[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/14 01:30 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ラーメン】「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店が貼り紙。客の悪態が年々悪化「日本人客は会員制にすることも考えている」★15



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/07/13(土) 22:44:17.62 ID:VV6L2twg9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190713-00444877-okinawat-oki

■「神様」なのか

「日本人客はお断り」―。沖縄県石垣市内にあるラーメン店の一つが1日から、
観光客や地元客を含む日本人客の入店を制限している。理由はマナーの悪さ。
食品を持ち込んだり長居したり、席を余分に取ったり。1人で切り盛りする店主の男性(42)は
「日本では『お客さまは神様』とされ、客自身もそう思っているが、そうなのか。
金を払えばいいというのはおかしい」と話している。制限は9月末までを予定。

店舗はカウンターのみの全8席。1人に付き1杯を提供しないともうけが出ないため、約3年前から
入り口の扉や券売機に「1人1杯」の順守や、乳幼児がいる家族連れの入店を断る張り紙をしていた。

■会員制も検討

だが日本人団体客の中に注文しない人がいたり、納得いかず悪態をついたりする客は逆に増えていった。
近畿地方から来た子連れの夫婦は「近くの駐車場に300円払って来た」とアルバイトに不平をいい、
「おまえたちはどんな商売をしているんだ」と声を荒らげて出て行ったという。

最後のアルバイトは接客を苦にして辞めた。店主は「重い負担は掛けられない」と1人勤務を続けている。

一方、客の半分を占める外国人観光客のマナーは対照的に良くなっているという。
店主は「マナーが悪い日本人客が来なくなればストレスもなくなる。日本人客は会員制にすることも考えている」と話した。


店舗入り口にある「日本人お断り」の注意書き
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190713-00444877-okinawat-000-view.jpg

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563009481/
1が建った時刻:2019/07/13(土) 07:38:04.34

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:17:30.02 ID:MRlUjt4g0.net]
都内でも
南北朝鮮人お断りの店増やせよ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:17:33.37 ID:vjoIjBsJ0.net]
>>216

> >>209
> いや、こういう意識高い系の店主は、頭悪いから皮肉とか言いやがるんだよ

マナーは悪いとは思うけどな。契約上は問題にはならんだろ。
ここで店主責めてる奴らの理屈はちょっとチョンコの理屈に似てるけどな。

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:17:47.57 ID:rrWsQUK40.net]
店長が韓国人か、極左。
隠さず、直で言えば、これしかない

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:17:51.43 ID:S5hJ8MBK0.net]
>>79
普通に子どもサイズなり作ればいい
麺半分以下で、7割の値段とったらいいじゃん

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:18:00.04 ID:jmuNxgCd0.net]
観光客からしたら、地元の人が入らない店はマジやばいと思うから、今は誰も寄り付かない店になってしまったらしいな。
日本人の会員制をこれから始めるらしいけど、今、店に入れなくて美味しいラーメンかわからないのに、どうして会員登録してくれる日本人がいてくれると思ったのだろか?

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:18:01.77 ID:iueKUkgL0.net]
>>196
まったく賛成
昔、中華そばの達人で、私語禁止のラーメン屋さんもあったしな

最近の客は、離席しないwつか、なげぇwww
アレ、まじで迷惑

スマホならまだわかるが、PC叩きはじめるヤツもいるからな
マジで最近の日本、劣化しすぎ

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:18:08.84 ID:QlqfJE030.net]
この店長の正体を週刊誌は監視した方が良いだろう

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:18:33.54 ID:2LsmgOZd0.net]
一人で来て注文しないなら迷惑だろうが
団体客で注文しない人いても問題無いだろ
飲み物すら入らないくらい腹一杯だったり
病気で食べられなくても付き合いでその場に居なきゃいけなかったりするだろ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:18:37.20 ID:4PQ5WjNT0.net]
>>223
今更だが食べログは金で買える



238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:18:46.27 ID:uCHo7RGg0.net]
それで回るのなら別にいいんじゃない?
誰も困らないし。

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:19:00.41 ID:XcB2PzfM0.net]
>>232
普通はそう考えるよね

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:19:05.14 ID:I+D8uz++0.net]
外国人の子連れの客はステマに騙されていくんだろ
かわいそうになぁ
しかも日本語でキレられるというw
追い討ちとして券売機日本語
切ない思いして帰るだろうな

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:08.84 ID:ehJtMbtb0.net]
>>199
日本人は、ってかそんなお客もいるってことだよね。
こっちは断然アジア系のお客がそんな感じ。
日本人はルールのあるラーメン屋ってたくさんあるから理解してくれてる人多いけど、、、

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:12.60 ID:KA6GUfuX0.net]
>>226
どんなメニュー?

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:19:15.14 ID:6Znc/bOB0.net]
地元出身の店じゃないのね
石垣島って移住者に人気あるみたいだけど住みやすいのかな

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:20.08 ID:0yEAeMpR0.net]
お断りとか何様w

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:27.39 ID:VKo8/IXl0.net]
かわいい女の子専門店作りたいわ
おいブス敷居またぐなや!と恫喝したい

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:29.23 ID:vpPYt+DX0.net]
別にいいんじゃない?
朝鮮人専用でも

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:31.03 ID:5n4qPOI70.net]
そもそも少食の人もいるんだからハーフサイズも用意すればいいのに。
そこまで頭回らんのかな



248 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:19:31.72 ID:BMmQGA2A0.net]
>>118
当たり前だろ
文句を言うのがただの逆ギレであって、筋違いだという話だ

店だってそんなやつに選んでほしくはないだろ

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:19:52.48 ID:nqzQ38al0.net]
>>196
毎日同じレベルのスープも仕込めねーこだわりの無い無能職人がなんか言ってやがる。

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:19:58.64 ID:1jqjtCdr0.net]
アルバイトが辞めたのは 店主と客の争いがひどくて居たくなかったとかの理由じゃないのかな
正直に話したら また揉めそうだから マナーの悪い客を理由にしただけで

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:20:24.00 ID:GVH+VZ/30.net]
普通は、他の店でもこういう問題は起きてるのだろうか?
起きているとすればどうやって対応しているのだろうか?
起きてないとしたらなぜウチだけおきるんだろうか?
と原因を考えて対応策を模索するだろう。
対応策が入店お断りてw
一人一杯順守!なんて高圧的な時点でこいつの人間性が見えてくる
商売には向いてないタイプ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:20:48.59 ID:aY2JcYTj0.net]
ファミレスとかコンビニとかファストフードとか
偉そうな客が多過ぎるんだよ
てめーは金を出す、店は商品を出す
それで等価交換だからな
店員が客にへりくだる必要なんて一切なし

海外じゃ、そんな事するの一流のホテルぐらいだぞ

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:20:53.99 ID:jrGFuX2D0.net]
>>221
言い方の問題だよ
外国人大歓迎とか、子供連れさんはカウンター席だけなので
ゆっくり出来ないと思うので〜すみません〜って付き合いある近所の店紹介するとか
客もああじゃそっちにするかありがとうで、近所の店も客が来るし、ラーメン屋も回転数上がる

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:20:54.00 ID:p98MPrXd0.net]
>>130
アンコウアワーズだろあれが相場だよ
www.okinawa-fish.jp/shikyou/gyosyu/?date=2019-07-08&syuukei=ken&ichiba=119
ここで調べろむしろ高値買取だから

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:21:02.20 ID:XcB2PzfM0.net]
>>234
席の座り心地を悪くすると客の回転速くなるよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:21:03.74 ID:I+D8uz++0.net]
>>234
そんなところでPC叩いてなにすんのかねw
スタバのPCとかも謎なんだがあれなにやってんのかな
ブログとかかね

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:21:06.45 ID:vpPYt+DX0.net]
沖縄が朝鮮人のモノってのがよくわかる



258 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:21:29.61 ID:co+CMbQp0.net]
>入り口の扉や券売機に「1人1杯」の順守や、乳幼児がいる家族連れの入店を断る張り紙
そもそもこの店3年も前からこのルールでやってきて今回更にグレードアップ
途端ニュース記事になり何だ何だと全国に知れ渡ることになったのか

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:21:38.11 ID:5n4qPOI70.net]
>>248
結果誰も来なくなって本末転倒だね。
日本人全てをひと括りにするからバカなんだよ。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:21:38.25 ID:N+ultIoz0.net]
グーグルマップに「ここは人種差別主義者の店です」って英語と中国語に誰か書かれないか心配です。

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:22:00.94 ID:1/5ZdJii0.net]
子連れの客が多いようなとこで、都市部と同じ基準で商売してる方がおかしい

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:22:01.40 ID:vpPYt+DX0.net]
>>253
外国人といわずに朝鮮人といいなよ

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:22:26.52 ID:T8vc7hkX0.net]
とりあえず乳幼児お断りはわかる気がする
彼らの帰ったあとのテーブルはゴミでぐちゃぐちゃ、食べこぼしはぼろぼろこぼれてる
片付けるのはウンザリだろうなって思うもん

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:22:35.00 ID:LhokB5sd0.net]
>>258
日本人お断りは全然違うだろ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:22:36.96 ID:m1ojJSHU0.net]
>>56
だったら早いとこ日本人お断りの張り紙出してくれよ
キムチ悪い店ってすぐにわかるから行かなくて済むわ

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:22:50.21 ID:hLbRpT3x0.net]
>>196

> スープの出来が悪ければ店を開けない。
> それだけこだわりがあるんだよ。

こだわりがあるんじゃなくて
スープを作る腕やセンスがないんだよ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:01.88 ID:aUVk3gcY0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 



8+8+9



268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:04.73 ID:Puo21iOg0.net]
>>225
実際、潰れては入ってなループまだやってるからなw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:14.49 ID:Uvis5Ypo0.net]
日本人お断りにしたら何故か客が来なくなった…(。´Д⊂)

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:19.08 ID:SI9+WzNC0.net]
外国人が、貼り紙を見て立ち去る日本人を見たら、
意味がわからなくても入店しないだろうな

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:19.75 ID:R2anVwlGO.net]
実際に店と客のどちらが悪いかは、見てみないとわからないと思うなあ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:25.07 ID:z8eSWQnJ0.net]
お子様には、大盛りラーメンと取り皿を用意できない
要領のなさ。

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:23:34.90 ID:ZOEeWUXD0.net]
ルール作ったならバイトに言わせず店主が対応しなよ

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:23:46.66 ID:ZPD9aB4f0.net]
石垣島に一生行くことは無いので問題ない

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:00.75 ID:YHCGZQDG0.net]
>>270
それ。自分に置き換えて考えたら分かるよな

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:24:14.86 ID:BMmQGA2A0.net]
>>259
それでいいんだよ
文句を言うのがおかしい

店が「食べにきてください」って前提とは限らない事がわかってない

最初から金もうけじゃなくてやってる店なら当たり前

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:16.76 ID:78+2DDTc0.net]
>>262
韓国人だったら麺はインスタント麺でいいんじゃね?



278 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:24:19.16 ID:tORauHuP0.net]
てゆうかラーメンごときでどっちも騒ぎすぎ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:24:31.91 ID:OYoth3Ck0.net]
>>271
店主の性格が分かれば十分だろ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:34.66 ID:Y+48315+0.net]
悪いことをしらたザパニーズと言う文化も知らない土人ならしょうがない(´・ω・`)

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:43.06 ID:GQVjciWX0.net]
被害妄想系精神障害か

お可哀想に

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:44.06 ID:LnrkZGBf0.net]
商売に向いてないね

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:45.31 ID:PEYN9ed80.net]
沖縄はもうそんな感じなのか…一時的にお断りとか都合良すぎだし日本人客は離れると思うけど
それでも経営やっていけるって判断なんだろうな

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:24:50.58 ID:iuHFV70r0.net]
>>124
憐れむ必要もないわ

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:25:02.90 ID:xZVGGjCT0.net]
>>218
戻ってるね
書き込み数は167件になってた
昼くらいには300件超えてて、夕方は200件位に減ってた
どうにでも出来そうだねこれ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:25:22.15 ID:RChQG+Ob0.net]
商売として成り立つなら好きにしたらいいと思う
潰れそうなときやつぶれた後も客のせいにしなければいいんでね

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:25:28.13 ID:78+2DDTc0.net]
>>271
1日にお客が2人、という結果が物語っている。



288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:25:39.93 ID:A22v5rulO.net]
(・∀・;)2食袋入り喜多方ラーメンを買ってきた

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:25:42.75 ID:iueKUkgL0.net]
>>282
逆だよ、おれにはわかる

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:25:47.71 ID:fWAXnVtQ0.net]
マナーの悪さで言ったら店側も大概だろ
まあこれだけ客を舐めた経営してる店でも食いたいって馬鹿は行けばいい
他の料理も作れるようになって必ずラーメン頼んでくれなくても利益出るようにしろよ馬鹿か
結局あれやったりこれやったりが出来ない能無しなんだろ?
ラーメン作るって反復作業しかできないロボットってだけやろがい

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:26:05.66 ID:1/5ZdJii0.net]
>>272
それだと儲からないから嫌なんだろう

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:26:10.10 ID:EeFh9+Sk0.net]
辛ラーメン屋🍜に変えておけ🇰🇷🙉

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:11.92 ID:4NwHN67N0.net]
>>271
まあ、それぞれに言い分はあるんだろうけど、Googleの口コミ見ると子連れは断ってた見たいよ

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:26:17.28 ID:ImtUBwvd0.net]
そもそもこの店主は日本人なの???

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:19.79 ID:VKo8/IXl0.net]
乳児つれてきたら
ここでおっぱいあげてもいいよくらいの優しい一言を
哺乳類なんて出そうものなら張り紙みろや!

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:23.78 ID:R2anVwlGO.net]
>>268
ラーメン屋に限らず、立地やら何やらで客入りが良くない飲食は入れ代わり立ち代わりになるね

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:24.08 ID:XMJFkd9X0.net]
高菜とか別にマイルールを貫く店はあっていいとは思うけど
一見さんお断りにしないとトラブルが起きても仕方ないんじゃね。



298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:31.53 ID:smR3o4Tp0.net]
客商売なめてる店主
マナー云々は店があれこれ規制しすぎて客がムッとしたからじゃないの
アルバイトも店の規制を客に言うのが嫌になったからだろ
1日二名しか客が来なくなったなんて自業自得だよ

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:41.94 ID:71LxqXcr0.net]
これ韓国への優遇撤廃措置と関係してんの?

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:48.93 ID:JegV7fFI0.net]
>>182
お前が一番のゴミなのはわかった

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:26:56.21 ID:SAdKQfG+0.net]
>>1
閑古鳥鳴いてて草
そらそうなる

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:26:56.68 ID:UksSlVDT0.net]
前はこんなのあったよ

uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379643461/

琉球王国時代(1429〜1879年)の聖地で世界遺産の「斎場御嶽せーふぁうたき」(沖縄県南城市)で、
観光客の増加に伴い、立ち入り禁止の祭壇に上がったり、大声で騒いだりするなどマナーの悪さが目立っている。
斎場御嶽は住民の信仰の場で、「沖縄の精神文化の象徴」とされる。

管理する市は「単なる観光地ではなく、神聖な場所だと理解してもらいたい」として、
かつてのしきたりにのっとり、男子禁制とする検討を始めた。

 市観光協会によると、年間1万〜2万人だった斎場御嶽の入場者は世界遺産登録やパワースポットブームなどで、昨年度は約43万8000人にまで急増した。

 観光客による“悪行”も目立つようになり、礼拝に訪れた人の横で大声を出したり、
御嶽を「滝」と勘違いして水着姿で訪れる人までいたりするという。
ガイドの普天間栄進さん(75)は「最近は純粋に祈りに来る人が減っている。信仰の場として世界遺産に選ばれたのに本末転倒です」と嘆く。

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:26:57.33 ID:ZPD9aB4f0.net]
未就学児いる家族連れの入店を断る店は近所にあったなあ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:04.93 ID:SKwstFFn0.net]
おい、グーグルマップが店の名前に『日本人お断り』入れてんぞ
誰だよw

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:09.51 ID:kQnVpiiJ0.net]
日本の中で日本人お断りで商売
出来るなんて凄いね

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:12.11 ID:qghm3sQ00.net]
ピースボートのポスター貼ってあるだろ?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:14.29 ID:jmuNxgCd0.net]
その内、1日3食しか売れない店になるだろうな。
店長の朝、昼、夕飯



308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:16.63 ID:UksSlVDT0.net]
前はこんなのあったよ

【社会】琉球の祈りの聖地「斎場御嶽」 観光客急増でマナー悪化、「男子禁制」検討[9/20]
uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379643461/

琉球王国時代(1429〜1879年)の聖地で世界遺産の「斎場御嶽せーふぁうたき」(沖縄県南城市)で、
観光客の増加に伴い、立ち入り禁止の祭壇に上がったり、大声で騒いだりするなどマナーの悪さが目立っている。
斎場御嶽は住民の信仰の場で、「沖縄の精神文化の象徴」とされる。

管理する市は「単なる観光地ではなく、神聖な場所だと理解してもらいたい」として、
かつてのしきたりにのっとり、男子禁制とする検討を始めた。

 市観光協会によると、年間1万〜2万人だった斎場御嶽の入場者は世界遺産登録やパワースポットブームなどで、昨年度は約43万8000人にまで急増した。

 観光客による“悪行”も目立つようになり、礼拝に訪れた人の横で大声を出したり、
御嶽を「滝」と勘違いして水着姿で訪れる人までいたりするという。
ガイドの普天間栄進さん(75)は「最近は純粋に祈りに来る人が減っている。信仰の場として世界遺産に選ばれたのに本末転倒です」と嘆く。

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:27:30.44 ID:ImtUBwvd0.net]
大変だなこの国は
アメリカだと起きないことが起きまくる

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:27:30.48 ID:XcB2PzfM0.net]
>>284
名古屋から石垣島に流れてきた憐れな落ちこぼれ店主なんだから見せ物にされるのは当然w
嫌なら目立つな

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:32.70 ID:t9iDrUYT0.net]
内地でも味噌人は頭おかしいからなぁ。
石垣のみなさん、内地のアホがご迷惑かけてます。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:34.85 ID:Ctqyc9n20.net]
日本だと高級ブティックや高級レストランでは、借りてきた猫みたいに大人しくて従順なのに
安飯屋や安売り店では、過剰なサービスを求めて偉そうにクレームする。
逆だわ高級店で買うならワガママリクエストしていいんだよ。
安いところはサービスも安物だってなんでわからんのだ?
こんなの日本くらいだろ。

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:37.76 ID:3tHWsp3Y0.net]
>>98
不味そうだわ

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:27:59.62 ID:i+REGY+h0.net]
店舗入り口にある「日本人お断り」の注意書きに
中国語で
『他の店で買った物を店内で食べないでください』
って書いてるのも日本人向けか?wwwwwwwwwwwwwww

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:27:59.74 ID:ehJtMbtb0.net]
>>259
そだね。
最近なぜかよくみかける日本人は、っていうひと括り。
まぁ、最終的には個人のお店だから好きにすればいいんだけど。
外国のお客さんがリピーターになってしょっちゅう来てくれるといいね。

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:28:05.96 ID:h3JSBSa50.net]
>>74
そういうことだろうと思ってたらやっぱりそうか

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:28:10.91 ID:PEYN9ed80.net]
外国人観光客が増えるシーズンは日本人が来なくても問題ないので禁止にします、シーズンが過ぎれば日本人には戻って来てもらわないと困ります

ということならアホとしか言いようがない〜普通に日本人客を馬鹿にしてる



318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:28:19.93 ID:rrWsQUK40.net]
みずほとかの息がかかってんだろ?
気持ち悪い

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:29:06.23 ID:p4uGfNXh0.net]
本当に?
オヤジが糖質なんじゃね

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:29:07.36 ID:/vvP6t4a0.net]
>>52
あの有名なコピペ、2ちゃんの書き込みじゃなくて当時のロッキングオンジャパンの編集者のブログだと知った時は驚いたw

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:29:12.77 ID:I+D8uz++0.net]
>>299
たぶんそれの一環で嫌がらせステマだろ
とにかく日本人の文句が言いたいみたい

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:29:19.39 ID:ImtUBwvd0.net]
アメリカでアメリカ人お断り掲げる飯屋ってあんまり現れないよ
そんなの一瞬で潰れる

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:29:22.48 ID:OYoth3Ck0.net]
ぶっちゃけ暇だからスマホいじってたら良い所で客が来て接客要求するからブチ切れたんじゃないかと思ってる
外国人はスマホいじってても文句言わなそうだからな

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:29:32.29 ID:Cc1CB9lD0.net]
>>28
韓国人がキムチ持ち込みはよく見てた
冗談じゃなくマジで

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:29:32.72 ID:jrGFuX2D0.net]
>>262
よくわからないけど日本人禁止なんだろ?そう言う言い方じゃなくて外国人歓迎って言い方のがいいって話
まあ中華とアメリカンも子供(や家族)を日本人以上に大事にするから、もう来ないだろうけどな

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:29:34.75 ID:hLbRpT3x0.net]
店が客を選びたい気持ちはわかる
都会なら、サービスや商品がそれに見合う内容であれば、
客を選り好みしても経営は成り立つ

いやむしろ、上手くいくかもしれない

しかしね・・・

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:30:22.32 ID:KaQrJiaw0.net]
人種差別なので正論でもアウト



328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:30:26.18 ID:lOwhYceo0.net]
期間限定ではなくてずっと日本人禁止にして下さい。潰れるまで応援してます。

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:30:30.54 ID:UksSlVDT0.net]
斎場御嶽を男だけマナーが悪いからって男子禁制にしようとしたような県だ

お前らもその辺わかれよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef