[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 23:48 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【秋田県】「イージス引き受けないのは非国民」「日本の何の役に立っているのか」との批判が県内外から



1 名前:豆次郎 ★ [2019/06/24(月) 19:52:00.32 ID:Vwy9jLxQ9.net]
6/24(月) 19:43配信
 秋田市の陸上自衛隊新屋演習場への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)配備計画を巡り、防衛省側の相次ぐ不手際で計画が暗礁に乗り上げている問題で、秋田県の佐竹敬久知事は24日、県議会予算特別委員会などでインターネットを介し県内外から「非国民」などと批判する意見が寄せられていることを明らかにした。

 佐竹知事や県によると、県のホームページなどを介し「非国民だ」という内容などの批判が寄せられているといい、知事は「(陸上イージスを引き受けず)『秋田には原発もなく、日本の何の役に立っているのか』『知事辞めろ』といっぱい来ている」などと嘆いた。

 また、県内からは「(国からの交付金など)見返りを踏まえて引き受けを考えるべきだ」といった趣旨の意見も寄せられているという。

 佐竹知事は同委で、「先に交付金ありきではない」と、地元の理解を優先させる姿勢を示し、記者団の取材に、「県内には『(陸上イージスを)受け入れて交付金をもらい、県民にいろんなことができる』という誤解がある」などと述べた。【川口峻】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000052-mai-pol

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:54:29.54 ID:2cOmNvb90.net]
でも街中にレーダー作るのもな。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:54:43.03 ID:arvJd7R90.net]
まぁそりゃそうだよな、いろんな意見があってこそ民主主義国家というもの

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:54:52.74 ID:bXSZ7snR0.net]
>>8
ブサヨwww

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:54:55.53 ID:xedXoUB20.net]
岩屋のカスが悪い

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:55:01.54 ID:Egtp5eFv0.net]
>>519
非国民つーか
パヨをのさばらせてんじゃねーよ田舎もんが
って感覚じゃね?

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:55:10.92 ID:FfSPQYTz0.net]
ジャップの民度低すぎワロタ

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:55:47.24 ID:1AdTepau0.net]
東京「原発とアショアを受け入れない地方はパヨク」

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:56:44.82 ID:77n5ij4k0.net]
だんだん戦中っぽくなってきたな…ヤバいぞ…

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:57:10.65 ID:nbNnIylx0.net]
交付金があるなら、岡山県で引き受ける!



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:57:15.83 ID:gqzMryp80.net]
日本の上飛んでいくミサイル撃ち落とすのはアメリカの防衛だよ
アメリカと協力することで日本の防衛も成り立っているけど「イージス置かないのは非国民」とかアホ通り越してキチガイじゃん

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:57:19.74 ID:ldnwknbd0.net]
秋田県より売国奴の安倍を批判しろwwww

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:57:23.44 ID:CwifDXcu0.net]
イージス程度のガラクタが日本のなんの役に立つ言うのか?

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:57:43.13 ID:N9Jj1GN00.net]
チョン州低知能の極めセリフ
極まったwwwwwwぁぁwww

くるくるぱーwwww

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:57:58.44 ID:dLloLkEU0.net]
>>21
憲法上通りすぎるミサイルは迎撃できないでしょ

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:58:27.75 ID:zFKRWtjT0.net]
まるで成長してない

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:58:38.22 ID:jvWacGNu0.net]
まさか島根や佐賀の連中が言ってないだろうなw

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:58:39.09 ID:/RXR+KiN0.net]
ひでえw

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:58:40.13 ID:U8xqD67T0.net]
今は一刻も早く戦力を整えなきゃいけない時期だろ

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:58:45.41 ID:BOE+5fdl0.net]
ネット憲兵気取りのバカウヨども



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:58:45.47 ID:BpDaSpFt0.net]
これに関しては防衛省が適当やって批判するスキ作ってるせい

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:58:52.84 ID:oI1SU4ya0.net]
非国民
とか言ってるのは余命信者なんだろうなw

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:59:03.17 ID:7lQp81+s0.net]
引き受けると重点攻撃対象とか地上制圧対象とかになるんなかな?引き受けのデメリットって何なの?

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:59:09.42 ID:pAl7+IBg0.net]
なんでパヨクがはしゃいでるの
普通のことだろ?

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:59:23.92 ID:hfT4hwLi0.net]
秋田と山形、どっちが地図で上なのか分かってない人多い説を提唱します

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:59:28.52 ID:j89YlPeg0.net]
役に立つかもしれないから置くんだろ?

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:59:29.71 ID:NgqnS9770.net]
非国民とかは言わんけど、あれが有って何が困るのか分からんのだが・・・

いきなり自衛隊が来るんじゃなく元から備蓄基地か何かあるんだろ?
何も変わらんがな。

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:59:40.51 ID:dhIzfpiZ0.net]
元民主寺田氏元年動き始めましたw

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 19:59:52.00 ID:4YGKqz4y0.net]
パヨ自治体は防衛対象から外せ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 19:59:58.12 ID:fFo4S38s0.net]
計算ガバガバすぎるのがバレて受け入れて大丈夫か不安になるのは仕方ない



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:00:02.08 ID:dLloLkEU0.net]
>>36
秋田にはメリットないでしょ
ターゲットになるからむしろ危険になる

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:00:02.23 ID:oI1SU4ya0.net]
>>29
賠償金総額数千万円の用意はできてんのか? 余命信者w

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:00:03.63 ID:JhYv1icb0.net]
静岡、沖縄、といい、あまりにひどい。
自分さえ良ければという考え、知事を見るとわかるな

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:00:58.48 ID:9JuyIxNf0.net]
似非ウヨ愛国ガイジに乗せられるとまた負けるからやめとけ

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:01:31.40 ID:qfVRGIG80.net]
MINBY問題。
強力なレーダーとセットであり、中国の核ミサイルの標的になるのだから
どこの自治体も「まともな人」なら引き受けたがらない。

国士様は秋田県に引き受けろと脅迫する前に、

「自分の自治体の首長に」話を持って行くべきとは思わないのかね???

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:01:35.65 ID:zXXcsj/30.net]
最重要拠点の東京に設置しようぜ

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:01:46.96 ID:i3N1641f0.net]
>>43
じゃあ永田町と霞ヶ関に置こうぜ

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:01:50.51 ID:NAnPqieu0.net]
秋田県の裏切り気質は分かりきったこと。期待するほうがおかしい。とんだ目にあうぞ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:02:04.24 ID:j89YlPeg0.net]
>>41
ターゲットになるなんて理由で戦力を放棄できるわけないだろ。
日本中にある自衛隊基地、米軍基地、原発はどーなるんだよ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:02:25.95 ID:ceqJaFby0.net]
アメリカを守るためのものを日本の金で買うやつのほうが非国民だろ



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:02:57.41 ID:jvWacGNu0.net]
『秋田には原発もなく、日本の何の役に立っているのか』
気になってググったら34府県には原発無いじゃねーかw

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:03:02.43 ID:BIX6Kh/O0.net]
>>43
で、お前はどこの自治体に住んでんだ?

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:03:11.99 ID:7w8L/cO+0.net]
配備が遅れて人的被害が出たら
「あなた寝てましたよね!」は攻撃対象になるやろな

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:03:19.56 ID:KVHlh8040.net]
>>49
アショアなんかまっさきに敵から巡航ミサイル撃ち込まれるんだけど。
ミサイルがアショアに命中すればいいけどそれたら民家に直撃だよ。戦争だから、火災保険も出ないし。

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:03:24.97 ID:Zxa2RAVf0.net]
>>25
>>41
アホ。
成層圏飛ぶアメリカ向かう大陸間弾道弾なんか
日本のイージスシステムで迎撃できる訳ないだろ。

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:03:53.10 ID:OTPF0FH60.net]
>>49
で、お前はどこの自治体に住んでだ?

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:04:17.71 ID:BLKe6PXQ0.net]
>>43
県知事は県民の利益を代表する立場だから、別に県民に犠牲を強いてまで
国益を優先させる義務も必要も無い

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:04:20.23 ID:4gAREjvE0.net]
>>1
「非国民」なんてバズワードを使っている時点で、それはパヨクの自演だよ
アホらしい

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:04:21.13 ID:XDGhU11n0.net]
ネット(国民)の声を聞け

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:04:36.68 ID:K/OhrgdA0.net]
>>43
沖縄はなんだかんだ言っても基地負担して日本に寄与している。情けねーぞ秋田県民。



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:04:42.24 ID:qfVRGIG80.net]
>>54
米軍基地と自衛隊基地よりも
さらに優先度が高いだろうな。

中国軍にとっては
スリーパー工作員を使ってでも
潰したいと思う場所だろう。

お花畑の国士様は
そこを守る維持費の負担を
どう考えているのか?

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:04:43.09 ID:jCZhxzDr0.net]
ひこくみんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:05:03.42 ID:XGvBJqsk0.net]
秋田は経済的に何かと厳しいので、誘致して交付金貰おうと考える人は少なからずいるだろうな

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:05:07.29 ID:9Jr93YJn0.net]
★イージス艦のほうが

はるかに★安価でしかも
★発射本数が多い。

地上基地を作る意味が全くない。

イージス艦を買えば済む話。

地上基地はキチガイ沙汰。

★12本入りのソーセージの価格の
倍額の★5本入りのソーセージを買うような
バカバカしさ。
しかもソーセージは全く同じもの。

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:05:25.13 ID:PA6RvUSX0.net]
>>51
東京には原発があるみたいな言い方するんだなwww

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:05:32.35 ID:Vn8JwMnm0.net]
人口がガンガン減りまくってるから県民には危機感あるんだろうな

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:05:59.36 ID:glaK+wkX0.net]
国民投票でもやって
反対の多かった地域はミサイル飛んできても
スルーすることにすればいいよ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:06:05.62 ID:jvWacGNu0.net]
>>65
あ、34都府県だな

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:06:09.45 ID:qfVRGIG80.net]
韓国では企業ロッテのゴルフ場に建設が決まったが、
それだけで中国から輸入規制を食らった。

秋田県の産物はすべて中国から輸入禁止にされると思っていた方がいい。

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:06:40.35 ID:OTPF0FH60.net]
つかアショアで国防とかどっから出た話しなんだ?
日本に降ってくる核ミサイルを撃墜する兵器じゃねーぞ アショアは
ネトウヨアタマダイジョウブカ?



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:06:41.14 ID:1ZUt91LH0.net]
あっそ なら他へもってくわ
といわれたら慌てるんどろうな
遊んで暮らせるだけの金を寄越すまで粘るつもりだから

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:06:41.76 ID:JcpzPpfa0.net]
イージスアショアはアメリカの為だろ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:06:43.97 ID:Pmz1yQxk0.net]
>>67
これ日本防衛用じゃなくてアメリカ防衛用な

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:06:44.49 ID:pAl7+IBg0.net]
秋田がどうこうなないんだよ
日本海側で立地がいい場所ならどこでも良いわけで
ただ受け入れを明言してたならグダグダ言ってないで受け入れろって話じゃね?

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:07:11.84 ID:C+8NYllh0.net]
俺の名だ、地獄に堕ちても忘れるな

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:07:13.58 ID:/52Zqqyl0.net]
秋田県の自然放射線量‥‥

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:07:27.84 ID:5MWOBibL0.net]
ネトウヨの正体知ってからあいつら怖くなくなったわ

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:07:30.12 ID:D9a+X92O0.net]
反対も何も、あのグーグルマップでの調査結果なんて受領できないだろう

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:07:53.65 ID:LWqCyV3K0.net]
非国民とか怪しい差別ワード使ってるのって
例の人たちだから放置してヨシ

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:07:56.84 ID:ubYkE8lM0.net]
これがミサイル防衛配備計画の調査
全てやり直すべき

グーグルアースは標高と水平距離が表示されるのに計算をせず断面図を定規で図った中学生以下の防衛省

防衛省の測定方法
(印刷して定規で計測、分度器で確認)
https://i.imgur.com/NciXQUa.jpg

酷すぎる測定結果
https://www-tokyo--np-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201906/images/PK2019060802100089_size0.jpg



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:07:59.75 ID:DdWbgJwN0.net]
ねーよ
嫌なのは分かる

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:08:26.52 ID:Wssiriq50.net]
非国民というかイージスはアメリカの為だよ

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:08:27.76 ID:dg4pk6FB0.net]
自殺全国ナンバーワンだっけ?
極左テロリストのニートを送り込めばいいじゃん

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:09:05.83 ID:9RKgphHF0.net]
何の役に立っているのか

安倍の為以外に何一つないだろ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:09:20.59 ID:b/l454v50.net]
秋田県民が沖縄の苦しみを味わってるんやな
やっぱり当事者にならないとわからないものだね

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:09:38.61 ID:s8i1adJf0.net]
ゴネた方が儲かるからせっかく材料作ってもらえたんだし徹底的にゴネてから作らせたほうが良いよ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:09:46.57 ID:27Z+hZgZ0.net]
ハワイに飛んでくミサイルを迎撃するためのものだからな
それを日本の金で整備するという

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:10:04.04 ID:ubYkE8lM0.net]
【便利】#岩屋防衛相 「イージス・アショア 、近接場所なら体温上昇」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560842548/

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:10:12.49 ID:d4OBrWDO0.net]
日本のお荷物県w

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:10:15.89 ID:OTPF0FH60.net]
>>74
シムラー 上うえ



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:10:22.56 ID:v8pOPIKH0.net]
東京に置けよ

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:10:58.35 ID:NbG9KPk+0.net]
全然関係ないけどきりたんぽって全然美味くないよな

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:11:21.12 ID:TNtrX2D40.net]
イージスアショアは、イージス艦のレーダー指揮通信システム、迎撃ミサイル発射機などで構成されるミサイル防衛システムを、陸上に配備した装備品であり、大気圏外の宇宙空間を飛翔する弾道ミサイルを地上から迎撃する能力を有しています。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:11:23.95 ID:TIv8vWrN0.net]
維持費とか頭に無さそうだもんね

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:11:37.87 ID:PexJNER30.net]
北海道でええやん
ダメなんか?

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:11:40.82 ID:N1tR0ket0.net]
うちのそばに来ないかな……

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:11:42.41 ID:2n0+xZ/40.net]
交付金とかじゃなくて、住民に直接現金を配ればいいのに。
一世帯、毎月5万円くれるとかなら、むしろ誘致したがる地域も出ると思う。

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:11:44.40 ID:2eGEiw6u0.net]
>>4
ゲリサポだよ。
ゲリゾーのやる事に反対する奴はパヨチンやチョンと書いてくる
脳がロボットだからw

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:11:50.80 ID:oiezGmqd0.net]
壇蜜と佐々木希を産出して最近では勇輝を輩出した。 十分貢献している。
むしろ日本の盲腸は山梨県。

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:11:51.58 ID:CAnlvN5o0.net]
>>1
秋田県の海沿いに幾つか自衛隊基地あるんだから
既存の基地内に作ればいいじゃん



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:12:05.06 ID:OTPF0FH60.net]
>>93
つかアショアで国防とかどっから出た話しなんだ?
日本に降ってくる核ミサイルを撃墜する兵器じゃねーぞ アショアは
ネトウヨアタマダイジョウブカ?

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:12:11.54 ID:tYITzngW0.net]
岩屋がいる間は無理だろうな
早く首にしないと進まない

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:12:44.24 ID:cl2YvbA00.net]
ふっかけないと割に合わんだろわざわざ秋田とか
嫌味なことするもんだw

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:12:48.17 ID:DALm8ZE90.net]
県外からはともなく、県内からもか

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:12:52.49 ID:dLloLkEU0.net]
>>87
そういう用途にも使えるってだけで
日本に飛んでくるミサイルの撃墜にも役立つよ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:13:03.40 ID:CVoOYvWj0.net]
防衛省がちゃんとした案だしてくれば批判は少なかっただろうに小学生の研究みたいな説明するからこんなことになった
東北で唯一と言っていいほど自民派な秋田県しか置く場所が無いからと選んだのにこんなことしてたら問題になるわ

107 名前:通りすがりの一言主 [2019/06/24(月) 20:13:03.31 ID:9gmYxC0F0.net]
京都ですら米軍のアンテナ基地があるというのにw

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:13:44.12 ID:1EgpF8+W0.net]
どうせ何かあったらすぐ逃げ出す丸山みたいな連中だろ

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:13:51.79 ID:D9a+X92O0.net]
>>99
落合が抜けてるぞ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:13:54.16 ID:4Up15Qj90.net]
国民に嘘を吐くのが愛国者wwwwwwwwwwww



111 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:13:57.71 ID:8qekOCg/0.net]
>>1
受け入れなきゃ受け入れないで「非国民だー」、
受け入れたら受け入れたで反対派がギャーギャーわめくし、
両者を直接討論させりゃいいんじゃねえの?

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/24(月) 20:14:04.45 ID:TNtrX2D40.net]
>>101
ググった最初の説明文だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef