[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/27 23:19 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★11



1 名前:みなみ ★ [2019/07/14(日) 20:20:12.16 ID:Qa8kvPoK9.net]
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。

 しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。

■お見合いで「産んでくれるよね?」

 研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。

 来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。

 50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。

 Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。

以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★10 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563090918/-100

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:48:26.35 ID:qvV5kKNw0.net]
50代でまだ婚活してることに驚く
生涯独身者とみなされてなかったっけ

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:48:28.66 ID:GvEChlKb0.net]
子供がまともに育つかは50/50

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:48:38.80 ID:t2mggVf10.net]
>>405
相談所のおばさんは結婚してるんじゃね?
あんたもイケると思うじゃなく若い子と結婚して子供産ませてから言えば説得力あるよ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:49:02.31 ID:IJlhmTno0.net]
相談所って入会金は当然として紹介一件毎に料金発生したりだろ?
これまで使ったのが200万って少ない印象

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:49:24.48 ID:/7tDM1ti0.net]
>>405
それね
余裕だよ
若い子のほうが年齢気にしてない

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:49:57.96 ID:Xjplbgxa0.net]
バツイチ子持ちと結婚したらええやん

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:50:00.50 ID:GU39KFkq0.net]
独身同僚男性が30代後半なんだけど、結婚できなさそうな雰囲気出してる。
既婚で子供がいるだけで幸せだと思われてる。
本当は離婚したいし、結婚生活辛いんだけど理解されなさそう。
女だけじゃなくて男も結婚=幸せだと思うんだなって思ったわ。

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:50:05.91 ID:GvEChlKb0.net]
覚醒剤中毒の売春風俗嬢娘も困るが
覚醒剤中毒の暴力団息子も困る

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:50:06.03 ID:vTA/uHk10.net]
>>1
【社会】「ホームレスを養うために子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:50:12.16 ID:OnpeWWQ70.net]
>>410
それが言うんだよ。
>>340なんて無職のくせに自分に尽くしてくれる女を求めてるんだぜ。
前スレには、俺様は非正規の低所得者だから保育園タダ、塾助成あり、小中高校

452 名前:とタダ。
習い事と部活、私立進学、大学進学は贅沢だから認めない、育児は1時間しかしない。
だから50非正規でも子育て出来るって言うキチガイがいた。

老後資金で2000万、子供1人あたりの教育費3000万、その他に住宅資金と日々の生活費がかかる必要なのに
仕事も貯金も無くて、嫁には働け、育児全部しろ、オレ様の親とオレ様の介護しろ
賃貸住まいで文句は言わせないって、殺しに行きたいレベルのカスだわ。
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:50:15.47 ID:eYrDjF5l0.net]
いない方がいい

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:50:17.78 ID:srQ1De1t0.net]
>>31
フランスならあり得そう

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:50:41.73 ID:ovO2GTAP0.net]
>>413
いつの間にか女房子どもにどんな言動しても許されると思ったんだろうな。老いた両親が離婚調停でもめたりするの見るとうんざりするわな。結婚は契約だからな、トラブルの種でもある。利害関係のない友達関係が一番気楽だと思うよ。

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:52:00.15 ID:o2qOdsgh0.net]
ロシアの寒村に住むシャラポワもどきとケコーンすればいいよ!

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:52:04.84 ID:OnpeWWQ70.net]
>>431
子供産む女性って条件だから、紹介が限られてたんだと思う。
文句と無理ぽな条件ばかり言って、最悪の客だよな。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:52:19.29 ID:GvEChlKb0.net]
飲酒運転より多い覚醒剤運転

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:52:54.56 ID:/7tDM1ti0.net]
>>422
高齢精子は
長生きの子供が産まれるメリットあり

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:53:53.20 ID:suR+8G2Q0.net]
>>405
若い女はオッサンを都合のいいATMとしかみてないし結婚する気はないよ
結婚するのは若い男とだよ



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:54:42.33 ID:vTA/uHk10.net]
>>444
高齢精子からすれば閉経との結婚は死刑宣告だ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:55:24.78 ID:DjnPzkiT0.net]
日本人は無理でもフィリピーナならいけるとか思っちゃう奴も、また結婚できない典型の発想だよね
貧乏ピーナなら弱者だから、自分が立場が上になれる、自分が好きに選べる
金さえ与えとけば愛され感謝され大事にしてもらえる
そんな浅はかな考えが滲み出てる

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:56:21.76 ID:0r/2hLh10.net]
>>405
ホステスは結婚相手にならない!
アホか

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 22:56:27.56 ID:TM6oA8uL0.net]
50で未婚だけど、さすがにもう結婚したいなんて全く思わんけどな。
一応年収は1000超えてるけど。(不動産込み)

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 22:58:10.66 ID:/7tDM1ti0.net]
>>446
精子は劣化しないし個人差あり
若くても駄目なのもある

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:00:51.20 ID:IJlhmTno0.net]
>>442
ああそうか条件アンマッチで紹介されてないから金かかってないんだ
その時点で悟れよって声を大にして言いたいw

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:01:12.21 ID:Qi5/AQHS0.net]
まあでも女と言っても色んな価値観があるからな
一概に年齢とか収入で決まらない部分も多々ある
趣味とか性癖とか共感するポイントはさまざまだ

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:02:25.60 ID:FbWvFE+CO.net]
日本は3人に1人が不倫している社会
要は既婚男が若い女を喰っているというのが現実

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:02:42.96 ID:YxiR+05T0.net]
>>1
50まで結婚に踏み切れなかった時点でこの人は嫁も子供もいらなかった、ということなんだよ。鬱とか精神患ってるやつにも多いね。

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:04:01.06 ID:YxiR+05T0.net]
>>447
年取ると日本国籍という強味しかなくなるからな。それも最近強味じゃなくなってきてるが。



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:04:16.41 ID:fvGVWN4J0.net]
>>361
俺の会社にも似

472 名前:たようなオッサン居たよ
50過ぎてるけど若くて美人で自分をめっちゃ好き好きになってくれて
何でも世話してくれてワガママ聞いてくれる女でないと結婚しないって人だった
俺が「はーそうすか」と言ったら
「ここまで待ったんだ!並の女じゃ納得出来ないだろう!?」と力説してたな
そんで他の妻子持ちの社員が奥さんに頼まれて帰りに買い物するんですわ、
と言ったら鼻で笑って「夫を顎でこき使うような女なんかと結婚して…
俺は絶対にそんな女と結婚しないぞ!妥協しない!」と鼻息荒かった
[]
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:06:41.41 ID:N0WzoB8+0.net]
子どもがいようがいまいが、死ぬときは一人で野垂れ死ぬんだけどね。
子どもが末期の世話をしてくれる可能性はない。

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:08:10.15 ID:Qi5/AQHS0.net]
結婚に人並み世間並を追い求めた結果が離婚率の上昇に繋がってるとも言える
要は自分が満足できる相手と結婚できればそれが一番いいわけで
満足できないのに理想をさげて無理に結婚しなくてはいけないわけではない
まして他人がどんな相手を求めていようとケチをつける筋合いはないよ

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:09:09.38 ID:UCB3lmpw0.net]
今更w
子供だって貧困で親高齢とか可哀そうだろ

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:09:16.48 ID:w69HDNOX0.net]
>>457
なんかこう自分のDNAを残したいっていう根源的な欲求から来てる人も多いような。だから絶対実子でないとダメ。
世話してもらう目的なら養子でもいいからね。

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:10:49.73 ID:ovO2GTAP0.net]
>>457
人にもよるけど、既婚者の多くが親と同居なんかしてないだろ?結局最後は施設行きが多い。そうなるといくら子どもに金かけても、子孫残したって満足感はあるが、子どもに手取り足取りしてもらえるのは幻想だ。他人を金で使う方が確実だと思うわ。

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:10:57.81 ID:lu81Oifd0.net]
>>446
山本五十六は父が56才の時に生まれた。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:11:00.69 ID:2+aRny0D0.net]
>>456
夢見る夢子はよく聞くけど
男にもいるんだね
夢見る夢男w

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:11:18.11 ID:Sl94qpsg0.net]
>>456
その人どうなったん
結婚した?



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:12:02.10 ID:Qi5/AQHS0.net]
一つ言えるのはなるべくなら子供が成人するまで離婚しないですみそうな結婚をすることだな
年齢とか収入はその観点で考えるべきことがらだと思うよ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:12:30.54 ID:lu81Oifd0.net]
>>463
男も女も似たような人たちが年々増加している。

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:12:40.38 ID:QRcMHB1s0.net]
非合法ドラッグが入手できるものはコミュショウではない確率高い

金さえ出せば誰にでも〜って酒たばことは違うしな

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:13:13.34 ID:2+aRny0D0.net]
>>466
マジ?
それは笑えない
日本大丈夫?

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:13:22.38 ID:7wqv0rkT0.net]
前澤なら50代でもいけるだろうけどな。

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:14:05.79 ID:7gkr5HXv0.net]
>>409
マジレス
普通の感情を持った人間はね
赤の他人だからどうなってもいい、なんてことは全く思わないのよ
弱い人や困った人がいたら気の毒に思って助け
ようとしたりね
みな赤の他人と交流をしながら社会生活を営むのよ

あんたみたいな人は子供を持ったところで嫁に対しても子供に対してもなんの感情もわかないだろうから結婚なんてやめといたほうがいいと思うよ
恐らく心を病んでるか何か障害なんだろう

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:14:08.49 ID:gC1CYAcJ0.net]
>>453
それで何か問題あるのか?

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:14:49.87 ID:iXzqXZdm0.net]
年収最低でも900万
姑なし 都心に程近い残債なしの持家
仕事忙しく家で夕

489 名前:ム食べない
何を食べても美味しく感じる味覚
いつもニコニコ穏やか
これら全てが揃えば可能性はある
[]
[ここ壊れてます]

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:15:01.13 ID:lu81Oifd0.net]
>>468
赤ん坊をボンボン産む移民が家族で来るから大丈夫。



491 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:15:45.43 ID:G3t65Iqa0.net]
どうせ人は独りで死んでいくのだ
自分の骸の始末さえ段取りできていればそれだけでいい

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:16:05.97 ID:2+aRny0D0.net]
>>473
バカだよね
なんで進んで侵略してくださいとかやるかなあ
小梨総理にとって後世の日本がどうなっても良いんだろうな
小梨は本当に害悪だよ

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:18:13.74 ID:Tiv16eTY0.net]
>>458
ホントにそう思う。50代で子供を望もうが、相手にいくら年収を望もうが自由だよな。叩くのはどういう心理なんだろう。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:18:19.60 ID:4kg65PiH0.net]
4050にもなって現実離れした希望を平気で言うのな
オッサンは若くてかわいい女
ババアは金持ちのイケメン
釣り合いなんてまるで頭にない
「あるがままの自分を受け入れてくれて愛してくれる人」とか寝言ほざいちゃって

ジジババの独身どうこうではなく、その幼稚な感性が気持ち悪いんだよね

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:18:57.16 ID:dM/iZGxa0.net]
過ぎた時間は戻らない
人生は一方通行(´・ω・`)

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:19:24.57 ID:vTA/uHk10.net]
>>470



まあ頑張れ!

普通の人間は自分の生活で手いっぱいだw

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:20:58.60 ID:fvGVWN4J0.net]
>>464
その人解雇されたから知らないけどたぶん結婚してないと思う
お袋さんが生きてるうちはそれなりに生活してたんだけど
途中でお袋さんが死んで生活が相当荒んだみたいなんだよね
食事は外食で済ませ洗濯はクリーニングにしてたけど
家がゴミ屋敷になったらしい
本人からも常時据えた匂いしてたし今どうやって生きてんのかなあの人

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:22:14.10 ID:vTA/uHk10.net]
>>470


態々反抗期の閉経婆を抱え込む普通の人はいない

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:22:30.22 ID:Dp8TQFyd0.net]
>>477
客観視ができないまま大人になり、
客観視ができないままの人生だろうね
悲しいなあ

自分が女だったら今の自分を選ぶだろうかと考えればわかることなのにね

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:23:03.61 ID:ovO2GTAP0.net]
>>470
愛を誓って結婚したカップルも別れるし、困った人みても自分の都合で見て見ぬふりもするし、面倒な役回りは避けたがるし、血のつながりがあっても縁切りもある。善いことしながら悪いこともする、悪いことしながら善いこともする、そういうもんでしょ。



501 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:23:24.49 ID:ow75AUNU0.net]
>>13
虫だってDNA残したいんだよ

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:23:53.44 ID:j/cZ0qMt0.net]
>>476
分をわきまえてないから叩かれるんだろ。
見合いの席で「子どもを産んでくれるよね?」とか完全にセクハラだし。
自分本位で人に迷惑かけてるだろうが。
相談所の人も非現実的な条件挙げられて困ってるだろうし。
人間的にクズなんだよ。

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:24:12.36 ID:XSPPcPyh0.net]
アラフォーだし
バイトだし
仕事探す気も起きないし


来世に期待するわ。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:24:36.03 ID:ZXGIoptj0.net]
>>475
国連とかの外圧だよ。
日本があまり受け入れていないので仕方なく。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:25:20.09 ID:xN7qaIOw0.net]
男も35がひとつのリミットだろ
今まで何してたの?考えが甘過ぎるんだよ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:25:28.00 ID:LkRcXOm5O.net]
婚活やりはじめたのが40代半ばって、
あまりにも遅すぐる。
其れだったらもう最初から割りきって
東南アジアあたりで嫁さん買ってくれば良かったのに

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:25:49.64 ID:G3t65Iqa0.net]
>>470
裏を見せ 表を見せて 散るもみじ

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:26:10.25 ID:vTA/uHk10.net]
>>483


それストーカー予備軍だぞw

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:26:11.58 ID:7gkr5HXv0.net]
>>476
まぁ社会は孤高の独身でいられるといろいろ困るんだよな
金だけならなんとかなっても老後ってそれだけじゃどうにもならないんだよ
基本的には人との繋がりが大事なのさ
札束があったって叩くほっぺがないと意味ないだろ?

逆に言えば独身でも困った時に
家族くらいの関係で頼れる人間関係が築けてるならまぁ大丈夫

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:26:14.62 ID:2cSqp1Rv0.net]
男が高齢だと自閉症生まれちゃうからなあ
高齢女だけにリスクがあると思ってるバカ男多すぎる
対して稼ぎもしないのに子育て強いられて、やっと子育て終わったらジジイの介護とか誰が好んで結婚するんだよw笑わせんな



511 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:26:29.82 ID:/7tDM1ti0.net]
>>473
イケメン美女の日本人にどんどん産んで貰えばいいでしょ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:28:05.73 ID:Te1MAWPI0.net]
他の人のレスにもあるが、アラフォーあたりで独身ならもう生涯独身で生きる決意をした方がいいな。
あとは残りの人生は消化試合。大したイベントもないが、同じような仲間との縁は大事にしよう。

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:28:18.29 ID:fvGVWN4J0.net]
今日の新聞の人生相談がなかなか身につまされる話だったなあ

70過ぎた奥さんなんだが旦那が10年ほど前に病気で要介護になって
ずっと介護を続けてきたそうだ
貧乏でつつましい夫婦生活ではあったけど旦那のために
一所懸命介護してきたそうだ
しかし最近旦那が15歳年下の女を愛人に囲いずっと昔から
給料の大半を注ぎ込んでいたことが判明したそうだ
奥さんはこれから旦那を介護するのがつらすぎる、どうすれば良いのかと
相談してたな
お前らだったら何て答えてやる?

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:28:27.74 ID:7gkr5HXv0.net]
>>479
それ全く普通じゃないんだよ
心のゆとりが大事
結局それないと人間関係築けない
結婚だってできん

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:28:58.57 ID:/7tDM1ti0.net]
>>493
推奨はしないらしいけど
高齢男性の精子は長生きの子供が産まれる

女は30半ばからのダウン症と池沼のリスクがありすぎ

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:29:01.75 ID:Tiv16eTY0.net]
>>485
セクハラかどうかは微妙だが恋愛じゃないんだから現実的な話ぐらいするだろ。断れるし。それに相談所にとっては有難い客だと思うぞ。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:29:06.15 ID:00xwG2pd0.net]
40代以上の独身なんか社会に不要

年金なんか渡すなよ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:29:51.88 ID:LkRcXOm50.net]
>>493
不妊の半分は精子が原因だからな
生物なんだから劣化していくのは男女ともに当たり前

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:31:23.84 ID:v90u6I2D0.net]
特定のアスペおっさんが言ってる事を
さも皆んなが思ってる風に煽るバカ。

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:31:30.21 ID:mfxUuqVt0.net]
例の600万男がいないと嘆いている女性と付き合ってみればいい



521 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:31:49.85 ID:/7tDM1ti0.net]
>>496
ペットと思って介護適当でいいんじゃね
だいたい男なんてそんなもんだろ
若い女がいいんだろ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:32:54.71 ID:7gkr5HXv0.net]
>>481
人間なんてどんなやつも日々いいときも悪い時もあるのが普通だからな
ま、達観するまで時間はかかるがなw
世の中そんなもんよ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:33:05.87 ID:w69HDNOX0.net]
>>499
やっかいな客だからこういう記

524 名前:事になってるんだろ? []
[ここ壊れてます]

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:33:11.42 ID:vTA/uHk10.net]
>>497

えっとな、社会人はな、自分の生活を守るためにな
裏切りたくなくても裏切らなければならない事があるんだよw

その「裏切り」を許せない思考回路に余裕はないw



みんなで足の引っ張り合いをしても仕方がないだろ?

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:33:21.68 ID:FbWvFE+CO.net]
>>471
あぶれる奴が出てくる

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:33:43.53 ID:yfCNkpNS0.net]
面と向かっては言わないけど女は35過ぎたら産廃レベルだからな

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:34:46.26 ID:fvGVWN4J0.net]
>>509
女も面と向かっては言わないけど
年収400万以下の男は産廃と思ってるんだろうな

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:34:54.11 ID:QRcMHB1s0.net]
適齢期に他人に話して恥ずかしくない場所で知り合った男女は
ドブスでも低収入でも成婚しやすい

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:34:56.15 ID:kzEw3EL00.net]
一部の優良物件を女どもが取り合ってる状況だからな
男余りでもどこまでいっても優劣



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:36:23.78 ID:7gkr5HXv0.net]
>>483
それは確かにその通り
それが人間ってもんだな

ただ、さじ加減が大事なんだよ
物事には優先順位があるからな
そこを間違うと人生狂うんだ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:36:47.90 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>492
人との繋がりなんかに頼ってたから各家庭が介護苦になるんじゃないか
それをお金でなんとかしようってことで介護保険やら介護サービスが作られたんだぞ

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:37:00.90 ID:ZXGIoptj0.net]
国連が勝手に決めた結婚出産リミット35歳w
根拠なしw

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:38:14.48 ID:DyLEXuhs0.net]
子供は産んだ方が幸せだぞ。あれだけパチンコやゴルフに飲み屋に行っていた俺が完全に辞めた

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:39:30.20 ID:ovO2GTAP0.net]
よく地元のコミュニティーで仕事なにやってんの?結婚してるの?って根掘り葉掘り詮索してくる、堅物田舎もん既婚者いるんだけど、金にも、女にも不自由していないよとか、人それぞれでしょとしか答えない。信用調査みたいだな。

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:39:34.74 ID:fvGVWN4J0.net]
>>483
なんぼ愛を誓っても限度ってもんがあるだろw
例えば浮気されても許せるのか?
託卵されても「私と永遠の愛を誓ったでしょ!許してよ!」つって
許せるもんか?許せねえだろ
愛を誓ったからって何やってもイイってわけじゃないよ
双方で夫婦生活を維持するための努力は必要だよ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:39:35.61 ID:aD0UOGo40.net]
金あるならいいけど、無いならやめて。子供が未成年のうちに介護始まる。

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:39:38.28 ID:+yn95J3r0.net]
高齢独身が一人でスーパーの惣菜や弁当とかカップ麺とか寂しすぎるだろ

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:39:43.17 ID:QRcMHB1s0.net]
適齢期に他人に話して恥ずかしくないところで異性と接触してるのに
交際に発展しなかった男女は真のモテない才能の持ち主

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 23:40:18.72 ID:Qi5/AQHS0.net]
標準的な年齢での結婚とか出産にこだわってる奴こそ
標準的な家族という幻想に夢見すぎだと思うぞ
人生そんな単純に一本道をまっすぐ進んでくもんじゃないよ



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:40:31.88 ID:z9iASP4J0.net]
>>499
今回の件は相談所と「子供はもういい」と話し合ってから起きたこと
子供は望まないと最初から提示してる人に初対面で「産んでくれるよね」と聞いたんだよ
マジキチだよ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 23:41:27.21 ID:GvvIsPXi0.net]
49のデブ親父と52のイケメンならどっち?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef