[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 23:20 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★10



1 名前:みなみ ★ [2019/07/14(日) 16:55:18.99 ID:Qa8kvPoK9.net]
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。

 しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。

■お見合いで「産んでくれるよね?」

 研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。

 来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。

 50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。

 Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。

以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★9 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563082578/-100

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:09:14.51 ID:QsxiiNLZ0.net]
成人したら即介護かよ

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:09:32.15 ID:YmFrqzE50.net]
おじさんは汚物
それを自覚しなさい

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:09:34.85 ID:gzTcRNny0.net]
子供が欲しいわけではないが、子供を産めるぐらいの若い女がいい

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:09:39.20 ID:yjh7bLuA0.net]
モテたことない49年目の夏

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:09:53.90 ID:2/Nz3ykA0.net]
>>638
そんな特殊な例出されてもw

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:10:25.76 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>649
5ちゃんの奴がどんな年収かは知らん

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:10:27.13 ID:5AU3Vogv0.net]
今って夫婦の年齢差は縮まっていて、平均1.6歳ぐらい
恋愛結婚より年齢差になりやすい婚活でも平均4歳差ぐらいだったはず

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:10:28.57 ID:PnE9jWIt0.net]
>>618
いや、嫁はほしいけど無理w
女なので(´・ω・`)

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:10:49.26 ID:uxnMTT4c0.net]
>>642
なら、お互いに結婚せずに独身貫いた方が平和に過ごせそうよね。



676 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:11:15.95 ID:OnpeWWQ70.net]
>>634
就職できたかどうかn差は3年早く産まれただけでオツムの出来は熊沢ドラ息子やこの板で学歴学歴言ってる立教大卒ニートと変わらんよ。
40代で結婚相談所駆け込んだ相手の女も地雷だし。

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:11:18.42 ID:ZNs6ciAU0.net]
>>642
男も女も、「結婚なんて相手を選ばなきゃ誰でも出来る」って思うのは辞めるべきだよね
選ばないことができないあるいは動いてこなかったからの独身なんだし…

あと、相談所行けば誰でも結婚できると思うのも辞めたほうがいいね
相談所は恋愛市場より恋愛能力が求められるから、今まで恋人がいなかった人が
成婚するのはかなり難しい
成婚してる人の多くが別に童貞でも処女でもなく、結婚を考えていた人がいたけど
なんらかの理由で別れていい歳になってしまったって感じで恋愛してきた人ばっかりだろうし

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:11:19.43 ID:yIwpOM4P0.net]
よほど好みでもなきゃ結婚なんてする価値ないわな

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:11:22.42 ID:7Fla83I70.net]
>>438
里親なら無理だと思えば解除できるし
小中学生にもなれば生活面ではそれほど手かからないよ
反抗期とかの対応が必要だけどね

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:11:33.97 ID:hT4UXkmX0.net]
>>624
試合終了した後に言われても…

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:11:39 ]
[ここ壊れてます]

682 名前:.19 ID:Qi5/AQHS0.net mailto: >>659
だとしてそれが未婚が増える原因とは考えないのか?
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:11:50.14 ID:ijUaze2f0.net]
>>650
デブだからダイエット中
8sやせたよ
てか彼氏いるしw

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:12:26.62 ID:JekfEFph0.net]
>>648
今の50代も大卒初任給50万もないわ
イケメンは女ナンパしてブイブイ言わせてたが
その時代であってもモテない奴はモテない
当時はアッシー(車で送り迎えする男)、メッシー(飯を奢ってくれる男)
と男は相当女に尽くさないと彼女なんかできなかった
バブル期には女のほうから男に寄ってきたんだ
俺が童貞なのは氷河期だからなんだって少しは勉強しようよ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:12:28.38 ID:OnpeWWQ70.net]
>>638
真剣佑は元気すぎて、同級生の母ちゃん孕ませたけどな



686 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:12:43.82 ID:r8EcEtPw0.net]
>>662
研究でパーマネント職得られたら
かなり有能だよ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:12:55.70 ID:gzTcRNny0.net]
>>651
俺は兄弟3人とも自宅出産だな
そんな時代だよ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:13:01.71 ID:YmFrqzE50.net]
諦めなくても試合終了だから安西は間違い

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:13:02.53 ID:5woD4Lf/0.net]
真面目に40代とか50代で子ども欲しいって人は子育てどんだけ体力必要か考えないんだろうか
自分30代半ば独身のまんの者だけど子ども欲しいなんて思えないわ
若い頃からすぐ体調崩すし自分のことだけで必死だもの

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:13:09.86 ID:0m2UDhDr0.net]
男もな女もなだいたい自分はこのまま余り物だなって自覚あるなら20代からお見合いでもしなはれや
こういう奴は若いていう武器無しでの戦いは無謀
まあよっぽどだと若かろうがだけどな

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:13:09.90 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>668
じゃそいつと結婚しろよ
遅いと手遅れになるんだろ?

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:13:10.07 ID:hrPygjQ50.net]
>>635あれは
典型的な院卒ニートだな

研究室という子供部屋と同レベルにさえうち破れた馬鹿

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:13:19.68 ID:O5kaoYVR0.net]
2ちゃん見てると
ババアよりジジイの勘違いのが酷いと感じるな

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:13:32.83 ID:g2gyoz+90.net]
スレも高齢化してきたな

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:13:48.05 ID:fbRhII/O0.net]
>>667
ぷっw



696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:14:00.67 ID:YoaiDZmf0.net]
>>660
女ならなんとかやれるんじゃね
キツいけど乗り越えられると思う
めんどくさいのは認知くらいだし

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:14:08.80 ID:ZNs6ciAU0.net]
>>667
恋愛能力がないやつが結婚できなくなったから非婚化しました、なんて学者や政治家は
本心で気づいていても言えないだろw
独身共が暴動起こすし、何より解決策がないしw

相談所の人とかコメンテイターみたいな人は結構言ってるよ
相談所に行ったらなにもしなくても結婚できるわけじゃないってな

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:14:15.83 ID:UEISXcEG0.net]
50過ぎて未婚で「子供欲しい」
気持ち悪い。

いままで何やってたんだ?

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:14:37.43 ID:zHDcW5J+0.net]
こんな話で10もスレ伸ばして、暇なのか君らは

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:14:40.54 ID:GpXNdlrL0.net]
子供持ったら人生観変わる
みんな50でも諦めるな

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:14:54.99 ID:agCSukxm0.net]
50代初婚男性、今まで何やって来て
今更、子供が欲しいだw

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:15:10.79 ID:ijUaze2f0.net]
子育ては体力いるなんて知らないよ
ただ子供がほしいだけ
子供は妻に丸投げするつもりなんでしょ
ついでに両親と自分の介護と家事も全部

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:15:12.32 ID:Z3zpXClz0.net]
自分の老後の資金が潤沢

704 名前:にある人以外やめとけ
お前の介護を30代でやらなければならない子供の気持ち考えてみろ
[]
[ここ壊れてます]

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:15:15.53 ID:r8EcEtPw0.net]
>>674
今は育児は保育所がやるから大丈夫



706 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:15:43.94 ID:OnpeWWQ70.net]
>>671
本人かw必死だけど、52歳で准教授にもなってないのは無能だよ
40代でパーマネント職は優秀だけど

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:15:45.54 ID:ZNs6ciAU0.net]
>>678
女は受け身でもなんだかんだで男がいいよってくるのと、いいよってこないレベルは
肩身が狭いから嫌ででも自覚するってのが多いんじゃない?

男の喪って結構多いから、仲間内で勘違いを指摘してくれる人とかいないんじゃないかと思う

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:16:24.54 ID:QtUZVrhB0.net]
定年伸ばす方向だし
50歳や60歳で子供作ってもいいんじゃない?

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:16:32.04 ID:l/DLq8d10.net]
>>611
代理母でいいじゃん。
どっかの御曹司が、たくさん子ども産ませてたよ。

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:16:51.66 ID:OnpeWWQ70.net]
>>689
また湧いてきたのか
非正規独身50に未来はない。一人で死ぬ準備してこいよ

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:05.90 ID:hrPygjQ50.net]
>>669


キチガイ童貞の特徴

お前の様に学ぶ機会、より語る機会が旺盛。


典型的な馬鹿

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:10.37 ID:Kmgwszu00.net]
>>663
男も女も相手の良い部分を見れる人間が結婚できる
って結婚コンサルが言ってたが真理だと思うわ

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:16.83 ID:tnlWhrCw0.net]
高校生の時に作っておけよ

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:24.18 ID:OnpeWWQ70.net]
>>692
発達障害の子供が生まれるぞ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:17:25.22 ID:DoAXE8d+0.net]
やたら発狂してる女おるけど、この50代男性がやってることは
40代女性が婚活してるのと変わらん。

適齢期の男性からみれば40代女なんて芸能人クラスでやっと性的にみられる。
35才男性ならそろそろ同年代の女には劣化を感じる。
人によっては30才でも同い年の女はおばさんに見えたりする。

男も女もやってることは一緒。
たんに男性の方が生殖可能年齢が高いってだけやん。



716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:17:31.67 ID:uxnMTT4c0.net]
氷河期世代を直接叩いても反発スゴイだけで、大して結婚圧力にはならなかったので
今度は50代の婚活男性叩いて、氷河期世代に見せしめ効果を期待してるのかなって思ったりするわ。

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:38.43 ID:2/Nz3ykA0.net]
>>688
老後の資金が潤沢にある人は、いい老人ホームに入るとか選べるからむしろ結婚選ばないかもね

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:47.77 ID:g2gyoz+90.net]
生きてきて誰からも求婚されない時点でお察し

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:50.25 ID:r8EcEtPw0.net]
>>694
この人は研究者
ちゃんと収入あるし

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:54.87 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>682
だったら客の愚痴をこぼしてないで客の恋愛能力とやらを上げるノウハウを教えるサービスをするべきだろ
実際やってるところはあるしな
それができる能力がない無能だから本業おろそかにして愚痴記事書いてるんだろ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:17:55.65 ID:0m2UDhDr0.net]
男も年食うと不妊の原因や障害持ち子の原因になるんだから諦めろ

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:17:57.36 ID:gzTcRNny0.net]
そもそも結婚する気が無いから、昔は圧力に辟易してたな
最近はあきらめたのか言わなくなったw

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:18:16.11 ID:/QsZRcNL0.net]
>スレ伸びているについて
経験則から心のうちは「ほんとは無理だろアホか」なんだけど
暇つぶしにTV観ながらパチパチとキー叩いて面白いでしょw

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:18:28.95 ID:Z7NLE9N60.net]
写真に悪意あるからな
本人ではないぞ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:18:54.89 ID:2/Nz3ykA0.net]
>>689
保育所で24時間みるわけじゃないけどね



726 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:19:13.18 ID:UrLtDpHT0.net]
普通(パッとしない)の50歳以降の未婚男が出産可能な若い女(出来れば好みのタイプ)と結婚して子供を生んでもらいたい。

なんてのは普通の50歳過ぎたオッサンが東大や医学部に行きたいとか言い出すのと同じ。

まず、(ちゃんと勉強すれば)行けるかもと思うこと事態がとんでもない基地外じみた勘違いだしね。

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:19:31.91 ID:cETt0yTg0.net]
>>600
行き遅れる原因だな
ご指摘の通りこういう思考の奴は産まれた子に問題があったらまず女のせいにするだろう

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:19:38.15 ID:+4h/OUuX0.net]
>>689
毎日24時間預けられるのか?それはすごいな。

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:19:39.33 ID:ngvhbh5V0.net]
氷河期がテロやるわけよ、高齢で子供作る笑えるだろう
この連中の子孫のほうが優秀だったりしてな、ほんと糞国家よ

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:19:48.82 ID:b7NB8Cg60.net]
>>1
介護要員だろどーせガキも介護させるんだべ

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:19:49.23 ID:JTUoCJ4L0.net]
>>678
生活力のない女は親を頼るのも年数制限が分かるから、さっさと結婚している。
独身で残っている女は、たいてい生活力があって、さらに40前には子育てを考えて
自分の結婚を諦めているからこの手の話のときには出てこない。
なので女で暴れるのは、子がいる事をステータスにして小梨を下に見ているかお妊婦様か
離婚したけど生活力なくて次を探している女くらい。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:20:04.00 ID:B+2nSQBi0.net]
今のアラフィフはバブル世代だから遊びまくってたんじゃないの?

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:20:04.08 ID:5woD4Lf/0.net]
>>689
夜泣きとか一緒に過ごしててぐずったりとかあるじゃん……
家の中いたって危ない目に遭わないよう気を張ってないとだし

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:20:15.46 ID:BqqYt9T50.net]
今年50になったが、
子供は二人とも大学生。

今から子供の世話をするのは体力的に無理。
後は 孫をとことん甘やかして育てるだけ。

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:20:28.57 ID:OnpeWWQ70.net]
>>703
アスペルガーは黙って死ねば良いんだよ
こういうアスペルガーのさらに劣化版が生まれてくるんだから50以上の男は子作り禁止で



736 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:20:31.64 ID:gAlcK5Py0.net]
週末街を歩いていても、小さい子連れの家族が沢山いて楽しそうにしているのを見ると、
独り身の人間としてはちょっと惨めに感じるもんな。
まあ結構無理があるとは思うけど、その50のおっさんも努力して婚活していたらそのうち願い叶うんじゃないか。
俺はもうどーでもいいけど。

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:20:41.06 ID:o88sThy/0.net]
>>692
ほんとそれ
叩いてるヤツはマウント目的だわな

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:20:46.57 ID:r8EcEtPw0.net]
>>709
8時位まで保育所は預かるから
子どもが寝るまで一時間位
育児するだけ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:20:48.82 ID:QsxiiNLZ0.net]
結婚するのは構わんが子供は諦めろ

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:20:54.17 ID:UrLtDpHT0.net]
人生にはそれをやるべき時期というのがハッキリと存在する。
やるべき時期にやるべきことをやっておく。
これが人生唯一の鉄則だ。

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:21:25.50 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>710
大学って別に年齢制限ないしいい大学ほど中高年の新入生って多いもんだぞ
行ったことないから知らないかも知れんが

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:21:58.71 ID:Kmgwszu00.net]
>>722
育児したことないなら黙ってたほうが恥を広げなくていいぞ?

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:22:09.04 ID:5Yvpxtf60.net]
うちも二人目作ろうかな。

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:22:15.78 ID:ZXGIoptj0.net]
>>600
国連の結婚出産18歳〜35歳のためのでたらめ話だからなw

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:22:21.06 ID:OnpeWWQ70.net]
>>716
そうだよ。しかも52歳は2つ上の54歳がひのえうまで出生数少ないから、まともなヤツなら出世も早かったしバブル期で稼ぎもあったから結婚も早かった。



746 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:22:30.21 ID:UTFH0ElD0.net]
結婚と子育てに使う金を老人ホーム費用に充てれば解決
パートナーなんて他人やぞ

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:23:10.57 ID:fsffNyvO0.net]
イッツとぅーれいっ

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:23:16.32 ID:hT4UXkmX0.net]
>>704
夢ばっか語って全く現実を見ない顧客って面倒だよね

ってIT業界で要件定義の時に良く言う愚痴

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:23:19.57 ID:UrLtDpHT0.net]
>>723
子供が要らないのに男が結婚する理由があるのだろうか?
それほど大した女でもないのに専業主婦させてやらねばならないのだとしたら。

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:23:49.04 ID:2/Nz3ykA0.net]
>>729
ひのえうまは今年53

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:23:53.54 ID:97v9xBxr0.net]
>>429
そもそも市村は再婚なわけで

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:23:59.51 ID:dM7wwYfo0.net]
お爺さんは終活していて欲しいな

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:24:15.42 ID:r8EcEtPw0.net]
人生百年時代だから
スロースターターも認めてやるべき

子どもを持つのは価値あること
応援したい

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:24:17.54 ID:DoAXE8d+0.net]
>>724
それを社会の風潮に左右されずにやるのはなかなか至難の業。
恋愛に限って言うなら不細工に生まれれば男も女もかなりのハードル。

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:24:19.34 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>732
つまり仕事ができない奴の愚痴に過ぎんと認めるわけだな



756 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:24:30.62 ID:OnpeWWQ70.net]
>>713
氷河期に就職結婚した優秀な人材にかなう訳ねーだろ
いつまでも現実を見ないで50独身。マジキモい。

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:24:35.84 ID:ZXGIoptj0.net]
>>651
そういう時代だよ
60年代、70年代は。
病院出産はぼちぼちって感じ。
子供取り違え問題はこのころの話。

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:24:42.64 ID:MUHFuNWX0.net]
そんな奴はいないだろ。アウアウアーのリスクは男にだってある。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:24:59.26 ID:t2mggVf10.net]
>>722
まさか朝は朝食も食べさせずに寝ている間に保育園に連れて行けばいいとでも?

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:25:04.39 ID:z9oRbJLo0.net]
>>3
残念・・・・

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:25:38.70 ID:ZXGIoptj0.net]
>>698
体罰禁止にしたら増えただけ。

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:25:44.37 ID:5woD4Lf/0.net]
>>722
なんつうかもうそれって自分たちで育ててないじゃん
金さえ出しとけば誰かが育ててくれるだろみたいな思考の人は子ども持つ資格ないわ

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:26:19.17 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>733
そんなの人の勝手だろ
いちいち他人の評価とか平均とか気にしすぎなんだよお前は

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:26:44.52 ID:YKlOkwFa0.net]
父親50母親40のときの子いたけどヤバイ奴だったよ
遺伝子の劣化なのか、その年まで売れ残りは異常者だからなのか

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:27:34.49 ID:LgYXCKi30.net]
河相我聞は父ちゃんが70歳くらいの時の子供じゃなかったっけ?



766 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 19:27:38.03 ID:Qi5/AQHS0.net]
>>748
いやお前の周囲が劣化してるだけだ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 19:27:43.47 ID:DwMOCPcs0.net]
>>696
深いな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef