[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 09:55 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 520
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【岳】母亡くした悔しさ消えず「安全対策徹底を」8人が死亡したトムラウシ山遭難、16日で10年★2



498 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/16(火) 08:56:18.84 ID:x1RkeyYZ0.net]
先ず全国の山を整備レベルでランキングするシステムを導入。
S級ランクの山は携帯電話の基地局が、
電波のない所が無いレベルで整備されており、
補助GPSシステムによって登山者の位置がミリ単位で把握出来る。
登山者は3日間程度は待受可能なGPSを持って、
事前にアプリで登録してから登山し、
登山中に計画登録も変更可能。
その位置情報はオペレーションルームでコンピューターがAIが管理しており、
計画ルートを外れた登山者には、
オペレーションルームから直接電話がかかって来る。
携帯基地局には気象観測所も整備されており、
山の天気はリアルタイムでネット上に公開され、
また天気予測ソフトによって、
登山ルート時間に対して、
気象条件が悪化する場合を予測し、
事前に山小屋や自宅に留まる様に
情報発信できるシステムを開発する。
その避難予測システムに対応した避難所を、
登山道に整備する。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef