[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 09:00 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 901
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉



1 名前:ガーディス ★ [2019/09/11(水) 17:55:49.37 ID:TX/bl3AP9.net]
台風15号による停電で、養豚業が盛んな千葉県旭市では、豚舎に風を送る設備が動かなくなり豚が死ぬ被害が相次いでいて、暑さが原因とみられています。

千葉県は豚の飼育数が去年2月現在で61万頭余りと全国4位で、このうち旭市では50余りの業者が養豚業を営んでいます。

しかし、停電によって、豚舎に風を送る大型のファンや自動で餌を与える装置が動かなくなるといった影響が出ています。

このうち、清和甲地区の養豚業者では、8棟の豚舎でおよそ3000頭を飼育していますが、一時、風を送るファンがすべて止まりました。

発電機を手配して一部のファンは動かせるようになりましたが、これまでにおよそ100頭が死んでしまったということで、暑さが原因とみられています。

「清和畜産」の菅谷知男代表は「餌を与える作業は、従業員が総力を挙げて対応しているが、暑さでわれわれも厳しい状況になっている」と話していました。

豚の状況を見回った獣医師の早川結子さんは「震災の時とほぼ同じような状況で、豚も我慢の限界が来ているかもしれない。今後、病気が広がらないかも心配だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076401000.html

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:57:54.91 ID:jRTcijPG0.net]
動物愛誤団体は何も言わない訳?

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:57:59.73 ID:fNIMXDyI0.net]
なんで人出でやらんの?

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:58:07.25 ID:LjgsCLOz0.net]
>>215
地震で電柱が倒れて緊急車両が現場に到着できないって震災のたびに取り上げられる事だけど、記憶力無いのかな?

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:58:30.59 ID:0a6tllKF0.net]
>>214
宇多田「動かない扇風機が目の前に並んでるけど スイッチ入れずにいるのは誰だろうね〜♪」

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:58:46.64 ID:BHGggrbs0.net]
まだ復旧してない地域あんのか?

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:59:32.00 ID:+i8viLdF0.net]
さっさとBBQ大会開けよ。

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:59:34.70 ID:NFzoTNG30.net]
(´・ω・`)と゛ほ゛し゛て゛こ゛ん゛な゛こ゛と゛す゛る゛の゛お゛お゛お゛お゛

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:59:37.97 ID:U15n3n5P0.net]
食べて供養

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:59:49.85 ID:bk3RBCfm0.net]
出荷さえあれば…



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:59:53.73 ID:X60pamea0.net]
>>198
猪も豚舎で飼えば
暑いところから逃れられないからあっさり死ぬ
豚も山で飼えばそれなりに生き残るぞ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:00:46.44 ID:5ako8xfR0.net]
部費部費

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:00:52.94 ID:sziRzro40.net]
豚による革命も近いな

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:01:17.84 ID:LjgsCLOz0.net]
63カ国を対象とした調査で、日本は生産性56位
単純に馬鹿なんだろうな国民がね

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:01:51.49 ID:Sg7lehVe0.net]
トランプからの大人買いの次の商品決まったな

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:01:53.49 ID:aZbn+Kay0.net]
すげえ臭そう

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:02:04.13 ID:pDQY8zxz0.net]
>>232
そんな馬鹿な国に寄生する頭おかしいチョン
ID:LjgsCLOz0

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:02:22.62 ID:nXKDEbIK0.net]
ブタは死ね!!!

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:02:43.09 ID:LjgsCLOz0.net]
千葉の停電、全面復旧は13日以降だそうだ
「今日中に復旧します」って何度も言ってたのは何だったのかね

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:02:47.47 ID:7abvyfQr0.net]
埼玉県に豚んでいけ



240 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:02:52.94 ID:h6unLGYh0.net]
死ぬ前に出荷は出来ないもんなのかね
そう簡単なことじゃないのかな

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/11(水) 19:03:01.86 ID:rHNxKEs/0.net]
(´・ω・`)そんなー

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:03:18.47 ID:r6miXkjZ0.net]
どうせ死ぬ

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:03:21.60 ID:pDQY8zxz0.net]
ID:LjgsCLOz0
こいつが祖国に帰らないってこ

244 名前:とはやっぱ日本がいいんだろうね、
嫌なら既にチョン国に帰ってるだろう
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:03:53.62 ID:jojCycJ50.net]
暑くて死ぬんだな
かわいそう

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:04:42.04 ID:LjgsCLOz0.net]
ネトウヨってのは論破されるとチョン認定に走るんだよね
そしてIDを貼るのは「誰かこいつをやっつけて下さい」って事だわな
何から何まで他人任せ、これじゃ残りの一生ずっとネトウヨだろうな

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:04:59.72 ID:rDGqLOi+0.net]
地球温暖化災害による犠牲

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:05:06. ]
[ここ壊れてます]

249 名前:71 ID:SaNnRW6i0.net mailto: なあID:LjgsCLOz0
ジャカルタの地域では地中化率8%って書いてあるんだが
これは電線垂れ下がってるってことじゃないのか?
[]
[ここ壊れてます]



250 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:05:23.59 ID:xcBIRWq30.net]
食べて応援しよ

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:05:50.59 ID:qm8slM7u0.net]
同じ災害でも津波は大富豪になれる莫大な賠償金得てベンツでパチンコ屋通う日々なのに
台風は何も出ないの不公平すぎる

やっぱり東電速攻潰して賠償?知らんわで通すべきだった

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:05:50.75 ID:LjgsCLOz0.net]
>>246
上にも書いたけどお前の問題だよ

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:05:55.07 ID:BkOE73Ip0.net]
>>191
無理無理
規約で、天災による停電は免責になっているはず。

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:06:03.55 ID:yY9Lad1H0.net]
近年の熱中症はやっぱり命奪ってくるな。

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:07:00.49 ID:BaOBYWZY0.net]
豚パ開催すんのか
行かなきゃ

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:07:00.99 ID:mfBiEDC00.net]
内閣改造も結構だが、災害地を何とかしないとな
俺も水とか運んだけど、個人で動いても焼け石に水だわ

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:07:11.94 ID:geaRk1cs0.net]
 
どこかの発電機作ってる企業が

発電機をレンタルしてあげれば良いのに。
 

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:07:12.36 ID:DqlrdnbU0.net]
>>2
天気予報も自力で出来ないのに?

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:07:31.75 ID:SaNnRW6i0.net]
>>249
いや書いてあるだろ?8%って
ロンドンパリは地中化率100%だが
ジャカルタ特別州を中心とするPLN DISJAYA供給区域は
8%って書いてあるよな
これはどういう意味だと思う?



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:07:40.43 ID:1GpqPuQA0.net]
何か涙が出てくる・・・

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:07:45.33 ID:oWYSuaXD0.net]
東電に売らないタイプの直接消費で構築した太陽光発電なら助かったのにな

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:08:15.42 ID:gQ8nhnuE0.net]
電気の有難さを思い知った出来事
田舎には住んだらダメを思い知った出来事

都会ならすぐに復旧するのに田舎はダメ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:08:18.46 ID:6G3KQvp60.net]
豚コレラ放置でそれ以上死んでるけどな

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:08:18.51 ID:tAry37zM0.net]
これでアメリカから輸入出来る

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:08:19.76 ID:pDQY8zxz0.net]
>>244
でもお前チョンじゃん。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:08:21.54 ID:pp8IO3KD0.net]
100頭死んだといっていた

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:08:38.22 ID:nXKDEbIK0.net]
お前もソーセージにしてやろうか

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:08:41.55 ID:LjgsCLOz0.net]
日本の「貯蓄ゼロ世帯」は、この30年で10倍になった
日本は30年間ゼロ成長だけど、実質賃金は逆に目減りしてるんだよね
その結果が貯蓄ゼロ世帯の多さになってあらわれた
一方で韓国人はオシャレな格好で楽しそうに日本観光
こりゃ貧しいネトウヨ連中は劣等感炸裂だよね

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:08:52.29 ID:JdnQXUUl0.net]
豚の主電源切れて非常停止掛かったのか
サービスマン呼ばなきゃ



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:09:01.89 ID:cYkTQ4DC0.net]
豚コレラの殺処分に加えて健康な豚さんまで
豚肉値上がりそうだな・・・

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:09:02.63 ID:TgpX7HBw0.net]
>>1
おまえらまた大量死したのかよ?
韓国で笑われてるぞw

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:09:34.12 ID:LjgsCLOz0.net]
>>256
39%だよ
お前はいわゆる教科書が読めない人だって事だろうね

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:09:39.47 ID:BkOE73Ip0.net]
ブタさんより汚物ハゲが死ねよな。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:09:58.79 ID:pDQY8zxz0.net]
>>256
あほチョンに何言っても無駄だぞ。
言葉すら理解してないから話が通じない。

祖国が危ういのに見ない振りして現実逃避

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:10:06.50 ID:jFQmpAIq0.net]
もったいねー

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:10:29.08 ID:LjgsCLOz0.net]
ちなみにインドネシアは2,030年過ぎにGDPで日本を追い抜く公算だ

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:10:35.49 ID:eBKEGoQI0.net]
>>244
頭悪いから感情ぶつけるしかできなんだろうねw

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:10:46.36 ID:O1UHNCPB0.net]
>>195
可哀想なのに笑ってしまったw
ちょっとマンボウっぽい

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:11:01.73 ID:SaNnRW6i0.net]
>>269
え?どこに書いてある?
”ジャカルタ特別州を中心とするPLN DISJAYA供給区域の地中化率は20kV:89%、低圧:8%である”
と書いてあるようにしか見えないんだけど
どこに書いてある?



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:11:27.44 ID:pDQY8zxz0.net]
>>273
じゃあインドネシアに寄生すれば?
日本はもう駄目なんだろ

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:11:59.92 ID:Kfz4DwSI0.net]
豚コレラといい今年大量に豚死んでるよな
何もなくても殺されるから数は変わらないけど

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:12:21.43 ID:boZfi+dA0.net]
>>215
激震の確率より台風のが上だろうがアホ野郎

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:12:31.93 ID:LjgsCLOz0.net]
>>276
20kVってのはいわゆる高圧線だよね
一方で低圧ってのもあると
高圧が89パーセント地下化されてて、低圧は8%
併せて全体で39%が地下化されてる
お前その知能でよく生きて来れたね、コンビニバイトすら勤まらないんじゃないかな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:13:59.53 ID:Y5Y79ZLf0.net]
>>4
aho

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:14:04.16 ID:pDQY8zxz0.net]
>>280
こいつ計算もできないチョン

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:14:07.33 ID:EmJpvWC50.net]
所定の手順で殺さないと
ストレス物質で味が悪くなったり
血抜きがうまくいかなくなる

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:14:09.75 ID:LjgsCLOz0.net]
日本は送電線の鉄塔が台風で倒れて大停電、そして豚も死んだらしいけど
インドネシアジャカルタなら高圧線は89%が地下化されてるから、こんなみっともない事は起きなかっただろうな

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:14:34.61 ID:LjgsCLOz0.net]
>>282
へぇー
じゃあお前の計算式を書いてみたらどうかな?

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:14:53.99 ID:Jqg3EOqM0.net]
>>17
最近の北海道は、夏は暑いな。
冬は寒く、夏は暑い
ってヒドイ



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:14:55.16 ID:UdTNGu9U0.net]
アベサポは被災者叩きをして政権批判を逸らすのであった

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:15:12.86 ID:LjgsCLOz0.net]
このスレってだいたいネトウヨが負け惜しみのために嘘をついて、それが即座に論破されて、
後は延々チョン認定を繰り返すっていうパターンで構成されてるね

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:15:13.52 ID:BHzljqH50.net]
農家はこういうときは
1人2000円くらいで
豚バーベキューパーティーやればいいだろ。

機転がきかないな。
「どうせ保険が下りる」とかで
実は危機感無いんじゃね?

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:15:17.06 ID:pDQY8zxz0.net]
>>274
ID:LjgsCLOz0 自演乙

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:15:37.84 ID:Jqg3EOqM0.net]
>>284
地下に高圧線があるのかよ。
ある意味こわいな。

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:15:46.05 ID:LjgsCLOz0.net]
>>290
あれ?
計算式はまだかな?
嘘をつくと即座にバレちゃってつらいよな

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:15:55.37 ID:MbvxxCJd0.net]
>>14
阿保だなー

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:16:00.99 ID:RZd/zWor0.net]
豚さんにはトンでもない事態に・・・

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:16:06.73 ID:MhoT3ciL0.net]
まあ、こういうとこは発電機は用意しとかないとな。

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:16:09.17 ID:SaNnRW6i0.net]
>>280
ところで高圧線と低圧線の意味わかってる?
高圧で配電されたものをトランスで低圧に落として家庭内に引き込むんだよ
日本では電柱の高い位置にある線が高圧線で
低い位置にある線が家庭内に引き込むための低圧線なわけ



300 名前:

つまり電柱から垂れ下がってる電線は低圧線なんだよ
わかるか?一歩裏に入って垂れ下がってる電線は8%しか地中化されてないんだよ
お前低圧線の意味が解らなかったの?
それとも文章読めないの?
それでよく他人に教科書読めないとか言うよね
恥ずかしくないのかな君?
[]
[ここ壊れてます]

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:16:11.27 ID:pDQY8zxz0.net]
チョンってすぐネトウヨ言うからわかり易い。
頭が単細胞なんだろうな

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:16:24.16 ID:VmZuYsKX0.net]
>>288
他スレでも同じ様な書き込みしてるしチョン認定は仕方無いんじゃね?

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:16:24.85 ID:trEQQqMF0.net]
ブクブク太ってるから暑いんだろ
痩せろ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:16:29.14 ID:Jqg3EOqM0.net]
>>289
解体は、自分の家でやってはいけないんだよ。
法律で決まっている。

ニワトリまではOK

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:16:35.81 ID:LjgsCLOz0.net]
>>293
お前このスレざっと読んだらどうかな
そんでこのスレでまだ出てきてない負け惜しみレスを思いついたらまたレス頼むわ

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:16:40.18 ID:pPvslWl10.net]
豚も我慢の限界

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:16:59.08 ID:wcCXDrNG0.net]
貧弱すぎだろ

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:17:03.71 ID:bRg3I4bo0.net]
うん?
停電中に売りブタが焼かれたのかと思った

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:17:07.58 ID:cn0zWIjA0.net]
正直安倍ちゃんはキムチ食いながら踏ん反り返ってる場合じゃないと思う



310 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:17:36.98 ID:LjgsCLOz0.net]
>>296
今回千葉で起きた大停電は高圧線の鉄塔が崩壊したことによって長引いているんだよね
家庭の前にある小さな電柱が崩壊したくらいじゃ即座に復旧するよ
お前の負け惜しみ、もうちょっとひねったらどうかな

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:17:49.18 ID:bNL00/EP0.net]
養豚場や養鶏場は悲惨だな。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:17:57.82 ID:SAGrwFDc0.net]
豚舎のニュースって
溺死したり焼死したり毎度毎度可哀そうすぎる・・・

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:18:03.55 ID:Jqg3EOqM0.net]
>>299
豚の体脂肪率と、
人間の女子の体脂肪率は、
ブタの方が筋肉質だそうな。

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:18:23.39 ID:SaNnRW6i0.net]
>>306
全く関係ないよねそれw
負け惜しみそのものだよねその返答w

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:18:30.13 ID:BHzljqH50.net]
>>300
そういう杓子定規な態度が、機転きかないって言ってる。

この非常時に豚さばいて
誰が逮捕する?

むしろ逮捕上等で、youtubeやればむしろヒーロー扱いされるだろ。

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:18:32.98 ID:eOPE6Sdd0.net]
グリンピースのっかってるカツ丼を食いたい

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:18:53.89 ID:nEvyFDZL0.net]
>>2
>日本と同じタイミングで朝鮮半島にも台風上陸したけど、ソウルは電線地下化してるからか特に大きな影響は無かったようだね
>日本ってどの分野でも韓国より遅れてるのな

とっくの昔に韓国ネットからボロッボロの被害状況写真や動画がアプられてるしw
そういうデマ通したいんなら、早く韓国に情報統制敷いて北朝鮮みたく海外へ
韓国の情報が漏れない仕様の国にしないと無理よ

┐(´∀`)┌

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:18:55.30 ID:LjgsCLOz0.net]
>>298
チョン認定するってことは、韓国人を相手に日本語で論破されてる自分がなおさら惨めな存在になると思うけど、
その辺り気づかないもんかね

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:18:58.74 ID:2CqE2F3L0.net]
>>193
カバは赤い汗をかくって知ってる?
念のため調べたら、汗とは違うようだけど体表全体から
透明に近い液体を分泌して、それが段々



320 名前:赤くなるらしい。
日焼け止めと抗菌の効果があるとのこと
[]
[ここ壊れてます]

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:19:01.14 ID:1dq4/aoM0.net]
豚肉の大セールありそうだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef