[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:23 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 259
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【40周年】「ガンダム」中国で初公開へ



1 名前:Hikaru ★ [2019/06/12(水) 21:53:39.70 ID:jBH8AWSc9.net]
「ガンダム」中国で初公開へ
JIJI.COM 2019年06月12日19時53分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061201168&g=soc

世界的な人気を集めるアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの映画が7月に初めて中国で劇場公開されることが12日分かった。

 制作会社「サンライズ」によると、公開されるのは映画最新作「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」。
今年2月には米国でも上映され、好評だったという。

 「機動戦士ガンダム」はテレビアニメ放送開始から今年で40周年を迎え、さまざまな記念プロジェクトが行われている。

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 03:30:21.16 ID:X59MDYFc0.net]
紅い彗星は超人気!

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 03:50:03.82 ID:5ZXR+xT40.net]
>>2
そう思ってたから、初公開と聞いてびっくりしているとこ

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 03:54:55.21 ID:xuAwmfc50.net]
中国はスパロボで全部
ガンダムシリーズ知ってんだろ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:56:13.68 ID:OLPKgg2c0.net]
初代ガンダムは中国では無理だろ
ザビ家とジオンが中国共産党やん

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 04:16:38.88 ID:HLo+WBD20.net]
>>33
逆シャアのアムロさん普通に考え事しながらニュータイプ能力発動させてっからな
もはや覚醒状態が日常

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 04:55:33.25 ID:ayz+lFxD0.net]
ナラティブっぽいレスが皆無でワロタ。

いや、自分も見てないけどさwww。主人公がおもいっくそ朝鮮人頭部ヘッドだしな。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 05:28:13.72 ID:eYCsK+AY0.net]
香港のルオ商会
うまいこと中国にグローバル進出
バンダイの戦略、ガンプラ売れるとエエがな

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 05:45:31.84 ID:wI5Wipo00.net]
父さんにも殴られたことも無いのにと言ってたアムロ
ガンダムOriginで連邦軍兵にビンタされてんじゃん

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:18:58.80 ID:M6c2GeiD0.net]
最近のアニメの色合いって薄くって安っぽく見えちまう



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:21:27.37 ID:ddfKDoUm0.net]
>>158
甘いな

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:26:50.93 ID:8JU8I8J90.net]
ガンダムとゲルググが同じぐらいの性能だっけ?
序盤はガンダムの性能のおかげだったけど、終盤はアムロが異常成長を遂げて、逆にガンダムの性能がアムロの足を引っ張っていたよ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:47:22.98 ID:ayz+lFxD0.net]
>>211
偶然wにも朝ドラが同じような展開になっててわろた。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:14:02.92 ID:fYwy0A700.net]
>>198
www

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:22:07.25 ID:Z9dlsc880.net]
なんか主人公変なのだったね

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:28:42.20 ID:YOL8Ak3s0.net]
謀ったな、習!

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:34:15.43 ID:C5KZ/LIg0.net]
ガンダムはカッコイイ←わかる
ガンダムはおもしろい←理解できない

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:50:18.31 ID:4NI2Gg2F0.net]
>>214
主人公も女も変な奴が多いよ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:02:15.40 ID:i3nuCJwBO.net]
>>8

220 名前:5
流星
紫電改
隼人
アムロは何だよ!?
[]
[ここ壊れてます]



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:30:25.19 ID:aOjazjFv0.net]
よりにもよって糞ナラティブかよ…

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:38:09.36 ID:q0QR9pTS0.net]
アムロ→亜風呂

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:41:13.85 ID:ZWnAZcr00.net]
>>218
アムロ・レイ→零戦

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:03:44.68 ID:YOL8Ak3s0.net]
A6M

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:19:34.42 ID:u/dnSvnZ0.net]
>>22
このやりとりを子供向け玩具販促作品に混ぜてくるハゲの狂気
それもあってここまでコンテンツに成長したんだろうけど

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:23:23.77 ID:ayz+lFxD0.net]
> 「機動戦士ガンダム」はテレビアニメ放送開始から今年で40周年を迎え、さまざまな記念プロジェクトが行われている。

どれも「なんだかなぁ」なガッカリ企画ばかりだよ。
NHKで新作のマジメガンダムでもやってくれれば、と思っていたらORIGINの再放送wだし。しかも深夜w。
せめてゴールデンでやってくれればまだしも。NHKのガンダムコンテンツへの期待の高さがよくわかりました(棒。

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:31:57.51 ID:/EQ/cIyq0.net]
最近のガンプラのプロポーションは小頭、A体形、纏足でアレンジきつめ
デティールも過多で中華が好きそうな商品ばっかり、とってもスタイリッシュ()

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:56:49.72 ID:7BfqYg070.net]
よく背景とか考えると
地球連邦って中国みたいだよね
独立認めたがらないで弾圧するし
武力背景で資源を独占

と、オリジン見て思った

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:57:03.40 ID:Ry81t8cc0.net]
ええええええええええええええええええええええええええええええええ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:58:57.90 ID:zMdqTV4B0.net]
>>224
ロボットアニメ放送しただけでも大進歩



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:05:59.08 ID:u6jXaP3g0.net]
10年前にppsで全部見たし
ただで見られないアニメドラマ映画なんて何一つなかった
ただしエロいのだけはどうやっても見る方法がなかった
今は逆でエロ無料アニメドラマ映画は一部有料

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:10:57.05 ID:2lsLpzYV0.net]
日本ではまだ携帯が普及してなくて固定電話全盛だと思われるぞ。ドラえもんとかもそうだし。

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:25:47.38 ID:9E4x5JlP0.net]
>>228

先行者を嗤っていたらいつの間にか周回遅れとなった愚民の島国があります。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:43:56.56 ID:mNbwymFW0.net]
見たい人はもうもう見ている。
中国人はNHKの朝ドラも未定いるし、過去の大河も民法ドラマも昔の含めて見ている。
日本人が昭和40年代から現在に至るまでのドラマ等の経験を後追い経験している。
「あんな昔に、もう日本人は豊かに暮らしていた」という話になり、日本人の繊細さや、
勤勉さが小さな島国を強大にしたという事もドラマ等で納得し切っている。
中国政府は香港デモや天安門のNHKを消すが、朝ドラのほうが脅威と気づいてない。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 13:10:54.38 ID:1RuIEVMm0.net]
中国は国民を日本人のような従順な奴隷にしたがっているからね
日本を賛美する記事が多いのもそういう理由

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:34:17.54 ID:aoDYUEwd0.net]
中年でガンダム興味ない、見た事が一度もないって異端なの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560337987/

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:42:06.51 ID:pYncU9eCO.net]
>>218
霊安室 []
[ここ壊れてます]

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 17:18:24.87 ID:voWZksRT0.net]
石景山遊楽園に、ガンダム大地に立つ!

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 17:24:02.13 ID:SXYDJasD0.net]
いきなりNTとか見せられても訳わからんだろ…



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 17:32:24.50 ID:dZRGTb7h0.net]
マジかよ人革連

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 17:47:22.25 ID:VCGGOZmU0.net]
>>22
ギレン:「ヒットラー?中世期の人物ですな」
なのか
ギレン:「ヒットラー?旧世紀の人物ですな」
だと思ってた

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 17:56:25.37 ID:vXqu+ma90.net]
>ザビ家独裁は倒さにゃならんが、問題なのはオレたちが連邦の無能な官僚や参謀の盾となって死ぬことなんだ


ここはカット

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 17:56:31.00 ID:HRwK9Nzr0.net]
リアル ガンダム系 操縦型巨大ロボット対戦(これは現実 すでに終わってるけどね)

日本の巨大ロボ「クラタス」と戦うアメリカ陣営のロボ「Eagle Prime」の恐るべき勇姿がムービー公開
https://gigazine.net/news/20170804-megabots-robot-eagle-prime/

10月18日に公開された日本の水道橋重工クラタスとアメリカのMegaBotsが対決した動画を見た海外の反応。
https://kaikore.blogspot.com/2017/10/japan-us-giant-robot-battle.html

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:00:14.88 ID:wxyGomfK0.net]
サイサイシーが出るGガンの方がいいだろ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:13:48.62 ID:OqREyw300.net]
>>101
ベトナム系らしいよ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:18:31.81 ID:F945OW5I0.net]
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1184344.html
oppoの影響か

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 19:35:44.66 ID:ayz+lFxD0.net]
>>225
フレームに合わせて外装をハメるパターンになっちまったからな。仕方ない。

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 20:15:25.52 ID:NAy9Qtqd0.net]
>>223
話は逆で
ナチスをやる為に客寄せとしてロボットバトルを描いたのだけどね

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:02:59.09 ID:g0dQS2Fx0.net]
>>202

>>2は以前から字幕付き違法コピーをいつでも見られる状態だったって事だぞ



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 23:07:22.08 ID:voC3BvKq0.net]
>>198
ジンバラルの息子、ランバラルです!

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 01:56:09.58 ID:dMLxZWCp0.net]
>>248
オリジン見てるけどさあ
あんたほんとに青い巨星なの?

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 04:56:42.19 ID:qwypkx7Q0.net]
独立しようとする反体制派を政府軍が武力鎮圧するストーリーが
やつらの琴線に触れるのかな。
Ζは反体制派が勝っちゃったけど。

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 05:39:52.28 ID:BDAZnOfB0.net]
>>248
子持ちの中年女性(旦那生存)がお好きなんですか?

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:43:36.63 ID:b9OXA5Nw0.net]
オリジンだとハモンってそういう設定なんだ?

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 07:49:30.35 ID:QR8aXUUj0.net]
ジオンが台湾や香港みたいなことだろうな

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:20:01.11 ID:0a9fDllL0.net]
オリジンは安彦テイストが入り過ぎて
これじゃない感満載なのでパスだ。
コミックは買った。

258 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef