[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 09:06 / Filesize : 124 KB / Number-of Response : 492
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【麻生財務相】“老後2000万円”報告書撤回へ…「世間に著しい不安を与えている」 ★8



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/12(水) 18:57:29.40 ID:ok7G4vQs9.net]
老後の生活費が年金以外に30年間で約2千万円必要だと記した金融庁の報告書について、麻生太郎財務相兼金融担当相は11日の閣議後の記者会見で、「世間に著しい不安を与えている。政府の政策スタンスとも異なる。正式な報告書としては受け取らない」と述べた。報告書は金融庁の金融審議会の総会を経て麻生氏に提出されるものだが、事実上の撤回に追い込まれた。

報告書内の表現について、麻生氏は「極めて不適切」と述べた。報告書の公表後、野党などから猛反発を招いた上、自民党からも撤回を求められる事態となっていた。

報告書は、寿命の延びに合わせて、蓄えである「資産寿命」を延ばそうと呼びかける内容。年金暮らしの無職の高齢夫婦(夫65歳以上、妻60歳以上)では生活費が平均月約5万円足りないとし、「毎月の赤字額は約5万円」などと表現。20〜30年生きれば、1300万〜2千万円が必要と分析した。(岩沢志気)

2019年6月11日11時59分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM6C3VLGM6CULFA00S.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190611001325_comm.jpg

関連スレ
【老後2000万円】金融庁報告書の撤回要求 #自民党 「不安や誤解広げるだけ」
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560221480/

★1が立った時間 2019/06/11(火) 13:21:35.76
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560265705/

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:09:26.52 ID:LKg9ixay0.net]
医療費無料と免税の生活保護最強

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:11:39.00 ID:HzKlnLvs0.net]
いくら自民支持でも年金問題に関するこの言い訳を鵜呑みにするのはムリ。

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:11:58.71 ID:fXIxlAHS0.net]
まっとうな問題提起も多分に含んだ報告なのにそれが政争の具にされマスコミも二千万円という部分をセンセーショナルに騒ぎ立てるだけなんだもんな

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:12:50.60 ID:ADQjktfN0.net]
やることが卑怯

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:13:00.97 ID:kncdHHi30.net]
ボスは信頼性はより強固なものとなったと、訳のわからん事言っておりますが、全く整合性がとれない、

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:13:32.05 ID:hHwbRr3k0.net]
息子には就職したら個人年金は絶対にやっておけと言ってある。

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:13:50.83 ID:e3GZL+bc0.net]
撤回して大丈夫なの?

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:14:12.88 ID:Omp4KZCw0.net]
麻生はめっちゃ上から目線だな

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:15:04.14 ID:ZykC8bIu0.net]
銀行支店も通帳も郵送満期案内も無くなっていくなかで休眠口座にされるの怖いよな。
2000万も貯めるなら放置になる口座もあるやろし。休眠口座の件メールしましたけど?ってなるんかな



29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:15:31.83 ID:mF3g7k3z0.net]
後半部分は投資信託のパンフレットとさして変わらんw

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:16:05.90 ID:e3GZL+bc0.net]
自分が年金にかけたお金と
もらえるであろう金額比較したらわかると思うけど。
毎月2万も貯蓄(国民年金保険料)してないのに、なんで老後にそれだけで暮らせると思うの?
これは……消費税は絶対あげないとあかーーーん!という活動なのかな?

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:16:34.66 ID:cRdPzSrd0.net]
>>26
大丈夫でしょ、生活保護もあるし

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:17:21.52 ID:PY3XOOk30.net]
とうとう始まったなと言う感じ。
今まで隠してはぐらかしてきたこと。
恐らくこんなものではすまない。
年金は破綻目前。老人はほとんどが破産。

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:17:22.29 ID:RFR5HaiH0.net]
どうやら 立憲民主党の○●議員が


ワーキンググループ参加者をだまして手に入れた


資料を 流したらしいな!!!!!!


議論のたたき台を ●●議員が。。。。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:19:24.59 ID:WUTcFpgr0.net]
実際老後生活に月15万はかかるし半分は年金でまかなうとしても…年100万近くいるやん。
20年生きたら、2000万いくよ。むしろ普通にみんなわかってたことじゃないの?だからみんな使わずに貯めてるんじゃないのかっていう。
だから、2000万円貯められない世の中にいつの間にかした行政、政治の責任はどこにいった?って話なんじゃないのかこれ。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:19:32.58 ID:Y9OmSncw0.net]
そおそも,総会も経てない正式な報告書じゃないらしいじゃん

野党もマスゴミもそんな事全然言わないで,
与党批判ばかりしてるのなんておかしくね

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:19:51.86 ID:JqRIzF4w0.net]
「国民一人当たりの借金が○○万円」と同じノリでやったらたたかれた。まあ、財務省的「やから」が、国民をバカにする癖。

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:23:27.53 ID:JXHTCLBa0.net]
まあ内容が知れ渡れば投資する余剰資産を持つ層は投資するから目的は達した
投資するカネを持たない層が怒っているのを鎮火するには忘れるまで放っとく他に無い
鮮やかで感心しますわ

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:24:29.70 ID:TMQliJYc0.net]
>>1
近畿財務局職員38人が残業して公文書300ヶ所改ざんしても誰も逮捕・起訴されない異常な国、日本。

,..,



39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:25:23.40 ID:kv0ETW4p0.net]
死ねよ歪みグチ

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:31:08.56 ID:h+A1z6BB0.net]
>>1
こんなもんなんの問題にもならない
今時年金だけで生きていけると思ってる奴が
本当に居るとしたらそいつは相当な阿呆だよ
阿呆のバカ騒ぎに付き合う義理は無いっての

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:31:17.86 ID:Y1oIp4t90.net]
批判されたら撤回かよ
誠実さのカケラもない政権やの

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:31:50.85 ID:nuia49S70.net]
>>35
総会ってなんの総会?

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:21.36 ID:14WsWzCu0.net]
年金払ってる国民全員に2000万配れば大解決

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:50.71 ID:e3GZL+bc0.net]
いやー。
自己責任ですよ!


急に小泉純一郎を思い出したw

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:34:48.04 ID:KAXYEgMi0.net]
報告書を撤回すると、事実も消えるの?

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:35:37.16 ID:vGDTR+RP0.net]
>>34
これ

銀行金利もすごい低いし給与もあまり上がらない
非正規も4割いて正社員でもボーナスや退職金無しがある
年金崩壊より2000万も貯められない人を増やした政治が悪い

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:17.24 ID:QXyJSp4S0.net]
自分の都合の悪い報告書は受け取らないのか

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:35.71 ID:/EJn2o480.net]
2千万円など大したことではないとか、思ってんだろホントは笑



49 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:37:14.90 ID:Ar8ZCgW60.net]
× 不安
○ 憤り

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:37:23.91 ID:gJiTkHm30.net]
ホントに官僚共はアホだな
金は使って貰わないと経済が回らないのに
貯蓄を促してどうすんだと
カード使ってバンバン消費してもらうのが日本の経済にとっては最良なんだよ

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:37:27.86 ID:PCN+Jo0B0.net]
撤回したら
どうなるんだよ
2000万が湧いて出るのか?

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:37:28.09 ID:/hnDAkod0.net]
国内経済が良くならないと税収は上がらない
つまり年金にも影響する
消費税を年金だけに使う目的税化すれば別だが

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:37:46.93 ID:y7WxJkyd0.net]
金融庁「2000万円」報告書

麻生氏が受け取らずとも、報告書には「年金給付は調整(減額)される」とか
「景気は停滞している」とか「給料が上がらない」とか「退職金は減っていく」
とか本当のことが沢山書いてある。
消される前にダウンロードして読みましょう。


https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:38:32.22 ID:RM6+A7FF0.net]
不安を与えた後に
あからさまに握り潰しにかかり
さらに不安を煽るのはどうなん

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:39:49.68 ID:/hnDAkod0.net]
>>54
消費税増税前に最悪の悪手
多分参議院選挙は‥言わなくてもわかるか

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:40:00.28 ID:lXjdYyG80.net]
これこれこういう理由で年金維持できますと説明せず
議論のスタートにもせず
臭いものに蓋!で解決とか
小学生よりひでえや

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:40:18.12 ID:TH2eQFvj0.net]
握り潰しとか、NGTと同じ失敗ハジマタ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:40:24.33 ID:P4XHe7yf0.net]
2,000万円でギャーギャー騒ぐ連中って所詮こんなもんだろな。。。

日本国民の多数がそうで無いことを祈る。



59 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:40.52 ID:h+A1z6BB0.net]
>>46
そうなんだ可哀想に
俺は気づいたら3000万貯まってたな

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:47.68 ID:6cgJpery0.net]
選挙終わったら自己責任とか言いだすんだろw

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:41:55.96 ID:XkatYlt20.net]
4日の麻生「報告書は正しい
11日の麻生「報告書は間違い」

野党「じゃあ4日の発言は何なのか」
麻生「見出ししか見てなかった」

やる気無いならいつでも引退してくれ

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:42:09.00 ID:686TMQXa0.net]
>>55
参院選で仮に野党が勝っても衆院で自公が勝てば無問題
参議院マジ無駄

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:42:59.11 ID:/hnDAkod0.net]
>>60
ついでに公務員の定年延長も

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:43:07.50 ID:wYViI9GL0.net]
親や祖父が金持ちで、親は老後も高所得を維持できて
大企業勤めの叔母も子供が作れない俺は最初から経済的な問題に関しては勝利してる。

まあそんな境遇だから、麻生や安倍の気持ちもわからなくないが
選挙前に「臭いものにふた」はまずいわなどう考えても

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:43:47.93 ID:mF3g7k3z0.net]
これで不安を煽られた人って、、
ほんとに知らなかった。
うすうす感じてたけど、はっきりと認識させられた。
しってたけどアベガーなんで利用してやれと思った。
の三種類だとおもうんだが、いずれにしてもろくな奴らじゃねーなw

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:43:58.76 ID:4VCFlVFc0.net]
認めちゃうと今迄の増税で何をやっていた
ってわけなっちゃうもんな

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:44:58.08 ID:mo31Fxj90.net]
この国が100年も持たずに滅びるような政策をする政党を支持するのに老後の2000万が心配になる人々の気持ちが心底分からない。自業自得だろうに。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:46:32.50 ID:gu4UeNex0.net]
報告書が悪いわけじゃないだろ
内容がおかしいなら反論すればいいし、内容が正しいなら相応の政策をとれ。

嘘と隠蔽がいつまでもまかり通ると思うな



69 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:46:37.49 ID:686TMQXa0.net]
>>60
5年ごとの年金見直しがいつも6月に発表されるのにまだってことは選挙後発表するんじゃ?とのこと
令和おじさんが金融庁に対してまで遺憾砲を撃つなんて終わってんな
選挙後自民勝利で麻生はまた息を吹き返す
やってらんねぇわな

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:46:59.14 ID:mF3g7k3z0.net]
>>67
騒いでるのは野党とマスコミだけで、一般庶民は比較的冷静だと思うよ。

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:47:25.13 ID:/hnDAkod0.net]
しかし運用というが増税で国民経済もダメ
世界経済も米中激突で怪しい
さてどうするのか

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:48:00.41 ID:TcZRvs2z0.net]
金融庁役人「 国民のために真実を言った。あとはまかせたsengoku38 act2 」

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:48:36.18 ID:BjLxwbQ50.net]
2000万くらい普通に貯金してるだろ!?

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:50:30.64 ID:/hnDAkod0.net]
>>73
世帯平均貯蓄は独身者と既婚はやばい

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:50:37.33 ID:mF3g7k3z0.net]
>>71
米中激突もいずれアメリカの勝利で終わる。
20-30年スパンでみれば、今はいい買い場。
2000マンなんて余裕。
但し、ダウ。

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:51:00.95 ID:686TMQXa0.net]
>>73
一連の流れに怒ってんじゃないの?
2000万でも足りないのはみんなわかっているだろう

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:52:34.91 ID:686TMQXa0.net]
>>68
ほんそれ

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:53:38.88 ID:QH1kUIKu0.net]
求職者に対して
麻生が「今まで何してたんだ?」ってきく有名な画像あるけど

今のお前に聞きたいよ、財務大臣。



79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:53:49.63 ID:/hnDAkod0.net]
>>75
その頃までに日本はないよ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:54:18.87 ID:fL7E3cTB0.net]
男65才、女60才なら生活に困る様ならまだ働けるでしょ?敢えて無職って事は統計の元はある程度の資産があるって事。
その場合の平均収入は年金のみとして、資産があるのならなにも年金の範囲で暮らす必要がないってこと。だから支出の方が上回るのは普通の事なんじゃないかな。
大体年金額20万強って、20代前半の収入の中央値位だよね。それで暮らせないって20代前半に謝れ。

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:55:02.12 ID:BjLxwbQ50.net]
>>76
いえ嘘ですから

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:56:43.16 ID:KxvuPPAE0.net]
実際いくらいるか
調査して呉よ

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:56:51.61 ID:XHp2lQq30.net]
老後に2000万円必要と言われて
国民が怒ったり不安になるのは
政治がそれだけの環境を整えてないからだろ。
そっちを問題視しろよ。
環境を整えてから、自己責任論を言えよ。
最初から言うなら、政府として無能すぎるぞ。

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:57:06.45 ID:mF3g7k3z0.net]
>>79
そう思うなら何も老後の心配する必要はないなw

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:59:12.39 ID:uIOosM2X0.net]
>>70
冷静に野党に投票するよw

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:01:27.79 ID:Ar8ZCgW60.net]
>>80
だいたいそれくらいの年齢から、身体にガタが来る人が増えるのよ
なにかしら病気に苦しんでる人は多い

若い人と同じようには働けないよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:02:35.16 ID:OAhLbOk80.net]
あからさまにiDeCo、NISAをやってくれの方が良かったんじゃ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:03:00.12 ID:MwgHP99l0.net]
上がってきた報告書が気に入らないから葬るって普通にヤバくないかこの政府



89 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:16.28 ID:686TMQXa0.net]
>>85
女系推してるのって立憲と共産とあとどこだ?
人生まだ1回しか選挙行ってないけど今度ばかりは男系支持の野党に投票する

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:29.41 ID:eqhx/p2a0.net]
>>74
全部じゃないかw
田宮さんかよ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:04:01.16 ID:mF3g7k3z0.net]
>>85
俺んとこの選挙区も御多分に漏れず自民が強い。
選挙つまんないんで、絶対当選しないという安定感を信頼して共産党に入れてるよ。
今回はでてこないかも、野党共闘wとかで。

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:04:45.56 ID:SO6Ze4mo0.net]
クズキムチ麻生の 隠蔽

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:05:33.83 ID:686TMQXa0.net]
>>91
共産は女系推しだから自分は入れない

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:06:15.07 ID:B0IjEq1x0.net]
老後の資金が2000万円不足するご時世にカジノ解禁って、それどんな地獄?
って思うけど、でも
そのうち(選挙終わったら)自民とか維新とか言い出すんじゃないかな?
「老後の資金が2000万円不足します!!
 国民の皆さん!!カジノに行って増やしましょう!!」
ってさ
いやけっこうマジで

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:06:31.86 ID:nuia49S70.net]
>>73
貧乏人を何とかするのが社会保障やろ
生活保護まで行かないが2k万の貯金は無いという層はそこそこいるだろうし

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:07:33.23 ID:sh8VXZnp0.net]
麻生はすぐ嘘をつく

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:07:39.39 ID:eqhx/p2a0.net]
>>87
nisa 損しても減税はしてあげませんが儲かったら税金をガッツリいただきます
idecoの1番ローリスク銀行預金はスルガ銀行でした 今は知らん

という なんか手を出す方が負け組じゃなかろうか感しか与えてくれないんだが

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:07:50.94 ID:mXxZPxJi0.net]
なーんや2000万円でええんや 悩んで損したわ



99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:08:32.52 ID:zPEVYdja0.net]
見たくないので受け取らない

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:08:52.92 ID:686TMQXa0.net]
>>88
いち民間企業なら財務からそんな報告上がってきたらこりゃえらいこっちゃって緊急役員会開かれてアタフタものなのにな
チョンと一緒の遺憾砲撃たれた真面目な金融庁カワイソス

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:09:18.83 ID:WeezOAW20.net]
2000万じゃ、年金貰っても最低限の生活しか出来ないよ

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:09:42.21 ID:YlrEGK7j0.net]
納めた年金返して

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:10:31.38 ID:nuia49S70.net]
普通に麻生が議論を指示してるからな
ttps://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/market_wg/siryou/20160513/04.pdf

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:11:31.88 ID:686TMQXa0.net]
>>101
あれは持ち家あっての話しだからね

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:12:09.27 ID:eqhx/p2a0.net]
>>95
超マジレスすると60歳の時点で4割は貯蓄ゼロ
そして政府は今は働いたら年金減額してるけど それやめて稼ぎによらず年金は一律って言い出してるから
その為に更に一兆円必要になるらしいよ
セーフティネットだとは思ってないのは確か

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:12:42.00 ID:insMwFiL0.net]
選挙終わるまで封印ねw

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:13:28.08 ID:VX/86OrK0.net]
そもそも2000万貯めれない原因の1つは、
民主党(現:立憲民主党)が失業者パニック放置したからだよね?

経済を悪化させ、雇用問題も解決できなかった党がどうやって国民に2000万円貯金させることができるのか
前回は埋蔵金があると日本人を騙して、対応したよね
年金含め、日本人騙して公約ひとつも守らなかった民主党(現:立憲民主党)にはこの問題を解決できないどころか、さらに悪化するだけ


>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/irPFFHo.jpg


L

―――――――――――――――――――――
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党)の最低の実績がこちら ↓

労働力調査
https://i.imgur.com/vm8GlXl.jpg

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:13:38.75 ID:VX/86OrK0.net]
そもそも2000万貯めれない原因の1つは、
民主党(現:立憲民主党)が失業者パニック放置したからだよね?

経済を悪化させ、雇用問題も解決できなかった党がどうやって国民に2000万円貯金させることができるのか
前回は埋蔵金があると日本人を騙して、対応したよね
年金含め、日本人騙して公約ひとつも守らなかった民主党(現:立憲民主党)にはこの問題を解決できないどころか、さらに悪化するだけ


>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/irPFFHo.jpg


p

―――――――――――――――――――――
失業者パニック引き起こした民主党政権(現:立憲民主党)の最低の実績がこちら ↓

労働力調査
https://i.imgur.com/vm8GlXl.jpg



109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:13:58.68 ID:mF3g7k3z0.net]
>>97
nisaは利益分は非課税だよ。手続きみすると課税されるけど。
イデコは元本保証の定期預金も選べて、節税効果も高い、やらない理由はないと思うが。

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:14:55.01 ID:Ncz4Lvgj0.net]
せめて、
「マンガじゃないと読めないから却下!」
って理由にしろよ。見たく無い結論だから
却下ってキティレベルだぞ

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:15:33.31 ID:vGZrCAXA0.net]
お金かえして!

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:16:20.66 ID:OAhLbOk80.net]
>>97
役人が手出させられてるんだろ
年金不足分をiDeCo、NISAにって見え見え
存在すら知らん奴もいるくらいだからな

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:16:50.81 ID:eqhx/p2a0.net]
2000万必要って どれくらい年金をもらって どんな生活をするか という視点が全く欠けてるからな
さすが麻生 バカボンは違うぜw

因みに今の厚生年金の男性の平均は18万で女性は11万なんで ずっとフルタイムで共稼ぎしてる家は全く当てはまらんのだけどな
21万持ち家って仮定からして良くわからん基準だしな

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:17:32.60 ID:n0D/U3fw0.net]
2000万円は間違いなので報告書を撤回します
正しくは3000万必要なのです(爆笑

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/06/12(水) 20:20:08.32 ID:kPUun4BD0.net]
「日本の年金制度は崩壊する」「老後資金は最低3千万円の預貯金が必要」なんて20年前から言われてきたことじゃないか。
何を今さらとしか言えない

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:22:17.96 ID:CRpefYB60.net]
2000万か3000万かどっちでもいいが
貯蓄できる時代ではなくなった
現在の生活でギリギリの人が増えてる
労働ダンピングは放置
派遣法も改悪し失業者上昇
年金受給資格切り下げは確実
高齢者の1/3は飢死確実
自民は70歳SHINE企業は不採用でアウト

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:22:37.48 ID:nuia49S70.net]
>>105
俺に言わず元レスに言ってよ

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:22:39.17 ID:0Qjurz/h0.net]
https://pbs.twimg.com/media/D8xrGKhU8AEVVgL.jpg



119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:23:49.05 ID:fHUduDlm0.net]
嘘をつき続けるよりは、真実を語ったほうが信頼される

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:24:57.26 ID:gJiTkHm30.net]
>>105
年金はセーフティネットじゃないだろ
年金で暮らしていけなくてもセーフティネットの生活保護があるわけだし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<124KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef