[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:58 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノーベル賞】日本受賞ラッシュ 近年は米に次ぐ2位 日本の底力を示す ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:25:49.81 ID:vApVAFw19.net]
2001年以降の自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者は米国籍の南部陽一郎氏、中村修二氏を含め、今回の吉野彰氏の受賞決定によって19年までで18人を数える。60人を超す米国は別格としても、英独仏などを上回る世界2位の実績だ。基礎科学から応用工学まで幅広い分野で受賞しており、日本の底力を示している。

湯川秀樹氏(物理学賞)が受賞した1949年から約50年間、自然科学分野3賞の受賞者は5人にすぎなかった。しかし、00年に電気を通す高分子の開発で化学賞を受賞した白川英樹氏を皮切りに「受賞ラッシュ」の時代が訪れた。

01年は触媒研究の野依良治氏(化学賞)が、02年にはたんぱく質の分析手法の田中耕一氏(化学賞)と…

2019/10/9 19:51日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50805790Z01C19A0SHA000/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:12:51.70
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570668145/

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:23:45.41 ID:gZ4ITOqL0.net]
っていうか日本人は実は倍以上はとれていたはずなんだよね。
昔は人種差別がひどかったから日本人でも偉大な業績あげてもノーベル賞は取れなかった。

北里柴三郎は1889年に世界で初めて破傷風菌の培養に成功するが、
さらに、コカイン常用者の非中毒から、血清療法を世界で初めて生み出すという前代未聞の功績をあげている。
この後、日本の医学会は急速に発展していくことになる。
例えば、北里以後の50年足らずの間の日本人医学者の功績だけでも、これだけある。
1889年 北里柴三郎、破傷風菌の培養に成功する。
1894年 北里柴三郎、エルザン(フランス)、ペスト菌を発見する。
1897年 志賀潔、赤痢菌を発見する。
1900年 高峰譲吉ら、アドレナリンの純粋分離に成功する。
1906年 田原淳、心臓の伝導系(田原氏結節)を発見
1911年 鈴木梅太郎、オリザニンを創製。
1913年 野口英世、梅毒スピロヘータを発見する。
1915年 山極勝三郎、市川厚一、人工タール癌の発生に成功
稲田竜吉・井戸泰、レストスピラを発見する。
1926年 三宅速、胃癌における「ボールマン分類法」を日本に伝える。
1932年 吉田富三、佐々木隆興、肝臓癌の人工発生に成功する。
これらは、西欧人なら全て全員ノーベル賞を受賞している大発見だ。
実際、北里は第1回ノーベル賞候補になり、野口も3回に渡って最終候補になっているし、
山極・稲田・井戸も候補に挙がっていたことが後に明らかになっているが、
いずれも、人種差別により受賞には至っていない。

白川英樹が2000年のノーベル化学賞を受賞したが、これも戦勝国に都合の良いデタラメなタイミングだったし、
利根川進がアメリカ枠で受賞したのも有名な話だ。

また、上記は医学に関するものだけ1932年までだけで、同じような差別は物理・化学でもあったし、今もある。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:24:07.85 ID:NbN6ExLy0.net]
北西の遙か遠くから罵声が聞こえた・・・気がした。

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:24:41.83 ID:Ae9zYhFN0.net]
80年代まで、理系論文は殆どが日本語のみ。
必要に応じて、英文に翻訳されるだけだった。
特許も大半が国内特許。
国内で取ったものの中から、必要なものだけ、国際特許を取得していた。
しかも企業の技術者が著作権に疎く、
特許を申請することすらあまりやらなかった。
そのため、
   欧米での評価は「基礎研究ただ乗り」「技術の模倣者」

が定番になってしまった。
海外では「日本人による発明、発見は0」「過酷な労働だけで成功したお猿さん」だ。
猿の惑星のような脅威的なイメージだったのである。
これを変えたのがバブル期。
90年代以降、全て海外への進出を前提としたグローバル体制になった。
それが今日の評価につながったのである。

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:25:10.21 ID:3keBsq9x0.net]
もう底が尽きかけてるわ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:25:21.65 ID:iYFculFZ0.net]
>>249
こいつと結婚したら地獄だな

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:27:33.77 ID:zhz8VnXP0.net]
近代以降の日本人の代表的な発明・発見

1885 乾電池 1890 血清療法 1894 人工真珠、タカジアスターゼ 1895 蚊取線香 1908 味の素 1911 ビタミンB1
1915 シャープペンシル 1922 ビタミンA 1923 白金懐炉 1924 自動織機 1926 ブラウン管テレビ、八木アンテナ
1927 電気冷蔵庫 1936 超々ジュラルミン 1942椎茸の人工栽培 1950 胃カメラ 1954 インターフェロン
1955インスタントコーヒー、電気炊飯器 1957 江崎ダイオード、留守番電話 1958 インスタントラーメン、回転寿司
1959 カッターナイフ 1960マッサージチェア 1961 炭素繊維(PAN系) 1963 炭素繊維(ピッチ系)1963 エアバッグ
1964 光ファイバー、プラスチック消しゴム 1965 点字ブロック 1966 IgE抗体 1967 自動改札機
1969 二足歩行ロボット、缶コーヒー 1968 レトルトカレー 1969 クオーツ腕時計 1970 ICカード
1971 カラオケ、マイクロプロセッサ 1972 酸化チタン光触媒 1973 カニカマ 1974 パルスオキシメーター 1976 VHS
1978 使い捨てカイロ 1980 3Dプリンター、家庭用ウォシュレット 1979 ウォークマン、カプセルホテル 1981 CD
1981 カーナビ 1983 液晶テレビ 1984 トロン、ネオジム磁石 1985 非接触型ICカード リチウムイオン電池
1986 使い捨てカメラ 1987 NAND型フラッシュメモリ 1991 カーボンナノチューブ 体脂肪計 1993 青色LED
1994 DVD 熱さまシート QRコード 1995 プリクラ、エスカルゴの完全養殖 1996 ASIMO
2002 Blu-ray Disc クロマグロの完全養殖 2003 主翼上部エンジン型ジェット機、超電導リニア はやぶさ
2004 ボーカロイド 2005 無痛注射針 2006 iPS細胞 2007 オーランチオキトリウム 2009 針なしホッチキス
2010 ゴパン、ソーラーセイル 2011 人工光合成 2012 スピントロニクスLSI、常温Naイオン電池、水素燃料電池
2014 アビガン オプジーボ ウナギの完全養殖 はやぶさ2 2014 光格子時計 2015 原子番号113番ニホニウム
2017 ポリエーテルチオ尿素

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:28:08.84 ID:eTcevfq/0.net]
>>232
単純な奴w

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:28:56.26 ID:T174khfq0.net]
今回受賞した研究も30年前には世間の人はほとんど知らなかった。
つまり、今は世間の人はほとんど知らない研究をしている人が30年後にノーベル賞を取るわけで、
日本には山ほどおられます。

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:29:02.33 ID:+Ogs6dxX0.net]
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

.527897



270 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:29:19.24 ID:+Ogs6dxX0.net]
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めて

271 名前:オまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.6+79879+87
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:29:30.14 ID:7L/IWqom0.net]
日本の底力?
科学者がすごいのであって日本社会はむしろ彼らの邪魔ばかりしてただろ

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:29:43.57 ID:qDKyJ+XZ0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.+6797

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:29:49.03 ID:ZpdWhC0S0.net]
>>1
ドイツは、インチキ排ガスディーゼル不正で、
技術が全く無いのが、バレた

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:30:14.07 ID:eTcevfq/0.net]
>>251
北里柴三郎は第一回ノーベル賞で
主要な実績を残したのになぜか共同研究者から外された

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:30:45.64 ID:r/SLQIRA0.net]
物理に比べて科学や医学はもっと多くの人にあげるべきだよね

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:30:55.45 ID:T174khfq0.net]
>>232
もっと科学史を勉強しろよ

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:31:53.91 ID:q/zGaU480.net]
あと10年後はどうなっているやら。
いまの若いやつらは選抜して
政府援助で才能をドンドン開花させていく仕組みを作るべき。
今後の為を考えれば天才は国が育てるべきだ。

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:33:41.09 ID:ihwUQBzQ0.net]
大体数十年前の結果だからな、
20年くらい前の研究環境や若手のやる気はもう死んでいたから
今後はもう・・・



280 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:35:24.10 ID:eTcevfq/0.net]
まあハードルがどんどん高くなってるからよっぽど革新的なものを発見したり創造しない限り
これからは難しくなるだろうね
既存の家電製品がちょっとした工夫で便利になったくらいじゃノーベル賞は取れないよw

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:35:28.79 ID:8fxT56fR0.net]
>>238
チョンだろ

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:36:50.00 ID:8fxT56fR0.net]
>>261
科学者は社会から生み出される
チョンにいないのはその逆の例

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:37:25.79 ID:AsKevR9v0.net]
ノーベル賞を連発してる今の方が経済的には低迷してるからなあ。
なんとかしないと。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:39:34.52 ID:SPT1Qs5B0.net]
トルコ人は、アジアにいた突厥というテュルク民族が、5世紀から6世紀にかけてモンゴル高原を支配した柔然を追ってきて
カスピ海の裏にオジク連合という遊牧民となり、それがプロ傭兵として流れてアナトリアにきてトルコ人となる

柔然というのはモンゴル人の先祖である、つまり朝青龍のようなドスコイ顔だったが突厥に追われ
一部はユダヤ改宗してハザール汗国をつくりユダヤ人を称した。のちにロシアに吸収されてロシア系ユダヤ人となる

エカテリーナ女帝がポーランド分割すると、大量のユダヤ人がロシア国民となる。
西欧ユダヤは近代的な工業経営者がおおく資本力は強大であった。ロシア貴族はユダヤ商社に地位を脅かされ
やがてロシア皇帝はユダヤ虐殺(ポグロム)の先頭に立つようになる
ソ連は表立ってユダヤ差別は禁じたが反ユダヤ感情は強く、戦後のソ連はイスラエルに追い出す政策を取る

アメリカはベトナム戦争のころは大学生の殆どはユダヤ系と言うほど知識層が厚く、マスコミなどもユダヤ系が占める
このためソ連とアメリカの対立ははげしくなった

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:39:36.06 ID:T174khfq0.net]
>>269
ですから、日本人は取り続けます。しかし、銭儲けにはならん。

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:39:45.73 ID:f9h8oHdr0.net]
>>267
そうそう

だけどね
ドケチで東大エリートの
アホニダ罪務官僚が許さない

ケチケチ緊縮やって
20年以上も成長率世界最低なのに
何も学習できない連中だから

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:40:06.95 ID:HLDkwdKi0.net]
良い時代だったよね。

でももう無理だよ。

教育産業に従事すればわかること。

基本的な思考力の無さが半端無い。

まあ、政◯の「目論見通り」なんだけどね。

残念だ。情けない。

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:41:12.21 ID:3Q4saZNA0.net]
もうコンピュータサイエンスの時代だからな
人工知能は中国とアメリカが世界の2強
ノーベル賞は19世紀の遺言で始まった賞だから時代遅れ感が強い

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:41:55.92 ID:eXbJFC250.net]
過去の遺産やで



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:42:21.72 ID:T174khfq0.net]
>>276
公立小・中・高から旧帝大というのは何かあるよね

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:42:39.24 ID:XxRTm0YC0.net]
在日パヨクの負け惜しみで今日もメシが美味いw

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:46:03.03 ID:498NAkuR0.net]
バブルの遺産
下降の一途をたどる日本はいずれもらえなくなる

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:46:28.24 ID:VYT79Svk0.net]
日本の観光収支の推移

2010 −1兆2875億円
2011 −1兆2963億円
2012 −1兆0617億円
2013   −6545億円
2014   −444億円
2015  1兆0902億円
2016  1兆3267億円
2017  1兆7809億円
2018  2兆3139億円

日本の第一次所得収支の推移

2010 13.6兆円
2011 14.6兆円
2012 14.0兆円
2013 17.7兆円
2014 19.4兆円
2015 21.3兆円
2016 19.1兆円
2017 20.5兆円
2018 20.9兆円

日本の知的財産権等使用料収支の推移

2010 0.7兆円
2011 0.8兆円
2012 1.0兆円
2013 1.3兆円
2014 2.0兆円
2015 2.4兆円
2016 2.1兆円
2017 2.3兆円
2018 2.7兆円

https://finance-gfp.com/?p=372
https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/bpnet.htm


世間では失われた20年と言われているが、実はここ10年で日本には製造業プラス
知財、投資、観光という新たなソフトパワーが加わってるんだよね。
またアニメ産業市場が2兆円を突破する勢いを見せているのも注目したい。

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:47:46.28 ID:KFI3OLH/0.net]
財務省の国民一人当たりの借金理論が、合理性のない増税に道筋をつけたとの理由うノーベル経済学賞だって

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:48:24.15 ID:c/uPzOiW0.net]
名城大学3人目のノーベル賞輩出

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:49:04.54 ID:1fwPu6Ff0.net]
ノーベル賞は、評価が確立した成果が受賞する。
その結果、どうしても受賞者の多くは高齢者になる。
つまり、受賞は成果を出した時点から大きく遅れる。
つまり、今の栄光は過去の残照。

今の日本は国力が衰え、人材も研究費も乏しくなっている。
ノーベル賞受賞者を含む著名研究者が、日本は将来ノーベル賞が取れなくなると警告している。

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:49:31.05 ID:Fe/2gDYM0.net]
>>1
それって日本の経済効果の寄与度ってどのくらなの?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:54:24.21 ID:vStHcixM0.net]
なのに多くの国民は皆疲弊している

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 15:56:15.40 ID:GdA+rITe0.net]
受賞は素晴らしいが、米国の大学ベースで共同研究の体だろう
逆はないだろうし



300 名前:名無し@一周年 [2019/10/10(木) 15:57:18.09 ID:sFZNSNON0.net]
現在の日本の理科学系の論文の新規発表数の
衰退を、ネットウヨクアベサポは、民主連坊の責任にする。
民主が政権にあったのは三年ほどに過ぎない。その後の自民公明政権が長い。
アベが一機百億円以上もするF35を百機トランプから購入しても
昨年度予算で科学基礎予算を

301 名前:百億しか増額しなかったのはスルーする。
それも本庶さんやノノーベル賞学者に言われて渋々増額した。
[]
[ここ壊れてます]

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:58:33.73 ID:FS0ht1sU0.net]
アメリカはあらゆる人種から優秀なのが出るのわかるけど日本単一民族で凄くないか

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 15:58:37.42 ID:ufDRH3VAO.net]
>>285
最近受賞してる人達の殆ど全員が危機を訴えてるってのによりによって日経がこんな頭お花畑な記事を・・・

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:00:57.96 ID:hl7eWP4x0.net]
この前ニュースになってた人工血液が実用化されれば確実に一つは取れるな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:03:22.51 ID:5GSZ0zvU0.net]
国力相応になったってこっちゃな

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:09:00.80 ID:m06jWvZJ0.net]
バカチョン、バカチョンパヨク、妬みの

307 名前:チョの甥逮捕 妻仮病で入院 [2019/10/10(木) 16:20:16.93 ID:aVYoe8Nj0.net]
中国の犬

村上春樹スト

今年も集まってるかな?

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:20:25.77 ID:tGRzlHbl0.net]
こんだけ打ちのめされても恨み節をぶつけてくる根性は 在日も大したものよな。

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:20:48.25 ID:1kbmmU170.net]
>>285
それ研究者の言葉だから現場の真実なんだけど
日本の全国の真実じゃないんだよなぁ
この手の書き込みはその辺のミスリード狙ってんだよね



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:21:00.73 ID:1vORYcBl0.net]
今日もチョソはアベガー

311 名前:チョの甥逮捕 妻仮病で入院 [2019/10/10(木) 16:21:12.71 ID:aVYoe8Nj0.net]
村上春樹バンザイの練習

反日の巣窟早稲田

反日孔子賞バンザイ

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:24:10.73 ID:nPWRObj50.net]
これ、今晩文学賞が来ちゃたらどうするの
科学に芸術に、日本人の優秀性が世界に示されることになる

313 名前: [2019/10/10(木) 16:27:12.14 ID:Yj+3rdpb0.net]
村上春樹はないが日本人受賞者くるでしょ。

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:29:44.81 ID:+WridTK80.net]
だいたい90年代までの栄光だけどな

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:34:10.64 ID:HJZCGIAY0.net]
>>289

でー、おまエラの母国半島は?w
なんでもかんでもアベガー、アベガー

日本は今年もノーベル賞
ラグビー・バリボー絶賛W杯同時開催中!
もうすぐ天皇即位式
来年は2020TOKYO五輪

それに引き換え馬鹿チョソ共はw
毎日、毎日、従軍売春婦、恐喝、賄賂
そんな話ばかり、、、

www

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:35:00.49 ID:bR/bu1Ky0.net]
日本人はもっと自信持っていいし、ニホン衰退論を一蹴するべき。今回の受賞ラッシュは安倍さん嬉しいだろうな。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:37:34.52 ID:RINSqRZd0.net]
>>248
だから今ボロボロにされてるのか

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 16:38:00.76 ID:nRFr2zIQ0.net]
>>57

ドイツよりイギリスのほうが遥かにノーベル賞取ってるだろう。
今年もイギリスは医学賞取った。

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:40:24.66 ID:7hSX6ZW90.net]
口だけはノーベル賞級に達者なのになぜチョンはノーベル賞が取れないんだろう?

チョン「取れないのは日本のせいに決まってるニダ」「謝罪と賠償を要求するニダ」



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2019/10/10(木) 16:48:59.89 ID:3BvuJxs80.net]
アメリカは金や成長産業を得てるが
日本はな

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:50:51.84 ID:KfyTwUe60.net]
今の若い人や中年がこの人らの年齢になった時にも受賞出来るとは到底思えないのだが

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:54:15.89 ID:Lqam5/hL0.net]
あれ、なんか今年は韓国人17人受賞したって聞いたけど(笑)
日本人1人しかいないのに

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:55:45.73 ID:L6JLQNne0.net]
>>15
まぁ、これからどうなるかは今の人たちにかかってるね

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:56:33.75 ID:PzPar7zR0.net]
安倍ちゃん「日本は基礎研究に偏りすぎているので職業訓練に力を入れていきたい」

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:58:51.30 ID:qKFdfKVA0.net]
これ実は平和憲法を守り抜いてるおかげ
ノーベル賞は誕生当時から人類の幸福への貢献が受賞の基準となってる
今の日本人が優先的に授賞されるのは当然の事

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:06:11.93 ID:ocnAiEL20.net]
30年ほど前に使い切った底力か?

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/10/10(木) 17:06:24.71 ID:yB0tysom0.net]
>>7
イキスギィ!!

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:10:48.75 ID:9eb7otkR0.net]
経済学賞は
「アベノミクス」で
安倍総理が受賞するのかなww

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:11:23.52 ID:a16f/cpI0.net]
みんなタイムラグ分かってるw



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:11:46.93 ID:jKju+HeU0.net]
凄いのは本人だけ
#日本人は凄くない

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:12:08.52 ID:HdNzUy/w0.net]
底力あっても底が抜けててダダ漏れという

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:14:14.23 ID:HdNzUy/w0.net]
日本はこういった才能を活かす政治家や経営者がゴミだから意味ない

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:16:24.03 ID:f9h8oHdr0.net]
>>304

衰退するの決まってんでしょう

ケチケチ緊縮やって
国内に投資しないのが
成長戦略ニダ

ってやってんだよ

安部さんは衰退させたいんだから

ちぃっ

って
舌打ちしてんじゃないの?

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:19:44.46 ID:0mkY3fyR0.net]
20年後、30年後は?
飛び抜けたひとりならどの世代にもいる
全体で見るとカスカスの団塊バブルゆとりと三強がいる時点で日本は右肩下がり

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:20:03.07 ID:OvulFtCt0.net]
氷河期ゴミしかいないからもう最後かもしれんね

336 名前:名無しさん@13周年 [2019/10/10(木) 17:23:34.80 ID:k1f2VzCi8]
日本からノーベル賞はもうでませんよ。
金がない研究者は日本脱出してますからね。
安倍が海外にばら撒いたり経団連優遇したりタックスヘイブン放置したり
庶民にツケを回してますからね

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:32:04.87 ID:rYsYg8kL0.net]
三十年前の業績が今評価されてるんだぞ
研究費が削られまくっている現状を考えれば
三十年後にどうなっているかは明らかでは?

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:36:39.75 ID:zthXQHJv0.net]
まあこの受賞はアメリカとトップ争ってたバブル期の遺産だからなぁ 2位なのは当然だよね 今現状の受賞じゃないから

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:40:59.41 ID:LJmIfQcp0.net]
申し訳ないが、これは大昔の業績に対する表彰だ



340 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:43:07.67 ID:QPXfMipU0.net]
>>322
ひとつのレスで矛盾してることに気づかないお前の馬鹿さ加減が笑える
天声人語(笑)の書き写しでもしとけよ

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:43:57.66 ID:EtToLPv10.net]
>>318
韓国が永遠にノーベル賞取れない理由がわかるねぇ

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:47:04.66 ID:X3G/XOHu0.net]
「数十年前は凄かった」だけだろ。

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:47:12.93 ID:2+i1I/O30.net]
40年前の日本に底力があったって話ね。

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:49:46.21 ID:FV3xeZo50.net]
最近、日本人の受賞と、村上春樹の受賞逃しは、
年の瀬を迎えるにあたっての風物詩となってるなw

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:50:11.35 ID:5N8hMtN+0.net]
こっちはインチキ平和賞だけで悔しいニダ
ファビョーン

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:51:52.70 ID:IKN98zXq0.net]
今の文部科学省の政策の成果だろ
すぐに結果がでるあたりが、やっぱりエリートだよねえ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:52:23.39 ID:9c8XFaZI0.net]
>>325
30年前の京都大学とか金無くて備品ボロボロだったぞ。

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:53:15.35 ID:kVUeO3SZ0.net]
大学はもう無理で企業研究から選ぶしかない状況になってくるから
ミーハー受け狙った違和感ある受賞が増えそう

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:53:49.57 ID:v/nWoKPV0.net]
最近多い感じはしてたがやっぱりそうなのか



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:55:02.42 ID:2V8Wea/u0.net]
ノーベル賞初期って「東洋人にノーベル賞は早すぎる」とか言ってた奴らいたけど
要するに東洋人=劣等民族って言いたいだけだろ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:56:52.10 ID:1NSM37X90.net]
吉野さんの母校でリチウムイオン電池2割引販売ワロタ

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:57:21.51 ID:JcjcTccF0.net]
戦後に活躍したクリエイターは公立高校卒が多い。

石原慎太郎  神奈川県立湘南高等学校
村上春樹   兵庫県立神戸高等学校
村上龍    長崎県立佐世保北高等学校
山田詠美   栃木県立鹿沼高等学校
吉本ばなな  東京都立板橋高等学校
田中康夫   長野県立松本深志高等学校
島田雅彦   神奈川県立川崎高等学校
辻仁成    北海道立函館西高等学校
綿矢りさ   京都市立紫野高等学校
草間彌生   長野県立松本蟻ヶ崎高等学校
池田満寿夫  長野県長野高等学校
横尾忠則   兵庫県立西脇高等学校
奈良美智   青森県立弘前高等学校
高田賢三   兵庫県立姫路西高等学校
三宅一生   広島県立広島国泰寺高等学校
磯崎新    大分県立大分上野丘高等学校
伊東豊雄   東京都立日比谷高等学校
坂本龍一   東京都立新宿高等学校
葉加瀬太郎  京都市立堀川高等学校
小沢健二   神奈川県立多摩高等学校
中沢新一   山梨県立甲府第一高等学校
吉本隆明   東京府立化学工業学校
寺山修司   青森県立青森高等学校
伊丹十三   愛媛県立松山南高等学校
池田理代子  東京都立白鴎高校 
石ノ森章太郎 宮城県佐沼高等学校
藤子・F・不二雄富山県立高岡工芸高等学校
藤子不二雄A  富山県立高岡高等学校
高橋留美子  新潟県立新潟中央高等学校
鳥山明    愛知県立起工業高等学校
冨樫義博   山形県立新庄北高等学校
タモリ    福岡県立筑紫丘高等学校
ビートたけし 東京都立足立高等学校
明石家さんま 奈良県立奈良商業高等学校
松本人志   兵庫県立尼崎工業高等学校
有吉弘行   広島県立熊野高等学校

ノーベル賞受賞者も公立高校卒が圧倒的に多い。
色んな奴がいて揉まれて育たないと新しいものは造れない。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 17:58:40.41 ID:KaxBxp8M0.net]
物腰が柔らかく社会人スキルが高そうだなあ
理化学研究所も野依よりうまく回せるか?

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 17:58:49.83 ID:Xo1R55eT0.net]
今のノーベル賞は、日本がアメリカに勝つかもしれないなんて
言われていた時代の産物だよ。
戦後復興の集大成の時代のもの。

今の世代が評価される時が来たら、
ノーベル賞なんてほとんど取れないだろう。

今ノーベル賞を取ってるのは、
父親やおじいちゃんの世代が凄いのであって、
自分が凄いのではない。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:00:08.01 ID:1NSM37X90.net]
>>340
総合選抜以前の地方公立高校は
一番名のある公立が地域のトップ校でもあった

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 18:00:26.10 ID:TI9R0Tfd0.net]
バカチョンは、悔しいとかうらやましいとか、いちいち日本と比べるな!授賞となった実績
には、全く関心がないようだ。ほんとにレベ
ルの低い連中だ。その自覚もないようだ。

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 18:02:46.66 ID:Bv06M6iI0.net]
>>43
頭の中の日本人な

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:02:53.13 ID:1NSM37X90.net]
>>342
吉野さんも明るいニュースで若い世代が
刺激を受けてほしいって言ってるし
素直に祝福していいんじゃないのかね
ロールモデルはあった方がいいよやっぱり
あと俺すごいって言ってる奴って存在するの?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:03:35.18 ID:NrXYtsqj0.net]
ドイツが凄かったのは戦前までだな。
ホロコーストでユダヤ人を迫害してから、科学者や文学者のトップ層がスカスカになった。
21世紀以降では日本の方がノーベル賞受賞は2倍多いし、村上春樹や吉本ばななみたいな
世界的に人気のある現代作家もいない。グルメも駄目。音楽が多少元気なくらい。
でも日本人の中のドイツは未だに戦前のドイツのイメージなんだよね。
まあスポーツだけだな、今のドイツに明確に勝てない分野は。
都会的で洗練されたユダヤ人をヒットラーみたいな粗野で頭の悪い土着の
ゲルマン人が嫉妬して迫害してしまった。
そのおかげで戦後のドイツは様々な分野、特に科学と文学はかなり痩せたな。



360 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 18:05:26.37 ID:LXkv6LEv0.net]
俺すごいの法則発動

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 18:06:48.47 ID:ERJ7vW1V0.net]
リチウムイオンバッテリーって実用化されたの25年位前だよな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef