[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 12:50 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★21



1 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 11:33:33 ID:0CcZCpWU9.net]
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571016904/

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:24:44.97 ID:4YYMvR0d0.net]
誰が見ても
危険の伴うホイスト救助の必要のなかったケース
援助品落とすか、ボートで良かった

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:24:45.99 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>727
神奈川県警なら自損事故か自殺で処理するけど

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:24:47.55 ID:qEWU/ZI10.net]
マジでこんなミス世界でも見た事ない

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:24:48.11 ID:ZX6sf9yu0.net]
どん底まで落ちたなら、また這い上がって来い!

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:24:48.52 ID:/ZkBQyI10.net]
ハンズフリーで話せるように無線がオープンになっていると、それはそれで支障が出るからな
吊下に入った隊員は両手がふさがっている(この時点で、重みがかかって正当な手順ではないと気付くはず)

なので、お婆さんが不安定な姿勢に入った時点で下の隊員が異常を知らせるべきだった
下の隊員がカラビナを確認していないのも重大なミスだね

・中止する勇気
・リトライを申し出る勇気
・異常事態を知らせる勇気
・救助を断念する勇気
人命救助に関わる人間なら、自身の生還も含めて何度も言われることなんだが
訓練時期によっては、訓練の度に毎回言われるくらいだよね

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:24:53.45 ID:bWVjZNWH0.net]
50センチの水に濡れないように お姫様だっこしたままの状態で作業してたんだよ だから吊り上げられる隊員は当初は重さに気づかなかった

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:06.41 ID:1PNEGSoj0.net]
こういう場合のダブルチェックって引き上げるほうは両方の隊員の確認とらないんかな
抱えてるほうにも一度腕が自由になる状態作らせて手信号でもなんでもやらせるべきなのでは

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:12.30 ID:+qq5ZGQ20.net]
>>725
こいつバカなのか、ミスが許されない仕事があるんだよ。

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:19.81 ID:A2zKi94b0.net]
実際殺しにきたようなもんだよ
トンキンは頭おかしいなホント、保身保身
遺族の気持ちがわからんのか?人ではない畜生にはわからんだろうな
ネットではババアでよかったとか、ミスは誰にでもとか隊員擁護してるバカが言ってるが、誰でもよくねえわ
自分の両親や配偶者、子供兄弟がこんなクソみたいな消防に殺されてみろ
ぜってー同じような事言えねえわ



762 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:19.91 ID:JDOUWpyo0.net]
>>725
ミスは誰でもあるよね、だけどそれが原因で刑事責任問われることもあるよね。人殺せば刑事責任問われるのはおかしくない

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:20.76 ID:eEUmT4wq0.net]
パラシュートと間違えて
ランドセル背負って飛び降りるみたいなもんか

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:23.87 ID:q1iccba40.net]
>>722
東京消防庁は予算いっぱいあるから態々ブラックアウトしたんじゃね?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:27.65 ID:IhPmnzbo0.net]
>>195
え?じゃあ、ばあちゃんを叩くのが正しいの?落ち度があったら救助受けちゃいけないの?
今回の台風で逃げ遅れて救助された人たくさんいるけど、その人たちも全員叩かれてしかるべきなの?

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:37.47 ID:l4ZZ/rvu0.net]
>>732
スレの流れを見ろ
おばあちゃん叩いてる奴は少ない
むしろ救助を批判してるレスが多いだろ

何故か?動画が残ってるからだよ
動画が残っていて本当によかったよ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:37.64 ID:ZXNFbAOd0.net]
>>145
うちのパワハラ上司と一緒です

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:39.60 ID:2dGe/hna0.net]
動画なかったら溺死扱いされて「次から気を付けろよw」程度で片付けられて
のうのうと仕事してたかと思うとゾッとするな こんなのが同じ職場にいるだけで吐き気するわ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:41.11 ID:s09gtnHT0.net]
>>674
というか婆さんひとり持てない非力な消防士もなぁ
レベル落ちてるよな

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:25:42.16 ID:bWVjZNWH0.net]
50センチの水で水もひこうとしてるのに
ひどいよな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:43.83 ID:mVyA/SM80.net]
フック付け忘れというよりフックを署に置いたまま出動した説



772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:44.29 ID:nlciKpGT0.net]
そこ以外気を付けるとこなんてないだろうに

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:45.05 ID:LxLnCOe60.net]
ババアはバカだから仕方ないw

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:48.38 ID:UJDbmtjg0.net]
あのバンザイ状態はどうしてなった?

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:53.36 ID:QLQ82fEL0.net]
>>671
肩車

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:25:58.01 ID:Hekt8/th0.net]
ヘリで救助指示した馬鹿は誰だ?
あの程度の高さでヘリ救助いらんだろ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:26:15.14 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>765
被災地域に住んでいるのが悪いとか言い出しそう

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:16.10 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>725
これ普通の会社ならガスを確認しないで出して爆発させたレベルのミス

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:26:16.75 ID:qCeDxR/G0.net]
40mなら即死だと思うよ。まあその場で医者が見なけりゃ死亡判定後に回せるけどさ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:26:20.75 ID:YMBYeZ200.net]
>>653
普段から飛び込み自殺の処理とかさせられてるんやで
余裕だろ

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:21.36 ID:hRumwMMS0.net]
>>725
人命救助でそれ言い出したらお仕舞いだな。



782 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:23.04 ID:DSk9LQQe0.net]
ここにいる消防庁の火消しは掲示板の火消しも仕事なのか?
真面目にやれよクソ公僕が

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:24.61 ID:n7X0Wyn00.net]
いまは優先順位で被災地の復興支援が先だから
今回の救助隊員のミスなじって世間の憎悪煽る必要ねえじゃん
路頭に迷う被災地の住人にとっては転落した婆さんのことより
自分らの生活取り戻すのが心配事なんだから。

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:27.81 ID:KknP5Xge0.net]
誰かほんと教えて

落ちたおばあさん最初は意識あったの?

だとしたらさっきのNHKニュース、隠蔽にあたるぞ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:26:36.06 ID:haCUivty0.net]
>>657
吊り上がると隊員自身も不安定になるから
踏ん張りとか地上でできることができなくなるでは。
特に受け渡し時は相当力が必要だったではないかな。それでこうなったと。

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:41.33 ID:2dGe/hna0.net]
>>732
叩いてるのは単発id変え厨と一部基地外だけ

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:42.39 ID:+oCGcAE00.net]
腕力だけであそこまで持ち上げたのか
このババアのおかげで今後ミスがなくなるように改善されるのを願うだけだな

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:26:49.19 ID:FmEzu0g80.net]
訓練通りこれが出来てたらな
https://youtu.be/m907rTipyPo

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:26:51.55 ID:XGp1S1tP0.net]
自力でもちあげて40mから落とすってありかよ

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:00.92 ID:+m7wPy0P0.net]
>>693
Ropes! Go! Go! Go!

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:02.65 ID:UBAiGyFh0.net]
>>778
アパマンよりは今回の方が酷い



792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:05.30 ID:4YYMvR0d0.net]
>>758
お姫様だっこで近くに来てた車に乗せるだけでよかった
ヘリで引き上げる必要は全くなかった

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:06.58 ID:0vnA+92p0.net]
>>784
199名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:16:19.13ID:k9VATibw0
>>36
しかも落ちたあと意識あったらしいし気の毒すぎる

262名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:19:16.57ID:BPUlzkog0
>>199
「殺す気かーっ!」って言ってたらしいね

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:07.52 ID:bWVjZNWH0.net]
火の手や津波で超緊急で切迫して他に方法ないなら
マニュアル無視の1かバチかも認められるけど今回はそんなケースでもない

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:09.78 ID:s09gtnHT0.net]
>>705
いやいや台風収まってんのに緊急性ないやろ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:09.89 ID:ZX6sf9yu0.net]
お前ら面白半分でこの件に首突っ込むな
誰も責められるべきではない
俺がフック船長だ!やるならかかってこい

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:18.26 ID:CjH0gpC60.net]
普通におんぶして
運び出せばよかった

ヘリで40メートル吊るす理由など
何処にもなかった

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:23.75 ID:+FMNczUH0.net]
>>722
あれだけ沢山あってゴチャゴチャしてるのに、
全部同じ色だと絶対分かりにくいよね

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:29.37 ID:+qq5ZGQ20.net]
>>145
そりゃお前が傲慢だからだろ。

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:29.59 ID:DjwBFDON0.net]
>>745
毒状態で城から一歩出たら毒消し草で毒消し忘れてんの気づくんだよ、ばしってダメージ受けるから、
で、そのまんま歩いて馴染みの塔に向かうの
そういうミス

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:32.54 ID:Y2LgjjWc0.net]
>>254
今回の悲惨な事故は誠に残念ではあるが普段からキツい訓練を受けてるとは言え絶対というのは無いのでご理解頂きたい


とのこと



802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:32.86 ID:mVyA/SM80.net]
そろそろ会見で「隊員は全員バイトでした」あるぞ

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:35.99 ID:owaVxZAB0.net]
自衛隊にも消防庁にも救助を求めるなよ

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:48.51 ID:bWVjZNWH0.net]
>>792
ボートでよかったんだよな

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:56.15 ID:sT3pa/vA0.net]
>>9
動画があるからこの手の公務員擁護がデタラメだと分かる
やっぱり情報公開って大事だわ

あと言っとくけど要救護者がパニック起こしたり錯乱したり痙攣起こして暴れるのは想定内
きちんとそういう時でも落下しない構造のハーネスとフックになっている
ハイパーレスキューじゃない普通のレスキュー隊でもきちんとそういう想定での訓練してる
まったく言い訳にならんわ

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:27:57.59 ID:dLiNaRE/0.net]
>>750
身体が不自由で動かなかったか安心しきっていたんだろうね落ちる瞬間まで

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:27:59.95 ID:q4LsQxXJ0.net]
これ映画化待ったなし

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:28:02.43 ID:z2xugENP0.net]
これから避難する時は、マイフック用意しといたほうがいいなw

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:07.87 ID:Ytvpx4nj0.net]
>>725
ミスにも許されるのと許されない大小があるよね?

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:17.92 ID:CrofqD+E0.net]
>>429
映像が出るまでは想像で語るだけ
なんもおかしくないだろ

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:18.06 ID:KknP5Xge0.net]
>>793
ありがとうマジか。。

さっきのニュース初めて見た人は、救助前から意識不明だったのならまだ救われたわね と誤解するぞ



812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:28:22.56 ID:lIdiDjmE0.net]
これ落とされたのが子どもや若者だったら今以上に叩かれるんやろな

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:43.24 ID:Pe15Z9ys0.net]
命綱1本もなし
フックも1箇所も固定しない

こんなレスキューなんておる?

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:45.50 ID:+qq5ZGQ20.net]
ゆとりレスキュー隊って

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:53.58 ID:s09gtnHT0.net]
>>750
諦めるってかなにが起きたかわからず死んだだろうね

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:55.28 ID:wr6Yy5ZX0.net]
>>765
誰かをたたくことしか頭に無いのか
今回の件は誰も叩かれるべきではない
それでもあえてたたくのならば日本に上陸した台風19号を叩くべき
こいつが日本を痛めつけたんだから
悪いのは隊員でもばーさんでもなく台風19号

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:28:57.23 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>802
アイデムかタウンワークで募集しているのかw?
胸熱

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:28:57.53 ID:6IfMojoC0.net]
>>784
あんたの聞き間違いでしょ
消防庁会見では、意識明瞭、落として再救助時心肺停止ってやってたし

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:00.06 ID:CXxsHvZq0.net]
マイフック用意しなかったBBAの負け

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:05.74 ID:Du3l73n+0.net]
これ売ってたぞ。これに変更しろ
https://i.imgur.com/Mg4PmyZ.jpg

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:13.25 ID:dmCkhnKX0.net]
動画みたけど人形みたいだったわ、、



822 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:14.46 ID:UBAiGyFh0.net]
>>814
ゆとりが叩かれるのがよくわかる

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:22.59 ID:JDOUWpyo0.net]
>>796
責められるべきだろ、
荒波の中チャンスは一回、こっちも命かけてギリギリで失敗。こういうシーンなら誰も責めないけど今回どうだった。天候良好の中確認せずに事故起こしてる

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:29:30.05 ID:4ncX2+Iv0.net]
ババアは股の間スカスカで違和感かんじなかったのか?
プテラノドンに吊られてるわけじゃあるまいし

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:33.02 ID:9nJN7N3g0.net]
初歩中の初歩の安全確認すらできない中学生バイト以下の自称ハイパーエリート(笑)

これぞトンキンクオリティー

虚飾と悪徳の反日韓流シティ それが東京

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:40.05 ID:MgLiHSMg0.net]
>>773
お前のババアほどのバカはいないよ

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:41.14 ID:hXLuDgxY0.net]
一応

命綱付けてりゃ、ちゃんと引き上げられて
ホイストに渡せてた

命綱付けてりゃ

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:43.11 ID:Z/8Ywkhc0.net]
>>754
暴れてズリ落ちたで終了

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:29:47.62 ID:jJbeOwEu0.net]
犯人発達障害やろ

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:52.08 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>820
東京消防庁ならフックしないから
それごと落とすけどいいの?

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:29:53.75 ID:1PNEGSoj0.net]
隊員が緊張状態から解けて次の行動に移ろうと力を抜いた瞬間フックがつながってないことに気付いて慌てて支えたか
お婆さんがフックがかかってないことに気づいてちょっと暴れり脱力したとか?



832 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:29:54.69 ID:s09gtnHT0.net]
>>752
トンキンってカッコつけたがる馬鹿しかいない
マウンティング大好き人間の集まりだからねぇ
テレビきてたから張り切ってやらかしたんだろうね

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:29:55.93 ID:t6yGPQ5+0.net]
医者でいうなら
うんこしたあと手を洗わず消毒してないメスで手術したいなもんだろこれ
ありえんな

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:30:02.30 ID:jC4iVL1O0.net]
あの状況なら救助の必要なんてない
2階で静かにしているのが一番だな
俺なら大吟醸を飲みながら外を眺めているよ

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:30:04.06 ID:DSk9LQQe0.net]
>>816
お前が吊るされて落とされて来い

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:30:05.82 ID:Kh2Ri/kV0.net]
>>797
もしかしたら海外向けアピールだったカモなw

東京は仕事してまっせ2020で日本はスバラシイのだと

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:30:06.02 ID:/9z8oEiB0.net]
しかし、ミスとかたずけていいものだろうか・・・
物理的にきちんと吊って固定できてるだろうか
というのは仕事柄イメージ出来るはず
なんだが、マニュアルとかミス以前に
センスがなかったとしか言いようがない
このようなものが何でエリート部署にいるのか
理解に苦しむ、他のエリートが同じように思われて
かわいそうだ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:30:09.67 ID:i278gnw40.net]
冗談だろこれ?バンジージャンプで命綱つけるバイト以下の確認しか出来ないのか?

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:30:14.23 ID:6IfMojoC0.net]
>>802
罰ゲームでフックをかけず救助させた、ならあり得そう

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:30:14.51 ID:OShBK0Fr0.net]
不謹慎だが爆笑させてもらったw
クルクル回って落ちる婆さんw

841 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:30:22 ID:nlciKpGT0.net]
人命救助しか仕事がないのに
命奪うなよww税金泥棒が



842 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:30:25 ID:q4LsQxXJ0.net]
これならアメリカ軍の方が上だろう

843 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:30:25 ID:4GHwx1020.net]
プロトコルとか確認って大事だなあと思った。理由があって手順がつくられているんだから。東海村臨海事故に通じるものがある。
しかし、2人いてフックかけ忘れ、確認忘れは後悔してもしきれないだろうね。現場ネコは伊達じゃないんだ。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

844 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:30:36 ID:+m7wPy0P0.net]
>>812
増税なのに50%off

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:30:44 ID:MgLiHSMg0.net]
>>796
バカじゃね?つまんね

846 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:30:48 ID:AuahslH90.net]
>>816
45: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/14(月) 11:39:37.11 ID:wr6Yy5ZX0
>>23
ばーさん自業自得やんけ
そりゃ隊員もミスるわ

は?

847 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:30:53 ID:haCUivty0.net]
>>272
突き詰めるとミスを修正しなかったのは
これの可能性が一番あるな。

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:01 ID:FWxU8A2J0.net]
ヘリコプターは墜落することあるし、基本はボートだろが。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:06 ID:owaVxZAB0.net]
>>842
消防庁はいつから軍に昇格してたんだ?

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:14 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>438
何かある気がするよね。
気づいているのに下降の合図ができなかったのってなぜだろうと。
下にいた隊員は気づかなかったのか?

851 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:31:16 ID:ZX6sf9yu0.net]
>>823
知ったふうな口を聞くな
一見イージーそうなシチュエーションに見えるときこそ
罠がたくさん潜んでるもんだ
この隊員はそれに絡め取られてしまったんだろう



852 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:31:17 ID:YW5tF3Fn0.net]
>>801
信用失墜で予算減らされるだろうね

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:31:20 ID:Ou9sYP0x0.net]
デモンストレーション
東京は福島に酷い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef