[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:58 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノーベル賞】日本受賞ラッシュ 近年は米に次ぐ2位 日本の底力を示す ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 13:25:49.81 ID:vApVAFw19.net]
2001年以降の自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者は米国籍の南部陽一郎氏、中村修二氏を含め、今回の吉野彰氏の受賞決定によって19年までで18人を数える。60人を超す米国は別格としても、英独仏などを上回る世界2位の実績だ。基礎科学から応用工学まで幅広い分野で受賞しており、日本の底力を示している。

湯川秀樹氏(物理学賞)が受賞した1949年から約50年間、自然科学分野3賞の受賞者は5人にすぎなかった。しかし、00年に電気を通す高分子の開発で化学賞を受賞した白川英樹氏を皮切りに「受賞ラッシュ」の時代が訪れた。

01年は触媒研究の野依良治氏(化学賞)が、02年にはたんぱく質の分析手法の田中耕一氏(化学賞)と…

2019/10/9 19:51日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50805790Z01C19A0SHA000/

★1が立った時間 2019/10/10(木) 08:12:51.70
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570668145/

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:29:53.00 ID:evYfTChI0.net]
イグ・ノーベル賞なんか
5年連続 日本人だぞw

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:29:58.62 ID:hSMPdg7X0.net]
チョン嫉妬でトンスルをアナルスプラッシュ

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:30:25.33 ID:MMmpd9Nf0.net]
どっかの馬鹿国から悲鳴が聞こえたw

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:30:25.37 ID:Hr7OhwM30.net]
今受傷してるのが80年代の成果。今回の受賞もそう。
国は2000年過ぎから研究費を絞ったので、(企業はバブル以降)
もう何年かすると、段々出なく

17 名前:ネり、さらに10年経てば、ほぼ出なくなる。 []
[ここ壊れてます]

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:30:45.40 ID:dDeiQVit0.net]
朝www鮮www人www

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:30:48.77 ID:eI4bgAOt0.net]
>>1
日本のノーベル賞に嫉妬する


アホパヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ヘイト豚パヨク

悔しいか豚?wwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:30:54.10 ID:cHPw1ze90.net]
韓国ノーベル賞は凄いぞ!
韓国は歴代1位をキープし続けている!
絶賛ギネス挑戦中!

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:31:09.20 ID:FW+NLLVK0.net]
>>12
マジで?なんかそれもいいな



22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:31:10.78 ID:MMmpd9Nf0.net]
>>15
悔しいのw

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:31:49.57 ID:GPrBzEqU0.net]
韓国から一言↓

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:32:18.22 ID:ghTa2utB0.net]
研究分野・大学分野への、競争導入が効果を発揮したわけだな!
これからも、もっと研究者に競走させ、片っ端から無能な研究者はリストラすべきだな。

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:32:19.06 ID:hJIToVZc0.net]
オレすげえ

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:32:35.44 ID:tpbqVZsH0.net]
ノーベル賞とれる割には景気が一向に上がらないし慢性デフレ。
ノーベル経済学賞の偉い方は日本経済の事を言及して。

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:32:58.45 ID:xlBwIDYc0.net]
>>15
記事のとおり取れない時期、受賞ラッシュの時期があるようなので
気にしない、気にしない

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:33:15.71 ID:oJT9Qhnb0.net]
>>15
んじゃ、次の受賞世代は予算を増額させた安倍政権のおかげさまになるのかなぁ?

【政府】基礎研究・若手育成支援、科技予算案が4兆円超[01/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1548672655/
1 しじみ ★ sage 2019/01/28(月) 19:50:55.24 ID:CAP_USER
政府全体の2019年度科学技術予算は計4兆2670億円で、年度当初時点で初めて4兆円を超えることが明らかになった。
19年度予算案で各省庁が計上した科学技術関係予算を内閣府が集計した。18年度当初予算額(3兆8401億円)に比べ、4269億円(11・1%)の大幅な増額となった。

 日本の科学技術力をめぐっては、優れた研究論文の数が減少するとともに、若手研究者や地方大学の研究環境の悪化が顕著だ。
このため、19年度予算案では、文部科学省が、優れた研究を支援する「科学研究費助成事業(科研費)」を前年度に比べ86億円増やし、基礎科学研究や若手研究者育成のてこ入れを図る。

 また、厚生労働省は、創薬や画像診断を支援するAI(人工知能)の開発などを推進。国土交通省も、AIやロボットを活用した建設技術の高度化などを進め、
イノベーション(技術革新)をいち早く実現させる取り組みに力点を置いている。これらの政策の積み上げで、大幅な増加となったという。

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:33:32.15 ID:ghTa2utB0.net]
選択と集中で、もっと、無能な研究者や研究室や大学は閉鎖

30 名前:しよう!


これは、外国人さんが優秀ということだ。

T OISTの顕著な業務実績について 資料2 - 内閣府
沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST)の退職役員の業績勘案率について
https://www8.cao.go.jp/hyouka/dokuritsu/bunkakai/okinawa26th/shiryou2.pdf
外国人の主任研究者が6割強も占める。(64.4%、45名中29名)
学生の応募、入学においても、
@当初予定者数(20名)の約10倍の志願(189名)
A18の国・地域から34名の学生を選抜(88.2%が外国人)
B入学者の6割が修士号保有者という意欲的な学生が集結。

【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561158445/l50
2019年6月22日 4時11分
イギリスの科学雑誌「ネイチャー」は、科学論文の生産性が高い研究機関のランキングを初めて発表し、日本では沖縄科学技術大学院大学が、東京大学や京都大学など規模の大きい大学を抑えて、トップとなりました。
日本でみますと、沖縄科学技術大学院大学が10位に入り、40位の東京大学、59位の京都大学、93位の名古屋大学、99位の大阪大学など、規模の大きい大学を抑えてトップでした。
沖縄科学技術大学院大学は、教員や学生のほとんどが海外出身、講義や研究も英語で行われる博士課程の大学で、ネイチャーはゲノムの解析などで顕著な成果を上げているとしています。
[]
[ここ壊れてます]

31 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:33:41.98 ID:ghTa2utB0.net]
そもそも、
「世界の大学に比べ日本の大学の研究成果が出ないのはなぜか」
で改革が始まったのに、
マスコミやカスミガセキが天下り先にしようと
「カネになりすぐ成果の出る大学を!」
とかわめいたんだろ




[1]
「日本の大学教授はぬるくて楽」、
とマスコミやカスミガセキに思われているから、
日本の大学教授は天下りだらけになり、
日本の大学教授への天下りを増やそうとこういう記事が出るんだ。


改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!構造改革なくして成長なし!改革には痛みが伴う!



32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:33:59.01 ID:ipMwjlrZ0.net]
基礎研究に潤沢な予算を投入していた時代の成果
今の雀の涙程度の予算しか出ない環境で成果は出ない

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:34:19.48 ID:sWT4dEI90.net]
↓ノーヘル賞おめ(トンスル発明に対して)

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:34:33.21 ID:xlBwIDYc0.net]
>>24
MMTの先生が経済学賞を受賞したりして

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:34:36.87 ID:4yvFG7c80.net]
韓国政府は「日本がノーベル賞を受賞できるのはロビィ活動が理由だ」と信じて欧州の韓国大使館にロビィ活動専門の外交官を贈ってよww
いつも何かズレてんだよねww

そんな事に金かけるより基礎理論をしっかり研究しなきゃww

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:34:37.09 ID:ESvxM6RZ0.net]
レイプと放火と売春だけ
韓国の本当の起源

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:34:46.41 ID:rK7lm0wv0.net]
その受賞者たちが危惧しているのが、学歴コンプ安倍政権のやり口。

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:35:52.56 ID:DPoTXjt80.net]
バブルがはじけた90年頃までの研究成果が掃けたらその後は寂しくなるな。

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:36:26.40 ID:dhyYzoOh0.net]
>>6

なんで名もなき一般人の話をここで?

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:36:43.23 ID:ug2UbpWU0.net]
もうずいぶん昔の人らの成果だし現状の滑落の誤魔化しにはならんよ…

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:36:55.98 ID:XTJcM7ua0.net]
バブルの頃までの研究結果が今認められてるだけで、最近の研究はやばいって話もあったけど実際どうなの?
新しい発見とか開発できてる?

電子企業としてはサムスンが世界一になったけど、サムスンの独自技術ってのは聞こえてこないよね
昨今はどこがリードしてるんだろう



42 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:37:00.91 ID:gaHIhT7D0.net]
これから減る一方

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:37:02.40 ID:eAVPrNVo0.net]
日本人が凄いのではなく受賞者とその周囲が凄いだけだ
国籍が同じというだけの共通点しかないのにあたかも自分の手柄かのように自慢する人が気持ち悪い

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:37:36.49 ID:KWtKTJ3H0.net]
アメリカはチート

今後100年取らなくても
歴代1位は揺るがない

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:37:52.05 ID:oIIilNX30.net]
半世紀前の日本が凄かったという事
こっから減りそうだな

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:38:02.09 ID:ELk2X8S50.net]
ジャップの思考回路

日本人が受賞した

オレは日本人である

オレ、スゲー!

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:39:29.45 ID:KWtKTJ3H0.net]
>>43
ねぇ悔しい?韓国人

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:39:30.69 ID:4WbheEcr0.net]
>>43
ファビょおおおおおおおおおおおおんwwwww

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:39:33.00 ID:3fiyM74Y0.net]
ノーベル!ノーベル!と騒ぐくせに他国の受賞は全く取り上げないよね
それどころか今回は共同受賞なのに他二人は存在してないかのような報道
せっかく受賞しても国威発揚の道具でしかない報道の質の低さ

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:39:33.74 ID:MU+mefgC0.net]
ノーベル賞はその発見で「一番」の人が貰う賞。
「一番でなければダメなのでしょうか?」と因縁つけたシロート政治家のせいで日本の将来はノーベル賞でなくなる。

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:39:56.26 ID:McbWv1sZ0.net]
米国籍ならそれはアメリカ人じゃねーの



52 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:40:01.47 ID:4b2U4PBa0.net]
>>43
チョンコは

受賞出来ないチョンコ
 ↓
俺はチョンコ
 ↓
俺はクズ

となんで自覚できないの?

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:40:30.90 ID:7WrTv/vP0.net]
「日本人の優秀さ」が暮らしやすさに繋がってくれれば…

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:40:57.46 ID:dhyYzoOh0.net]
>>43
よく見ろよ
そんなレスほとんど無いぞ
何故かお前みたいに先回りしてる奴の方がやたら多いぐらいでww

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:41:00.18 ID:zNiL7PLc0.net]
何十年か前の日本は凄かったからなあ
これで現状肯定しちゃうのは違うよ

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:41:08.90 ID:pyaXCKcC0.net]
♪ テーハミング♪ チョチョンガ、チョン、チョン。
♪ テーハミング♪ チョチョンガ、チョン、チョン。

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:41:20.18 ID:xlBwIDYc0.net]
>>38
やっぱりこれから20年、30年と経ってみないとわからないんでしょ。
ノーベル賞が取れない時期かもしれないし、静かに研究していたのが評価される
かもしれないし。

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:41:50.61 ID:TXKq9Oz50.net]
>>40
何故か日本人の時だけそう言う奴らがいるんだよな

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:42:09.30 ID:oe9hQkgE0.net]
>>7
「BUKKAKE」もな。

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:42:18.25 ID:Z1w5MiUq0.net]
世界で一番頭の良い民族は
日本人とドイツ人のどちらなのか

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:42:40.73 ID:OBv8 ]
[ここ壊れてます]



62 名前:y/O70.net mailto: …ニダ… []
[ここ壊れてます]

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:42:44.46 ID:gEprzjiw0.net]
カステラの紙をきれいにはがせる発明も頼む。茶色い部分をごっそりもっていかれた

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:43:05.11 ID:z9asTuRg0.net]
ノーベル賞は30年前の研究が賞をもらう構造になってるからね
日本に未来はないよ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:43:08.87 ID:YzwYGXpq0.net]
過去の貯金を使っているようなもんだからな
30年後にどれだけノーベル賞が取れるかね

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:43:18.19 ID:rK7lm0wv0.net]
>>51
ヒント ★3

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:43:22.12 ID:oJT9Qhnb0.net]
韓国は、予算を減らしたってさ。
そもそも日本が4兆円超えてるのに、韓国は約214億円なので、相手にもならんだろ、これ。(´・ω・`; )


【朝鮮日報】 「基礎科学研が自律性喪失の危機、揺らぐ韓国のノーベル賞プロジェクト」 [09/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568254793/
■「監査に加え予算も削減」

世界的な科学雑誌「ネイチャー」が「韓国がノーベル賞受賞者輩出を目指して立ち上げた基礎科学研究院(IBS)の独立性が大きな脅威に直面している」と報じた。

ネイチャーは10日(現地時間)「韓国のノーベル賞プロジェクトが厳しい年を過ごしている」という見出しの記事で「IBSはここ12カ月間、研究費の運用や採用不正疑惑に対する監査に続き、予算まで削減された」と報じた。

また研究チームのリーダーたちの言葉として「監査結果として公表されたIBS改革案は組織の独立性をむしばみ、本来の任務を脅かす恐れがある」などとも指摘した。

IBSは「ノーベル賞の産室」と呼ばれるドイツのマックス・プランク研究所と日本の理化学研究所をモデルとして、李明博(イ・ミョンバク)政権当時の2011年に設立された。

安定した中長期の大型プロジェクトを支援するという趣旨で、研究チームごとに年間最大で100億ウォン(現在のレートで約9億円、以下同じ)を10年間使えるようにした。

ところが昨年行われた国会国政監査で与党・共に民主党などの議員らがIBSの放漫経営を問題視し、科学技術情報通信部(省に相当)に対する監査も行われた。

予算も前年の2540億ウォン(約230億円)から2365億ウォン(約214億円)に削減された。当初要求された予算は2712億ウォン(約245億円)だった。

後略

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:43:42.49 ID:Rgk+e1s40.net]
>>57
ユダヤ人かアングロサクソンだろ

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:44:20.38 ID:Z1w5MiUq0.net]
白人はコーカソイドであり、寒い厳しい環境で暮らしていたので
無能が多く淘汰され、コーカソイドの中で飛び抜けて頭が良くなった

日本人はモンゴロイドであり、災害の多く、リソースが少ない島国で暮らしていたので
無能が多く淘汰され、モンゴロイドの中で飛び抜けて頭が良くなった

そしてモンゴロイドとコーカソイドが同じ条件なら
モンゴロイドの方が後の人種かつ、脳が大きいので頭が良い可能性が高い

つまり日本人は世界で一番頭が良い人種である可能性が高い

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:44:33.08 ID:MU+mefgC0.net]
>>55
ラグビーでの日本チームの活躍も、
オリンピックの色んな種目での日本選手の活躍も、
みんな>>40はシラーっとしてるんだろうな。
ひいきのチームとかひいきする俳優とかも
誰もいないのかもしれない。
寂しい人だ。

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:44:59.72 ID:KWtKTJ3H0.net]
>>46
だから、書いてるだろ
「good-enough」
「分を知り足を知る」とは、いかにもノーベル賞的な教授だと

韓国だと、
「文を知り不足を申す」文大統領支持者

教訓的だわね



72 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:45:06.54 ID:m/GZdM6c0.net]
お爺さん世代が凄い

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:45:29.54 ID:V6m0LvOx0.net]
「今の」日本の底力ではないしな

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:46:30.97 ID:Z1w5MiUq0.net]
>>64
今ユダヤ人なんて名乗ってる奴はただの偽物の上に
日本が小惑星のサンプル取って帰る時代に
月にクマムシぶちまける無能だからありえない

アングロサクソン?
完全に過去の民族ですね
ただ単に黒人奴隷やらジェノサイドして資源を奪いまくってたから
先に一気に発展しただけ

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:46:31.67 ID:96eB2F2O0.net]
日本の底辺

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:46:59.72 ID:KWtKTJ3H0.net]
>>65
だから、コーカサス地方に起源を求めるなら
それは、単なるアーリア民族だと言ってるだろ

反知性主義

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:47:19.76 ID:MU+mefgC0.net]
>>46
ノーベル賞は毎年授与されるのに、
他の国の人にわざわざ日本のマスコミあげて「おめでとう」っていう必要あるのか?

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:47:33.64 ID:dhyYzoOh0.net]
>>62
多分前スレもここと同じだろ

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:48:08.17 ID:V6m0LvOx0.net]
>>66
同じ日本人でもそうではない自分を普通は戒めるものだ

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:48:18.16 ID:Bo/4/wfw0.net]
40年後に日本はどうなっているのかなぁ…

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:48:35.89 ID:By/tg7fb0.net]
銅像の台座を先走って作るみっともなさに比べれば取れてるだけましかな



82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:48:56.14 ID:laTQg4XK0.net]
底力はあってもその底力を潰そうとするのが政官財エリート

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:49:19.97 ID:K7EL6EoG0.net]
トンスルやけ酒するか

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:49:21.22 ID:MU+mefgC0.net]
>>75
「普通は」ではない。
そういうシニカルな人もいるかもしれないが。

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:49:32.61 ID:Gbg/D4DD0.net]
残念ながら今後は日本人の受賞者は出てくることも少なくなるけどな

これはミンスの蓮舫が原因(´・ω・`)

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:49:41.63 ID:qMlD2+5E0.net]
昔 
天才「こういうものが欲しい!」または、「あったら困っている人が助かる!」
金持ち「じゃ、やってみなさい」つ金

偉大な発明やバク売れ商品


天才「こういうものが欲しい!」または、「あったら困っている人が助かる!」
金持ち「…で、それ儲かるの?」
天才「それはわかりません」
金持ち「確実に儲かることにしか金出さないから。サヨナラ」
天才「…」
金持ち「それからお前見た目キモいから」
天才「…」
金持ち「あーくさいくさい!金があると貧乏人が寄ってくる!」

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:49:57.55 ID:yVzPmt6N0.net]
>>68
高度成長を支え、ノーベル賞連発。
凄い!

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:50:14.90 ID:sf7t9yzf0.net]
>>7
世界中のDJが使ってるダイレクトドライブのターンテーブル(テクニクス)も

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:50:42.94 ID:9b3xCQUs0.net]
後が続かないそうだぞ
納得できる国税の使い方してほしいね

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:50:59.91 ID:dhyYzoOh0.net]
>>46
「共同」受賞っていうあたりにインスピレーションを受ける国がありそうだな

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:51:00.96 ID:KWtKTJ3H0.net]
インテルの実用プロセッサの

論理構築したのも日本人だしな
CASIOの島だっけ?



92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:51:54.31 ID:cJHmcv3p0.net]
今後は減っていくどころかゼロになるかもな
それくらい落ちぶれたこの国

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:53:05.42 ID:jp96dyDb0.net]
ちがう
今評価されてるのは20〜30年前の研究
今やってる研究ではない、遺産

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:53:12.48 ID:dBm1Hlvu0.net]
平和賞とかいう後進国向けお情けチンパンジー賞を無くせ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:53:27.63 ID:4WbheEcr0.net]
>>86
あw

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:53:33.05 ID:KWtKTJ3H0.net]
>>88
その原因作ってるの

在日韓国人と外人だろ
でてけよ

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:53:46.79 ID:LWTVfrLM0.net]
チョンの思考
日本人がノーベル賞を受賞した→悔しいニダ 
   ↓
韓国ノーベル賞を設立したニダ
   ↓
台座を用意したニダ 
   ↓
トンスル一気飲みして「チョッパリの起源はウリ。『アジア人』の誇りニダ」

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:55:28.07 ID:TTgMvDHl0.net]
最近は大学への研究費が削られてるからなあ。
このまま行けば近い将来、日本はノーベル賞から見放されるかもだよ。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:55:36.18 ID:qMlD2+5E0.net]
>>93
韓国にノーベルさんはいない
孔子賞みたいに「朱子賞」とかになるんじゃね

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:56:17.09 ID:nbWE3aeW0.net]
 
 
 
日本を追い越すとか言ってたバカチョンはどうなった?ww
 
 
  
 
 

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:56:24.96 ID:KWtKTJ3H0.net]
>>94
いいから、
外人排除して、日本人だけにやらしてみろ
試しに



102 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:57:21.11 ID:BFS4IWgv0.net]
日本は80年代90年代前半ぐらいまで
研究に多額の費用を注ぎ込んだ成果が
本当に良かったわな
あれから、研究費用はカットカットで、
研究も打ち切りになったりこれからはじり貧だわな
人口もそもそも減少してるし

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:58:06.99 ID:xlBwIDYc0.net]
>>94
島津製作所の田中さんがいうように企業の基礎研究が今後も増えていくんじゃないの

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 13:59:05.77 ID:Z1w5MiUq0.net]
世界で初めて実用的なCPUを設計したのも日本人

世界で初めて本格的な二足歩行ロボットを発明したのも日本人

世界で初めてiPS細胞を発見したのも日本人

3Dプリンターの光造形法、フラッシュメモリー、青色発光ダイオード、リチウムイオン電池

明らかに日本人だけ気持ち悪いくらい頭が良い

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:59:31.71 ID:9b3xCQUs0.net]
>>94 研究費削減と、意味不明な雑用的事務負荷の強化
学生集め的なPRにも駆り出される
大学生の殆どは、遊んでるか真面目にやってても
就職予備校としてしか考えてない利用法なので、そんなものに力入れても無駄なのだけど

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:01:36.43 ID:9LZWK+f40.net]
日本は捨てたものではないと思う
ヲタ多いしね
30年後も安泰だ

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:02:10.68 ID:J0zMu7650.net]
アメリカ合衆国:366
イギリス:122
ドイツ:82

〜壁〜

日本:24
韓国:0

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:03:44.13 ID:5S1OUMDI0.net]
韓国人ざまあw悔しいのうw

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:04:50.91 ID:Z1w5MiUq0.net]
>>103
そりゃ日本人からパクりまくってる上に(ノーベル賞だけで7回
日本人の発明は評価されてなかったりするからな(ネオジム磁石とか

そもそもノーベル賞は白人の評価なだけで
人種差別が無かったら日本なんて追加で100個くらい取れてるわ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 14:06:37.74 ID:p4e26QV60.net]
>>7
十字ボタンや洗濯機ごみ取りネットも入れてあげて

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:06:59.36 ID:9LZWK+f40.net]
30年前だってほとんどの学生は遊んでいたんだし
研究費なんて今よりよほど貧乏だったんだし

今般の吉野さんの奥さんの談話が「お父さんはオーラは無いし
いつも家ではゴロゴロしているし、本当に取れるか信じられませんでした」だし

まぁ、日本の研究者は50年後も100年後も、そこそこやるんでない



112 名前:セろうか。
コツコツは国民性なんだし、そんなに心配はないよ。
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 14:07:09.82 ID:4yBXYWVa0.net]
日本の癌である在日朝鮮韓国人、帰化朝鮮人を完全に追放すると将来的にもっと取れるんだぜ?
南北朝鮮に宣戦布告しようぜ!除鮮!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef