[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 11:14 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【消費税】増税前に見えぬ「駆け込み」 消費に不安 ★ 2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/06/18(火) 07:27:33.44 ID:R3guGB2R9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46218220X10C19A6EE8000/

消費税増税前に見えぬ「駆け込み」 消費に不安
2019年6月18日 1:30 [有料会員限定]



10月に予定している消費税率の引き上げを前に、税率が低いうちに買い物をする「駆け込み需要」がまだ見られない。高額な住宅で動きが乏しいだけでなく、自動車などでも店頭での動きは目立たない状況だ。政府が増税後の購入支援を打ち出している効果はあるが、そもそも消費が弱いのではないかと疑う専門家も出てきている。

消費税の引き上げにあたり、駆け込みが起きやすいのが住宅の購入だ。消費税がかかるのは
(リンク先に続きあり、要会員登録)

★1のたった時間
2019/06/18(火) 02:45:59.34

前スレ
【消費税】増税前に見えぬ「駆け込み」 消費に不安
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560793559/

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:19:47.46 ID:lxsUIU/60.net]
いつもの、消費税延期してほしい人は自民党に入れてください選挙があるんでしょ?

安倍総理の選挙は今まで2回とも、その作戦で勝ってるんだしやるでしょ

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:19:49.26 ID:CDsSLX9q0.net]
今度は3000万ですか(^^;。こんな事を言って消費税増税したら、本当の消費不況が来ちゃいますよ。何考えてるんでしょうか政府は…

金融庁「老後最大3000万円必要」独自試算 WGに4月提示 65歳時点「2000万」貯めるために
毎月必要な積立額(運用なしの純粋貯蓄)

20歳  3万7000円
25歳  4万1700円
30歳  4万7700円
35歳  5万5600円
40歳  6万6700円
45歳  8万3400円
50歳 11万1200円
55歳 16万7000円

金融庁「低く言ったのに」

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:19:59.81 ID:8ZJr/bjy0.net]
>>813
ああ、そういうことか。

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:20:24.03 ID:F+Z+5L3n0.net]
>>85
小学生みたいな計算ミスしてんな。
その仮定だと88,000円ちょい。

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:20:50.35 ID:F6pLHWAj0.net]
デフレ一直線
失われた20年が更に30、40年となります
平成生まれは景気が悪い時代しか知らない人生を送りますね

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:21:27.86 ID:X4zaiUu70.net]
駆け込む体力さえない

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:21:29.83 ID:4A5HrHt30.net]
>>820
もう安倍で選挙できないでしょ
参院だけ乗り切り衆院は辞任後に次の総理でバラまいて選挙じゃないか

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:21:36.57 ID:S4ZNa/G20.net]
与作は金貯める〜♪
預金貯金〜♪
タンス預金〜♪

タンス預金(できれば円以外)で貯金しないと経団連と自民党(日本会議)とIMF(財務省)に殺されるぞ!!
殺されるぞ!!殺されるぞ!!

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:21:58.23 ID:8ZJr/bjy0.net]
>>817
国際的な風俗の値段がわからないんだけど
日本のソープって世界標準より安いのかな?



829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:21:58.94 ID:fyRanJ2F0.net]
東京以外は諦めろ
東京もあと20年

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:22:17.08 ID:XvhpYRMw0.net]
>>788
ね。若者のバイクBMWの200万もするようなのとか日本の大型SSが並んでる。今の貧乏な日本じゃあり得ない光景
https://youtu.be/Yttd6uFXOrI

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:22:46.90 ID:Lh5NmynZ0.net]
売春するような女は日本から消えて構わない

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:22:59.30 ID:M1VvuDj/O.net]
10%はもう先送りで確定してる(゚ω゚)b

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:23:11.50 ID:CDsSLX9q0.net]
地方はすでに固定資産税の水増し請求をしている。あほな住民は損をする。

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:23:13.85 ID:oqWvPK2j0.net]
>>1
選挙で自民を落とそうっていう意思表示だろこれ

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:23:38.47 ID:cwMcdCx40.net]
>>815
逆じゃ無いのか?少なくとも俺は諦めた
貯めるより年金受給までに使い切って年金で足りなきゃ生活保護
宝くじとか買わんで、やるなら命かけたギャンブルに走る

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:23:50.39 ID:o08PxIGx0.net]
>>828
実際に海外に行ったことはないが聞いた話だとあまり変わらんらしい
マカオドイツロシアあたりとの比較

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:23:59.83 ID:4m6EiUhk0.net]
8%増税時でも駆け込みなかっただろ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:24:11.83 ID:4A5HrHt30.net]
>>832
ないない 全国の幼稚園に10月から無償ですと伝えたんだろ



839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:25:10.30 ID:5HuQjxvz0.net]
>>737
一通りお気に入りに入れるだけ入れて、買った気分を楽しんで
その内完売し出すから、諦めもつくw

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:25:12.95 ID:CDsSLX9q0.net]
地方公務員は消費税と固定資産税で生きている。

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:25:17.40 ID:SfyXW2de0.net]
ザ・アベノミクス

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:25:27.44 ID:mSzKwVNQ0.net]
消費税は「間接税」、つまり所得税や法人税のような「直接税」と異なり、
税負担者と納税義務者が異なるところに特徴があります。
もっというと、広く国民全体で負担する税金といえます。

ただ、個人消費者が負担した消費税がキチンと国に納められているかってご存知ですか?
あまりお考えになったことってないですよね?
支払った後のことまで考えない、という方が一般的には多いのではないかと思います。

でも、ビックリな話ですが、消費者の方が払った消費税が
国に納められない場合があります。

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:25:30.17 ID:52ljjg+H0.net]
2000万溜めないといけないしなw
購買意欲なんて無いですわw
貯蓄や、貯蓄!!

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:25:35.47 ID:GAG2Cocd0.net]
忖度で駆け込み煽るマスメディア

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:25:42.55 ID:mSzKwVNQ0.net]
売上の低い小規模の事業者や、開業して間もない事業者だった場合は、
消費税を納める義務が無いため、消費税を納付しなくていい、
つまり、預かったままでいい訳です。払う必要もありません。
消費税ほど不公平で不平等な税はありません。

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:25:45.23 ID:uUbrJNHx0.net]
参院選で自民が大敗すれば安倍が総理
辞任して増税延期だろ>>1

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:25:48.11 ID:y6LFIJ9+0.net]
非正規で3000万貯めるには人生を捨てる気で節約しないと到底ムリ
趣味を持たず、人との付き合いは避け、ただ働いて寝るだけの生活を何十年

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:25:51.64 ID:IPDDtdaT0.net]
駆け込むゼニがねえんだよ アソー



849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:26:33.14 ID:0rEF8ZLH0.net]
>>821
日本人殺して入れ替えるんだろ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:26:51.25 ID:gyHUyNv/0.net]
転ばぬ先の杖すら買えない

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:26:54.53 ID:S4ZNa/G20.net]
固定資産税とか築20年で人口数千人の田舎村でも平気で5桁後半〜6桁まで取ってくるからな
土地建物はもっているだけで負担のキツイ不良債権

これから田舎で市役所利権から逃げる為に醜い押し付け合いがはじまるんだろうなw

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:27:06.11 ID:gq9hBrb+0.net]
>>753
そんな大企業は国内にいても海外で生産拠点増やしてばかりだから逃げないと思うよ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:27:19.39 ID:oXOtgRoN0.net]
貯蓄するぞ!貯蓄するぞ!2000万貯蓄するぞ!

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:27:42.03 ID:ee8Dhkg30.net]
>>192
良い心がけだな 壊れても修理して使う
使い捨ては良く無いし知恵も出るよな

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:27:57.44 ID:70ZCyXji0.net]
>>53
だが誰も投資なんかしようとはせず、ますますタンス預金をふやすだけだった、ついでに内閣支持率も大して減らなかったというオチ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:28:04.36 ID:vIpmMnlo0.net]
個人的には駆け込んでるんだけどね
結果に出て来ない所を見ると
かなり消費は冷え込んでるんだろうな

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:28:56.51 ID:0rEF8ZLH0.net]
>>851
地方は公務員以外は日本人がいなくなるか外人だらけでどのみち破綻するよ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:29:41.37 ID:HM49enHJ0.net]
>>284
売国は自民も変わらん
それなら捻れさせて何もさせない方がいい



859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:30:10.34 ID:6dryOxSy0.net]
年金2000万を聞いて消費が強まる訳ないだろ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:30:24.11 ID:bKOzUOkv0.net]
オレの駆け込みはRyzen2とマザボとメモリ買って終わりの予定。すまぬ日本w

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sageandroidl’j’j;u”ubvjA& [2019/06/18(火) 10:31:55.11 ID:gwCKKyMs0.net]
我が家も既に節制モード入ってるよ。

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:32:12.25 ID:dDUSFior0.net]
ストロベリームーン『ストロベリームーン』前後数日は『南海トラフ地震』などの巨大地震に注意!オランダの地震予知研究者『フッガービーツ』氏が6月21日までに最大でM7以上の地震を予測!

嫌でも消費は伸びるかも。

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:32:32.32 ID:3wIIfZdF0.net]
>>840
人があまりすぎててやることがない地方公務員
官僚は人が足りてなくて過労寸前w

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:32:35.97 ID:eqvXobEY0.net]
>>858
今度の参院選は安倍退治の選挙

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:32:43.91 ID:2xb0phGj0.net]
駆け込む金が無ぇ!

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:32:50.59 ID:o08PxIGx0.net]
>>852
今の大企業は日本なら政治家のコネで公共事業たくさんもらえるが海外じゃコネないからな
何パーセントか税率低いだけで本社移転とかあり得ん

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:33:20.96 ID:uB9/67RL0.net]
増税して金融緩和やめてオリンピック終わったら日本はどうなるんだ...

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:33:26.43 ID:d7N87BDe0.net]
駆け込み消費なんかできるかよ
給料もあがんねーし
家とか車買える金持ちはいいんだろうが



869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:34:02.40 ID:8WCp6OQH0.net]
ずっと消費が落ち込むってやばいな
売り上げ下がる、給料減る、消費
が下がるの負の連鎖や
自分で自分の首しめてるような
もんやで・・・まじやばい

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:34:09.82 ID:2xb0phGj0.net]
金がないやつは車じゃなくてバイク乘ろう

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:34:15.34 ID:Ad+tBa390.net]
2%ではなあ
5%なら駆け込みあるだろうけど

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:34:55.85 ID:lyLFMpkN0.net]
年金2000万円問題以降スーパーの客が明らかに減ってるんだが
ほんとに増税するのかね

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:35:09.61 ID:EL7fF1q/0.net]
何回も言うけど
消費税8%の今でも日本は着実にバッドエンドに向かっている状態
だから10%の懸案は「それに加速がかかるかどうか」なんだよねえ

まあさっさと、なおかつ軌道修正する余地すら与えないレベルで
サクサクっと日本を滅ぼしたいと思っている人間には10%増税はオススメ
まあでも物理的に爆散して滅ぶのならまだスッキリするんだけど
この場合の「滅ぶ」ってのは壊死状態のまま呼吸だけしているって状態なのが嫌だよねえ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:36:01.73 ID:f4gNp1rs0.net]
行動経済学からすれば
こうやって不安煽ってるのが
一番消費に影響してるやろみたいな話

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:36:03.79 ID:5tuAp2FC0.net]
夏のボーナスでたけど何も使わない

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:36:22.45 ID:YeOTzGdW0.net]
急ぎでなければ焦って増税前に買うより
増税後に消費落ち込んで値段下がるの待ったほうがいいかな
前回増税時の家電はそんな感じだった

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:36:38.95 ID:GvKm22sF0.net]
家電を駆け込み購入したけど、各社のペイのキャンペーンを利用して追加でもう少し購入を考えてる

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:36:42.81 ID:aKIx5J9O0.net]
もう便乗値上げが始まってたからな。今月頭のがとどめよ



879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:36:52.68 ID:8cMy9f6X0.net]
すでに物価上昇感半端ない

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:37:10.18 ID:V7CI2HgB0.net]
人様から金とってるのに人様の害になるようなことしてて胸が傷まないのかね
少なくとも頭がおかしくはなりそう

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:37:16.12 ID:87hX3Whb0.net]
消費税が上がる度に同じことの繰り返し
数年後にはまた上がるのに

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:37:29.42 ID:XvhpYRMw0.net]
戦国時代だったら絶対戦になってただろうな

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:37:30.20 ID:IVAujKrB0.net]
もうみんなお金無いんよ
それでも物価と税金増やすん?

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:37:35.18 ID:VMc2p2aD0.net]
2000万円のために新聞購読やめます。年間4万8000円の節約になる。
そのほか
コンビニに行かない
車買わない
外食しない
衣服は古着屋
テレビは捨てる(cm見ない生活)
旅行はしない

これで年間100万貯める。
これを20年続ける。

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:37:47.25 ID:AGi/nNMU0.net]
>>867
今度の氷河期は過去最大の氷河期だと思う

人手不足での氷河期到来だからね人が余ってたときとはわけが違う
新卒は減らさないにしても30代の会社員はリストラされるだろう
定年35歳とかそんな日本になる

代わりは派遣でまた派遣業界が栄える

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:37:53.15 ID:RHrS6RvM0.net]
バカが乗せられおってw
アホゲリの思う壺だ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:38:11.82 ID:93/azH0r0.net]
老後こそ予期せぬ出費がかさむ
老後夫婦30年を2000万で足りるわけない
国民の反感買わないよう過小で見積もったんだよ
それすら麻生は臭いものに蓋でなかったことにしようとしてる
政府の問題先送り体質は歴史が証明してる

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:38:21.83 ID:HM49enHJ0.net]
>>770
自らの武士利権を放棄した稀有な改革ではある



889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:38:25.35 ID:GDT4LX6B0.net]
これで増税したら
まじで終わるだろ

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:38:26.42 ID:0rEF8ZLH0.net]
>>873
地方公務員とか余裕こけなくなるのにね
日本人減って行方不明の実習生とか移民が空き家に大量に住み着いコミニティ作ったら
行政も警察も手が出せなくなるのにね

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:38:41.38 ID:Ad+tBa390.net]
先生は2%だから影響は限定的と思ってるんよな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:38:52.66 ID:AGi/nNMU0.net]
>>882
だから今銃をめぐって奪い合いがおきてる

パチンコップと朝鮮人暴力団しか銃をもてないからな
持たざるものが奪う下克上の時代になった

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:39:11.32 ID:0rEF8ZLH0.net]
>>876
最近はコスト上がってるから期待はできないよ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:39:20.34 ID:y6LFIJ9+0.net]
国民年金しか払っていない奴は95まで生きたとして
20万×12ヶ月×30年で7200万必要になるね

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:39:30.08 ID:Vphf7vBu0.net]
 
マジで麻生ショック来てねえか?

全然モノが売れないんだけど・

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:39:38.03 ID:wkC8e9BL0.net]
何買っても高い、便乗値上げキッツい

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:40:35.59 ID:E0id2y1D0.net]
そりゃ2000万貯めなきゃなんないんだもん
財布の紐は当然ガッチガチよ
増税前・後なんて関係ねぇし

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:41:13.19 ID:EL7fF1q/0.net]
2000万ってのがすっかり定着しちゃった感だけど
あの金融庁報告書を見る限り、アレ自体が
かなり「政府に配慮(というよりむしろ指示された?w)楽観論」に
基づいたもの(しかもその対策として資産投資を進めるというマッチポンプ調査報告)
なんで、俺からすると2000万って数字すら大甘なんだよねえw



899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:41:24.21 ID:MIa5pqoB0.net]
お前ら独り身なんだからもっと金かかるだろ
2000万円てのは夫婦で足りない金だ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:41:30.60 ID:0rEF8ZLH0.net]
安く売るために企業が我慢してたのにも限界が来てる
人件費安く抑えたくても人が来ない

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:42:04.58 ID:V7CI2HgB0.net]
>>894
元気とも限らんし介護状態かもしれん
ガンや心疾患でペースメーカーいれるってなったらそれでも足らんよ

億はほしい

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:42:08.60 ID:SkF8EDhl0.net]
消費税10%だと中小企業100万社倒産廃業に追い込まれていく

物は買わない、悪化が目に見えている
それでも消費税を上げる自民党
物買わなければ消費税は増えないだろうし
年金も支払う人も減る一方だし
積んだな日本は、公務員。官僚、政治家の金くれくれ作戦がヒートしてきたぜ

アベノミクス大失敗で終わり、7月参議院選挙大敗北、安倍晋三は責任を取って辞任
東京オリンピックが終わり2年後には大暴動が起きるだろうね

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:42:17.21 ID:5tuAp2FC0.net]
LINEpayとpaypayのキャンペーン期間じゃないと買い物できない体になった

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:42:50.31 ID:hn2aRcQ50.net]
>>898
政治家さんや官僚さんには2000万なんて鼻くそみたいな金だろうからな。
政治家の予想以上に皆お金無いんだろう。

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:42:56.34 ID:8WCp6OQH0.net]
日本は成長してないけど
他国は成長しまくりやから
資源価格が高くなっていってる
から余計やばい
円高やと思ってるやろ?
でも実質実行為替レートは
最安値を更新したんだぜ
そら外人が日本は安いと来まくるわけだ

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:42:56.70 ID:Uv189h4W0.net]
買い控えが国民に根付いてしまった。
金という血流が滞り拘束を起こし国民という細胞が死に絶える。
あのバブル期を越えた大企業の内部留保を吐き出させる為に内部留保税を施行して、
塩漬けになった金を企業に強制消費(給料アップ・人材増やす・研究開発費・設備投資等)させれば今のままでも消費税増収できるかと。

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:43:07.91 ID:l7Tfz8970.net]
>>898
あって当たり前の金額だよ。

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:43:11.54 ID:AGi/nNMU0.net]
もう戦国時代が到来したんだよ

銃くらい持ってないと戦国時代は生き残れないと思う

今のままだと朝鮮人暴力団とパチンコップの一人勝ち状態



909 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:43:16.42 ID:12DnhwIJ0.net]
デフレのもとでの買い物は1日で多く先送りより有利で富を招きの猫様々です。

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:43:37.12 ID:SkF8EDhl0.net]
日本では商売が成り立たなくなるばかり

商売あがったりなのに公務員がカネカネよこせ商売に拍車がかかる

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:44:19.17 ID:mqNnOOoI0.net]
働き方改革だけで残業代も減ってしまって使えるわけねーわ

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:44:23.80 ID:tM19vhUq0.net]
実質所得が下がりまくっているのに、消費が伸びるわけないだろ。
消費を伸ばしたいなら、唯一実質所得が上昇しつづけている公務員に強制的に〇万円以上の消費を強制するしかないんじゃない?w

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:45:03.46 ID:yNUJb4hZ0.net]
>>30
バカなの?

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:45:38.17 ID:wr/MhMLn0.net]
(-_-;)y-~
商売ならんやろ、こんな高い税率・・・

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:45:56.63 ID:KC7M3owi0.net]
>>903
line使いたくないんだけど
手持ちのクレカでお得になるペイある?
ヤフーカードみたいな独自クレカ作りたくない

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:46:52.91 ID:0rEF8ZLH0.net]
破綻する地方が増えるのは想定済みなんだろ

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:46:57.89 ID:KneOii8H0.net]
トイレットペーパーは買いだめしたいけど、置き場所が無いw

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:47:43.86 ID:0qcP6CuD0.net]
底辺パート主婦は今月の6月に届いた住民税(もしくは市民税、区民税)の納付書を見て
前年よりも4万円も税金上がっていてビックリした事だろう



919 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:47:48.77 ID:SkF8EDhl0.net]
経団連企業がブラック企業の集まりだから
それは末端もブラック企業に成り下がるのは当然

安倍晋三が永く総理大臣やりすぎたわ

これはまさにアベノミクスビッグショック
参議院選挙には自民党には負けてもらうしか手は無いね

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:47:51.85 ID:uB9/67RL0.net]
資源買えなくなって大停電起きて全国の原発が...

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:47:57.20 ID:1nwzuat10.net]
かけ込み消費どころか不買ですが

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:48:09.40 ID:F3aauOzf0.net]
>>912
外国様へ献金として海外旅行させているのではないかな?

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:48:19.62 ID:3wIIfZdF0.net]
>>895
なにかの商売されてる?

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:48:29.91 ID:o08PxIGx0.net]
>>916
ふるさと納税でなんとかしようとしてた石破も潰されたしな
自民じゃ地方は死亡確定

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:48:59.04 ID:p63zuZpp0.net]
火炎瓶死亡w

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:51:24.97 ID:12DnhwIJ0.net]
買ったら敗けの経済が社会に蔓延 信じられないことだが現実 デフレスパイラル

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:51:31.26 ID:3tEktpaG0.net]
>>8
あんなもん年令問わず貯蓄に走るわな

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:51:57.59 ID:mqNnOOoI0.net]
駆け込みされた所で増税後に消費落ち込むのわかっるだろうになw



929 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:52:00.66 ID:7HMHPuEF0.net]
景気をぶち壊したい
ホラ吹き自民

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:52:05.66 ID:RLzsa1X20.net]
現状でもエンゲル係数が高いんでしょ?
もう今使う生活必需品の金しかないんじゃない?

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:52:07.41 ID:3bbuzSS+0.net]
うちの現場の婆さんも2000万円貯めなきゃ言い出してて草も生えん
6月以前でこれだから明らかにマインド冷え込んだな

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:52:19.75 ID:QUr6Omos0.net]
>>910
公務員の退職金て今でも3千万?

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:52:25.19 ID:SkF8EDhl0.net]
三重県庁所在地でも市長選挙無投票で

14日告示された津市長選は、
無所属現職の前葉泰幸氏(57)が2回連続の無投票で3選を果たした。
県庁所在地の首長選で無投票が2回続いたのは、東海3県で初めて。
前葉氏は無投票が続いたことを踏まえ、「おごることなく謙虚に受け止めたい」と語った。

 同日夕に当選を決めた前葉氏は、
津市中心部で支援者らに「3期目に向かってしっかりと準備し、
頑張る。待機児童ゼロの維持や放課後児童クラブの整備など、
子どものための政策を1丁目1番地に据える」と抱負を語った。

 前葉氏は元総務省企画官。2011年に民主系(当時)の地域政党「新政みえ」の推薦を受け、
自民推薦の新顔らを破って初当選した。
前回は自民、民主、維新、公明と新政みえの推薦を受け、
無投票で再選した。今回も与野党が相乗りする構図となり、
自民、立憲、国民、公明に加え、元民進党代表の岡田克也衆院議員らが旗揚げした地域政党「三重民主連合」の推薦も受けた。
共産党は前回に続いて候補者の擁立を見送った

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:52:59.54 ID:HM49enHJ0.net]
>>904
サラリーマンで50万ですし

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:53:07.18 ID:8ZJr/bjy0.net]
どの党入れれば消費税UP止めるんだ。もう勘弁してくれ。

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:53:13.80 ID:V7CI2HgB0.net]
>>917
ペットボトルで簡易ウォシュレットつくれ
劇的に使用量へるぞ

水は公園から、ペットボトルはゴミ箱からとってこい

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:53:17.67 ID:yaA/ZBVc0.net]
消費税増税は消費を抑えて貯蓄を増やせとの政府からのメッセージだからな

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:54:13.71 ID:7HMHPuEF0.net]
>>20
独裁者がいいそうなセリフww
我が野望今だ道半ば



939 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:54:35.92 ID:/eBxljTL0.net]
>>869
下痢政策の実態

https://i.imgur.com/saOAPPa.jpg

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:54:38.69 ID:HM49enHJ0.net]
>>924
そのせいか最近は地方選で保守分裂選挙が多いね

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:55:20.26 ID:3tEktpaG0.net]
>>937
まあ消費すると罰金増やすぞと脅されているようなものだしね

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:55:29.34 ID:SkF8EDhl0.net]
自動車はまず売れなくなる
中古車も少なくなる
有ってもプリウスの中古ばかりになるみたいだ

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:55:41.49 ID:KH1LgnME0.net]
>>935
共産党にいれれば、多分消費税廃止。でも福祉税みたいに名前と税率上げて復活する。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:55:59.16 ID:HM49enHJ0.net]
>>942
軽だろ

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:56:28.18 ID:uqqs0LO80.net]
駆け込み消費するだけの金がないわ

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:56:39.66 ID:3bbuzSS+0.net]
厚生年金+年金3号で貯蓄2000万円がセーフティーライン
問題提起すらされてない国民年金夫婦は4500万円足りないぞ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:56:58.73 ID:V0Oy+roP0.net]
>>928
駆け込み消費上がったデータだけ出して景気は回復キリッ増税は問題ない

だろうな(笑)

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 10:57:04.65 ID:HM49enHJ0.net]
>>943
共産党は組織が腐ってるからまず入れない



949 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:57:26.29 ID:wr/MhMLn0.net]
(-_-;)y-~
俺、PC三台使ってるけど、全部中古で10〜15年前のものやで。
アホやろ、この国は。

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:58:15.64 ID:k8Okb2Fl0.net]
でも2000万円貯めても、国が崩壊して紙幣がゴミの様になってそうだよな。(´・ω・`)

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:58:21.28 ID:SkF8EDhl0.net]
これから先は悪くなる一方だからな
東京オリンピックで何とか1年ぐらいは大人しいかもしれないが
2022年2023年ごろには東京で大暴動になりかねないぜ

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:58:35.37 ID:3CaItxUW0.net]
消費の罰金デカすぎ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:59:01.43 ID:3tEktpaG0.net]
>>947
データを上手く見せることが官僚の仕事だからな
お年寄りは見せかけの好景気に踊らされるでしょうな

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:59:33.46 ID:OFn/Rvnr0.net]
安倍ちゃんがリーマン級の不況が来たらうんぬんとか言っていたが
2K(2000)マン不況はくるかも知れないな

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 10:59:55.52 ID:kD1e6s/V0.net]
アメリカ人はろくに貯金もせずリボ払いで
買い物ヒャッハーしてるけど、あれ老後どうなるんかな
不思議で仕方ないんだけど

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 10:59:56.26 ID:3OHbR+6Y0.net]
四大でて大手にはいってさ
無料じゃなくても家賃補助あってクルマは軽なんだよな

並みの生活しかしていないのに将来への漠然とした不安がある

学生に戻りたい

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:00:10.63 ID:3bbuzSS+0.net]
>>950
心配なら無国籍通貨のゴールドか博打要素ありの仮想通貨で分散しとけ

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:00:29.40 ID:AGi/nNMU0.net]
>>950
紙幣がゴミになれば公務員も政治化もおしまいだし
ヒャッハーの世界だからな

金よりも力が物を言う時代になってると思う



959 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:00:43.88 ID:F3aauOzf0.net]
>>466
これ凄く思った
郵便局に行ったらついでにさらっと保険の話をされて
「普通預金は勿体ないです!!保険がとてもお得ですニコニコ(元本が大割れの大損保険)」だって
断れない素直な人やいい人はコロされる

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:00:55.70 ID:Eubx2seR0.net]
>>950
そこで、インゴッドやでw

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:00:58.92 ID:jRpyjzDb0.net]
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!


俺は、NHKが最も嫌がる非難をしているだろ。
お 前ら も、耐えられないだろうけどなwww

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:01:09.37 ID:jRpyjzDb0.net]
単純労働者解禁だって。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www
単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww
単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!
名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、
「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。


日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!
カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?www
カミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www

東京オリンピッ クのボラ ンティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:01:16.27 ID:GU0wH+8z0.net]
2000万の件が今後の消費に大ブレーキかけそうだな

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:01:22.72 ID:jRpyjzDb0.net]
日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。


テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。

ああ、信用できないんだ。そうなんだ。

オマエラ日本人が食わないといけないな。

つぶれそ うな、フ ○テ○ビや産○新○やN○Kが、視聴率のためにパフォーマンスで食いまくりだしたら笑える。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:01:29.03 ID:x59mfDWL0.net]
他国は実質賃金が上がってるのに日本は逆に下がってるからなあ
駆け込みもなにも金がなけりゃ消費出来ないべ

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:01:37.48 ID:jRpyjzDb0.net]
(1) お前らジャップの理屈なら、「○べて○援」に反対したら、共○罪で逮○だろう。
(2) 俺をキ○ガイかどうか判断するのは、つまるところ、東大だったりカスミガセキだったり医師会だったり厚生省だったりするわけだ。
ところで、「○べて○援」しろ、と言っているのもそいつらだよな。

要は、
「○べて○援」しろ、と言っているのは経産省、
だろ。


カスミガ セキ「”○べて○援”していないのなら、お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
カスミガセキ「”○べて○援”したというのか?本当に”○べて○援”していたら、もう死んでいるはずだ!お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:01:47.86 ID:wr/MhMLn0.net]
(-_-;)y-~
でんでんって、リーマンQを数字で理解できんのやろ。
なんとなくリーマンQ、でもなってからでは遅いで。
日本はPC化人員整理遅れてるんやから、回復できなくなるで。

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:01:52.31 ID:jRpyjzDb0.net]
ざまあ
お前らジャップを徴用しフクシマに送れば解決

日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。


テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。テンノーを信用できないんだwww
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。カスミガセキを信用できないんだwww
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。

オマエラ日本人が食わないといけないな。

カスミガセキ「”○べて○援”していないのなら、お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
カスミガセキ「”○べて○援”したというのか?本当に”○べて○援”していたら、もう死んでいるはずだ!お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
トランプには、フクシマ産は出さないんだ?www
オリンピック選手とかには出すのにwww



969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:02:02.25 ID:74XV7GbU0.net]
自動車は駆け込み出ていると思うけれど
日経はなにをもって目立たないと言っているのだろう?

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:02:05.76 ID:jRpyjzDb0.net]
日本の日本人のオ○ピン○ック選手も今こそ、「○べて○援」をすべきだろ。 風評被害って言っていってたじゃん。

テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。 カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。

俺の5倍とか10倍食うだろwwwよく知らんけどwww。ちょうど良いじゃん。
風評被害なんだろ? なら問題ないだろ。
ぜひ、日本の日本人のオ○ピン○ック選手も沢山食べて栄養をつけるべきだろ。 風評被害と言うなら、同じ栄養価のものが安価に入手できるわけだ。

俺の主張はおかしくないと思うのだが。
君達日本人の方が、「なにか、理解の出来ない、暗黙の了解」を前提においていると思う。
俺にはいつも日本人を理解できない。

日本の日 本 人のオ○ン○ック選手の強化費とか税金なんだから、食い物はフクシマ産を現物支給しろよ。
オ○ン○ックをフク シマで開くんだろ?

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:02:16.72 ID:jRpyjzDb0.net]
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思 想を 持ちプライド ばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:02:31.59 ID:Z5/o/vwr0.net]
で、結局アベノミクスは成功したのかい
成功したなら何で増税するんだい

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:02:50.53 ID:3bbuzSS+0.net]
日本人は貯蓄しすぎとか言われるけど実際は全然老後の備えなんか出来てませんよ
凍死しましょうよって煽ったつもりが更に消費絞って節約しなきゃって
今月やっと気がついた世帯多いからこれからが本当の地獄だな

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:02:59.63 ID:0qcP6CuD0.net]
>>955
アメリカは基本老後に自分で食えなくなったら
介護せずに放置しても自然淘汰で無罪だから
問題ないだろう
本人たちもそれで良いみたいだし

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:03:02.78 ID:jRpyjzDb0.net]
東南アジアから留学生を日本に招待し、
日本の税金で大学を卒業してもらい、
お前らジャップの上司にすれば解決。

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:03:10.50 ID:3su7AaDd0.net]
>>943
若い世代だけで負担するのは無理なんだから
全世代で負担する消費税を充てるのは自然な流れのような気もする
物品税(贅沢税)復活させるのは上級国民が猛反対して泥沼だろうし

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:03:37.29 ID:Vphf7vBu0.net]
>>960
月に行ったら腐る程、金があるらしいぞ。暴落するんのでは?

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:03:36.86 ID:jRpyjzDb0.net]
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目 の前に、お 前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww



979 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:03:42.62 ID:nUz2q/fd0.net]
貯蓄しなくちゃいけないから

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:03:49.93 ID:74XV7GbU0.net]
ただ、前回の駆け込みからの期間が短く
前回の駆け込みでかったものがまだ買い替え時期ではない
上げ幅も25%と前回の60%と比べて小さく軽減税率もあるので
前回よりは小さくなる

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:03:50.22 ID:Pmd/lUx70.net]
個人消費なんて8%の時に死んだきり復活してない

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:04:09.67 ID:OhUmZmEj0.net]
安倍が選挙で、消費税延期をチラつかせる可能性があるからだろ?
家とか大きな買い物できるってかよ

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:04:45.89 ID:JulTwu810.net]
浪費して将来破綻するくらいなら
貯金やで

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:05:14.57 ID:3bbuzSS+0.net]
この国はGDPの半分が個人消費だから1割萎むだけで安部政権で
新たに加算して水増ししてた分が丸ごと消し飛ぶんだよな…

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:05:49.80 ID:AGi/nNMU0.net]
>>976
公務員さえいなくなれば消費税は要らないんだよ
日本没落の原因は公務員

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:06:07.81 ID:S4ZNa/G20.net]
買ったら負け 働いたら負け 結婚したら負け 親権(子育て義務)持ったら負け

こういう時代は年金スネカジリのひきこもりが最強
100万人どころか200万人でも300万人でもこの先増えるだろうね

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:06:17.30 ID:kD1e6s/V0.net]
五百円もするタピオカドリンクを若者がバンバン買ってるのが不思議で仕方ない
俺が子供の頃なんて飲み物に五百円なんて絶対考えられなかったわ
本当に不景気なのか?景気良いんじゃないんか?

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:06:24.21 ID:P1upVj3P0.net]
8%前にとっくに駆け込んでいまクビ回らなくなってるだけだぞ
家買っちまって自殺したやつも多そう



989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:06:31.20 ID:Eubx2seR0.net]
>>977
その話がマジネタやったとしても、輸送運搬にコストが掛かるやろw

ワイらが生きてる間は大丈夫や、多分

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:06:37.09 ID:TB4EDTvJ0.net]
安倍首相が必ず財務省と戦って増税を延期してくれる
キチガイ野党より確かな安倍首相だよ

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:07:05.38 ID:KH1LgnME0.net]
>>976
消費税のいちばんの目的は年金とか生保を目減りさせることだよ

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:07:23.83 ID:jRpyjzDb0.net]
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

行け行け!復興需要で日 本はバブルだ !
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:07:55.35 ID:2ZhFKbzl0.net]
与党が消費税を上げるなら絶対に票は入れない。
今の状況で増税する神経がわからん。
どんな調査をしているのか。
自民・公明死ね。

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:08:02.54 ID:jRpyjzDb0.net]
>>984
移民を受け入れれば、”個人”の数は増えるぞ!

東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:08:03.66 ID:lGPu7rH/0.net]
前回、駆け込みでマンション買ったら、
増税後 値下がりして、駆け込み購入の意味なしの
輩が多かった

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:08:17.84 ID:jRpyjzDb0.net]
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。
www
ああ、そうなんだ。www
お前らジャップってぬるい人生送ってるよな。

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:09:40.38 ID:Vgul8tj40.net]
今回の増税は駆け込み需要も無いまま増税で消費が冷え込み
以前の増税よりさらに悪い結果になると予想

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:09:58.11 ID:BOXJyV/v0.net]
1000なら、みつを記者まじでしね!



999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 11:10:39.01 ID:3bbuzSS+0.net]
山高ければ谷深しとかいうけど盛り上がらないまま断崖絶壁に突き落とされそう

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 11:10:47.33 ID:AGi/nNMU0.net]
>>1000なら朝鮮人と創価学会の信者は日本追放

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 14秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef