[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 12:50 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★21



1 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 11:33:33 ID:0CcZCpWU9.net]
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571016904/

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:02.12 ID:IMURwGu30.net]
自分だけフックつけて忘れるもんかねえ。わざとじゃね?

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:06.00 ID:ZdcZ8ZFG0.net]
証拠動画もあることだし、何も身につけずのヘリからのダイブで世界最高齢で達成で成功したとギネスブックに申告してやりなよ。せめて名前は残そうぜ。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:08.13 ID:ocxEfF7D0.net]
>>599
抱えて上がると思ったんじゃないか

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:16.33 ID:VCzWhnFi0.net]
>>392
子供かよ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:17.03 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>608
隊員が落ちたら良かったのに

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:24.56 ID:Du3l73n+0.net]
>>588
パフォーマンス説もあるから

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:28.78 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>598
神様の大失敗作wゴミははよ逝けよ

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:30.59 ID:OoYBDH3e0.net]
過去の例からして現場責任者が書類送検(形だけで定年まで勿論いられる)されてやらかした本人は依願退職、コネで取引先に再就職ってところか
公務員は基本守られるから人生オワタとならないのが魅力

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:32.79 ID:H1J6j5i/0.net]
ガルダーを仕掛けてれば落ちんかったな



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:35.82 ID:AuahslH90.net]
>>501
亡くなった人をどうでもいいと思ってるのはお前
亡くなった人を叩きたいのはお前
そうしてまで隊員を庇ってるのはお前
全部お前の意思
人になすりつけるな

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:42.57 ID:0eP/pX8h0.net]
>>508
助けに来たのがこの粗忽な隊員じゃなければ死ななかった

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:46.53 ID:s09gtnHT0.net]
>>576
しかもほとんど待機してるだけw

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:48.68 ID:q4LsQxXJ0.net]
こんなんでホルムズ海峡で闘えるのか?自衛隊は?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:18:03.07 ID:E5xUK/pV0.net]
>>618
お前が死ぬんやで

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:18:05.30 ID:Wp3HHLxK0.net]
事故じゃなくて故意かもしれんからな

627 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:16 ID:1PNEGSoj0.net]
器具の不具合じゃ無ければ確認せずにゴー出した人が悪いよね?

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:20 ID:q5mtS9Pj0.net]
>>365
原発事故のとき
自衛隊を出したのは菅政権のアピールのためでしかないとか
そんなことのためにハイパーレスキューの邪魔すんな
とか言ってたイデオロギーの化け物たちを思い出すわ

今時は立場が逆転してんのな
自衛官て別に災害救助隊じゃあるまいし専門外のことには普通のオッさんでよくうっかりもするし物覚えも常人と同じ

気持ち悪いんだよ身勝手な肩入れが

629 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:22 ID:ssrayQSv0.net]
まあそんなこともあるよ
人間だもの

630 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:25 ID:M3V+2SV/0.net]
そうはいってもヘリ救助されたことなんて無いからフック無くてもこんなもんかって思うだろ絶対



631 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:28 ID:2dGe/hna0.net]
>>608
どうでも良くないよ
自分の親だと思うと身震いするよ

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:30 ID:hRumwMMS0.net]
>>23
被害者叩きやめろ
おばあさんは、搬送直前まで意識もはっきりしていたし暴れてもいないのになぜミスリードするんだ?

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:34 ID:s09gtnHT0.net]
>>577
気づいてたならフックついてないと渡すときに慎重になるやろ

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:34 ID:0NxECoQ+0.net]
>>556
そうじゃなくて動画をアップする罪の話
重過失致死傷は業務上過失致死傷の類型の1つで法定刑も同じだし本件だと明らかに業務上で起きた事件だから何の問題もなく業過適用だよ

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:39 ID:qfxr7rPa0.net]
>>541
どちらもパフォーマンス優先主義の結果
小池劇場の影響だよ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:40 ID:Pe15Z9ys0.net]
ほんとに、次回からは自衛隊よんでくれー
とか言う人でてくるよな

637 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:55 ID:z2xugENP0.net]
>>619
東京消防庁を退職して他の消防署に行けばいい話だしな
ハイパーレスキュー隊員だから相当優秀なはず

638 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:59 ID:WykY4MF80.net]
>>540
真下ならまだ家族なら死を省みず受け止めるが、これは無理だわ
斜めに流されてる

639 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:19:01 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>625
お前も死ね。被害者をバカにした発言してる奴を擁護すんなガキ

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:19:02 ID:n7X0Wyn00.net]
タワーマンションが大火災になったらどーすんだ
飛び降りてクシャっとなるぞ



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:19:03 ID:PD/PHe6h0.net]
思うんだがハーネス改めかご式には出来ないんかね?
2−3人乗りのかごをぶら下げてそのかごの中に入って貰う。
これだと乳児・幼児・身障者でも容易に釣りあげられるよな。
幼児ならば6−7人まとめても可能だ。幼稚園児の救出には最適だぞ?

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:12.70 ID:oqUdJrdz0.net]
このババアにまた慰謝料やらなんやらで無駄な税金が使われるなら

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:14.53 ID:vC3ufU890.net]
遺族にしたら美味しすぎる話

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:16.13 ID:PzrOZJIg0.net]
作業に入る前に事前KYもしないなら隊長じゃなくてリカちゃん人形でもおいとけ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:16.76 ID:isc2Xk0b0.net]
婆さん結構ガタイ良くね?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:22.32 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>609
地球の重力に縛られている愚民なんだろう
ジオン公国民から見たら

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:36.44 ID:C8dYU0uW0.net]
前代未聞の改竄
前代未聞のフック
もう、何も信用できないわ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:37.90 ID:cg/3npfD0.net]
映画バットマン思い出した
無理な状況なのに
上がってこい言うレスキュー隊員達

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:40.61 ID:MgLiHSMg0.net]
>>573
自衛隊しか信用できないってよく分かった。災害時消防はもう出てこなくていい

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:44.82 ID:MBkYJnLv0.net]
>>594
やってはいけないミスをどれだけ攻めた所で絶対にミスは無くならないよ。

君はこの隊員が切腹でもしたらそれで満足なのかな?



651 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:46.36 ID:s09gtnHT0.net]
>>584
旦那はすぐ後追って死ぬだろうから子供や孫はラッキーだよなぁ
いま弁護士探してるだろw

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:50.88 ID:DSk9LQQe0.net]
自分の親がこんな殺し方されたら訴えるだろ
俺なら訴える

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:51.21 ID:FmEzu0g80.net]
これ下にいた隊員一生残るトラウマだろうな
人が空から降ってくるの見た上に間近に落ちた音と息絶えた人間の姿
落とした隊員よりもキツそう

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:51.81 ID:e9eC2/I90.net]
隊員の氏名と顔出た?

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:52.03 ID:Cr9WBoPR0.net]
日本人の近い未来やでー
高いおもちゃと命綱の上級国民
いらない人は
上げてー落とす!

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:55.70 ID:ZX6sf9yu0.net]
この隊員は自分がしてしまったことの取り返しのつかないことの罪悪感に苛み続けるでしょう
彼の心の殻は崩壊してしまうかも知れないが、強く生きて欲しい
誰もあなたを責めない、罰は十分に受けた
あなたにも許され愛される資格があるのだから

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:01.78 ID:UJDbmtjg0.net]
動画みるとお姫様ダッコは手を添えて支えている程度だから、体制さえ保てればヘリまでたどり着けたのかも。

途中でバンザイ状態になってからおかしくなったようだけどね。

足側のフックがかかってないことに気がついて足側を強く持ったら、バンザイ状態になって頭からすり抜けたのかな?

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:05.62 ID:z2xugENP0.net]
>>636
これから自分がヘリで救助されるときは
フックかけたか?!って確認するのは必須だな

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:14.02 ID:MgLiHSMg0.net]
>>608
お前の母ちゃんみたいな売春婦だったらそうかもな

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:17.23 ID:K2gvkAsJ0.net]
で、次回以降、救助場所が浸水している場所でどうやってハーネスつかってヘリに吊り上げるの?
いっさいやめてボートか浮き輪で移動させるか???



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:20.48 ID:tBbgW5ML0.net]
>>507
NHKで「福島県で救助中の女性がヘリから落下して心肺停止、その後死亡」って報道された

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:25.37 ID:MRDUxWX50.net]
お姫様だっこって何秒が限界なの?
限界きたら落としちゃうの

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:27.68 ID:wr6Yy5ZX0.net]
おまえらよく考えろ
人が死にそうなのに助けず見て見ぬふりする人間より
助けようとしたけど失敗した人間のほうが万倍立派やろ
そんな人間をお前ら叩いてるんやで?
腐りすぎとるやろ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:29.29 ID:6ptz5VyI0.net]
コレ殺人だよね
この人殺し!!
絶対に許すな
人を殺したこの隊員を絶対に僕たちは許さない

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:29.94 ID:5FW4mUbd0.net]
>>642
その前に60越えてる人間移動させる(救助ですらない)
為にヘリ飛ばしている事が間違い。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:34.79 ID:6IfMojoC0.net]
>>653
しかもフックかけなかった本人だしな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:35.79 ID:0eP/pX8h0.net]
>>591
一行目は当たり前じゃね?

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:36.26 ID:jSz45Erg0.net]
落とされた女性が安倍昭恵だったら消防士は殺人罪になるんだろうな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:43.36 ID:Du3l73n+0.net]
>>653
んー?救護具付けて渡したの下にいた隊員だぞ?

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:50.25 ID:Z/8Ywkhc0.net]
>>613
生きていたらな



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:20:50.88 ID:MzlEGaiZ0.net]
>>593
水深50cmだと逆に浅すぎてボートだときつくね?水の中に何かが転がってたらボートは進めないよ?

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:52.59 ID:5FW4mUbd0.net]
>>664
人殺しだけど、殺人ではない。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:20:59.39 ID:qTrB4HbO0.net]
>>109
犬を飼ってたのかね
飼い主があんなになって
どんな気持ちだっただろう

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:01.72 ID:sT3pa/vA0.net]
ミスぐらいあるとか言ってるバカがいるけど、1つ2つのミスでは破綻しないようにきちんと3重4重に安全対策が取られている
隊員二人で確認するプロセスもその一つだし、カラビナやフックもきちんとロックが掛かるようになってる
それら全てをスッ飛ばして落下させて死なすなんて新人訓練でもあり得ないミス
空中でバランスを崩すこと自体、普通じゃありえないが、落とすなんてことは絶対にあり得ない
ましてや四肢欠損の身体障害者や怪我人ならともかく、普通の人を落とすなんてあり得ない

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:02.91 ID:CtyUMmSW0.net]
>>653
そりゃ落とした方より下のやつの方が責任重大だからな
ダブルチェックさぼったんだから

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:08.80 ID:z2xugENP0.net]
お姫様抱っこで救うくらいなら
ちゃんと担架使えよw

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:10.04 ID:CjH0gpC60.net]
>>637
>東京消防庁を退職して他の消防署に行けばいい話だしな

ヒソ( ´д)(´д`)(д` )ヒソ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:10.59 ID:6f7MG3d80.net]
>>72
酷いよね
火消しがチラホラいる

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:11.19 ID:cg/3npfD0.net]
>>636
一部のパヨが騒ぎそう

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:11.21 ID:ic/pU6v/0.net]
こんな失態世界レベルでも見た事ないよな



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:12.44 ID:s09gtnHT0.net]
16のガキが砲丸当たって死んだのが4500万の賠償金あったな
この手の事件で思うけど遺族はラッキーだよな

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:13.42 ID:Y2LgjjWc0.net]
>>186
そういう仕事があるんだよ、飯塚の時にやってたから知ってるけど

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:17.77 ID:FE3WbzP20.net]
>>13
左側の男の子の顔、良い写真だなw

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:17.93 ID:jC4iVL1O0.net]
問題はあの状況でなぜヘリ救助なんだ??
津波じゃないし普通はボートだろう
安全な救助方法を選択しなかった現場責任者のミス

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:18.17 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>658
自衛隊ならダブルチェックで大声で指さして確認してくれる
東京消防庁ならなんの確認もしない

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:20.95 ID:wHpNVKAa0.net]
>>1
一切テレビで報道なしだなこれ
安倍腐敗政権下の言論統制に恐ろしさを感じる

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:23.81 ID:+m7wPy0P0.net]
>>437
これ冗談で言ってそうで怖いなw

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:27.30 ID:CCtW4UfQ0.net]
https://
www.youtube.com/
watch?v=Z8Dbv1N92HU

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:27.68 ID:hXLuDgxY0.net]
>>658
それでも強行しようとする東京消防庁相手には

 やめてください!!

って拒否しないといけないんだぜ?

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:28.32 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>665
莫大な費用が買っているからね



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:29.80 ID:IMURwGu30.net]
普通フック自分で着けたら婆さんにもフックをが自然の流れじゃね?しかも目の前で抱えてんのに気がつかんてあり得なくね?これ、、殺人じゃね?

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:31.00 ID:YW5tF3Fn0.net]
人吊り上げるのに命綱無し
ケアレスミスが常態化してると思って間違いないと思うよ

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:31.49 ID:J5tOAfv80.net]
ブラックホークダウンってやつか

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:33.90 ID:RBC0w8Ys0.net]
>>326
なるほど。
腕力なければ数メートルの時点で堪えきれずに落としてしまいそう。

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:21:35.84 ID:wPdQ296c0.net]
>>583
いや、股間用ベルトがまったくかかっていないように見えるので

ライフジャケットでも股間をとおすベルトがあるじゃないですか
三本のベルトがまずひとまとめになっていれば、ずり上がりはないはず
最悪、ハーネスさえつかんでいれば落とさない
個別にひっかけるとしたら構造上の欠陥

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:40.37 ID:DSk9LQQe0.net]
>>663
税金で雇われてる公務員の仕事だろ
バカかお前

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:21:57.36 ID:XofO53D40.net]
>>549
ちょっと普段と手順が違ったぐらいで本来やるべき事が吹っ飛んじゃうようではなあ。
まあそういう人いるけど。いつものパターン通りでないとたちまち崩壊しちゃうタイプ。

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:00.77 ID:jX86ZNZZ0.net]
TV取材が入るとカメラ位置とか要求があるけど
やり直しができないわけじゃないから
編集するし

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:00.96 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>685
おいキチガイ薬飲んでこいよwww

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:06.06 ID:4ncX2+Iv0.net]
隊員にしがみつけるぐらいのデカチンがあったらなあ



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:09.66 ID:wr6Yy5ZX0.net]
>>681
そのうえ介護免除やぞ

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:26.34 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>625
>>685
お前の自演かw

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:26.63 ID:dLiNaRE/0.net]
>>685
やり方違うんだね
何か万国共通くらいに思ってた

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:26.93 ID:MgLiHSMg0.net]
>>651
お前みたいなのがよく生きてるよな呆れるわ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:28.51 ID:E2e9GJRN0.net]
一刻も早く救助しようとした焦りによる連携不足と確認不足が原因の重大ヒヤリだね
緊急事態でも落ち着いて冷静に行動することを心掛けて救助を続けてほしいね

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:30.82 ID:n7X0Wyn00.net]
>>619
当事者の部下に責任押し付けてそいつ退職させるだけだろうしな
関電みたいに上の奴らは辞めずに居座る

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:30.90 ID:s09gtnHT0.net]
京アニの遺族も募金から一人あたり5000万くらい貰えそうだし羨ましいなぁ
遺族になりたいわぁ

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:33.47 ID:8KTITMKH0.net]
南無阿弥陀仏

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:22:35.94 ID:bWVjZNWH0.net]
同庁によると、女性は約50センチ浸水した民家の庭先で体を包み込む救助機材「エバックハーネス」を装着。男性隊員(32)が抱きかかえてつり上げたが、ヘリ側のワイヤと救助機材を

つなぐフックが掛けられておらず、隊員がヘリに収容しようとした際に落下した。女性は2分後に再び救助され、心肺停止状態で市内の病院に搬送された。
 つり上げ時には別の男性隊員(32)もいたが、ともに確認を怠ったとみられる。同庁は同日記者会見し、「心からおわびする」と謝罪した。

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:36.69 ID:PyY9tUGH0.net]
>>641

そのクラスの荷重を吊るのは、2枚ローターの大型ヘリが必要
小回り利かないし、ダウンウォッシュで大変だから現実的ではないかな。



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:37.74 ID:YMBYeZ200.net]
東京消防庁も大変やな
都内だけじゃないんか

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:22:38.27 ID:t/RpxOal0.net]
婆さんは暴れるどころかむしろ生きるための
活力を感じなくて心配になるベクトルだろ。。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef