[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/19 11:06 / Filesize : 323 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【れいわ新選組】“学会員候補”が当落選上に…公明党が戦々恐々 「山口那津男!平和福祉とか偉そうなこと言うな、バカヤロー!」★2



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2019/07/12(金) 19:29:28.74 ID:ttH+syCH9.net]
※夜の政治

「公明党」の「こ」の字も書かれていない(C)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/3/63337_28_d99fe7a1_347cc9d3.jpg
沖縄・那覇の街宣も上々だった(C)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e2188_28_d99fe7a1_4df1d229.jpg

「山口那津男! 辺野古(基地新設)も止められないくせに、平和福祉とか偉そうなこと言うな、バカヤロー!」――。

 鬼気迫る表情で公明党の山口代表を街宣で猛批判するのは、山本太郎参院議員が率いる「れいわ新選組」で東京選挙区(定数6)から出馬した野原善正氏(59)だ。公明党の支持母体、沖縄創価学会に所属しながら、山口氏にケンカを売ったことで注目されている。インパクト十分で、どっちが本物の公明党候補か分からないほどだ。

 実は、山口氏と野原氏の選挙ポスターのデザインが物議を醸している。掲示板上で、山口氏のポスターが野原氏の右斜め上に貼られていることについて、〈すごい2ショット〉〈絶妙〉などとネットで話題だが、よくよく見ると、山口氏のポスターには「公明党」の「こ」の字も書かれていない。一方、野原氏のポスターにはデカデカと「創価学会」の記載がある。これにSNSでは、〈学会員を代表して立候補しているのは野原さんって感じだね〉〈正真正銘の創価学会員である野原善正さんに投票しましょう〉といった声が飛び交うなど、ジワジワと「野原支持」が広がっているのだ。

「公示直後こそ『当選圏外』だった野原さんですが、ある党の最新調査では当落線上にまで浮上してきた。期日前投票の出口調査でも一定の票を得ており、既存政党は相当な危機感を募らせています」(与党担当記者)

アンチ票が集まり過ぎることに危機感

 とりわけ、ビビっているのが公明党だろう。

「公明党幹部は報道関係者との懇親で『野原さん? 相手にしてないよ』と平静を装っていましたが、記者から『当落線上にいますよ』と声を掛けられた途端、『えっ、本当!? どういうことなの?』と異常なまでに関心を示し、明らかに動揺していました。山口代表は盤石とはいえ、党勢は低下傾向。野原さんにアンチ票が流れることを恐れているのでしょう」(同)

 8日午前、東京・八王子であった山口氏の街宣に参加した高木陽介公明党国対委員長に、日刊ゲンダイ記者が野原氏出馬の影響について聞くと、よほど触れられたくないのか「全然問題ないと思うよ」とポツリ。下を向きながら逃げるように立ち去った。下駄の雪もついに解け始めたようだ。

2019年7月11日 15時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16758069/

★1:2019/07/11(木) 19:16:51.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562840211/

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:11:41.23 ID:PPj4mFcm0.net]
>>751
公明票が全国的に崩れたら自民も没落するな

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:12:01.92 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>752
だからフランスでイエローベストがあんなに怒ってるわけで。
安倍ちゃんと同じような政策してるけど日本人がおとなしすぎるのよね

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:13:15.71 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>756
いや、創価票を切り崩したら落ちるのは公明党じゃなく自民党議員だからねw
なんで安倍ちゃんがこんだけ長期政権かって言うと、
創価学会票もらって選挙勝たせてもらってるからだ。

創価が自民に票をまわさなくなったら終わりよ

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:13:20.78 ID:aUh8xW2i0.net]
>>757
あんたが暴れればいいんじゃない?それで賛同してくれる人は知らないけど他人任せは良くない

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:13:54.89 ID:szDUmLsk0.net]
確かに村から1人で離反するのは大変だな
つーことは離反するときはゴッソリその地区の支部ごとみたいな感じだろう

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:00.20 ID:JrSexZDE0.net]
>>741
高い貯蓄率、低い個人消費、労働分配率も低迷し、おまけに少子化。
5ちゃんねる経済学で不景気の原因とされるものをギュッと集めた時代だろ。

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:15.36 ID:EfTrf9xQ0.net]
>>749
これだよ。自民党工作員は。


799 名前:`は違えど、田中正造も山本太郎も必死だったんだろ。
手段は間違っているが。

むしろ、上皇陛下に一番喧嘩売ったのは、安保法制を通した
安倍たちじゃないか。麻生姉が皇室と姻戚なんて言ったって
麻生なんかに尊敬の念なんか微塵もない。
[]
[ここ壊れてます]

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:18.05 ID:IEZSahsy0.net]
>>755
こういう記事もあるけどな

軽減税率、高所得層で2880億円の恩恵に 財務省試算
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41946850R00C19A3EA4000?s=2



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:17.57 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>759
あんたが、じゃなくて君「も」だよw
日本人てほんとそういう他力本願なところがある。
山本太郎が日本を変えるんじゃなく、我々みんなが変えていかないと

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:14:18.92 ID:e6FSz4Mo0.net]
公を明るくしたいんだろ?

今明るいか?

消費を切り詰めなきゃ生活できないんじゃないのか?

でな、その消費こそが我々の雇用を産んでるんだよ。

どこのアホが消費税増税とか言ってんだ?

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:19.00 ID:E4Yn3tUg0.net]
>>757
日本人はおとなしいというかデモとかやってるやつを白い目で見る俺カッコエエっていうのと、もともと奴隷根性が根付いてるからね

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:14:20.63 ID:2R8cEq0u0.net]
宗教政党が与党とかやばすぎる

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:14:40.29 ID:hW5b7KVM0.net]
どんだけマスゴミが喧伝したとこで泡沫だよw

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/12(金) 23:14:45.31 ID:HQ3HPn6O0.net]
宗教キラい

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:49.40 ID:BjJfx9eN0.net]
>>757
ネトサポは消費税増税は貧乏からも金持ちからも公平に取れる優れた税金だ!
とか言ってるが実際は苦しむことになるのは庶民だけだからな
それでその税金はほぼ上級にいくだけ
自民とネトサポは騙すのがうまいねえ

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:14:57.73 ID:jSvcQ2SI0.net]
台風の目は山本太郎! 東京、大阪、広島の参院選激戦区ルポ
https://dot.asahi.com/wa/2019071000062.html?page=1

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:15:10.79 ID:TTAsizPp0.net]
>>752

嘘をついてまで、批判するのは人間おしまい

物品税は、特定の商品にだけ間接税がかかっていた
食料品や生活必需品は税率0%

消費税は悪法、軽減税率は悪法を骨抜きにできる可能性があるもの

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:15:14.82 ID:8c9cd2LG0.net]
これなんで公明党削ってるわけ?
学会員以外からの票欲しさに隠してるの?



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:15:18.46 ID:aUh8xW2i0.net]
>>764
僕は暴れたいとかそんなつもりはない
以上

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:15:33.96 ID:NulbaJzl0.net]
天皇陛下を政治的に利用しようとした行為を褒めるとか山本太郎の支持者ってやっぱり頭おかしい

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:15:39.39 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>766
その白い目で見るように教育されてるからねw
そのへんは日本戦後史から自民党史に詳しい。
ここでは詳しいことは言わんが、
なぜ日本人が「デモってださい」と思うようにされたのか、説明がつく

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:15:47.22 ID:EfTrf9xQ0.net]
>>758

ほんとそれ。安倍自民の票の切り崩しは公明潰しが一番有効。
山本太郎、ここに切り込むとはなかなか策士やで。

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:15:49.21 ID:jSvcQ2SI0.net]
得票率2%以上で政党要件獲得を目指す、れいわ新選組・山本太郎の“賭け”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190712-00196724-hbolz-soci

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:16:10.34 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>774
じゃあイエローベストも着ないで今のままでいいんだ

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:16:32.30 ID:+nqcbCzb0.net]
でも一般人は福祉とか社会保障カット規制だが

規制対象外の在日ナマポや層化B信者は相変わらず安泰じゃんw

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:16:34.10 ID:jSvcQ2SI0.net]
山本太郎が参院選に擁立した創価学会員、公明党と学会を批判して“村八分状態”
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07120600/?all=1

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:16:51.72 ID:9rckhca00.net]
今日の東京演説こんなに盛り上がってるのか!!これじゃあ確かに戦々恐々となるな。。
https://youtu.be/Ov8lg9VJ9G0

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:17:08.49 ID:aUh8xW2i0.net]
>>779
ここは日本ですけど
別に今の暮らしに満足してます
言いたいことがよくわかりません



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:17:26.04 ID:TK8czz7F0.net]
>>762
今の時代に天皇の政治利用などあってはならんのが分からんのかね
天皇が国政に口出すなどありえんのよ
太郎は分かっていながら安全圏からパフォーマンスしただけ
完全に不敬

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:17:49.39 ID:PPj4mFcm0.net]
公明崩しの狙いは良いんだけど
野原さんのキャラがイマイチ弱いんだよなあ
れいわの他の候補者のキャラが立ってるだけにもったいない

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:17:55.53 ID:gWUbs/IWO.net]
法華経の教えから見たら、山口ナツオ率いる公明党はいったい何やってんだって話
次の戦争が起きたら、公明党はA級戦犯になる覚悟あんの?
ある意味、自民党よりたちが悪い
平和なんて、公明党は二度と口にするな!
創価学会信者なら今の公明党にNOとはっきり引導渡すべき

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:18:11.64 ID:YcadJN2+0.net]
>>784
いや素晴らしいパフォーマンスでした

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:18:18.96 ID:NBVnluxh0.net]
>>742
消費税が10%になったら、今新聞とってる人も止めるだろ。

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:18:22.81 ID:YVdOEkfK0.net]
>>335
コバンザメだろバカヤロー

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:18:41.94 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>783
へえ、君は移民にも消費増税にも賛成で定年までに3000万貯められるんだ

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:19:28.01 ID:lNBKwKaU0.net]
>>764
我々みんなに俺も入ってるのかな?

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:19:37.89 ID:G0nVyRSq0.net]
中盤情勢が出てないから何とも言えないけど、
なっちゃん票の何割かを削って野原が持っていく展開希望
そうなるとなっちゃんは全国行脚が難しくなる

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:19:40.67 ID:aUh8xW2i0.net]
>>790
ならサッサとデモとかすれば?
応援しませんが



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:19:42.97 ID:e6FSz4Mo0.net]
>>761
不況とはモノやサービスが売れなくなることだ。

結果としてCPIが下がる。
1980年台にマイナスになった年なんてねえから。

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:19:43.54 ID:492i76US0.net]
しかしネットで騒いで落選の嵐で阿鼻叫喚しかないのに

よく応援する人がいる痛い人多いね

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:19:49.18 ID:sqxJbctM0.net]
>>767
ドイツだってそうでしょ
無神論者でなければ正しい政治はできないという根拠はありません

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:19:59.22 ID:BjJfx9eN0.net]
>>776
洗脳だよな
あの国とその手先の政党の

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:20:27.79 ID:W0A/BNsQ0.net]
冷静に考えてみろ
山本太郎は他党と共闘する道もあった
だが彼は1人で戦うことを決めた
学歴がなくスマートな言葉ややり方は選べない。だが信念と熱量はすごい。
彼を批判していた人も魅力に取り憑かれるほどに
彼には未来を作る力を感じる

かたや安倍総理は

836 名前:ヌうだ?
学歴人望信念、何も持たざる男がコネと血筋だけで総理大臣に上り詰めた
特に信念はなく金をばらまき内政は改竄隠ぺいを繰り返す
イエスマンを集めた成れの果てではないか?
彼が山本太郎の境遇にいたら自身で旗を振る決断をすることができただろうか?
安倍晋三は保守でもなんでもない
傍らにいる78歳の老害1人切れないボンボンだよ
[]
[ここ壊れてます]

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:20:52.45 ID:A8QWFO9D0.net]
>>764
なんか行動してるのか?

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:21:04.52 ID:9aP4cmhE0.net]
日曜日夜勤だけど頑張って投票行く
頑張れれいわ新選組

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:21:05.63 ID:TK8czz7F0.net]
>>776
おまえらの先輩がやり過ぎて一般人をドン引きさせたからだろ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:21:06.94 ID:e6FSz4Mo0.net]
>>761
で、なんだ?5ちゃんねる経済学って?

普通にケインズやらMMTやらで語れよ。そんなにマクロ経済の話がしたければ。

相手になってやるよ。



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:21:19.48 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>793
で、君は自分はデモしないでちゃっかりデモの恩恵を受けたいんだw

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:21:27.86 ID:IEZSahsy0.net]
>>772
大企業の法人税実質負担率は小規模企業よりも低くないか?

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:21:35.42 ID:szDUmLsk0.net]
商店街の組合も日本会議も共産も創価も組織の雰囲気は同じでしょ
敵対する連中の悪口を肴にお酒を飲む仲良し団体
じじーばばーが多い

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:03.15 ID:oPoerv/+0.net]
平和維持作戦に自衛隊を派遣するのは仕方がないだろ

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:07.61 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>801
それは違う。
そのへんは戦後史と自民党史を勉強すればわかるよ。
なぜ「ドン引き」と思わせられたのかっていう過程は詳しい

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:12.09 ID:aUh8xW2i0.net]
>>803
デモした成果はデモした人たちだけのものって時点で賛同できない

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:29.05 ID:oPoerv/+0.net]
>>786
頭悪そう

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:31.56 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>804
はるかに低いね

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:43.89 ID:sqxJbctM0.net]
>>786
戦争法案という野党の言葉に踊らされてはいけません
日本の専守防衛の理念は変わってませんよ

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:22:52.12 ID:YcadJN2+0.net]
>>795
他人を冷笑してばかりだと人生つまらないよ?



851 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:23:00.57 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>808
でも君は今の日本に満足していない、だけどデモはしたくないんでしょ?

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:23:19.63 ID:JrSexZDE0.net]
>>794
個人消費は低迷してたって書いたろうが。
80年代までの経済を牽引してたのは企業の設備投資だ。
ついでに政府の財政支出も今よりずっと少なかった。
まともな経済学ならともかく、5ちゃんねる経済学ではこの上ない不況で間違いない。

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:23:21.38 ID:TTAsizPp0.net]
>>763

まず財務省の試算なら、消費税に都合のいい数字がでる

消費税は、資産課税なんだよ

貯蓄が出来ない人は、収入が10万円で支出が10万円なら
必ず1万円が消費税

100万円の収入で、10万円支出、90万円の貯蓄、
とりあえず、1万円の消費税

収入が多いほど、消費税の呪縛から遠い所にいける

全ての商品に一律の税金をかける、、、ここがポイント
ここが、消費税が間接税では無く、付加価値税とよばれ
実体が資産課税の証拠

消費税そのものが悪で、暫定税率は、消費税を骨抜きにする方法の一つ

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:23:51.43 ID:aUh8xW2i0.net]
>>813
満足してないとは言ってないけど…

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:24:00.27 ID:IEZSahsy0.net]
>>810
そうならば、同じにしないとな

財源もできるし社会保障費にまわせる

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:24:04.53 ID:A8QWFO9D0.net]
>>813
だから君は何かしてるのか?
俺は労組役員だが今頃騒ぐなんてアホだろ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:24:13.64 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>816
へえ、じゃあ君は消費増税にも移民にも賛成で
定年までに3000万貯められるんだ

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:24:35.22 ID:JrSexZDE0.net]
>>802
MMT的には80年代は不況だろ。
財政支出も財政赤字も今よりずっと少なかったんだから
景気が良くなるわけないだろうが。

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:24:49.73 ID:kM3RYGRn0.net]
TVが扱わないからなあ〜
何してんだTV?

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:25:00.47 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>818
あ、労組の人に聞きたいんだけどさ、まだ立憲とか支持してんの?
今の労組って労組の意味をなしてないと思うんだが



861 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:25:21.97 ID:TTAsizPp0.net]
>>804

だから?


消費税の暫定税率と、全く関係が無い

食料品の税率を0%にする、こういう暫定税率が必要

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:25:29.95 ID:A8QWFO9D0.net]
モニター運動家気取り笑うわ
b

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:25:30.60 ID:e6FSz4Mo0.net]
>>814
C+G+I+外需>総供給より多かったんだろ?

で、今総供給より少ないからデフレ。
つか、消費税5%以降、22年間ずっと少ない。

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:25:35.79 ID:r0Kessk60.net]
>>743
系譜というより小沢の別働隊だから…
自民以外の既存政党の票が散らばって野党惨敗→オール野党連合に再編
そこからの衆院選突入(安倍引退と同時)
ここまで描いてそう

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:25:48.23 ID:+nqcbCzb0.net]
これって単に前から勃発してる後継者争いの

古参犬作派 vs 公明派だろ

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:26:19.61 ID:sqxJbctM0.net]
草船借箭の真似事か知らないが創価を分断しようとは感心しませんね

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:26:31.00 ID:FEdnuwhE0.net]
沖縄のおっちゃん、一週間で演説が上手くなっていたw
何事も練習だな

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:26:39.57 ID:aUh8xW2i0.net]
>>819
ならデモとかじゃなくてどこに入れればいいとか言わないのね

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:26:42.82 ID:TK8czz7F0.net]
>>807
なんの本か知らんが左翼の内ゲバ殺戮は自民の工作とでも言いたいのか?
反米も労組も全学連もそいつらから過激派が生まれたんだろうが
分裂して先鋭化繰り返す左翼が何ほざいてんだ

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:26:43.61 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>827
へえ、大昔からあるんだ



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:26:46.74 ID:IEZSahsy0.net]
>>823
同じにしないとな
少なくとも今より近づける

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:26:50.16 ID:/oooi0qN0.net]
MMTは日本のアベノミクスってケルトンが言ってるだろ
計算式も一緒だし

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:27:04.39 ID:A8QWFO9D0.net]
>>822
労組は立憲支持だよ
連合が糞だからな

愚民どもが今頃騒ぎ出しやがって

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:27:08.05 ID:NBVnluxh0.net]
>>821
テレビは経団連が運営してる

経団連批判の山本を出すわけにはいかない

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:27:12.97 ID:EfTrf9xQ0.net]
比例はれいわ

ひれいはれいわ

ゴロがいい。たぶんメディアの予測に反して5議席は超えていくだろう。

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:27:24.00 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>830
だかられいわだってば。
君が1%ならともかく、99%なら99%の側に立った政治家を
選んだほうがいい

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:27:43.58 ID:e6FSz4Mo0.net]
>>820
日本はその時、普通に好景気(完成雇用)だ。

1985〜1988年のインフレ率が低いが、
この22年間ほどのヤバい状態ではない。

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:27:55.52 ID:lNBKwKaU0.net]
>>822
労組の意味をなしてないってどういうこと?
具体的に教えてくれない?

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:27:59.47 ID:aUh8xW2i0.net]
>>838
あー野原は

880 名前:入れられない無理 []
[ここ壊れてます]



881 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:28:12.26 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>835
で、今の労組が労組としての働きはしてると思ってる?
私にはとてもそうは見えないが

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:28:24.68 ID:Z7I634sb0.net]
れいわ新撰組が新時代を作る!
日本的ポピュリズム政党の誕生だ!
辺野古基地の話は間違ってるけどなw

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/12(金) 23:28:24.77 ID:TK8czz7F0.net]
>>840
大量に増えてる非正規を守らんからだろ

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:29:02.59 ID:TTAsizPp0.net]
暫定税率って考え方を否定するのは

財務省の犬、公明党が嫌いなのはいいが、

食料品の消費税を0%にするのを否定するのは止めろ

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:29:19.13 ID:lNBKwKaU0.net]
>>838
99%と1%ってどういう基準で分けてるの?

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:29:23.32 ID:+nqcbCzb0.net]
>>832
犬作派の大阪重鎮の古参ジジイも死んだんだろ

公明派は犬作のイメージ払拭して政治重視したいみたいだな

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:29:30.03 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>840
労働者の権利をまったく守ってないじゃん。
本来労組ってのは賃金にしても働き方改革にしても、
労働者側の立場の立場で権利を主張するもんなんじゃないの?
今の労使交渉ってしゃんしゃん総会と変わらんやん。
一体何のために労組があるんだよ?

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:29:59.32 ID:A8QWFO9D0.net]
>>842
お前はデモデモ言っといて労組にも入ってないのかよ
愚民そのものだな

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:30:14.60 ID:Lb+l0fTk0.net]
>>846
これwearethe99percent.us/

今の時代のキーワードだね

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:30:18.58 ID:IAt68HCw0.net]
>>16
じゃぁ公明党は消滅でいいな?w



891 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:30:22.65 ID:YcadJN2+0.net]
いいなー
労組に就職したら定時に帰れるだろうし楽そうだなw
団塊じいさん達のグチを聞いてあげる介護みたいなもんか?

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/12(金) 23:30:38.05 ID:TTAsizPp0.net]
暫定税率。。。悪

この図式を証明するために、財務省の試算を自慢気に
示したのは誰だ?

財務省の犬か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<323KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef