[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 22:10 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【選挙】「結局、何も変わらないんだろうな」と43歳アルバイト溜め息。氷河期世代に響かぬ論戦★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/07/16(火) 19:19:06.64 ID:O9DFjTbV9.net]
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201907/0012519061.shtml

参院選を前に政府が打ち出した「就職氷河期世代」への集中支援。バブル経済崩壊で企業などが新卒採用を抑制し、
高校や大学を出ても不安定な雇用で働かざるを得ない人が続出した世代だ。「ロストジェネレーション」(ロスジェネ)とも呼ばれる。
各党とも公約では正規雇用への転換や同一労働同一賃金の実現などを掲げるが、不遇の時代を歩んだ当事者からは
「本当に実行できるのか」といぶかる声も上がる。

「結局、何も変わらないんだろうなと思ってしまう」。アルバイトの男性(43)は、ため息をつく。

神戸市須磨区出身。氷河期が続いていた2003年、東京の有名私大の大学院を卒業した。メディア業界を目指して就職活動をしたが
内定は得られず、ミニコミ誌、コールセンター、地域おこし協力隊−と職を転々。今は兵庫県朝来市で単身、アルバイト収入に頼る生活を送る。

不景気の時代にいや応なく社会に放り込まれた。望むキャリアを積めず、不安定な労働環境から抜け出せないまま年齢を重ねた。
政治で何かが変わった、と感じたことはない。「投票には行くけど、支持政党もなければ、投票したい人もいない」。各党公約を冷めた目で読み流す。

バブル経済崩壊後、多くの企業が不景気の急場しのぎで新規採用を抑えた。同調した政府は非正規の仕事の範囲を拡大し、人件費抑制を後押しした。

政府の経済財政諮問会議によると、就職が決まらないまま高校や大学を卒業した人数が最も多かったのは00年の約12万人。
氷河期世代はこの前後、1993年〜2004年ごろに新卒で就活をした世代を指す。年齢で言うと30代半ばから40代半ばで、
約1700万人のうち、35%の600万人近くは非正規雇用か無職となっている。

     □   □

6月に決まった経済財政運営の指針「骨太方針」では今後3年間で30万人の正規雇用を増やす−とされたが、
かつて就職に苦労した明石市の40代女性会社員はこぼす。

「当時の苦境が今も続いている。給料は、(労働力不足で厚遇されている)新卒にも負ける。私たち世代のつらさを、政府は分かっていない」

日本総合研究所(東京)の下田裕介主任研究員(39)は「歴代政権も何もしてこなかったわけではない。しかし、目立った成果は見られない」と指摘する。
70歳まで働き続ける社会になると仮定すれば、この世代の現役期間はまだ20〜30年あり、「就労参加や生活自立の支援は、労働力や社会保障といった
社会基盤を安定させるためにも重要な課題だ」と説く。


雇用問題などを巡る各党の参院選公約
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201907/img/b_12519064.jpg

就職氷河期世代(35〜44歳)の雇用形態
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201907/img/b_12519065.jpg

就職が決まらないまま大学や高校を卒業した人数
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201907/img/b_12519063.jpg


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563262857/
1が建った時刻:2019/07/16(火) 15:30:38.85

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:27:57.74 ID:SLz7ixcG0.net]
世界情勢や世の中は驚くほど変わっただろ
関係することをいうなら
雇われ労働者としてしがみつくめりっとはまったくなくなった
いい知らせも書いておくけど
大企業が勝ち組レベルで社員を食わせていくだけの需要はもう作り出せないよ
作り出せても、一部の人間に還元するだけだ
これって個人にはビジネスチャンスだから
多様化の進行とは小さな需要がどんどん発生していって消えるってこと

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:28:18.15 ID:L+xjRLGB0.net]
>給料は新卒にも負ける。
先の短い伸びしろゼロのゴミに金は出せんよ

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:28:22.83 ID:d8BYXI3s0.net]
無能な35%より戦い続けてる65%を褒めて欲しいわ

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:28:38.92 ID:0fbC568q0.net]
氷河期が麻生や安倍や小泉を持ち上げた結果がこれ

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:28:51.31 ID:JHV+mlXt0.net]
45才氷河期世代

何も変わらないけど、自民以外で超党派作ればいいと思う

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:29:04.81 ID:hvSRNig00.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 



952+37+

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:29:07.99 ID:n4mVSDXf0.net]
>>39
未だにバイトの無能にビジネスチャンスとか語っても・・・

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:29:54.10 ID:HsYwQFnz0.net]
確かにこの年代は辛いかもしれないが、知り合いはスーパーのバイトから正社員になったよ。
コールセンターのバイトから正社員になったのもいる。
選ばなきゃ正社員の道もあったはず。

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:29:55.12 ID:HmK6c2rA0.net]
>>40
そこらへんわかってない人多いよな
就職も結婚もこれからの伸び代に期待なのにさ



48 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:30:14.21 ID:G2aeTJBH0.net]
そうだね
9ch.net/VCQZ6

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:30:18.39 ID:hxKFRNLu0.net]
選挙に行かなきゃ何も始まらない。

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:30:21.60 ID:wDve839k0.net]
この国は外部から糺してもらわないと変わらないんだよ。
悪事が発覚したり、虐めがバレたりして外から叩かれて浄化される。
自浄できない国、集団、個人なのよ。
だから「哀しみの国ジェペン実は修羅の国」と昨今囁かれてるじゃん。

51 名前:憂国の記者 [2019/07/16(火) 19:30:22.22 ID:saxuQRld0.net]
今れいわ新選組の山本太郎が街宣ライブやってる 見て

https://viewer.twitcasting.tv/yamamototaro0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:30:34.16 ID:66nQJUCW0.net]
大学院出てもダメなら、自分がおかしいんじゃないの
高卒でも就職して居るぞ

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:31:11.61 ID:eelo4vVQ0.net]
何も変わらないのは政治家の所為なのか?

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:31:21.54 ID:zirQMGci0.net]
俺と同じ年齢か。
俺は管理職で受注増のために奔走している。
バイトとかナメているな。

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:31:24.64 ID:+t3WoL+h0.net]
夢見ちゃった代償だろ
いくら言い訳しても人生変わらんよ

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:31:32.44 ID:VXnOki/M0.net]
高学歴のプライドが邪魔したのかね

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:31:34.03 ID:BOCrQCbV0.net]
何社会のせいにしてんだバイトが



58 名前:憂国の記者 [2019/07/16(火) 19:31:52.05 ID:saxuQRld0.net]
れいわ新選組の決意

https://www.reiwa-shinsengumi.com/determination/

日本を守る、とは
あなたを守ることから始まる。

あなたを守るとは、 あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、
胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす政治の上に成り立つ。

あなたに降りかかる不条理に対して、
全力でその最前に立つ。
何度でもやり直せる社会を構築するために。

20年のデフレで困窮する人々、
ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。
中卒、高卒、非正規や無職、障害や難病を抱えていても、
将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を作る。

私たちがお仕えするのは、
この国に生きる全ての人々。

それが、
私たち「れいわ新選組」の使命である。

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:32:09.23 ID:z+UDiLmV0.net]
手取り十数万円で、正社員なら
正社員も可能だろうけど。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:32:21.13 ID:bA5f7Ro90.net]
人数的には多い世代のはずなのにその力を使えていない

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:32:33.95 ID:JgSiQCYu0.net]
>ミニコミ誌、コールセンター、地域おこし協力隊−と職を転々

ここがもうダメなんだろw
最初のミニコミ誌で頑張り続けてるやつは今頃まともな役職と給料貰ってるよw

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:32:42.20 ID:QCA3ttE10.net]
氷河期世代の約30%→1700万人のうち520万人は、年収300万円未満で生計を立てている生活困窮者
※この数値は扶養に入っている340万人を除いたもの

彼らの票が、彼らを救おうとしているれいわ新選組に流れてほしい
 
せめて今回の投票くらいは、自分の生活のために、動いてほしい

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:32:42.31 ID:RD8bFh1m0.net]
器用げがあるならなんとかなるよ。底辺職に頭はいらないが不器用じゃな〜んもできん

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:32:48.69 ID:2EZoRPB00.net]
大学院まで行ったのにねえ
そこが原因じゃ無いかとも思うけど

65 名前:憂国の記者 [2019/07/16(火) 19:32:52.09 ID:saxuQRld0.net]
れいわ新選組を紹介してあげなさい!

<れいわの決意>
20年のデフレで困窮する人々、
ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。
中卒、高卒、非正規や無職、障害や難病を抱えていても、
将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を作る。

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:32:58.00 ID:mKggxjM/0.net]
同じ時代を生きてきた43歳のずずの前澤さんは資産2000億円

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:33:00.07 ID:81e8Fk4N0.net]
職歴に乏しい40台は就職しようにも門前払いがほとんどで努力でどうこうなる問題ではない



68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:33:04.56 ID:deH/kNa20.net]
それでもしっかり公約チェックして自分にとって一番いい事言ってる所に投票しろよ

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:33:14.54 ID:eZ/EtIfw0.net]
>>52
高卒のほうが需要があるの、高学歴は敬遠される

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:33:27.40 ID:8xs3egqD0.net]
>>8
ほんこれ
氷河期世代は新卒で就職に苦労してたころからずっと自民支持

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:33:28.53 ID:eu19xkpq0.net]
投票に行けば生活が変わるなんてことはない

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:34:16.92 ID:R6+UtI4k0.net]
メディア業界はコネがなければ就職できないよ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:34:42.34 ID:PMA0Pb6x0.net]
どこに入れてもいいけどさ
名前変えただけの旧民主は勘弁

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:34:47.43 ID:ydoGzwSt0.net]
お前が自分の救済を「実行できるのか」

ばかか

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:34:53.48 ID:nl6wtLdv0.net]
私大の大学院を卒業

私大でロンダしてマスコミ狙ったんかw
そら無茶やで

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:34:56.47 ID:QCA3ttE10.net]
1積極財政と2緊縮財政
3移民防止と4移民拡大

この軸で投票先決めたら良い
ちなみに、13が格差是正で24は格差拡大

自民党24
公明党24※宗教票
維新24※消費増税はしないが緊縮財政を主張
立憲民主党14
共産党14
国民民主党1、34は中立
社民党14 
れいわ13
オリーブ13※ただし9条信者
NHK不明※NHK解体以外何もない
安楽死不明※安楽死制度設立以外何もない

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:35:17.46 ID:3X1CzAEw0.net]
変わるよ。もっと酷くなる



78 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:20.14 ID:sOYbxCFT0.net]
頑張らなかった自分が悪い。
もっと大変な状況から這い上がった人はたくさんいる。
自然淘汰。

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:34.69 ID:HsYwQFnz0.net]
>>67
資格とるのはどうだろうか。

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:36.73 ID:QCA3ttE10.net]
>>70
氷河期世代はめっちゃ民主党に入れたはず

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:48.26 ID:7+gncBkr0.net]
李元大統領側近の前国会議員が遺体で発見

【ソウル聯合ニュース】韓国の鄭斗彦(チョン・ドゥオン)前セヌリ党(現・自由韓国党)国会議員が16日午後、
ソウル市内の公園付近で遺体で見つかった。 自宅に遺書を残しており、自殺とみられる。

遺書を発見した妻が警察に通報した。警察は詳しい経緯などを調べている。

鄭氏は李明博(イ・ミョンバク)元大統領の側近で、2010年にはハンナラ党(セヌリ党の前身)の最高委員などを務めた。

最近はテレビ番組の司会を務めるなど、テレビやラジオなどで活発に活動していた。

聯合ニュース 7/16(火) 17:44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000050-yonh-kr

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:48.99 ID:+qwezzqj0.net]
よく分かんないけど
メディア業界って有名私大の大学院まで出ないと出来ない仕事なのか?

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:50.62 ID:eZ/EtIfw0.net]
コネがある奴と無い奴の違い、やる気とか能力とか関係ない
いつまで騙されるんだ、コネ社会だよ、本人の能力とか関係ない

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:35:56.48 ID:8xs3egqD0.net]
>>38
氷河期世代は戦争行かされた世代に自分の身を重ねるけど向こうは氷河期世代を
甘えてるとしか思ってない悲しさ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:36:01.33 ID:QCA3ttE10.net]
>>79
で、実務経験は?で終わり

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:36:04.35 ID:hxKFRNLu0.net]
正社員になれば問題解決みたいな戯言ほざいてる奴いるけど、そんなの本質じゃないよね。

問題はこの世代が正社員も含め賃金抑制されていて、
他の世代の犠牲になっているという点。

話のすり替え、誤魔化しは
無職、非正規、正規関係なく問題。

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:36:06.68 ID:ydoGzwSt0.net]
結局、自分は何も変わらないんだろうなと思う

こう訂正しろ
自己責任



88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:36:29.08 ID:MFStq/DS0.net]
昨日テレ東でやっていた海外の労働飯の番組を見ていたらホント日本って温い国だと思ったわ。世界の貧困国からしたら夢のような労働条件だわ

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:36:31.60 ID:Mtw9ZiSn0.net]
日本がこのまま堕ちればいいんだ

このままテロ支援国家認定されて潰されたらいい(爆笑)

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:36:44.80 ID:fpO+/gIm0.net]
コミュ力があれば就職できる

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:37:20.92 ID:0VVjpM1J0.net]
世の中なめてる

自己責任だよな

職なんぼでもある

学歴自慢は世の中に要らない

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:37:22.29 ID:pTxrjInf0.net]
資格なんて40代では役に立たん
実務こそ全て

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:37:34.34 ID:ydoGzwSt0.net]
>>88
飯食えるだけ幸せなのにな
スマホ握りしめて何を寝言いってんだと

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:37:38.12 ID:+ENVggrF0.net]
政治が救済しないなら
日本もEUの跡を追って
テロ要員になる氷河期

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:37:38.65 ID:QCA3ttE10.net]
山本太郎の主張は以下の通り
そもそもこの内容は、アベノミクスとして記載されていたけどいつの間にか消えていた内容が大半

〇 消費税減税、法人税・所得税増税(累進を機動的にする)
〇 最低賃金を時給1500円に引上げ(政府の助成有り)
〇 首都直下型地震に備え、東京一極集中を解消する(地方都市を成長させる)
〇 公共投資拡大。水道、鉄道などの公共性の高いものに積極的に支出
〇 奨学金返済問題を解決
〇 世界主要国と比べて圧倒的に少ない「正規」の公務員を増やす
〇 農業を守り食料自給率を引き上げる
〇 日米FTA反対

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:37:38.72 ID:YmpyTmoB0.net]
橋本政権が消費税を上げたあたりから目に見えて景気が悪くなり始めて一番割りを食った世代だな。
高齢者の社会保障を手厚くするため、孫や子供の世代に負債を残さないため、ということで生け贄にされたけど、そのせいで出生率が上がらず人工ピラミッドがイビツになり、
孫子の世代は予想されたより更に地獄を味わう特定の世代が犠牲にして他の世代を生かすという失政の見本だね。

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:37:41.79 ID:rfXj7ZMA0.net]
愚民は

ヨタが倒産するくらいのことがなきゃ分からんか?



98 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:37:42.00 ID:qtGsWFlP0.net]
他人を変えるより自分を変える方が簡単

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:37:43.02 ID:VIReZnYH0.net]
>>1
大学院まで行って役立たずかよ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:37:53.76 ID:CJnCu41A0.net]
中卒40歳の俺でさえ1億の貯金あるのに甘えじゃね?金欲しけりゃ朝6〜深夜0時まで働けよ

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:18.46 ID:TdxqvI8Y0.net]
>>69
また院生が暴れてんのか
まだ褒め言葉求めてんの?w

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:23.51 ID:d8BYXI3s0.net]
選挙で一票も当然大事だけど
自分の事は自分で変えろやと言いたい
もう終わるだけだぞ

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:29.19 ID:8xs3egqD0.net]
>>80
政権交代したとき?
あれはむしろなんでお前らが民主支持すんだよっていう恵まれた世代(団塊とかバブル)が
お灸(笑)とか言って民主に入れたんだよ
氷河期世代は投票行ってないのが多いんじゃないか?

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:34.45 ID:QCA3ttE10.net]
自己責任論って足の引っ張り合いしか生まないからな
自己責任と書いてるやつは全員工作員か馬鹿の二択で良いと思う

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:37.09 ID:Pi/DLtu80.net]
東京の有名私大(笑)
なんだ、自業自得じゃんw

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:39.90 ID:MegypO2/0.net]
>>100
1億見せて
|ω‹ )

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:49.31 ID:SLz7ixcG0.net]
多様化の進行とは格差社会の進行でもある
たとえばもはや若者をまとめては語りたくないんだよね
昭和の爺みたいな若者もいる
一方で上の世代ではありえないスピードで富を形成しちゃってるのは若者なんですよ
あなたは数百億の資産作るのは無理かもしれない
だが1億とか2億とかしょぼい資産なら可能でしょう
というのは月5万稼ぐのも 月50万稼ぐのも、月5百万稼ぐのも
やることはそれほど変わらないからだ
ユーチューバーの知名度が高くなったが、ビジネスモデルという視点で考えてみたらどうかな?
なんてね
おれはある意味、安心している
なぜかって、おれより優秀な奴がいても全然怖くないからだ
それは洗脳されているってことに気が付いてないからだ
洗脳は自分自身を縛るほうにもはたらく
「すげーことしなきゃ稼げない」「世の中のプラットフォームを変えるほどのことを考えないと稼げない」ってことはない
それは資産数百億作りたい人には必要かもしれんが



108 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:38:59.27 ID:YOMCYp0+0.net]
氷河期が食ってく方法を日本政府はちゃんと残してるよ、そろそろみんな気付く。
今でもほぼフリーパスなんだから

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:39:04.67 ID:zpgchsU70.net]
最近は派遣会社から全然お呼びが掛からなくなった。いよいよ生保だなこりゃ。

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:39:17.74 ID:NSbLP6xf0.net]
40過ぎてわかったことがある
寄らば大樹
今度の選挙で始めて第一党に入れようと思う

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:39:19.76 ID:QCA3ttE10.net]
>>103
団塊→民主党
バブル→自民党
氷河期→民主党
ゆとり→自民党

だったはず

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:39:27.03 ID:+qwezzqj0.net]
>>85
もっと若いうちに方向転換しときゃなあ
現場で働きながら資格取るという手もあったろうに

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:39:48.94 ID:gbH30Ufy0.net]
メディア業界に入れなかったのが不景気のせいだとか
こんなこと言ってるからダメなんだろ

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:39:53.34 ID:0BPumPbD0.net]
>>1

他人任せ

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:40:06.75 ID:X3fGUgGu0.net]
NHKをぶっ潰すに投票するわ

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:40:19.47 ID:h1j4EzZr0.net]
>>1
思考停止と何もやらないのが1番のリスク。
だということに気付かんから、いつまでもそのままなんやで。

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:40:22.88 ID:VZn649AC0.net]
大学院出た奴なんか使いたくないもんな。
理屈ばっかりで動かない感じ。



118 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:40:27.95 ID:QCA3ttE10.net]
>>112
氷河期世代が若い頃は、非正規が職歴扱いされなかったからな
どれだけ非正規で働いても転職市場では無職と同じ扱い

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:40:55.22 ID:Bh6p7KZd0.net]
老人「若者が選挙に行かないから変わらないんだぞ?」
若者「選挙行ってくる!」
老人「でも若者の数が老人より少ないから意味ないけどなwww」

老人に支配される国、ジャップランド

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:41:14.72 ID:HsYwQFnz0.net]
大卒でも就職出来なさそうなので、院に進む人が多かった時代なんだよ。

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:41:30.28 ID:1QnoiHpq0.net]
まあ氷河期とか存在価値ないんだからさっさと死んどけばいい

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:41:33.53 ID:iVe52mUF0.net]
氷河期救済は安楽死法成立だけ

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:41:56.70 ID:QCA3ttE10.net]
現在の生活保護受給者は全世代合計で200万人弱
氷河期世代だけで生活保護受給予備群は520万人

生活保護に頼るならさっさとするべき
そのうち減額か支給基準厳しくなるか色々あると思う

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:42:04.95 ID:AvNRg3Qr0.net]
結局氷河期世代って、努力不足の自己責任なんだよね

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:42:38.45 ID:qVkfu7wV0.net]
セカイヲ変エタイカ?ナラバ、貴様ガ変ワレ
タダ指ヲクワエテソノ日ヲ待ツダケ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:42:43.12 ID:FlDNC61J0.net]
氷河期世代って何それ?
人生再設計第一世代だろ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:42:48.00 ID:1g6F18sa0.net]
>>1は頑なに製造業から背をを背けたんだろ?
テメェのプライドが招いた結果だろw

大学院なんか出てねぇけど年収800万オーバーだけどなw



128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:42:57.95 ID:VpkJO7FX0.net]
NHKが地味に善戦しそう

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:43:04.99 ID:QCA3ttE10.net]
ある氷河期世代が努力する
→努力した人は這い上がれる可能性がある
→這い上がった人の代わりに別の氷河期世代が非正規落ち

枠がないんだから、こうなるだけ

130 名前:憂国の記者 [2019/07/16(火) 19:43:12.24 ID:saxuQRld0.net]
>ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。

れいわ新選組だろ!一票入れるなら!

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:43:19.07 ID:bfMNPGdL0.net]
不運な人を集めても不運が増えるだけ
だから見た目が暗い

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:43:50.76 ID:HjYHPHy/0.net]
>メディア業界を目指して就職活動をしたが
内定は得られず、ミニコミ誌、コールセンター、地域おこし協力隊−と職を転々

普通はどこかで拾ってもらえる。
よほど才能ないか、使い物にならない本人の問題。

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:43:57.14 ID:QCA3ttE10.net]
N国は、選挙に関心が薄い層の票がれいわに流れるのを防ぐための工作員政党

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:43:57.32 ID:jKInGo/i0.net]
そう言えば子や孫世代に残さないって言わなくなったな

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:44:04.42 ID:gbH30Ufy0.net]
しかし不景気のせいで希望する職種につけなかったってねぇ
世の中、そんなに希望通りの仕事についてるのか?

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:44:19.90 ID:+qwezzqj0.net]
>>118
いやまあ、手に職つけるという方向で
って院まで行ってりゃ気分的にも無理か

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 19:44:45.16 ID:Bh6p7KZd0.net]
>>123
年金とか生活保護って、現政府の票田だよな
現政府から金貰ってんだから現政府に票入れるに決まってんじゃん?
年金と生活保護受給者からは選挙権剥奪しろよ、選挙権と引き換えに受給すべき



138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:45:17.83 ID:MWP2uth60.net]
>>1
今から勉強して医学部でも入れよ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/16(火) 19:45:18.52 ID:w7xWZzRd0.net]
残念ながらどうしようもないだろう
手遅れです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef