[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 15:19 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★5



942 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 20:45:12.32 ID:Vf12zAiB0.net]
Logistics は、イギリスのリデル・ハートの理論がよく言われるけど、経済力に差があるときは、
ベトナム戦争でのホーチミン・ルートのようなトンネル網があって、旧ソ連の補給があって、
勝てたということで、やはり、ホーチミンルートを考えた旧大日本帝国陸軍の残置諜者の佐官
クラスが日本的共産主義とマッチしていたのかなーと思うよ。経済的な弱者同士の同情とい
うか、アメリカ合衆国に対する Catch Up だろうけど、アメリカ合衆国の民主主義が、却って
災いしたとも言える。核を投下しなかったからね。日本に投下して懲りたのかなー。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef