[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 03:52 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【秋田】文化祭ポスター、他校の「盗作」だった 秋田の県立高校が謝罪...指摘受けすべて回収 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/06/11(火) 21:20:32.57 ID:NLv6duJf9.net]
秋田県の県立高校で制作された文化祭のポスターが、福島県の県立高校の過去作品に酷似しているとツイッターで告発があり、騒ぎになっている。

秋田の高校は2019年6月11日、J-CASTニュースの取材に対し、「イラストがほぼ同じで、盗作に間違いないと考えた」と答えた。そのうえで、福島の高校に謝罪したうえでポスターをすべて回収したことを明らかにした。

イラストほぼ同じ...違いは制服の色やネクタイのみ

ギターや風船、焼きそばなど文化祭らしいアイテムがちりばめられた空間に、高校生の男子と女子が向き合って浮かぶ――酷似が指摘されたポスターは、こんなカラフルなデザインだ。6月後半に行われる予定の文化祭を告知するものとなっている。

ところが6月6日にツイッター上で、2016年に制作された福島県の高校の文化祭ポスターと並べた画像が投稿され、盗作ではないのかと指摘された。

比較すると、男子と女子の制服の色やネクタイの有無などが違うだけで、後はほぼ同じだ。その後、10日になって、福島の高校で3年前にポスターを制作したと名乗る人がツイッター上で、高校の魅力が分かるように一生懸命に作ったのに盗作されてしまったと訴え、止めてほしいと怒りを露わにした。

このツイートは、1000件以上もリツイートされる反響を集め、同情する声が次々に寄せられている。

そこで、J-CASTニュースでは、双方の高校に対し、11日に取材して話を聞いた。

秋田の県立高校では、教頭が次のように取材に答えた。

「前年までいい出来だったので、チェックが甘くなった」

「6月7日の朝に地域の人という匿名の男性から電話があり、今回のことは初めて知りました。担当者が確認したところ、イラストの絵がほぼ同じで、本校では、盗作に間違いないと考えました。貼ってあるポスターは、この日のうちに学校の職員が回収し、生徒指導主事が福島の高校の指導主事に電話してお詫びしました。大変申し訳なく思っており、再発防止に向けて全力を挙げたいと思っています」

11日昼過ぎ現在も、ポスター制作に関わった生徒への確認や調査をしており、生徒への必要な指導はしたいとしている。代替のポスターを作って、文化祭までには貼り出す予定だという。なぜ盗作に気付かなかったのかについては、「これまでは比較的いい出来だったので、担当者のチェックが甘くなってしまった」と話している。

一方、福島の高校では、教頭が取材対応し、秋田の高校の指導主事から連絡が来たとしたうえで、「今後そのようなことがないように注意してほしい」と話した。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

2019年6月11日 14時39分
J-CASTニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16601410/

https://twitter.com/bonjourcava31/status/1136588509198733313
https://pbs.twimg.com/media/D8X5N9pUEAAwE4-.jpg

★1が立った時間 2019/06/11(火) 17:06:37.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560246622/
(deleted an unsolicited ad)

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:35:15.64 ID:SjlB9f0r0.net]
>>27
ふむ、金沢に縁がある様ですな。

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:35:46.42 ID:olvdtJyn0.net]
パクりは駄目だが
学校側にチェックで盗作を見抜けと言うのも酷な気がするが

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:36:17.88 ID:Qz62kzPT0.net]
丸パクリじゃねえか

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:36:40.37 ID:rYS926J90.net]
>>216
つい最近あったなw

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:37:18.13 ID:CgDoRMB30.net]
美術の課題としてポスターを作らせたのかもしれないな
そのなかから一番を選んだとか

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:37:44.42 ID:Q2+Mghs50.net]
>>218
その辺は考慮というか
コピー側は元絵がない以上レイヤーも使えんから
すでにある文字を消してから上書きするしか手段がない的な
工程的な差やと思います

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:38:08.09 ID:8a7kN2xM0.net]
これ、制服を秋田の高校のに直しただけのトレース?ひどすぎる・・

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:38:11.23 ID:gtVeqbIu0.net]
こんなのチェックなんてしようがなくね?

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:38:29.59 ID:gxz2iEOp0.net]
地域にしか貼らない奴だしネットの海に放流するわけじゃないから別にいーじゃんとは思う



233 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:38:54.01 ID:bJHDPLqh0.net]
ちょっとくらいと思ったけど、ここまでパクッてると・・・w

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:38:54.92 ID:qCwgmLq80.net]
訴えたやつも大人げないな。これでこの高校生人生終わりだろ。非商業のポスターパクっただけだろ。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:40:11.45 ID:X64EExCa0.net]
他人の作品を自分のものだと言って発表したらだめだよ
基本中の基本、泥棒行為だもん
「盗んではいけません」って小さい頃に習ったよね

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:40:26.51 ID:8/CLsIrg0.net]
>>227
ほぼコピーなら画像検索で引っかかるかも

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:40:31.28 ID:ZG2mdYBx0.net]
パクることも問題だが、
パクらなかった奴のチャンスを潰

238 名前:すのも問題 []
[ここ壊れてます]

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:41:27.80 ID:8/CLsIrg0.net]
>>230
誰も訴えてはいない
指摘されただけ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:41:48.51 ID:WAu7ithHO.net]
バカッターによくいる「加工師」みたいなヤツだろ
色とか勝手に変えて自作と言い張る

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:43:37.63 ID:qCwgmLq80.net]
>>234
書いたやつがTwitterで訴えたみたいじゃん。もしかして訴える=裁判とか勘違いしてる?

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:43:46.53 ID:6A8miaqO0.net]
これはひどいコピーしたのを隠そうともしてないなw



243 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:44:11.86 ID:R3OTi8dC0.net]
>>228
万引きしても100円だから別にいーじゃんって考えの人?

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:44:38.63 ID:XCtQ3Qu30.net]
>>1の画像を見る前:商業使用じゃないし永続的なものでもないから構図やアイテムが似るくらいなら大目に見てやっても…
見た後:アカン

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:44:48.99 ID:a7Sf5TuG0.net]
快刀乱麻を断ちきりて

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:44:51.34 ID:fPCYyRC90.net]
>>235
元がしっかりしてると自信を持てるからな

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:44:55.09 ID:7ECbOcFr0.net]
あんまりつつくと元絵のネタ元が出てくるんじゃねーの

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:44:55.46 ID:qCwgmLq80.net]
ほぼ高校中退は確定だし下手すれば自殺だろこれ。そこまでのことじゃねえだろ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:45:11.30 ID:aEWTAP110.net]
パクられた方めちゃめちゃ上手いな
高校生とは思えん

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:45:15.94 ID:w3lYxEf80.net]
見つけたやつが凄いな

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:45:21.73 ID:HwcUG9L30.net]
画素数落ちてて笑えるw
トレースですらない

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:45:40.25 ID:R3OTi8dC0.net]
>>236
自分のデザインだと主張はしたようだがどこに訴えたのだ?



253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:46:42.48 ID:Q2+Mghs50.net]
前スレでも話に出てたけど
本人ちょっとは描けるやつという説は確かなんやろうな
自分で描いてほしかったなあ、残念

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:46:56.84 ID:8/CLsIrg0.net]
ネットの「絵師」界隈でもこんなのしょっちゅうあるからな
プロデビューしま〜す☆→からのトレパク発覚で過去のトレパクまでしっかり検証されたりとかな

バレにくい様に反転したりとか、稚拙ながらも工夫しようという気があればいいが、もう悪意なんて一欠片もなく堂々とコピー加工絵に自分のサイン入れる輩はどこから始めればいいのか迷うわw

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:47:23.60 ID:r/6qzH5W0.net]
ギャラ発生してるの?

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:47:25.19 ID:qCwgmLq80.net]
>>247
Twitterで告知してるというのは皆に訴えかけてるということだろ。
完全にこれでこの高校生の一生を潰した。

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:47:30.38 ID:9JRrxRxB0.net]
あくまで学校教育の中での話だからそこまで大事にせんでもとは思うけど

自分達の作品を他校の生徒にパクられるって構図だとやっぱよくないわな

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:47:33.26 ID:8/CLsIrg0.net]
>>236
それは悪かったね

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:47:41.49 ID:R3OTi8dC0.net]
>>244
コピーも秀逸(盗作物のことじゃないよ)

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:47:43.02 ID:cERi0uI/0.net]
小保方、勝海、こいつ
この女どもの遺伝子を解析してナチュラルにパクれる因子を特定して後の世の中に役立てよう

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:48:36.52 ID:w3lYxEf80.net]
ツイッターで訴えなくても学校に直接抗議すれば良いのに

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:49:02.10 ID:ojlbRb7u0.net]
>>251
擁護する風を装って一番この子を潰そうとしてるのはお前だろ



263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:49:10.73 ID:X64EExCa0.net]
>>248
前スレ見てなかった
知人か同級生でも来てたの?

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:49:31.38 ID:keTqPxTE0.net]
>>230
むしろ学生のうちに痛い思いして良かったんじゃないか
大人になってからじゃ取り返しがつかなかった

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:49:32.59 ID:R3OTi8dC0.net]
>>251


266 名前:人のデザインを盗まなきゃいいだけでは?
自分のしたことを棚に上げて被害者ぶるなんてよくもそこまで図々しくなれるもんだ
某国の思考回路そっくりだ罠w
[]
[ここ壊れてます]

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:50:28.98 ID:qCwgmLq80.net]
>>257
は?下手すれば自殺するだろこれ。擁護というかこの訴えてるやつが目つむるくらいしてもよかっただろってこと。別に商業目的のもんでもないしさ。

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:50:30.39 ID:s3IsJ0lJ0.net]
盗作つうか、スキャン取り込みしてキャラを書き換えただけですやんw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:50:40.13 ID:1kei7xiq0.net]
>>61
山大?岩大?
そのへんなら毎年チリポリ入ってるぞ?

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:51:05.45 ID:Q2+Mghs50.net]
>>258
いやいや、単に改変部分を見ての分析
俺もおおむね同意やけど
ブレザーのボタンが逆なのと
ネクタイがシャツにへばりついてるのは減点

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:51:23.71 ID:ekHqGJyK0.net]
よくバレたな。高校文化祭なら意外とバレなさそうな気がしたが。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:51:41.49 ID:pCbzMiHw0.net]
今の若い奴って、ネットで簡単に”調達”して来るからな マジで



273 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:51:59.40 ID:R3OTi8dC0.net]
>>261
自殺しろって誘導してるのか?お前ひどい奴だなw

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:52:00.39 ID:8BVgDch10.net]
元の絵はもろに中村祐介だけど、デザインや色味けっこううまい
このレベルで描ける高校生がどこの高校にもいるとは思えん

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:52:02.40 ID:bTPsmTDF0.net]
>>251
こんな事で一生が潰れるならそいつの問題じゃね

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:52:07.32 ID:qCwgmLq80.net]
>>260
なにをお前は言い出すの?自分のしたことを棚にあげって俺なんかしたのw
いきなり某国とか何いってんの?

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:52:46.26 ID:yKlt7oXX0.net]
盗作した生徒www
すげー!才能あるね!て持て囃されてたろうにwww
明日から盗作野郎www

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:54:15.77 ID:ZG2mdYBx0.net]
>>259
それ思うわ
悪の芽を早期に摘んでもらえたことを感謝するべき
肉の芽を早期に摘まれた花京院のように

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:54:17.48 ID:R3OTi8dC0.net]
>>268
似てるといえば似てるけどこのポスターの子の絵はまた別の魅力があるよな

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:55:10.74 ID:qCwgmLq80.net]
わざわざTwitterでやんなくてもさ、高校に直で連絡して内々ですませばいい話だろ。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:55:12.34 ID:97gkYqax0.net]
子供のやったことだろ
もういいだろ

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:55:42.34 ID:Q2+Mghs50.net]
>>268
フラットなイラストの中で
カメラのレンズがええアクセントになってるなあって
ちょっと関心したっす



283 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:55:54.20 ID:0nnvaHxv0.net]
軽い気持ちでやったのかもしれないけど
これまでの作品も盗作だろって思われるだろうし
これから自力で描いた作品でも、どうせそれも誰かの盗作なんだろって思われるだけだし
つくづくバカなことしたな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:56:06.47 ID:ekHqGJyK0.net]
教師も生徒に「誰がデザインしたの?」と聞かなかったのかな。

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:56:22.26 ID:R3OTi8dC0.net]
>>270
盗作=盗み
盗んでおいて被害者ぶるなよとまともな人間なら思う
なのでお前の擁護は筋違い

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:56:26.27 ID:DDse3IJx0.net]
>>197
拙者も

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:57:17.22 ID:b+trVcRe0.net]
>>266
調達自体は悪い事じゃないんだ
むしろ良い事なんだ
この点日本はすっっっごく遅れてる
(自分でゼロから考えろよ!っていう文化)

悪いのはそれを自分の頭の中で解釈せずにそのまま出してしまう事

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:57:30.34 ID:XHFrag2Q0.net]
>>27
うん
自分がイジメ説を勘

289 名前:ョっちゃうのは
>>1のツイのとてもわかりやすい比較画像は
元の絵はスキャンされたのが高校の公式にpdfで載っている>>6から当然、
パクリポスターの方もきちんとスキャンされた画像だってこと
(このスキャン画像は学祭一週間前(去年は2018年6月15日にだった)には
例年通り学校のサイトに載った可能性が高いが
まだ載っていないから、
まだ学校のサイトに載っていない今年のパクリ問題ポスターのスキャン画像を
持っているツイ主は同じ学校、
スキャン画像を手に入れられた関係者

右上のイラストの名前の消し方と
出回っているイオンに貼ってある画鋲付きの画像をつきあわせれば
苗字と名前の文字数がわかる
学校内ではもう知れ渡るでしょう
同窓を破滅させ、校名を汚すようなデジタルタトゥーを発信しちゃうツイ主も怖いかなあ
[]
[ここ壊れてます]

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:57:39.82 ID:4bYuE4MB0.net]
朴李盗作を学校HPに載せてネットで世界発信しておきながら、地域内だからオケとな?
どこの村に住んでるん?

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:58:00.81 ID:24LCxniV0.net]
オリジナルの方はいい出来だな
真似したくなるのもわかる気がする

やっちゃいかんけどw

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:58:33.20 ID:X64EExCa0.net]
2011年に短歌コンクールで入賞した作品を
翌年賞金の出るコンクールに女子高生がパクって出して、入賞した事件を思い出した

女子高生 盗作 短歌 で今も出て来るね



293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:58:58.70 ID:AKe3VhPs0.net]
ヘイヘイホーの人か
 

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:59:20.83 ID:hg0SlYOP0.net]
いやいや、盗作に気づくのは事実上不可能だろ?
現実的に見てさ

盗作したやつを晒して放校しろ

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 22:59:29.29 ID:R3OTi8dC0.net]
>>278
そう聞かれるってことはそいつがいつも盗作してる疑惑持たれてるってことだろ・・・
普通はそんなこと教師に聞かれないよ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:59:36.96 ID:qCwgmLq80.net]
>>279
擁護なんてしてないんだわ。
Twitterでわざわざ自己顕示して訴えて事を大事にしてるほうもどうなんだよってこと。まあ相当売名にはなったなこの訴えた奴は

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 22:59:47.31 ID:i90YOX0i0.net]
生徒全員に文化祭の絵を描かせて、優秀作品をポスターにしたとかそんなじゃないの?
面倒臭いので、トレスしたものを提出してみたら採用されちゃった的なw

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:00:42.19 ID:0nnvaHxv0.net]
パクリ主が何年生か知らんけど
高校生でも選挙権持ってるやつもいるんだから
厳しくしないとだめだろ

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:00:50.60 ID:bTPsmTDF0.net]
別にそんな深刻な話じゃねえだろ
ポスター作って
えーめんどくさい、チョチョイ
バレたwww
ってだけの話

別に芸大の入試ってわけでもあるまいに

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:01:32.14 ID:Q2+Mghs50.net]
>>282
右絵の画質荒すぎみたいな話あるけど
オリジナルは元絵と同じくちゃんとシャープなんやろね
>>1は同じ条件で並んでるわけちゃうのは留意したい

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2019/06/11(火) 23:01:46.84 ID:tgw09UlX0.net]
作成した高校生はろくでも無い奴やな
佐野けん3世と呼ばせてもらうわ

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:02:03.94 ID:ojlbRb7u0.net]
>>261
落ち着け
最初に指摘したのは別人
元作者は謝罪とポスター回収で手打ちにしている
著作権侵害の有無は商業目的か否かに関係ない
一応補足すると、改正法では対価を得る目的で行った場合には非親告罪化の対象になるとされている



303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:02:44.87 ID:qCwgmLq80.net]
>>292
まあその程度で本人も終わるならいいけどな。あの嘘のゲーム大会の奴とかも生きてるしこんなんで自殺はないかw

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:03:07.50 ID:qKnSAq0G0.net]
>>292
わかるw

評価されたくて、って感じじゃなくて、
めんどくセー、これいいなw感が溢れてるw

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:04:02.56 ID:Nk5m2Wgq0.net]
商用なら兎も角、高校生の問題でニュースにする必要あるか?

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:04:13.30 ID:gHLk4xSg0.net]
>>1
高校の文化祭レベルのビラごときで盗作云々て
ほんとこの国て せせこましいと言うか みみちいと言うか

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:04:19.84 ID:8x5ufeMf0.net]
>>296
盗作するような奴は自殺しない人種だと思う

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:05:00.25 ID:ojlbRb7u0.net]
思ったんだが、最初に指摘したアカウントはほとんどフォローフォロワーのいないアカだったよな?
そんなツイートが拡散する確率はどの程度あるんだ?
鍵垢になっちまったから見れないが、最初の方に件のツイートをRTした人間か、フォローフォロワーの中の誰かが指摘した人物の本垢だろうな

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:05:07.67 ID:8x5ufeMf0.net]
>>294
マイマイ2号っすか?

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:05:36.25 ID:CaJoT2T00.net]
パクリは文化
昔はもっとパクリに寛容だった

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:06:02.56 ID:ojlbRb7u0.net]
>>298
炎上案件ならゴミは挙って取材申し込みするよ
実際してたし

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:06:16.13 ID:hi6F32bq0.net]
盗作というより完全な流用だな



313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:06:36.73 ID:1kei7xiq0.net]
>>205
時代は変わったなと思っていろんなサイト見たら横手なんてオワコンじゃん
中央以下の偏差値なのに捏造してどうするの?
韓国人みたいな奴だな


71 秋田高等学校

67 秋田南高等学校

62  秋田中央高校

62 秋田北高等学校

61 横手高等学校

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:06:48.11 ID:qCwgmLq80.net]
まあ色々探せば学校作品の絵とかパクリトレースなんて恐ろしいくらいありそうだよなw

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:06:48.83 ID:wsDFqJoS0.net]
パクった奴が可愛かったら許す

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:07:10.23 ID:o/cRrQcq0.net]
>>1
ガウスぼかしのせいか秋田の方が出来がよく見えるな
パクリだけど

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:07:36.17 ID:69Xcpfiy0.net]
>>121
正に間違い探しレベルの丸パクリ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:08:14.88 ID:XSEhj+v10.net]
事前に話し合い説さえ広まらなければまあ問題なし

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:08:37.91 ID:R3OTi8dC0.net]
>>289
自己顕示欲だと感じるのはお前の感じ方ってだけだろ
まさかすべての人間がそう感じてるとか言い出さないよな?

この年代は自分の感じたことや意見をTwitterで流すのが習慣なんだろうよ
だからバイトテロみたいなアホなことも垂れ流す
顕示欲じゃなくてただの自分の主張だろ
事を大ごとにしてるっていうけどな窃盗は大ごとだぞ?
100円だから万引きしてもいいってことじゃない
けじめはつけろよ

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:09:48.83 ID:GG3YuOqH0.net]
>>34
なんで採用した?

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:09:49.73 ID:R3OTi8dC0.net]
>>303
半島と一緒にすんな

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/11(火) 23:09:56.02 ID:VhygfrLw0.net]
弁護士のおれに言わせると、今回のケースは全く違法ではない。3年も前のポスターでパクられ元が不利益を被ったとは恐らく認められないだろう。むしろ、SNSで拡散されたことでポスター回収など混乱を来したのは逆に損害賠償を請求される



323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:10:10.28 ID:mCNGMXM50.net]
まぁ中央だったらこの程度だろ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/11(火) 23:10:17.71 ID:tprABT8n0.net]
>>34
コナンみたいw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef