jpRrvvzB0.net]
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:03.14 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>543
ヘリにいた隊員が気づいていればなあ

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:03.83 ID:d07cDDbF0.net]
旦那のコメントは報道されてないの?

なにやってんだよ! 損害賠償もとめるからね。
ありがとうございます。残念な事故で仕方がないと思っています。

どっちよりなのかが知りたい

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:10.75 ID:IdYCQI7u0.net]
救出失敗死亡は精神的にもう復職無理だろ
俺なら堪えれない

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:11.95 ID:GJwvUWp40.net]
>>905
あるだろうな
増税の言い訳になるし

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:18.53 ID:hXLuDgxY0.net]
命綱を
付けなくて良い

の、メカニズムにロジックが
ほんと、分からんわけで

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:24.15 ID:s1lN+Hdj0.net]
世の救世主である東京様がテレビ局を従えて
来てやったぞー!

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:24.06 ID:FISn+ygx0.net]
ご安全に、、、
o.5ch.net/1jz5v.png



933 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:25.66 ID:CXxsHvZq0.net]
碇「ばあさんはようずみ」

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:26.18 ID:i278gnw40.net]
掛け忘れ
確認なし
掛け忘れに気付いても続行

これもう民間なら袋叩きにされる案件

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:26.41 ID:XGp1S1tP0.net]
>>247
これすぐ気づいてヘリに連絡すればよかっただろ

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:27.93 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>916
消防庁に連絡して
電話してもらえばええやん
そんくらいは消防庁でもできるだろ?
電話かけられるかちょい心配だけど

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:27.88 ID:xEDdaxq20.net]
>>923
あるよ

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:34.56 ID:jSz45Erg0.net]
>>816が死んだ婆さんを一番叩いてるだろ おまえの母親が落ちれば良かったか?

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:34.81 ID:bWVjZNWH0.net]
現役消防士は

https://i.imgur.com/oaltNfm.jpg

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:35.59 ID:6f7MG3d80.net]
下にいたフックつけたヤツ
わざとじゃないよな

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:37.06 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>546
今回も二人いたんだよ

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:42.68 ID:z2xugENP0.net]
>>915
普通は抱っこして引き上げるんだよな
以前濁流から救助してるのがあったが、それだった



943 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:44.69 ID:5+t89Llw0.net]
ババア博士お許し下さい

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:45.13 ID:DSk9LQQe0.net]
>>922
お前が吊るされて落とされて死んだらそう思うんだな?

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:46.64 ID:wdbQKKSd0.net]
>>802
「隊員は全員ボランティアでした」

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:36:52.50 ID:z2zG+oJy0.net]
まぁ絶対助けれる保証はないわけだし
こんな事もある

人間だもの

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:36:56.73 ID:Ou9sYP0x0.net]
>>902
あれはバイト
これは公務員

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:37:11.78 ID:MgLiHSMg0.net]
>>938
クズに構うとうんこ臭くなるよ!

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:18.16 ID:xUT1bquB0.net]
>>100
忘れないかもだけど真ん中に不可かかりすぎじゃね

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:21.56 ID:7ZwQdEzx0.net]
頑張ってくれた結果だし、人間100パーセントノーミスなんてないんだし。
お婆さんはご愁傷様だけど。

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:28.48 ID:t/RpxOal0.net]
ただのtv向けアピール作戦だったら
経験の浅いコンビにやらせないんじゃない

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:37:30.16 ID:e7S9ERot0.net]
もうぼちぼち22スレ目か



953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:31.08 ID:1PNEGSoj0.net]
暴れたりして隊員まで危険にさらさないためにちょっと拘束入ってんじゃない
抑制の意味はなくてただ単に安定するからってだけかもしれんけど

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:34.23 ID:xO2qKL++0.net]
フックを付けるべき人間の普段の訓練に対する姿勢がよくわかる

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:37:38.44 ID:s09gtnHT0.net]
>>939
なんだこの放漫な物言い…
消防士ってクズしかいないんだな

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:37:43.05 ID:+qq5ZGQ20.net]
>>947
いや、今回もバイト

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:47.21 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>927
実際は
『なにやってんだよ! 損害賠償もとめるからね。』
でも、マスコミで
『ありがとうございます。残念な事故で仕方がないと思っています。』
と改変される

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:37:58.61 ID:2L3+5qOb0.net]
まさに安かろう悪かろう

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:28.16 ID:s1lN+Hdj0.net]
>>945
マジで可能性あるな
トンキンならやりかねんと思わせるw

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:29.26 ID:d07cDDbF0.net]
日頃の訓練の組織風土が、この初歩的ミスにどう影響しているかは、部外者による
検証が必要でしょうね。

尼崎列車事故(加害者死亡)も、暴走の根っこには、腐った組織体質が直結していたからね。

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:30.14 ID:q5mtS9Pj0.net]
自衛隊災害救援なんかに過剰出動させて
ミスや練度不足の誤対応されても疲労のためとか言い訳出来るし

レスキュー擁護が無理筋になった以上
一部の普通の日本人にとっては自衛隊上げへの切り替えが都合いいし拠り所なんだろうな

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:42.96 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>939
気分悪い?消防は火消し以外はなくして
自衛隊にレスキュー作れば?
消防だけしてろよつかえねーし



963 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:43.20 ID:TWbeIZ9r0.net]
>>913
おまえは就職すらできないのにな

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:38:43.50 ID:YW5tF3Fn0.net]
予算が減らされるのは確実

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:58.37 ID:MgLiHSMg0.net]
被害者をババアとか言って叩いてる奴らは消防庁関係者なんか?

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:38:58.96 ID:sT3pa/vA0.net]
最悪でも上昇し始めたときすぐに手を離せば転落死させることはなかった
もしくは隊員が自分をリリースすれば転落も溺れさせることもなかった
隊員たちの保身が招いた事故というか要救護者の命を軽視した未の未必の故意の殺人とさえ言っていい

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:39:04.42 ID:wr6Yy5ZX0.net]
これだけ盛り上がる話題をくれた隊員とばあさんは英雄

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:39:05.54 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>550
これかー。
そうだよな。
YouTubeの訓練動画をみても、まずヘリで要救助者を上げてそれに手をそう感じで隊員も一緒にあがっていく感じ。

最初から抱えていたからか。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:39:06.19 ID:/HQkavVs0.net]
>>696
>ミスは誰にでもあるよ。会社に勤めててただの一度もミスしたことない人っている?
>よく考えようよ

こいつ東京消防庁の火消しバイト?
頭悪すぎて火に油だがw

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:39:11.21 ID:1PNEGSoj0.net]
現場にしかわからない共通の障害があるならマニュアル化して回避できるのでは(空論

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:39:15.30 ID:q4LsQxXJ0.net]
これで防衛省も予算取りやすくなっただろうしね

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:39:15.51 ID:GJwvUWp40.net]
>>950
これを糧に頑張って欲しいってか?
冗談じゃない



973 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:39:16.75 ID:kFgSuNjL0.net]
自衛隊じゃないから報道が少ないwwwwwwwwwwwwww

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:39:35.74 ID:yTFkKfvV0.net]
謝って終わり、一円も払わないし、二度とニュースでもやらない
なかったことにする

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:39:45.02 ID:YW5tF3Fn0.net]
>>965
公務員関係者は昔からネットでせこい工作してきたからなぁ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:39:48.59 ID:7noALGAd0.net]
想像するだけで恐ろしい

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:39:55.19 ID:hXLuDgxY0.net]
>>960
命綱は
かけなくて良い!!

な訓練を、ずっと続けてたのかもしれんしね

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:40:02.35 ID:5QZM2rO60.net]
ま、隊員はお疲れ様。気にすんなよ。

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:40:15.38 ID:+qq5ZGQ20.net]
レスキュー隊じゃなくて、消防団のボランティアだから。

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:40:27.33 ID:d07cDDbF0.net]
>>939

言い分は理解できる。特におかしいとは思わない。

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:40:32.26 ID:WjwIWZ9z0.net]
上空でズリ落ちたんじゃなくて、地上10メートルの時点で落ちかかってるじゃねぇかコレ
動画見るとワザと殺そうとしてるようにしか見えん

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:40:36.24 ID:q4LsQxXJ0.net]
まあ、ビールでも飲んでリラックスしなよ



983 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:40:55.22 ID:wr6Yy5ZX0.net]
ミスを許す広い心を持とうよ

984 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/14(月) 12:40:56.90 ID:0CcZCpWU9.net]
次スレ

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571024438/

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:40:58.48 ID:MgLiHSMg0.net]
>>975
あり得るのが怖いんだよな

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:40:58.70 ID:DjwBFDON0.net]
>>950
いや、BBAの全体重腕にかかるからフック取り付け漏れミスに気付けるんだよ
気づいても続行するのがおかしいだろって

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/14(月) 12:40:58.70 ID:g/0IqKoy0.net]
逆にフック無しで40mまでどうやって吊り上げてたんや?

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:02.67 ID:bWVjZNWH0.net]
>>981
そもそも命綱がないからしゃーない

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:02.93 ID:bmoUbVK70.net]
毎回とりこまなくても
低空で飛行して近くの陸地に置くって出来ないのかね

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:03.85 ID:6IfMojoC0.net]
>>861
NHKニュースより

13日午前10時ごろ、福島県いわき市平地区で、東京消防庁の隊員がヘリコプターから降下して、77歳の女性をハーネスなどでつり上げて救助していたところ、誤って女性が40メートル下に落下する事故がありました。

女性は心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:15.33 ID:/HQkavVs0.net]
>>939
消防士ってなんでこんな上から目線なの?
クズ率高そう

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:41:21.65 ID:YW5tF3Fn0.net]
>>977
そこが一番大事なのに
むしろ、そこが飯食える理由なのに



993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:41:24.64 ID:hXLuDgxY0.net]
>>987
腕力

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:41:29.00 ID:qop5p9Zy0.net]
岳さんでも助けられなかった

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:31.94 ID:dLiNaRE/0.net]
>>977
どっちかが必ず確認する
とか

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:41:37.64 ID:geZFjqVy0.net]
>>991
サイコパス多い

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:45.28 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>785
受け止めようとしたヘリにいた隊員もトラウマだろうな

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:47.40 ID:Zcm5d+pa0.net]
ミスしない手順だけじゃたまーにミスする
ミスしない機材を開発しろ

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:41:49.43 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>991
自衛隊は謙虚なのにな

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:42:01.65 ID:q4LsQxXJ0.net]
シュワちゃんだったら余裕だっただろう

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 28秒

1002 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef