[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 07:47 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノーベル文学賞】村上春樹さん、今年も受賞逃す 14度目の正直はならず ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 21:12:49.71 ID:vApVAFw19.net]
村上春樹さん、ノーベル文学賞を逃し“14度目の正直”はならず

スウェーデン・アカデミーは10日、2018、19年のノーベル文学賞を発表した。毎年、有力候補に上がっている作家・村上春樹さん(70)は、今年も受賞を逃した。

ノーベル文学賞は17年にスウェーデン・アカデミー会員の夫による性的暴行疑惑というスキャンダルが発覚。18年の選考と発表を見送った。今回は、会員4人と有識者5人の計9人に選考体制を一新。議論の対象者を5人から8人に増やし、2年分を発表した。
.
村上さんは、06年に過去に多数のノーベル賞作家が受賞したフランツ・カフカ賞に選ばれて以降、ブックメーカーなどで本命の一人に挙げられてきたが、“14度目の正直”は成らず。これまでノーベル賞については、著作の中で「脳減る賞」「(毎年騒動になるのは)正直なところ、わりに迷惑です。だって正式な最終候補になっているわけじゃなくて、ただ民間のブックメーカーが賭け率を決めているだけですからね。競馬じゃあるまいし」などと否定的に述べている。

10/10(木) 20:02
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00010004-spht-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191010-00010004-spht-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/10(木) 20:02:48.85
前スレ
2019/10/10(木) 20:02:48.85

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:22:30.31 ID:fjmu+aMc0.net]
>>609
川端康成はエロもあるけどな

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:22:36.73 ID:feXzeWik0.net]
>>595
チャタレイは元祖NTRジャマイカ

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:22:55.87 ID:ZJIbm4rF0.net]
もうむりぽ

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:23:00.38 ID:rGxZu3tB0.net]
去年はカズオイシグロだったっけ?1年はええな・・・日の名残りってあんなつまんないのがなんで受賞したのかね
村上はセックスしすぎなんだよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:23:03.34 ID:VvYyS1GX0.net]
>>520
多和田葉子とかいうオバサンが至る所で村上春樹より推されてる
まぁ村上春樹より取れそうってだけで実際取れるかどうかはしらん

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:23:03.49 ID:braP6RSv0.net]
>>613
エログロキライナ若い層に受け入れられている

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:23:20.60 ID:Vvo8cgiC0.net]
風物詩を今年もめにしました
もうそんな季節なんですねえ〜

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:23:38.68 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>617
司馬遼太郎は残っても、村上春樹はあり得ない

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:23:39.19 ID:SJ5UtW3Q0.net]
まあ村上春樹は食べ物にすると福神漬けとかその辺りになりそうだしな
ミシュランにカレー店が乗ったとしても、福神漬けの出来栄えだけで☆はつかないだろう?



646 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:23:40.20 ID:XDv1qxQc0.net]
>>83
昔はともかく、今の経済学賞は金融詐欺商品開発の基礎理論
にご褒美与えるための賞に堕してる

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:23:44.33 ID:hb6dwWo30.net]
>>1
知らんけど音楽で言ったら取りあえず売れ線の曲って感じだろ?
売れてるから賞なんていいだろ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:23:52.57 ID:HNHz4syN0.net]
https://i.imgur.com/gka1dzV.jpg

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:04.66 ID:2wIGs3X60.net]
>>580

明治、大正、昭和初期は文豪と呼ばれる人がいっぱいいたんだろうけど。

昭和末期から平成にかけては、みんなが知ってる小説家って。
村上さんしかいないからな。

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:24:04.92 ID:LNJmpoZh0.net]
村上春樹は喋り方がキモい!

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:08.81 ID:tpD6RNFU0.net]
川端康成の代表作
雪国:不倫の話
山の音:主人公の息子の不倫とその嫁の話
眠れる美女:老人相手の美少女添い寝業のリピーター爺の体験談

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:15.39 ID:VvYyS1GX0.net]
>>624
カズオは日本人枠説
その場合村上春樹はノーベル賞絶望的となる

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:24:23.16 ID:2T/GYd0u0.net]
>>128
故人はとれないんじゃなかったっけか

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:24.93 ID:vUGu/2NT0.net]
そもそもノミネートされてるの?

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:24:26.45 ID:uUwPNSRk0.net]
本屋は今、村上作品を大



656 名前:量に積んでるのか? []
[ここ壊れてます]

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:35.97 ID:IDrxHit70.net]
多和田葉子、ふむ、 だったら 小川洋子さん。
作品が少ないか、、けど海外の知名度も案外高いのに

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:36.48 ID:ZLBOhD2K0.net]
人間の根源的な部分、暴力とは何か、心の闇、なんかは描いていると思うけど、
エロエロと持ち出す人は表面しか読んでないのかな?

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:24:59.44 ID:tvEU3VjS0.net]
来年のこの時期までさようなら

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:25:05.52 ID:fd1InGM90.net]
海外で凄いって
「俺ってニッチな日本文学読んでるインテリ」と気取りたいやつが
あまり小難しくて理解が必要な本は読みたくないが
気取ったポエム風でちょこちょこポルノが入る程度なら気楽に読めて飾れる
くらいの認識にしか思えない

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:06.08 ID:tpD6RNFU0.net]
赤川次郎と西村京太郎は
みんな知ってるやろ

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:47.71 ID:zzJoWH4x0.net]
パヨクが取れるのは平和賞だけ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:49.64 ID:mpXuy3xs0.net]
>>626
エログロのがまだ文学性あるんじゃね・・江戸川乱歩みたいな

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:25:53.70 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>639
大江健三郎の本って受賞者前はあまり見かけなかったけど

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:26:02.94 ID:0HchRN190.net]
ノーベルライトノヴェル賞候補。



666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:04.73 ID:zQ/pxO330.net]
14年もやってたの?
ある意味お疲れ様w

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:34.26 ID:NWgZXQ/l0.net]
ハルキストだと公言できる心の強さは正直羨ましい
あんなのエロ本好きです!と声を大にして言ってるのと同じじゃんw
ノーベル賞で毎年醜態を晒す前から割と恥ずかしい部類だったと思うぞ

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:47.62 ID:RVMUw8070.net]
春樹は好きじゃないが、毎年騒がれて気の毒だな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:48.84 ID:EkJNxL1o0.net]
売れ過ぎな面が邪魔してるのは
あるだろ欧米だけじゃなく
中国、南米、東欧とかですら
すごい売れてる、売れまくってる
作家がスターみたいになってる

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:26:52.53 ID:27rJsGG+0.net]
>>614
どうして鉄道紀行作家の種村氏なんだwwwwwwww

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:01.28 ID:Yt8tmZWz0.net]
そもそも文学賞ってなんやねんってなもんだ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:04.03 ID:jcjyTAzQ0.net]
これ、本人は今年こそ!!って思ってるのかな?
ハルキストが持ち上げてるだけにしか思えない・・・。

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:09.99 ID:qfGZBuGb0.net]
この作風が評価されるなら、
世界的にはハリーポッターの人が先にノーベル賞受賞しないとおかしい

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:15.96 ID:CM8m0hfq0.net]
>>1
これは嫌がらせなのか?
迷惑してんだろうなぁwww

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:16.14 ID:SJ5UtW3Q0.net]
村上春樹が賞取れるなら機関車トーマスの方がまだ候補になれるだろう
こっちの方が世界に与えた影響大きいぞ、もちろんエロ無しでな



676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:18.78 ID:7xTdjVMa0.net]
島崎藤村の夜明け前とか好きなんだがあれ日本人でも想像が難しいのに
外人に雰囲気分かるのかなと思う

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:27.11 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>650
あの本でエロいところまでたどり着ける人ってすごいと思うよ

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:27.52 ID:FzvtOycu0.net]
>>42

言ってるのは極々一部だけ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:28.79 ID:ywkL1hOv0.net]
毎年毎年誰が有力候補に挙げてるの?

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:27:37.31 ID:y4psu9qo0.net]
>>635
日本文学の巨匠って『変態』と『最低な人間のクズ』が超多くておもしろい

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:47.29 ID:wY5ZQlyz0.net]
毎年恒例のやつ

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:27:56.27 ID:mpXuy3xs0.net]
>>650
エロ本好きなら春樹ストならんと思うがな

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:05.40 ID:hWgwbt2B0.net]
そもそも

684 名前:気違いが騒いでるだけの無能だし []
[ここ壊れてます]

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:06.48 ID:+thev8qK0.net]
孔子文学賞じゃダメなんですかあああああ?



686 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:33.58 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>660
そこだけ拾い読みしてる説w
まあ、エロ本やポルノとしても正直中途半端な感じはするけどさ

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:33.86 ID:CM8m0hfq0.net]
>>655
思ってるわけないじゃん、アンチの嫌がらせだろw

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:41.50 ID:VvYyS1GX0.net]
>>619
ワロタwww
やっぱ太宰は親近感湧くな。国民的小説家の名にふさわしい

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:42.59 ID:Ru/0PYrM0.net]
毎年しゃしゃり出てくるハルキスト()がうざい

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:28:44.87 ID:tpD6RNFU0.net]
谷崎潤一郎も
変態レベルのフェチ本やろ

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:28:55.22 ID:jBseiOSg0.net]
でも春樹以後の日本の純文学は
確実に変わったし(読みやすくなったw)

村上春樹は日本の文学を根本的に変えたとおもうの
今後も永久に歴史に残る小説家でしょ

うちらが死んだ100年後、200年後にも名が残る作家

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:01.32 ID:hihoobny0.net]
>>658
機関車トーマスが候補ならムーミンもだな
あれも世界中で親しまれてる作品

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:29:03.22 ID:EmWNScN40.net]
不細工が書く小説じゃないからな
こいつがイケメンだったら確実に若い時に選考委員を抱いて数票取ってとっくに受賞してる

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:29:11.72 ID:Xxbq17qi0.net]
迷惑してんなら要りませんよとお断りすれば良いのに
強がっちゃって〜

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:13.41 ID:RVMUw8070.net]
秋の訪れを告げる風物詩だな



696 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:18.11 ID:XDv1qxQc0.net]
>>154
去年ノーベル賞もどきの賞辞退したので、本人もノーベル賞欲しくて欲しくてたまらない、のが完全にばれちゃった
社会問題扱えるほど知識も蓄積もないのに、団塊サヨ丸出し発言して社会派気取ったり、
大江なみにみっともない

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:20.01 ID:q3yHixo30.net]
エロ小説家が教科書に載る日は来ないよ。

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:23.63 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>667
中国様にもポルノ認定されて嫌われてるからw

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:25.92 ID:mpXuy3xs0.net]
>>672
いやモロ変態だよ、彼自身もw

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:35.31 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>635
伊豆の踊り子なんか、読み方次第でロリストーカーの大学生の本にしか見えなくなる

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:46.72 ID:kyozr/dx0.net]
エロ小説だもんな

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:49.17 ID:OTgZz5re0.net]
>>656
ハリーポッターの人は3巻までは神がかってたけど、4巻以降冗長になってしまった。
3巻までの簡潔さを維持できていたら、文学賞の土俵に上がる事もあったかもしれない。

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:29:55.43 ID:FzvtOycu0.net]
>>637

とれない。

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:30:09.31 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>672
あれは突き抜けてて面白いだろ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:30:36.59 ID:mpXuy3xs0.net]
>>679
谷崎、川端



706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:30:51.45 ID:3t3Qqeto0.net]
>>619
取れなかったけど結果的にレジェンドになったからええわな。
しかし名家の跳ねっ返りが結局偉くなってしまうとこに
DNAの絶対を見せつけられてるようで辛くもある。

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:30:57.99 ID:y4psu9qo0.net]
>>617
200年くらい経って、小説作品のみで検討されれば大江だろうな

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:02.85 ID:SJ5UtW3Q0.net]
ノルウェイの森って一千万部も売れたんかいな
あの頃は娯楽が乏しかったんだろうか

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:05.68 ID:RVMUw8070.net]
>>684
本人がやる気なくても出版社が書かせるんだろうな

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:19.72 ID:8PH+Twdj0.net]
>>42
どうかな?
世界中で読まれているのは確かだし、需

711 名前:要があるのも確かだと思うよ。 []
[ここ壊れてます]

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:21.98 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>674
ムーミン、ハイジ、パトラッシュがあんなに人気なのは日本だけらしいと聞いたことがある

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:31:27.67 ID:94P8L+Km0.net]
風物詩
いずれ季語で使われるようになる

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:31:31.47 ID:/7Hg2W7r0.net]
>>647
大江は光君が生まれてから文体も小説も変わった
それまでは純文学作家としては人気作家だった

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:31:47.47 ID:x/pCgKHQ0.net]
スヌーピーのシュルツ氏だって取ってないのに。こういう人たちは無冠の帝王でいいよ



716 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:12.72 ID:RVMUw8070.net]
大江と書かれるとルースターズが真っ先に思い浮かぶ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:13.46 ID:3t3Qqeto0.net]
>>647
そもそも存在をw

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:15.71 ID:LbzrP/sj0.net]
春樹氏のは、そこにそれいる?て感じのエロなので
いっそないほうが全体の雰囲気がまとまる気がしてならない

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:17.99 ID:hihoobny0.net]
変態じゃないとこういうのは書けないし後世に残らないのよ
ありきたりな人間性の奴に小説とか書けんから
理にかなってる

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:23.43 ID:27rJsGG+0.net]
この報じ方も、かなり悪質だよなぁ
誰が受賞したかを報じる前に
いつもの人が受賞してなかったことを報じてる

報じなければいけない情報の重要度を履き違えている
ちょっと問題だよなぁ

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:27.70 ID:IDrxHit70.net]
谷崎は 乱歩より横溝正史を評価してたんだよね

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:30.17 ID:Qw4aP55T0.net]
>>692
針ボタが取れるのかよ?みたいな

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:31.06 ID:kZV+MKLU0.net]
>>336
いやいやいや、主語はすべてパヨクだよ。パヨクの馬鹿の一つ覚えがそれって意味。

なんだけど俺があんたをパヨクと勘違いしてたみたい。

つかあんたも情報不足で悪いんだよ。書くなら2個以上の文で構成してね。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:31.19 ID:mpXuy3xs0.net]
>>679
永井荷風

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:35.15 ID:2wIGs3X60.net]
>>650

「ゲームオブスローンズを見てます」よりもよっぽどまともだと
思うわw



726 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:35.68 ID:tpD6RNFU0.net]
季ちがいじゃが、
仕方がない

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:37.99 ID:fd1InGM90.net]
>>652
何故か流れるように読めるので読書に負担感が無い
多分言葉に意味を持たせてないので考えさせるような事が無いからだと思う
その意味の無さ加減で取っつきやすく
異文化圏で逆に中身の無さがエキゾチックとか日本の特性みたいにうつるのかも
と思った

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:32:38.76 ID:D6b8vtgf0.net]
南鮮のウンコ先生のファンも毎年騒いでるの?

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:32:51.72 ID:pvYy4CCU0.net]
14度目は笑う
いいかげん持ち上げて落とす公開処刑やめてやれよ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:06.20 ID:QyY0LR/b0.net]
どれだけ嘘つきなんだよw

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:08.92 ID:v0Yd7ZMh0.net]
>>692
自分が翻訳家でもあるから、訳しやすく書けるんだろうな

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:22.11 ID:LbzrP/sj0.net]
他の日本人作家の本て、どれくらい翻訳されてんだろな

漫画やアニメの方がよっぽど翻訳されてる気がしてならない

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:37.73 ID:RVMUw8070.net]
>>709
セクハラで社会的に抹殺された

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:39.28 ID:tc65am6u0.net]
売れすぎると嫉妬されて邪魔される

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 22:33:39.78 ID:NWgZXQ/l0.net]
>>709
あっちはセクハラかパワハラがばれて鎮静化してなかったか?



736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:33:49.85 ID:Tyhpjr2E0.net]
もはや、いじめ
もはや憂さ晴らし

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:34:04.71 ID:Qw4aP55T0.net]
春樹を貶すつもりはないけど、マルケスに比べたら物






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef