[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 12:50 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★21



1 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 11:33:33 ID:0CcZCpWU9.net]
https://this.kiji.is/556031635125470305?c=39550187727945729

東京消防庁によると、福島県いわき市で消防ヘリから落下したのは、孤立状態で救助を待っていた女性(77)で、
隊員は女性側の救助装置のフックをロープに付け忘れたままつり上げていた。

関連スレ
救助ヘリから落下の女性が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959612/

1が建った時刻:2019/10/13(日) 17:36:40.94
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571016904/

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:13:48.03 ID:CXxsHvZq0.net]
>>495
そういうことなんだよね

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:13:48.24 ID:tqrZsZGh0.net]
>>363
それは否めない

しょっちゅう現場に出るような災害があってはいけないわけだし
練度が足りんかもしれん

ただ、失敗した時にミスを潰す作業ってのはどの分野でも必要な作業であって
練度足りなくてもミスしない訓練ないしマニュアルが必要ってこと

救助する本人は勿論、補助の吊り上げの人までも
あれもこれも完璧なんで吊り上げて下さいって言うまで
無線相手は小姑の小言みたくチクチク問うべきだし、それくらいしてこその安全

今回はいろんな意味で配慮が足りなかった

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:13:58.62 ID:5FW4mUbd0.net]
>>493
業務上過失致死だけど、場合によっては重過失が付く。
消防という性格上重過失致死じゃないかな?

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:14:04.54 ID:qfxr7rPa0.net]
>>501
そりゃこんな基本的ミスを
「ミスは誰でもある」で済まされたくないわ
ミスしないように頑張ってる他のレスキュー隊員にも申しわけないだろ

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:14:06.57 ID:s09gtnHT0.net]
>>518
医療ミスで90の爺さんが2500万ゲットしてる例もあるし今回はあきらかなミスで証拠もあるから1億は超えるよ

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:14:09.54 ID:7LrmZOa10.net]
東京も福島も頭ベクれてもうとるからしゃーないやろ諦めろハゲ

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:14:13.82 ID:Z/8Ywkhc0.net]
>>511
海外のばっかネタ拾ってきてひいきだ!

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:18.01 ID:mzAlxChJ0.net]
消防より海保の方が安心?

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:14:20.78 ID:5FW4mUbd0.net]
>>519
だよね船で行けばよかったんや。



563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:22.69 ID:WaNiNmLzO.net]
>>472
そのうち道義的責任の押し付け合いが始まるかな

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:14:26.02 ID:+FMNczUH0.net]
>>49
わかる
消防庁や警視庁って、学歴やコネのほうを優先してそうなイメージ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:30.37 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>535
お前は病院行くか国へ帰れよ

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:36.19 ID:ocxEfF7D0.net]
いやフックないの気づいたら離すなよ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:41.61 ID:z2xugENP0.net]
>>537
交通事故みたいなもんだよな
まあ1階が浸水してる時点で流されたと思えばいいだけ
避難所に避難しても死ぬ人はいるんだからな

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:47.29 ID:q4LsQxXJ0.net]
これってロープ無しのバンジージャンプみたいなもんだろ

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:14:52.13 ID:t/RpxOal0.net]
>>513
婆さん悪くないよ
アホか

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:01.56 ID:wPdQ296c0.net]
>>482
ちがうな、ヘリに着いたときはもうばあちゃんほとんど逆さまで
墜落時はやっぱりハーネス着たままだな

なんでこんなことになったんだろ・・・

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:06.31 ID:hXLuDgxY0.net]
>>363
命綱かけず
腕力で抱えあげる

どんな訓練?

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:06.89 ID:6WV+JGQV0.net]
こんな連係ミスはプロとしてあり得ない
体育会系のパワハラ上司か何かで、精神崩壊してた隊員なんじゃないの?



573 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:09.13 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>548
東京消防庁がいくら無能でも自衛隊に無線か
電話くらいはできるだろ?たぶん

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:09.31 ID:mVyA/SM80.net]
責任は都知事にあるよな
小池が脱いで詫びろよ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:13.64 ID:PzrOZJIg0.net]
隊長の背中を見て育った若手のホープがこれもんですわ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:18.93 ID:dZGagHG/0.net]
東京消防庁は地方公務員のくせに50前後で年収1000万超えるからな
とんでもねー高給で有名だから

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:22.53 ID:0CtYv7740.net]
下の人のミスじゃなく、吊り上げるた人が準備が終わってないのに引き上げちゃったって説は
下の人はフックついてないの知ってるから必死でヘリまでお婆ちゃんを掴んでたって
フックついてないの気づいてなければヘリまで上がらずにもっと低いとこで落ちてたって説

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:27.46 ID:s09gtnHT0.net]
消防士って普段ゲームして遊んでるだけなんでしょ
いまどき火事なんておこらんし起こってもこいつら何もできないよね
京アニのときもなんの役にも立たなかった
消防士なんて税金の無駄だよ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:27.61 ID:8mxc8lR70.net]
 🚁
  🤸
 

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:28.23 ID:ppUswxAR0.net]
建設現場だけでなく、救助活動にもこういうの導入すべきなんじゃないかと思う
https://www.bildy.jp/mag/smartsafetybeltsolution/

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:33.51 ID:udi5R4Pq0.net]
>>556
落ち着けよ

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:41.35 ID:pIfsdwIA0.net]
三好町保育園の園長はモンスター。
職場はブラック。
ある保育士はダウン症の息子の嫁になれと園長から強要されたらしい。



583 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:42.33 ID:6IfMojoC0.net]
>>482
会見で要救助者のフックをワイヤーにかけていなかったって説明してるよ

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:47.72 ID:Dffl2qPj0.net]
遺族の旦那の嫁「ヨッシャー!!東京消防庁サンキュー!!1億ゲット!!」

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:51.23 ID:t/RpxOal0.net]
ラグビーといいこの事件といい
もう外人入れたほうが優れてますという
移民推奨運動の一環なのかもしれない

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:15:55.86 ID:q4LsQxXJ0.net]
ふぐぅしぃまの婆お自己成金で一億ゲットとか遺族勝ち組だな

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:15:55.85 ID:n7X0Wyn00.net]
でも、氾濫した川の中州、大海原、登山で遭難
火災現場のビルの屋上からヘリで救助される
シチュエーションあるわけだから、落下が怖くて
ヘリの救助拒否できんやろ?運を天に任すしかねえわ。

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:02.33 ID:oFY1OuYh0.net]
なんでこんなに伸びてるんだ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:02.81 ID:UjrqSIa20.net]
想定外に仕事できない人が増えてるのか
どんな人材使ってるか知らんがこれはやばい

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:03.53 ID:ZXNFbAOd0.net]
>>57
それ分かるわwうちにもパワハラ上司がいて確実に良い解決法があっても、文句言われるから助言も何も出来ないよw
いずれパワハラ上司も痛い目にあうんだろうなw

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:07.23 ID:zF/QKvh60.net]
レスキュー隊を非難してる奴って自分や自分の身近な人が落とされたらレスキュー隊を非難するような奴なんだろうな
俺は落とされても「助けようとしてくれたことに感謝してます。ありがとう」と伝えながら死を受け入れる

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:11.81 ID:M5YO38Bi0.net]
1回吊り上げた時点で両腕だけで抱えてるのが明らかだったわけでしょ?
プルプルしてる動画もあるし、重過失致死を希求するね



593 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:13.55 ID:hMUasQ0k0.net]
>>516
浸水50センチの状態でその選択はありえない

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:15.21 ID:J7Nl3SrM0.net]
やってはいけないミスをした人間を庇ってるのがいる限りこんな事故はなくならない

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:16.60 ID:mVCQhpmB0.net]
>>354
人が死ぬ瞬間の動画とか張るのはキチガイだけだろう

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:25.38 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>554
お前が氏ねば良かったのになw

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:30.45 ID:ocxEfF7D0.net]
>>588
ミスで殺した悲惨な事故だから

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:32.15 ID:CXxsHvZq0.net]
落ちたんじゃない

地球の引力に引かれただけ

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:32.52 ID:6hqvMwHT0.net]
救助される側が「フック付けた?」って聞けば良くね

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:33.51 ID:q1iccba40.net]
結局公務員の逃げ得なのか…

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:35.20 ID:ADpbykfh0.net]
>>577
準備が終わってないのに引き上げられたらその時点で残ってる地上隊員が連絡するだろ。

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:35.51 ID:QYsc9k060.net]
>>533
旦那さんは自分も責めてるんじゃないかなあ
救助頼んだの旦那さんだし



603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:36.51 ID:umCV1F6A0.net]
来世ではしっかり救助してもらうんやぞ、ばあさん。

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:37.06 ID:xWOp5Cv90.net]
>>9

ミスが初歩、ジェットコースターの安全バーつけずに発進したようなもん

素人でもおかしいと見りゃわかる
婆さんがくの字に折れ曲がってたろ
死んだのが婆さんだったのが幸い

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:41.08 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>578
お住まいの地域から消防署を撤去してから言って欲しい

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:43.19 ID:s09gtnHT0.net]
>>545
東電もそうだけどレベル低すぎるよなぁ
民間に優秀な人流れるから公務員はゴミ集まるのかも

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:54.05 ID:CtyUMmSW0.net]
近くで余裕で撮影してるし
すぐ横はもう浸水してないでしょ
そんな中でヘリで上空40mなんか危なすぎるわ

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:16:54.45 ID:wr6Yy5ZX0.net]
おまいら、ばーさんの生死は別にどうでもいいやろ?
なら隊員を叩く意味あるか?

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:55.78 ID:hXLuDgxY0.net]
>>598
スペースノイド

きたー

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:16:55.88 ID:pOiiOU0o0.net]
京アニ事件のNHKと同じ匂いがするようなしないような。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:01.43 ID:udi5R4Pq0.net]
>>591
ねえよw

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:02.12 ID:IMURwGu30.net]
自分だけフックつけて忘れるもんかねえ。わざとじゃね?



613 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:06.00 ID:ZdcZ8ZFG0.net]
証拠動画もあることだし、何も身につけずのヘリからのダイブで世界最高齢で達成で成功したとギネスブックに申告してやりなよ。せめて名前は残そうぜ。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:08.13 ID:ocxEfF7D0.net]
>>599
抱えて上がると思ったんじゃないか

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:16.33 ID:VCzWhnFi0.net]
>>392
子供かよ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:17.03 ID:Pe15Z9ys0.net]
>>608
隊員が落ちたら良かったのに

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:24.56 ID:Du3l73n+0.net]
>>588
パフォーマンス説もあるから

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:28.78 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>598
神様の大失敗作wゴミははよ逝けよ

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:30.59 ID:OoYBDH3e0.net]
過去の例からして現場責任者が書類送検(形だけで定年まで勿論いられる)されてやらかした本人は依願退職、コネで取引先に再就職ってところか
公務員は基本守られるから人生オワタとならないのが魅力

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:32.79 ID:H1J6j5i/0.net]
ガルダーを仕掛けてれば落ちんかったな

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:35.82 ID:AuahslH90.net]
>>501
亡くなった人をどうでもいいと思ってるのはお前
亡くなった人を叩きたいのはお前
そうしてまで隊員を庇ってるのはお前
全部お前の意思
人になすりつけるな

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:42.57 ID:0eP/pX8h0.net]
>>508
助けに来たのがこの粗忽な隊員じゃなければ死ななかった



623 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:17:46.53 ID:s09gtnHT0.net]
>>576
しかもほとんど待機してるだけw

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:17:48.68 ID:q4LsQxXJ0.net]
こんなんでホルムズ海峡で闘えるのか?自衛隊は?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:18:03.07 ID:E5xUK/pV0.net]
>>618
お前が死ぬんやで

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:18:05.30 ID:Wp3HHLxK0.net]
事故じゃなくて故意かもしれんからな

627 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:16 ID:1PNEGSoj0.net]
器具の不具合じゃ無ければ確認せずにゴー出した人が悪いよね?

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:20 ID:q5mtS9Pj0.net]
>>365
原発事故のとき
自衛隊を出したのは菅政権のアピールのためでしかないとか
そんなことのためにハイパーレスキューの邪魔すんな
とか言ってたイデオロギーの化け物たちを思い出すわ

今時は立場が逆転してんのな
自衛官て別に災害救助隊じゃあるまいし専門外のことには普通のオッさんでよくうっかりもするし物覚えも常人と同じ

気持ち悪いんだよ身勝手な肩入れが

629 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:22 ID:ssrayQSv0.net]
まあそんなこともあるよ
人間だもの

630 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:25 ID:M3V+2SV/0.net]
そうはいってもヘリ救助されたことなんて無いからフック無くてもこんなもんかって思うだろ絶対

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:28 ID:2dGe/hna0.net]
>>608
どうでも良くないよ
自分の親だと思うと身震いするよ

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:30 ID:hRumwMMS0.net]
>>23
被害者叩きやめろ
おばあさんは、搬送直前まで意識もはっきりしていたし暴れてもいないのになぜミスリードするんだ?



633 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:34 ID:s09gtnHT0.net]
>>577
気づいてたならフックついてないと渡すときに慎重になるやろ

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:34 ID:0NxECoQ+0.net]
>>556
そうじゃなくて動画をアップする罪の話
重過失致死傷は業務上過失致死傷の類型の1つで法定刑も同じだし本件だと明らかに業務上で起きた事件だから何の問題もなく業過適用だよ

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:39 ID:qfxr7rPa0.net]
>>541
どちらもパフォーマンス優先主義の結果
小池劇場の影響だよ

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:18:40 ID:Pe15Z9ys0.net]
ほんとに、次回からは自衛隊よんでくれー
とか言う人でてくるよな

637 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:55 ID:z2xugENP0.net]
>>619
東京消防庁を退職して他の消防署に行けばいい話だしな
ハイパーレスキュー隊員だから相当優秀なはず

638 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:18:59 ID:WykY4MF80.net]
>>540
真下ならまだ家族なら死を省みず受け止めるが、これは無理だわ
斜めに流されてる

639 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 12:19:01 ID:xWTtT/Wp0.net]
>>625
お前も死ね。被害者をバカにした発言してる奴を擁護すんなガキ

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:19:02 ID:n7X0Wyn00.net]
タワーマンションが大火災になったらどーすんだ
飛び降りてクシャっとなるぞ

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(Mon) 12:19:03 ID:PD/PHe6h0.net]
思うんだがハーネス改めかご式には出来ないんかね?
2−3人乗りのかごをぶら下げてそのかごの中に入って貰う。
これだと乳児・幼児・身障者でも容易に釣りあげられるよな。
幼児ならば6−7人まとめても可能だ。幼稚園児の救出には最適だぞ?

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:12.70 ID:oqUdJrdz0.net]
このババアにまた慰謝料やらなんやらで無駄な税金が使われるなら



643 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:14.53 ID:vC3ufU890.net]
遺族にしたら美味しすぎる話

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:16.13 ID:PzrOZJIg0.net]
作業に入る前に事前KYもしないなら隊長じゃなくてリカちゃん人形でもおいとけ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:16.76 ID:isc2Xk0b0.net]
婆さん結構ガタイ良くね?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:22.32 ID:q4LsQxXJ0.net]
>>609
地球の重力に縛られている愚民なんだろう
ジオン公国民から見たら

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:36.44 ID:C8dYU0uW0.net]
前代未聞の改竄
前代未聞のフック
もう、何も信用できないわ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:37.90 ID:cg/3npfD0.net]
映画バットマン思い出した
無理な状況なのに
上がってこい言うレスキュー隊員達

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:40.61 ID:MgLiHSMg0.net]
>>573
自衛隊しか信用できないってよく分かった。災害時消防はもう出てこなくていい

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:44.82 ID:MBkYJnLv0.net]
>>594
やってはいけないミスをどれだけ攻めた所で絶対にミスは無くならないよ。

君はこの隊員が切腹でもしたらそれで満足なのかな?

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:46.36 ID:s09gtnHT0.net]
>>584
旦那はすぐ後追って死ぬだろうから子供や孫はラッキーだよなぁ
いま弁護士探してるだろw

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:50.88 ID:DSk9LQQe0.net]
自分の親がこんな殺し方されたら訴えるだろ
俺なら訴える



653 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 12:19:51.21 ID:FmEzu0g80.net]
これ下にいた隊員一生残るトラウマだろうな
人が空から降ってくるの見た上に間近に落ちた音と息絶えた人間の姿
落とした隊員よりもキツそう

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 12:19:51.81 ID:e9eC2/I90.net]
隊員の氏名と顔出た?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef