[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 18:35 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ★6



1 名前:ガーディス ★ [2019/05/21(火) 05:54:06.37 ID:s8Ebh+WW9.net]
グーグル含む米テック大手、ファーウェイへの部品・ソフト供給停止

 半導体メーカー各社やグーグルなど米大手企業は、中国最大のテクノロジー企業、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)への重要なソフトウエアや部品の供給を凍結している。
ファーウェイへの製品供給を事実上禁止するトランプ政権の措置を順守する。

 インテル、クアルコム、ザイリンクス、ブロードコムなど半導体メーカーは、追って通知があるまでファーウェイに供給しない方針を従業員に伝えた。これら企業の行動に詳しい複数の関係者が明らかにした。
アルファベット傘下グーグルは、ファーウェイへのハードウエアと一部ソフトウエアに関連するサービスの提供を停止したと、別の関係者1人が情報の部外秘を理由に匿名を条件に語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS8UU6JTSE801
★1)2019/05/20(月) 14:19:28.92
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558371362/

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:56:22.42 ID:mtJgzKY+0.net]
で、サムスンはどっちにつくか剣が峰ですね。
どっちについてもいい事はなさそう。

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:56:28.30 ID:XspN/Xsi0.net]
日本企業が、ウイルスを仕組んだり
バックドアを仕込んだりしたんです

Android勢力のシェア争いです

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:56:52.66 ID:XspN/Xsi0.net]
>>260

いえ、本当の話ですよ

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:56:56.51 ID:Nr1e1a8F0.net]
>>41

レッドチームは、すべて潰される。
サムソンも。

焼け野原のあとに残るのは、ブルーチーム

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 08:57:07.45 ID:2yBNAHb10.net]
>>240
そんな事言ったって、🇷🇴創価学会だって
雨の日、傘、🤺、嫌がらせしてくる。だろ?

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:57:16.02 ID:CrT24yMy0.net]
【特価】HUAWEIスマホ、買取0円 [439249206]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558395249/

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 08:57:31.67 ID:nc51zo9L0.net]
別にGoogleがやったからとか関係ないし。
EAR99含め許可例外使えないんだから出荷できないのは当たり前。

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:57:49.01 ID:UxhseKpE0.net]
>>251
内需拡大するってことは
財政出動して民間にお金ばらまきます
そんで
国債は日銀が買い取ってチャラになって
緩和だから円安になります

だから、国民の所得が増えて
緩和で円安になるから
輸入品が高くなって
国産品が安くなる


アホニダ罪務省は絶体やりたくない
って思ってるけど

頭おかしいから

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:57:51.10 ID:va4FBFuS0.net]
>>255
じゃっぷ連呼してマウント取りたがるのはチョンな



272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 08:58:06.01 ID:N1hJHf230.net]
>>246
スマホの需要がある限り他のメーカーがその穴埋めるでしょ
何頭から湯気吹いてんどよチンク

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 08:58:16.83 ID:2yBNAHb10.net]
🇨🇳チンクのチンケなチンコの話w

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:58:29.13 ID:7LCe3+3J0.net]
>>230
>米国の対中強硬姿勢は「トランプ政権の間は続く」として現在、ファーウェイに納品している日本
>企業は「別の取引先を探すべき」と提言した。

まあ当然
やらない企業はただの怠けなので潰れても仕方ない

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:58:36.02 ID:XspN/Xsi0.net]
>>260

全ての携帯メーカー、Windows、Macは

Android半導体チップを搭載してます

名称が違うだけです

だから、シェア争いが始まりました

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:58:55.29 ID:v3kMEIFg0.net]
Huawei抜けた分のパイをどこが取るかだが
まあ何だかんだサムスンな気はせんでもない

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 08:59:02.83 ID:ZGWdfSpP0.net]
簡単に言うが優良顧客が減るってことだろ?
普通に困るだろ

インテル株に注目だな

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:59:08.60 ID:0Q8WFlHm0.net]
>>31
もうすぐ夏やな

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:59:09.39 ID:yplEwLt90.net]
>>1

アメリカはジャップ企業への部品供給も停止しちゃえよ!!

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 08:59:19.39 ID:DQUr/Woz0.net]
そろそろ来るp30 liteも楽しみではある。
すでに出荷してるから、ここまではセーフなのか。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 08:59:57.92 ID:ZiWADG1k0.net]
>>39
部品も国内生産すればもっと安いスマホ作れるのに、何でアメリカから部品買うの?



282 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:00:19.28 ID:armtUoaB0.net]
ソフトバンクは、ほとんどの基地局に使ってきたファーウェイ機器を他社に交換し終えたのか?

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:00:30.34 ID:cFWOpq9s0.net]
>>259
支那は日航ジャンボで開發陣ごと暗殺されるやうなことをされたのか
日本は自前のOSを作らうとしてゐたが、支那は部品供給を受けながらパクリバックドア
だらけでやりたい放題だつたから、米帝による暗殺がないはうがぬるすぎる。

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:01:17.84 ID:pav1augP0.net]
>>79
人権はないけどなw

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 09:01:28.63 ID:2yBNAHb10.net]
https://youtu.be/gUW1hHwoIzM
ひれ伏せろ!
🔥🇨🇳😭💣💥≡✈🇺🇸

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:01:34.33 ID:nSRM7HbP0.net]
ファーウェイはGメールとYouTube使えなくなるんだろ
オワコンじゃん

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:02:05.46 ID:dvDLQyl/0.net]
>>276
格安スマホでのシェア争いはその二社しかしてないんだからそうなるわな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:02:16.45 ID:4dRTlPBo0.net]
ファーウェイとの取引額は7000億円だっけか
まぁ殆ど消えるでしょう
でもファーウェイの分が吹き飛ぶんだから
どこかのシェアは伸びるはずなんだよ
日本の部品メーカーはそこを探す必要がある

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:02:28.93 ID:m487yVVL0.net]
>>32
馬鹿かよw

スマホの覇権争ってるんじゃねーよw韓国は認めた知財に対して対価払ってるし設備では話にならない。なんちゃって5Gで脅威ではない。パクルが金も払う。レベルが違う話。軍事転用する技術も無い。
中国は人民は土人でも中央は一部の天才がたくさんいる。韓国は大統領や大学の教授レベルまでが土人。何の脅威でもない。

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:02:47.53 ID:ov0pwp6z0.net]
ニュースで見た施設は民間企業とは思えん規模。
国家予算がつぎ込まれたのか?

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:03:07.62 ID:yBmmyxZU0.net]
>>270
へー詳しくありがとう
経済にお詳しいみたいななのでついでに聞いておきたいのだけれど、村田製作所を始めとする日本の電子部品メーカーの今後の展望はどうなりそうですか?もし良ければお聞かせください



292 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:03:44.57 ID:4IIBnlom0.net]
Razerやモトローラのスマホは大丈夫なの?

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:03:48.87 ID:eDcwAR/t0.net]
日本の半導体メーカーは別のとこに供給したらいいだけじゃないの?

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:03:52.78 ID:Nr1e1a8F0.net]
>>263

すでに決まっている、レッドチームだ。

決めたのはサムソンでは無く、あの大統領。

「ウリは北朝鮮とは兄弟ニダ。ひとつニダ」
で、レッドチームに入った。

今の大統領より前は、ブルーチームとレッドチームの間で、コウモリをしていたけどな。

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:04:00.29 ID:v3kMEIFg0.net]
>>286
その辺のサービスは専用アプリ無くても
使えるっちゃ使える
不便ではあるだろうが

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:04:03.73 ID:w7V83dJf0.net]
日中戦争始める前の日本もこんな感じだったんだろうな

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:04:22.50 ID:nSRM7HbP0.net]
半導体が他でクリアできてもGメールとYouTube使えなくなるんだろ
誰が買うの?
他にも色々使えなくなるくらいなら他選ぶだろ

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:04:32.41 ID:pSV363Kq0.net]
>>283
ごねたらそのうちやるかもしれませんよ。
事故に見せかけたりしてね。

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:04:46.15 ID:yplEwLt90.net]
ジャップ企業への部品供給も停止しちゃえ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:04:48.24 ID:0QUI5LpZ0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 pesc.pw/H7DJW
kfq

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:04:58.42 ID:CZ9Woyby0.net]
全ての携帯メーカーと、Windows、Macパソコンには

Android半導体チップを搭載してます

名称が違うだけです

だから、シェア争いが始まりました

サムスンやファーウェイも
折りたたみディスプレイ販売や、Google playを載せてるのは、 Android半導体チップだからです



302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:04:59.47 ID:pJvolIKc0.net]
 グーグルがつくった市場にただのりしすぎたわね。

大規模のシステムや通信インフラで、もうけさせてもらったんだろうに
そのお金で中国製チップを開発、今後も協力すべき米企業というパートナーを駆逐しようとはじめた。
 クアルコムを買収しようとしたりな。
やっぱり中国は戦争が下手。後先かんがえてないかんじ。

しゅうきんぺい 「売られたケンカは買う」
トランプ    「こっちのセリフだ」

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:05:03.05 ID:17SKBh3v0.net]
>>39
良い味出してるねー
あごだしかな

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:05:04.65 ID:v3kMEIFg0.net]
>>287
日本でいう格安スマホだと
サムスンはあんま出してないやろ
ASUSのが多いかと

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:05:21.06 ID:yplEwLt90.net]
シナジャップはほんと世界の嫌われものだな

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:05:26.29 ID:mtJgzKY+0.net]
>>290
核でも大丈夫なデータセンターを作ってるそうだから
中国の情報産業は完全に軍事と一体だね。
まあアメリカも同じだけど、
同じだからこそアメリカは許さないのだろうね。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 09:05:58.71 ID:2yBNAHb10.net]
https://youtu.be/acb95fID0Ic
🐟🎣⊂(´∀`)〜♪

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:06:11.61 ID:tOiigIue0.net]
まじでファーウェイショックくるんじゃね

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:06:31.15 ID:QRynr5jX0.net]
折りたたみディスプレイを販売出来るのは

Android半導体チップ勢力だからです

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:06:51.82 ID:DbOnsPFs0.net]
>>297
CmailとYouCubeみたいな名前の何処かで見たことあるようなサービスが用意されるので問題無いってこのニュースが配信された直後から
息巻いてる人達が言ってますね。

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:07:04.07 ID:JPLbnUhn0.net]
中国への輸出自体禁止されてる訳ではないし結局間に別会社挟んで買い付けるんじゃないか?



312 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:07:12.74 ID:eDcwAR/t0.net]
部品は供給先が変わるだけだし
結局賢い商品だろ

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:07:21.51 ID:eK4A5uGI0.net]
中国人でもないのに今さら泣き言言ってるのってほんとみっともないよね

そんなに嫌なら中共に亡命すればいいのにと思う

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:07:32.90 ID:YbVt15Ca0.net]
>>7
日本はホントだめだな、、、

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:07:38.54 ID:mtJgzKY+0.net]
500円くらいだったら買うよ。
通信に使えないだけで便利だもん。

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:08:07.60 ID:QRynr5jX0.net]
世界中の全ての携帯とパソコンは

Google Android 半導体チップ搭載済みです

非搭載メーカーが皆無です

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:08:12.76 ID:yplEwLt90.net]
やっぱりトランプ大統領も使ってたGalaxy一択やな

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:08:19.32 ID:nZXUjQL20.net]
>>296
近代化でイキッて調子に乗り過ぎたところとか
国内統制強めたところとかな
しかも外からの情報統制してるし
ホントこういうところが駄目なんだよな
負けるべくして負けるって奴

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:08:20.59 ID:Eg2TS9mC0.net]
日本のデータセンターを韓国に置こうとした民主党とは何だったのだろうか

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:08:40.05 ID:X0hkOdxQ0.net]
朝鮮メーカーの製品もスパイやってますよ

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:08:46.64 ID:dvDLQyl/0.net]
>>304
日本ではあまり出してないってだけで
海外のサムスンのシェアのほとんどは
Aシリーズというエントリーモデル
sやnote買ってるヤツなんて殆どいないよ


ttp://ascii.jp/elem/000/001/440/1440402/
400ドル以上の価格帯におけるシェアは
Appleが70.1%、Samsungが17.2%となっている

ttp://static.ft.lk/assets/uploads/image_8cb17c2209.jpg
800ドル(約88,000円)以上のプレミアムモデルは
iPhoneだけで80-88%のシェアを占める独占状態



322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:08:47.69 ID:sY2r48Mk0.net]
>>304
ちょい前ASUSはスマホ高級路線に切り替えたと記事でてたけど
また路線変更するのかな

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:08:51.30 ID:UxhseKpE0.net]
>>291
20年以上も有り難がって
デフレやってきて
まったく反省しないで
そのまま地獄へ突き進もうとしてんだから
そのうちみんな死んじゃうよ

だって国民の総所得が増えないんだから
等しくみんな貧乏になってる

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:08:58.63 ID:pSV363Kq0.net]
>>283
それに、日本のやってたことの方がアメリカにとっては驚異でしたし。
支那はアメリカに頼ってる分、いざとなればアメリカがなんとでも出来るけど、日本のやってたことはアメリカを出し抜く行為だったから、アメリカにとっては始末が悪いよね。

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:10:09.50 ID:QRynr5jX0.net]
世界中のどのメーカーも、Google Android半導体チップを使っています

Google Androidが、世界中のデータを握って居ります

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:10:17.57 ID:HvYSLb3b0.net]
>>1
どうせ中国はシャオミーでスパイ端末販売を代替させるんでしょ?

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:10:28.47 ID:k0QITkeK0.net]
>>319
売国奴以外の何だと

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:10:30.74 ID:DbOnsPFs0.net]
Panasonic辺りがめっちゃ安い端末作ればいいのにな。
Pioneerでもいいし。作るもんが無いとか言って馬鹿経営者がトップやってる限りは無理そうだけどな

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:10:53.56 ID:lIajy7fA0.net]
Intel
お前他にやることあんだろw

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:10:53.56 ID:yplEwLt90.net]
>>320
スパイやってるのは日本メーカーの製品だろがゴキブリジャップ!

勝手に日本メーカーのスパイを自己投影してんじゃねえよウンコ食いゴキブリ民族ジャップが!

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:11:01.51 ID:ZPPWQdCb0.net]
>>311
海外諸国を経由した迂回輸出も対象らしいぞ



332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:11:04.23 ID:spKd/VQv0.net]
>>251
アイリスオーヤマなんて猫のトイレしか買った事がないわ

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:11:16.54 ID:mtJgzKY+0.net]
>>291
村田製作所みたいなところの部品を
ほかに作れる国があるかな。
30年は現れないと思うよ。

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:11:38.11 ID:X0dCaVRQ0.net]
>>297
google系アプリが入らなくなるだろうから
google検索、googlePlay googleMAP ストリートビュー、googleEarth、chrome、GMAIL、Youtube、GPS ここらのアプリか。
あとはoffice系のドキュメントやスライド。音楽やビデオかね。
代替えで中華ストアに似たものは補充されてるとは思うw
てか、中国国内のスマホはすでにそれ。

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:12:18.62 ID:yplEwLt90.net]
>>319
>>327
日本に置くよりはマシだろ馬鹿

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:12:34.19 ID:ymo9+9+H0.net]
世界中の携帯・PCメーカーも

Google Android半導体チップを使っています

Google Androidが、世界中のデータを握って居ります

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:12:36.55 ID:k0QITkeK0.net]
>>335


338 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:13:08.25 ID:P8uTwidv0.net]
>>125
つってもその中国自身の主要キャリア3社でファーウェイの5Gシステム採用無しだぞ?
結局採用されたんノキアだけじゃん

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:13:11.87 ID:yplEwLt90.net]
>>319
日本に置くよりはずっとマシだろ馬鹿

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:13:12.92 ID:kKAmZDJE0.net]
流石にここまで発展するとは思わなかったw

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:13:24.72 ID:yplEwLt90.net]
日本メーカーの製品もスパイやってますよ



342 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:13:37.98 ID:mtJgzKY+0.net]
>>335
もうすぐ米軍もいなくなって
北朝鮮と統一するのに?

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:14:19.41 ID:9g4MVtWc0.net]
当然の対応。対応しない日本のほうがバカ

そもそも独裁共産国家を肥え太らせて、自由民主主義国家の利益になると思うのか?
中国なんて永久に地べたを這い回らせておけばよかった

「価値観の共有」がされない国は潜在的脅威だ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 09:14:25.77 ID:D8ql0BWj0.net]
>>341
やってネェーよ、腐れキムチ野郎。

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:14:41.35 ID:yplEwLt90.net]
>>337
お前どんだけ馬鹿なんだよ

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:14:45.70 ID:dDBWzAJo0.net]
共産党員が発狂していて笑えるわww

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:14:50.23 ID:ssJhOb/t0.net]
>>335
また、お前一日中ジャップジャップ叫んでるのかよw
名物物だろw

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:14:53.61 ID:cO4QxYIQ0.net]
もともと中国国内ではGoogleplay使えないんだろ?
中国国外でも中国国内と同じ使い方になるってこと?

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:14:58.38 ID:9g4MVtWc0.net]
>>343を読め

お前らはどいつもこいつも平和ボケだ

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:15:07.21 ID:tOiigIue0.net]
グーグルアプリ使えないっていってもブラウザで使えるんだよね?

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:15:13.19 ID:yplEwLt90.net]
シナジャップは世界の敵ということだな



352 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:15:36.69 ID:ymo9+9+H0.net]
Google Android半導体チップで統一協会するのは

人類を統治する為です

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:16:44.53 ID:yplEwLt90.net]
スパイ民族ジャップへの制裁もはよ!

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:16:46.35 ID:mtJgzKY+0.net]
>>343
いやアメリカは、中国が永久に
アメリカの言うことを聞く犬だと思ってたのよ。
戦前からそう。
アメリカ人はバカだから。
公然と朝鮮仕手来る中国人を見て
現実を見てびっくりした。

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:16:52.95 ID:ymo9+9+H0.net]
Google Android半導体チップで
統一協会するのは

人類を奴隷化して統治する為です

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:17:07.11 ID:DbOnsPFs0.net]
>>350
Googleのアカウントにはアクセスできないけどね。
中国国外なら地図見るぐらいは出来るんじゃないの。

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:17:12.60 ID:yplEwLt90.net]
シナとジャップは世界の敵ということだな

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:17:27.83 ID:k0QITkeK0.net]
>>345
韓国におく利点は?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:17:42.91 ID:Miv777Fr0.net]
HUAWEIは中国の貴重なドル獲得手段だったからなあ

中国では企業の海外でのドル売上は、そのまま外貨準備高に回る
それから中国国内で企業に元で払われる

外貨準備高が急減してる今、HUAWEIの失速はキツイよお

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:17:54.56 ID:yplEwLt90.net]
>>358
地震がないからだろ馬鹿

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:18:24.18 ID:yplEwLt90.net]
シナとジャップは世界の敵



362 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 09:18:39.04 ID:dDBWzAJo0.net]
>>317
トランプ「ギャラクチョン糞過ぎて使えんからiPhoneに変えたったわww」

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 09:18:53.06 ID:685N04Yv0.net]
>>182
これが問題視されなかったのがすげーわ
殴りに行くのがむしろ遅すぎたぐらいだろ
8年の民主政権があかんかったのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef