[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 00:10 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 864
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【生活保護世帯は大学進学できない!?】弁護士が解説、世帯分離とは?生活保護制度が大学進学を阻害



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/26(日) 00:36:11.00 ID:UbgSDWw59.net]
【生活保護世帯は大学進学できない!?】弁護士が解説、世帯分離とは?生活保護制度が大学進学を阻害

2019/05/25

小久保哲郎弁護士
生活保護問題対策全国会議事務局長

正確に言うと「生活保護を受けながらの大学進学を認めない」です。なので生活保護世帯の子どもが大学に行くと、「世帯分離」といって、その子の保護費が打ち切られます(約5万円減)。バイト増や奨学金の借り増しが生活を圧迫し、大学進学の大きな阻害要因となっているのです。

https://twitter.com/tetsurokokubo/status/1131209408388534272?s=21
(deleted an unsolicited ad)

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:16:50.63 ID:88MF4hDp0.net]
>>66
家で
ゲーム
アニメ
インターネット
してすごせば?ww
金かからんぞ

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:21:21.01 ID:I9R54z4e0.net]
>>646
企業が雇ってやらないからだろ
阿呆か

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:21:34.01 ID:0HioHNU00.net]
>>701
貯蓄に関しては明確な基準はどこにもありません
役所のさじ加減で50 万ためてても全然問題なしだったり、それ使い切るまで支給一旦停止だったり滅茶苦茶

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:23:58.80 ID:jR+78g8H0.net]
>>705
行くな、じゃなくて、大学生の子供の分の生活費は生活保護では出さないってことだろ。
貧乏な苦学生は自分で生活費を稼ぐのに、生保家庭は大学生の子供の分の生活費まで支給
したらおかしなことになる。

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:26:39.86 ID:t6LAZ1QM0.net]
>>705
大学卒業時点で借金抱えて、
社会人生活スタートするのがお好みならどうぞって話だけどねw

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:26:59.05 ID:zJI78p0n0.net]
京大の寮問題もあったしなそういや。
中核派の拠点だとか言われてたりするのとか。

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:28:55.40 ID:8RPWWy2a0.net]
乞食一家なんだから、わざわざ高校や大学行ってまだまだ税金に寄生するよりも、一刻も早く働いて、乞食生活から抜け出すのが先だろ。
「大学行くから税金お代わり!」とかマジ死ねよとしか思えない。マジ死ねよ乞食一家。

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:33:00.43 ID:1frBRUEo0.net]
国立大お勧めですよ

学費免除学生も普通にいるし、学生寮に住んでバイトして実家に仕送りする人、海外留学する人、車を改造してるのもいた

自分は免除ではないけど無利子育英会を元に株をやってた
マンションの頭金にしてるのもいたな
金持ち私大のキャンパスライフとは違うけど大卒も院卒も可能

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:34:05.34 ID:1frBRUEo0.net]
idかぶってる



716 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:35:17.39 ID:8RPWWy2a0.net]
一年か二年かみっちり働いて乞食生活から脱出してから大学でもなんでもいいわけで。
乞食の分際で大学教育なんて贅沢しようとするから叩かれる。
「健康で文化的な最低限の生活」に大学教育は入っていませんよ。乞食一家さん。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:37:41.60 ID:ABGHFgmQ0.net]
高校も大学も時間の無駄
そんなところで勉強しても何の役にも立たない
賢い親なら中卒で就職させる

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:38:22.09 ID:AAkt2TPY0.net]
全部が全部じゃねえだろうが、生活保護なんてのは人間のカスもいるからな
明らかに物の考え方がおかしいのとか、子供への教育や躾など、あぁやっぱり生活保護かwみたいなもんだ
自分らのカスさ加減を棚に上げて、自分らは被害者的な話って何よ
みんな分かってるんだよ、何を言おうと生活保護のほとんどがカスだって
まともな人間の生活保護は日本に何人だろうな

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:38:29.26 ID:wA5EoTS20.net]
>>18
身も蓋もないw

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:40:12.17 ID:yb25zkCc0.net]
少しでも働いて資金貯めるべきじゃねえの?
なんでもかんでも補助ってアホか

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:40:32.27 ID:CM4I9/0i0.net]
>>1
それ、来年度か今年度辺りから認める方針になっただろ?方針だけで、運用はまた現場に丸投げだが。
コイツは本当に弁護士資格持ってんのか?世事に疎すぎるぞ!しかも、法制度改正の話なのに!

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:43:25.98 ID:8NcB2usb0.net]
国公立は優秀ならタダ
私立は入れさせない
でいいだろ
優秀なコマが増えないと、金持ちとしても困るからね
頼むよ

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:46:02.23 ID:reRqsOk00.net]
乞食なんだからとっとと稼いで乞食生活から脱出しろよ乞食。
乞食生活から抜け出してから、東大でも京大でも勝手に行けよ乞食。
「大学行くから乞食生活延長します!税金お代わり!」とかマジふざけんな。死ねよ乞食。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:46:47.14 ID:LUlD7Xiy0.net]
国立大学の納入金が初年度80万超えだからね
入学金約30万とか私立とほぼ同じだし

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:49:11.27 ID:ZCPSfbjU0.net]
寝てても遊んでても金が貰えて、貰った金は何に使っても自由なんて
何の義務も負担も制約も無い至れり尽くせりの生活を長く続けると
少しでも自己負担や自助努力を求められるだけで人権侵害に見えてくるのだろう

結局は今の甘すぎる生活保護制度そのものが諸悪の根源だよ

一般市民の常識の枠を超えた待遇が必要だと言うのなら
庶民の税金に頼るのではなく基金でも作り賛同する有志の支援でやればいい



726 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:50:36.40 ID:iWs6MkOR0.net]
親の構築した環境次第で子供がは勉強するし、逆に勉強しなくなる
生活保護に陥るような人の子供が
親が子供が勉強するような環境を構築してるのは稀であり大学進学に要する学力があるのは
ほとんど天文学的な数値だろ そんなレアすぎるケースに こうして弁護士様が講釈垂れてるのは
どういうことかね
そもそも 生活保護じゃない世帯、家庭でも 多額の借金して生活費を稼いでる学生はたくさんいるわけで
なんで そっちに目が向かないのか とても不自然だな

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:52:07.82 ID:iWs6MkOR0.net]
>>722
生活保護受けてる家庭で そのぐらいの学力を有するのは全国で
片手は超えないでしょう つか毎年いるのかも疑問だなw

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:52:28.51 ID:t6LAZ1QM0.net]
>>724
感覚としては、もう私学と大して変わらんよねって感じだよね。

安さと教育の質の高さが国公立大の売りだったハズなのにねw

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:52:57.71 ID:HHypcMSG0.net]
進学や留学のために風俗やAVで働く子って偉いな

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:55:46.20 ID:aiwQ/DbP0.net]
生活保護は利権ではない。頂けるものは有難く頂くとして、状況に応じて自助も考えろよ。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:56:36.28 ID:R36URotj0.net]
生活保護なくても親の援助なしで大学通ってる奴もいるからな
そういう人らより手厚いのはそりゃあかんやろ
ちゃんと勉強してれば特待生や返済なしの奨学金もあって弱者救済はそれなりに整ってる
つか大学行かなかったら高校卒業後も保護対象になるのか?

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:58:21.19 ID:qok8EfZY0.net]
大学へ行かせて最低4年間は遊んで暮らせる人生を遅らせたいの親の人情だよ

まあ おれはかんけいないけど。

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:01:02.36 ID:ZCPSfbjU0.net]
>>731
結局は今のナマポ制度が至れり尽くせり過ぎて
自己負担や自助努力といった発想すら起きないのも多いのだろう

何でもかんでもタダが当たり前なのが身に染み付きすぎたせいで
中流家庭の子弟が当たり前のように奨学金を使っている時代に
平気で世間にこんな要求を突き付けられるのだろう

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:02:40.22 ID:Wrcasx3e0.net]
>>731
>つか大学行かなかったら高校卒業後も保護対象になるのか?
就労できなかったらそうなるだろうな

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:04:34.69 ID:8La0bUxv0.net]
保護の厄介になっていない貧乏なご家庭は、奨学金で借金して通っているというのに。
まぁ昔はそこまでせんでも長男以外はあきらめていたんだが。



736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:05:47.16 ID:khMx+pEZ0.net]
>>685
有望であれば大学進学しなくても別の方法を考え付ける知能ぐらい持ってないとおかしいでしょ?

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:08:36.84 ID:khMx+pEZ0.net]
>>527
それは会社企業の問題だろ

そこのところの分別でもできない高卒が大卒持っても意味がないことがよくわかるわw

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:09:41.33 ID:khMx+pEZ0.net]
>>729
女って本当に頭で考えない動物なんだなとつくづく思う

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:10:40.12 ID:3KxRDsqAO.net]
>>731
>ちゃんと勉強してれば特待生や返済なしの奨学金もあって弱者救済はそれなりに整ってる

何度これを指摘されても、クズは無視するんだよな。
進路指導の教師に聞くなり、ネットで調べるなり、なんなら、自治体や志望校に直接問い合わせてみろという話。

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:14:08.11 ID:Dq2ujIpx0.net]
弁護士は、自分の金儲けだけ考えればいいから。

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:15:53.69 ID:3KxRDsqAO.net]
いろいろ手続きが嫌なら、昔々から神奈川大学に給費制受験あるじゃん。
普通に願書だして大学受験だから特に面倒なこともなかろう。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/05/26(日) 15:16:05.32 ID:QsfD7HPq0.net]
>>638
遺伝で本人も猫ばばするような奴だろうから連座制で問題なし。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:16:37.11 ID:eYep3cjQ0.net]
>>739
学力的に相当にハードルが高いからだろ。
そりゃ、人に言うのは容易いわ。

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:17:55.91 ID:Fw30Es6w0.net]
家族を人質にとる制度だからね
連帯保証人制度もそうだけど人質をとることを許す法律が多くて嫌になるね

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:20:17.14 ID:3KxRDsqAO.net]
>>743
学力ハードルも色々あるし、自分の学力さらして相談してみろよ。
パーだけど大学に無料で行きたいとか死んでしまえ。



746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:21:06.56 ID:SRmFdi8O0.net]
貧困の連鎖につながるからこれはおかしい

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:21:06.81 ID:wdG/lHKK0.net]
>>710
それは苦学生にもお金をあげるのが本来の姿では?

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:21:12.95 ID:1YLLK6vt0.net]
乞食生活から抜け出してから大学行けよ。
「健康で文化的な最低限の生活」に大学教育は含まれないぞ乞食ども。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:21:35.66 ID:R36URotj0.net]
>>739
実際問題として貧しい家庭の子は成績悪いけど、一番の原因は親が勉強や自身の向上に関心がないからだと思う
高級取りは常に勉強してるし子供はそれを見て育つ
生活保護家庭を本気で支援するなら親の教育というか訓練にもっと力入れないとせっかくの支援もさらに本人たちを腐らせるだけ

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:22:36.46 ID:Jtj+4plH0.net]
>>1
来年度から高等教育無償化が導入されて解決だろ

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:30:55.73 ID:DjMcZCpK0.net]
>>629
じっくり考えたら分かるよ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:33:37.88 ID:3KxRDsqAO.net]
>>749
昨今のさまざまな事件を見るにつけ、親になる資格のない奴が親になっているな。
今さら親としての教育の成果など望めぬ連中だわ。
その観点から「こどもは社会で育てる」という政策はありだと思うが、糞親から引き離し、幼き頃から全寮制の小学校制度にでもしないとな。
そういう制度には、むしろ意識も経済状態もまともな親が賛成するのだろう。

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:33:52.81 ID:TecJO/gy0.net]
そもそも大学は義務教育ではない

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:35:26.40 ID:Ce/ocWu70.net]
就職して貯金してから後で大学行けよ

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:37:34.95 ID:WsnpF0Xw0.net]
>>1
成績優秀だったら返さなくて良い奨学金貰ったらいいのでは

成績優秀じゃない?
じゃ大学行かずに働けばよい



756 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:39:30.71 ID:3KxRDsqAO.net]
10年ほど前、高校の同級生で地元の旧帝大学に受かるなり、休学届けを出し、1年間ハードにバイトし300万円貯めて復学した奴がいた。

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:50:56.33 ID:iVGB95lV0.net]
>>78
今の日本の学力低下はバカでも行くようになったからだよ

金払って遊んでいるだけ一番成長出来る時に

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:54:22.22 ID:h8EjhSj40.net]
>>1
子供に独り立ちさせて金貯めてから大学行きなさい

生活保護で大学や高校に行くなんてふざけるな
中卒で働きなさい

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:56:20.99 ID:F9mZhWpc0.net]
一流大学に行ける頭があるならナマポでもおkだけど
2流以下の大学に行くアホなら働け、ナマポ親を養えと言いたい

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/05/26(日) 15:59:50.10 ID:QsfD7HPq0.net]
>>744
日本はアジアやからな。
いややったらロシア人にでもなればいい。

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:02:54.69 ID:h8EjhSj40.net]
>>738
頭で考えれば風俗やAV女優なんて何も悪い事してない事解る
自分が嫌いだからって感情だけで風俗やAV女優を差別するお前こそ頭で考えない動物

日本もちゃんと売春合法にするべき

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:05:34.19 ID:pCNzzX9P0.net]
保護費貰いながら大学の学費も無料にしろよって言いたい訳だろ?
18歳で経済的に自立している奴なんて普通にいる訳だし
向上心があるなら大学行くのもいいけれど
実家で無職で保護費貰い続けるのを選ぶなら
その程度の人間だってことだよ。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:07:32.24 ID:khMx+pEZ0.net]
>>761
悪い事でなくそういうところへ行くような女は頭で考えてない動物レベルってだけ
そもそも何について悪いことでないと書いているかは知らないけど

そういう女も信用しろというほうがおかしいし
女こそ平気で差別する生き物だから尚更頭で考えない動物なんだな

売春合法にしろ?どこのキムチ野郎だよ?w

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:12:43.95 ID:Ku4JL/8e0.net]
乞食がつけあがってるな
生活保護なんて廃止しろ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:14:05.40 ID:tooMfawS0.net]
昔、外国で医者になるための金稼ぎにボクシングの世界チャンプになったひとがいたな
事故死したけど



766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:28:36.27 ID:UOpiaZkX0.net]
ハロワ求人だと問題でもあるのかね

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:32:12.02 ID:bZVU4MbR0.net]
ナマポしね

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:35:09.95 ID:Ith2YnNe0.net]
また極貧ネトウヨが生保をいじめw

ネトウヨの方が苦しい食生活だろう
ネトウヨも生保受給を考えなよ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:52:11.85 ID:pdOkSi0H0.net]
格差固定が自民の党是だろ
今さら何を騒ぐんだw

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:05:30.86 ID:UaMOPqvz0.net]
乞食を甘やかすからつけあがる。
乞食には高校すら過ぎたものだろ。
働けよ乞食。働かないなら死ねよ乞食。

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:07:36.87 ID:MVTYPaSH0.net]
防衛大学に行けばいいんじゃないの?
貧しくても意欲と能力のある子は返還不要の奨学金にありつけるよね
意欲も能力もない子が大学に行く必要はないと思う

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/05/26(日) 17:07:51.78 ID:T/pd7WnJ0.net]
>>>766
正直、ハロワ求人ってアリバイ以外に意味あるんやろか?
ブラック批判されたときにハロワに求人しても来ませんねん。
とかの、いいわけのための施設。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/05/26(日) 17:08:50.22 ID:T/pd7WnJ0.net]
>>771
奨学金やなく給料やからな。大学校系は。

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:09:18.80 ID:mxave9i00.net]
>>709
ふらふら遊んでるナマポの管理なんで、細かくできるわけあれへんがな

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:10:35.65 ID:v9PzNGIz0.net]
>>78
で大学でやって来たことをw使えるとこに行けるかと言うとねえwww



776 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:12:16.92 ID:t6LAZ1QM0.net]
>>771
と言うか能力が高いなら、
教師の方が進学することを積極的に勧めて来るし、
経済面のアドバイスもしてくれるよ。

そう言うのがないのは、
そもそも進学するべきではないと暗に言われてると思うべきなんだよ。

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:18:54.88 ID:OrKWfhF50.net]
>>1
生保で大学?
行くほど優秀なら、返済不要の奨学金もらえよ

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:25:52.50 ID:j5i1vels0.net]
ユダヤ資本?政府?が仕事の取り合いをゴイムにさせる
→イジメ合う
→自殺が多発する


779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:28:27.53 ID:go5Rd2D00.net]
金が無いなら防衛大

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:59:55.34 ID:qwiv8yz80.net]
18歳で成人だから打ち切りなのは仕方がない
そのかわり無償化対象になるのではないか

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:13:59.35 ID:aJGX5p2m0.net]
18になったら働け
自分の金で大学に行きたければそれは自由にしたら良い

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:16:44.92 ID:+DLRqTAl0.net]
>>779
>金が無いなら防衛大

防衛医大も忘れずに

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:24:22.00 ID:3KxRDsqAO.net]
大学に進学するしないの意志は高校を選ぶ段階で固まっているはず。
愚にもつかない、あるいは進学ノウハウもない高校に入って大学進学も糞もない。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:25:38.64 ID:ZIU9uD0I0.net]
気象大でも防衛大でも行ったらええやんけ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:31:13.68 ID:q2nZnBW50.net]
働かない親に文句言うべきだろ



786 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:44:45.87 ID:1frBRUEo0.net]
>>782
自治医大もあるし

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:50:00.47 ID:Es7Yl5Aq0.net]
家賃3万
食費2万
光熱費1万
散髪服5000
スマホ5000
雑費1万
計8万
辛いよお(´・ω・`)

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:50:46.52 ID:cH1ZFWZY0.net]
生活保護者という特権階級を
叩く馬鹿が多いな。
本気になれば誰でもなれる特権階級なのに。
世の中の仕組みをわかっていない馬鹿が多過ぎる。

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:52:59.17 ID:cH1ZFWZY0.net]
俺はナマポライフだけど、暑い中外で営業している
労働馬鹿を眺めながら、優雅にビールを飲んでいた。

この国には馬鹿が多過ぎるw

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:54:49.65 ID:GIWNPVN20.net]
バイトと奨学金で行けよ。
生活保護から脱却せずに大学卒業、とかアホか

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:00:21.23 ID:+ZjLBuVd0.net]
特待生とれるビンボー人ならまだしも、そうでないなら中卒で働くしかない。
団塊jr世代までは中卒(高校中退含)も一定数いたからね。

大学なんて行かんでも中卒・高卒で技術身に付けて働いた方が人生後半でも生きて行ける。

大卒リーマンで何も能力がないと後半でつまずくだろなぁ

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:04:09.84 ID:GTr/VGub0.net]
甘やかされた乞食が偉そうに。
乞食なんだから大学なんぞいかずに働けよ。
大学行きたかったら乞食生活から抜け出してから行けよ。
乞食が調子乗ってんなよ。乞食の分際で。

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:04:12.36 ID:+ZjLBuVd0.net]
大卒なんて何の能力もないホワイトペーパーだから大企業は逆に採用するのであって、自分のやりたい事なんて出来ない。
理系卒でも営業職なんて当たり前。

やりたい事があるなら学歴や入る企業の規模なんて気にしない方が良い。

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:15:03.45 ID:1RIzIZv/0.net]
世帯年収200万円以下なら大学無料って制度になるんじゃなかったっけ

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:37:22.19 ID:gr2PDWR30.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【千葉地震(テロ攻撃)】


*地下の岩盤に「電磁石(テトラコイル付属)」を設置し

【超伝導素粒子(磁石)】を送り込み岩盤を割った

*フジテレビ抱える「安田カラス電子体」の場合
地下40キロまで潜り「電子化した電磁石」の設置可能である
(透過性と云う原理)

*リニアモーターカー応用技術
今年初めの台湾とタイの地震も同じ手法である

*今日のペルー地震は反動を演じた物ですが
茂原の地震程度で揺り動かしは起こりません dq



796 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:37:34.13 ID:ZbwTeI+k0.net]
要は子供がいなくなっても、子供の加算分くれってことかよ

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:41:57.24 ID:k/RuKXt30.net]
>>794
問題は、大学に行っている子供分の生活保護費が打ち切りになる事みたいね。

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:45:22.56 ID:8QMrevK20.net]
大学行く必要ある?
ないならそれなりで良いだろ

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:46:23.60 ID:nNY4GFtP0.net]
みんなで大学行きましょうとか
アホとしか思えん。
勉強の向いてないやつにまで勉強させてどうするんだ。

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:47:26.24 ID:1RIzIZv/0.net]
そもそも、子のいない女性なら貰えなかった加算分が無くなるだけなら
別にいいんじゃないの

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:49:21.87 ID:nNY4GFtP0.net]
労働力が足りないといいつつみんなを大学に行かせる国ってアホだよな
中学卒業から大学卒業まで7年あるのに7年分の労働力をまるまる捨ててるようなもんだ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:52:08.96 ID:1RIzIZv/0.net]
中卒や高卒が働けるような工場は、海外移転しちゃって
単純労働者は、土方みたいなのしか残ってないだろう

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:54:04.11 ID:tAg8u5E/0.net]
国が作り出した制度を利用したら国に差別されましたってか?

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:56:27.00 ID:nNY4GFtP0.net]
>>802
単純労働なんかさせなきゃいい

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:00:41.53 ID:+DTOs+/R0.net]
貧困からの一発逆転で知能を活かす道は閉ざされたというわけか



806 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:04:59.76 ID:3KKoJoQF0.net]
金稼いで乞食生活から抜け出してから、自分の金で大学行けばいいだろ。

「18になったから働くとナマポもらえなくなるな。そうだ!大学行ったことにすればナマポ継続できる!」
「大学行ったら金がその分減る?フザケンナ!」
とかさ、舐めてんの?死ねよ乞食ども。

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:06:50.07 ID:QTdByr390.net]
まず生活保護を返上して税金納めてから自分で働いて得たカネで大学行けや。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef