[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:54 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 658
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/08/14(水) 00:28:08.38 ID:O6Rbm3UA9.net]
おかげさまで、釣り場の怖い話シリーズ、大好評。
いままでは、ウォーミングアップ的に少し投下させていただきましたが、そろそろガチで怖い話をしましょうか。
さぁ、信じるも信じないものあなた次第。今回は、苦手な人は夜読まないようにね?。では釣り人のMさんよろしくお願いします。

若かりし頃の釣り遠征。長野県某所に釣りにでかけた時の話です。

私が20歳前後の話ですからもう20年以上昔の話しです。

長野県A町に友人が仕事の関係で引っ越しまして、そのA町は四方が山に囲まれた町なんですね。

友人が言うにはすぐ近くの渓流にはイワナが普通にいて、簡単に釣れると言うのです。それならば、休みを使って仲間と釣りに行こうと言う話になったんです。

当時、軽自動車に乗ってたんですが、男4人その狭い軽自動車にパンパンに荷物を積み込んで友人宅に向かいました。

実は、友人宅は小さな平屋のアパートで、大人が3人も寝れば足の踏み場もないとの報告を受けていたんですね。

ただ、小さな庭があり、小型のテントなら設営できると言うものですから、ホテルや宿に泊まるのももったいないですし、テントを持参することにしました。

2人はアパートの中に。私ともう1人はテントに泊まる算段になったんです。そんな計画ですから、軽自動車は荷物で窮屈だったんですね(笑)

そんなこんなで、中央道を使い、下道を走り、その友人宅に着いた頃には夕方になっていました。

到着後、急いでテントを設営し寝床を確保しました。設置したのはよいのですが、確か1?2人用のテント。
モンベルのムーンラ

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 12:44:01.91 ID:JShzO7Lv0.net]
ぜんぜん怖くないじゃん
どこが怪談なんだ

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 13:12:23.87 ID:9koXv6SE0.net]
>>71
真宗は新興宗教だからねえ

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 13:22:38.51 ID:d2WLd3kN0.net]
長野で自殺の名所の橋は軽井沢大橋かね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7d/Karuizawa-ohashi_bridge.jpg/300px-Karuizawa-ohashi_bridge.jpg

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 13:39:10.74 ID:xKj1gftQ0.net]
>>10
なんで霊は顔とか手しか写らんの?
見てほしいなら、オパーイとか、尻

267 名前:と、まんことか出したらいいのに []
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 13:44:43.25 ID:o3HmiHhq0.net]
心斎橋?

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 13:47:53.47 ID:DkaB8niC0.net]
>>1
やだなー、おかしいなー、こわいなー

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 13:55:26.53 ID:dga0YEuw0.net]
霊なんていないのに

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 14:02:50.75 ID:Elkc/2mN0.net]
>>257
夏なのに長い間風呂入ってないからかなり臭いんだぞ



272 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 14:03:07.12 ID:cL3EuCBT0.net]
ゼミの集合写真撮った時にいるはずのない少女の膝から下の部分が1番後列の隙間に写り込んでたのがあったなあ
怖くなって神社でお焚き上げしてもらった

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 14:05:01.08 ID:RfU723om0.net]
俺は霊感ないし一度も怖い思いもしたことはないけど
登山で休憩していたとき、反対側にいた3人グループが忽然と消えたときは驚いたわ。
それまでしていた話し声が聞こえなくなって
ふっと見たらいないの。

見渡せる場所なのでどこかに歩いていったってこともないし
そもそも10秒くらいまでまで話し声がしていたのに。

一緒に登山していた仲間も「???」ってみんななった。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 14:51:57.48 ID:U9iaeaFi0.net]
>>92
パワハラか!
具合悪くて寝てるのに頭を叩くなよ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:02:44.56 ID:U9iaeaFi0.net]
>>150
そんなのナイフじゃねーぜw
ナイフってのはこれを言うんだ
livedoor.blogimg.jp/booby80s/imgs/a/c/acff6f83.jpg

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:12:37.86 ID:DBzLUkmB0.net]
ちょっと建設業の輩としてマジレスしておくけど、橋、ね。
これはさ、陸(地面)でもなければ川(水場)でもない
極めてマージナルな、極めて人工的な場所だよね。
そういうね、端境の場所にね、出るんだよ。この世ならざるものは。

だからさ、義経と弁慶、ともに超人であり神ともされる二人は五条大橋で出会うわけだw
さもなきゃユーレイは恨めしいと川辺の柳の下に出るわけだwww
あとはお菊さんは井戸から出てくる。これも人為と自然、陸と水のマージナルな場だよな。

あ、あと心霊スポットといえばトンネルってのもそうだが、これも人為と自然の交雑する場所だよな。

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:15:05.44 ID:gNNcudx40.net]
https://mttag.com/s/qScJfyW_WcI
これでやっと髪が生えたわw
市販の育毛剤は絶対に生えないって知ってたか・・?????

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:17:18.35 ID:DBzLUkmB0.net]
んで>>266の続きだけど自然の只中に人為をこさえる
橋やトンネルをつくるのが自然界や霊界に対する挑戦であり
異次元へのゲートを開く行為なのだとすれば
それをこさえる建設技術者ってなんなんだい?
そう、この世とあの世の境界に位置する聖であり卑である存在だよねwww

や、これは結構真顔で話していることで
シェイクスピアの「きれいはきたない、きたないはきれい」じゃないけれど
ジャップ倭猿が極端に建設業従事者を卑しむのはそういうジャップ民俗の観点もあると思ってるよ
特にネット界における建設業disってちょっと普通じゃないよねwww
彼らが建設業の恩恵を受けていながらその担い手を極端に卑しむのは
そもそも同じ人間だと思ってないんだよねw 他界のモノっていうか、彼岸のヒトっていうかさwww

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:18:52.01 ID:XuxKaK5O0.net]
スレ立てる板違うだろーこの◯◯!

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:21:59.60 ID:IS7Dx6JN0.net]
心霊なんかより現実の人間の方がずっと怖いからな

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:26:52.04 ID:MzsSFDkL0.net]
プレコックス・ゲフュールというのは
オランダのリュムケとかいう教授が言い出した統失の診断基準で

当世流行だった心霊術の知見を入れて
『霊を見るような感じ』が統失に生じている!!というものです



282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:27:36.92 ID:MzsSFDkL0.net]
つまり、幽霊スポットなどを訪れた際に感じるような霊感が
統失を見た際に生じている

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:28:50.44 ID:MzsSFDkL0.net]
これは作業療法の現場にも出て来ます、
『非常に不均質な場の乱れ』
すなわち統失に生じているワームホール的異常を感じ取ったものだと考えられ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:29:17.01 ID:MzsSFDkL0.net]
まあ、それなりの診断基準なワケですが

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:36:36.74 ID:JJo/v5kY0.net]
>>268
人手不足を嘆いているのかい?

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:40:03.64 ID:Jl/K21de0.net]
>>263
登山中に他の登山者とすれ違ったら必ず挨拶をしたほうが良いと聞く。

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 16:01:22.06 ID:LsnuSwHM0.net]
二年前の8月16日の深夜に、その前年の9月に自殺してしまった親友からのLINE着信があった。
エッと驚いたけど、ホントに仲良しの友人だったので電話に出たら、受話器からはガサガサ音がするだけ。
7分くらい、自分から相手の名前を読んでみたりしたけれど反応が相変わらずなので切った。LINEメッセージも入れた。
それから直ぐに、相手の電話番号にコチラから掛けてみた。
10分くらいしてから、メッセージが入ってきた。亡くなった親友のお母さんからだった。

1周忌が終わるまで、子供のスマホは解約しないで置いてあったそう。
ずっと触っていなかったスマホが鳴ったので見たところ、LINE読みましたって。
確かに電話かけた履歴が残っています。
よっぽどアナタとお話ししたかったんですね

って。
翌日仲間に訊いたところ、着信があったのは私だけ。
心からの親友だったので嬉しかった。
家族も夜中の着信を知ってて、LINE画像の証拠もある。
LINE乗っ取りの可能性もあったのかな?

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 16:10:06.30 ID:a57X/1Yt0.net]
男4人パンパン
パコ...パコパコっ

そっちの話かと思ったわ。

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 16:10:58.00 ID:/PaD/0xp0.net]
>>1
私、時々その手の幻覚をよく見るタイプで…。

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 16:50:01.68 ID:qwU6cO6/0.net]
たまには大霊界から丹波哲郎遊びに来ないかな?

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 16:51:35.47 ID:aFeWwjBP0.net]
ほとんどの人が見えないくらい質量少ないのに
地球の自転公転についてこれるって凄いよな



292 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 17:11:31.35 ID:DBzLUkmB0.net]
ところで>>1をみると心霊スレで釣り場とあるね
「鰮のとむらいするだろう」の金子みすずじゃないけれど
釣り師の下に魚の幽霊ってのは出ないのかな?
それもまたご都合主義な感じはするけれども

>>275
建設業の人手不足については建設業従事者を人間扱いしないジャップ国の文化
なかんづく政官財の建設労働者蔑視政策の賜物としか思ってないから何とも思わない。
なんか今度は低賃金劣悪処遇そのままに外国人をそれに充てるつもりらしいねw
ジャップ国は政治家も公務員も他ならぬ建設業経営者も腹の中では馬鹿にしてんだよ、
建設業に従事する人士を、ね

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 17:22:28.88 ID:NY4GJdxm0.net]
霊が見えるって言うメンヘラは割とやらせてくれない
マメな

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 17:26:03.53 ID:ndsDLxjb0.net]
>>277
友達のところに来ることは割りとある
いちばん多いのは夢に出てきたけど会話はできなかったというパターンだろうか
霊魂はハッキリと意思表示できないらしくサインを送ってくるから
その意図を汲んで行動してあげれたらいいんじゃないかな

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 17:27:36.78 ID:NY4GJdxm0.net]
>>232
俺が幽霊に殺されたとしてその後どうするの?
幽霊同士になった後に俺がただで済ませると思ってるの?
ホモセックスならともかく

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 17:40:20.20 ID:EBS09ic+0.net]
>>277
本当なら感動できる話だけど
作り話としか思えない

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 17:55:40.12 ID:GVfFV1j00.net]
>>286
霊界から友人がかけてきたとは思わないから
事実でも感動はしないけど、わざわざこんな話も作らないと思う。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 19:56:49.54 ID:8xFGXYdw0.net]
>>286
ホントの話ですよ。
私が深夜に割と大声出してたので
親が部屋に来て傍らに居ました。
むしろ親がビックリしてました。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 21:51:23.48 ID:mQXlAc5V0.net]
>>202
職場に略奪婚した女がいたけどありえないくらい自己中だった。
呪ってた相手にそのことを告げるのも頭おかしいな。
良かったね、誰かに守られてて。

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/15(木) 01:10:06.72 ID:OVIbLn6s0.net]
>>263
やまびこだな

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/15(木) 18:50:01.09 ID:/h72TYz40.net]
脳のバクだから
それを利用したのがオカルト商法



302 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 10:57:47.00 ID:0NVGkU3z0.net]
心霊体験っぽい経験あってもやっぱ信じてないわ
仮に幽霊がいたとしても着てる服が霊体に反映されるのおかしいだろ

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 12:05:23.13 ID:OleDEVTr0.net]
反映されるんではなくて、霊の好きな服、自分の年齢などあらゆる設定ができるんだよ。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 12:06:57.74 ID:TAV2/l8k0.net]
盆だなあ
てかニュースかこれ?

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 12:08:29.42 ID:VEHS+LyW0.net]
破ァァァァァァァッ!

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 12:27:19.31 ID:2mI2dKau0.net]
>>285
なぜホモセックス?

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 14:22:17.71 ID:9cuVq2xC0.net]
>>1
心斎橋に見えた

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 14:40:22.84 ID:f4zf1vhP0.net]
逆に本物の人間に囲まれて車ゆさゆさされたとする
どっちが怖い?

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 15:07:43.70 ID:XtHc4Gwv0.net]
そういえばお盆か
昨日電話で兄貴か誰かと電話で話す夢見て
直後にその夢の中でその兄貴(?)が少量の荷物持って俺の部屋に
逃げてくる夢

絶縁した中国人嫁と結婚した兄貴は元気でやってるのだろうか

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 17:40:48.64 ID:6VmEEuLs0.net]
霊は存在しないと思ってるけど、心の底から、それが誤りで実は霊は存在するって証明されてほしい。

死んだら存在が永遠に無になるってことのほうがはるかに怖い。なんでもいいから死後の世界が存在していてほしい。

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 18:37:38.75 ID:nWs50+4z0.net]
>>299
お兄さん亡くなってるよ。小さな荷物は自分の亡骸。亡骸だけでも帰りたがってる。
探すすべはあるのかな。



312 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 18:42:07.18 ID:JJ8Yi3r10.net]
お盆に夜釣りに行ったら能面を被った人を先頭に沢山の人が空中を並行移動してた
という話しをネットで読んでからお盆の釣りは怖くて行けない

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 18:52:38.49 ID:gONrlXfZ0.net]
GSでバイトしてたときに泥の子供の

314 名前:手形が
ビッシリついたRV車を洗ったことがある
荷室には釣り竿が置いてあり、どうみても
家庭持ちには見えないニイチャンだった
あれ、何だったんだろう
[]
[ここ壊れてます]

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 19:15:05.06 ID:qHlj+aJ40.net]
拾ったな

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 19:22:32.98 ID:G+2W3JRf0.net]
いいね
やはり日本の夏は、こういう話があふれるくらいじゃなきゃ

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 19:33:25.50 ID:OleDEVTr0.net]
アフォか

河川に停めた時、見知らぬ子供が汚い手でガラスを触ったから洗車頼んだんだろwww

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 20:15:37.94 ID:YE/LL6dM0.net]
>>283
むしろやれたとしてもその後が怖いわw

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 20:18:56.34 ID:OleDEVTr0.net]
呪い殺されるかもしれんしなww

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 23:49:53.83 ID:Y54QRA5R0.net]
何もない夜中の公園の池でポッチャと音がしたんだ
あれ、カエルの幽霊だったんだよね

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 01:02:43.91 ID:TI7qk2CH0.net]
お盆の海で釣りをすべからず

昔から漁師の間では 「お盆の海で釣りをするな」という言い伝えは 比較的メジャーな話かと思います。

私は友人と休日が被った日によく釣りに行くのですが、 その年はたまたま2人とも夏のうちに休暇がとれる日が お盆と重なりました。

友人 「よく考えたら休みがお盆と重なるけど、 昔から言われていることだし、 釣りに行くのは辞めた方が良くないか?」

私 「夏に一番釣れるっていうのに、 釣りに行かないなんて選択肢があってたまるか。 宅急便で遺骨を送るようなご時世にそんな迷信気にしてどうする?」

と言った具合に、 どうしても夏の釣りをやりたかった私は お盆に釣りに行くことに及び腰な友人をたしなめて、 2人で夏にしばしば釣りのために訪れる ふ頭近くの旅館で1泊する釣り旅行に行きました。



322 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 01:06:58.65 ID:TI7qk2CH0.net]
夕方頃から夜にかけて釣りをするつもりで、 旅館で友人が仕掛けを作っている間、 馴染みの釣り具屋に餌を買いにいったのですが、 その日は店には自分たち以外の客が全くいませんでした。

オマケにいつもは愛想のいい馴染みの店主から

「お盆に釣りに行くつもりだったら辞めとけよ?。ロクな事ないから」

と釘を刺されもしました。

無論、仕事との兼ね合いもあり、 その程度のことで計画を変更することもなく、 店主から言われたことも友人に伝えることもなく、 いつものふ頭で向かったのです。

ふ頭には私と友人以外の釣り客はいなかった。

お盆は大体大潮と重なることが多いのですが、 この日は大潮であったためか、 思いのほか釣果は良好でした。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 01:22:15.38 ID:kLtnTUkT0.net]
双眼鏡から見えたのは、
無数の白い手のようなモノが
海面を出たり沈んだりしている光景でした。

つまんねーーーー

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 01:47:36.30 ID:Nk7zJyY60.net]
>>143
真ん中あたりのだな https://miyearnzzlabo.com/archives/48963

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 02:34:14.07 ID:Gw6XJwrHO.net]
>>293
へー そうなのか
じゃあハタチくらいの女子大生っぽい感じでお願い
デブはチェンジだからね

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 02:39:59.07 ID:q89sKjpX0.net]
>>67
トンペイ、乙!

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 02:42:04.11 ID:+3mfgCu/0.net]
橋北中学の集団水死の
ほうがゾワゾワしたなり

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 05:12:04.08 ID:ePOHSvEe0.net]
釣り場というのは絶対的に危険な事実がまずある


329 名前:gがかかる可能性が数万分の一でも、一日その場所にいたなら必ず波に呑まれる事になる
自分が釣りをした翌日に全く同じ場所で誰かが波にのまれて死亡してニュースになって知るなん経験、釣り人なら何度も経験する
それが迷信という形であってもそこに畏怖的感情を持つことは必要な事だから安易に否定すべきじゃない
[]
[ここ壊れてます]

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 05:21:28.14 ID:DISZmVk/0.net]
>>311
えっ終わり?

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 05:24:09.10 ID:WCA063hI0.net]
>>318
お盆は大潮でよく釣れるよって話しだったようだ



332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 07:56:04.97 ID:P7hODtPF0.net]
お盆に海に行くなは土用波が有るからだぞ
それに心霊現象を結びつけてるだけ

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 09:41:13.10 ID:+e/IOKem0.net]
>>303


334 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 09:59:09.63 ID:kmkRHJKV0.net]
>>44
俺は彼女と行った時はマグロのやろーが
遊泳中にギョロっと睨んできたんで
やろーガンたれやがった誰か醤油と箸もってこい
食ってやる
と言ったら周りの客に爆笑されたぞ

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:06:48.62 ID:+kjJVHd20.net]
>>288

オレも電話絡みで、決定的な経験あるけど
>受話器からはガサガサ音がするだけ。
コレなんだよな。
あの時を思い出して、背筋がヒンヤリした。

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:15:15.88 ID:Zz2DEeEu0.net]
>>69
それは北朝鮮の工作員もしくは
ヤクザや半島者が薬物や銃器や金塊を密輸してたんじゃないかな。

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:16:18.23 ID:XErdOqYH0.net]
幽霊を信じてる奴は発達障害

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:17:11.73 ID:r6ZszdS30.net]
手形の写真をみせてくれたら信じてやっでもいい

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:19:00.45 ID:r6ZszdS30.net]
>>44
消す前にネットにばらまけよ。

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:21:57.64 ID:m/FDiSwq0.net]
まったく読む気がしなくて
内容が入って来なかった
これ文章へったくそ過ぎる

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 10:39:31.69 ID:RS6Vcti60.net]
夢でも見てたんだろ
車についてたのは小動物の足跡ね



342 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:49:12.84 ID:JYNirCF50.net]
患者さんのおじいちゃんに聞いた話。戦争で南方に行き部隊の半分が戦死して帰って来たそうです。戦後10年経って熱海で戦友会をやった晩、皆で寝ている枕元に行進して海側の窓に足音だけが消えて行ったそうです。

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 10:55:11.06 ID:psDPqK2b0.net]
幻覚だろうがお化けだろうがどうでもいいっていう
そもそも怖がる理由が無いやん
最近夜中に人のいない部屋からドタンバタンでかい音がするがだから何?っていう
仮にお化けだったとしてその程度の事しか出来ないわけやん

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 11:12:11.26 ID:wIjiTpHJ0.net]
>>314
霊がおまいに合わせるわけがないだろがw
霊はなりたい容姿に設定するだけ。

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 11:14:30.37 ID:g573RelG0.net]
>>303
ゴーストスイーパーのお前を頼ってきたんだろ!

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 11:16:20.85 ID:wIjiTpHJ0.net]
>>311
おわっちゃったw

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 11:22:10.35 ID:2PRw1MbE0.net]
>>257
レスみて思い出した。
消防時代の修学旅行で、となりの部屋のやつが
オバケがでた。と騒ぎ出した。
なんのおばけ?と聞くと、
男子トイレにオ●ンコの幽霊がでた。
見にいきたかったけど、こわくて行けなかった。
思い出すたびに、見にいけばよかった。と後悔してる。

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 11:24:19.38 ID:DXJZcfl ]
[ここ壊れてます]

349 名前:b0.net mailto: 橋の中央付近にぷらーんぷらーんぷらーんぷらーん何かぶら下がってるっていうんですよ []
[ここ壊れてます]

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 11:40:36.63 ID:pepIq1q30.net]
高校の頃、親友が死んだ。
その年のお盆。
原チャリで走ってたら急に背中が重くなり、登り坂で失速。
直感でアイツだとわかった。
いつもアイツと遊んでた時の気持ちを思い出した。
そしていつものふざけた口調で言った。
「〇〇、これ原チャリやけん2ケツできんばい」
背中がすっと軽くなり、原チャリはまた坂を登り始めた。
お別れを言いに来てくれたんだと思う。

…昔、当人から聞いた話。

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 12:03:12.09 ID:iyYyya0W0.net]
自殺の名所を撮ったら海面から無数の手が写ってたとかあるあるな話・・・
夜中街中回ってて丑三つ時真っ暗な家の玄関に配達に行くと”忌中”とか札が貼ってあったり現実のがドキッとするわ



352 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 12:13:18.27 ID:m/FDiSwq0.net]
>>335
男子トイレの小便器は
○ンコのデザインしてるよ
よく観察してみて

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 12:29:27.08 ID:QhFv+U7u0.net]
知らない人がいるわけないとこにいきなり現れたら
生きてたって怖い
つか生きてる人のほうが怖い
彼岸にいったいとしい人なら怖くない

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 12:42:20.89 ID:pHak+F/10.net]
存在する前提で
恨みとか悔しいとか何かしら執着持ったまま成仏できず無意識下で残ってしまうのが幽霊かもな
幽霊だってもと人間なんだから其々個性あるだろう
見ないよう意識してりゃ赤の他人の幽霊もスルー
オドオドビクビクしてりゃなんかムカついたり弄りたく関わってきたり
やんのかごるぁタイプに臆病な幽霊は関わらんだろうが同じタイプの幽霊ならバトル突入
同情するだけでこっちから相手に関心を持つに値し憑いてこられたり
つまり赤の他人の人間と同じく人間と幽霊の個性趣向次第で縁が繋がりゃ心霊現象に遭遇する
と仮定してみた

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 13:16:52.04 ID:xPxxxIj90.net]
確かに入ったとたんに嫌な気分になる釣り場とかあるよね
自分は夕方釣りに行って釣りしてたらババアが来て
「ここで隣町の人が落ちて死んだよ」って聞かされた
でも自分はそこに住んでるけど聞いたことが無かった
気持ち悪くなったのでやめて家に帰った
家の人に聞いたけど50年以上そんな話は聞いたことが無いらしい
自分はババアに騙されたのかババアがモノノ怪だったのか?

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 13:21:39.15 ID:mqdF+wDB0.net]
霊を見るのは錯覚か脳に障害があるんじゃないの?

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 15:37:23.20 ID:NPBodWzD0.net]
>>343
こんなところで何聞いても納得しないだろ
周囲の体験した事あるやつに聞け
体験者なんて腐る程いるんだからニートとかじゃなけりゃ聞く機会いくらでもあるだろ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 20:12:46.84 ID:JkePyMnQ0.net]
>>323
是非教えて欲しいです!

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 20:14:54.04 ID:wIjiTpHJ0.net]
>>311
ほんとに終わったのかよww

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 20:41:09.14 ID:OQEmXwzy0.net]
https://i.imgur.com/sWRAafg.jpg

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 20:42:23.31 ID:Mz+VbM2A0.net]
長い



362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 20:42:24.01 ID:PmZ4F5fM0.net]
>>347
あからさまな合成すぎ
やり直し

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/17(土) 20:54:14.81 ID:XgwTjjTx0.net]
>>70
東日本大震災の直後から半年は幽霊話が多かったが、今は殆ど語られない
死の自覚が出来て死後の霊位はやっと霊界に還る
死んだのだと自覚し、死んだ事を受け入れないと先に死んだ縁者たちと交流ができない仕組みになってる
震災も原爆も死の自覚が出来て以降はそこに待っている霊位は居なくなる

そういうものなんだよ
分かったら同じ質問を猿のオナニーみたいに繰り返すなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef