[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:54 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京五輪】トライアスロン五輪会場、1日で水質改善!実行委「大腸菌死んでなくなった」前日はスイム中止 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/08/18(日) 16:30:58.04 ID:78H4pViO9.net]
トライアスロン五輪会場、1日で水質改善「大腸菌死んだ」前日はスイム中止

  東京五輪テスト大会を兼ねて、最終日は五輪新種目の混合リレーが行われた。前日のパラトライアスロンでは、水質の悪化によりスイムが中止となったが、この日は通常通り実施。大会実行委員長を務めた日本連合の大塚真一郎専務理事は「(海水の)大腸菌が死んでなくなった」と説明した。


 16日午後1時の水質検査では、大腸菌の値が国際連合(ITU)が定める上限の2倍を超え、水質リスクが4段階で最も悪い「レベル4」に達したとして、17日のレース前にスイムの中止を決断。ただ、17日午後1時の検査結果では大腸菌のレベルが著しく低下し、最良の「レベル1」まで改善したという。

 11日に同会場で開催されたオープンウォーター(OWS)のテスト大会では選手から悪臭が指摘する声も挙がったが、トライアスロン選手からは「臭いは気にならなかった」という意見が多かった。

 一時的な水質悪化の原因としては、台風10号の接近による降雨によって増加した河川の水が流れ込み、下水等も流入した可能性が高いとみられる。視察した東京五輪組織委員会の高谷正哲スポークスマンは「過去の調査で、お台場海浜公園は降雨の後に水質が悪くなる傾向にある。ただ、(17日は)日も照って水質が回復したのでは」と話した。

 水質だけでなく、暑さも大きな課題だ。15日に行われた女子は暑さによる熱中症のリスクを考慮し、通常10キロのランを半分の5キロに短縮した。テスト大会は4日間で予備日がなく、また交通規制も必要なことから競技日程や開始時間を柔軟に変更することができないことから、フォーマットを変更してでも予定通り競技を実施するしかなかった。

 五輪本番の大会運営は組織委員会が行うが、今回テスト大会を主催した日本連合は、運営や日程などで露見した課題を報告、進言するという。組織委大会運営会の森泰夫次長は、日本連合とも話し合いながら暑さや水質などの対策を改めて検討するといい、「選手が安全に競技を行えることが一番重要なこと」と強調した。

8/18(日) 12:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00000064-dal-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190818-00000064-dal-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2019/08/18(日) 13:26:16.50
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566102376/

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:39:54.46 ID:J3Uxn2ZP0.net]
>>475

処理場の塩素の量を増やして殺菌したとか

だが いくら殺菌しても糞は糞

無菌状態の糞汁でも「おもてなし」は論外

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:40:01.52 ID:knuAkmpF0.net]
>>488
詐欺師に聞いてみな

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:40:05.52 ID:xvCq/nJj0.net]
一日でコロコロ状況が変わるようでは安心できんな
明日はまた菌がわかないともかぎらん

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:40:34.08 ID:egatJ9SA0.net]
すげえな学会に発表しろよ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:40:34.98 ID:9NAiiNmF0.net]
過酸化水素水でも大量投入したんだろ

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:40:40.15 ID:R3YeZrvj0.net]
キッチンハイターばら撒きました?

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:40:47.80 ID:tMfNdRmg0.net]
>>501
ってことは、今回のも自然のことってわけなんか
天候によって泳げる泳げないが決まるってのも不安定だけど
まあ、騒ぐほどのことでも無いってことなんかな

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:40:51.44 ID:vSm8TXeE0.net]
>>505
汚水まみれが想定内って予め知ってたって意味じゃんこれ

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:40:51.60 ID:8OcgHF9r0.net]
ヘドロを殺菌しようがヘドロは真水にはならん

別の場所にしろ



524 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:40:54.48 ID:r8uX6kPw0.net]
みんなやる気が無いのはわかった

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:09.59 ID:yd0veJ/m0.net]
>>471
マジレスになるけど
自然任せな部分は仕方ないにしても人為的な落度だけは無くしてもらいたいね

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:41:12.93 ID:BwqvfAut0.net]
大雨降ったらまたウンコ水

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:41:14.11 ID:UcPG/arp0.net]
3秒ルール的な感じだな( ・ω・)

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:22.52 ID:NCLjfeFq0.net]
>>1
東京都民がウンコ我慢したから

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:41:30.99 ID:Fu5YTm3W0.net]
>>517
ヘドロじゃなくてうんこ

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:35.94 ID:K0EKcdRm0.net]
>>486
>対応とか発表が雑すぎないか?1週間前はエボラ騒ぎだったし

エボラの前はネズミ騒ぎだった。

【地域】渋谷のファミマを休店に追い込んだネズミ、今度はH&Mに現れる
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565445459/

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:39.77 ID:V2oohqZl0.net]
>>497
東京五輪

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:44.06 ID:vwyjujn00.net]
>>1
日本の恥
韓国を笑えないレベル

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:41:51.26 ID:fiWEvAAD0.net]
大腸菌が無くなったからってそれで良しとするのはおかしいだろ
東京の中で最も汚い場所に変わりないわ



534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:41:53.33 ID:Hh/V0khn0.net]
これには平昌笑ってたネトウヨもにっこり

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:55.50 ID:J3Uxn2ZP0.net]
>>494

この状態が続くと

江戸前のブランドイメージが地に落ちる

一刻もはやく別の競技場を確保して事態の鎮静化をはるべし

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:55.89 ID:bp9Qojj80.net]
大腸菌だけならまだいい。東京湾はコレラ菌まみれ

東京湾のコレラ菌汚染事件
https://idsc.niid.go.jp/iasr/CD-ROM/records/08/09202.htm

江戸時代、日本で一度大流行したコレラ菌。このような病原菌が東京湾の藻の中に大量に潜んでいることが、
これまでの調査で明らかになっています。
https://www.tv-asahi.co.jp/ss/40/stoku/top.html

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:56.41 ID:UXaG6G190.net]
飲んだの?

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:41:57.51 ID:knuAkmpF0.net]
>>511
菌が湧いても、菌を殺して測定したらええやろ
もしくはお得意の数値改ざんで

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:42:03.75 ID:+LYESAQs0.net]
アタマおかしいの?

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:42:04.91 ID:A8RBibHK0.net]
うちは浄化槽使ってから用水路に水を流してるんだけどさ
確かに用水路の水は一見透明だし臭いもない
でも掃除で超強力な洗剤使ってると思うんだよねーこの薬剤までは分解しきれてないよねって
周りは用水路から水を引いてる水田なんだけど…住宅街の田んぼの米は食いたくないな

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:42:07.19 ID:nNrPvUB00.net]
10年前は北京オリンピックを笑ってたのにな
スラム街を衝立で隠して枯葉に緑の塗料吹き付けて緑化とか中国人バカじゃねーのwww
とか言ってたのに、今やジャップがこの有様だよ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:42:29.65 ID:jhu1ERCv0.net]
ウンコ飲んでも金!

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:42:30.18 ID:y2BXVUPo0.net]
ごまかしてむりやり強行しても、世界に中継されるんだよ。
うんこ浮いてるの配信されたらどうするんだよ。



544 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:42:33.43 ID:ehzcZd1a0.net]
普段から糞尿垂れ流しなんでしょ

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:42:45.32 ID:bsk9nAQn0.net]
水質を大腸菌だけで決めるなよ。
プランクトンが大量発生してりゃ、腐臭もするわ。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:42:51.11 ID:+f6CAtAi0.net]
>>519
今から東京の下水道作り直すわけにもいかないんだから、会場変更しか手はないと思うんだけど。

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:42:54.51 ID:8NiUOFb10.net]
>>488
下水って種類があるんだよ。
家庭用汚水などと道路とかの排水を分ける分流式と合わせる合流式。
で、雨とかふると下水の排水量が増えて、合流式の場合は大雨や洪水等で溢れる場合あるよね?
その場合はそのまま放流ですw 別に東京に限った話じゃなく日本のかなりの部分は今もこれw
下水普及率が先進国最低は伊達じゃない!

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:01.19 ID:8OcgHF9r0.net]
>>515
いやそれは正直どうでもいい

あそこの水は大腸菌がどうのではなく、ヘドロの海と言い切っていい黒い海だ

泳ぐような場所ではないので、早急に別の会場にしなければ日本の恥

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:43:03.02 ID:X2ijpWAI0.net]
福島原発ばかりか
東京でも汚染水と戦うとは予想外だったな

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:04.65 ID:vwyjujn00.net]
なんで湘南とか伊豆とかの近郊でやらないの?

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:07.30 ID:eFlltGTX0.net]
SEFU

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:43:09.82 ID:pZIdGR8+0.net]
>>508
参加予定の選手達から本音を聴きだすのは無理かもしれないな
上や関係者からの圧力もあるだろうし
選手達も大会そのものは開催して欲しいだろうからなあ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:43:16.28 ID:o2i/OTHL0.net]
ヤベーな支那レベルで糞漏れる



554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:43:24.54 ID:9FjdIn0g0.net]
札幌のスープカレー
名物だよね?

これまで何店も東京進出してきたが、その多くは撤退
口をそろえて言うのは
「水が違いすぎて、ウチの店の味にならない」

そういうなかで、毎日、札幌で作ったスープを輸送して東京店で出すというチャレンジをしている店もある

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:30.92 ID:FhX4R0aU0.net]
実にJOCらしい糞尿オリンピックだな

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:43:31.16 ID:T5Nrfinj0.net]
クソジャップは後進国のくせに無理しちゃって
下水もマトモに整備されてないのに五輪なんか無茶だろう
先輩韓国を見て羨ましくなちゃっなたのはわかるが・・・文明度が違いすぎw

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:44.51 ID:r8uX6kPw0.net]
>>524
東京ほんと汚ない街に落ちぶれたね。あと貧しいのに飽食すぎる

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:46.52 ID:UXaG6G190.net]
いやもう賄賂の時点で恥かいてんだよな

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:50.98 ID:PG5lZErR0.net]
東京湾がガンジス川より汚いとかあり得ないわな
オリンピックを失敗させたい連中がなんかやってるんだろ

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:43:58.10 ID:J3Uxn2ZP0.net]
>>507
>800万人分のウンコって
>想像を絶するな

あ〜〜〜江戸前のブランドイメージが・・

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:44:05.92 ID:vwyjujn00.net]
東京湾に普段から海水浴客がいるなら選手を泳がせればいいよ

どう考えても人が泳ぐような海じゃないだろ

何考えてるんだ安倍は?

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:44:28.88 ID:Fu5YTm3W0.net]
>>529
どうやって改善するんだよ財源はどこだよ!!対案出せや対案!!


チケット売ってしまったんだよ
利権でお金チューチューするので変えられません🤗The日本人☆

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:44:36.39 ID:82l8xk2/0.net]
>>1
2020東京オリンピック公式テーマソングは森山直太朗の「うんこ」で決まりだな。



564 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:44:43.17 ID:W7yzwZvQ0.net]
>大会実行委員長を務めた日本連合の大塚真一郎専務理事は「(海水の)大腸菌が死んでなくなった」と説明した。

まずはこの低脳悪質ウソツキ関係者をクビにしろ
まずはここからだ
さっさとやれー
世界に恥をさらすな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000073-dal-spo
大会側は前日14日に海中のコースを試走して安全性を確認し、
選手からは「くさい」などという声は聞かれなかったという。実行委員長で日本連合の大塚真一郎専務理事は
「水質、水温、匂い、全てでレース環境に問題ない。一点の曇りもなくレースに臨んでいただいている」と強調した。

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:44:44.91 ID:knuAkmpF0.net]
>>551
30年前から変わってねーからな

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:44:45.40 ID:8q+Qavcx0.net]
嘘だあああああ
写真の選手の嫌そうな顔に草はえる

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:44:48.52 ID:ziQlVDgI0.net]
糞を流すのを自重するしかないよ

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:44:54.69 ID:IUm0zMvx0.net]
限界量の塩素投入

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:45:23.19 ID:J3Uxn2ZP0.net]
>>553

糞汁の海で競技するっていうのが間違い

一刻もはやく別の競技場所を確保すればいい

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:45:29.94 ID:OuxDqEen0.net]
>>513
混ぜるな危険

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:45:40.33 ID:V3tbYlxv0.net]
いやいやそれなら雨降った時どーすんのか

572 名前:対応出来るのかが問題じゃん []
[ここ壊れてます]

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:45:41.79 ID:tMfNdRmg0.net]
>>542
そもそもが泳ぐに適してないって場所なんか
そりゃまあ東京の海なんか、キレイじゃねーよなぁ、とは思ってたけどさ

運が良ければ泳げるレベルなら
普通に大体毎日泳げるレベルの場所で泳げばいいのにな



574 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:45:45.17 ID:vwyjujn00.net]
街はネズミだらけ

海はうんこだらけ

日本はどうしてこうなった?

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:45:55.67 ID:/bdYZ3Bc0.net]
日本の狂気が白日された点で意味あったなオリンピック

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:46:06.55 ID:46Qv1ZJs0.net]
アルコール流したんだろ

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:46:10.11 ID:FhX4R0aU0.net]
>>559
むしろ平成の30年で日本人が劣化した。
というより、中国人みたいな連中が大手を振って歩く社会構造になってしまった。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:46:19.81 ID:egatJ9SA0.net]
愚民どもは黙ってうんこ水で金稼いで寄越せとしか思ってない
まあ今回は外人も絡むから有耶無耶にはできんがな

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:46:23.94 ID:3Zf1F84A0.net]
>>535
エセ先進国レベルが五輪に手を出すと痛い目を見るな

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:46:35.82 ID:knuAkmpF0.net]
>>567
税金を上級国民で分けて、インフラには少ししか使わないからだろ

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:46:54.27 ID:Fu5YTm3W0.net]
>>570
こうやって他国になすりつける無様っぷりまで含めてワンセットで真の日本人

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:12.73 ID:48x9Modg0.net]
大量の凝集剤とか殺菌とかpHやばない?

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:47:13.87 ID:RRaJ0Sr+0.net]
>>1
また大本営発表か
だめだなこの国は



584 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:16.19 ID:r8uX6kPw0.net]
>>559
残飯。コンビニ乱立。人口流入が止まらない。バイトは仕事増えてるからやる気なし

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:18.99 ID:GWCV1o8M0.net]
利益はウリナラクソゴキブリチョン壺クラブが
損益はジャップが支払うもの♪

うぇーーーーーーーーーっはっはwww

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:21.99 ID:m0IXqsKr0.net]
トンキン湾の水は普通の日本人なら汚水と認識して入るのをやめるレベル

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:47:26.09 ID:szg2aBt30.net]
結構データ捏造と思われてて草
まぁこれまでを見てたらそう思うのも当然か

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:36.73 ID:X5Zn6CTl0.net]
五輪関係者とその家族を集めて水泳大会してもらおうか。

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:54.85 ID:UXaG6G190.net]
やっぱ、目の前でコップにくんでごくごく飲まないと

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:47:56.98 ID:rqc/vZnS0.net]
政府のイメージアップ戦略に騙されてただけで東京の環境って昔からこんなもんだったぞ

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:48:09.49 ID:pZIdGR8+0.net]
改めて言うけれども
やはり東京オリンピック開催は中止で
今迄投入した資金はどうなるという人もいるだろうけれども
そりゃ今更の話だ
だったらオリンピックの予算の一部で東京の下水問題でも解決すりゃ良い

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:12.30 ID:3Zf1F84A0.net]
>>570
ジャップはエリートでさえ人の上に立つ資格を持ってないカリスマ皆無民族だから、欧米の真似事なんかしない方がよかったね

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:26.84 ID:Kk5+cIJO0.net]
>>567
インフラにお金を使わずに
海外にバラまいているから。



594 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:26.98 ID:QYuZU+U30.net]
>>573
社会保障とインフラ整備に使うからって増税したのに
社会保障もインフラ整備も削減しちゃったバカ首相

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:33.50 ID:bp9Qojj80.net]
浅草海苔って、あ!クソ臭海苔だったってこと?

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:38.41 ID:s6oxIEpl0.net]
>>580
マジだと信じてるの?
マジならマジで、そこまで値が上下するからくりは?

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:42.88 ID:3Zf1F84A0.net]
お前らにインパール作戦を避難する資格があるのか?

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:48:46.50 ID:ziQlVDgI0.net]
朝鮮人に食べて応援してもらうしかないよ

食べて!食べて!食べて!応援

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:48:50.45 ID:RRaJ0Sr+0.net]
今ならまだ伊豆あたりに変更できるだろ
国の恥をさらす前にとっとと変更しろ守銭奴どもめ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:48:52.65 ID:6jdXapEn0.net]
トイレ掃除にサンポール最高だがそれでも使ったのかw

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:48:53.33 ID:64To5fW+0.net]
>>515
自然災害を防ぐために

ウンコも放流しました

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:48:57.15 ID:vwyjujn00.net]
東京湾でトライアスロンするなんて

バカなこと考えたやつ、前にでろ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:00.34 ID:sMEjyjha0.net]
実行委がアホ過ぎる・・・
こういうバカな受け答えするから品位を疑われるんだよ
まあ中身はバカしか居ないんだろうが

東京湾は黒潮が激しく流れ込むから、数日で水が入れ替わる構造なんだ
だから下水の流入が無くなって数日すれば水質は自然に回復する

ウンコスイム実行委が何かやって状況が改善したわけじゃない
自然の恩恵を自分の手柄みたいに言うな
雑魚が



604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:02.66 ID:B3GEcL6u0.net]
>>3
下水処理場の簡易放流が終われば
下水の処理水は放流される河川よりも綺麗なんだよ
川の水より透明なくらい

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:49:02.79 ID:s6oxIEpl0.net]
>>567
東京な

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:04.71 ID:9FMhTzGi0.net]
で、どう信用しろと言うのか?





早く役員報酬返納しろ糞ジジイ

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:12.05 ID:Fjet7xU/0.net]
ほら…もう クサくない 怯えていただけなんだよね?

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:12.55 ID:85Gutb2r0.net]
なんでこんな糞みたいな国になったんだろうな
臭い物には蓋をして小手先で誤魔化すだけ
百歩譲って内政に関する事ならネットが炎上して担当者が謝罪して終わりって事になるだろうが国際的な祭典だからな
誠実さや真面目さが売りだった日本の恥晒しだろ
開催国に立候補する前に綿密なシュミレーションくらいしとけや国家プロジェクトだぞ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:17.51 ID:f1CEbBUC0.net]
大雨で下水が流入しなければこんなもんだよ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:19.48 ID:tMfNdRmg0.net]
>>584
でも、ぶっちゃけ泳ぐに適してないってだけで
下水施設としては問題無いんとちゃうの?

別にトイレでウンコしたら逆流してくる、とかってワケでも無いんでしょ?

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:49:21.84 ID:R3YeZrvj0.net]
我慢して応援 糞尿

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 17:49:32.00 ID:QB/HsPvo0.net]
>>572
リオオリンピックの6ヶ月後
https://www.theguardian.com/sport/gallery/2017/feb/10/rios-olympic-venues-six-months-on-in-pictures

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:49:59.43 ID:Kk5+cIJO0.net]
>>541
なんでそんなみっともない状況で
海外にお金を派手に
バラまいているんですかね?



614 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:50:15.08 ID:knuAkmpF0.net]
>>596
そんな海流の激しいところで競技するのか? スゲー

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 17:50:39.15 ID:m0IXqsKr0.net]
児島湖みたいな色してる海におまえら浸かれるか?
そういう問題だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef