[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 23:48 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【秋田県】「イージス引き受けないのは非国民」「日本の何の役に立っているのか」との批判が県内外から



1 名前:豆次郎 ★ [2019/06/24(月) 19:52:00.32 ID:Vwy9jLxQ9.net]
6/24(月) 19:43配信
 秋田市の陸上自衛隊新屋演習場への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)配備計画を巡り、防衛省側の相次ぐ不手際で計画が暗礁に乗り上げている問題で、秋田県の佐竹敬久知事は24日、県議会予算特別委員会などでインターネットを介し県内外から「非国民」などと批判する意見が寄せられていることを明らかにした。

 佐竹知事や県によると、県のホームページなどを介し「非国民だ」という内容などの批判が寄せられているといい、知事は「(陸上イージスを引き受けず)『秋田には原発もなく、日本の何の役に立っているのか』『知事辞めろ』といっぱい来ている」などと嘆いた。

 また、県内からは「(国からの交付金など)見返りを踏まえて引き受けを考えるべきだ」といった趣旨の意見も寄せられているという。

 佐竹知事は同委で、「先に交付金ありきではない」と、地元の理解を優先させる姿勢を示し、記者団の取材に、「県内には『(陸上イージスを)受け入れて交付金をもらい、県民にいろんなことができる』という誤解がある」などと述べた。【川口峻】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000052-mai-pol

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:51:17.59 ID:0d5QxJVQ0.net]
>>627
防衛施設に平時の安全基準を適用する方がバカ
砲弾の炸裂音に騒音基準を適用するようなものだ
もっとも、レーダーを平地に固定施設で設置するというのは
あまり合理的じゃないんだな
これまではそういうことをやらなかったから、問題化しなかった

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:51:32.52 ID:dGBEPuBD0.net]
>>637

ブーストフェイズで迎撃するのが一番効率的で
ハワイへのICBMをブーストフェイズを迎撃するには秋田が一番いいんだけど・・・
アメリカをそれを認めてるし

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:51:36.08 ID:hIhfo7Bd0.net]
>>1
>県内からは「(国からの交付金など)見返りを踏まえて引き受けを考えるべきだ」といった趣旨の意見も寄せられている
たかるな秋田、エロなまはげ。

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:51:37.22 ID:eNFbadsK0.net]
>>635
まあまあそう正論言わんでくれよw
面白くなくなるだろう?w

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:51:40.67 ID:jxTBswWV0.net]
もう決定事項だから、いくら反対しても無駄。
いずれは建設される。

651 名前:憂国の記者 [2019/06/24(月) 21:52:02.00 ID:wTPAxYC60.net]
>>646
軍人は癌になって死ねってことなの?お前頭おかしいよ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:52:14.01 ID:BD0BlgqT0.net]
役に立つのか立たないかはきちんと設計図を用意しないと

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:52:20.76 ID:ZB73gQSB0.net]
あと2週間もしたら
SNS上では秋田県民は朝鮮人ということに
なっていそうな気がする

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:52:34.70 ID:Hn5igNli0.net]
青森三沢レーダー、秋田イージス、ガチ戦闘なら、ここに核が落ちても不思議なし。



655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:52:37.28 ID:zFKRWtjT0.net]
枢軸国だけあってアカの手口が遺伝子レベルで染み付いてるんだろうな
こういう奴らはいざとなると背後から撃ってくるぞ

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:52:51.90 ID:amEK3Y8q0.net]
>>588
内部の人間がそう思っていても、一般市民に理解させるにはそうはいかんだろ
スムーズに設置したいならそういうところぬかりなくやるのが政治家であり行政であり国であろう
詰めが甘いんだよ
真面目にやる意味ってのはそういうところよ

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:53:25.59 ID:17NGmpK60.net]
国策に反対する輩は非国民です
間違いない

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:53:46.58 ID:lWjLUIY00.net]
>>21
自分さえ良ければ良いなんて奴の事だろ。
日本全体で負担していかなきゃいけないのに。

他県に基地や原発が出来た時にも批判してたっつうなら、いざ自分の所に来たら反対なんて道理が通らんだろ。

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:54:00.38 ID:wdgJsrhv0.net]
あれれ?
イージス艦のSM3で迎撃して
討ち漏らしたミサイルを
PAC3で始末するんだよ
と言ってなかったっけ?
両方とも金食い虫の役立たずだと
白状したんだね
イージス・アショアもきっと同じだよ

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:54:08.89 ID:9qIpgjcV0.net]
ネトウヨ業務妨害で捕まれよ

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:54:11.36 ID:Hn5igNli0.net]
あの居眠り(-.-)Zzz・・・・はないぞ?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:54:24.63 ID:0d5QxJVQ0.net]
>>651
敵弾を迎撃できなかったら、敵弾によって死ぬんだよ。
だから健康被害が許容されている。
あと、平時は健康被害が出るほど出力を上げないから問題ないんだ。
電気代だって無料じゃないので、節約節約w

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:54:41.78 ID:3cYv8pO+0.net]
>>653
秋田なんて自民が伝統的に強いのにそれを言い始めたら腹抱えて笑うわ

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:54:45.40 ID:KtEoSGrs0.net]
敵基地攻撃するかわりにイージスアショアがあるんだよね
早い話9条削除しちゃえば敵基地攻撃しやすくなるからイージスアショアいらないんだよ
改憲運動やった方が早いんじゃね?



665 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:55:00.98 ID:N490AVU00.net]
佐渡か男鹿半島ではなくなんで
秋田市街地なんだろ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:55:08.11 ID:5yuPygMZ0.net]
秋田県なんかロシアにあげてしまえ!!!

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:55:16.00 ID:jH+ojRiZ0.net]
>>657
国防の施設ですよね。

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:55:19.16 ID:mvnfM9tJ0.net]
お得意の陰湿ないじめで県内のパヨをあの世に追い込んだら?

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:55:30.31 ID:B52volGx0.net]
>>651
その前に戦闘で死ねと 癌になるまで生きる気か

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:55:34.93 ID:pJJZ5MJ+0.net]
>>1
ほんとアベサポ自民サポはごみばっかり

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:55:35.31 ID:eNFbadsK0.net]
>>656
そういう建前を取り繕うから信用されんのじゃないかい?w
もう秋田に決定してるから覆せないし
どうせ使わないから大丈夫ってぶっちゃけたほうが信用できるわw

672 名前:憂国の記者 [2019/06/24(月) 21:55:43.71 ID:wTPAxYC60.net]
レーダーが強すぎて死ぬので甲板に出れないとか言うんだが
全方向にレーダーの強い電磁波
 イージス・アショアに設置されるレーダーの種類は決まっていませんが、
米国がイージスシステム用に開発したSPY−1を例にとると、
周波数3.1〜3.5GHz(Sバンド)の電磁波が、最大4MW、平均64KWという
高出力で1、あらゆる方向へ放射されます。4MWは、単純計算で20Wの
携帯電話基地局20万基分です。
 レーダーの電波が強力なので、イージス艦の場合、乗員はレーダーの稼働中は
甲板に出ることができず艦内にいることが義務づけられます。

普通にイージス艦乗務してても早死すると思うw

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:56:07.54 ID:vcyICEMu0.net]
そろそろこういうネトウヨは特定して年金を取り上げてフクシマ原発に送り込むべき
他人を非国民呼ばわりするのだから、当然お国のために年金は辞退するだろうし原発の後始末もタダでやるだろう
そうだよな?
なあ、ネトウヨ

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:56:18.52 ID:K8WuOyMH0.net]
>>119
説明会での怒鳴ってた奴も共産党員だったしね



675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:56:27.89 ID:q1ylrGXO0.net]
グーグルアース使ったバカをかばうネトウヨが一番国防を蔑ろにする反日だろ?

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:56:57.34 ID:Hn5igNli0.net]
>>662
平時はと言うならJアラートなんてやめてしまえ。安全保障は常に平均してこそのもの。

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:57:05.71 ID:KtEoSGrs0.net]
憲法9条削除で解決だよ

敵基地攻撃できればイージスアショアいらないよ

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:57:16.09 ID:kTC/14eX0.net]
皇居におけと

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:57:16.83 ID:v8pOPIKH0.net]
秋田県が可哀そう
アメリカの為に犠牲になるの

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:57:27.36 ID:Uh7yB3Sc0.net]
これ実質、ハワイとアメリカ本土の防衛施設だろ。
本気で首都圏防衛なら、新潟、富山、金沢だろ。

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:57:48.52 ID:eNFbadsK0.net]
>>677
おいおいそれじゃアメリカにお金渡せなくなって本末転倒じゃないかw

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:58:14.33 ID:pLl5/Gry0.net]
秋田は過去の事件とかで陰湿なイメージだし
こじれた時点でそらもう面倒なことになるのは必至だとおもってたよ
対応間違えた防衛省がアホ

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:58:15.47 ID:Hn5igNli0.net]
かったるいな似非。国防のなんたるかを知らない。安全保障さえ政局に利用する愚か。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:58:21.55 ID:PhSYtosV0.net]
>>675
google+で省内連絡を取るのが本邦の官僚やぞw



685 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:58:22.22 ID:17NGmpK60.net]
辺野古をみてればわかるだろう
蝦夷の土人がいくら抵抗しても無駄なんだよ

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:58:23.05 ID:yYoMoC5Z0.net]
秋田県は人口の流出が止まりません。
オラこんな村いやだー

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:58:42.15 ID:B4NbmjEY0.net]
>>647
ブーストフェイズで標的が低速なのは発射直後のごくわずかの時間だけだよ
発射されたICBMを捕捉して迎撃ミサイルが撃てるようになる頃にはそれなりに速度が乗ってしまっている
しかも迎撃ミサイルの方に向かって飛んでくるならまだしも急角度でどんどん上昇していく状態
これじゃ未来位置を予測して先回りしようにもはっきり言って不可能

>アメリカをそれを認めてるし

「北朝鮮からハワイへのICBMをブーストフェイズで迎撃するのに秋田からSM-3を撃つのが一番いい」
ってのをアメリカが認めたってこと?
そんな話は初耳だけどどこかにソースある?
滞空型の無人機にレーザーを載せてそれで迎撃するとか、KEIもしくはNCADEみたいな迎撃ミサイルの構想は
聞いたことあるけど、レーザー迎撃はまだ開発中だしKEIやNCADEはほぼポシャったような状態
現時点でブースト段階のICBMを迎撃可能な迎撃ミサイルは存在してないぞ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:58:59.90 ID:NsmBODnb0.net]
Blue Hearts のステゴマの世界だな

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:59:18.00 ID:B52volGx0.net]
糞食いがネトウヨ連呼してるんだから置かれたら困る事は確定
ただな、こんな小手先の手でどうこうできる時代は終わったんだ
最低限でも核弾道ミサイル二桁持たないと

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:59:25.31 ID:2h1yPoZt0.net]
よく軍靴の音が聞こえるって言うけど
普通の靴音とどう違うの?

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:59:25.49 ID:KtEoSGrs0.net]
>>681
そのかわり、F35Cと原子力空母持てば解決

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:59:56.70 ID:GMgzuT9W0.net]
防衛兵器に反対して抵抗する秋田県民w
マジで死ねよ

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 21:59:58.47 ID:dGBEPuBD0.net]
>>665
佐渡にはJ/FPS-5
男鹿にはJ/FPS-3
があるから干渉するのかも
しかも空自の縄張りだし
陸自としては自分たちの縄張りに作りたかったんじゃね

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:00:02.58 ID:v8pOPIKH0.net]
ハワイに置けよ



695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:00:03.87 ID:amEK3Y8q0.net]
>>663
自民以外人権ないレベルでガチガチの自民だよな秋田
山口と秋田に設置検討って話出た瞬間に、自民強くて盤石で設置にそんな苦労しなさそうな所選んだなと思ったよ
そこでこの失態だから手に負えん
他の都道府県に持って行ってももっと反対派多いだろうし
何より自民党としては、党への信頼も揺らぐので政治的にもまずい失態だった
選挙のこと考えれば老後2000万必要ですより痛い

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:00:09.63 ID:JQDApm+d0.net]
イージスなんぞあったところで国防上役に立つのか?
どうせ利権だろうが。
利権に迎合するのが「国民」なのなら、「非国民」を誇るべき。

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:00:25.30 ID:7+a4dWhb0.net]
>>48
秋田の悪口言うな
by薩長

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:00:54.37 ID:4bXhvBr80.net]
秋田は先の短い老人しか住んでねーじゃん
有事が起きたって死ぬのは爺婆だけなんだから無条件で引き受けろよカス

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:01:15.48 ID:0d5QxJVQ0.net]
>>665
現在のイージスアショアは、とりあえず水上艦のイージスシステムを
陸に置いただけの代物で、レーダーとミサイルランチャーをあまり離す
ことができないんだよ。
レーダー自体全く小型化できておらず、移動式にするなんて無理。

だが、これでは迎撃有効エリアが限られるし、抗堪性だって良くない。
現在も開発は継続されており、おそらく次世代型はずっと小型化されて
移動式になり、レーダーとミサイルランチャーも離せるようになるだろう。
そうなればレーダーは視界の開けた山の上に設置するようになると
思われる。

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:01:25.30 ID:FHHvl69k0.net]
そのうち防衛省が提示した資料は政府は知らないので、存在しませんと閣議決定だろなw
隠蔽ゴミ内閣w
最低だな

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:01:27.84 ID:7AC22J730.net]
知事は受け入れようとしてたじゃん
ただ防衛省の調査が雑すぎて信頼を失っただけ
売国奴非国民は防衛省の方

戦時中も近所の高齢者が特攻にいかないやつは非国民とかせっついて新聞で煽ってたし、老害

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:01:30.40 ID:GMgzuT9W0.net]
秋田→パヨク土民 救いようのない高齢化過疎県

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:01:31.49 ID:9eisJso50.net]
プーチンからもらったネコはどうなった

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:01:36.27 ID:fOL5+NuL0.net]
安倍サポが怒ってるだけだろ

だいたい、防衛省がダメ

隠蔽やらミスやら結論ありきで、秋田と山口を選んだとみられてるだろし、
そうとられるのが、むしろ自然だろうな

安倍政権はアメポチなのだし

非国民?戦時中かよ

安倍サポ、あるいはアホなネトウヨなんだろうが、
こんな奴らがいる時点で、

改憲なんかしたら、やがて日本は戦争に突き進むと感じるわ

犠牲になるのは、庶民だわ



705 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:01:47.81 ID:0oxxfY8A0.net]
ネトウヨは日本から出て行け!この恥知らずの卑怯者ども!

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:01:57.21 ID:vcyICEMu0.net]
知事は今すぐ開示請求してネトウヨを特定して公表すべき
ネトウヨには国のためにどんな役に立っているのか見せてもらおう
大して役に立っていなければ年金を取り上げてフクシマ原発送りに

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:02:04.38 ID:17NGmpK60.net]
ぶっちゃけ東京さえ無事なら東北の田舎がどうなっても構わぬ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:02:20.35 ID:GMgzuT9W0.net]
秋田はジジババしか住んでない
あと、若者がコートを持ってないw

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:02:25.56 ID:q1y5uGuR0.net]
朝日かと思ったら毎日か〜w
惜しい!

まぁそれだけチェックしたら読む価値皆無なんで即ログ削除

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:02:34.28 ID:54tKnq6H0.net]
防衛省は秋田から防衛施設を全部引き上げていいよ
敵の上陸地点はここで決まり
周りを固めとけばいい。

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:02:37.74 ID:569lcV3e0.net]
>>1
「非国民」の本来の意味を知らない馬鹿の誤用

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:02:42.26 ID:oiezGmqd0.net]
>>690 まんこが履いてるパンプスのヒール音 

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:02:52.26 ID:+owhFKes0.net]
>>707
でも萩と秋田じゃ東京は守れないんだよなぁ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:02:56.38 ID:VAyA5QyO0.net]
>>660 ?w 言論の自由w 悔しかったら逮捕してみろw



715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:03:03.45 ID:3cYv8pO+0.net]
>>695
だからゴリ押すんだろうな

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:03:12.51 ID:APUZADusO.net]
>>572
関ヶ原 西方の大名は殆ど潰されたが
上杉 毛利 立花 佐竹は録高は減るが長く安泰だった
鍋島や島津などは、ほぼ旧領安堵
家康、秀忠が元和以降に潰したのは味方だったのが多い
成長思考の藩が潰された
佐竹は元の領土は関東近郊だったがラッキーだったな

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:03:13.03 ID:Wssiriq50.net]
ぶっちゃけ秋田は犠牲というか人柱みたいなもんで
日本は直接関係なくてもアメリカが実際戦争初めたら
真っ先に狙われる対象の1つにすぎないので秋田民が
怒るのも当然といえば当然

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:03:17.26 ID:wdgJsrhv0.net]
そもそも
イージス・アショアをわざわざ米国から買っている国は
世界広しといえども日本しかない
費用対効果が悪すぎると
どの国もわざわざ買わない
住民の反対を無視して
イージス・アショアをわざわざ買うことに
いかなる合理性があるのか
誰か説明できるかな

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:03:21.92 ID:0d5QxJVQ0.net]
>>676
別に有事になったらボリュ−ム回して出力を上げるだけだぞ。
そんなの数秒でできるし何の問題もない。
言いがかりが過ぎるよw

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:03:29.93 ID:wPADagbM0.net]
あ、あきたこまち美味しいずら!

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:03:41.00 ID:7AC22J730.net]
戦時中も軍に入らないのは非国民、特攻に行かないのは非国民と罵っていたからな
歴史は繰り返す

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:03:51.62 ID:XacEieGq0.net]
何で負担を全て田舎に押し付けるのか分からんわ。
米軍基地だって原発だってイージスだって全部東京に作ってもいいじゃないか?と都民の俺でも考えるわ。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:04:18.74 ID:Hg6YmYt10.net]
>>685
蝦夷?

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:04:20.78 ID:fOL5+NuL0.net]
>>713
アメリカのために、秋田と萩なんだろうな

防衛省のイージス・アショア失態、玉川徹が原因を喝破! 米国のために買わされた、防衛省も「いらねえ」と思ってる
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4770/



725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:04:22.35 ID:dGBEPuBD0.net]
>>687
ハワイへのミニマムエナジー弾道なら秋田上空でも高度800-1000キロ程度
ブーストフェイズがその直後を狙う事は可能なんだよ

>しかも迎撃ミサイルの方に向かって飛んでくるならまだしも急角度でどんどん上昇していく状態

だから秋田からなら一番理想的な角度で迎撃出来るんだって

アメリカが日本へのXーBANDレーダー設置時に北朝鮮からハワイへのミサイルの想定経路と高度を出してる

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:04:22.49 ID:GMgzuT9W0.net]
秋田県なんて、あと10年もしたら殆ど歩ける人が住んでないんだから、適当な土地だろ

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:05:01.83 ID:Mq033uIx0.net]
今時、非国民てよ馬鹿でねー。

小泉竹中の方がよっぽどの非国民

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:05:04.31 ID:fOL5+NuL0.net]
>>721
改憲なんかしたらやばいわ

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:05:05.83 ID:oiezGmqd0.net]
過疎化進む
>票田が痩せる>与党が慢心する
 >紅組が浸透>東北グはパヨク帝国 新潟まで浸食

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:05:23.00 ID:6JiFQyPe0.net]
いつも自問自答してるんだろ
普通はこんな視点で見ない

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:05:37.16 ID:ecgS7qah0.net]
置いてもらったほうが安全だろ、何が不都合なのか理解できない

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:05:43.55 ID:QYHERZ640.net]
>>463
とっくに戦前と同じ。
20年前に氷河期を生んだこと自体、
若者を特攻させて世代の命、人生を消費させたようなもの。

もはや日本人の国民病だよ。

若者を使い捨てるのが。

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:05:54.58 ID:fOL5+NuL0.net]
>>718
防衛省のイージス・アショア失態、玉川徹が原因を喝破! 米国のために買わされた、防衛省も「いらねえ」と思ってる
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Litera_4770/

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:06:09.74 ID:UAD7Delo0.net]
秋田だめなら北海道奥尻島でどうだ



735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:06:21.47 ID:GMgzuT9W0.net]
秋田県は若い人間がほとんどいなくて、力の有るのは70代80代
ほとんどがパヨクの世代

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:06:31.15 ID:fOL5+NuL0.net]
秋田市のイージスアショア配備予定地に津波対策の「かさ上げ」が必要と判明。防衛省の“意図的な隠蔽工作”か
2019年6月23日 15:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Harbor_business_194979/

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:06:35.99 ID:OFEiyXTP0.net]
分断工作

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:06:40.41 ID:MtIX7jj60.net]
日本は民主主義国
全秋田土人の処刑を実行すべき
これは全国民の総意だからなあ

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:06:50.52 ID:JJsbM2z20.net]
>>693
自衛隊最高指揮官の首相が、それを調整するべきなんじゃ?

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:06:50.97 ID:569lcV3e0.net]
>>1
「非国民」の本来の意味からすれば
沖縄や秋田の犠牲の上に成り立つ
国土防衛という公共財に
ただ乗りしてるくせに
叩いてるアホどもこそ非国民である

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:07:32.13 ID:UcDJALqZ0.net]
まあイージス配置に反対してるのなんてごく一部だから
頭のおかしい左翼だけですよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:08:10.12 ID:fOL5+NuL0.net]
イージスアショア秋田配備 津波リスクでも隠蔽発覚で地元カンカン
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Gendai_549908/

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:08:13.34 ID:vPZHEwTt0.net]
飽きた県

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:08:27.73 ID:si8Xl/9V0.net]
>>65
東京に原子炉があったんだよ。



745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:08:37.91 ID:GMgzuT9W0.net]
秋田県知事って、豪雨災害の時にゴルフに宴会に女遊びしてた人じゃないっけ?
焼き豚だし
さらにはパヨクか?w

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 22:08:42.61 ID:UWQOuk4I0.net]
イージスなんてどーでもいい
それより俺たち日本人は韓国人に昔からひどいことをし続けてきたよね
俺の中にもそんな残虐な日本人の血が流れていると思うと
身体中斬り刻んで一滴残らず絞り出したい衝動にかられるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef