[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/06 16:20 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 201
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【請負】Uber Eatsが今日から30%オフ→炎上→Uber「12日は全日サービス休止します」



1 名前:サーバル ★ [2019/10/11(金) 21:56:13.79 ID:aktrcrAN9.net]
Uber Eatsに「鬼か」と批判 台風前日のこのタイミングで30%OFFキャンペーン開始 → 公式「本日中に対応を発表」【追記あり】
暴風雨の中でのデリバリーが事故につながる危険性があると指摘が。

[ねとらぼ]2019年10月11日
ニュース

 フードデリバリーサービス「Uber Eats」が、台風上陸が予想されている中で割引キャンペーンを展開すると発表し、批判を呼んでいます。運営元に今後の対応を聞きました。

 キャンペーンは10月11日から対象メニューが30%オフになるというもの(期間は10月31日まで)。キャンペーン開始直後の週末に台風の接近・上陸が予想されていることから、暴風雨の中でのデリバリーが事故につながる危険性があると指摘する声が上がり、「鬼か」「ドライバーの命を守る気が無い」など批判が寄せられています。

 Uber Japanの広報担当に、台風の中でもキャンペーンを実施するのか問い合わせたところ「台風などの悪天候の場合は営業停止となる可能性がある」との回答。本日(10月11日)中にアプリなどを通じて対応を発表するとしています。

 2018年9月の台風21号の際には、ピザの配達バイクが暴風にあおられ、道路で身動きが取れなくなっている動画がTwitterに投稿され、「なぜこんな台風の日に配達させるのか」と批判が集まりました。2019年の台風19号に際しては、佐川急便が一部地域で集荷や配達を中止することを予告するなどしています。

17時15分追記

 Uber Japanは、配達パートナーの安全を考慮して10月12日は東京、神奈川などで全日サービスを休止すると発表しました。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1910/11/news105.html

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 04:19:53.07 ID:eL5E1wZv0.net]
>>149
それ、itの仕組みではなく、uber eatsのビジネスモデルだろ。

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 04:40:36.96 ID:nPe7TY080.net]
前の台風の時もサービス停止になったし
今回も早い段階でサービス停止情報きてた
相変わらず炎上したから停止になったって持って行きたいんだな

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 04:42:28.39 ID:xmiQxqFG0.net]
>>7
結構もらってる方だと思うよw

154 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 04:53:19 ID:66R4FDxX0.net]
ん?マッチングしてるだけなんだろ
何故休む必要があるのだ

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 06:15:47.69 ID:T8+CWLSb0.net]
嫌なら配達員が受けなきゃいいだけだろ?

156 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 07:23:48 ID:93IUHdjU0.net]
>>1
>暴風雨の中でのデリバリーが事故につながる危険性があると指摘が
Uberイーツは暴風雨の中で配達員をする人がいないから問題ない。
他の奴がしないなら俺が荒稼ぎするチャンス!という発想になる人は意外にいない。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 08:34:36.56 ID:lb73g2AI0.net]
え、仕事を請ける/請けないは配達員自身の判断で自由に決められるんでしょ?
「台風の日でも受注しないと違約金」とかなら批判されても仕方ないけど、そうじゃないんでしょ?

158 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:00:15 ID:LTAYCWGC0.net]
さすが西洋人だ。人を人と思ってないw

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 11:21:14.41 ID:+gCU6Zwu0.net]
悪天候時はウーバーイーツ
頼んで良かったウーバーイーツ



160 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 15:39:34.41 ID:mYwHdcRG0.net]
ソフトバンクどうすんのさコレ

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 15:45:26.68 ID:fGLd/E7Q0.net]
面接するのも履歴書書くのも嫌な連中が配達員やってるのに
台風の中労働なんかするわけないじゃん

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 15:48:30.34 ID:U2I4snOh0.net]
休んでも雇用してないから、従業員が遊ぶわけじゃなく、損しないしな。

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 16:01:46.90 ID:SG/sAGqF0.net]
いや、ウーバーは台風の時は毎回休んでるぞ
今回も普通に休んでたはず、その前に一部が騒いだだ

164 名前: []
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 16:11:25.54 ID:q0dBM4pf0.net]
ここって突っ込まれたら対応するパターンばっかやな
立て続けだしクソだと良く分かったわ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 16:13:49.53 ID:suaF8k5K0.net]
溢れてただけで受け取らない馬鹿な客がいるこら、こんな台風の日の配達なら、濡れただけで受け取らない馬鹿が居そうだからどっちにしても無意味w

167 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:15:09 ID:cpWNrvrO0.net]
ウーバーは働きたいときだけ働けるのがメリットなんだから、
やりたくないならそもそも出動しないだろ。
運んでほしい人がいて、運びたい人がいる。
関係のない正義マンが出てくる幕じゃない

168 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:15:09 ID:VouQsDq20.net]
配達側が判断する事。
危ないと思うなら配達請け負わなきゃ良いだけ。
そういう仕事だろ。

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/12(土) 16:37:10.52 ID:mvjY5DuZ0.net]
雨が降ったらお休み企業



170 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:44:12 ID:QpcsLm+D0.net]
ためしにピザーラのサイトを見たら、近所の店は休みだわ
当たり前だよな

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 19:54:37.54 ID:WPYbGNW70.net]
>>103
これだろ
https://www.nicovideo.jp/watch/so31975899
両津の次に屈強な奴が行方不明になったから最終的に両津の時給は18万円w

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 20:02:02.17 ID:K8tjWZmu0.net]
>>164
バカな配達人だろ

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 21:06:32.25 ID:qXvNHyBX0.net]
なぜかおハイソ気取りのネット民が、アーリーアダプターのフロントランナーのつもりか
右みても左みてもこの企業サービスを絶賛していて、
すでに報道されている問題点を言及するネット民を
頑迷固陋の旧土人の如く蔑んでいるが、ウリにはまったくわからないね。

新しい働き方かなんか知らんが、まあその依るところの精神は
「10月11日から対象メニューが30%オフ」なのかもしれないねwww
しかしまあ一事が万事っていうけど、みぞうゆうの台風を前にやりますか3割引き
誰か「これはまずいんじゃないんすか」っていう人、社内にはいなかったのかね?
中止したそうだが、それは当然にも当然だよ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 21:10:53.64 ID:DLpDm1Mc0.net]
>>7
高校中退48歳
今年は年収700万届くか届かないか
名古屋のタクシー運転手
時間が長いから時給は大した事無いけどねー

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/12(土) 21:14:46.34 ID:HQ2LVCbz0.net]
バイク便のバイトが氏のうが関係ないってか

176 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:38:02 ID:jUwBSu7B0.net]
悪いけど数年後に日本撤退だわ(´・ω・`)

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/13(日) 10:05:10.34 ID:CTSnYDdw0.net]
普通の仕事、普通の生活してたら絶対会わないような底辺が持ってくるんやろ?

178 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:18:56 ID:Wrq+XbGO0.net]
こんなのが商売としてメジャーになるとか
発想がぶっ飛んでるから
そりゃこういう発想も出てくるだろう

あまり頭は良くないようだ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/13(日) 11:33:24.74 ID:gQgpbbzm0.net]
>>24
賭けてもいい
玉川は一回も使ったことがない



180 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/13(Sun) 14:03:09 ID:+QNUy4vQ0.net]
ここは絶対利用しない、ゴミみたいな運営

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/13(日) 14:10:10.66 ID:1mYIWM1B0.net]
配達員が手挙げなければオーダー受託しないんでしょ?
ほっときゃいいじゃん

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/13(日) 14:11:48.57 ID:N9HR0DRU0.net]
他の人がやりたがらない日に、割引で仕事を増やせば
受注件数ふやして儲けを出せる、と思ったんだろw

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/13(日) 14:37:32.22 ID:9Zt5YTOY0.net]
>>1
配達員はuberの社員で強制的に運ばされる、という訳じゃないんだから
別に構わないだろ
台風が嫌ならやらなければいいだけ

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 07:55:17.88 ID:UckLMGgq0.net]
そもそも、いつもこういう時は休止してるぞ

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:30:54.89 ID:PV4fRlKl0.net]
台風の日でも請け負いますって言う個人事業主の配達員が居ればその分高額で配送してもらったら?

俺なら予めのコンビニ買い込みで済ますけど

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/14(月) 13:33:29.22 ID:HboN0syt0.net]
やりたきゃやる
イヤならやらない
そんだけの話で外野が首つっこむことじゃないやん

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 13:37:12.15 ID:lH+Z8EK20.net]
使わないからどーでもいいな

188 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:25:32 ID:Dmo5614z0.net]
本部「別に休んでも良いけど、配達員は個人事業主だからウチが決めることではありませんよ?(ニヤニヤ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:21:42.75 ID:SaY7FpiT0.net]
>>1
Uber は糞だけど、個人事業主だから、配達不可にすればいいんだろ? ピザ屋はバイトだからちょっとちがうんじゃないの?



190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/14(月) 19:11:31.22 ID:xHJkhx/K0.net]
>>187
その通り
そもそも個人事業主だから自己判断でやらなければいいだけ、
そうではなくやれと強制するならそれは契約における雇用の時間拘束だから個人事業主ではなく雇用契約としないといけない
だからウーバーが何のキャンペーンをしようが休めばいいだけ

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:41.33 ID:Kh5T1uNm0.net]
日雇い派遣のシステムそっくりだな。
しかもそれの完全歩合版。

ウバチャリに交通事故でぶつけられたら原則どっちも泣き寝入りだろ?

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:19:29.31 ID:+lnSMeU20.net]
利益は取るが責任は取らないビジネスか

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:21:48.52 ID:cUvmRB/90.net]
まぁウーバー側としては
配達人がいくら怪我しようが死のうが関係ないからなぁ
ぜんぶ自己責任でフィニッシュです

ところで30パーセントオフって
配達人の取り分もカットされるのかな?

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 11:27:57.73 ID:uUBdWeK30.net]
>>191
だとしたらこの期間誰もやらなくなっちゃうな。

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 12:39:58.41 ID:rlI35wVJ0.net]
>>192
まともに雇用されないアウトサイドな連中なら今日喰う牛丼とカップ酒の為にウバるよ。

196 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 12:41:29 ID:sp+H7vtq0.net]
これ使う層が信じられない。
本能がヤヴァイと感じるだろw

197 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 12:41:56 ID:nZyYrmPr0.net]
頼むヤツはいいのかよ
頼むヤツも同罪みたいなものだろ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 12:50:01.19 ID:rlI35wVJ0.net]
ここまで来ると、政府って何だろう?

自治体って何だろう?

アーマード・コアの世界観にどんどん近付いてるような気が・・・

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 19:55:24.86 ID:K8oGdMj60.net]
uber eatsの兄ちゃん
uberのリュック背負いながらマックの無料コーヒー何回も並んでて笑ったw
しかもさっきもらったコーヒーカップ持ちながら並んでて吹いたw



200 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef