[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 21:28 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/07/12(金) 19:32:53.76 ID:hPP1zDa49.net]
PCエンジン mini タイトルラインナップトレーラー
https://youtu.be/1WzgcxT3Pf4

https://news.denfaminicogamer.jp/news/190712d
コナミデジタルエンタテインメントが開発する復刻コンソール「PCエンジン mini」の発売日が2020年3月19日に決定した。
価格は1万500円。Amazon.co.jpでは、プライムデーに合わせて7月15日から予約がスタートする。プライムデー期間中は、
収録ゲームのオリジナル楽曲の特典が付いたAmazon限定版もプライム会員向けに販売される。
また、PCエンジン mini用の周辺機器として、HORIから5人用のマルチタップや連射機能付きのコントローラーも同時発売となる。

「PCエンジン mini」の収録タイトルPCエンジンより26本、TurboGrafx-16より24本の全50本。一部重複タイトルがあるが、全て「PCエンジン mini」に収録される。

THE 功夫
邪聖剣ネクロマンサー
ファンタジーゾーン
あっぱれ!ゲートボール
ネクタリス
ダンジョンエクスプローラー
ニュートピア
PC原人
イースI・II
スーパーダライアス
スーパースターソルジャー
大魔界村
オルディネス
ニュートピアII
グラディウス
スーパー桃太郎電鉄II
忍者龍剣伝
スターパロジャー
SNATCHER
グラディウスII -GOFERの野望-
超兄貴
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
ボンバーマン’94
ときめきメモリアル
ボンバーマン ぱにっくボンバー
銀河婦警伝説サファイア
ALIEN CRUSH(エイリアンクラッシュ)
VICTORY RUN(ビクトリーラン)
BLAZING LAZERS(

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 10:54:49.10 ID:9Juiy7Q30.net]
源平なんてゲーセン版やればいいじゃん

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 10:58:13.57 ID:RVBbDHuW0.net]
>>698
>>673の音声って、効果音に対しての、音楽も含めた音のことじゃないの?

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 10:59:13.99 ID:K4sQ3jhV0.net]
何故1本もナムコないんだろうか、コナミはナムコ嫌ってるのか

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:01:02.80 ID:hXGG79z40.net]
>>48
とりあえず簡単にクリアできるzeroやって
めっちゃおもろい

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:01:14.89 ID:/qD7qaw20.net]
なんで天外魔境IIがないんだよ・・・

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:02:17.49 ID:+AzXJwYK0.net]
MSXmini マダー? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:04:17.39 ID:HdMIkaTR0.net]
糞コナミ以外のメーカーで出してほしいなぁ
何となくだけどストUダッシュは入れてほしい

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:15:45.78 ID:bJf6TKTp0.net]
ネクロマンサーにまったく成長が遅い奴がいたよな?
攻略本の、何か秘めた力があるかのような書きぶりを信じて選んだが、最後までいっても何にも起きず、単に足を引っ張る存在だった。

攻撃系の呪文を早々に覚える女の人、回復系に特化した男の人がいたが、結局、最適な組み合わせがあったはず。。。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:18:08.92 ID:MaP6oJmO0.net]
海外版を入れて無理やり水増ししました感が半端ないな
これじゃさすがに発売前から値崩れ必至だろ



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:21:39.59 ID:Lui39Iep0.net]
ナムコはPSmini関連で協力出来ないのでは?
PSってナムコのシステム11だし

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:22:39.73 ID:MaP6oJmO0.net]
やってる事がPSクラシックと一緒。
とりあえず出しましたっていうやっつけ感しか見えない

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:23:45.70 ID:D6hmQrST0.net]
>>704
そういう表現する人ってあんまいないと思うけど
まあひとそれぞれといったらそれまでなのであまり突っ込まない

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:25:43.86 ID:WgSLLrzpO.net]
コナミは、スポーツジムだけだろ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:27:11.95 ID:Nwk2+cRI0.net]
PCEは独自路線色の強かった印象。
ワンダーモモがあったら買ったのに。。。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:28:32.61 ID:RVBbDHuW0.net]
>>714
サウンド&ボイスのボイスだな
昔はよく言ってた

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:42:07.51 ID:3As/CF6a0.net]
著作権肖像権絡みはしゃーないか
収録すると値段が数倍になるのかな?

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:43:33.68 ID:ux+CfSvd0.net]
良いな、と思えるものは既にVCやアーカイブでカバーされてる。
他は全て微妙。値段の桁を一つ減らしてもいらないや。

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:46:35.95 ID:BULvKB1p0.net]
音声ありの完全版スナッチャーよりも、SDスナッチャーのほうをやりたい あれこそが真の完成版

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:49:07.23 ID:jhS32J3Y0.net]
ヨドバシカメラか、ビックカメラの予約まだなの?



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:50:13.49 ID:MvXElovr0.net]
メガドラミニは予約したがこれは様子見かな
サファイアも現物で持ってるし、やりたいと思うのが少ない

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:50:15.76 ID:jhS32J3Y0.net]
>>712
ナムコの基盤のはPS1の性能三割増しだよ

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:51:06.28 ID:VINXAB4z0.net]
ツインビーないのか

残念

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:51:31.06 ID:RVBbDHuW0.net]
>>722
ほんまにこのラインナップで行くなら、確実に値崩れする
それから買ってもいいかと

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:52:46.66 ID:VINXAB4z0.net]
ネクタリスは今でも時々PC版でやり直すんだよね

でもそろそろMacに乗り換えようと思ってるんで買っとこうかな。

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:55:01.55 ID:WgSLLrzpO.net]
pcエンジンミニ第2弾に期待しましょう

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 11:56:01.55 ID:yIKXsAU/0.net]
>>708
10年遅いよチンチン
www.msx.d4e.co.jp/1chipmsx.html

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 11:57:59.97 ID:28o3Fj8T0.net]
カトちゃんケンちゃんが無いな

749 名前:らいらん []
[ここ壊れてます]

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:00:42.80 ID:ux+CfSvd0.net]
バーチャルコンソールで手に入るもの。
PSアーカイブで手に入るもの。
中古の入手が容易で互換機で動くもの。
ギャルゲ崩れ。
アーケード劣化移植。

それらの篩に掛けて残る物も微妙。要るモン無いや。



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:01:40.58 ID:fuyEh2ZY0.net]
すなおにPCエンジンをHDMI出力で作り直せば済んだ話だな

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:06:47.20 ID:kwm02Wgy0.net]
メガドラミニに比べると魅力的じゃないな
もっと安くないと買わない

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 12:07:12.56 ID:yIKXsAU/0.net]
>>731
外付けHDMIブースターなら
Amazonで3000円台で買えるぞ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:07:31.38 ID:bd+g27U60.net]
PCエンジンminiでしか遊べないのってどれなのよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 12:08:16.55 ID:C8lvMRJv0.net]
海外タイトルいる?

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 12:10:22.51 ID:C8lvMRJv0.net]
源平なしか

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 12:13:09.30 ID:C8lvMRJv0.net]
重複してるとか中華製の100in1とかを思い出す

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:15:39.19 ID:ux+CfSvd0.net]
ラスドン
マジカルチェイス
リンダ^3

だけでも2万でも良いぞ

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 12:16:19.46 ID:C8lvMRJv0.net]
パワーリーグは頭数合わせに入れてくるとに思ったんだかなあ

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:17:38.33 ID:/PhIY2Yo0.net]
カトちゃんケンちゃん入っとるな良し
買わんけど



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:18:40.79 ID:sB0PeU8x0.net]
>>499
許可しなかったからというより許可しないことを見越してハナから交渉しなかったと見たほうが自然
最初から架空キャラ差し替えの海外版で逃げる気満々だった

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:19:07.89 ID:ywHXQSaB0.net]
入ってるのはカトケンじゃなくてJ.J. & JEFFだけどね

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:19:16.79 ID:T95AqonD0.net]
海外版カトケンって、屁ではなくスプレーだけど、後ろ向きにスプレー出るの?

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:20:07.27 ID:ywHXQSaB0.net]
>>743
もちろん前に出すから攻撃としては全く別物

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:20:20.43 ID:f9tVc4tV0.net]
コントローラーの入力遅延問題は解消されるんだろうか…
アクション、シューティングゲームには致命的欠陥

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:26:16.93 ID:/PhIY2Yo0.net]
>>742
(´・ω・`)

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 12:31:53.89 ID:5kRcqxvf0.net]
>>741
むしろ海外版ではあるが今回初の他ハード展開てのが大きいね
FC版ハットリくんまで出たハドソンの携帯アプリでも出なかったしVCでも出なかったし

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:33:38.10 ID:jWRvysfn0.net]
がっかりだよ(´・ω・`)

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:45:27.91 ID:e/BgstEO0.net]
イースって興味あるけどやったことないまま30年

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:45:43.68 ID:yworHZQH0.net]
ナムコが無いのは痛いけどそう悪くないラインナップ



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:47:03.78 ID:ywHXQSaB0.net]
そうラインナップだけ見ればそんなに悪くない、半分近く海外版というのさえなければなあ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:54:02.31 ID:uPtSYcSZ0.net]
隠し玉は本来の天外魔境3!だったら買う

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:57:02.20 ID:46CqtfKy0.net]
>>734
そんなものはない
強いて言うならときメモだがプレステ、サターン、PSPに移植あるから要らんし

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 12:59:11.41 ID:LPhtleQA0.net]
メサイヤ系が無いだと?!

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:01:22.90 ID:ITKrGiNQ0.net]
この手のはアーカイブスで既にROM化されたのを詰め合わせするだけの簡単な作業だからな
これにしか入ってないというならまだ価値あるが、目玉が無さすぎるわ
スーファミみたいに開発ボツになったのを収録とかやればよかったんだよ
スペースファンタジーゾーンとかあったはず

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:11:55.45 ID:GLJyFjB40.net]
これ買うわ
1万なら安すぎる

777 名前:ュらいだ
コントローラー付いてんだよね?

ファンタジーゾーン好きだったなぁ
PCエンジンはシューティングゲーが好きな俺には良い機種だった
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:12:27.43 ID:GLJyFjB40.net]
>>754
それが残念すぎる

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:12:57.46 ID:GLJyFjB40.net]
>>749
PCエンジン版のイース3は曲が良かった

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:14:15.60 ID:YLvQSpDy0.net]
こういうのってPCのエミュでやりゃよくない?



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:14:23.43 ID:GLJyFjB40.net]
>>2
超兄貴知らんのかw
ズンチャッチャズンチャッチャ
ウフーンアハーン
だぞ

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:15:37.59 ID:0k/JDSrK0.net]
天外魔境シリーズが無いじゃん

購入は無しだな

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:15:56.42 ID:YLvQSpDy0.net]
>>749
今やっても特に感動はないかと
当時はPC版のオリジナルはまさに次世代のゲーム感があった
小学生の時にパソコンショップの店頭デモずっと眺めてた記憶

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:16:18.28 ID:wT3RzDy90.net]
64ミニはまだですか?

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:16:32.41 ID:6ONqGm4R0.net]
欲しいけど消費税上がるから買えないわ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:17:07.11 ID:GLJyFjB40.net]
>>726
ネクタリス好きやったわ
ユニットは工場奪うしかないというのがいい

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:17:56.59 ID:NQpSbFiu0.net]
ナムコがない、天外魔境がない、ファイプロがない、海外版で水増し
おまけにアマゾン専売じゃ売れねえわ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:18:25.48 ID:B6wDOI6B0.net]
やはりカトちゃんケンちゃんは無理なのか

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:18:27.22 ID:D6hmQrST0.net]
今イースやるなら普通にWinのクロニクルズがいいよ
PCE版やたら神格化されてるけどPC(DOS)版やファミコン版よりいいってだけで
今なら確実にクロニクルズのほうがいい、それでも10年前のだけどこれが最新w

米光サウンドが好きならPCE版もいいかもしれんけどね
グラは新海誠踏襲のクロニクルのほうがずっと綺麗

>>758
あれはよかったな

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:19:39.88 ID:jzBZJ/+U0.net]
>>119
パスワード入力がなければ良ゲーだわ



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:21:45.08 ID:4uGb4jzY0.net]
メガドラみたいにCDROM2拡張の模型とか天の声の模型とか出してくれないのかなと

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:22:21.09 ID:dS6ZYwMT0.net]
>>2
♪ドイツ ドイツ ドイツドイツジャーマン
♪ドイツ ドイツ ドイツドイツジャーマン
って感じのゲーム

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:23:07.60 ID:upnOnZab0.net]
モンハンは?

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2019/07/13(土) 13:25:30.52 ID:W3DIBDzZ0.net]
うーんゴミだな

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:26:19.93 ID:wB09oo3ZO.net]
>>765
ハンターが強力過ぎて…

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:28:38.09 ID:wB09oo3ZO.net]
>>767
版権モノは厳しいのはこの手のアーカイブでは常識かと。
ファミコンミニは集英社が独自版を出してたが。

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:30:37.71 ID:yocxyzoa0.net]
ナムコが最低でも3本は入ってないとおかしいな
PCエンジンKONAMIで出せよ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 13:31:05.19 ID:w8ogfGCA0.net]
ネクタリスは惹かれるけど、それだけやな
メタルエンジェル2を入れろとあれほど・・・

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:34:50.00 ID:gwKkOT7E0.net]
シューティング特化で頼むよ

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:37:24.60 ID:9lL5k9sT0.net]
超兄貴あって
天外魔境がないとか、なめてんの?



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:41:30.25 ID:GLJyFjB40.net]
ときメモって何が面白いのか全然理解できん
育成ゲームての?俺は無理すぎた

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:49:17.40 ID:hyq2wvZL0.net]
PCエンジン名作は版権ゲームやキャラゲームや移植多いからな
版権再収得が面倒くさい(任天堂は版権ゲーム別にだした)

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:52:09.57 ID:XWy6uWzg0.net]
英語版タイトル被ってるし包茎タイトルアカンやろ
ナムコタイトル無いし
パズル系はBE BALLだけか


804 名前:シューティング多いけど、ならライザンバー2欲しかったな []
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 13:52:39.86 ID:QzlOhId90.net]
ときメモは面白い
中のシューティングは機種によって違うから全部欲しい

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:09:47.45 ID:/8GiOOdz0.net]
>>780
90年代初期に育成ゲームっていう新しいジャンルが流行ったのよね。プリンセスメーカー、卒業、誕生、メルクリウスプリティとかね。
いわゆるキャラゲーに物凄い相性が良くって、ゲーム性もそこそこあってかなり売れて当時台頭してたメディアミックスにも相性が良かった。
それにストーリー性や恋愛、マルチヒロインを強化したコンシューマーゲーム向けの恋愛ゲームがときメモ。ものとしてはパソコンで同等のものが既に何個も出てた(同級生とか) から新しさは無かったがコンシューマー向けという事で売れて知名度もある

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:11:30.69 ID:nfD5GcM00.net]
イース1、2はPC版のエターナルが最高峰だし欲しいのか超兄貴しかない
どうせならイース4入れてくれれば買ったのに

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:11:39.48 ID:Pmy3Cbnt0.net]
迷宮のエルフィーネとソルビアンカがないぞ!
コズミックシリーズが1つもないとはどういうことだ!

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:14:47.82 ID:RVBbDHuW0.net]
>>771
ヨーロレイヒー

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:21:16.89 ID:R1WsyHt/0.net]
R-TYPEだけか鉄板なの
とりあえず買えば面白いのあるかもしれんが



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:34:48.03 ID:8/aR0Ll30.net]
こんなの持ち上げるヤツの気が知れない
コナミの犬か?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:43:22.08 ID:/FvnXQxu0.net]
カトケン入るのか
権利関係はパスできたんやな

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 14:44:10.36 ID:GLJyFjB40.net]
>>786
ソルビアンカ懐かしいw
RPGに銃があったのは当時斬新だった
ドラクエやFFは剣と魔法のだもんな

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 14:44:48.19 ID:GLJyFjB40.net]
>>789
いや、単に懐かしさに浸ってるオッサン

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:45:18.69 ID:BlzInBFB0.net]
高スギィ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:45:26.28 ID:Yw34XV8p0.net]
>>759
そ、そうだね・・・(´・ω・`)

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:45:28.60 ID:/FvnXQxu0.net]
意外なのは天外が入ってないな
リンダキューブも入ってない
コナミが関わってるのにスナッチャーもない
桃伝もないな
まあさすがドラゴンナイトは厳しかったか
1はプレミアついて高いんだぞあれ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:45:56.20 ID:rrUlUEP+0.net]
妖怪道中記ぐらいは入れなきゃマズイだろ・・・

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:47:20.04 ID:rrUlUEP+0.net]
>>790
権利回避でオリジナルキャラに差し替えた海外版だぞ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:47:39.56 ID:HnQV+ZMJ0.net]
>>790
カトケンないから
よく読みなさい



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:50:39.11 ID:wB09oo3ZO.net]
カトケン出す場合はイザワオフィスの許可がいるの?

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:50:49.69 ID:/FvnXQxu0.net]
>>77
隠し武器とればまともな難易度になるよ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:52:25.55 ID:/FvnXQxu0.net]
>>797
>>798
あ、ほんまや
jj&ジェフってのになってるわ
流石に無理か

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 14:53:07.24 ID:GLJyFjB40.net]
>>795
スナッチャー入っとるやん

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:54:35.02 ID:/FvnXQxu0.net]
>>799
たぶん事務所に許可取って肖像権なんとかしないと無理
それにあれtbsでやってたカトちゃんケンちゃんごきげんテレビってのを題材にしてたからtbsの許可も必要かもしれん

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:54: ]
[ここ壊れてます]

827 名前:56.65 ID:nNtcoQv90.net mailto: 当時は中古屋で掘り出し物のゲーム探してたな。

UPLのゴモラスピード面白かったが、
宇宙戦艦ゴモラと繋がりあったんだろうか?
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:55:25.51 ID:/FvnXQxu0.net]
>>802
あ、ほんとだ
見逃してた

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:55:34.01 ID:Y8Bkhytf0.net]
>>643
ステージも一面とか横スクロールのみだもんな

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:56:01.03 ID:AIUzPnYo0.net]
プリメ2は?
暗黒街のボスデコ広杉問題



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:56:42.31 ID:oD0/6HNO0.net]
>>710
その役に立たない人、最強の武器が装備できてラストで最強になる。

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 14:59:47.35 ID:XL3kFhjV0.net]
秋山仁って超プレミアソフトらしいけどそんなに面白いの?

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:01:16.63 ID:BlzInBFB0.net]
ときメモとスナッチャーはほしいが、どちらも中古が安いしな
PS版ないしSS版も持ってるし

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:02:34.28 ID:wB09oo3ZO.net]
権利社が倒産したり権利者が行方不明の場合は大変やな…
9801/21のゲーム出してたソフトハウスは大手以外は連絡の取りようもなさそう。

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:04:36.76 ID:WSTkb84V0.net]
>>520
コラボなんかやっても誰の得にもならないな
ゲームだけでなく映画やアニメなどコンテンツにいっちょ噛みで芸人が捻じ込まれるけど本当に邪魔だ
金を吸いつつ日本のコンテンツの足を引っ張る、それを知っていてやっているんだろうなあいつら

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:04:50.17 ID:sB0PeU8x0.net]
ナムコはPCEでは面数や要素減らしただけの劣化移植もあったが
ドルアーガの塔みたいにより開発者の理想に近づけた進化版もあるからなあ
ファイナルラップツインやワールドコートのようなRPG要素入ったシナリオモードがあるのも良かった
ハード発売当初からの貢献度も考えれば収録0本はあってはならないレベル
アーカイブで遊べるからとかそういう話ではない

ところでメサイヤ系が無いって超兄貴はメサイヤじゃないか

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:06:11.15 ID:Y8Bkhytf0.net]
>>760
まあ、遊んでみると「あれ?この曲テレビ番組で聴いたことある」ってなるだろうなあ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:07:30.13 ID:/FvnXQxu0.net]
necアベニューが出してたゲームとか無理そう

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:09:42.56 ID:buPdjSx70.net]
>>710
素早さゲーだからマイスト最強だよ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:11:40.09 ID:WSTkb84V0.net]
>>590
ああいうボッタクりレンタルシステムは嫌なんだわ



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:12:51.91 ID:BlzInBFB0.net]
>>710
終盤成長してゼライガス(全体回復)やラミール(魔法反射)が使えるから
ラスト付近のボスでは役に立つよ

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:13:22.40 ID:BlzInBFB0.net]
ネクロマンサーで一番使えないのはバロン

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:14:10.06 ID:BlzInBFB0.net]
終盤のボスはネクロマンサーでしかダメージが通らないから
魔法が使えなくて遅いバロンはお荷物

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:25:39.27 ID:HnQV+ZMJ0.net]
コナミがやるべき改善点

@本体パッド端子の造形見直し
A連射パッドを2個付属
B最大でも税抜9000円以下
C日本語タイトルだけ収録
Dナムコに土下座して協力を仰ぐ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:32:25.97 ID:wB09oo3ZO.net]
Huカードならレトロフリークで出来るが、CD-ROM2は不可能だし。

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:33:26.82 ID:BlzInBFB0.net]
>>822
PC用のエミュがあるよ
BIOSなしでも動作する

シェアウェアだけどね

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:36:25.33 ID:Cn5bcPhC0.net]
邪聖剣ネクロマンサー

848 名前:

ライム 攻撃魔法のスペシャリスト。回復魔法も使える。女性。評価A

カオス 回復魔法のスペシャリスト。足が遅い。性別不詳。評価C

バロン 怪力男。後半は攻撃がミスばかりでストレスがたまる。評価E

マイスト 疾風男。魔法も使える万能型だが後半はつらい。評価B。

ロミナ 美少女。前半は弱いが最後の最後で強くなる。評価B
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:40:53.42 ID:kE1Tc8M50.net]
ネクタリスと邪聖剣ネクロマンサーだけやりたい

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:48:40.28 ID:Q5Rl6a1G0.net]
>>823
こういう商品ってミニチュアモデルでプレイするから良いんじゃないの



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:51:31.43 ID:qC4sy0QJ0.net]
海外版と一本だけ違えるというところにとてつもなく大きな悪意を感じる

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:52:27.52 ID:D6hmQrST0.net]
ファミコンもスーファミもメガドラもPCエンジンも
ほぼ完璧なエミュもあるし互換機もある

それにもかかわらずこういうオフィシャルのミニモデルが売れるってことは
ミニであることに意義を見出す奴が多いってことよな

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:54:08.92 ID:UGcU6uFP0.net]
何で改造町人シュビビンマンがねーんだよ?
おかしいだろ!

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 15:56:15.07 ID:VxJbnxTW0.net]
ガワがミニってだけで中で動いてるのはエミュじゃん

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:16:19.41 ID:TWz6pM+10.net]
>>828
出来るだけオリジナルのコントローラに似たもので遊びたいってのが大きいかなぁ。勿論オリジナルのコントローラを改造してエミュで遊ぶって昔からあるけど、それを改造無しに手軽に出来てオフィシャルってのがウケたんだろうね

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:17:53.02 ID:Pmy3Cbnt0.net]
>>828
でもゲームROMは違法DLなんだろ?

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:36:55.26 ID:bCh7+M3x0.net]
うちテレビ無いんだけど、
これPCのモニターにも取り付ける事ができるの?

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:40:25.74 ID:XL3kFhjV0.net]
>>833
HDMI端子があれば取り付けられるでしょ
うちにもPS3やWiiU買ったときはまだブラウン管テレビしかなくてS端子で繋いだけど・・・
流石に今はPCモニタ買ってそれにゲーム機繋いでるよ

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 16:43:36.63 ID:GLJyFjB40.net]
>>828
そういうこと
PCでやるのはコレジャナイ感がハンパない
ソフトはグレーな入手になるしな

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:43:41.53 ID:4uGb4jzY0.net]
ぽっぷるめいる
銀河お嬢様伝説ユナ
夢幻戦士ヴァリス
F1サーカス



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:44:05.51 ID:bCh7+M3x0.net]
>>834
サンクス!

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 16:44:35.35 ID:GLJyFjB40.net]
>>829
ベラボーマンもないぞ

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:45:12.75 ID:sGcxu4mE0.net]
>>1
愛がない糞やね…

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:46:11.82 ID:bsWuF6bv0.net]
ネクロマンサーは最初のPT選択で詰むのが決定されるらしいねw
>>824を参考にしてライムとロミナを選べばいいのかな?

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:46:38.09 ID:sCgOpP2X0.net]
>>109
バーンの杖を捨てる

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 16:48:47.47 ID:GLJyFjB40.net]
3年前に家建て替える際に倉庫にあったDUOやHuカード、天の声バンクとかアーケードカードとかCDのゲーム数十本をまとめて分別ゴミに出したんだよ

色々ゴミ捨てて帰りに見たら全部無くなっていた
誰かが持っていったらしい

俺ひょっとしてアホなことしたんかなと帰ってヤフオクで値段見たらビビったわw

俺にはゴミでもマニアには金払ってもほしいものだったんだな

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 16:48:53.47 ID:QzlOhId90.net]
>>784
ときメモがいらない人は海外版を買うのもあ

868 名前:閧セしな
ツインビーリターンズ+フォースギアかサラマンダーを選べるのはいい
[]
[ここ壊れてます]

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:52:09.55 ID:mIryut2r0.net]
やっと4人以上の対戦が楽にできるな
エミュ突っ込んでボンバーマンとぷよぷよだ
CPS1/2 NEOGEOもいいね

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:58:15.40 ID:z8GgtWQN0.net]
>>2
当時のPV
https://youtu.be/uEWv7tXo5yA



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 16:58:18.27 ID:dDAbWXgn0.net]
>>840
1回目のプレイはカオスとマイストで遊んだ
最後かなり苦戦した
2回目はライムとロミナでプレイした
ロミナをガッツリ成長させたら最後も比較的楽だった(´・ω・`)

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:05:04.00 ID:z2GAPa4f0.net]
f1 トリプルバトルやりたい
骨太なゲームだった

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:26:08.95 ID:jWc6DNnN0.net]
>>842
10年前位まではレトロゲームかなり安かったけど、4、5年前からレトロフリークや訪日外国人の増加とかで、
レトロゲーム需要が増えて、どんどん値段が上がってる。特に出荷数の少ない奴。
Duoも6、7千円位で売ってた記憶があるが、今や2万位するからね

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:29:57.50 ID:eZC/rZyK0.net]
ナムコ入れないならPCEコナミバージョンに名前変えとけ
ナムコのないPCEとかカレーのないカレーライスだ

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:30:13.04 ID:JfYwE9qj0.net]
> 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻

これ好き

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:38:22.93 ID:XL3kFhjV0.net]
完全にうろ覚えでしかないがドラキュラXのマリア(だっけ?)は声が鉄炮塚葉子で「何が可笑しいのよ?!」ってセリフしか憶えてない

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:39:42.35 ID:wB09oo3ZO.net]
F1サーカスはやりこんだなあ…
今やったら目が付いていかんわ…

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 17:43:33.47 ID:iiqHknUQ0.net]
ときメモ
如月さんが告白時にメガネを外してしまう「バッドエンド」を避けたいなら
映画には誘うべからず

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:43:57.05 ID:Mmk2eNiJ0.net]
元からビジュアルシーンとか声優好きなやつの評価高かっただけで
ゲーム本編はたいしたの無かったよな

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 17:47:54.23 ID:fqyeDjTl0.net]
カトケン海外版は残念



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 18:31:02.33 ID:sLIiytiW0.net]
>>616
ワロタw
面影はあるなw

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 18:33:54.91 ID:BkS16rQD0.net]
>>824
マイストはバグさえなければなあ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 18:39:27.62 ID:jWRvysfn0.net]
>>850
マリア兵器だもん!

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:26:43.83 ID:albBdi5Q0.net]
スパダラUはさすがに入ってなかったか

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 19:27:54.56 ID:XgGKNm7V0.net]
>>685
>>688
当時、ゲーム筐体の卸問屋やってた知り合いがいて古くなって引き上げてきた筐体貰ったのよ

今思えば本当にもったいないことしたなぁ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:34:54.11 ID:lp/LkVkU0.net]
>>636
もう少し先のことを考えて契約しときゃよかったのにな
別のゲーム機で出すとき100年間はタイトル使いますよとか

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:37:03.82 ID:/bjq9kh70.net]
>>815
スペースハリアーはここじゃね?

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:40:25.69 ID:GKj0XbM70.net]
レインボーアイランド入れてくれたのは有難いが
英語版かよ

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:43:55.72 ID:dDAbWXgn0.net]
>>815
・スーパーダライアス
・大魔界村
・スペースハリアー
・ファンタジーゾーン

この4タイトルがNECアベニューが移植した作品(´・ω・`)

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:49:15.52 ID: ]
[ここ壊れてます]



891 名前:ywHXQSaB0.net mailto: 今日イベントでPCエンジンミニの実記障れたらしいけどエミュレーション部分は概ね良好っぽいね
あと会場のスタッフがまだタイトルは追加の可能性あるとかいってたらし行けどリップサービスくさいなあ
[]
[ここ壊れてます]

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 19:58:34.87 ID:mDMnolhl0.net]
PCE版ときメモの朝日奈夕子(声・鉄炮塚葉子)がクレーンゲームで遊ぶシーン
景品がドラキュラのマリアの人形だったよね

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:59:13.65 ID:BkS16rQD0.net]
>>864
大魔界村はハドソン開発NECアベニュー販売という
不思議な経緯で発売されたソフト

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 19:59:37.67 ID:FK0YGd8g0.net]
予約した

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 20:03:03.78 ID:TWzqGM/g0.net]
この価格設定じゃ厳しそう。

5980円くらいじゃないと

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 20:04:36.44 ID:dDAbWXgn0.net]
>>865
公式ツイッターも炎上気味だし
予約が少なすぎてコナミが危機感感じたら
タイトル追加は割と有るかも(´・ω・`)

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 20:24:40.42 ID:ma9vpqxs0.net]
タイトル増やすよりもメガドラミニみたいに
悩んで悩んで選びました感があると盛り上がったのになと思う
この手の企画って人気のあるゲーム入れましたで終わりではかなり寂しい

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 20:25:59.30 ID:qC4sy0QJ0.net]
>>870
マジカルチェイスとリンダキューブが追加されたら前向きに見当するけど
三本(スナッチャー)のために一万はやはり高い

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 20:31:43.63 ID:ywHXQSaB0.net]
ついったーは海外版タイトルも全部入るって事分かってないのいっぱいいるからなあ
まあややこしいとは思うけど

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 20:51:24.63 ID:Mmk2eNiJ0.net]
公式の映像作ったやつバカだよな



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 21:50:55.20 ID:4uGb4jzY0.net]
F1サーカススペシャル
銀河お嬢様伝説ユナ1,2
魔物ハンター妖子
ぽっぷるメイル
天外魔境2
ブライ2
マジカルチェイス
桃伝2
ワルキューレ
ヴァリス
ライザンバー
ビックリマン
イース3

これ追加で入れてくれたら3万で買う

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 21:57:23.25 ID:P5K/clF20.net]
>>875
ちと偏りすぎw
それプラスして3万は無理だな

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:01:43.22 ID:hr5J5DNs0.net]
カトケンってそんなに必要?
別に要らねえと思うが
それよりナムコ無しというのがダメすぎる

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:04:20.88 ID:ywHXQSaB0.net]
>>877
俺も話題性だけの凡げーだと思ってたから今回カトケンカトケンいうやつめちゃくちゃ多くで驚いたよ
まあ、ノスタルジーを売りにする商品にはそういうのも必要なんだろう

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:11:33.69 ID:bW+MbiX10.net]
ナムコ無しとかガッカリだよ(´・ω・`)

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:12:03.50 ID:OfOMhurv0.net]
カトケンは間違いなくPCEの代表作。
こういうのは出来不出来ではなく時代背景を抜きに語ることはできない。

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:15:01.66 ID:yr/bp4Ll0.net]
>>824
正解

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:30:46.19 ID:BkS16rQD0.net]
>>874
結局何が収録されるのか一回で伝わらないってのは
最悪だよね

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:31:39.98 ID:dDAbWXgn0.net]
>>880
んじゃローンチタイトルの代表作として

THE功夫かJJ&JEFFのどっちか1本でええわ(´・ω・`)

初期の凡ゲー2本も要らない

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:36:24.50 ID:K8M0ZqKI0.net]
白いPCエンジンにはあまり、というかまったく思い入れないんだよな
やっぱ黒のコアグラフィックスじゃないと
海外版だけコアグラとか舐めてんのか



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:45:38.37 ID:J/kYjiiA0.net]
2000円以下になったら買ってやってもいいわ

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 22:53:52.37 ID:bW+MbiX10.net]
当時セガのゲームやってなかったけど、俺メガドライバーになり

913 名前:ます!
PCエンジンミニは買えんわ・・・(´・ω・`)
[]
[ここ壊れてます]

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:00:58.68 ID:OM90zZ2R0.net]
需要ある?

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:05:55.59 ID:NJfeEPzl0.net]
カトケンは本人じゃなく あのキャラクターの権利が色々ややこしいんじゃないのかね

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:23:07.95 ID:buPdjSx70.net]
高橋名人の冒険島にライフ制を導入したような感じで
プレイし易くなったのがカトケン

その代わり戻りワープは極悪

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:25:53.66 ID:dOdQMGqA0.net]
>>816
素早さは255でオーバーフローする事に気付いた人はどれだけ居るだろうか?
だから素早さの値の割に「マイスト遅ぇ」となる。

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/13(土) 23:39:38.73 ID:iiFgYcir0.net]
>>884
しかも海外版のパッドは標準で連射機能付き。日本の場合はHORIのPCエンジンミニ用パッドが別売り。収録ソフトのラインナップや価格も含め、コナミにはPCエンジンに対する愛が無い。
メガドラミニは予約済みだが、PCエンジンミニはスルーする。

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/13(土) 23:59:02.57 ID:ZvQC6tW/0.net]
PCエンジンスーパーグラフィックスminiは出ないのか?楽勝で全タイトル入るな。

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:03:07.84 ID:smbMMzim0.net]
>>1
60歳までに2000万貯めないといけないのに30年前のゴミを買い直す馬鹿馬鹿しさ。



921 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:08:16.89 ID:y9UvXQ0w0.net]
金盞花無しw

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:14:40.49 ID:SQ1lFx9Q0.net]
加藤や志村が飛んだり跳ねたり屁こいたりするから面白かったのに
なんかゲーム自体は大して面白くなかった記憶があるわ・・・

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:15:22.38 ID:IvCNtyNP0.net]
桃伝2
桃活
天外1.2.カブキ伝
ベラボーマン
シュビビンマン
魔神英雄伝ワタル
ビックリマンワールド
ワンダーモモ
ドラゴンナイト2
ボディコンクエスト2

が入ってればなぁ…
パロジャーだけでも買っちゃうけど

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:16:10.97 ID:nwoAT89O0.net]
>>892
全5タイトルのうち2タイトルが
ミニに収録されてます(´・ω・`)

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:21:41.25 ID:Vs0ht//x0.net]
えっ?一万?高い…

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:25:34.47 ID:Q8uatdoh0.net]
予想通りコナミはゲームが大嫌いってのが改めて示しただけだったな
早く潰れろクズが

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:27:43.28 ID:8cGPqvkd0.net]
連射パッド二個付きならこの価格でもOKなんだけどなぁ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:30:46.56 ID:vELJ+AsV0.net]
>>893
こういった復刻機に食いつくって事はそこそこの年齢だと思うが2000万程度持ってないの?

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:39:02.03 ID:6oFufhBS0.net]
pce,emuで何の問題があるの?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:45:06.95 ID:CXkrH8n70.net]
>>902
ソフト持ってれば何の問題も無いよw



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 00:57:00.57 ID:bbX5xqzc0.net]
ナムコゲームが無いPCエンジンなんて俺の中でありえねー

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 00:59:53.24 ID:oOftfwd10.net]
ぴゅー太miniまだ?

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 01:06:41.92 ID:2C2t8ICz0.net]
CDロムロムはPCエンジンをコアファイターみたいに合体させるのがそそったなw

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 01:13:55.62 ID:Mfdror880.net]
PCエンジンはなぜかスペースインベーダーやりまくった

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 01:37:35.60 ID:vELJ+AsV0.net]
>>906
男心と言うか子供心をくすぐるよね

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 01:48:03.69 ID:WzK0bSp90.net]
コズミックファンタジーとかあの辺って
もう非合法流通でしか成立しないし何だったら児ポで捕まるんやろな

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 02:09:04.90 ID:WUdx09ur0.net]
>>816


938 名前:ロミナは最終付近+最終ボスで活躍する。
呪文を跳ね返すラミールは重要。
[]
[ここ壊れてます]

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 02:13:28.13 ID:C0nowA5I0.net]
源平
妖怪道中
ワンダーモモ
オーダイン
ワルキューレ
メルヘンメイズ
マジカルチェイス
ムーンライトレディ
誕生
ユナ
1943
TATSUJIN

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 02:53:23.83 ID:yZWliJW80.net]
邪聖剣ネクロマンサーってパスワードシステムが尋常でない



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 03:24:24.62 ID:vELJ+AsV0.net]
追加発表ないの?これで確定?

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:05:24.72 ID:gIhmTZRp0.net]
>>913
昨日の体験会行った人が会場にいたスタッフに聞いたら
タイトル追加の可能性はまだあるとかいってたらしいけどどうだろうね

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:13:36.29 ID:zsyczn0S0.net]
ネクタリスのWin版とPS版にはバグがある。
間接砲撃(モノケロス、ナスホルン、エストール)ユニットの左右60度の射程内に
敵がいても打ってこない。
PCE版にはないが。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:27:42.75 ID:rK+cbvMS0.net]
こういうのって宣伝の一環として収録タイトルの投票イベントを
展開してもいいと思うんだけどどこもやらないね

50本中30本は決定してるけど20本は投票で決めますとかでもいいし

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:29:57.70 ID:yflxFJz50.net]
>>916
まだ権利関係が切れてない以上
交渉次第では投票で上位でも収録できないことがあるからね。

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:31:04.36 ID:gIhmTZRp0.net]
>>916
ツイッターでコナミのお客様相談垢がやってたよ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:44:28.45 ID:zvCqQAeE0.net]
>>867
PCEのカプコンのゲームはみんなカプコンが販売してないんだっけ?
ストリートファイター1にいたってはタイトルがファイティングストリートとか逆になってるだけじゃねえかwみたいなことに
当時カプコンはなにがあったんだろう
サターンのソフトにタイトーじゃないとかもあった気もするけど

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:47:14.49 ID:JNkrew7e0.net]
単純に市場が小さくて参入してもソフト出さなかっただけ
カプコンは有名だけどデカイ会社じゃないからね

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:47:20.19 ID:pcgve4h50.net]
>>917
著作権切れたらそれこそ、ただでエミュレータで遊んでなんの問題もなくなるわけで、個人でやらなくても、中国あたりの野良メーカーが、出すだろう
権利関係が切れてないからこその商売とも言える
ソフトハウスが消息不明っていうケースも多いだろうけど
消息不明な場合、供託してとりあえず使えるという制度は、まだまともに動いてないんだっけか

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:47:29.83 ID:rK+cbvMS0.net]
>>917
それはお断りを入れりゃいいだけでしょ
無理なもんもあるって

>>918
そうなん?
でもほとんどの奴知らんのじゃない?



951 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:47:45.00 ID:/awpMRUw0.net]
上海と戦国麻雀がない

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:49:04.62 ID:VmdEUhHf0.net]
天の声ミニを買わないとセーブできないのか?

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:51:14.38 ID:rK+cbvMS0.net]
>>921
権利関係難しい、でもコナミという大手が積極的に動いてくれるというところには
一定の価値はありそう
小さいところじゃ無理なことでもコナミなら出来るかも知れない、と

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:51:15.44 ID:/awpMRUw0.net]
スワンminiは?

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 04:53:45.22 ID:JNkrew7e0.net]
AVブースターミニ取り付けないとHDMI出力できないよ

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 04:58:05.45 ID:381UZcj60.net]
MSXミニは?

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:00:58.99 ID:gIhmTZRp0.net]
>>922
まあ収録タイトルアンケートって言わずに思い出のPCエンジンソフトアンケートって言ってやってたからね
あくまで宣伝目的のアンケ

958 名前:だったんだろうけど []
[ここ壊れてます]

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:03:17.74 ID:rK+cbvMS0.net]
>>920
時価総額
任天堂 5兆
コナミ 0.7兆
スクエニ 0.5兆
カプコン 0.3兆
コエテク 0.26兆
ファルコム 0.015兆

ゲーム専業で3000億なら充分でかい会社だよ

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:10:45.42 ID:gIhmTZRp0.net]
ツイッターのアンケート結果はこんな感じだった

KONAMIお客様相談室【公式】
思い出に残るタイトル」集計結果

1位 スナッチャー
2位 マジカルチェイス
3位 エメラルドドラゴン
4位 リンダキューブ
5位 カトちゃんケンちゃん
6位 ときめきメモリアル
7位 スプリガン mark2
8位 ワルキューレの伝説
9位 天外魔境 ZIRIA
10位 イースIV
11位 超兄貴
12位 天外魔境II 卍MARU
13位 ビックリマンワールド
14位 桃太郎伝説 II
15位 桃太郎活劇
16位 スターパロジャー
17位 イメージファイトU
18位 コリューン
19位 ウィンズ オブ サンダー
20位 ソルジャーブレイド



961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:24:20.15 ID:JNkrew7e0.net]
>>930
当時の話だから小さい会社だったと書くべきだったか
ファイティングストリート出てた頃は今の10分の1以下の売上高だろ。スト2が売れて売上高4倍とかになる
メガドラにも参入して4年くらい音沙汰なしだった

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 05:25:34.36 ID:zvCqQAeE0.net]
>>920
ファミコン時代にはセガのゲームはセガじゃだせないから違う会社から出してたとかあったらしいが
これはそういうのとは違うのかなあ
カプコンのゲームだけどNECアベニューのゲームは他にいくつかある

セガはハードメーカーだからという理由だったらしいがカプコンとNECあるいはハドソンの関係的に問題があるかよくわからない

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:04:06.99 ID:DJc0/WH/0.net]
MSXミニだせよ

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:04:30.63 ID:OOgT9euh0.net]
>>904
ナムコが入ってないのは、ハドソンの親会社のコナミがナムコと仲悪いから。
PCエンジンの開発してたハドソンとしては良い迷惑だな

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:05:39.12 ID:MOpQl11T0.net]
>>931
上位5つが入っていたら一万はなぁとぶつぶつ言いながらも買ってた
照らし合わせてないけどその中の5本くらいしか入ってなさそう

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:31:57.67 ID:IvaezaJN0.net]
>>891
そりゃPCエンジン作ってたハドソンとNECHEの面子じゃないからな
コナミに愛があるわけない

小島のスナッチャーが収録されただけで奇跡みたいなもん

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 08:54:56.70 ID:77aPy/wk0.net]
ベラボー!

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:16:36.84 ID:vELJ+AsV0.net]
>>914
追加でナムコタイトル来たらみんな土下座だなw

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:20:02.52 ID:OOgT9euh0.net]
コナミなら「追加タイトルはガチャで」とか言いそう

それはそれで悪い意味に画期的だが

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:20:57.52 ID:nwoAT89O0.net]
>>939
ナムコタイトルが追加収録されて
標準パッドがターボパッドになったら
予約入れるだけ

今のままだと予約するかどうか微妙過ぎる



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:22:13.10 ID:295Ei5S00.net]
版権管理が面倒くさいタイトルはやっぱ外すわな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:37:45.62 ID:Ckh7xROH0.net]
>>942
それだとバーチャルコンソールとPSアーカイブの3番煎じ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:38:53.54 ID:aorOcPYQ0.net]
誰が1万以上も出してタイトルの半分が偽物のエミュ機を買うんだよw
偽物でいいなら中華機なら数千数万タイトル入ってこの値段だ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:40:03.89 ID:KjeyFJWi0.net]
>>942
メガドラミニで幽遊とか持ってきた後だとコナミはやる気ない感じ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:13:12.84 ID:EO7jDlv20.net]
>>91

976 名前:9
当時の移植作はどのハードで出たタイトルでも全部カプコン内製ではないから
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:14:22.95 ID:f0JYFGMs0.net]
>>919
公式にカプコン内製なのはストII'だけ

サイドアームはカプコン内製という話と外注という話
と両方あってハッキリしない
ソンソン2なんかもそうだね

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:15:22.61 ID:f0JYFGMs0.net]
>>920
知ったか低能バカ

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:17:32.23 ID:f0JYFGMs0.net]
>>933
何が言いたいのかさっぱり分からん

単にセガがおおらかで移植の許諾がゆるゆるだった
だけの話だ

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:21:50.28 ID:cc7NWHEu0.net]
ネクロマンサーのレモラが強い。



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:27:11.71 ID:QIVmkz/30.net]
>>850
これスト2みたいな絵だよな
そもそも外人がハチマキするのかよ

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:30:43.33 ID:9GL/lICg0.net]
しあわせうさぎがない

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:49:04.19 ID:f0JYFGMs0.net]
セガは一般人がスペースハリアーをMZ-700に移植
した時に快く許諾を出してくれた会社

自社のゲームが幅広く遊ばれることの方が望まれる
と当時は考えていた

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:54:25.38 ID:VijvqQKf0.net]
発売日まだまだ先なんだな
正月にやりたいんだが
サプライズがあるのか?

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 11:16:21.52 ID:0YVwE7rf0.net]
イラン

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 11:26:07.03 ID:BkxLsuNf0.net]
ワンダーモモとカイザードと死霊戦線がやりたいのに。。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 11:31:02.92 ID:+2rA1bSA0.net]
おいおいPCエンジンと言えばギャルゲーだろ?
なんでときメモしかねーんだよ
この辺は入れておくべき

ワンダーモモ
ヴァリスU
麻雀学園
雀偵物語
魔物ハンター妖子
銀河お嬢様伝説ユナ
フォーセットアムール
キャルU
卒業
プリンセスミネルバ
誕生
女神天国
ドラゴンナイト&グラフィティ
同級生
スチームハーツ
DEJA

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 11:56:21.83 ID:7MgyjTA/0.net]
プリメ2が抜けてる。

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:55:44.75 ID:bwXYa13q0.net]
とりあえずベラボーマンとドンドコドンを入れてくれ

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:57:20.44 ID:+0uycOvz0.net]
ファンタジーゾーンぐらいかなやりたいのは
でもエミュで転がってるからな



991 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:59:20.18 ID:z4HSfGuW0.net]
これだけ入ってて1万円なら安くね?
超兄貴は持ってないので買い。

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:03:34.24 ID:IADP/KqW0.net]
AbemaTVでハイスコアガール始まったぞ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:07:52.27 ID:vELJ+AsV0.net]
>>961
大半が水増しタイトルなのがね

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:24.76 ID:tjCWLJGS0.net]
いつまでリバイバル商法やってんだよ
新しいの作れや

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:15:11.64 ID:MmZnN7610.net]
アウトライブ?

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:16:53.50 ID:1ljBl14d0.net]
>>928 >>934
1チップMSXというのがあってな >>728

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:22:48.67 ID:dhchmObY0.net]
>>956
同意
死霊戦線が無いのは残念すぎる
死霊戦線1だけでなく死霊戦線2の初移植なら絶対に予約してたわ

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:27:58.35 ID:jjkq0w3Y0.net]
スマホのエミュでやればタダ

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:33:33.51 ID:I5wHZ0wL0.net]
>>968
スマホでアクションゲームはキツイだろ
スマホ用のコントローラー付けるのか?

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:40:25.89 ID:bN+f9jmI0.net]
>>931
マジカルチェイスは思い出に残るタイトルじゃないのでは?
当時自分以外にまわりでやってる奴皆無だったし、認知度もかなり低かった。後年になって評価されて認知されたイメージ。



1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:47:55.24 ID:smvEEtTf0.net]
>>969
色々購入して試してみたけど
ipega PG-9087が一番良かったよ
スマホがまんまゲーム専用機並になる []
[ここ壊れてます]

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:00:40.51 ID:s4/GCHth0.net]
ゴールデンアックスはいるって聞いてたけど残念。

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:08:06.34 ID:je1xiNXS0.net]
どうしてもやりたいゲームはもうエミュでプレイしちゃってるから要らんな

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:56:26.27 ID:gB8W9cu+0.net]
こういうのにゲーセン移植モノ入れる意味がわからん
そのハードオリジナルのソフトだけ入ってればええやろ

1006 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:21:15.31 ID:cFAMj3200.net]
>>297 >>277
PCエンジンでのタイトルはファイティングストリート

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:26:57.32 ID:a/OJIiWV0.net]
>>974
この頃のハードには「移植の妙」を味わう楽しみ方があったので、全く無意味って訳でもない
よくここまで似せたなーとか、元とは違うけど良アレンジだなとか
エミュレーションでまんま再現が当たり前の今の世代ではピンと来ないかもだけど

1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:30:42.20 ID:BDnmxJVS0.net]
>>343
ん?どういうこと?
オリジナル版のED曲がイース12では削除されてるってこと?
それなら問題ないわ。
PC-88からWindowsまで様々やったけどCDROM^2の音楽が一番好きだ

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:40:10.13 ID:Ckh7xROH0.net]
>>976
数少ない良移植のベラボーマンが入ってないのに妙もクソもあるか。

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:41:34.37 ID:e2e5rLhv0.net]
>>951
ポップンツインビーみたいなアニメ調の絵だったろ



1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:48:38.21 ID:LUP/WDbz0.net]
>>977
1・2がセットなんで1のエンディングから2への流れを自然にするために一部アレンジが入ってる

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:58:10.36 ID:dVf3qVSa0.net]
PCEのYs1・2って1をクリアしないと2遊べないんですか?

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 16:04:43.70 ID:jf/ZyBc10.net]
>>463
コナミやる気無さ過ぎワロタ

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:08:06.61 ID:Tue2n0D40.net]
>>978
ちっとは話の流れ考えろバカ

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 16:09:37.44 ID:jf/ZyBc10.net]
セガがメガドライブ版大魔界村を移植する時に
セガの熱意に感銘を受けてアーケード版のソースコードを見せたカプコン。

鉄道のブルートレインの名称を始め、コナミと関連が無い物を登録商標取って嫌われるコナミ。

企業の性格、人望の良さ、悪さがメガドライブmini、PCエンジンminiに現れてる。

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:10:36.90 ID:Ckh7xROH0.net]
>>983
このラインナップを擁護するほうが無理筋だ。

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 16:11:55.03 ID:jf/ZyBc10.net]
>>527
ネットで気軽に調べられる令和のこの時代にこの書き込みは有り得ない。

ゆとりここに極まれり。

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:13:33.46 ID:Tue2n0D40.net]
>>985
だから元のレス考えろって言ってんだ
低脳かよ

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:14:51.86 ID:NJ6Wj/oP0.net]
>>969
Xperia playなら、大人が持っても変に見られないよ。

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:15:22.47 ID:TlN7qZad0.net]
>>984
いち早く知財ビジネスに目をつけた先駆的な企業だとは思うよ
やり過ぎな面はあるけど



1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:15:28.65 ID:Bp3yuBKg0.net]
重複もあるからすげー微妙なラインナップだが、
R-TYPEのために買うか。

あと電鉄Uじゃなくて伝説Uいれろよ。

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:17:35.02 ID:Ckh7xROH0.net]
>>987
ナムコ抜きでアーケード移植とか草しか

1023 名前:カえない。 []
[ここ壊れてます]

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:23:05.99 ID:1qKX1ayF0.net]
>>1
メガドライブのラインナップよりこっちの方がいいなあ。
キャンセルしてこっち買いたい。

1025 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 16:46:54.76 ID:4wzI4zA60.net]
>>992
どっちも予約しときゃいいじゃん

1026 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:14:14.59 ID:QIzjQGBX0.net]
威力棒miniまだか

1027 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/07/14(日) 17:31:42.86 ID:z2uBZ+NA9.net]
もう一本いったやで。俺も0時にAmazonに突入する(`・ω・´)

【ゲーム】「PCエンジン mini」タイトルラインナップ正式発表!発売日は2020年3月19日。価格は税抜き10500円★4
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563092977/

1028 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 18:01:44.79 ID:BVvDkiW40.net]
>>840
高橋名人によるとどんなパーティーでもクリアはできたとか

1029 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 18:07:02.06 ID:1DoQWWJ00.net]
JJなんちゃらってのがカトケンなの?

1030 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 18:08:31.26 ID:BVvDkiW40.net]
>>513
バブルシンフォニー→バブルボブルのラスボスがバブルボブル主人公の子供に復讐
バブルメモリーズ→レインボーアイランドのラスボスがバブルボブル主人公に復讐
パラソルスター→バブルボブルのラスボスが関与



1031 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 18:11:02.85 ID:gIhmTZRp0.net]
>>981
1クリア後そのまま2のOP始まるからそうだね

1032 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 18:12:24.20 ID:RoZSp/Tl0.net]
えっ・・・桃伝がない・・・

1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 18:13:49.13 ID:vELJ+AsV0.net]
追加宜しくお願いしますね

1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 40分 56秒

1035 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef