[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 07:47 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノーベル文学賞】村上春樹さん、今年も受賞逃す 14度目の正直はならず ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 21:12:49.71 ID:vApVAFw19.net]
村上春樹さん、ノーベル文学賞を逃し“14度目の正直”はならず

スウェーデン・アカデミーは10日、2018、19年のノーベル文学賞を発表した。毎年、有力候補に上がっている作家・村上春樹さん(70)は、今年も受賞を逃した。

ノーベル文学賞は17年にスウェーデン・アカデミー会員の夫による性的暴行疑惑というスキャンダルが発覚。18年の選考と発表を見送った。今回は、会員4人と有識者5人の計9人に選考体制を一新。議論の対象者を5人から8人に増やし、2年分を発表した。
.
村上さんは、06年に過去に多数のノーベル賞作家が受賞したフランツ・カフカ賞に選ばれて以降、ブックメーカーなどで本命の一人に挙げられてきたが、“14度目の正直”は成らず。これまでノーベル賞については、著作の中で「脳減る賞」「(毎年騒動になるのは)正直なところ、わりに迷惑です。だって正式な最終候補になっているわけじゃなくて、ただ民間のブックメーカーが賭け率を決めているだけですからね。競馬じゃあるまいし」などと否定的に述べている。

10/10(木) 20:02
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00010004-spht-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191010-00010004-spht-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/10(木) 20:02:48.85
前スレ
2019/10/10(木) 20:02:48.85

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:36.48 ID:ZLBOhD2K0.net]
人間の根源的な部分、暴力とは何か、心の闇、なんかは描いていると思うけど、
エロエロと持ち出す人は表面しか読んでないのかな?

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:59.44 ID:tvEU3VjS0.net]
来年のこの時期までさようなら

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:25:05.52 ID:fd1InGM90.net]
海外で凄いって
「俺ってニッチな日本文学読んでるインテリ」と気取りたいやつが
あまり小難しくて理解が必要な本は読みたくないが
気取ったポエム風でちょこちょこポルノが入る程度なら気楽に読めて飾れる
くらいの認識にしか思えない

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:06.08 ID:tpD6RNFU0.net]
赤川次郎と西村京太郎は
みんな知ってるやろ

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:47.71 ID:zzJoWH4x0.net]
パヨクが取れるのは平和賞だけ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:49.64 ID:mpXuy3xs0.net]
>>626
エログロのがまだ文学性あるんじゃね・・江戸川乱歩みたいな

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:53.70 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>639
大江健三郎の本って受賞者前はあまり見かけなかったけど

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:26:02.94 ID:0HchRN190.net]
ノーベルライトノヴェル賞候補。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:04.73 ID:zQ/pxO330.net]
14年もやってたの?
ある意味お疲れ様w



667 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:34.26 ID:NWgZXQ/l0.net]
ハルキストだと公言できる心の強さは正直羨ましい
あんなのエロ本好きです!と声を大にして言ってるのと同じじゃんw
ノーベル賞で毎年醜態を晒す前から割と恥ずかしい部類だったと思うぞ

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:47.62 ID:RVMUw8070.net]
春樹は好きじゃないが、毎年騒がれて気の毒だな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:48.84 ID:EkJNxL1o0.net]
売れ過ぎな面が邪魔してるのは
あるだろ欧米だけじゃなく
中国、南米、東欧とかですら
すごい売れてる、売れまくってる
作家がスターみたいになってる

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:52.53 ID:27rJsGG+0.net]
>>614
どうして鉄道紀行作家の種村氏なんだwwwwwwww

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:01.28 ID:Yt8tmZWz0.net]
そもそも文学賞ってなんやねんってなもんだ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:04.03 ID:jcjyTAzQ0.net]
これ、本人は今年こそ!!って思ってるのかな?
ハルキストが持ち上げてるだけにしか思えない・・・。

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:09.99 ID:qfGZBuGb0.net]
この作風が評価されるなら、
世界的にはハリーポッターの人が先にノーベル賞受賞しないとおかしい

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:15.96 ID:CM8m0hfq0.net]
>>1
これは嫌がらせなのか?
迷惑してんだろうなぁwww

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:16.14 ID:SJ5UtW3Q0.net]
村上春樹が賞取れるなら機関車トーマスの方がまだ候補になれるだろう
こっちの方が世界に与えた影響大きいぞ、もちろんエロ無しでな

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:18.78 ID:7xTdjVMa0.net]
島崎藤村の夜明け前とか好きなんだがあれ日本人でも想像が難しいのに
外人に雰囲気分かるのかなと思う



677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:27.11 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>650
あの本でエロいところまでたどり着ける人ってすごいと思うよ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:27.52 ID:FzvtOycu0.net]
>>42

言ってるのは極々一部だけ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:28.79 ID:ywkL1hOv0.net]
毎年毎年誰が有力候補に挙げてるの?

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:37.31 ID:y4psu9qo0.net]
>>635
日本文学の巨匠って『変態』と『最低な人間のクズ』が超多くておもしろい

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:47.29 ID:wY5ZQlyz0.net]
毎年恒例のやつ

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:56.27 ID:mpXuy3xs0.net]
>>650
エロ本好きなら春樹ストならんと思うがな

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:05.40 ID:hWgwbt2B0.net]
そもそも

684 名前:気違いが騒いでるだけの無能だし []
[ここ壊れてます]

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:06.48 ID:+thev8qK0.net]
孔子文学賞じゃダメなんですかあああああ?

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:33.58 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>660
そこだけ拾い読みしてる説w
まあ、エロ本やポルノとしても正直中途半端な感じはするけどさ



687 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:33.86 ID:CM8m0hfq0.net]
>>655
思ってるわけないじゃん、アンチの嫌がらせだろw

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:41.50 ID:VvYyS1GX0.net]
>>619
ワロタwww
やっぱ太宰は親近感湧くな。国民的小説家の名にふさわしい

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:42.59 ID:Ru/0PYrM0.net]
毎年しゃしゃり出てくるハルキスト()がうざい

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:44.87 ID:tpD6RNFU0.net]
谷崎潤一郎も
変態レベルのフェチ本やろ

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:28:55.22 ID:jBseiOSg0.net]
でも春樹以後の日本の純文学は
確実に変わったし(読みやすくなったw)

村上春樹は日本の文学を根本的に変えたとおもうの
今後も永久に歴史に残る小説家でしょ

うちらが死んだ100年後、200年後にも名が残る作家

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:01.32 ID:hihoobny0.net]
>>658
機関車トーマスが候補ならムーミンもだな
あれも世界中で親しまれてる作品

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:29:03.22 ID:EmWNScN40.net]
不細工が書く小説じゃないからな
こいつがイケメンだったら確実に若い時に選考委員を抱いて数票取ってとっくに受賞してる

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:29:11.72 ID:Xxbq17qi0.net]
迷惑してんなら要りませんよとお断りすれば良いのに
強がっちゃって〜

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:13.41 ID:RVMUw8070.net]
秋の訪れを告げる風物詩だな

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:18.11 ID:XDv1qxQc0.net]
>>154
去年ノーベル賞もどきの賞辞退したので、本人もノーベル賞欲しくて欲しくてたまらない、のが完全にばれちゃった
社会問題扱えるほど知識も蓄積もないのに、団塊サヨ丸出し発言して社会派気取ったり、
大江なみにみっともない



697 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:20.01 ID:q3yHixo30.net]
エロ小説家が教科書に載る日は来ないよ。

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:23.63 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>667
中国様にもポルノ認定されて嫌われてるからw

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:25.92 ID:mpXuy3xs0.net]
>>672
いやモロ変態だよ、彼自身もw

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:35.31 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>635
伊豆の踊り子なんか、読み方次第でロリストーカーの大学生の本にしか見えなくなる

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:46.72 ID:kyozr/dx0.net]
エロ小説だもんな

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:49.17 ID:OTgZz5re0.net]
>>656
ハリーポッターの人は3巻までは神がかってたけど、4巻以降冗長になってしまった。
3巻までの簡潔さを維持できていたら、文学賞の土俵に上がる事もあったかもしれない。

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:55.43 ID:FzvtOycu0.net]
>>637

とれない。

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:30:09.31 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>672
あれは突き抜けてて面白いだろ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:30:36.59 ID:mpXuy3xs0.net]
>>679
谷崎、川端

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:30:51.45 ID:3t3Qqeto0.net]
>>619
取れなかったけど結果的にレジェンドになったからええわな。
しかし名家の跳ねっ返りが結局偉くなってしまうとこに
DNAの絶対を見せつけられてるようで辛くもある。



707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:30:57.99 ID:y4psu9qo0.net]
>>617
200年くらい経って、小説作品のみで検討されれば大江だろうな

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:02.85 ID:SJ5UtW3Q0.net]
ノルウェイの森って一千万部も売れたんかいな
あの頃は娯楽が乏しかったんだろうか

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:05.68 ID:RVMUw8070.net]
>>684
本人がやる気なくても出版社が書かせるんだろうな

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:19.72 ID:8PH+Twdj0.net]
>>42
どうかな?
世界中で読まれているのは確かだし、需

711 名前:要があるのも確かだと思うよ。 []
[ここ壊れてます]

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:21.98 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>674
ムーミン、ハイジ、パトラッシュがあんなに人気なのは日本だけらしいと聞いたことがある

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:31:27.67 ID:94P8L+Km0.net]
風物詩
いずれ季語で使われるようになる

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:31.47 ID:/7Hg2W7r0.net]
>>647
大江は光君が生まれてから文体も小説も変わった
それまでは純文学作家としては人気作家だった

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:31:47.47 ID:x/pCgKHQ0.net]
スヌーピーのシュルツ氏だって取ってないのに。こういう人たちは無冠の帝王でいいよ

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:12.72 ID:RVMUw8070.net]
大江と書かれるとルースターズが真っ先に思い浮かぶ



717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:13.46 ID:3t3Qqeto0.net]
>>647
そもそも存在をw

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:15.71 ID:LbzrP/sj0.net]
春樹氏のは、そこにそれいる?て感じのエロなので
いっそないほうが全体の雰囲気がまとまる気がしてならない

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:17.99 ID:hihoobny0.net]
変態じゃないとこういうのは書けないし後世に残らないのよ
ありきたりな人間性の奴に小説とか書けんから
理にかなってる

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:23.43 ID:27rJsGG+0.net]
この報じ方も、かなり悪質だよなぁ
誰が受賞したかを報じる前に
いつもの人が受賞してなかったことを報じてる

報じなければいけない情報の重要度を履き違えている
ちょっと問題だよなぁ

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:27.70 ID:IDrxHit70.net]
谷崎は 乱歩より横溝正史を評価してたんだよね

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:30.17 ID:Qw4aP55T0.net]
>>692
針ボタが取れるのかよ?みたいな

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:31.06 ID:kZV+MKLU0.net]
>>336
いやいやいや、主語はすべてパヨクだよ。パヨクの馬鹿の一つ覚えがそれって意味。

なんだけど俺があんたをパヨクと勘違いしてたみたい。

つかあんたも情報不足で悪いんだよ。書くなら2個以上の文で構成してね。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:31.19 ID:mpXuy3xs0.net]
>>679
永井荷風

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:35.15 ID:2wIGs3X60.net]
>>650

「ゲームオブスローンズを見てます」よりもよっぽどまともだと
思うわw

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:35.68 ID:tpD6RNFU0.net]
季ちがいじゃが、
仕方がない



727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:37.99 ID:fd1InGM90.net]
>>652
何故か流れるように読めるので読書に負担感が無い
多分言葉に意味を持たせてないので考えさせるような事が無いからだと思う
その意味の無さ加減で取っつきやすく
異文化圏で逆に中身の無さがエキゾチックとか日本の特性みたいにうつるのかも
と思った

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:38.76 ID:D6b8vtgf0.net]
南鮮のウンコ先生のファンも毎年騒いでるの?

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:51.72 ID:pvYy4CCU0.net]
14度目は笑う
いいかげん持ち上げて落とす公開処刑やめてやれよ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:06.20 ID:QyY0LR/b0.net]
どれだけ嘘つきなんだよw

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:08.92 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>692
自分が翻訳家でもあるから、訳しやすく書けるんだろうな

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:22.11 ID:LbzrP/sj0.net]
他の日本人作家の本て、どれくらい翻訳されてんだろな

漫画やアニメの方がよっぽど翻訳されてる気がしてならない

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:37.73 ID:RVMUw8070.net]
>>709
セクハラで社会的に抹殺された

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:39.28 ID:tc65am6u0.net]
売れすぎると嫉妬されて邪魔される

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:39.78 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>709
あっちはセクハラかパワハラがばれて鎮静化してなかったか?

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:49.85 ID:Tyhpjr2E0.net]
もはや、いじめ
もはや憂さ晴らし



737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:34:04.71 ID:Qw4aP55T0.net]
春樹を貶すつもりはないけど、マルケスに比べたら物

738 名前:語の世界の深さが全然足りないと感じる。素人目線ですまんが。 []
[ここ壊れてます]

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:34:12.31 ID:X+YYiP0H0.net]
今年もハルキストのドヤ顔見なくてよかったわ

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:34:26.36 ID:FY/TJpMF0.net]
ノーベル賞の仕組みとか知らんのだけどさ
毎年委員会がノミネートに挙げてるの?
実は日本のマスコミが騒いでるだけで
話題にも上がってないんだろ?

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:34:33.70 ID:tpD6RNFU0.net]
マルクスに比べたらインパクトが薄いな

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:34:41.45 ID:LbzrP/sj0.net]
毎年騒ぐのは、春樹氏の本売りたい出版社の思惑じゃないの?

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:34:46.67 ID:Xuqnbu3B0.net]
候補にもなってないだろ?
村上はエロ作家なんだから

ハルキスト=バカ集団

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:35:02.18 ID:yJDcQfWO0.net]
ザマァ
死ね

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:35:12.24 ID:jaeSSl5d0.net]
こう言ったらあれだけどこいつ毎年持ち上げられてるけど別にたいしたことなくね?
ノーベル賞とるほどでもないし
熱狂的な信者が勝手に盛り上がってるだけで言うほど売り上げ凄くないし

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:35:16.34 ID:hihoobny0.net]
>>693
そうなんだ
じゃあ代わりにハローキティが候補でいいよ
世界に影響与えてるし漫画にもなってるしな



747 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:35:24.29 ID:k+VXkRYr0.net]
もうあきらメロンーー

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:35:33.75 ID:mpXuy3xs0.net]
>>702
乱歩はライバルみたいなもんだからだろ

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:35:48.52 ID:x/pCgKHQ0.net]
酷く偏ってるよな。スウェーデン文学ってそこまでかよ
29人 - 英語
15人 - フランス語
14人 - ドイツ語
11人 - スペイン語
7人 - スウェーデン語
6人 - ロシア語、イタリア語
5人 - ポーランド語
3人 - デンマーク語、ノルウェー語
2人 - 中国語、日本語、ギリシア語

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:35:55.51 ID:B4ekq6+rO.net]
>>1
この気持ち悪いおっさんが毎年候補に挙がる事事態が意味不明なんだけど

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:35:59.25 ID:+GOjhTpU0.net]
流石にもうほっといてやれよ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:36:08.80 ID:D6b8vtgf0.net]
>>714
>>716
え!ウンコ先生セクハラやってたのかw
なんというか、、南鮮人だなあ

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:36:12.16 ID:Hr7TjI/I0.net]
ハルキの憂鬱

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:36:15.15 ID:+IEALMl20.net]
もうほっといてやれよ…

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:36:17.13 ID:jz30lhFh0.net]
めちゃくちゃセックスした
の人だっけ

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:36:24.13 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>725
川端はなんとなくわかるけど、村上春樹と大江健三郎は理解不能



757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:37:09.45 ID:7FK1lk8O0.net]
>>471
読んだこと無いから知らんが
まるで、なろう系みたい

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:37:23.08 ID:3xZaWk6L0.net]
>>444

早稲田のOBOG
もっとスウェーデン言って貢いでこいよ。

このままだと10年は無理だぞ。
ノーベル財団に寄付してこい。

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:37:26.91 ID:FY/TJpMF0.net]
候補なんて発表されてるの?されてないよね
取れるわけでもないのに毎年騒がれて春樹が可哀想に思えてきた

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:37:29.88 ID:VDDewWNo0.net]
>>729
ノーベル文学賞は翻訳の勝負だから英語に近い言語が有利なんでしょ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:37:45.17 ID:fd1InGM90.net]
疲労で考えることしたくないが
活字は何か追いたい
読書が趣味と言いたい
層におすすめ
脳ミソ使わない本が揃ってる

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:37:47.14 ID:x/pCgKHQ0.net]
夏目漱石だって世界的に読まれてるのにかすりもしなかったんだろ。大江とか川端より名作多いだろ

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:37:47.72 ID:jBseiOSg0.net]
風の歌を聴けは、
当時は革命的な小説だったらしい
昭和の最高傑作の小説

やはり偉大だよハルキは

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:37:53.04 ID:tpD6RNFU0.net]
春樹の主人公が
パスタは茹でるけど
カップ焼きそばを作らないのは
なぜですか?

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:37:53.80 ID:kZV+MKLU0.net]
>>512
ハルキストバーも怪しいよな。おそらく昔の原形がさなそう。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:38:00.98 ID:AxbXscvl0.net]
てかもう70か



767 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:38:22.52 ID:3xZaWk6L0.net]
もうジブリの方が圧倒的に世界に対する影響が大きいしなあ。春樹は無理だろ。

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:38:39.77 ID:JEg2FooS0.net]
ヲレも今年も受賞逃した。

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:39:03.30 ID:HrRG4/QS0.net]
ウンコ詩人は水に流す

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:39:05.81 ID:TY7APQvw0.net]
自然科学分野と違って、文学賞はそんなに価値ないやろ…
何で毎年話題にしてんの?

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:39:08.59 ID:mpXuy3xs0.net]
>>742
あの頃は有色人種差別激しかったからだろ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:39:08.76 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>738
資産運用だけでノーベル賞維持出来る金持ちに、いくら貢げばいいんだろう?

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:39:29.04 ID:tpD6RNFU0.net]
あと10回前後しかチャンスがないってこと?

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:39:29.74 ID:8V+OcAt60.net]
そもそも日本語読める人間が選考委員の中にいないでしょ

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:40:11.03 ID:tpD6RNFU0.net]
>>754
それが唯一の希望の件

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:40:28.41 ID:9LZWK+f40.net]
化学賞で25年待ちだったというのだし、14年くらいで文句言っていては
受賞の資格なんて無いよ



777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:40:31.24 ID:uipXJXoU0.net]
>>742
日本文学史に輝いてるから別に外人に認めてもらえなくたっていいじゃないかw
日本語の書き言葉を創ったと言っていいからな

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:40:35.57 ID:3egRlxE70.net]
>>580
どこがだよw
わらわせんな

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:40:51.87 ID:3xZaWk6L0.net]
>>752

ノーベル賞の賞金ってショボいだろ。
大した金ないだろ。財団は。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:40:58.83 ID:hM7ijdSJO.net]
1973年のピンボールだけ好き
行間の奥に何かあるように思わせる文章だよな

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:06.80 ID:Va51Ow4z0.net]
おもろないし、評価なんてこんなもんだろ

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:41:07.44 ID:mpXuy3xs0.net]
>>750
受賞者だからって読もうと思わんしな

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:41:15.03 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>754
日本語読めたら逆に村上春樹に不利じゃないかな
訳しやすく書けるのが春樹の強みだから

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:41:16.24 ID:pMMf2vUa0.net]
南京大虐殺40万人とか新刊で
嘘まき散らしてる奴が

受賞するわけないだろw

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:41:19.54 ID:q3yHixo30.net]
村田春樹?縦の会の人?

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:27.63 ID:fd1InGM90.net]
彼の本で
「これはどういう意味だ?」
「何故こうなる?」
と考えてはいけない
意味なんて無いから
伏線は無いし回収もしない
「雰囲気が良いから」それだけ



787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:36.96 ID:U86stK2k0.net]
ノーベル賞の価値がないだけだろ
騒ぐ事じゃない

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:39.10 ID:8egniEqi0.net]
というか、狙ってるのかよw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:47.13 ID:hP9BnDNE0.net]
毎度前日に文教堂の株を買う奴w
勝つ確率が2割未満なのにギャンブルするアホwww

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:41:51.87 ID:iYxHvDun0.net]
もうこれあれだろ?
ハロウィンみたいな催し物なんだろ?

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:42:06.57 ID:x/pCgKHQ0.net]
>>740 ボブディランが文学賞だもんな・・・文学やってるプロは馬鹿馬鹿しくなるだろうな。サンテグジュペリだって取ってないんだよね

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:42:08.15 ID:OsLThuvK0.net]
>>742
日本のお札になるのはノーベル賞より難しいからな

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:42:23.49 ID:jBseiOSg0.net]
ビール

やれやれ
スパゲティ
射精
オーケー、認めよう


春樹が生み出した言葉は
多くの日本文化に影響を与えてるよ

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:43:01.69 ID:mpXuy3xs0.net]
>>764
大江だて同じようなもんだろw

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:43:06.48 ID:Mr+Cbo2c0.net]
>>744
むしろごはん炊かないのはなんでか、という話だろう。

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:43:11.65 ID:Q59f9Np30.net]
今やネタにしてバカにしてるけど
宣伝効果は絶大だろうな



797 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:43:25.03 ID:4HhoKMeW0.net]
ノルウェイの森読んでなくて、比較的読みやすいと言われたパン屋再襲撃を読んだけど、あまりのすかしぶり、つまらなさ。
村上春樹読むくらいなら村上龍読んだほうがいい。
5分後の世界とコインロッカーベイビーズは神

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:43:37.36 ID:clABoxmt0.net]
平和賞と文学賞は政治で決まるの。
川端康成もそう。当時日本枠があって川端か三島かで川端になった。

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:43:52.81 ID:q5hlMFDV0.net]
日本のウン・コ、恥ずかしパルキー

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:44:12.15 ID:RSLVP8i20.net]
で、誰が買ってんの?

801 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/10/10(木) 22:44:24.44 ID:dbgZF5vc0.net]
 


 2年分の敗北か wwww


 

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:44:24.82 ID:IDrxHit70.net]
村上龍なら  半島を出よ  追加で

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:44:57.38 ID:tpD6RNFU0.net]
過去の受賞講演が
美しい日本の私

あいまいな日本の私
だったが、
春樹ももう原稿書いてそうやな

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:45:13.25 ID:uQmorMgy0.net]
女が恥ずかしがらずに買えるエロ小説って認識

805 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2019/10/10(木) 22:45:37.58 ID:dbgZF5vc0.net]
 

 来年、オリンピックだから、これに合わせるのかね。

 

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:45:38.31 ID:1yJclDUk0.net]
>>15
2017年 石黒一雄
1994年 大江健三郎
1968年 川端康成



807 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:45:58.44 ID:5bUUciy90.net]
>>740
そもそも英語メインでもないだろ
ノーベル文学賞がスウェーデンありきだし

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:46:46.90 ID:mpXuy3xs0.net]
>>777
おもいだした・・・村上春樹と村上龍と角川春樹が御茶になってた時代をw

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:46:48.98 ID:OTgZz5re0.net]
村上春樹の小説には、ちゃぶ台とか、めばるの煮付けとか、里芋の煮っ転がしとか、
濃縮カルピスとか、バターケーキとかは出てこないの?
世代的にはバリバリそんな世界観の人のはずだけど。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:47:19.14 ID:CdKQuERE0.net]
何が駄目なのかしら?
ノルウェーの森じゃ駄目なの?
クリスマスカラーなのよ?

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:47:23.91 ID:fd1InGM90.net]
小泉進次郎が村上春樹の小説を宣伝すれば
波長が最高に合って神コラボだと思う

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:48:22.68 ID:kZV+MKLU0.net]
>>747
だよな。カリオストロやらラピュタやら千尋だったら、繰り返し見ちゃうもんな

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:48:41.13 ID:IDrxHit70.net]
風の歌を聴け わかる。 村上龍 好きではないけど 限りなく透明に近いブルー 衝撃ということではこちらかなあ。 絲山秋子さん以降芥川賞なんだかなって感じ

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:49:02.96 ID:NT7CUUO40.net]
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:49:11.68 ID:fjmu+aMc0.net]
>>744
よく知らないけど、アメリカ小説の模倣からスタートしたからかな?
おしゃれっぽい雰囲気だけで中身は空っぽの作風だもんな。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:50:13.54 ID:i3o3uDQz0.net]
ガイジが勝手にそう思ってるだけだろ



817 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:51:03.24 ID:kZV+MKLU0.net]
>>778
へえ!なんてアバウトな決め方

818 名前:w三島って自殺した奴だろ? []
[ここ壊れてます]

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:51:10.29 ID:8V+OcAt60.net]
これまでの作品を超える超名作を書かないと無理なのか
それともそもそもハルキという時点でダメなのか

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:51:12.90 ID:TIsakrIr0.net]
>>180
スイス在住14年目だけど、村上は全く評価されてない
吉本ばななはスイスでも人気だけどね
審査員の偏向で有名賞を1度でも獲ると後で偉い目にあう良い例だね

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:51:42.84 ID:r9g1bifc0.net]
ボブディランが受賞した時点で認めたくないけど答えは出たろ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:52:27.23 ID:sqX1Zxni0.net]
村上春樹の面白さは短編とエッセーだと思ってる
長編から入るならノルウェーの森からだなw
このおっさんがノーベル賞を受賞するのは無理
日本語では目新しい文体だったけど、世界的には何の影響も与えてないw

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:52:29.95 ID:ueZUaDuc0.net]
鳥山明か大友克洋が受賞して村上が涙目になるの希望

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:53:01.84 ID:YIUj54+s0.net]
エルサレム賞の件があるからねぇ
当分は無いと思うよ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:53:30.65 ID:SekbkqQF0.net]
もう無理やって 諦めろ

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:53:44.18 ID:/7Hg2W7r0.net]
>>797
同性愛を告白する作品があるので審査員に嫌われたと言われている
三島がノーベル賞をとっていれば自決しなかっただろうとも言われている



827 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:53:46.66 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>803
それが無くてももともと無いよw

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:53:52.01 ID:tpD6RNFU0.net]
そういえば、
大友克洋ですら、
アマゾンで新刊入手できるのは
AKIRAとイラスト集だけやで

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:54:38.30 ID:u9Y7Qv8+0.net]
また便乗宣伝やるようになったのか

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:55:26.73 ID:s0hxIHVe0.net]
毎年恒例のノーベル芸人ww

世界で一番かわいそうな人www

かわいそうwww

831 名前:死神 [2019/10/10(木) 22:55:26.86 ID:Of5rwReV0.net]
>>250
>前スレ>>892秋の季語ね。
>枯葉舞う、春樹は暮れる、三日月の、掛かる雲にに、月はのどかな。

77間違えたわ。抜き打ちでテストしたら出版社社員俳諧全滅おおすぎ。臭いわ

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:55:46.58 ID:b8p6NV2h0.net]
なぜ受賞できると思ってるのか謎
商業売文家は対象外だろwww

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:55:47.74 ID:rXuHp9/v0.net]
スウェーデンでハルキストはデモをするべき。

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:56:07.65 ID:1BGAS5vU0.net]
ざまあww
何で貰えると思ってるのか謎

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:56:09.91 ID:mpXuy3xs0.net]
>>797
師の川端も自殺、師弟とも自殺

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:56:16.61 ID:kZV+MKLU0.net]
>>800
うん。ただのロビー合戦だ。

ノーベル賞に文科系はいらない。いまは弾切れ感しかない。



837 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:56:37.10 ID:tpD6RNFU0.net]
40年くらい前のエッセイで、
金持ちになったら
本を読むのは大変なので
読む代わりに東京女子大の子を雇って朗読してもらう、
と書いてたが
実行してるんやろうか。

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:56:53.43 ID:6ifvWZdB0.net]
村上の顔は田舎の百姓

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:57:21.13 ID:oXP/hTf20.net]
村上パヨクは今後もずーっと無理

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:57:34.32 ID:mpXuy3xs0.net]
>>805
三島は自殺ってより自決だったな

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:58:04.32 ID:TY7APQvw0.net]
全盛期のジムキャリーっぽい状況だな
アカデミー賞の会員からすさまじく嫌われてて
前哨戦のゴールデングローブ2回取っても
ノミネートさえもなかったw

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:05.74 ID:BWwiZarm0.net]
>>151
意地でも本文は誉めないんですね。
でも春樹本の値打ちは行間の配置ですよ。

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:06.69 ID:rTfahc/g0.net]
毎年大騒ぎしてるけど、その所為でブランドイメージがどんどん下がってる気がする。
なんかクソダサい作家って感じ。

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:26.22 ID:oXP/hTf20.net]
村上パヨク!

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:26.33 ID:pqw5ryIP0.net]
>>毎年、有力候補に上がっている作家・村上春樹さん(70)は、今年も受賞を逃した。

完全に候補にあがる「だけ」の人だな・・・
てかもう70歳なのかー。
賞貰うよりノーベルさん本人に逢う方が早かったりして(笑)

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:39.83 ID:pdSyuv/S0.net]
まだやってんのか、懲りねぇなぁw



847 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:44.70 ID:pXQwZLj70.net]
そりゃ、ラノベは相応しくないという判断だろ。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:58:50.11 ID:yWE9zcHa0.net]
なんで村上春樹が毎年候補と騒がれてるのか不思議だったんだけど
なるほど過去の受賞者と他の賞の受賞歴が被ってるからなのね
てかそれだけかよw

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:58:55.10 ID:fjmu+aMc0.net]
1968年川端
1994年大江
2017年カズオ
このペースだとあるとしてもあと20年後くらいかw
ハルキストはまだまだ楽しめそうで良かったな

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:59:08.37 ID:0VreRVYp0.net]
ハルキストン

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:59:31.89 ID:jf4ykf6+0.net]
>>826
ラノベに失礼だろ

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:59:50.58 ID:nni6BPHx0.net]
毎年のお約束の祭り化してるよな

ノーベル賞取れたら楽しみがなくなるみたいな感じだろうな

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:00:12.96 ID:6c+hcG6i0.net]
14度目の正直ってどんだけだよ

854 名前:死神 [2019/10/10(木) 23:00:13.47 ID:Of5rwReV0.net]
>>742
漱石読んで春樹と比べて自己を省みれないなら電通思惑のB層だよおまえさんは。近代語だと読みにくすぎるが

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:00:16.20 ID:uipXJXoU0.net]
>>805
その辺の見解は分かれるね。俺は取ってても死んでたと思うけどね。
あの事件は、彼の生い立ちや政治信条の果てだからノーベル章とはあんま関係ないよ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/10(木) 23:00:37.43 ID:u/DK2Cyq0.net]
官能小説の出来損ないにノーベル賞w



857 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:00:45.71 ID:tpD6RNFU0.net]
ホリエモンロケットが
成功したときより爆発の方が
スレが伸びるのを思い出した

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:00:48.24 ID:6ifvWZdB0.net]
>>828
作者が死んでも貰えるのか

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:01:07.46 ID:KcVGNfnX0.net]
全てはカズオ・イシグロのせい

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:01:08.44 ID:TY7APQvw0.net]
>>831
日本が取り上げてくれるから宣伝のために入れとくかみたいになってるね

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:01:37.85 ID:HtWsMUzX0.net]
来年からは多和田葉子で騒ごう

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:02:12.77 ID:9CyPKr9e0.net]
ウンコ先生とコンビ組んで
毎年発表に合わせてカウントダウンイベントとかやって欲しい

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:02:19.51 ID:kZV+MKLU0.net]
>>814
へえ!川端は三島の師匠だったんだ

もう何の話だったか忘れちゃったよ(苦笑

ああ、当時の社会だ。

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:02:25.96 ID:P8jwsVyv0.net]
村上かわいそー路線かw

いよいよ全知全能、無謬の被害者様に祭り上げられるんですね!
おめでとう!

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:02:50.09 ID:rCeVoDkx0.net]
実際もう候補ですらなくなってるんじゃないの?
もうこの話題から開放してあげなよ・・・

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:03:13.23 ID:hihoobny0.net]
候補にも入ってないでしょ
周辺の盛り上がり方があまりに



867 名前:ウザイからノーベル側が
日系枠で牽制したり別枠賞受賞するように促してたわけでさ
本当に候補ならノーベル側もこんな分かりやすい態度取らないってw
[]
[ここ壊れてます]

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:03:16.41 ID:uUwPNSRk0.net]
結局、ノーベル賞が欲しくていろいろ動いたけれど、それらが全て裏目に出ちゃった人。

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:03:22.09 ID:iE6j4Mzn0.net]
こいつが取れるんならハリポタでええわ

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:03:25.89 ID:tpD6RNFU0.net]
村上隆も
ノーベル美術賞がないばっかりに・・・

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:03:26.41 ID:eoMeaach0.net]
ブス処女大学生が読む小説
文学的な要素は皆無

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:03:30.43 ID:gj6V9LYv0.net]
村上春樹以外の作家に受賞して欲しい
村上春樹の良さが微塵もわからんし、サヨク思想に染まってるのも、ファンのウザさも気持ち悪い

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:04:12.34 ID:iWZPmtP60.net]
>>842
三島が学生のときに煙草という短編小説を書き、
それを読んだ川端が才能を見抜いて文壇に紹介した。

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:04:45.76 ID:tpD6RNFU0.net]
作者目下の生活に厭な雲ありて
才能の素直に発せざる憾みあった

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:05:30.36 ID:+b5PSUsW0.net]
SEXの話ばっかりのこんな奴が貰っちゃダメだってことだよ
なあハルキスト

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:05:32.23 ID:IDrxHit70.net]
風の歌を聴けで、朝まで呑んで 明け方鼠が運転しくじって塀か何かに車ぶつけて、我にかえり歩いて海に向かい缶ビール呑んで、なんだかわけのわからない笑いがこみ上げてきて だったかなぁ
私は力もらいましたね 人それぞれ



877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:06:18.12 ID:pMMf2vUa0.net]
この人は露骨にノーベル賞クレクレし過ぎなのが逆効果になってないか?
大江を意識しているのかも知れないが
左にアピールすれば評価高まってノーベル賞!!
という思考見透かされ過ぎてますよ。と誰かそれとなく気づかせてあげるべきだと思う

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:06:25.61 ID:IQlqbsk10.net]
またハルキスト(笑)が集うバー(笑)でパーティーしてたの?

村上春樹もとんだ風評被害を受けてるよな

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:06:43.89 ID:mc4YX/rM0.net]
新しい秋の季語:春樹

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:06:44.46 ID:/7Hg2W7r0.net]
>>850
ハルキ以外に候補と言われている日本人作家は多和田葉子くらい
ちょっと小粒だよね

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:07:02.49 ID:InTkzFba0.net]
>>853
性欲異常者の小説が、性犯罪で選定中止になった賞に選ばれるわけが無い

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:07:06.67 ID:TfYByiv30.net]
ガーガー中身のないものをゴリ押しするワセダはオボちゃんから懲りていない

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:07:19.23 ID:DehaG0FR0.net]
もう毎年落選でいいよ

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:08:01.00 ID:BfnXIy+10.net]
第一回「日本ノーベル賞」の文学賞をあげたらいいじゃない

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:08:01.08 ID:waetCRCm0.net]
実際問題、候補にすら挙がってないと思うぞ
ただの大衆作家だし、それなりに娯楽性はあるけど中身空っぽだし

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:08:04.58 ID:NjVWhbDP0.net]
大江健三郎がとれたのにな



887 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:08:33.91 ID:DKreZEaQ0.net]
ユダヤ批判したあんたは一生取れない。

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:09:09.14 ID:vHj76SOO0.net]
>>1
誰が期待してるの?
朝鮮人?

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:09:14.92 ID:hAXBeLCG0.net]
韓国人が受賞したと聞いて

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:09:17.82 ID:P8jwsVyv0.net]
>>854
あいつの登場人物ってみんなセルフあぼーんやん
そいで、失われてしまったニダ
キモいわ
どうか

891 名前:んがえてもボクは死神w []
[ここ壊れてます]

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:09:38.40 ID:hihoobny0.net]
ある種カルトっぽい騒がれ方だからな
そういうのが受賞を遠ざけてるんだよ
勿論エロ純度100%が原因だけど

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:09:47.98 ID:GmCeuPSP0.net]
エロ小説は文学とは認めないんだよ。ノーベル財団では
o.5ch.net/1jvna.png

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:09:53.77 ID:iWZPmtP60.net]
収容所・革命・土着的な伝統文化・貧困・階級差・家系・先住民・
封建制
これらの匂いがぷんぷんすればいいんだよなw
村上春樹は真逆だもんな。村上の平和は対立が2元的だし、構造は単層的だし
ぬるいw

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:10:03.05 ID:3t3Qqeto0.net]
>>756
ボブ・ディランが風に吹かれて作ってから半世紀での受賞…

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:10:04.95 ID:+b5PSUsW0.net]
>>867
それノーベルチョンだろ



897 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:10:38.03 ID:vjzL0TYc0.net]
一昔前までセックス描くとすごいみたいな風潮があった。

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:10:46.33 ID:Ue7wilMw0.net]
コイツは一生ここ止まりw
候補プロw

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:11:01.85 ID:T8hVak8i0.net]
ノルウェイの森(要約)
親友が突然自殺したお。
そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリ でオ○ンコしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。 よく分からないけど、直子は大事な女性だ お。
とりあえず大学に入ったので、ナンパして オ○ンコしまくったお。
好きでもない女とオ○ンコするのってむな しいお。 大学で、ミドリって言うへんな女と知り合 ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がい るのでオ○ンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェ ラしてもらってるから満足お。 そしたら、突然に直子が自殺したお。
悲しいから旅に出るお。 帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババ アが俺んちに来たお。
とりあえず、オ○ンコしたお。 そーしたら、何もかもふっきれたお。
もう、必死にミドリとオ○ンコしにいくお 。
ミドリ「落ち着け猿」

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:11:04.18 ID:I+JCH7h40.net]
世界文壇はまだ春樹に追い付いていないのか

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:11:41.41 ID:kG91aWKJ0.net]
村上の上から目線のラジオ

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:12:10.47 ID:5UJAdsW00.net]
じゃあ、わたしが、
春樹の小説を
もう少し
改善と進化を重ね
将来代りにノーベル賞を受賞しよう!
バトンはヒキ継いだ
その前のエルサレム賞受賞時のスピーチも考えてある
だが、しかし!今年の群像新人賞、締切に間に合うかどうか微妙w

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:12:39.23 ID:M9Toi2Ar0.net]
毎年騒いでるけど恥ずかしくないの?w
みっともないから静かにしてなよ。
(´・ω・`)

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:12:47.54 ID:iWZPmtP60.net]
>>864
土着的な作品があるからな。初期の短編小説群はおもいきり日本の叙情性ある。
あのままいけばよかったが、発達障害の子を家族に設けたからなのか
ものすげえ人道的になった。人道主義がまずあって、その中に平和主義がある。
なので面白くない。武者小路実篤

905 名前:知的に装った感じでいまひとつ。 []
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:13:01.64 ID:TYs18iXM0.net]
毎年売れていいだろ



907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:13:20.97 ID:Hse9GgWo0.net]
そろそろ辞めたれwwwwwww

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:14:16.23 ID:ER5rXmUJ0.net]
なんで官能小説家がノーベル賞取れると思ってんの?

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:14:24.89 ID:kZV+MKLU0.net]
ま、風物詩だから春樹が死ぬまで阻止ロビーするけどね、

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:14:34.16 ID:oc/GuR+Q0.net]
にんげんのクズ、ハルキストを焼却処分にシル‼

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:14:43.18 ID:bBnhUkv00.net]
ワンパタだもんね ノルウェーがピーク

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:15:27.95 ID:I+JCH7h40.net]
今年は新作発表する年じゃないから選考委員も空気読んだかな

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:15:36.11 ID:cq1Ve4GM0.net]
毎年騒ぐのが楽しいんだし。

914 名前:879 [2019/10/10(木) 23:16:52.16 ID:5UJAdsW00.net]
あ、ちなみにわたし、ユダヤ派なんで
エルサレム賞受賞した時のスピーチだけは自信ある!
作品は発展途上w

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:16:58.53 ID:iWZPmtP60.net]
>>887
売れたのはノルウェーの森だが作品としてはピークじゃないな。
そのずっと前の短編小説の蛍だろ。蛍だけならすげえのにお話の続きを書いた
ノルウェーの森はホント残念な蛇足中の蛇足。

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:17:28.01 ID:hihoobny0.net]
大体ハルキストってのも怪しいな
これどこかの劇団員じゃないの?ってぐらい演技臭い
候補にも入ってないしハルキストも実はいなかったりしてな



917 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:17:34.32 ID:bBnhUkv00.net]
ヌーボーではしゃぐやつと全く同じw

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:17:37.08 ID:xHr4uxO90.net]
もやは伝統芸か様式美の領域

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:18:15.64 ID:kZV+MKLU0.net]
>>876
あ、これよくみるなー。

保存した。欲しかったんだ。

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:18:39.22 ID:PAqAreuP0.net]
>>5
9月の現地入りで笑ってしまった

っていうかこういうのが記事になるのこそ迷惑なんだろうなあ
ご本人にとっては

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:18:39.35 ID:IDrxHit70.net]
あはは まあそうだな

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:18:53.10 ID:x9ynl8od0.net]
もう・・・勘弁してあげて。

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:18:54.08 ID:w2NK54NF0.net]
>>876
本当にこのままなのがすごいw

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:20:23.34 ID:3LrPIDvm0.net]
こいつが何書いてるのか知らんが政治発言してるイメージしかない

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:20:34.49 ID:6oad/7WU0.net]
>>899
それじゃとれんわw
イシグロの執事の長編読んだけどああこういうのじゃないとなとオモタ

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:21:14.16 ID:RczwjHgG0.net]
>>876
主人公は利口ぶってて、とりあえずセックスするという感じ

あと時期的に地方から東京に出てきて、地元の同級生(直子)と東京のあか抜けた女(ミドリ)の間で
どうする俺ってところが、東京ラブストーリーと似ている感じもした



927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:21:43.91 ID:16fulg7k0.net]
最初から最後まですごいスラスラ読めてしまうが
結局なんだったんだよ!っていうモヤモヤがずっと残る小説の人だな

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:22:40.33 ID:692achyK0.net]
まあもともと厳しかったよな

・セクハラ事件後なので1人は女性
・セクハラ事件後なのでポルノ小説家は厳しい
・前回イシグロなのでアジア、まして日系は厳しい
・アジアがとるとしても日中印以外の地域になるのでは

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:23:03.54 ID:6oad/7WU0.net]
そんなに読んでないけど、ノーベル賞って感じではない。
世界的に読まれているだけでわ?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:23:22.58 ID:fd1InGM90.net]
人間の表層しか見ないし表現しない感じがアスペ的だなと思った
アスペの世界からすると世界は単純で表面的で心が動くものは限られる
彼はそういう人間なのかもと思った
自閉的で他人の深

931 名前:層に興味なく全てが他人事 []
[ここ壊れてます]

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:23:23.34 ID:tpD6RNFU0.net]
リトル・ピープルの集うスレ、
ってこと?

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:23:28.28 ID:bBnhUkv00.net]
その短編の寄せ集めがノルウェー アカデミーの読み間違え

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:23:31.91 ID:hihoobny0.net]
>>896
何だかんだで勝ち組の人生
終始恥はかいてるけどエロ小説で金持ちになれたしな
それに毎年海外旅行して10月は人気者になれるし
同年代と比べても超勝ち組に入ると思う

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:24:41.29 ID:6oad/7WU0.net]
スウェーデンの森にしとけばとれたかも

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/10/10(木) 23:24:50.48 ID:eq/wo4nh0.net]
>>263
ディズニー映画になった「ジャングル・ブック」などで有名な、イギリスの児童文学作家(成人向け小説も書いてるけで)キップリングが受賞してる。



937 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:25:50.77 ID:fDmCAtt10.net]
世界的なメジャー作家はノーベル文学賞の受賞は出来ないんだとさ。
まあ彼反日だし問題ないよ。

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:26:37.61 ID:7D0K0o7N0.net]
逃したという表現が意味不明なんだが
まるで候補に入ってるみたいじゃねえか
もうイグノーベル賞やって息の根を止めてやってくれよ

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:26:41.79 ID:qUjuXA1u0.net]
>>6
はしょりすぎ

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:26:47.68 ID:dJwEyP6J0.net]
どこかがマーケティングに勝手に言ってるだけじゃないのか
どうなんだと思う

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:27:13.99 ID:6oad/7WU0.net]
>>913
厳密に言うとノーベル賞は「候補制」ではない。

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:27:33.69 ID:qG1hWhHQ0.net]
去年だか早稲田に自分の記念館を作るって話してたから
本人ももう受賞の目はないと確信したんだと思ってたな
偽ノーベル賞にノミネートされてたっていうのも
ノーベルサイドにとっても本命の作家じゃないからだったんだろうし

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:28:05.63 ID:8VHHmG3G0.net]
はるきを離さないで

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:28:23.05 ID:6oad/7WU0.net]
もう70歳か
ならもうないだろ
とってるならもうとってる

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:28:40.06 ID:w2NK54NF0.net]
>>918
www
離してあげてw

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:29:26.03 ID:wdjJXpoX0.net]
今年も言わせて貰うわ
ザマ〜



947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:29:30.86 ID:peGlrA0Y0.net]
ボブ ディラン

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:30:03.71 ID:YrJOVvLJO.net]
よかったよかった
大江健三郎の時はパヨクのイキリが半端なかったからな

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:30:30.29 ID:fd1InGM90.net]
>>914
普通に読むとその表現が正しいが
ハルキストはそこに行間を入れて
意味深な何かが読み取れるそうです

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:31:03.23 ID:jBseiOSg0.net]
天気悪いけど・・・、
中野区のハルキストの集まりの30〜40代の即席?カップル達(もちろん少数だけど)、
今夜は皆、ホテルでパコパコだよん

皆、フツーのオジさんやオバさんww。まぁアラサーの若いコもいるけど
目指せリアル・ノルウェイの森みたいな?

文学だねぇ・・・

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:31:10.82 ID:kZV+MKLU0.net]
>>903
そう。展開がもやもやで終わっても世に出られる、典型的な昭和パターンだよ。音楽でもドラマでもこういうのがなぜか受けてる時代なんだよ。
なんつーかいつまでも若い人間でいられる錯覚な、自己中な展開。行動が軽すぎて現実味がない。

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:31:19.66 ID:h7aIfEqi0.net]
川上宗薫や団鬼六、宇能鴻一郎あたりを読む方がはるかに有意義だわ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:31:37.19 ID:0pwSL3Ao0.net]
「私ね、この前お父さんのこの写真の前で裸

954 名前:になっちゃったの。全部脱いでじっくり見せてあげたの。
ヨガみたいにやって。はい、お父さん、これおっぱいよ、これオマンコよって」
「なんとなく見せてあげたかったのよ。だって私という存在の半分はお父さんの精子でしょ?
見せてあげたっていいじゃない。これがあなたの娘ですよって」
[]
[ここ壊れてます]

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/10/10(木) 23:31:42.08 ID:eq/wo4nh0.net]
作品の傾向や評価、交友関係、政治的思想からしたら、池澤夏樹の方がまだ近いぐらい、村上春樹はノーベル賞に遠いかと。

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:32:32.40 ID:0jfG+Rdm0.net]
>>6
全作品に通底する雰囲気は伝わるなw



957 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:33:27.94 ID:lwHGLVc70.net]
好きなんだけど、ノーベル賞向きではないと思うよ
世界のなんとかーとか人類の救済とかそういうのに向かってる文学じゃないし。ある意味どうでもいい非常に個人的な内向きの文学で、それがどうでよくない人に支持されてきたわけで

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:34:05.73 ID:QutvlzEV0.net]
よかった!!!!!w

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:34:46.10 ID:w2NK54NF0.net]
>>928
ヒロインのお言葉であるw

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:36:23.77 ID:Ds/ZV7v+0.net]
買収されてますww

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:36:42.78 ID:0jfG+Rdm0.net]
実力的には中島みゆきの方が近いポジションにいると思う。
英訳ないから無理だけどw

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:36:56.76 ID:iy1ovXiC0.net]
将棋の木村ですらタイトル取ったのに(笑)

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:37:11.07 ID:XBKroY130.net]
白豚また落ちたのか

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:37:38.46 ID:PTT0SBTr0.net]
いい加減に諦めろやバカ左翼wwwwwwwwwwwww

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:37:38.66 ID:dtumZPQ20.net]
チョンが嬉しそう
ラグビーもノーベル賞もノーベル文学賞もチョンはかすりもしないからな
日本人より明らかに衰えてる事をこれ以上見せられたら生きてられんだろ

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:38:05.68 ID:IYtk4wq80.net]
本人的にももう止めてくれじゃない?



967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:38:19.92 ID:cDlJxT0B0.net]
今年は流石にハルキスト集合ってTVで聞かなかったな。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:38:19.98 ID:tqR0DIht0.net]
>>905
正直、村上春樹はノーベル文学賞に値する小説なんて書いてないw
広告屋とかマスコミが持ち上げてるだけ
世界中で読まれてるのが基準なら、ハリーポッターが受賞するべきだし

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:38:36.93 ID:ern4efKX0.net]
大衆作家(芸術家)の類は、ボブディランだけ。
あれは当時、トランプが、戦争しまくりそうに見えた時期で、
ベトナム反戦のボブディランが、極めて政治的な判断で
選ばれたもの。例外中の例外。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:39:17.40 ID:4cf1oumu0.net]
エロゲーは文学みたいなコピペのエロゲーに文学賞上げればいいじゃん

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:39:40.61 ID:3OuziR6d0.net]
随分前にスプートニクの恋人を読んでゴミだと思った
もう70歳か 残念ながらノーベル賞は無理だな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:39:57.17 ID:jBseiOSg0.net]
いわゆるオフ会的な集まり
けっこう濃ゆいぞw、ハルキスト達の。
30代後半〜40代が多いけど・・・

だが妙な文学好きという連帯感があり、当然みんな社会人や主婦で大人だが
何かこうアレな・・・ww

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:40:44.98 ID:RczwjHgG0.net]
>>928
いい歳したオッサンが若い女心を書く()

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:41:45.61 ID:ko2rSsUs0.net]
>>1
既にミュージシャン以下の作家様w

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:41:54.01 ID:d+ia4XDW0.net]
春樹ヲタでノベール賞とか作ってあげとけよ

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:43:41.86 ID:qw3g58dG0.net]
>>935
あるわけないだろ



977 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:43:55.18 ID:w2NK54NF0.net]


978 名前:ノーベル賞のチャンピオンベルトとかノーベル賞の黒帯とかやっとけ []
[ここ壊れてます]

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:44:02.19 ID:0RRU9aIV0.net]
生きているうちはあげなくていいよ

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:44:36.90 ID:0QcZCEFk0.net]
>>947
そういえば、久美沙織だったかが書いてたね。
おじいさんが応募してくる小説に出てくる女性は二種類しかいない、とさ。
処女から貞淑に生き、やがて妻、そして母になる女と、
性に生き、主人公に都合よくセックスを提供する淫売と、って。

それ以前に、「女流作家」「女性漫画家」の描く男性像がアレなことが
さんざん笑いものになっていただけに、
納得しながらどっちもどっちなんだなぁ、とちょっと苦笑した記憶がある。

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:44:55.59 ID:SJ5UtW3Q0.net]
どれだけ売上上げてもトヨタや日産が世界最高の車を作れるわけないだろう?
まして村上春樹なんて同じトヨタでも軽かワンボックスカーが関の山

世界中のセレブが愛用するくらいじゃないとノーベル賞級の車とは言えないだろう

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:45:19.03 ID:DzMhd82M0.net]
しぬまでやるんかな

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:45:23.52 ID:ern4efKX0.net]
>>943訂正
大衆作家(芸術家)の類は、ボブディランだけ。
あれは当時、オバマ政権末期のISの混乱やロ中との対立、
一国主義のトランプが大統領になりそうな時期で、
世界中が戦争に向かいそうに見えた時期で、
ベトナム反戦のボブディランが、極めて政治的な判断で
選ばれたもの。例外中の例外。

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:45:45.20 ID:IwAvRKIq0.net]
大江健三郎が文学で表現したかったところなあ
政治運動は結局のところ国民国家のイデオロギーに収束される

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:46:10.38 ID:tqR0DIht0.net]
>>1
14度目の正直って言うけどさ
これが14回連続の正直なんだよなぁ

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:46:45.47 ID:F92EojQM0.net]
販促 プロモーション 取る取る詐欺
昨対クリアの為の創業祭みたいなもの



987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:46:51.94 ID:fd1InGM90.net]
春樹の本は想像させないというか
文章の通りで想像力が要らない
想像するのが難しい表現を使わない
時系列や関係性や一般教養諸々
誰でも想像がつく平易な言葉と知識で説明しきるので何も考えなくて良い

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:47:10.54 ID:pD7V7TeI0.net]
飽きた
もういいよ

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:47:37.13 ID:tqR0DIht0.net]
村上春樹「そや!政治的な発言して媚びればエエんや!」

それでも選ばれず

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:49:42.19 ID:r8wHWV/80.net]
受賞したら作家さんは射精してしまうのだろうか?

で、腹上永だったら、そりゃさぞや深い森だろう。

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:50:27.93 ID:2zEjrn3M0.net]
犯罪歴あるからでは?

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:51:51.47 ID:NWEifmuo0.net]
ハルケギニアwwww

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:58:29.36 ID:mkpVIYni0.net]
しかし世界中で読まれている日本作家は村上春樹とよしもとバナナという事実

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:58:54.02 ID:WimZHmns0.net]
来年にまた会いましょう

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 23:59:03.88 ID:1FfohqPV0.net]
羽生くんよりずっと凄い人だ

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:59:14.00 ID:4/byuRl50.net]
この人は100%取れないから
いい加減諦めろ



997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:59:28.78 ID:QQssYFeD0.net]
こいつもノーベル症

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:01:27.89 ID:xkl99bcB0.net]
ところで民間の賭けてる人らはなんの話でとるつもりなん?
ご自身もご理解されてるように、アニメとかライトノベルと変わらん大衆ノベルとちゃうん?
貰えるとしたらもうちょっと先ちゃうん?

ライ麦〜の訳は自分が若いときに読んだ原文の感性にすごく

999 名前:゚くて、この人の感性はすごく良かったと思うけど

>>906
淡々とした世界観に憧れる人向けとちゃうんかな?


村上開明堂はおっさん出してておもろいけどな
[]
[ここ壊れてます]

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:01:28.23 ID:bf3GSAh60.net]
好きな人も多い反面
嫌いな人も多いからこうなるんやろうな

1001 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:03:20.34 ID:xjYHXAnr0.net]
BSフジの夜10時クイズノーベルshowに出て優勝すればいいやんけw

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:04:20.19 ID:Re/AkAya0.net]
秋の季語

むらかみの

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:05:00.25 ID:la3x/iGG0.net]
ベレー帽の似合うお相撲取りくらいに珍しい

高速道路でキャッチボールをやってるみたいなもんです

自動販売機のコーヒーは新聞紙を煮詰めたような味がした

悪いおみくじを他人に押しつけるみたいにそっと伝票を伝票差しに差して去っていった

こういう比喩好き

1004 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/10/11(金) 00:05:53.77 ID:PIJet6TU0.net]
村上春樹もバカだのチョンだの言われてるん?

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:07:05.20 ID:ecHMIOdP0.net]
>>931
どうでもいい人達に支持されているのは確かだけどな

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:08:44.67 ID:J/9HnN790.net]
>>971
村上春樹はノーベル文学賞を貰えるような話は何一つ書いてないんだよな

>>975
わざとらしいんだよな
自分の考えた比喩に酔ってる感がすごい
「どや!」みたいな感じで、顔が見える



1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:08:55.18 ID:+dmIvGth0.net]
書いた作品軒並み明治の私小説以下とか恥ずかしくないのと煽られるレベルだからな

1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:09:53.17 ID:+dmIvGth0.net]
>>975
なろう系作家並の文才(褒めてない)で草
完全に中二病のワナビの文章やんけ

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:10:38.09 ID:i32I9Wit0.net]
外してよかったな。取ったら来年の楽しみがなくなるもんな

1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:11:46.45 ID:ecHMIOdP0.net]
正直こんなナルシストの馬鹿に賞くれてやるくらいなら
過去に遡って谷崎潤一カに受賞させるべきだな
エログロでもあれはれっきとした純文学だ

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:12:41.87 ID:UubmCB1p0.net]
文学賞と平和賞と経済学賞はもらっても別に名誉じゃないと思う。
全部まとめて政治賞にしてもかまわない。

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:12:47.84 ID:QJkiagJG0.net]
筒井康隆にあげてください

ものすごい無礼な発言が聞けそうな気がするので

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:13:42.07 ID:30tM9P2p0.net]
>>975
キモチップ 小説だな

1014 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:15:20.47 ID:g0j4Nd+J0.net]
キモいし当然だろ

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:15:31.69 ID:n9VW0Wmk0.net]
ラノベクオリティだし
最近のは頭に三流がつくレベル

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:15:42.72 ID:pifAC3BB0.net]
>>980
なろう系作家と比較している時点で臭いわぁ



1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:17:16.01 ID:BossLTJQ0.net]
>>971
フィクションだろうと動揺したくない人間が好むのかな?
感情を揺さぶられたり驚くような展開が苦手な人のオアシス本?

1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:17:45.09 ID:vS5ng3tj0.net]
売れてる作家は受賞しないんだよ

1019 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:17:50.08 ID:RfsaBBBU0.net]
14年もやってたのかよww

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:17:50.42 ID:3rk7cL4A0.net]
もうあげる気ないと思うよ、ノーベル財団は
そんなに大した小説でもないし

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:17:53.89 ID:J/9HnN790.net]
写真見ればわかる
ゴリ推しで不自然な持ち上げられ方をしてる作家
胡散臭くて気持ちが悪い

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:17:57.81 ID:xjYHXAnr0.net]
中学生の時に官能小説の方がマシと言ってた奴がいたわww

1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:18 ]
[ここ壊れてます]

1024 名前::14.78 ID:Y3bste100.net mailto: 村上春樹の文学で人生が変わった!っていう人があんまりいないから
ノーベル賞もらえないのかもね
人生変わるような激しい小説ではなさそうだし
…読んだことないんだ実は
ノルウェイ〜を冒頭少し読んだだけでこれはダメだと思い放棄した
[]
[ここ壊れてます]

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:18:32.19 ID:+dmIvGth0.net]
>>988
お前この文章に勝てるんか?なろう系なめんなよ

(中)三勤務労働制
(遊)阿鼻叫喚があがった。
(二)ザシュッ、ドガンッ、ズドッ、ビュッ
(一)石崎優汰 15歳 レベル∞
(DH)知っているかい?鉄は熱に弱いんだ。これ小学生レベルの知識だよ
(右)オレンジボール
(捕)十枚の金貨が十セット出来て百枚の金貨が揃った
(左)じゃあ、洗いっこするか

1026 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:18:39.43 ID:RfsaBBBU0.net]
ラノベ作家だろ?



1027 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:19:25.64 ID:g0j4Nd+J0.net]
ハルキストきもすぎ

1028 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:19:43.24 ID:8HnqbCHW0.net]
うつ病の人向けの小説家とかノーベル賞で需要がないから

1029 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/11(金) 00:19:53.08 ID:r7RbMB5g0.net]
器じゃないんだろ

1030 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 4秒

1031 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef