[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 01:50 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 488
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本】楽天・LINE「延期の予定なし」 Huawei新スマホ発売へ



1 名前:サーバル ★ [2019/05/22(水) 16:19:37.59 ID:QRHW/tIm9.net]
ファーウェイ「P30」「P30 lite」、家電量販やMVNOでの発売は
ニュース

 NTTドコモ、au、ワイモバイル(ソフトバンク)、UQモバイルがそれぞれ取り扱う予定のファーウェイ製Androidスマートフォンについて、22日、発売時期の延期や、予約の中断が案内された。

 一方、SIMロックフリーモデルの「P30」「P30 lite」も24日に発売される予定。それらを扱う家電量販店やMVNOで、方針の変更はあるのだろうか。

 本誌の問い合わせに対し、mineo(オプテージ)、楽天モバイル、LINEモバイル、ヨドバシカメラ、ビックカメラは、24日発売に変更はないと回答。

 このうち楽天モバイルは「発売についてスタンスに変わりはないが、状況は注視している」とコメント。またLINEモバイルは「ファーウェイ製の端末のお取り扱いについて、現時点で変更はございません。Google社およびファーウェイ社より、既存ファーウェイデバイスのユーザーはGoogle Playストアを引き続き利用できると発表されており、現在は問題なくご利用いただけます。今後状況に変化がありましたら、情報が入り次第LINEモバイル公式サイトやブログなどで展開させていただきます」と案内している。

 このほか弊誌では、21日の時点で取り扱い予定となっていた事業者のうち、IIJ、NTTレゾナント、イオンモバイルにも問い合わせており、回答を得られ次第、本記事を更新していく。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185915.html

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:55:06.36 ID:bn7uZPbn0.net]
金キム関係してるの?

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:55:31.47 ID:clInnMbq0.net]
リスクの説明はせんだろうな

だまされた奴は自己責任でよろしくな
わかってることだから国に泣きつくなよ

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:55:32.94 ID:fWnS462P0.net]
>>4
楽天のドメインってあるの?
@rakuten.ne.jpなの?

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:55:35.96 ID:GSS4jGyV0.net]
LINEモバイル×ファーウェイ端末という垂れ流し地獄

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:55:36.59 ID:i2oBf20x0.net]
>>3
問い合わせて見て

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:55:45.03 ID:VXgOGIWe0.net]
楽天は携帯事業のスタートから企業イメージを落とすって馬鹿だな

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:55:49.84 ID:yEj9zrLg0.net]
今後三木谷がアメリカ行ったら
拘束されるかもね

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:56:41.41 ID:AUZIHpIp0.net]
次は楽天か

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:57:00.77 ID:MxqIfDsO0.net]
>>14
うますぎ



110 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:57:20.08 ID:clInnMbq0.net]
問題おきても国に泣きつくなよ

チャイナリスクやコリヤリスクはわかってる事だからな

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:57:25.11 ID:16N53W5s0.net]
あーらら
スプリントの許可取り消しになればいいのに
LINE鬱陶しい

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:57:52.47 ID:rZLhrrdeO.net]
だって商品シナホチョンホしかないもんな

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:57:58.35 ID:RUQz6QV30.net]
ファーウェイは自己責任専用メーカーになったなw

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:58:09.49 ID:1mt7MfXC0.net]
MVNOなのにセット販売する意味あるか?
端末割引する代わりに音声契約6ヶ月縛りとかMVNOの良さなくなってるよね
simカード送るだけでいいのに

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:58:13.35 ID:0fzkAL+h0.net]
ネトウヨ怒りのLINEアンインストール

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:58:28.93 ID:ATct9gTc0.net]
楽天が蔦屋の中でショップを構えていることが怪しかったけどな

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:58:39.75 ID:/1ZHvYS30.net]
楽天何やってんだよ
ポイント乞食なんだから、もっと本体しっかりしてくれよ

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:58:53.55 ID:8LWFF5l50.net]
24時間前の昨日のドコモだって同じようなもんだったろw
明日になればどうなってるか分からんぞw

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:59:02.23 ID:MxqIfDsO0.net]
>>107
っつーことは日本は罪人天国か?

そうだって知ってるけどw



120 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:59:05.02 ID:VXgOGIWe0.net]
新規スタートは新規顧客の取得の一大イベントなのに
貧乏人だけが使うキャリアになりそう

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:59:26.07 ID:gBnlqeE+0.net]
中古端末で充分すぎる何の不都合もない

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:59:58.47 ID:+V8zrrt70.net]
漢気を感じる

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:00:04.43 ID:8T2Gp+VG0.net]
>>1 中国がアンドロイドに代わるOSを3ヶ月以内に作れば無問題

アップルとグーグルを中国とHUAWEIが駆逐する

最高のストーリー

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:01:16.47 ID:T6xoRG/60.net]
両者ともマルウェア拡散してる企業なだけあるなw

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:01:40.23 ID:ATct9gTc0.net]
>>115
LINEって機種変の時、やり方ちょっとでも間違うと、データ全部消えるのな
アンインストするのと同じ状況になったわw

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:02:03.42 ID:+zDN499x0.net]
goosimsellerは?

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:02:22.70 ID:vEMhFo4p0.net]
ユーチューブみれなくなるのに、ファーウェイのスマホ誰が買うの?

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:02:46.05 ID:5ViUXsN+0.net]
両社ともに中止にする体力がないのかな

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:03:14.23 ID:FW/nB8DW0.net]
>>3
NOTTVが使えなくなっても返金されなかったしアプリも消せなかっただろ



130 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:03:22.32 ID:MxqIfDsO0.net]
つーかまだ発売日まで流動的だな。
どうみても訴訟は不可避端末だもん。

あ!「訴えるな!」同意のうえで売るのかw鬼畜すぎ

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:03:43.95 ID:4rM2s+mt0.net]
>>1
楽天は中国市場追い出されたのに
よくもまあ中国スマホ売る気あるよな

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:03:58.93 ID:+V8zrrt70.net]
今の子供たちってスマホでYouTubeみるの?

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:04:53.04 ID:zCqIPndF0.net]
楽天やべえな

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:09:17.77 ID:HlAtKmOH0.net]
買いたいなら売ってやるよ、あとはテメーらの責任だ、自分でどーにかしろ。
ってことだね。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:09:22.33 ID:qMWmnOcm0.net]
LINEやビックやヨドバシはともかくとして
関電子会社のmineoやキャリアになる楽天は本当にそれでいいのか?

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:10:05.36 ID:TkXIDFne0.net]
グーグル使えないyoutube見れないって
スマホじゃ致命傷じゃろ

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:10:31.65 ID:2xpCOJRj0.net]
iPhoneは他のアップル対応家電と連携がラクなだけなんだけどな
そのためにカスタマイズ犠牲にして高い金払うのはアホらしい

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:11:51.79 ID:MbWQrp2q0.net]
楽天、ロット購入で安く買い叩いたんだろうな。

いまさらキャンセル出来ないと…。阿保じゃ。

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:12:58.88 ID:BQgIQmyx0.net]
仕入れちゃったから売り抜けるっきゃない!みたいな?



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:13:03.71 ID:LjX42P+U0.net]
トランプが日本ごと規制したら阿鼻叫喚

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:13:05.32 ID:5HsjCZF60.net]
安定のクソ企業w

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:13:06.92 ID:b8I1TO2q0.net]
>>1 【日本】 !!!

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:13:38.49 ID:dzSXscts0.net]
企業の精神性がモロに表れた格好

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:14:32.90 ID:JK67Cu3Y0.net]
楽天とラインはファーウェイが主力だから逃げられんのだな

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:15:20.09 ID:+kKcgQpp0.net]
余裕がないんだろうな、大丈夫か楽天

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:15:27.76 ID:2xpCOJRj0.net]
グーさんがファーさんいじめたら
グーさんの独占っぷりが浮き彫りになった

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:16:03.92 ID:yoirKh390.net]
責任とらない宣言か

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:16:54.60 ID:A4psDfBY0.net]
ドコモは予約停止か妥当だな

M5全然安くなってないけどーーー
はよ2000円で買わせろよ

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:18:21.03 ID:WR0sLA530.net]
【日本】ドコモ・au・SB・UQがHuawei発売延期 ★2 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558509100/

米政府「中国製ドローン使うと中国政府にデータ流れるぞ」民生ドローンシェア7割のJDI(本社 中国)「私達の製品に問題はない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558506973/



150 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:18:56.46 ID:WR0sLA530.net]
米政府、中国の監視カメラ大手ハイクビジョンへの輸出規制を検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558507745/  

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:20:29.35 ID:meF7LhqV0.net]
と言っても最近はGoogleMAPのナビも微妙だし
YouTubeなんかブラウザで観ればいいし
メールもクライアント使えばいいわけだから
困るの脳死情弱Googleユーザーだけじゃね?

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:20:46.75 ID:pofmhcyM0.net]
状況が変化するに決まってるだろ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:20:49.53 ID:nXGCU4Wu0.net]
さて反日は誰か分かったようだぜ…

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:20:50.74 ID:8fgxS6zB0.net]
楽天もLINEモバイルも最低
個人情報抜かれても知らん、アプリ使えなくても知らん
騙して年寄りに売る気なんて、じぶんの親がされたら消費者センターに通報するわ
てかその前にテレビ局に問題提議のメールしよう

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:21:21.52 ID:JXe2S1HZ0.net]
楽観視してる部分もありそうだな
アメリカと中国とのプロレスだから一年後には握手してるよってね

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:21:39.05 ID:0YWf18c30.net]
まぁ通話ができるなら電話として問題ない

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:21:49.68 ID:pofmhcyM0.net]
>>154
LINE使ってる奴に個人情報抜かれるとか意味ないから

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:22:03.12 ID:dzSXscts0.net]
まあでも楽天と関わるだのLINE使うだのなんて連中にはHuaweiが相応しいっちゃ相応しいなあ

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:22:14.26 ID:W5HucLf70.net]
やけくそwwww
答え合わせされちゃったな



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:22:45.80 ID:M+birO900.net]
3大キャリア見送ってるけど
木っ端なら売り逃げてしまえばいいわな

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:23:02.80 ID:GvW0lHMN0.net]
訴訟されんのによくやるわな

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:23:15.89 ID:86tu8c1W0.net]
在留中国人向けのMVNOだって必要なのだろう
これはしょうがない
日本人が買う場合は自己責任で

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:23:38.62 ID:v4jtH/3y0.net]
バカ丸だしだな
現状で判断してどうすんだ
予測もできない無能が幹部やってんのか
何で通信系ってこんなバカばかりなんだろ

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:24:26.00 ID:5I14ujmg0.net]
情強ならPlayストアなんてなくても余裕なんだよなぁ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:24:29.76 ID:lKFq0s3t0.net]
アマゾンFireで満足できる人なら問題にならない程度には使えるわけだし、
リスク承知で買うなら別にいいかな
ただ、そういう事情踏まえて、極限まで安値で設定すべきかもしれんなあ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:24:31.34 ID:5MTvqV1n0.net]
>現在は問題なくご利用いただけます。

猶予期間与えられてるだけやろがww

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:24:57.30 ID:W5HucLf70.net]
>>160
大手キャリアは横流しするのかな?
貸せない大手銀行が傘下の消費者金融経由で貸すみたい感じ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:25:09.08 ID:Tg8T2ryq0.net]
意地でも楽天で買い物しない俺には関係ない話

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:25:17.21 ID:W5HucLf70.net]
>>166
ただちーに影響なし



170 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:25:59.29 ID:m7fzPnqp0.net]
半年後には新規参入する楽天がこれでは最悪だな

米はファーウェイと取引してると制裁対象になり、米のネットワークにはつながせないとしてるので
楽天はアメリカのローミングできなくなるぞ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:26:13.51 ID:lKFq0s3t0.net]
BLアンロックさえ許可してくれるなら、マニアは飛びつくと思うのに、残念

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:26:17.64 ID:Ts9RhyqC0.net]
損切り出来ない連中

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:26:27.76 ID:fOjmdHa70.net]
さすがに誰が買うん

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:27:05.02 ID:7HJLjqLJ0.net]
>>166
猶予期間後も問題ないよ
中国製OSでアプリは動くからパソコン経由でapkをインストールすればいいし
パソコンにAndroidエミュ入れれば課金もできる
そのうち中国で、ストアにアクセス可能な端末に偽装するアプリとかも出てくるだろうし

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:27:19.88 ID:hHnwXRM70.net]
格安SIMってことね

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:27:21.38 ID:W5HucLf70.net]
三木谷「わしもつこてる」

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:27:29.05 ID:WEvDJRMg0.net]
LINEは反日韓国企業だから予想してたけど

楽天は意外だったわ

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:27:31.37 ID:5I14ujmg0.net]
>>171
これを機に期待。そしたら即買う。どーせ馬鹿には使えなくて安くなるだろうし

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:27:40.27 ID:Ecb7Mtbh0.net]
まあアマゾンでもまだ普通に売ってるしなw



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:28:05.63 ID:nLKVZN2R0.net]
>>167
ヅアルsim殺してるし、横流しは無理でしょ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:28:09.30 ID:fke8ZziY0.net]
ocnモバイルも発売

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:28:13.51 ID:W9E08zXn0.net]
格安で最新のカメラを買う感じか

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:28:22.68 ID:3MhbEatl0.net]
明日には楽天は発表を翻すに一票

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:28:39.67 ID:hHnwXRM70.net]
>>172
この新製品くらいにまでは
わざわざ大量受注させてる可能性もあるな
自業自得という結果w

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:28:47.17 ID:5I14ujmg0.net]
>>177
韓国関係ないやん、むしろ売らない方がSamsung売れるやん

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:28:47.26 ID:M+birO900.net]
>>167
どうだろう
端末自体SIMフリー化して自前の格安Sim会社に流せるのってSBだけだから辛そう

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:29:08.57 ID:+lRWz+FQ0.net]
>>174
そこまでして
ファーウェイ使用したいやつおるんやろか?

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:29:30.35 ID:meF7LhqV0.net]
以後OS開発やメンテの費用が端末に上乗せされるわけだから
既存のHuawei端末が一番コスパ高い端末になる未来!!
乗るしかないこのビッグウェーブに!

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:30:02.72 ID:n+PE4B0K0.net]
ヤフショピ…論外
アマゾン…お察し
楽天…これ

やっぱヨドなのかw



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:30:12.68 ID:KRrQ1LFz0.net]
LINEw

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:32:21.32 ID:2xpCOJRj0.net]
やはりスマホで決済はダメだな現金が一番確実

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:32:29.49 ID:lKFq0s3t0.net]
>>187
売りはカメラだけみたいに揶揄されるけど、実際にはその売りすらない、
あるいは他社よりほんのちょい上程度の機種がほとんどだからね
ちょっと桁外れなカメラのP30は、期待してた人多いよ
もちろん、ファーウェイだからってのとは違うけど

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:33:59.68 ID:+lRWz+FQ0.net]
>>1
三木谷さん
920億円で買収したViber
ファーウェイ製で使えますか?

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:35:09.80 ID:SoG2QqrV0.net]
中華人民OS共産党謹製みたいな感じで売り出せば、マニアは買うかもしれんw

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:35:26.04 ID:O3dTcVT60.net]
docomoショップとかXdayは地獄絵図やろうな

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:35:58.50 ID:O3dTcVT60.net]
>>194
まあ、荒野行動出来れば使って見ても良い

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:35:59.98 ID:96JMVYdu0.net]
アメリカがワーワー言ってたのは半年も一年も前なのに
自分からやめるという選択肢はなく 
ギリギリになってからようやく慌てだす
普通に考えたらトランプなら厳しいことやりそうだし
そうなったら在庫がゴミになるなんてかんたんに想像できる
日本企業って危機管理能力皆無だね

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 17:36:45.83 ID:dHn9SLlI0.net]
三木谷はなにか情報を掴んでるのかな

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:38:33.65 ID:EJlDRgcG0.net]
>>168
ハゲに金落とすくらいならまだ楽天でええ
意地でもYahooもLINEも使わねぇ



200 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 17:39:44.57 ID:W5HucLf70.net]
>>197
損切りできない、カミカゼ特攻、大本営、アジア主義
戦前から変わってないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef