[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 21:28 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/07/12(金) 19:32:53.76 ID:hPP1zDa49.net]
PCエンジン mini タイトルラインナップトレーラー
https://youtu.be/1WzgcxT3Pf4

https://news.denfaminicogamer.jp/news/190712d
コナミデジタルエンタテインメントが開発する復刻コンソール「PCエンジン mini」の発売日が2020年3月19日に決定した。
価格は1万500円。Amazon.co.jpでは、プライムデーに合わせて7月15日から予約がスタートする。プライムデー期間中は、
収録ゲームのオリジナル楽曲の特典が付いたAmazon限定版もプライム会員向けに販売される。
また、PCエンジン mini用の周辺機器として、HORIから5人用のマルチタップや連射機能付きのコントローラーも同時発売となる。

「PCエンジン mini」の収録タイトルPCエンジンより26本、TurboGrafx-16より24本の全50本。一部重複タイトルがあるが、全て「PCエンジン mini」に収録される。

THE 功夫
邪聖剣ネクロマンサー
ファンタジーゾーン
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
ダンジョンエクスプローラー
ニュートピア
PC原人
イースI・II
スーパーダライアス
スーパースターソルジャー
大魔界村
オルディネス
ニュートピアII
グラディウス
スーパー桃太郎電鉄II
忍者龍剣伝
スターパロジャー
SNATCHER
グラディウスII -GOFERの野望-
超兄貴
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
ボンバーマン’94
ときめきメモリアル
ボンバーマン ぱにっくボンバー
銀河婦警伝説サファイア
ALIEN CRUSH(エイリアンクラッシュ)
VICTORY RUN(ビクトリーラン)
BLAZING LAZERS(

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:25:53.66 ID:dOdQMGqA0.net]
>>816
素早さは255でオーバーフローする事に気付いた人はどれだけ居るだろうか?
だから素早さの値の割に「マイスト遅ぇ」となる。

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:39:38.73 ID:iiFgYcir0.net]
>>884
しかも海外版のパッドは標準で連射機能付き。日本の場合はHORIのPCエンジンミニ用パッドが別売り。収録ソフトのラインナップや価格も含め、コナミにはPCエンジンに対する愛が無い。
メガドラミニは予約済みだが、PCエンジンミニはスルーする。

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:59:02.57 ID:ZvQC6tW/0.net]
PCエンジンスーパーグラフィックスminiは出ないのか?楽勝で全タイトル入るな。

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:03:07.84 ID:smbMMzim0.net]
>>1
60歳までに2000万貯めないといけないのに30年前のゴミを買い直す馬鹿馬鹿しさ。

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:08:16.89 ID:y9UvXQ0w0.net]
金盞花無しw

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:14:40.49 ID:SQ1lFx9Q0.net]
加藤や志村が飛んだり跳ねたり屁こいたりするから面白かったのに
なんかゲーム自体は大して面白くなかった記憶があるわ・・・

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:15:22.38 ID:IvCNtyNP0.net]
桃伝2
桃活
天外1.2.カブキ伝
ベラボーマン
シュビビンマン
魔神英雄伝ワタル
ビックリマンワールド
ワンダーモモ
ドラゴンナイト2
ボディコンクエスト2

が入ってればなぁ…
パロジャーだけでも買っちゃうけど

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:16:10.97 ID:nwoAT89O0.net]
>>892
全5タイトルのうち2タイトルが
ミニに収録されてます(´・ω・`)

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:21:41.25 ID:Vs0ht//x0.net]
えっ?一万?高い…



926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:25:34.47 ID:Q8uatdoh0.net]
予想通りコナミはゲームが大嫌いってのが改めて示しただけだったな
早く潰れろクズが

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:27:43.28 ID:8cGPqvkd0.net]
連射パッド二個付きならこの価格でもOKなんだけどなぁ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:30:46.56 ID:vELJ+AsV0.net]
>>893
こういった復刻機に食いつくって事はそこそこの年齢だと思うが2000万程度持ってないの?

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:39:02.03 ID:6oFufhBS0.net]
pce,emuで何の問題があるの?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:45:06.95 ID:CXkrH8n70.net]
>>902
ソフト持ってれば何の問題も無いよw

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:57:00.57 ID:bbX5xqzc0.net]
ナムコゲームが無いPCエンジンなんて俺の中でありえねー

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:59:53.24 ID:oOftfwd10.net]
ぴゅー太miniまだ?

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 01:06:41.92 ID:2C2t8ICz0.net]
CDロムロムはPCエンジンをコアファイターみたいに合体させるのがそそったなw

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 01:13:55.62 ID:Mfdror880.net]
PCエンジンはなぜかスペースインベーダーやりまくった

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 01:37:35.60 ID:vELJ+AsV0.net]
>>906
男心と言うか子供心をくすぐるよね



936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 01:48:03.69 ID:WzK0bSp90.net]
コズミックファンタジーとかあの辺って
もう非合法流通でしか成立しないし何だったら児ポで捕まるんやろな

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 02:09:04.90 ID:WUdx09ur0.net]
>>816


938 名前:ロミナは最終付近+最終ボスで活躍する。
呪文を跳ね返すラミールは重要。
[]
[ここ壊れてます]

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 02:13:28.13 ID:C0nowA5I0.net]
源平
妖怪道中
ワンダーモモ
オーダイン
ワルキューレ
メルヘンメイズ
マジカルチェイス
ムーンライトレディ
誕生
ユナ
1943
TATSUJIN

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 02:53:23.83 ID:yZWliJW80.net]
邪聖剣ネクロマンサーってパスワードシステムが尋常でない

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 03:24:24.62 ID:vELJ+AsV0.net]
追加発表ないの?これで確定?

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:05:24.72 ID:gIhmTZRp0.net]
>>913
昨日の体験会行った人が会場にいたスタッフに聞いたら
タイトル追加の可能性はまだあるとかいってたらしいけどどうだろうね

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:13:36.29 ID:zsyczn0S0.net]
ネクタリスのWin版とPS版にはバグがある。
間接砲撃(モノケロス、ナスホルン、エストール)ユニットの左右60度の射程内に
敵がいても打ってこない。
PCE版にはないが。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:27:42.75 ID:rK+cbvMS0.net]
こういうのって宣伝の一環として収録タイトルの投票イベントを
展開してもいいと思うんだけどどこもやらないね

50本中30本は決定してるけど20本は投票で決めますとかでもいいし

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:29:57.70 ID:yflxFJz50.net]
>>916
まだ権利関係が切れてない以上
交渉次第では投票で上位でも収録できないことがあるからね。



946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:31:04.36 ID:gIhmTZRp0.net]
>>916
ツイッターでコナミのお客様相談垢がやってたよ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:44:28.45 ID:zvCqQAeE0.net]
>>867
PCEのカプコンのゲームはみんなカプコンが販売してないんだっけ?
ストリートファイター1にいたってはタイトルがファイティングストリートとか逆になってるだけじゃねえかwみたいなことに
当時カプコンはなにがあったんだろう
サターンのソフトにタイトーじゃないとかもあった気もするけど

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:47:14.49 ID:JNkrew7e0.net]
単純に市場が小さくて参入してもソフト出さなかっただけ
カプコンは有名だけどデカイ会社じゃないからね

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:47:20.19 ID:pcgve4h50.net]
>>917
著作権切れたらそれこそ、ただでエミュレータで遊んでなんの問題もなくなるわけで、個人でやらなくても、中国あたりの野良メーカーが、出すだろう
権利関係が切れてないからこその商売とも言える
ソフトハウスが消息不明っていうケースも多いだろうけど
消息不明な場合、供託してとりあえず使えるという制度は、まだまともに動いてないんだっけか

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:47:29.83 ID:rK+cbvMS0.net]
>>917
それはお断りを入れりゃいいだけでしょ
無理なもんもあるって

>>918
そうなん?
でもほとんどの奴知らんのじゃない?

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:47:45.00 ID:/awpMRUw0.net]
上海と戦国麻雀がない

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:49:04.62 ID:VmdEUhHf0.net]
天の声ミニを買わないとセーブできないのか?

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:51:14.38 ID:rK+cbvMS0.net]
>>921
権利関係難しい、でもコナミという大手が積極的に動いてくれるというところには
一定の価値はありそう
小さいところじゃ無理なことでもコナミなら出来るかも知れない、と

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:51:15.44 ID:/awpMRUw0.net]
スワンminiは?

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:53:45.22 ID:JNkrew7e0.net]
AVブースターミニ取り付けないとHDMI出力できないよ



956 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:58:05.45 ID:381UZcj60.net]
MSXミニは?

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:00:58.99 ID:gIhmTZRp0.net]
>>922
まあ収録タイトルアンケートって言わずに思い出のPCエンジンソフトアンケートって言ってやってたからね
あくまで宣伝目的のアンケ

958 名前:だったんだろうけど []
[ここ壊れてます]

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:03:17.74 ID:rK+cbvMS0.net]
>>920
時価総額
任天堂 5兆
コナミ 0.7兆
スクエニ 0.5兆
カプコン 0.3兆
コエテク 0.26兆
ファルコム 0.015兆

ゲーム専業で3000億なら充分でかい会社だよ

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:10:45.42 ID:gIhmTZRp0.net]
ツイッターのアンケート結果はこんな感じだった

KONAMIお客様相談室【公式】
思い出に残るタイトル」集計結果

1位 スナッチャー
2位 マジカルチェイス
3位 エメラルドドラゴン
4位 リンダキューブ
5位 カトちゃんケンちゃん
6位 ときめきメモリアル
7位 スプリガン mark2
8位 ワルキューレの伝説
9位 天外魔境 ZIRIA
10位 イースIV
11位 超兄貴
12位 天外魔境II 卍MARU
13位 ビックリマンワールド
14位 桃太郎伝説 II
15位 桃太郎活劇
16位 スターパロジャー
17位 イメージファイトU
18位 コリューン
19位 ウィンズ オブ サンダー
20位 ソルジャーブレイド

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:24:20.15 ID:JNkrew7e0.net]
>>930
当時の話だから小さい会社だったと書くべきだったか
ファイティングストリート出てた頃は今の10分の1以下の売上高だろ。スト2が売れて売上高4倍とかになる
メガドラにも参入して4年くらい音沙汰なしだった

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:25:34.36 ID:zvCqQAeE0.net]
>>920
ファミコン時代にはセガのゲームはセガじゃだせないから違う会社から出してたとかあったらしいが
これはそういうのとは違うのかなあ
カプコンのゲームだけどNECアベニューのゲームは他にいくつかある

セガはハードメーカーだからという理由だったらしいがカプコンとNECあるいはハドソンの関係的に問題があるかよくわからない

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:04:06.99 ID:DJc0/WH/0.net]
MSXミニだせよ

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:04:30.63 ID:OOgT9euh0.net]
>>904
ナムコが入ってないのは、ハドソンの親会社のコナミがナムコと仲悪いから。
PCエンジンの開発してたハドソンとしては良い迷惑だな

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:05:39.12 ID:MOpQl11T0.net]
>>931
上位5つが入っていたら一万はなぁとぶつぶつ言いながらも買ってた
照らし合わせてないけどその中の5本くらいしか入ってなさそう



966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:31:57.67 ID:IvaezaJN0.net]
>>891
そりゃPCエンジン作ってたハドソンとNECHEの面子じゃないからな
コナミに愛があるわけない

小島のスナッチャーが収録されただけで奇跡みたいなもん

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:54:56.70 ID:77aPy/wk0.net]
ベラボー!

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:16:36.84 ID:vELJ+AsV0.net]
>>914
追加でナムコタイトル来たらみんな土下座だなw

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:20:02.52 ID:OOgT9euh0.net]
コナミなら「追加タイトルはガチャで」とか言いそう

それはそれで悪い意味に画期的だが

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:20:57.52 ID:nwoAT89O0.net]
>>939
ナムコタイトルが追加収録されて
標準パッドがターボパッドになったら
予約入れるだけ

今のままだと予約するかどうか微妙過ぎる

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:22:13.10 ID:295Ei5S00.net]
版権管理が面倒くさいタイトルはやっぱ外すわな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:37:45.62 ID:Ckh7xROH0.net]
>>942
それだとバーチャルコンソールとPSアーカイブの3番煎じ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:38:53.54 ID:aorOcPYQ0.net]
誰が1万以上も出してタイトルの半分が偽物のエミュ機を買うんだよw
偽物でいいなら中華機なら数千数万タイトル入ってこの値段だ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:40:03.89 ID:KjeyFJWi0.net]
>>942
メガドラミニで幽遊とか持ってきた後だとコナミはやる気ない感じ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:13:12.84 ID:EO7jDlv20.net]
>>91



976 名前:9
当時の移植作はどのハードで出たタイトルでも全部カプコン内製ではないから
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:14:22.95 ID:f0JYFGMs0.net]
>>919
公式にカプコン内製なのはストII'だけ

サイドアームはカプコン内製という話と外注という話
と両方あってハッキリしない
ソンソン2なんかもそうだね

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:15:22.61 ID:f0JYFGMs0.net]
>>920
知ったか低能バカ

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:17:32.23 ID:f0JYFGMs0.net]
>>933
何が言いたいのかさっぱり分からん

単にセガがおおらかで移植の許諾がゆるゆるだった
だけの話だ

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:21:50.28 ID:cc7NWHEu0.net]
ネクロマンサーのレモラが強い。

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:27:11.71 ID:QIVmkz/30.net]
>>850
これスト2みたいな絵だよな
そもそも外人がハチマキするのかよ

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:30:43.33 ID:9GL/lICg0.net]
しあわせうさぎがない

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:49:04.19 ID:f0JYFGMs0.net]
セガは一般人がスペースハリアーをMZ-700に移植
した時に快く許諾を出してくれた会社

自社のゲームが幅広く遊ばれることの方が望まれる
と当時は考えていた

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:54:25.38 ID:VijvqQKf0.net]
発売日まだまだ先なんだな
正月にやりたいんだが
サプライズがあるのか?

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 11:16:21.52 ID:0YVwE7rf0.net]
イラン



986 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 11:26:07.03 ID:BkxLsuNf0.net]
ワンダーモモとカイザードと死霊戦線がやりたいのに。。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 11:31:02.92 ID:+2rA1bSA0.net]
おいおいPCエンジンと言えばギャルゲーだろ?
なんでときメモしかねーんだよ
この辺は入れておくべき

ワンダーモモ
ヴァリスU
麻雀学園
雀偵物語
魔物ハンター妖子
銀河お嬢様伝説ユナ
フォーセットアムール
キャルU
卒業
プリンセスミネルバ
誕生
女神天国
ドラゴンナイト&グラフィティ
同級生
スチームハーツ
DEJA

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 11:56:21.83 ID:7MgyjTA/0.net]
プリメ2が抜けてる。

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:55:44.75 ID:bwXYa13q0.net]
とりあえずベラボーマンとドンドコドンを入れてくれ

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:57:20.44 ID:+0uycOvz0.net]
ファンタジーゾーンぐらいかなやりたいのは
でもエミュで転がってるからな

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:59:20.18 ID:z4HSfGuW0.net]
これだけ入ってて1万円なら安くね?
超兄貴は持ってないので買い。

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:03:34.24 ID:IADP/KqW0.net]
AbemaTVでハイスコアガール始まったぞ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:07:52.27 ID:vELJ+AsV0.net]
>>961
大半が水増しタイトルなのがね

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:24.76 ID:tjCWLJGS0.net]
いつまでリバイバル商法やってんだよ
新しいの作れや

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:15:11.64 ID:MmZnN7610.net]
アウトライブ?



996 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:16:53.50 ID:1ljBl14d0.net]
>>928 >>934
1チップMSXというのがあってな >>728

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:22:48.67 ID:dhchmObY0.net]
>>956
同意
死霊戦線が無いのは残念すぎる
死霊戦線1だけでなく死霊戦線2の初移植なら絶対に予約してたわ

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:27:58.35 ID:jjkq0w3Y0.net]
スマホのエミュでやればタダ

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:33:33.51 ID:I5wHZ0wL0.net]
>>968
スマホでアクションゲームはキツイだろ
スマホ用のコントローラー付けるのか?

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:40:25.89 ID:bN+f9jmI0.net]
>>931
マジカルチェイスは思い出に残るタイトルじゃないのでは?
当時自分以外にまわりでやってる奴皆無だったし、認知度もかなり低かった。後年になって評価されて認知されたイメージ。

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:47:55.24 ID:smvEEtTf0.net]
>>969
色々購入して試してみたけど
ipega PG-9087が一番良かったよ
スマホがまんまゲーム専用機並になる []
[ここ壊れてます]

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:00:40.51 ID:s4/GCHth0.net]
ゴールデンアックスはいるって聞いてたけど残念。

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:08:06.34 ID:je1xiNXS0.net]
どうしてもやりたいゲームはもうエミュでプレイしちゃってるから要らんな

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:56:26.27 ID:gB8W9cu+0.net]
こういうのにゲーセン移植モノ入れる意味がわからん
そのハードオリジナルのソフトだけ入ってればええやろ



1006 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:21:15.31 ID:cFAMj3200.net]
>>297 >>277
PCエンジンでのタイトルはファイティングストリート

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:26:57.32 ID:a/OJIiWV0.net]
>>974
この頃のハードには「移植の妙」を味わう楽しみ方があったので、全く無意味って訳でもない
よくここまで似せたなーとか、元とは違うけど良アレンジだなとか
エミュレーションでまんま再現が当たり前の今の世代ではピンと来ないかもだけど

1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:30:42.20 ID:BDnmxJVS0.net]
>>343
ん?どういうこと?
オリジナル版のED曲がイース12では削除されてるってこと?
それなら問題ないわ。
PC-88からWindowsまで様々やったけどCDROM^2の音楽が一番好きだ

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:40:10.13 ID:Ckh7xROH0.net]
>>976
数少ない良移植のベラボーマンが入ってないのに妙もクソもあるか。

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:41:34.37 ID:e2e5rLhv0.net]
>>951
ポップンツインビーみたいなアニメ調の絵だったろ

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:48:38.21 ID:LUP/WDbz0.net]
>>977
1・2がセットなんで1のエンディングから2への流れを自然にするために一部アレンジが入ってる

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:58:10.36 ID:dVf3qVSa0.net]
PCEのYs1・2って1をクリアしないと2遊べないんですか?

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 16:04:43.70 ID:jf/ZyBc10.net]
>>463
コナミやる気無さ過ぎワロタ

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:08:06.61 ID:Tue2n0D40.net]
>>978
ちっとは話の流れ考えろバカ

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 16:09:37.44 ID:jf/ZyBc10.net]
セガがメガドライブ版大魔界村を移植する時に
セガの熱意に感銘を受けてアーケード版のソースコードを見せたカプコン。

鉄道のブルートレインの名称を始め、コナミと関連が無い物を登録商標取って嫌われるコナミ。

企業の性格、人望の良さ、悪さがメガドライブmini、PCエンジンminiに現れてる。



1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:10:36.90 ID:Ckh7xROH0.net]
>>983
このラインナップを擁護するほうが無理筋だ。

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 16:11:55.03 ID:jf/ZyBc10.net]
>>527
ネットで気軽に調べられる令和のこの時代にこの書き込みは有り得ない。

ゆとりここに極まれり。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef